2020年03月09日14:00
40
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/03/09(月) 12:21:42.42 ID:3GWSvFL00●.net BE:271912485-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
南アジアで農作物に甚大な被害をもたらした大量のサバクトビバッタが中国に到達する可能性が高まった。
中国国家林業草原局は2月27日、緊急通知を発表し、各部門に蝗害(こうがい)拡大防止体制を整備するよう求めた。
国家林業草原局は同日、ウェブサイトに掲載した緊急通知で、中国は、東アフリカで発生しインドやパキスタンに広まったサバクトビバッタの大群の
「進入リスクにさらされている」と警告した。
通知は、サバクトビバッタが「いったん中国に襲来すれば、(生態)法則不明や監視・観測技術の不足、防止・コントロール困難などの不確実性に直面するだろう」とした。
各関連部門に対して、蝗害拡大防止対策の重要性を認識し、国内外の蝗害に関する情報をタイムリーに把握するよう要求した。
国家林業草原局は、国連食糧農業機関(FAO)の発表を引用し、サバクトビバッタの数は今年6月までに現在の500倍に急増する恐れがあると強調した。
また、緊急通知によると、国内専門家は、気候の条件によっては、バッタの大群が3つのルートから中国に入ると予測した。
1つ目はインドやパキスタンを経由しチベットに進入するルートだ。
2つ目はミャンマーから雲南省へのルートと、3つ目はカザフスタンから新疆ウイグル自治区に入るルートだという。
当局は蝗害拡大防止の国家指揮チームと対策専門家チームを設立した。
https://news.livedoor.com/article/detail/17905873/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1583724102
- 2 名前::2020/03/09(月) 12:22:13.01 ID:kmEcJ2KK0.net
バッタを喰えばいいじゃない
- 3 名前::2020/03/09(月) 12:22:18.96 ID:LS+Fy2Ks0.net
ならバッタ食えよ栄養有るだろ
- 4 名前::2020/03/09(月) 12:22:42.08 ID:vDLYdV7U0.net
今寒いから東南アジアの方に行きそうだけどそうでもないのな
- 7 名前::2020/03/09(月) 12:22:59.60 ID:LWv/jXfv0.net
倉の米放出すればなんとかなるだろ
- 9 名前::2020/03/09(月) 12:23:11.77 ID:+IQ7z0FT0.net
中国野菜なくても国産でなんとかなるんだよね〜
- 12 名前::2020/03/09(月) 12:23:27.59 ID:adDqPNR70.net
コロナにバッタが効くというのを共産党に流すだけで
- 13 名前::2020/03/09(月) 12:23:27.80 ID:S/W5vW/m0.net
グンマー人を送れ、やつらなら何とかしてくれる
- 19 名前::2020/03/09(月) 12:23:56.39 ID:QwfNYx7f0.net
キリスト「第5のラッパやでしかし!」
- 22 名前::2020/03/09(月) 12:24:18.95 ID:FVKdPS8Z0.net
中国という国の台頭を地球が制止しようとしてんじゃないか
- 25 名前::2020/03/09(月) 12:24:30.74 ID:6PoSaTuz0.net
あの喇叭の音色が聞こえるか
- 26 名前::2020/03/09(月) 12:24:33.57 ID:LPQEhjHu0.net
シナ公を絶滅させるためなら、死なない程度の飢餓は甘受しようじゃないか
- 27 名前::2020/03/09(月) 12:24:35.77 ID:ksFfDjUI0.net
この機にチャイナとの取引やめて、アメリカから買えよ
- 28 名前::2020/03/09(月) 12:24:38.95 ID:f4DHliXx0.net
タイミング悪すぎて黙示録めいてきた
- 29 名前::2020/03/09(月) 12:24:41.20 ID:5av70Lkc0.net
朝鮮半島→上対馬→下対馬→壱岐→博多上陸
- 33 名前::2020/03/09(月) 12:24:57.18 ID:3gRwpriF0.net
中国がバッタ食えば問題なくなるのか
- 34 名前::2020/03/09(月) 12:24:59.29 ID:w+daH5EQ0.net
ネズミやコウモリ食うんだからイナゴも食うだろ
- 41 名前::2020/03/09(月) 12:25:32.67 ID:LegcczEB0.net
武漢じゃバッタバッタと人が倒れてるのに
- 44 名前::2020/03/09(月) 12:25:39.50 ID:bomaywql0.net
具体的に不足しそうな品目はなによ?
- 46 名前::2020/03/09(月) 12:25:55.72 ID:ZVwwZSUn0.net
ガチで焼き払いそう ついでにコロナ患者も
- 48 名前::2020/03/09(月) 12:26:11.51 ID:851JAVnG0.net
もし日韓トンネルがあったら通って来ちゃう?
- 54 名前::2020/03/09(月) 12:26:32.14 ID:WnqU76Q60.net
綿や麻の服は食われちまうらしい
- 55 名前::2020/03/09(月) 12:26:37.37 ID:SaVD2sP+0.net
中国にコモドドラゴンを放てッ!
- 57 名前::2020/03/09(月) 12:26:43.86 ID:S06DWRQW0.net
インド人殺し山脈をバッタは超えれるのか
- 60 名前::2020/03/09(月) 12:26:54.23 ID:YvFWlwio0.net
バッタバッタ死んでいくんやね(^^)
- 61 名前::2020/03/09(月) 12:27:00.01 ID:4fklBU0u0.net
農家が価格維持のための生産調整やめれば解決する
- 62 名前::2020/03/09(月) 12:27:02.96 ID:RjxycKuB0.net
頑張って北朝鮮までいかねーかな
- 65 名前::2020/03/09(月) 12:27:12.00 ID:J5+IR8GS0.net
いつもの強制収容所にぶちこむから大丈夫や
- 66 名前::2020/03/09(月) 12:27:12.90 ID:d6PPyPLH0.net
ウォール支那が破られたら終わりだ
- 68 名前::2020/03/09(月) 12:27:22.42 ID:xLqPHfa00.net
「貴様ら御楯となるんじゃー!」
- 73 名前::2020/03/09(月) 12:27:26.26 ID:ogNxop1x0.net
アヒル部隊は敗北したのか……
- 81 名前::2020/03/09(月) 12:27:49.71 ID:Mw1PG+Ph0.net
くらえ!コロナウイルス!!
- 82 名前::2020/03/09(月) 12:27:55.43 ID:CeGH/7wg0.net
これ困るの中国じゃねーだろ?
- 83 名前::2020/03/09(月) 12:27:57.31 ID:kmEcJ2KK0.net
唐揚げにしてマヨネーズぶっかけて味潰せば多分いけるんじゃないかな
- 84 名前::2020/03/09(月) 12:27:59.15 ID:w9VPWNDG0.net
この前4兆だったけど随分ふえたな
- 85 名前::2020/03/09(月) 12:27:59.67 ID:bH3cz/MT0.net
中国人に食べられちゃいそう
- 86 名前::2020/03/09(月) 12:28:00.87 ID:dXNr8im/0.net
洗ってない中国の葉っぱ食った瞬間に死ぬよ
- 89 名前::2020/03/09(月) 12:28:05.68 ID:0S+5n4mN0.net
でも日本には9条バリアがあるから
- 92 名前::2020/03/09(月) 12:28:15.67 ID:+d6AhY0K0.net
2つ目は何気に逆インパールルートなのが草
- 95 名前::2020/03/09(月) 12:28:28.35 ID:OnbuHGUL0.net
どうやってヒマラヤ超えるの?
- 96 名前::2020/03/09(月) 12:28:28.48 ID:/Lzd/THW0.net
日本と中国の間に海と何か別な国が無かったっけ
- 97 名前::2020/03/09(月) 12:28:30.20 ID:Lqsz/yHy0.net
光栄三国志シリーズのイナゴイベントですねw
- 100 名前::2020/03/09(月) 12:28:35.19 ID:echr+kix0.net
日本に来る前にロシア、北朝鮮、韓国に行くやろ
- 105 名前::2020/03/09(月) 12:28:46.32 ID:3vzgmdiO0.net
中国なら火炎放射器部隊が殲滅してくれる
- 106 名前::2020/03/09(月) 12:28:50.70 ID:cMO6BHa70.net
日本に到達するわけ無いだろ
- 108 名前::2020/03/09(月) 12:28:54.30 ID:OcsS5ouC0.net
バッタにコロナが感染したら終わりだな
- 109 名前::2020/03/09(月) 12:28:55.83 ID:+IQ7z0FT0.net
風にのって移動するならそれもう地球がバッタに協力してるだろ
- 112 名前::2020/03/09(月) 12:29:11.10 ID:kJpBWK++0.net
口開けて待ってればいいじゃん
- 113 名前::2020/03/09(月) 12:29:21.54 ID:2DzWPIw+0.net
ゴキブリ食えるシナ人はバッタ屋もいけるだろ
- 117 名前::2020/03/09(月) 12:29:36.41 ID:AcMG9bZC0.net
政府軍+アヒル遊撃隊VS反乱軍VSコロナ軍VSバッタ軍
- 118 名前::2020/03/09(月) 12:29:37.19 ID:suYNUjsQ0.net
貴重なタンパクですね(´・ω・`)?
- 123 名前::2020/03/09(月) 12:29:53.08 ID:n7cs6OWZ0.net
日本もバッタ食う動物を何か中国に送ってやれよ
- 124 名前::2020/03/09(月) 12:29:53.52 ID:yucPqzc90.net
中国人なら逆に食ってくれるはず
- 127 名前::2020/03/09(月) 12:30:12.54 ID:lLZFTMbz0.net
バッタに火炎放射器で火をつけてコロナ患者焼き払いそう
- 131 名前::2020/03/09(月) 12:30:27.24 ID:FJ8kZQHd0.net
気化爆弾でも使って殲滅しないと無理じゃねこれ
- 134 名前::2020/03/09(月) 12:30:33.29 ID:6LwtJa/C0.net
全部甘辛煮にして食えばいい
- 138 名前::2020/03/09(月) 12:30:47.28 ID:UFcaEWzi0.net
ここ数ヶ月の展開三国志っぽくて好き
- 149 名前::2020/03/09(月) 12:31:16.64 ID:a7OE/qLY0.net
なんか疫病とかバッタの大群とか信長の野望みたいだな←
- 154 名前::2020/03/09(月) 12:31:33.26 ID:VTeSgnzP0.net
バッタを食って寄生虫にやられたり新しいウイルスの疫病にやられるのがシナクオリティ
- 155 名前::2020/03/09(月) 12:31:35.71 ID:1OtAeiTN0.net
東北太平洋側に移住したのは正解だったな。
- 165 名前::2020/03/09(月) 12:32:15.61 ID:yE4RVd8Y0.net
予想だとあと何日後なのさ?
- 166 名前::2020/03/09(月) 12:32:16.25 ID:T59idGKE0.net
アメリカ様の小麦が大輸出されそうw
- 167 名前::2020/03/09(月) 12:32:26.88 ID:WF5yhpRp0.net
まだまだγ線バーストとポールシフトが控えてるよ
- 171 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(四国地方) [US]:2020/03/09(月) 12:32:35 ID:xM/ysah50.net
神様ってマジで居るんじゃ…
- 173 名前:ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:32:50 ID:JNPZYevc0.net
アヒル部隊にgopro着けて会敵の瞬間を配信してほしい。
- 174 名前:コビシスタット(千葉県) [CN]:2020/03/09(月) 12:33:07 ID:dCbzCUJ20.net
バッタのバター焼きなんちって
- 175 名前:インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:33:07 ID:Y8qX5oFg0.net
テンガロンハットのおっさん二人がでかい飛蝗を担いで運ぶ写真を昔見たな〜
- 178 名前:プロストラチン(ジパング) [US]:2020/03/09(月) 12:33:32 ID:a51uEXAY0.net
不味いらしいが支那なら食い止めるだろ
- 179 名前:ペラミビル(ジパング) [US]:2020/03/09(月) 12:33:43 ID:T4gwferz0.net
中国蝗災史をwikiで読むとほんとにキンペーちゃんヤバそうやな
- 180 名前:ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]:2020/03/09(月) 12:33:43 ID:FkGFbhRK0.net
そうなったらネトウヨの死体でも喰うよ
- 182 名前:イスラトラビル(空) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:33:46 ID:S/Rsf4eI0.net
中国なら空から殺虫剤普通に撒きそうだな
- 186 名前:プロストラチン(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:33:53 ID:7NGkikEy0.net
中国のことなので、砂漠とかあまり害のないでないところで、ナパームなり核を使って数を減らす作戦やるんじゃないかと妄想
- 187 名前:バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:33:56 ID:DpTxP02q0.net
日本には神風があるから へーきへーき
- 189 名前:アタザナビル(茸) [DE]:2020/03/09(月) 12:34:07 ID:leRR//EB0.net
またルーピーが余計なことやらかしそうだな
- 191 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [US]:2020/03/09(月) 12:34:07 ID:PGZSWn1g0.net
アヒル部隊10万羽との事だけど増員は難しいのかな
- 194 名前:アシクロビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 12:34:20 ID:cw8j5Ro00.net
アヒル隊長たちは殉職してもうたん?
- 198 名前:アマンタジン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:34:45 ID:yMHp0XSY0.net
バッタは山を越えられないから中国には辿り着けないって見たけど
- 200 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:34:47 ID:+uJnLq0U0.net
四川料理なら多少まずいバッタでも豆板醤と花椒の魔力でナントカしてくれると思うんだな。麻婆バッタ。
- 201 名前:ビダラビン(茸) [ZA]:2020/03/09(月) 12:34:47 ID:suYNUjsQ0.net
コロナで死んだ中国人をバッタが食べてコロバッタとかに進化するの?(´・ω・`)
- 202 名前:イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [ES]:2020/03/09(月) 12:34:59 ID:8XKNZxbu0.net
兆単位だと食うにしても駆除するにしても多すぎて人力じゃ対処できんやろ
- 210 名前:アバカビル(茸) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:35:23 ID:yE4RVd8Y0.net
中国に来れないとそこで死滅して終わり?
- 211 名前:リトナビル(埼玉県) [US]:2020/03/09(月) 12:35:29 ID:M7CukKPK0.net
アヒルに頑張ってもらうしかない
- 213 名前:オセルタミビルリン(兵庫県) [CN]:2020/03/09(月) 12:35:40 ID:V0ypGnqZ0.net
はだしのゲンで家族健在の頃みんなで串焼きにして食ってる場面あったな
- 215 名前:ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2020/03/09(月) 12:35:44 ID:p//wnaVj0.net
先月頭の時点でウイグル到達してただろ
- 217 名前:ペラミビル(中部地方) [US]:2020/03/09(月) 12:35:48 ID:LUi0cODN0.net
中国人「食糧が飛んできた!食いまくるぞ!」
- 221 名前:テノホビル(茨城県) [MY]:2020/03/09(月) 12:36:01 ID:God4uCyf0.net
10兆匹って面にしたらどの程度の広さになるの?
- 222 名前:リルピビリン(中部地方) [US]:2020/03/09(月) 12:36:11 ID:7ydVqBxg0.net
流民が出て、黄巾賊が現れ、天下は乱れる
- 229 名前:ザナミビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/09(月) 12:36:25 ID:zNE8MmEp0.net
中国人ならなんでも食えるだろw
- 230 名前:ダルナビルエタノール(光) [JP]:2020/03/09(月) 12:36:26 ID:DD8JcVL/0.net
https://i.imgur.com/S1sLMNZ.jpg
- 232 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:36:31 ID:YIuHPdcz0.net
アヒルは農民に食われてそう
- 236 名前:ザナミビル(茸) [CN]:2020/03/09(月) 12:36:43 ID:UFcaEWzi0.net
バッタ→カエル→ヘビ→コウモリ→?
- 238 名前:リバビリン(福島県) [KR]:2020/03/09(月) 12:36:51 ID:851JAVnG0.net
コオロギのような肉食バッタになったりはしないの?
- 244 名前:マラビロク(埼玉県) [BR]:2020/03/09(月) 12:37:09 ID:raKUssAo0.net
バッタは大陸から海を渡って来れるかな
- 245 名前:ミルテホシン(埼玉県) [US]:2020/03/09(月) 12:37:13 ID:/SjkxM0S0.net
イナゴは怖い顔にはならないから蝗害は起こさない
- 253 名前:ミルテホシン(埼玉県) [US]:2020/03/09(月) 12:37:53 ID:/SjkxM0S0.net
これはイナゴではない繰り返すイナゴではない
- 263 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US]:2020/03/09(月) 12:38:45 ID:wKa95dJ90.net
このまま南チョンまで頼むわ
- 265 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [CN]:2020/03/09(月) 12:38:47 ID:b3jWapyB0.net
武漢に到達した所で核を撃ち込めば一石二鳥とか考えてそう
- 271 名前:エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:39:15 ID:qhi1bbqG0.net
ワイの買ってるパキスタンのバスマティライスが値上がり避けられんのが困る
- 279 名前:ラミブジン(北海道) [CA]:2020/03/09(月) 12:39:44 ID:8a+OFgKz0.net
あいつらチベットの高山超えられるのかよ
- 282 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [US]:2020/03/09(月) 12:40:14 ID:D3f/l/IP0.net
目を逸らす為に尖閣で事を起こす可能性が高い
- 283 名前:ファビピラビル(コロン諸島) [RU]:2020/03/09(月) 12:40:17 ID:s/mNoJVxO.net
先生、これはバッタではないぞなもし
- 284 名前:エムトリシタビン(茸) [US]:2020/03/09(月) 12:40:22 ID:iOrtEvpr0.net
防虫ネット作りまくれば良いやん
- 287 名前:ガンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:40:42 ID:i4sCEyEP0.net
イベントとかで良くあるバカデカい鍋でバカデカいかき揚げにすれば支那人なら食うべ
- 291 名前:エファビレンツ(茸) [JP]:2020/03/09(月) 12:40:57 ID:ZsWN0tjt0.net
案外終末ってあっさり来そうだよな
- 296 名前:ファムシクロビル(東京都) [DE]:2020/03/09(月) 12:41:29 ID:ouXDZwE80.net
移動してるうちに進化して海を越えられるようになったらヤバいな
- 299 名前:ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]:2020/03/09(月) 12:41:56 ID:g3v4wzge0.net
殺虫剤で殺したバッタを餌にするのってどうなん?
- 300 名前:イスラトラビル(埼玉県) [JP]:2020/03/09(月) 12:41:58 ID:lFo1Bbrs0.net
山脈の気温的にも標高的にも超えられないのじゃないの?
- 306 名前:オムビタスビル(埼玉県) [CN]:2020/03/09(月) 12:42:29 ID:arGkiv2y0.net
中国人なら食うから平気だろ
- 307 名前:プロストラチン(SB-iPhone) [CN]:2020/03/09(月) 12:42:39 ID:0ceExED70.net
第5の天使がラッパを吹いたか。
- 314 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(富山県) [IR]:2020/03/09(月) 12:43:08 ID:u8yxOE2D0.net
火炎放射器でヒャッハーすればいいじゃん
- 319 名前:ガンシクロビル(SB-iPhone) [CR]:2020/03/09(月) 12:43:30 ID:BrXkyQo50.net
あれ、これやっぱ黙示録じゃない?
- 320 名前:ホスカルネット(東京都) [KR]:2020/03/09(月) 12:43:42 ID:rzQaoa2y0.net
こんな世紀末感出てくると宗教にすがる人が大量に新政現れて余計に社会不安定になるわ
- 322 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [IT]:2020/03/09(月) 12:44:01 ID:K95z4HuX0.net
予備軍人のニワトリも招集したほうが良さそうだな
- 325 名前:ビダラビン(ジパング) [AU]:2020/03/09(月) 12:44:20 ID:Ab+lt78y0.net
農作物くらい他の国から輸入すりゃいいじゃん
- 328 名前:アシクロビル(東京都) [CA]:2020/03/09(月) 12:44:28 ID:RrLL3Qyu0.net
中国産減ってくれた方がいいわ
- 329 名前:ペラミビル(福岡県) [SE]:2020/03/09(月) 12:44:33 ID:2ZvgZivU0.net
バッタにハリガネムシとかいないの?
- 333 名前:イスラトラビル(神奈川県) [CN]:2020/03/09(月) 12:45:00 ID:9q9Hvtkb0.net
ヒアリのようないかだを作る芸当ができるとは思えないから海に浮かぶ死骸をどんどん伸ばして渡りきるって感じかね
- 336 名前:アタザナビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/09(月) 12:45:20 ID:W9eQbgsU0.net
シミュレーション仮説とか調べてるともう新コロもバッタも韓国人もゲーム内の災害ボタンとしか思えなくなってきたわ
- 338 名前:ビダラビン(茸) [FR]:2020/03/09(月) 12:45:27 ID:MTWO7Kza0.net
こいつらが皆で数日間口開けてれば早々に決着がつくだろ
- 340 名前:インターフェロンα(やわらか銀行) [US]:2020/03/09(月) 12:45:40 ID:4WmyDK6s0.net
サバクトビバッタは標高1000mしか上がらないし風にのってるだけだから山を越えることはありえないんだよ
- 350 名前:エトラビリン(茸) [RU]:2020/03/09(月) 12:46:47 ID:BtBERfZ/0.net
アヒル部隊はどうなったんだよ?
- 356 名前:ザナミビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:47:49 ID:YobkF4/X0.net
バッタがコロナも運んできたりしてな
- 367 名前:アタザナビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/09(月) 12:49:26 ID:W9eQbgsU0.net
100万トンの備蓄米を中国に寄付とかならないと良いなぁ
- 368 名前:リルピビリン(ジパング) [CN]:2020/03/09(月) 12:49:39 ID:r2R0CbKX0.net
ブラックキャップのバッタ版とかないんかよ
- 371 名前:ピマリシン(神奈川県) [US]:2020/03/09(月) 12:50:01 ID:qzj+GIKw0.net
日本も虫食い長野県民を貸す用意はあるぞ(´・ω・`)
- 374 名前:エファビレンツ(SB-Android) [RU]:2020/03/09(月) 12:50:16 ID:s8DsKy3t0.net
だから10兆って数字はどこから出てきたんだよ
- 379 名前:ピマリシン(東京都) [CN]:2020/03/09(月) 12:50:49 ID:P6acf0FZ0.net
バッタの大群に火つければ粉塵爆発が起こって全滅できるんじゃないの
- 384 名前:ファビピラビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:51:32 ID:awgoURww0.net
今の時期に餌になる草あるのかね?
- 388 名前:バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:52:19 ID:YqEuOUco0.net
13億人が一人一万匹喰うだけで全滅
- 389 名前:メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [DK]:2020/03/09(月) 12:52:24 ID:Awtli18R0.net
今ほどアヒルを応援したい時は無い
- 391 名前:ペンシクロビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:52:29 ID:13Z25WtZ0.net
エリア88は、燃料を撒いて点火して駆除していたね。
- 397 名前:マラビロク(長野県) [US]:2020/03/09(月) 12:53:22 ID:vLXXW00j0.net
偽物作りのバッタ大国害虫国W(^o^)世界平和の為に滅びろ〜\(^-^)/
- 398 名前:ネビラピン(茸) [KR]:2020/03/09(月) 12:53:36 ID:/3cbgl/a0.net
めたーるくらすたほっぱーーーーーー
- 400 名前:リバビリン(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:54:30 ID:SnFQkYo20.net
こんなこともあろうかと、米国から大量のトウモロコシを売りつけられました
- 401 名前:エンテカビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:54:36 ID:QJTf8RJH0.net
あひる作戦はどうなったの?
- 404 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [FR]:2020/03/09(月) 12:55:10 ID:nvkXtD8o0.net
日本もアメリカ並に野菜を輸入に頼らず自給自足しろってことだよ
- 407 名前:アタザナビル(家) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:55:34 ID:LR8JsmQZ0.net
巨大な粉砕機みたいなのを置いとけ
- 409 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [CN]:2020/03/09(月) 12:55:42 ID:rRVP5oG50.net
フクシマまでくればいいのに
- 412 名前:レテルモビル(千葉県) [US]:2020/03/09(月) 12:56:04 ID:vAJZ7PNG0.net
定期的に到達する可能性がって言ってるけど、到達したら報告してくれ
- 415 名前:テラプレビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 12:56:35 ID:Y22AFy840.net
葉物の水耕栽培キットと種用意しとくか…。
- 420 名前:パリビズマブ(福島県) [US]:2020/03/09(月) 12:56:52 ID:LWv/jXfv0.net
下級バッタ報道官「私の出番か…」
- 421 名前:パリビズマブ(東京都) [CN]:2020/03/09(月) 12:57:05 ID:QWjvkWtX0.net
バッタなんかバッタバッタと薙ぎ倒せばいいよ
- 423 名前:アマンタジン(東京都) [ニダ]:2020/03/09(月) 12:57:15 ID:i1p6Ma1r0.net
蝗害の蝗ってイナゴだけど実際に大量発生するのはバッタなんだよな。イナゴも気の毒だな。
- 424 名前:ビダラビン(庭) [FR]:2020/03/09(月) 12:57:21 ID:gX4JIucg0.net
得意の捕まえて監禁拷問しろよ
- 431 名前:イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:2020/03/09(月) 12:58:37 ID:NhPIT1tZ0.net
この世界シミュレーションゲームで遊んでるプレイヤーが今ヤケクソになってるんだろ
- 442 名前:アバカビル(埼玉県) [GB]:2020/03/09(月) 12:59:35 ID:NySWJW9E0.net
日本海渡るって相当な距離だけどな
- 443 名前:ポドフィロトキシン(和歌山県) [RS]:2020/03/09(月) 12:59:41 ID:v5febDmn0.net
あ、いや日本は農作規制するほど食糧ありますんで
- 450 名前:リバビリン(千葉県) [US]:2020/03/09(月) 13:00:54 ID:jpoQZGW30.net
バッタ「あそこが日本かぁ」
- 452 名前:イスラトラビル(茸) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:01:07 ID:0gTzXvXD0.net
まあ、紅海やペルシャ湾越えてるから対馬海峡くらいは越えれる可能性はあるわな
- 456 名前:テノホビル(新日本) [US]:2020/03/09(月) 13:01:34 ID:1dzevXmW0.net
このバッタほとんど兄弟なのか?
- 457 名前:ダクラタスビル(家) [US]:2020/03/09(月) 13:01:52 ID:uFJmt2Cw0.net
これでまた米とかカップ麺買い占めくる??
- 459 名前:エムトリシタビン(東京都) [GB]:2020/03/09(月) 13:02:10 ID:AOg3d/zS0.net
さらに大地震や富士山噴火も起きたりして
- 464 名前:テラプレビル(大阪府) [SI]:2020/03/09(月) 13:03:10 ID:6PoSaTuz0.net
そろそろ本気で人類はもうダメなんじゃないかな
- 466 名前:ラミブジン(ジパング) [TW]:2020/03/09(月) 13:04:00 ID:ECjrz+ZP0.net
これもう年号変えたほうがいいやろ
- 469 名前:イスラトラビル(SB-Android) [DE]:2020/03/09(月) 13:05:06 ID:1ZAfzP6S0.net
匂いで誘き寄せることが出来たら勝てるのに。
- 473 名前:ガンシクロビル(茸) [JP]:2020/03/09(月) 13:05:36 ID:a+GOG4Mz0.net
ふっ今の人間にとって見える敵など恐るるに足らんわ!やっつけてやるまた前みたいに仲良くしたいってならべつだぞ
- 474 名前:アシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:05:56 ID:/Mnx5lZX0.net
中国じゅうの食用のカモ全部解放しろ。
- 477 名前:エルビテグラビル(埼玉県) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:06:24 ID:QCcnM8g60.net
紅天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
- 478 名前:バラシクロビル(兵庫県) [US]:2020/03/09(月) 13:06:25 ID:TDfhvunI0.net
これは地球温暖化が原因だからグレタちゃんを侮辱した罰なの
- 480 名前:アバカビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 13:06:51 ID:WQCnIW+W0.net
都民や机でパソコンかちゃかちゃ仕事しかしてない奴等が飢えてくれ
- 483 名前:ドルテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]:2020/03/09(月) 13:07:41 ID:Co3dZJDg0.net
アバドンとペイルライダーなんて遥か昔の出来事だと思っていたよ
- 487 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]:2020/03/09(月) 13:08:23 ID:/9kSaR0G0.net
バッタ捕まえて肥料にしたら良いものが出来そう
- 488 名前:レテルモビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:08:36 ID:WggbvSbh0.net
佃煮にすればチャイニーズならイケるって
- 489 名前:ガンシクロビル(茸) [JP]:2020/03/09(月) 13:08:38 ID:a+GOG4Mz0.net
こわがることはないバッタになんて負けない!さあどうするバッタよ仲良くするか敵になるか
- 496 名前:エンテカビル(光) [GB]:2020/03/09(月) 13:09:42 ID:7jb6q8pJ0.net
葛とペパーミントとドクダミ植えれば良いじゃない
- 501 名前:テラプレビル(大阪府) [SI]:2020/03/09(月) 13:10:23 ID:6PoSaTuz0.net
11兆ってこれまだ増えたりすんの?
- 510 名前:オムビタスビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 13:12:24 ID:B4nqZPVN0.net
11兆匹もおおよその数だろうが、どんな風に数を数えたか気になるな
- 511 名前:テノホビル(東京都) [MX]:2020/03/09(月) 13:12:26 ID:xGnVOrGq0.net
そこにはバッタに喰われるアヒルの姿が
- 513 名前:ポドフィロトキシン(兵庫県) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:12:36 ID:i4yuXccr0.net
これ、食えたもんじゃないらしいな
- 517 名前:ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 13:12:49 ID:yUIsZslP0.net
https://i.imgur.com/gKBgTw8.png
- 520 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(長野県) [US]:2020/03/09(月) 13:12:52 ID:ZZGzQUfM0.net
言うほど中国から食料輸入してないやんけ
- 524 名前:メシル酸ネルフィナビル(鹿児島県) [KR]:2020/03/09(月) 13:13:10 ID:10gUaGRR0.net
アヒル部隊はどうした・・・
- 526 名前:ポドフィロトキシン(茸) [JP]:2020/03/09(月) 13:13:21 ID:Rzeo1shx0.net
これぞ本物のクラスタwっていうぐらいまき散らしたバッタやなゼロワン自粛ムードかこれ
- 540 名前:イドクスウリジン(東京都) [CA]:2020/03/09(月) 13:14:40 ID:CRo3KhGs0.net
乾燥して粉にすれば栄養たっぷりの健康商品になるかも
- 541 名前:バロキサビルマルボキシル(茸) [LV]:2020/03/09(月) 13:14:42 ID:seYdz+bs0.net
国内生産に切り替えるべきだなそろそろ
- 548 名前:エファビレンツ(福島県) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:15:53 ID:Ma9o3nJQ0.net
バッタもわざわざ日本海を渡るコースは選ばないよ来たとしても少数
- 549 名前:バラシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/09(月) 13:15:57 ID:p4PU4Kfe0.net
10万匹のアヒル部隊が最前線に投下されたから大丈夫っしょ
- 559 名前:エトラビリン(SB-iPhone) [US]:2020/03/09(月) 13:17:29 ID:MbvzJmwD0.net
あのアヒル軍隊が街を隊列組んで前線に進んでる動画貼ってよ
- 563 名前:ソホスブビル(兵庫県) [US]:2020/03/09(月) 13:17:55 ID:WOkhlBQf0.net
1匹1円で売れれば小国が買えそう
- 577 名前:ガンシクロビル(茸) [JP]:2020/03/09(月) 13:20:43 ID:a+GOG4Mz0.net
バッタか今本当に重いニュースばっかだから癒やされるなバッタよ迷惑かけちゃ駄目だぞみんな忙しいから
- 583 名前:ダクラタスビル(岩手県) [US]:2020/03/09(月) 13:21:38 ID:D1yEK9RE0.net
フェイクニュースだからほっとけよ
- 586 名前:オムビタスビル(福島県) [US]:2020/03/09(月) 13:21:55 ID:BtifIbMb0.net
バッタを食べるとコロナにならないとデマが広がればバッタが減るのでは?
- 589 名前:バラシクロビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 13:22:35 ID:D1gMDh3W0.net
中国人もバッタは食べないのか?
- 590 名前:バラシクロビル(東京都) [JP]:2020/03/09(月) 13:22:36 ID:wRQiQUYX0.net
筋トレしてるけど形がわからないなら食べても良いよ
- 591 名前:インターフェロンα(ジパング) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:22:41 ID:88Gb+LMf0.net
火をつけたら粉塵爆発しそう
- 595 名前:テラプレビル(富山県) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:23:19 ID:Hwqtawex0.net
中国は阻止するでしょ、昆虫権のない国だし本気出せばバッタを燃やしにくる可能性もある
- 600 名前:ソホスブビル(兵庫県) [US]:2020/03/09(月) 13:24:50 ID:WOkhlBQf0.net
粉末にして味付けしてポテチ風に焼いたら低糖質高タンパクの理想のおやつにならないかな
- 602 名前:オムビタスビル(茸) [JP]:2020/03/09(月) 13:25:55 ID:kcD63DAg0.net
リアルファイアーウォール期待してるで!
- 605 名前:エファビレンツ(福島県) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:26:55 ID:Ma9o3nJQ0.net
焚き火に突っ込んだりしないのかな
- 608 名前:ピマリシン(大阪府) [US]:2020/03/09(月) 13:27:34 ID:02nOcRDo0.net
中国人が14兆くらいいるんだから一人1匹食べたら余裕で倒せるだろ
- 613 名前:バラシクロビル(埼玉県) [GB]:2020/03/09(月) 13:30:52 ID:xRQf8gEt0.net
また米買い占めかよ(´・ω・`)
- 617 名前:ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US]:2020/03/09(月) 13:32:34 ID:pj7p3BGn0.net
本当に中国がやばいなら先にインドが滅ぶんじゃないの?
- 618 名前:ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:32:38 ID:M4B0s38D0.net
そのまま北上してロシア行くだろ
- 622 名前:アバカビル(中部地方) [FR]:2020/03/09(月) 13:35:02 ID:ErHjbzY20.net
リアルに焼き払えーするしか無いよね
- 624 名前:コビシスタット(SB-Android) [DE]:2020/03/09(月) 13:35:36 ID:VlSZq0DZ0.net
RTSならアヒル陣営操作しがいあるだろうな
- 627 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [AT]:2020/03/09(月) 13:36:37 ID:+Toag76l0.net
シルクロードは過去に起きた蝗害の後
- 631 名前:ソホスブビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 13:37:37 ID:UEAfrX5B0.net
海渡れるわけないじゃんバカ?
- 632 名前:ソホスブビル(愛知県) [US]:2020/03/09(月) 13:38:31 ID:T+OTTtqS0.net
アヒル部隊はどうなったんだ?
- 633 名前:ピマリシン(埼玉県) [ZA]:2020/03/09(月) 13:38:46 ID:mN1LsvmE0.net
共食い情報を組み込んだイナゴを放てば解決さ
- 634 名前:ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:39:18 ID:j50GPE540.net
マズいっていってもニンニクと油でカラッと炒めれば食えるだろ、中国人なら
- 635 名前:ドルテグラビルナトリウム(SB-Android) [SI]:2020/03/09(月) 13:39:41 ID:xPTyG/3r0.net
太陽からの使者 コロナ バッタ
- 645 名前:ガンシクロビル(千葉県) [BR]:2020/03/09(月) 13:41:27 ID:5cxU/9+60.net
コロナってバッタに感染しないよな?w
- 647 名前:バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [US]:2020/03/09(月) 13:41:35 ID:rM1IX+Rr0.net
こんなに移動するものなのか
- 650 名前:リルピビリン(西日本) [CN]:2020/03/09(月) 13:42:19 ID:r1bnH2py0.net
動物のエサか肥料とかにはならんかな?
- 652 名前:ガンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 13:42:25 ID:I90LnfW90.net
ファイガがダメならブリザガという感じで
- 655 名前:イスラトラビル(東京都) [JP]:2020/03/09(月) 13:43:09 ID:E7c+rgVV0.net
一部の特権階級が人口減らしに動いているだろ
- 664 名前:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [FR]:2020/03/09(月) 13:45:25 ID:FMdBEme60.net
なぁに 支那人がバッタバッタと喰いまわるさ
- 666 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(光) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:45:31 ID:SpcmFp280.net
このバッタ達ってコロナウイルスを拡散する確率は無いのかな?
- 667 名前:パリビズマブ(SB-Android) [EU]:2020/03/09(月) 13:45:47 ID:tUYirv9W0.net
シナはこういう目に遭っておけ
- 669 名前:インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/03/09(月) 13:45:50 ID:Z7FZlTD60.net
正直コロナなんかよりよっぽどやべぇよな〜
- 672 名前:ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [IN]:2020/03/09(月) 13:46:12 ID:xcWunD6+0.net
気付いたらバッタのキャラに改造された奴
- 675 名前:ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [JP]:2020/03/09(月) 13:46:58 ID:KruzXRwx0.net
いつもの中国爆発2〜三発かませば楽勝じゃね?
- 677 名前:レムデシビル(ジパング) [DE]:2020/03/09(月) 13:47:04 ID:OFQu+wSz0.net
やつら2000M級の山越えられないから、東南アジアの方がやばそうな気もするけどね。
- 688 名前:インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/03/09(月) 13:48:58 ID:Z7FZlTD60.net
もし・・・もしもの話だがバッタがコロナ媒介したら中国は終わる・・・・・・
- 691 名前:メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [CN]:2020/03/09(月) 13:50:29 ID:u837Q25X0.net
巨大火炎放射器、巨大掃除機などで掃討作戦を行うのだ!
- 692 名前:ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [CN]:2020/03/09(月) 13:50:51 ID:JyyF6Mq70.net
一キロ千円とかで買いとればみんな必死でとるんじゃね?
- 693 名前:ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:2020/03/09(月) 13:51:10 ID:6J5651370.net
日本が食糧危機になる前に北朝鮮と韓国が食糧危機で瀕死状態になるのでバッタ軍団はウェルカムだ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 14:36 ID:rDYGA2K.0
中国もヤベエが日本を知らなさすぎる日本人もやばすぎる
イナゴの食用は知っててもバッタと勘違いするとか知識なさすぎだろチュウゴクガー言ってる場合じゃないぞ中国以下だぞその頭
イナゴの食用は知っててもバッタと勘違いするとか知識なさすぎだろチュウゴクガー言ってる場合じゃないぞ中国以下だぞその頭
2. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 14:50 ID:S5LlCZzQ0
※1
いやいや、コウモリ食ってる中国人にはぴったりじゃん、バッタ(ゲラゲラ)
いやいや、コウモリ食ってる中国人にはぴったりじゃん、バッタ(ゲラゲラ)
3. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 14:51 ID:4ySCgJ8K0
中国なら収穫してくれるやろ
4. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 14:54 ID:pJ8.PelY0
中国の野菜や穀物を食べたらバッタも死ぬだろ
水も虹色だったりするし
中国の食物汚染と水質汚染がバッタを止めると予想
水も虹色だったりするし
中国の食物汚染と水質汚染がバッタを止めると予想
5. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 14:57 ID:YKuk2odD0
ちゃんと中国人がバッタを食い尽くしてくれるから大丈夫だって。
6. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:00 ID:55btHn4K0
グレタ、このバッタ、お前んとこのもんだろ。異常気象だもんなww。
7. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:05 ID:bSBJfqOp0
これがメタルクラスタホッパーですか
8. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:06 ID:EHr5gOvy0
アヒル部隊は全滅
中国人が全部食った
中国人が全部食った
9. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:09 ID:WcYiQ6Ew0
10兆数千億にアヒル10万羽で対抗できるのかな?
それに、中国方面だけに注目しているが
中国と陸で繋がっているアジア各国、
普通に蝗害の被害にあうだろ、
アジア各国政府がどのように態様するのか分からんが
日本を裏切りアジアに工場を移した、日本企業大打撃だろうな、
それに、中国方面だけに注目しているが
中国と陸で繋がっているアジア各国、
普通に蝗害の被害にあうだろ、
アジア各国政府がどのように態様するのか分からんが
日本を裏切りアジアに工場を移した、日本企業大打撃だろうな、
10. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:21 ID:h.VfgjMv0
中国産を仕入れてる業者が他国へ切り替えてくれる良い機会
11. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:24 ID:TnXjJyda0
※1 ああーこのイナゴは実はバッタでおいしくないってか。どーでもいいもん、そんなの。ラノベみたく個人で何とかなるとでも思ってる?じゃあお前に何ができるってんだ?で、何をすべきだ?
この機に乗じてっていうか、こんな情けない恫喝に応じて中国助けようとかするクズ共の監視ぐらいだよね出来るの。
それ以上何か城つったら暴動しかないし。
この機に乗じてっていうか、こんな情けない恫喝に応じて中国助けようとかするクズ共の監視ぐらいだよね出来るの。
それ以上何か城つったら暴動しかないし。
12. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:27 ID:s19mo.dK0
バッタ「未知のウイルスも運んできたぞ」
13. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:38 ID:paTTuZh70
価格維持の生産調整って野菜とバター勘違いしてないか
14. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:42 ID:CWCGcgMx0
>>1
日本ではバッタの天敵であるカビがあるから蝗害は滅多に起こらない
そもそも今回のトビバッタは日本海を超えられない
端まで行けたとして朝鮮半島止まり
日本ではバッタの天敵であるカビがあるから蝗害は滅多に起こらない
そもそも今回のトビバッタは日本海を超えられない
端まで行けたとして朝鮮半島止まり
15. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:42 ID:.tEib66n0
日本まで飛んで来ると思ってる人いそう
16. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 15:43 ID:iwB62i8F0
米1
日本はイナゴの大量発生はあってもバッタの大量発生はないから混同してるのが多いんだろうね、このバッタが日本までは到達しないだろうけど穀倉地帯がやられたら
食料輸入してる日本も甚大な被害
日本はイナゴの大量発生はあってもバッタの大量発生はないから混同してるのが多いんだろうね、このバッタが日本までは到達しないだろうけど穀倉地帯がやられたら
食料輸入してる日本も甚大な被害
17. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 16:06 ID:AOkgiJ7P0
きんぺー訪日を天が止めてんだろと思ってしまうな
18. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 16:09 ID:C16g9wb40
なお
・中身スカスカで食えない
・薬使うとその地は死ぬ
・このバッタは数が減ると肉食化する
コロナどころの騒ぎやないで
・中身スカスカで食えない
・薬使うとその地は死ぬ
・このバッタは数が減ると肉食化する
コロナどころの騒ぎやないで
19. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 16:38 ID:8SOB0R.q0
人類は衰退しました
20. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 17:20 ID:J9Ss70Py0
中国人はイナゴと今回のバッタの違いをちゃんと認識したうえで食おうとしてるで
21. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 17:24 ID:S0ir4zoM0
気球とか飛行船作ってる暇あったらバッタ取り袋を作れ。蠱毒みたいに最強バッタが食い破って出てくるかもしれんが。
22. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 18:08 ID:0TczYMyi0
>>1
生きたままのフクロウや子ネズミを養命酒に漬け込んで溺死させて作る酒のある中国がなんだって?
生きたままのフクロウや子ネズミを養命酒に漬け込んで溺死させて作る酒のある中国がなんだって?
23. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 18:10 ID:0TczYMyi0
>>4
今回のサバクトビバッタ、微弱ながら毒性を持ってるらしいんだけど、それが原因じゃないよな?
今回のサバクトビバッタ、微弱ながら毒性を持ってるらしいんだけど、それが原因じゃないよな?
24. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 18:39 ID:MbQ62r3x0
殺虫剤をまけばいい
25. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 19:19 ID:DdDJA8Xb0
日本のイナゴは、羽も体もちっちゃくて、田んぼで採れる奴は基本稲が主食だから、1日ちょい糞を出させれば、串焼きにして好し佃煮にして好し。
蝗害のバッタは、ぶっちゃけ羽が長いタイプのトノサマバッタが一番イメージが近い。流石に喰う気おこらんわ。
蝗害のバッタは、ぶっちゃけ羽が長いタイプのトノサマバッタが一番イメージが近い。流石に喰う気おこらんわ。
26. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 21:50 ID:ym.hbwEm0
※1
違いは知ってるがだからなぜ中国以下という結論になるのかがさっぱりわからない。
この件に関して中国が何かしたか?
違いは知ってるがだからなぜ中国以下という結論になるのかがさっぱりわからない。
この件に関して中国が何かしたか?
27. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 22:45 ID:UUEx0W7O0
10兆?!どころかほぼ11兆じゃん!
ほんとにそんなとんでもない数が中国に押し寄せてるの?
桁がやばすぎて漫画みたいな話になってきたなw
たったの10万羽しかいないアヒル部隊じゃどうにも出来ないだろこれ…
ほんとにそんなとんでもない数が中国に押し寄せてるの?
桁がやばすぎて漫画みたいな話になってきたなw
たったの10万羽しかいないアヒル部隊じゃどうにも出来ないだろこれ…
28. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 22:46 ID:ekLFgNmY0
※16
最後の蝗害は明治だがバッタだぞ。
台湾からの来襲だ。
最後の蝗害は明治だがバッタだぞ。
台湾からの来襲だ。
29. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 22:54 ID:alyozYk90
喰いとめると言ってウイグルやミャンマーに爆弾を落とす姿が浮かぶ・・・
30. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 23:27 ID:xH4v4.a10
反バッタ運動しないとなゲラゲラ
31. 名前:名無しマッチョ 2020年03月09日 23:30 ID:xH4v4.a10
日本人なら「バッタカビ」知っててどうぞ
32. 名前:名無しマッチョ 2020年03月10日 00:20 ID:OYf1U8oZ0
氷殺ジェット買っとけ
33. 名前:名無しマッチョ 2020年03月10日 00:51 ID:uuUu3Kv.0
小麦生産量世界ランク
EU 中国 インド ロシア アメリカ
但し中国は小麦を輸出していないので、被害によっては中国に小麦を買い占められる可能性はある
EU全体での小麦生産量=中国での消費量みたい
EU 中国 インド ロシア アメリカ
但し中国は小麦を輸出していないので、被害によっては中国に小麦を買い占められる可能性はある
EU全体での小麦生産量=中国での消費量みたい
34. 名前:名無しマッチョ 2020年03月10日 01:38 ID:bAkDoKG10
確かインカかなんかの暦が3月20日で終わってんだっけ
35. 名前:名無しマッチョ 2020年03月10日 03:33 ID:c0u2qDvb0
アヒル軍団十万が食い止めてくれるさ
その後食卓に並んで鳥インフルを変異拡散させるのに役立ってくれるさ。
そう言えばことある後とに、かわいそうと囀ずる愛護連中がやけに静かだな。かわいいアヒルが特攻作戦するのに。
その後食卓に並んで鳥インフルを変異拡散させるのに役立ってくれるさ。
そう言えばことある後とに、かわいそうと囀ずる愛護連中がやけに静かだな。かわいいアヒルが特攻作戦するのに。
36. 名前:名無しマッチョ 2020年03月13日 16:06 ID:HtgzaTP70
なお、半端に撒いた殺虫剤の付いた仲間や農薬付けの野菜を躊躇無く食い尽くす為
人間が喰っても中毒を起こす模様
人間が喰っても中毒を起こす模様
37. 名前:名無しマッチョ 2020年03月14日 01:18 ID:ODZDig0M0
いま中国に向かってるバッタはシャレにならない。体色は仲間に喰われないように黒色に変化、外殻は硬化して栄養素も少なく人間では食用にできない。また火炎放射器を使っても、本体が燃える前に飛び回るので延焼の危険が半端ない。また殺虫剤も効果が薄く土壌汚染のほうが心配されるほど。巨大掃除機+粉砕機で粉々にするのが一番確実。
38. 名前:名無しマッチョ 2020年03月15日 07:27 ID:zytrB0i30
日本が出来るのは中国人を援軍として帰国させるぐらいだな
39. 名前:dedetizadora de cupim 2020年09月08日 20:59 ID:0OQJhOzw0

40. 名前:Solodkijjad 2021年10月27日 04:39 ID:h.FmexQr0
