ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:トラ(東京都) [US]:2020/01/31(金) 20:55:21 BE:123322212-PLT ID:JZR2Ik0B0.net
台湾、8割が海外転職を希望 日本が1番人気
台湾で海外への転職を希望している人が増えている。台湾の求人求職サイト「yes123求職網」が1月13日に発表した調査では、
転職を検討している人のうち、春節(旧正月)後に「海外への転職を考えている」と答えた人の割合は87.8%に上った。
2014年以降で最も高い水準となった。
希望勤務地では日本が40.6%を占め首位だった。一方、14年に64.6%だった中国は21.9%に下がった。
香港の政情混乱を受けた対中警戒感の高まりや、米中貿易戦争で中国から生産拠点が分散していることなどが背景にある。
専門家は「台湾は輸出依存度も高く、海外への関心は高まっている」と分析している。(加藤彰介)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55084170R30C20A1FFE000/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580471721
- 7 名前:イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [EU]:2020/01/31(金) 20:56:54 ID:60ntwKGr0.net
電子部品系は優秀な人材多そう
- 8 名前:バーマン(大阪府) [CA]:2020/01/31(金) 20:56:55 ID:K4bC6zrt0.net
台湾出身ですつったら結構優遇されたりしてね
- 10 名前:ジャングルキャット(神奈川県) [CN]:2020/01/31(金) 20:57:12 ID:xujPdsEt0.net
日本で働きだして後悔の日々だろうなw
- 11 名前:ジャパニーズボブテイル(富山県) [ニダ]:2020/01/31(金) 20:57:25 ID:W+D3k0BO0.net
だわざわざ日本で働きたいとかマゾかな
- 12 名前:シャム(東京都) [US]:2020/01/31(金) 20:57:28 ID:Tawevd4T0.net
給料安いからやめたほうがいい
- 16 名前:トラ(福島県) [US]:2020/01/31(金) 20:58:01 ID:fnsrY2Dm0.net
こんなオワコンの国やめた方がいい
- 17 名前:バリニーズ(光) [IN]:2020/01/31(金) 20:58:10 ID:BfIjO3jr0.net
ありがたい、是非是非日本で働いていただきたい。日本と台湾がいつまでも友好な関係である事を祈ります
- 19 名前:イリオモテヤマネコ(大阪府) [VN]:2020/01/31(金) 20:58:21 ID:ZljWWU350.net
現実を知ったら絶望するかと
- 20 名前:オリエンタル(東京都) [ニダ]:2020/01/31(金) 20:58:25 ID:worMHdCX0.net
その半分が蓮舫だと思えばリスクが分かりやすい
- 26 名前:ライオン(騒) [US]:2020/01/31(金) 20:59:26 ID:UXv86EKJ0.net
やめた方がい 台湾の方がいいって!
- 27 名前:ソマリ(愛知県) [BG]:2020/01/31(金) 20:59:27 ID:1sRxpQ3m0.net
ええ…この国で働きたいの…?
- 30 名前:メインクーン(千葉県) [US]:2020/01/31(金) 20:59:54 ID:JdKhcPJn0.net
だが、ガッカリすること間違いなし。
- 31 名前:ジャガーネコ(東京都) [CN]:2020/01/31(金) 21:00:01 ID:jdjhPBoq0.net
働いたら日本を嫌いになりそうだから観光だけにしたほうがいい
- 33 名前:ペルシャ(東京都) [US]:2020/01/31(金) 21:00:46 ID:6lrUk57P0.net
俺が台湾人だったらそう思うぞなむし
- 35 名前:ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:01:29 ID:RgqVVxwc0.net
客観的に見て日本は良い方の国だが、労働環境だけは最低。
- 37 名前:セルカークレックス(東京都) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:01:58 ID:9wvbcX/D0.net
台湾ならオッケーですよね。
- 41 名前:アビシニアン(茸) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:02:25 ID:22qzKJ/u0.net
嬉しいがサビ残させられるぞ(´・ω・`)
- 44 名前:マーブルキャット(大阪府) [US]:2020/01/31(金) 21:02:51 ID:YDr5p1nw0.net
就労と観光は分けた方がいいでほんと
- 52 名前:ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [RO]:2020/01/31(金) 21:04:11 ID:l7znPeRE0.net
チョンモメンイライラしてて草
- 53 名前:サーバル(東京都) [TW]:2020/01/31(金) 21:04:24 ID:sVHxdqS/0.net
ブラックブラック言うけど日本に来る台湾人は英語も日本語も出来る優秀な人材だから大企業に就職するでしょ
- 54 名前:ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [CA]:2020/01/31(金) 21:04:38 ID:8kDkmVUw0.net
研修生制度の罠には引っかからないでくれよ頼むから…
- 64 名前:ツシマヤマネコ(ゾウガメ) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:08:27 ID:3QKcXkLVO.net
(´・ω・`)ブラックあるからよく調べてからにしろよ
- 67 名前:アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2020/01/31(金) 21:09:25 ID:24ivAYlH0.net
あれれ、日本は貧乏なはずなんだけど
- 70 名前:スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:09:56 ID:1MH3NfmJ0.net
いやまて、教育勅語を伝承できるのは台湾だけだ。踏み留まってくれ。
- 71 名前:サーバル(東京都) [US]:2020/01/31(金) 21:11:01 ID:eo0zfssi0.net
昔、台湾の給料月10万円くらいだから、安月給でも20万円くらいもらえる日本で働きたいって聞いたわ。
- 73 名前:ハバナブラウン(東京都) [US]:2020/01/31(金) 21:11:34 ID:S5IYvHhy0.net
日本みたいに長時間労働やっすい給与の国に行きたいって意味が分からん
- 76 名前:ジャパニーズボブテイル(長屋) [GB]:2020/01/31(金) 21:11:50 ID:cCh4ADsj0.net
妄想の敵を敵視する、残念な埼玉(´・ω・)
- 79 名前:マヌルネコ(栃木県) [DE]:2020/01/31(金) 21:12:34 ID:yBYdyK060.net
台湾は日本の社畜も逃げ出す労働環境らしいからな
- 81 名前:アメリカンボブテイル(中国地方) [US]:2020/01/31(金) 21:14:22 ID:6fLsXpp90.net
日本と台湾を連邦制にして、EUみたいに国境なくして通貨統合しようぜ。
- 83 名前:イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:14:53 ID:WICWAKMX0.net
でも日本が欲してるのは派遣とコンビニバイトだから
- 96 名前:マーゲイ(兵庫県) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:16:31 ID:XQ6G9PTD0.net
真のコネがない限りは来るべきではない
- 99 名前:メインクーン(関東地方) [EU]:2020/01/31(金) 21:17:18 ID:Gf6Q7dUf0.net
やめた方がいいぞ…労働で日本に夢を見るな
- 103 名前::2020/01/31(金) 21:19:25.51 ID:ZljWWU350.net
台湾はユニクロをブラック認定して営業停止させた実績が有るからな
- 105 名前::2020/01/31(金) 21:19:34.81 ID:RAsXigRB0.net
給料の安さと税金の高さ知って言ってるのかな
- 115 名前::2020/01/31(金) 21:21:04.83 ID:t+pp/mby0.net
>>105
おそらく実質的な税金は世界一高いレベル
- 106 名前::2020/01/31(金) 21:19:38.75 ID:9K2AZkQC0.net
アメリカか中国の方が絶対いい
- 111 名前::2020/01/31(金) 21:20:14.23 ID:7gNoPP8J0.net
日本の労働環境はまじで罰ゲームだから欧米行ったほうがいい
- 113 名前::2020/01/31(金) 21:20:34.39 ID:4iVSvDoa0.net
>>111
これ
- 118 名前::2020/01/31(金) 21:21:55.00 ID:XafI6/zE0.net
台湾人はガポーに行きたい人が多いのかと思ってたわ
- 121 名前::2020/01/31(金) 21:22:30.59 ID:dv9mrXyl0.net
台湾大歓迎。朝鮮人帰してから是非受け入れよう。歴史的に仲良く出来る事が証明されている。逆に朝鮮人とは永遠に仲良く出来ないのも歴史が証明している。日台友好!
- 122 名前::2020/01/31(金) 21:24:04.29 ID:tyH60NSH0.net
悪いことは言わないやめとけ
- 124 名前::2020/01/31(金) 21:24:30.39 ID:bZfgSfMD0.net
爺さん婆さんは日本国籍だったわけだから日本に馴染むのも早いだろう
- 126 名前::2020/01/31(金) 21:25:14.23 ID:5vD6qZ4Q0.net
せっかく親日なのに酷い職場環境でがっかりするからやめて。嫌われたくない
- 127 名前::2020/01/31(金) 21:25:48.93 ID:bGxMkVid0.net
日本で就職するより中共と手を切ることを考えた方がいいぞ
- 129 名前::2020/01/31(金) 21:26:49.21 ID:Wgw5TOQu0.net
日本は利権と奴隷の国なのにな。
- 134 名前::2020/01/31(金) 21:27:41.39 ID:0a5m/38r0.net
日本で働くのはやめた方がいいわ
- 137 名前::2020/01/31(金) 21:28:08.47 ID:ULBsuyGl0.net
ピンカスが裸足で逃げ出す労働環境やぞWWW
- 138 名前::2020/01/31(金) 21:28:34.91 ID:rmTdw0HT0.net
一部上場という名のブラック企業
- 139 名前::2020/01/31(金) 21:29:02.17 ID:IGbhaAQ10.net
やはり、将来シナに占領される危機感が有るんだな
- 142 名前::2020/01/31(金) 21:29:39.90 ID:EkYi9PGe0.net
「台湾の人はラーメン無料だ」
- 143 名前::2020/01/31(金) 21:29:40.21 ID:0984sz6L0.net
台湾は地域で国では無い土人
- 144 名前::2020/01/31(金) 21:29:42.70 ID:tmxyxptI0.net
来ても介護飲食原発作業員くらいしかやらせないんでしょ
- 145 名前::2020/01/31(金) 21:30:24.41 ID:PI6C0ijn0.net
働いてくれるのはいいけど、今の日本で働くのはオススメ出来ない。
- 147 名前::2020/01/31(金) 21:31:41.66 ID:IGbhaAQ10.net
近い将来、シナに統一される危機感が有るんだろう
- 149 名前::2020/01/31(金) 21:32:12.30 ID:Di/jh6BF0.net
リサスーと革ジャンが親戚とか台湾すげーよ程々に歓迎
- 156 名前:アメリカンワイヤーヘア(家) [JP]:2020/01/31(金) 21:36:13 ID:kNFD39z70.net
もう台湾で働いた方が稼げる時代だ
- 157 名前:コーニッシュレック(空) [ES]:2020/01/31(金) 21:36:21 ID:PqJbMYrh0.net
日本はやめとけおじさん「日本はやめとけ」
- 160 名前:スコティッシュフォールド(関東地方) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:37:43 ID:EhvzDAIH0.net
時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
- 163 名前:ラグドール(青森県) [JP]:2020/01/31(金) 21:39:22 ID:AbK/VikI0.net
台湾人は嫌いじゃないが移民してこないでくれ
- 166 名前:アフリカゴールデンキャット(茸) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:39:40 ID:NLiHtX8U0.net
やめろこっちに来て働いたら日本のイメージ悪くなるぞこんなアホな国なんやって
- 171 名前:サビイロネコ(宮城県) [US]:2020/01/31(金) 21:40:37 ID:mqNmGvdG0.net
台湾人の優秀な上司のもとで働くのありやな
- 175 名前:スノーシュー(東京都) [CN]:2020/01/31(金) 21:43:22 ID:wy7L/rVi0.net
台湾企業は好調だが日本と同じように海外生産多いばっかで国内就職はきついのかね
- 177 名前:ライオン(東京都) [US]:2020/01/31(金) 21:43:53 ID:0CgP3ZHA0.net
台湾は昔の日本の会社みたいだから、今の日本の会社なら台湾よりはましかな。
- 182 名前:サイベリアン(京都府) [CA]:2020/01/31(金) 21:44:35 ID:ULBsuyGl0.net
寄生エベンキを全部中共に送りつけてその分タイワニーズ(♀)に来てもらおか。
- 183 名前:スノーシュー(東京都) [CN]:2020/01/31(金) 21:44:41 ID:wy7L/rVi0.net
就職よか起業してもらいたいけどな
- 184 名前:キジトラ(SB-iPhone) [CN]:2020/01/31(金) 21:45:42 ID:0+k/cZ8K0.net
台湾の人ならいつでもウェルカムウェルカムよ!
- 185 名前:ジャングルキャット(東京都) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:46:05 ID:J5tnWuzM0.net
秋葉にいつでも行けるとかアニメや漫画が好きってだけで日本来たら痛い目見るぞ
- 189 名前:ジャガーネコ(やわらか銀行) [AR]:2020/01/31(金) 21:46:51 ID:FtOkEIEL0.net
台湾にまで失望されたらやべえな
- 191 名前:マーゲイ(大阪府) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:47:46 ID:boluplEn0.net
ごめん、今は多分来ても失望するだけだから来ない方が良い
- 193 名前:マヌルネコ(シンガポール) [ニダ]:2020/01/31(金) 21:48:13 ID:nfqAt1v80.net
海外で働くと笑えないレベルで日本人の給料の安さ実感するぞ。
- 194 名前:キジトラ(SB-iPhone) [CN]:2020/01/31(金) 21:48:33 ID:0+k/cZ8K0.net
日本は台湾を全力で支持します。
- 200 名前::2020/01/31(金) 21:50:36.78 ID:zje/s3ae0.net
台湾人って超高学歴だからネトウヨみたいな下層の事なんて歯牙にもかけないと思うよ…おっと、ネトウヨは知能低いから歯牙にもって言われても理解できないか
- 207 名前::2020/01/31(金) 21:52:12.39 ID:/jLPyBqh0.net
>>200
埼玉wwwww
- 201 名前::2020/01/31(金) 21:50:44.49 ID:qz+kcfmv0.net
日本なんて何やるにしても年齢で弾く糞な国だぞ
- 206 名前::2020/01/31(金) 21:52:08.74 ID:0+k/cZ8K0.net
朝鮮人だけは死んでもぜに受け入れません。
- 215 名前:トンキニーズ(埼玉県) [ZA]:2020/01/31(金) 21:54:49 ID:zje/s3ae0.net
台湾は中央年齢が40歳、つまり日本より10歳も若い国だから、ネトウヨみたいなお爺ちゃん世代は相手にされないだろうね
- 219 名前:サーバル(長野県) [US]:2020/01/31(金) 21:56:32 ID:xQyEROmz0.net
エッチな格好で屋台で働く女が日本でも
お勧め記事