2020年02月10日14:00
17
はてなブックマークに追加
- 1 名前:レンティスファエラ(富山県) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:04:24 BE:875850925-2BP ID:0b4s3cqQ0●.net
アジアの誇りだわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581307464
- 6 名前:ニトロソモナス(茸) [US]:2020/02/10(月) 13:06:40 ID:TtXVuTaR0.net
こういうの素直に褒められない人って可哀想
- 7 名前:デロビブリオ(SB-iPhone) [US]:2020/02/10(月) 13:07:05 ID:q5BwFdUt0.net
韓国マネーがここにもきたか
- 11 名前:緑色細菌(茸) [DE]:2020/02/10(月) 13:07:31 ID:XXRgFcd20.net
日本に入ってくんの5月くらいだろう。待てないから買った。
- 14 名前:ビフィドバクテリウム(東京都) [DE]:2020/02/10(月) 13:08:19 ID:ppGOJmtg0.net
ネトウヨが金で買ったとか言い出すに1万ペリカ
- 16 名前:キサントモナス(ジパング) [US]:2020/02/10(月) 13:08:40 ID:X+NxB3920.net
賞を取ったからといって面白いわけではないからどうでもいくない?
- 21 名前:グリコミセス(愛知県) [GB]:2020/02/10(月) 13:09:13 ID:Rc0kLAvv0.net
邦画だって毎年日本アカデミー主演賞総ナメにしてるからな
- 23 名前:クテドノバクター(東京都) [US]:2020/02/10(月) 13:09:34 ID:QS1jXr7e0.net
ネトウヨ「翔んで埼玉ってすげー面白いw」
- 25 名前:クロオコックス(東京都) [US]:2020/02/10(月) 13:09:36 ID:z/b3906a0.net
寄生虫になってどんな気持ちだ?チョン
- 26 名前:緑色細菌(茸) [DE]:2020/02/10(月) 13:10:00 ID:XXRgFcd20.net
韓国人は嫌いだが、映画は一流が多いよ
- 34 名前:デスルファルクルス(光) [US]:2020/02/10(月) 13:11:09 ID:qauHXvxA0.net
AI崩壊とかまじくそ映画だった(´・ω・`)
- 35 名前:エンテロバクター(青森県) [AR]:2020/02/10(月) 13:11:12 ID:iTzR9Gwy0.net
あの内容で韓国人は誇らしいのかね?
- 38 名前:ジアンゲラ(東京都) [CN]:2020/02/10(月) 13:11:48 ID:4/9pb+on0.net
アカデミー賞って昔ほど権威ないし作品賞も観るとナニコレが多いから裏で札束が飛び交ってるんだと思う
- 43 名前:ネイッセリア(大阪府) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:12:46 ID:M5Va2NPL0.net
凄い!日本にパラサイトしてる在日は即帰国な!
- 57 名前:アナエロリネア(千葉県) [CN]:2020/02/10(月) 13:15:43 ID:ZkVc30fv0.net
まぁ韓国にだって一人くらいは優れた人間が居るだろって事だw
- 66 名前:リケッチア(ジパング) [CN]:2020/02/10(月) 13:16:56 ID:usMoFIsR0.net
見なくても分かるとかレスが付きそう
- 68 名前:シュードモナス(四国地方) [TW]:2020/02/10(月) 13:17:06 ID:QlaymyF90.net
韓国の映画だよね…(ボソっ
- 70 名前:スフィンゴバクテリウム(千葉県) [TW]:2020/02/10(月) 13:17:34 ID:wirQyQHk0.net
アカデミー脚本賞はガチ 第一回から外れなし
- 72 名前:デスルフォバクター(ジパング) [US]:2020/02/10(月) 13:18:07 ID:ZaPxeUau0.net
中国や日本に寄生してきた国ならでは
- 76 名前:フィンブリイモナス(光) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:18:55 ID:UVsGbqKO0.net
あれ?外国語映画賞にはならないの?
- 78 名前:キネオスポリア(ジパング) [MX]:2020/02/10(月) 13:19:17 ID:NzVgDJfj0.net
パヨク、ウレションしながらホルホル
- 81 名前:フソバクテリウム(東京都) [CN]:2020/02/10(月) 13:19:26 ID:aofJ3SWF0.net
ジョーカーかブラピ&デカプの作品が獲ると思ったんだけどなぁ
- 87 名前:スピロケータ(京都府) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:20:02 ID:CQenhT7f0.net
まあ日本のレベルが低すぎるんだよね
- 88 名前:ハロアナエロビウム(熊本県) [US]:2020/02/10(月) 13:20:37 ID:/475ZTxc0.net
すごいな、絶対見ないけど。
- 92 名前:シュードモナス(四国地方) [TW]:2020/02/10(月) 13:21:32 ID:QlaymyF90.net
我ながら日本の役者ってセリフ臭すぎて大根役者勢揃いだもんな
- 94 名前:ナウティリア(茸) [GB]:2020/02/10(月) 13:21:59 ID:qEKxQ7rZ0.net
JOKER駄目だったのか?
- 98 名前:アルマティモナス(大阪府) [US]:2020/02/10(月) 13:22:54 ID:FSfEA3UD0.net
ポンジュノというか韓国映画は何かキレイゴトで終わらせようとする日本の映画と比べて救いの無い終わり方するのがいい
- 100 名前:テルモリトバクター(東京都) [US]:2020/02/10(月) 13:23:03 ID:EkoISmW30.net
日本の映画ってカメラ周りが糞だと思う
- 101 名前:クテドノバクター(ジパング) [JP]:2020/02/10(月) 13:23:10 ID:uZHsP+DQ0.net
実に朝鮮らしいというか、かの民族そのものってリアルさがあるな
- 105 名前:スピロケータ(埼玉県) [DE]:2020/02/10(月) 13:23:52 ID:Q5WxaR4H0.net
気持ち悪い、死ねばいいのに
- 107 名前:オセアノスピリルム(長屋) [GB]:2020/02/10(月) 13:24:04 ID:llb1YBpO0.net
日本に居るパラサイト人もどきも何とかしろ(´・ω・)
- 109 名前:ハロアナエロビウム(熊本県) [US]:2020/02/10(月) 13:24:20 ID:/475ZTxc0.net
韓国映画は見ないって決めてるからなぁ…
- 112 名前:スネアチエラ(大阪府) [GB]:2020/02/10(月) 13:25:16 ID:4dolML9l0.net
観てきたけど面白かったぞ。真犯人が助手の若刑事だとは意外だった。
- 113 名前:マイコプラズマ(四国地方) [US]:2020/02/10(月) 13:25:40 ID:C/3pVg1p0.net
在日が一生懸命作ってる邦画バカにすんなよ!!!
- 118 名前:ハロアナエロビウム(熊本県) [US]:2020/02/10(月) 13:26:00 ID:/475ZTxc0.net
まあ、もう日本はまともな脚本家がいない感じだな。
- 120 名前:シネココックス(東京都) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:26:06 ID:bIdfL31U0.net
結局パヨクもネトウヨも国という枠組みでしかホルホルできない
- 122 名前:クロロフレクサス(宮城県) [US]:2020/02/10(月) 13:26:20 ID:t4yYezF60.net
作品賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 125 名前:テルモゲマティスポラ(茸) [CN]:2020/02/10(月) 13:26:31 ID:03dL/bL50.net
ジャップは、糞どうでもいい恋愛要素入れるからなwwwwwww
- 141 名前:デスルフォバクター(断層都市ネティル) [US]:2020/02/10(月) 13:28:19 ID:+ZC04I9a0.net
作品賞すげーな。観てみたい
- 143 名前:緑色細菌(茸) [CN]:2020/02/10(月) 13:28:28 ID:IOo4IMXL0.net
マジでどんな映画なんだよ?
- 144 名前:フソバクテリウム(福岡県) [FR]:2020/02/10(月) 13:28:33 ID:4RuMR9Yv0.net
パヨク界隈が喜んでるのは自分がパラサイトしてる自覚があるからなのか?w
- 151 名前:ロドバクター(SB-iPhone) [CN]:2020/02/10(月) 13:29:08 ID:VfzZsES/0.net
キムヨナと同じでなんぼ積んだ?
- 166 名前:クロオコックス(埼玉県) [FR]:2020/02/10(月) 13:30:12 ID:JPzDNPnp0.net
4冠受賞はすごいけど韓国のアレさ加減表現した映画なんだがそれはいいんだろうか
- 167 名前:テルモゲマティスポラ(岡山県) [EU]:2020/02/10(月) 13:30:14 ID:j03CcqQo0.net
ネタバレすると、辞めた家政婦が突然やってくる
- 173 名前:クロマチウム(日本) [SG]:2020/02/10(月) 13:30:44 ID:S0l6GjWB0.net
実際 すごく面白かったので文句無いわ
- 177 名前:マイコプラズマ(光) [US]:2020/02/10(月) 13:31:31 ID:NxFiFS5z0.net
演技賞のノミネートが白人だらけで他の人種が怒りのパラサイト投票
- 179 名前:オピツツス(茸) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:31:40 ID:34ZRGSiC0.net
まあアメリカの映画のレベルも下がってるからこういう事も起こるわな
- 180 名前:デスルフォバクター(京都府) [BG]:2020/02/10(月) 13:31:44 ID:aVXsIrI80.net
[ ::━◎]ノ 韓国のクソ社会が続く限り韓国映画は安泰やろな.
- 193 名前:シュードアナベナ(東京都) [FR]:2020/02/10(月) 13:32:47 ID:/u/YaWfS0.net
10年ほど前大学の映画の講義で教授が「映画では日本は韓国に及びもつかない」って言ってたけど、追いつくどころの話ではないんだなという印象
- 197 名前:ハロアナエロビウム(熊本県) [US]:2020/02/10(月) 13:33:15 ID:/475ZTxc0.net
なんか、昔日本にあったような映画が当たることあるから、既視感あるとかないの?
- 206 名前:リゾビウム(空) [US]:2020/02/10(月) 13:34:11 ID:irujV6o+0.net
つか向こうでこの映画、そんなにヒットしてたの?
- 209 名前:マイコプラズマ(四国地方) [US]:2020/02/10(月) 13:34:12 ID:C/3pVg1p0.net
ゴジラもアメリカのほうが出来いいし・・・
- 212 名前:ゲマティモナス(ジパング) [ES]:2020/02/10(月) 13:34:32 ID:lU2I2t4K0.net
ここまでの完全制覇っていつ以来や
- 214 名前:アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [GB]:2020/02/10(月) 13:34:55 ID:IXkgKA8b0.net
作品賞まで?さすがにおかしいだろ
- 215 名前:カルディセリクム(北海道) [US]:2020/02/10(月) 13:35:06 ID:V4RJXbYc0.net
韓国ぅ?なんか裏工作してんじゃないか?って疑てしまうねぇ
- 218 名前:エアロモナス(大阪府) [US]:2020/02/10(月) 13:35:25 ID:8zkNqkkb0.net
エンタメで日本が勝てるのはアニメだけ
- 220 名前:ストレプトスポランギウム(SB-iPhone) [SI]:2020/02/10(月) 13:35:36 ID:Yfk99k/90.net
日本は映画と音楽分野で評価されることは絶対にないからな
- 223 名前:デイノコック(光) [US]:2020/02/10(月) 13:35:57 ID:gWCGdWez0.net
日本の映画→「うああああああああ!!!!!!(とりあえず叫ぶ)」
- 229 名前:カルディセリクム(京都府) [IS]:2020/02/10(月) 13:36:23 ID:kODtSkSo0.net
来年あたり中国人俳優がオスカー獲ってそうだな
- 238 名前:アルマティモナス(大阪府) [US]:2020/02/10(月) 13:37:10 ID:FSfEA3UD0.net
日本の国策「クールジャパン」w
- 258 名前:スファエロバクター(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:39:24 ID:x00GWRFR0.net
本当エンターテイメントではアジアの誇りだな
- 264 名前:デスルファルクルス(家) [CN]:2020/02/10(月) 13:40:12 ID:p6VtAXFw0.net
韓国自体は嫌いだけどこれはすごいじゃん!
- 266 名前:デイノコック(光) [US]:2020/02/10(月) 13:40:15 ID:gWCGdWez0.net
日本ってしんみりした家族やら葬式やらの暗い映画しかないのなんで?
- 277 名前:クロマチウム(千葉県) [ヌコ]:2020/02/10(月) 13:40:51 ID:fXCaBeOM0.net
日本は映画俳優とテレビ俳優がゴッチャになった時点で終わったんや
- 279 名前:シネココックス(やわらか銀行) [MA]:2020/02/10(月) 13:40:52 ID:dbcvk+V20.net
芸スポ覗いたらパヨクがジャップ連呼で「韓国すごい俺すごい」状態なのだが・・・
- 280 名前:ロドスピリルム(埼玉県) [CN]:2020/02/10(月) 13:41:01 ID:OnWvigtf0.net
チョンの恥部を宣伝するとウケる
- 302 名前:リケッチア(雲) [US]:2020/02/10(月) 13:43:35 ID:VfW6Y+RH0.net
韓国型ロケットの成功も見えてきたな。
- 314 名前:リゾビウム(茸) [US]:2020/02/10(月) 13:44:20 ID:hk+xRDmY0.net
おめでとう。どんな話なの?ジャンルは何になるのかな?
- 317 名前:ハロアナエロビウム(熊本県) [US]:2020/02/10(月) 13:44:35 ID:/475ZTxc0.net
だいたい今の日本じゃ、おまえら美しい日本しか認めないだろ?
- 329 名前:ロドスピリルム(埼玉県) [CN]:2020/02/10(月) 13:45:47 ID:OnWvigtf0.net
すまんけど、日本に寄生してる寄生虫が暴れ回ってるのは滑稽にしか見えないわ
- 332 名前:クロストリジウム(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:45:56 ID:7i7Sv44r0.net
韓国映画はJSAとか面白かったけど
- 333 名前:テルモゲマティスポラ(SB-iPhone) [US]:2020/02/10(月) 13:45:58 ID:bRq6y/lW0.net
あらすじ見たけど、貧困層っていうかなり陳腐なテーマに見えたけど、そんな凄いの?
- 337 名前:ロドスピリルム(埼玉県) [CN]:2020/02/10(月) 13:46:28 ID:OnWvigtf0.net
早く偉大なる祖国に帰りなさいよペクチョンの子孫は
- 339 名前:カウロバクター(ジパング) [ZA]:2020/02/10(月) 13:46:35 ID:SXIQy5ye0.net
結局日本人が日本人ホルホルにしか興味ないからな、お前ら万引き家族叩きまくってたし日本人が万引きする訳ない、犯罪を美化するなって
- 344 名前:スフィンゴモナス(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/10(月) 13:46:54 ID:d69TeG0c0.net
ネトウヨ煽りしてるのがいるけどいくらネトウヨでも邦画は素晴らしいとか思ってるやつは皆無だと思う
- 345 名前:ゲマティモナス(東京都) [NL]:2020/02/10(月) 13:46:57 ID:voJp9Czf0.net
韓国の異常さを描いた作品が受賞www
- 348 名前:ハロアナエロビウム(熊本県) [US]:2020/02/10(月) 13:47:02 ID:/475ZTxc0.net
お前らは大和とか特攻ありがとう映画ぐらいがちょうどいいの。
- 350 名前:ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN]:2020/02/10(月) 13:47:20 ID:YrWHPyns0.net
チョンはあんな半地下でドブネズミみたいに住んでる人ばっかなんだなって思った
- 359 名前:ロドスピリルム(埼玉県) [CN]:2020/02/10(月) 13:48:28 ID:OnWvigtf0.net
寄生虫チョンを見て白人様が優越感を得る映画やな
- 365 名前:スピロケータ(宮崎県) [US]:2020/02/10(月) 13:49:40 ID:XhWoN+CN0.net
レニー・ゼルウィガーが出てる?と思ったら違う映画だった
- 377 名前:アナエロプラズマ(星の眠る深淵) [US]:2020/02/10(月) 13:51:37 ID:kP7TDvsC0.net
マスゴミ大喜びで宣伝するな
- 396 名前:フランキア(ジパング) [US]:2020/02/10(月) 13:53:45 ID:ZUy4P4pi0.net
寄生虫民族だけに。寄生を語らせたら右に出る者は居ないね(笑)
- 398 名前:コリネバクテリウム(dion軍) [FI]:2020/02/10(月) 13:53:51 ID:mT9zg/xq0.net
素直にすごいと思う。日本のテレビや映画はマジで糞つまらんから、到底無理だと思う
- 403 名前:ジアンゲラ(北海道) [US]:2020/02/10(月) 13:54:32 ID:LhsvP4aA0.net
まぁ素直に凄いんじゃない?
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:23 ID:VsCNQXh20
>>345
なるほどね
なるほどね
2. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:34 ID:f3cQTsO.0
本当に日本の映画と音楽産業どうにかしてほしい
いかに集金するかしか考えてないせいで内容や出来とか二の次のものばっかり
ちゃんとした出来のものがちゃんと評価されるようになってほしいわ
いかに集金するかしか考えてないせいで内容や出来とか二の次のものばっかり
ちゃんとした出来のものがちゃんと評価されるようになってほしいわ
3. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:34 ID:B.kbJG0I0
朝日の記者は母国の偉業を喜んでるだろうなw
4. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:34 ID:IFNp68Tt0
韓国人は妄想韓流ファンタジーから目を覚ました方がいい
外国から認められるのはこういうみっともないけど健気なストーリー
外国から認められるのはこういうみっともないけど健気なストーリー
5. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:39 ID:qq11ge1D0
世界中に嫌韓民増やしてるのに、喜んでていいのか
6. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:39 ID:7Q2fktsP0
映画とTVドラマに関しては結構前から韓国>日本
ただしウリナラファンタジーが炸裂する時代劇モノを除く
ただしウリナラファンタジーが炸裂する時代劇モノを除く
7. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:44 ID:cvAQbBjy0
映画は韓国の方が2枚も3枚も上手だからな。日本はお得意の業界既得権益と事務所事業で全く進歩がないから、邦画なんていつまで経っても2時間ドラマレベル。
8. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 14:50 ID:2v7y7Mis0
シャッポを脱ぎます
まいりました m(__)m
まいりました m(__)m
9. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:00 ID:hp0Nvgim0
庇を貸して母屋を取られるってのをそのまま映画にした感じ?
へぇ〜韓国らしいな。
へぇ〜韓国らしいな。
10. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:01 ID:QV51Y1jh0
韓国映画の見せ方ってハリウッド映画の模倣だからな。ハリウッド映画に慣れ親しんでる人間には見やすいんだよ。それは逆に独自進化をしていないってことなんだけどな。
逆に日常を描くようなドラマは日本の模倣が多いわな。しかもちょっと古臭い感じの。
日本もハリウッドに学べばいいのに今の日本の映画監督は質が低いから話にならねーんだよな。
逆に日常を描くようなドラマは日本の模倣が多いわな。しかもちょっと古臭い感じの。
日本もハリウッドに学べばいいのに今の日本の映画監督は質が低いから話にならねーんだよな。
11. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:22 ID:g7n0HOVI0
今年は白人ばかりと炎上したりしてなかったっけ?それだから有色人種の受賞が必要だったんだろね…にしても、
下手な作品だったら受賞まではさせないだろうけど
前々から思ってたけど、韓国って日本人(だけではないかも)の想像を超える人間の汚さを描くのは上手い…というより韓国の日常自体が日本人の範疇を超えてるのかなって感じ…遠く離れた国の話ならホラー(娯楽)感覚で、もっと楽しめるのに
下手な作品だったら受賞まではさせないだろうけど
前々から思ってたけど、韓国って日本人(だけではないかも)の想像を超える人間の汚さを描くのは上手い…というより韓国の日常自体が日本人の範疇を超えてるのかなって感じ…遠く離れた国の話ならホラー(娯楽)感覚で、もっと楽しめるのに
12. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:22 ID:k5LFlpxN0
日本映画のほとんどは映画じゃなくてテレビ番組を映画館で放映してるだけ
13. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:26 ID:dWl081UE0
は?
全米公開されてない映画が、作品賞?
全米で大ヒットした映画でも「公開が昨年前半だったから印象が薄れた」呼ばわりされて、賞を逃す世界なんやが。
で、この映画の興業収入は?観客動員数は?上映館数は?上映期間は?
全米公開されてない映画が、作品賞?
全米で大ヒットした映画でも「公開が昨年前半だったから印象が薄れた」呼ばわりされて、賞を逃す世界なんやが。
で、この映画の興業収入は?観客動員数は?上映館数は?上映期間は?
14. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:32 ID:dWl081UE0
>>11
どーかな?
お花畑パヨチンのムーアでさえ、思わず「ポリコレのせいで今の選考基準は異常」と警鐘を鳴らさざるを得ないのが、今のハリウッドやで。
今回の「全米公開されてすらいないのに審査員推しで作品賞」は、ムーアの懸念がピークに達した瞬間じゃねーの?
カンヌはともかく、アカデミー作品賞は「やり過ぎ」で、思わずワイもムーアも苦笑い。
どーかな?
お花畑パヨチンのムーアでさえ、思わず「ポリコレのせいで今の選考基準は異常」と警鐘を鳴らさざるを得ないのが、今のハリウッドやで。
今回の「全米公開されてすらいないのに審査員推しで作品賞」は、ムーアの懸念がピークに達した瞬間じゃねーの?
カンヌはともかく、アカデミー作品賞は「やり過ぎ」で、思わずワイもムーアも苦笑い。
15. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:38 ID:2v7y7Mis0
いずれにせよ韓国映画が新しい時代を切り開いたのは間違いないようだ
16. 名前:名無しマッチョ 2020年02月10日 15:45 ID:YixCfuIe0
ネトウヨイライラで草
17. 名前:名無しマッチョ 2020年02月11日 09:01 ID:WPqkeJC.0
韓国映画でパラサイトは流石にストレートにできすぎててなんというか。