ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:イスラトラビル(愛媛県) [US]:2020/03/28(土) 19:10:46 BE:135853815-PLT ID:hTQm2xqw0●.net


    時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom
    【速報】
    安倍首相は「現金給付を行いたい」と述べた
    https://twitter.com/jijicom/status/1243832205765296129


    補正予算の編成表明 経済対策リーマン以上の規模、コロナ最大限の警戒を―安倍首相会見
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032800334&g=pol
     経済対策については「リーマン・ショック時を上回るかつてない規模」を目指すと明言。
    補正予算は「10日程度で取りまとめ、速やかに提出する」と述べ、中小企業への金融支援や、需要喚起のための現金給付を実施する考えを示した。
    (deleted an unsolicited ad)


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1585390246


    5 名前:テラプレビル(神奈川県) [FR]:2020/03/28(土) 19:11:50 ID:lpJnqNo00.net

    生活困窮者って年収800万以下かな?

    10 名前:エファビレンツ(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:12:18 ID:OglpoS5X0.net

    食料に使わないで、風俗に行くやつがいるだろうに

    11 名前:ネビラピン(東京都) [JP]:2020/03/28(土) 19:12:19 ID:+1K41P+o0.net

    いままでお肉券とかお魚券とか言ってたヤツ、出てこいよ!



    366 名前::2020/03/28(土) 19:41:18.24 ID:DsN5CrQX0.net

    >>11
    こういうネタ拾って報じるくせにさっきの質疑応答で減税の話が出ず挙げ句森友ガーだからなマスゴミ


    19 名前:インターフェロンα(家) [US]:2020/03/28(土) 19:13:12 ID:wf+9e1+V0.net

    さすが安倍ちゃんわかってるぅ

    27 名前:ファビピラビル(茸) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:14:20 ID:icUSJbR+0.net

    どさくさに紛れて在日朝鮮人も貰うんだろ

    29 名前:オムビタスビル(岩手県) [US]:2020/03/28(土) 19:14:39 ID:ofT2eZMe0.net

    現金100万円と半額になる商品券くれよ

    31 名前:レムデシビル(愛知県) [CN]:2020/03/28(土) 19:14:41 ID:6v0TGDmg0.net

    払ってる税金で上限決めればお友達にも支給できる

    32 名前:リトナビル(北海道) [DE]:2020/03/28(土) 19:14:56 ID:70opw+H10.net

    あのさ、決定会見じゃねえのかよ。諸外国はもう決定して給付が始まるとこなんだが?



    35 名前:イノシンプラノベクス(東京都) [DE]:2020/03/28(土) 19:15:11 ID:4cvSgVYz0.net

    年金もらってるジジババにのみ現金給付

    36 名前:レムデシビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/28(土) 19:15:12 ID:OnR6vn850.net

    無職はこの騒ぎでなった人もおるやろからこの際ええやんてなるけどナマポはダメ

    38 名前:ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [GB]:2020/03/28(土) 19:15:27 ID:uw8Zl3H50.net

    無職、ナマポ、パヨク(アルカニダ)は貰えませんw

    42 名前:レテルモビル(東京都) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:15:51 ID:Izk/kilv0.net

    ジジババはトレペとマスクと米でいいよな



    48 名前:バラシクロビル(茸) [US]:2020/03/28(土) 19:16:08 ID:Q0We+xsf0.net

    なぜか海外にいる家族分も払ったりするかもねw

    51 名前:ダルナビルエタノール(茸) [US]:2020/03/28(土) 19:16:37 ID:cLsfZEUg0.net

    まだ「現金」と決まった訳じゃないからなw

    57 名前:ダクラタスビル(兵庫県) [US]:2020/03/28(土) 19:17:07 ID:cabTtI9R0.net

    スーパーで使えるなら商品券でもいっこうにかまわんが

    58 名前:ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:17:08 ID:g8NJ3KS20.net

    今回のことでマイナンバー推進復活なんてことになったらパヨクが五月蠅いやろな

    60 名前:ダルナビルエタノール(兵庫県) [DE]:2020/03/28(土) 19:17:12 ID:vU4SyIHM0.net

    年金せたいに配る、は絶対に無いよね?



    62 名前:イスラトラビル(兵庫県) [ヌコ]:2020/03/28(土) 19:17:28 ID:2sDYkVkh0.net

    申請してから審査、給付まで2か月はかかるだろうな

    72 名前:レムデシビル(兵庫県) [IT]:2020/03/28(土) 19:18:00 ID:FPby4CDB0.net

    で、誰が貰えるのかはっきりしてくれよ!

    74 名前:インターフェロンβ(福岡県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:18:06 ID:Yi4fdni00.net

    年収1300万以下にしろや

    80 名前:ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:18:36 ID:g8NJ3KS20.net

    正直、収入減ってないし現金貰って将来税金きつくなるなら今は要らねえわ

    83 名前:ダルナビルエタノール(庭) [US]:2020/03/28(土) 19:18:43 ID:0M7ByNOw0.net

    これで引きニート達の化石PCが最新スペックになるな

    95 名前:バロキサビルマルボキシル(東京都) [PT]:2020/03/28(土) 19:19:28 ID:JD/hssMM0.net

    所得制限しないで全員に配れや

    97 名前:ペンシクロビル(三重県) [KR]:2020/03/28(土) 19:19:34 ID:hj4iCUdT0.net

    うぉぃ!!! 和牛の発表かとおもたのに、一言もでてねぇ!!

    101 名前:マラビロク(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:19:42 ID:bJ8o0cov0.net

    世帯で制限なら600万〜800万くらいか

    110 名前:アバカビル(岩手県) [DE]:2020/03/28(土) 19:20:18 ID:8UgTR6BR0.net

    ついにWindows10にできる

    115 名前:リトナビル(やわらか銀行) [AR]:2020/03/28(土) 19:20:28 ID:bI0pSHfu0.net

    和牛券で和牛の味を知ったら庶民も定期的に買うようになるかもしれん

    116 名前:レムデシビル(SB-Android) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:20:34 ID:4qBV4TsY0.net

    はよくれよ、手遅れになってまう(´・ω・`)

    122 名前:メシル酸ネルフィナビル(空) [US]:2020/03/28(土) 19:21:02 ID:8TwvuJfT0.net

    自動車が半額にる自動車券はやくして

    124 名前:コビシスタット(福岡県) [PL]:2020/03/28(土) 19:21:08 ID:LDmRXsDe0.net

    世帯平均所得以下に給付だろうな

    132 名前:ダクラタスビル(栃木県) [US]:2020/03/28(土) 19:21:33 ID:PEhprq1K0.net

    金いらんから空港検疫厳しくやってくれ



    370 名前::2020/03/28(土) 19:41:33.50 ID:3IoXfTf20.net

    >>132
    もう遅いしそれはできなかった


    139 名前:ミルテホシン(家) [US]:2020/03/28(土) 19:21:57 ID:QGD25oQP0.net

    例えば年収1000万が800万になった人はもらえるの?

    143 名前:アマンタジン(東京都) [FR]:2020/03/28(土) 19:22:09 ID:SLNMS/tx0.net

    期間限定で消費税無くせって言ってんだろ

    162 名前:リバビリン(埼玉県) [US]:2020/03/28(土) 19:23:11 ID:udlaGFXs0.net

    配るのはいいけどパチンコ禁止にしてからな

    168 名前:バラシクロビル(茸) [US]:2020/03/28(土) 19:23:27 ID:Q0We+xsf0.net

    ついでに、ベーシックインカムの実験をしたら良いのに



    173 名前:エムトリシタビン(山形県) [US]:2020/03/28(土) 19:23:50 ID:/n1sdobb0.net

    一生安部ちゃんに付いて行くわ

    177 名前:エムトリシタビン(岡山県) [CN]:2020/03/28(土) 19:24:06 ID:6A7TcDLQ0.net

    年金だけの老人やナマポ、外国人は除けよ

    179 名前:ザナミビル(家) [US]:2020/03/28(土) 19:24:14 ID:GLRwXf/S0.net

    商品券という意見をお肉券という的外れな擁護でぶち殺してからの鶴の一声ってコンボ

    184 名前:オセルタミビルリン(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:24:36 ID:blVICObK0.net

    さすがおれたちのアベちゃんだな。

    186 名前:コビシスタット(栃木県) [US]:2020/03/28(土) 19:24:38 ID:hNPyI3xp0.net

    だから和牛券を配ってくれよ



    190 名前:イドクスウリジン(京都府) [VN]:2020/03/28(土) 19:24:51 ID:WgrNTWT20.net

    本当に所得が下がったり仕事や内定を失ったりしてる人達の救済になるのかコレ?

    193 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:24:56 ID:G4dWZI3a0.net

    ラサールさんはどう言ってるのかな?

    194 名前:リバビリン(熊本県) [FI]:2020/03/28(土) 19:25:03 ID:kOrQpS3Q0.net

    今月5万キャッシングしたわ

    199 名前:マラビロク(北海道) [RO]:2020/03/28(土) 19:25:28 ID:zU+NKajR0.net

    政府は嘘つきだから信用してない半信半疑

    204 名前:リトナビル(北海道) [DE]:2020/03/28(土) 19:26:05 ID:70opw+H10.net

    10万以上じゃなきゃ食ってけなくて犯罪一気に増えるぞ

    214 名前:アメナメビル(石川県) [GB]:2020/03/28(土) 19:26:54 ID:+ebGcm9D0.net

    これ半分アベのバラマキだろ

    223 名前:インターフェロンα(愛媛県) [VN]:2020/03/28(土) 19:27:17 ID:BKrD/wQc0.net

    収入減ってる人を対象→来年の確定申告後ですか。

    230 名前:メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [FR]:2020/03/28(土) 19:27:54 ID:qJD0j74C0.net

    消費税なんかレジで非課税で計算すれば良いだけの話を不可能だなんだと言ってる連中はどこの回し者だ

    238 名前:ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:28:51 ID:GlvhkK/K0.net

    アベガー「商品券でもアベガー、現金でもアベガー!」

    239 名前:ロピナビル(愛知県) [US]:2020/03/28(土) 19:28:55 ID:GExhaU+c0.net

    どうしても現金を国民に配りたくない意思を感じる

    240 名前:イドクスウリジン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:29:03 ID:3R7FzIca0.net

    去年の秋に転職して前職が高給だったものの今は薄給な俺は…去年の年収で決められちゃうと涙目なのかな?

    244 名前:バロキサビルマルボキシル(青森県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:29:21 ID:XCmq7mBu0.net

    今日から月末までの新感染者を国民の努力によって100人以下に抑えたら現金支給します ってことだろ

    247 名前::2020/03/28(土) 19:29:26.89 ID:P6udIvl20.net

    公務員と独法職員、学校職員は除外しろよ

    248 名前::2020/03/28(土) 19:29:28.94 ID:xOvr2pf10.net

    所得が減った人って言ってた気がするからナマポと年金生活者は対象外じゃね?

    254 名前::2020/03/28(土) 19:29:51.47 ID:QA5NPLyl0.net

    貧困者対策じゃなくて景気刺激策なんだから貧困層に限定してたら意味がない



    268 名前::2020/03/28(土) 19:30:48.91 ID:XNeKdHyI0.net

    日本政府のスピード感の無さは異常

    272 名前:アデホビル(栃木県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:31:24 ID:iCT31BKd0.net

    自民の工作員発見したので、良くご覧ください。

    274 名前:ダルナビルエタノール(大阪府) [JP]:2020/03/28(土) 19:31:25 ID:xWZPeFKx0.net

    半年後もずっと検討してそう

    277 名前:アデホビル(栃木県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:31:44 ID:iCT31BKd0.net

    https://i.imgur.com/sogTzKm.jpg



    281 名前:ダサブビル(東京都) [JP]:2020/03/28(土) 19:32:04 ID:8SlUlSzw0.net

    券じゃなく牛肉の現物支給でお願いします



    282 名前:エムトリシタビン(西日本) [US]:2020/03/28(土) 19:32:06 ID:TLTyJ56E0.net

    これから10日後くらいに国会提出だろ?遅すぎるよな。もう何ヶ月過ぎたと思ってんだか…

    291 名前:ザナミビル(日本) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:33:10 ID:v62mkcM90.net

    日本国籍限定にしろよまじで

    294 名前:イスラトラビル(兵庫県) [ヌコ]:2020/03/28(土) 19:33:21 ID:2sDYkVkh0.net

    高齢者は選挙に行くから給付対象だろうな

    302 名前:イスラトラビル(千葉県) [US]:2020/03/28(土) 19:34:28 ID:iQxxQJG90.net

    お肉券じゃねぇのかよ (゚Д゚)ゴルァ!!



    303 名前:リトナビル(dion軍) [US]:2020/03/28(土) 19:34:29 ID:5x5zqsCA0.net

    やたら騒いでたジャンル固定の商品券なんて通る訳ないだろ。どんだけ狭めても地域振興券が限度だ



    312 名前:ロピナビル(SB-Android) [GB]:2020/03/28(土) 19:35:11 ID:fwwE4+4Q0.net

    観光業と飲食店は早くしないと首吊るよ



    386 名前::2020/03/28(土) 19:42:51.00 ID:NTUIoA4q0.net

    >>312
    飲食やホテルや交通なんかは職種でわかるんやから生活保護うけれるようにすればいい
    10万なんかもらっても来月か再来月に死ぬわ
    緊急事態なんやから今まで税金払ってた人が最低限の補償うけるのは当然の権利


    313 名前:ソリブジン(愛知県) [ES]:2020/03/28(土) 19:35:15 ID:WF3SwBz/0.net

    影響ないんだから生保と公務員と年金者は無しだろ

    318 名前:アマンタジン(高知県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:35:45 ID:pJxG2A3G0.net

    1番ダメージでかいのは中間層だろね

    319 名前:エファビレンツ(神奈川県) [US]:2020/03/28(土) 19:36:02 ID:KySQxWhb0.net

    払った税金を返す方式にしてくれよ

    322 名前:プロストラチン(大阪府) [US]:2020/03/28(土) 19:36:22 ID:dPAiOhew0.net

    世界3位の経済大国として恥ずかしくない額を支給してくれ

    323 名前:リトナビル(東京都) [IR]:2020/03/28(土) 19:36:23 ID:4SMCikak0.net

    昨年末から会社都合で失業保険受給者はもらえる?

    325 名前:アデホビル(光) [US]:2020/03/28(土) 19:36:25 ID:Zme+KxE50.net

    旅行券なんて世界に恥をさらすところだったなw

    327 名前:イノシンプラノベクス(兵庫県) [VE]:2020/03/28(土) 19:36:30 ID:/fGbp5TC0.net

    金額次第では一生支持してやるぞ

    336 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(宮城県) [ES]:2020/03/28(土) 19:37:36 ID:kK3Sx6LL0.net

    どうせ貰えないんだろうなぁ



    378 名前::2020/03/28(土) 19:42:02.64 ID:OCuwzXJy0.net

    >>336
    ほんとな
    オレなんて去年1年間は日雇い派遣とかで酷い逼迫してたところから先月就職して社員になんとか這い上がっちゃったよw


    337 名前:イノシンプラノベクス(ジパング) [US]:2020/03/28(土) 19:37:48 ID:TfuR4B4i0.net

    感染者いない地域は蚊帳の外

    341 名前:アバカビル(東京都) [KR]:2020/03/28(土) 19:38:03 ID:OCuwzXJy0.net

    現金給付についてはターゲットを絞ると言ってるな



    349 名前::2020/03/28(土) 19:39:14.62 ID:KnBAoKX50.net

    >>341
    サラリーマンは上限を高くするだろうな
    脱税せずに納めてるんだから


    342 名前:プロストラチン(大阪府) [US]:2020/03/28(土) 19:38:08 ID:dPAiOhew0.net

    iPadかノーパソか悩むな

    344 名前:アマンタジン(高知県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:38:12 ID:pJxG2A3G0.net

    公務員以外って言ったら支持率上がりそうだけど

    350 名前::2020/03/28(土) 19:39:22.55 ID:8xy+Y5hq0.net

    なになに?ゲンナマくれんの?



    358 名前::2020/03/28(土) 19:40:45.97 ID:L0ldPqYj0.net

    もう麻生の馬鹿とかめんどくさいから日本銀行券に使用期限つけろや

    365 名前::2020/03/28(土) 19:41:07.91 ID:XlQFq2l80.net

    特定商品券では利権構造がバレバレだからな

    368 名前::2020/03/28(土) 19:41:32.60 ID:0BkqiJxj0.net

    お肉券 お魚券 なんて本気で考えてたらアホ

    371 名前::2020/03/28(土) 19:41:34.93 ID:DtYNyAdw0.net

    現金ってメモ帳とかの紙に書いてある紙だろ

    373 名前::2020/03/28(土) 19:41:35.78 ID:ZINbOv3k0.net

    コロナ程度で影響受けるような隙間産業は潰して更地にしてしまえば良いんだよな



    375 名前::2020/03/28(土) 19:41:48.40 ID:oliBTivC0.net

    年金受給者やナマポは収入変わってないんだから給付対象にすんなよ

    377 名前::2020/03/28(土) 19:41:54.14 ID:L0ldPqYj0.net

    もう麻生の馬鹿とかいちいち面倒くさいから日本銀行券に使用期限つけろや

    385 名前::2020/03/28(土) 19:42:50.18 ID:0BkqiJxj0.net

    公務員は困って無いんだから支給しないでいいわ

    387 名前:アメナメビル(静岡県) [CN]:2020/03/28(土) 19:43:29 ID:Z0W5jvh40.net

    国民全員に1億ジンバブエドルずつ配ります

    396 名前:リトナビル(北海道) [UA]:2020/03/28(土) 19:44:02 ID:JVopG/CW0.net

    パチンコに行くだけじゃねえの

    398 名前:ジドブジン(埼玉県) [TR]:2020/03/28(土) 19:44:34 ID:pods76hW0.net

    今後10日で取りまとめると言ってたな

    399 名前:ピマリシン(北海道) [US]:2020/03/28(土) 19:44:44 ID:rVuzPZyg0.net

    このくだらない会議で上級国民様に給料数億払ってます

    400 名前:エファビレンツ(宮城県) [US]:2020/03/28(土) 19:44:44 ID:zDUA6Vkl0.net

    期待してた旅行業界と外食業界と和牛業界、激オコだろこれ

    402 名前:インターフェロンβ(埼玉県) [HK]:2020/03/28(土) 19:44:59 ID:QXAWJyoh0.net

    あまり国民甘やかすとこのスレのカスみたいばかりになって国が滅ぶぞアベちゃんよ

    404 名前:アデホビル(SB-iPhone) [CN]:2020/03/28(土) 19:45:03 ID:rYueBjpJ0.net

    どうやって配るの?口座をどこかに知らせて振り込んでくれるの?それとも区役所へ行くの?

    411 名前:ジドブジン(大阪府) [MX]:2020/03/28(土) 19:46:07 ID:SjKGQneW0.net

    最初から現金給付って言ってただろw



    416 名前:リトナビル(ジパング) [NL]:2020/03/28(土) 19:47:11 ID:8nsj+f760.net

    アベちゃん、なんか意味のある会見できた?



    442 名前::2020/03/28(土) 19:50:02.48 ID:1sBX4vXu0.net

    >>416
    嫁と離婚するらしい


    420 名前:マラビロク(東京都) [US]:2020/03/28(土) 19:47:23 ID:bJ8o0cov0.net

    だいたい金ねー奴に商品券わたしてどうすんだって話だわな

    423 名前:アタザナビル(ジパング) [US]:2020/03/28(土) 19:47:43 ID:X//QPSis0.net

    まぁ、実質は現金配らなくてもいいからインフラ無料とか入学金補助とかすればいいのに

    428 名前:ペンシクロビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/28(土) 19:47:57 ID:pKvIZLR80.net

    というかまだ決まってないのに驚き



    437 名前::2020/03/28(土) 19:49:49.16 ID:SjKGQneW0.net

    >>428
    補正予算組むのこれからだからな
    野党が本予算を弄れとゴネたせいで遅れてる


    430 名前::2020/03/28(土) 19:49:19.71 ID:swvkCodo0.net

    この金で童貞ども一緒に風俗行くぞ

    433 名前::2020/03/28(土) 19:49:24.91 ID:yXg6zxIuO.net

    つまんない平凡で普通な人生だと思いながら生きて来たけど、国からお金貰う貰わないで血眼になるような人生にはならなくて良かったと今感じてるわ

    446 名前::2020/03/28(土) 19:50:34.27 ID:KWmNi+5K0.net

    渡す奴限定するみたいな事言ってたし貰えなかった奴ら発狂するんだろな

    459 名前:エトラビリン(兵庫県) [ニダ]:2020/03/28(土) 19:52:24 ID:JaKny61W0.net

    ナマポと公務員は給付なしな

    467 名前:エンテカビル(秋田県) [JP]:2020/03/28(土) 19:54:46 ID:l1C+ct/I0.net

    支持率でもやばくなったか?w



    468 名前:メシル酸ネルフィナビル(新潟県) [US]:2020/03/28(土) 19:54:47 ID:z3iD6Xky0.net

    ネットの評判みて決めましたw

    470 名前:ファビピラビル(東京都) [KR]:2020/03/28(土) 19:55:01 ID:8xy+Y5hq0.net

    で、給付きたらお前ら何買うの?

    472 名前:アバカビル(茸) [US]:2020/03/28(土) 19:55:18 ID:k9gGTM0g0.net

    ですよね(´・ω・`)もう味覚が大分やられてるのに食べ物の券貰ってもねぇ

    479 名前:アマンタジン(千葉県) [DE]:2020/03/28(土) 19:56:03 ID:+tI3M/6Y0.net

    多分、無能政治家どもがなんかしらやっと決めて給付が始まる頃にはコロナもとっくに終息してて意味ない給付だよになってるよ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:17 ID:LByNse8F0
    在日共にはびた一文渡すなよ。
    祖国へ帰れば済むことなんだから。
    2. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:18 ID:LByNse8F0
    考えを示す?
    外国はもう給付が始まっているが?
    安倍内閣、頭大丈夫ですか?
    3. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:21 ID:LByNse8F0
    自公政権はコロナウイルスを招き入れた上に首括らせるつもりか?
    地獄へ行けよろくでなし共👹👹👹
    4. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:22 ID:Nuh51Kd30
    マイナンバーありで年金払ってるやつ限定にしてくれ
    5. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:28 ID:17Um2mzb0
    10日で今から全部決める訳ねーだろ。とっくの昔から動いてる。

    後、10万程度で犯罪者になるならないな生活や考え方してる奴はどうせ犯罪者になるから国に帰ってどうぞ
    6. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:40 ID:RFGAoJ6i0
    要は億持ちの在日とかに給付しない仕組みだろ
    年収500万くらいが目処かもな
    けどまだ何も言ってないから引き続き詰めてる段階だろ
    馬鹿みたいな商品券とかそんな噂が多くて苦情殺到したから先に言っただけでよ

    仮にこれがGESARAの一環ならばアメリカが既に示している様にマイナンバー持ちの日本国籍のみ持つ人間に一律給付になる
    金額は当初は少なくする気だったんだろうが国民民主党がボーダー上げちゃったから10万円じゃ連中に得点が行っちゃう
    つまりアメリカと同じ13万円からになるか一部言われてた25万円になるだろう
    最終的には一人頭4000万円くらいは給付されて以降はベーシックインカムに入る事になる
    7. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:40 ID:RFGAoJ6i0
    この仕組みだと多重国籍者には給付されない
    つうか当然の事だ
    複数の国で給付受けれたらお代わり自由になっちゃうからな
    今回は世界同時多発的な給付になるのだから抜け道があっちゃ世界が困るんだからよ
    よって給付されたければ国籍整理しろって事だな
    少なくても日本は多重国籍は認めていないのだから日本国籍オンリー以外は論外だからな
    その事で何かしら不都合な輩がいるとしたらそれまでのヌルゲーな生活を改めるいい機会だ
    さっさと国籍1つにしろ
    外国籍が抜けれないとかあるなら日本でなくその国で受け取ればいいだけだ
    簡単な話
    8. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:41 ID:FiSvCM990
    消費税10%であっという間に回収される。
    景気が完全に回復傾向になるまで消費税撤廃するんだよ!
    9. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:41 ID:RFGAoJ6i0
    仮にこれがGESARAの一環であるとするならばな
    世界同時なんだから日本政府がどうこう決めれる内容じゃないんだしよ
    G7とかテレビ会議で集まってたのもそういう事なんだしよ
    日本は腐っても世界三大市場の一角なんだから世界調和を乱す勝手な事は許されないんだしよ
    権力層に圧力掛けれる奴らが不都合だからって世界を相手にする気かね?

    素直に日本人に給付しとけばいいんだよ
    外人はそれぞれの本国で受け取れば済む話だ
    これ以上の議論の必要はない
    既に決まっている結末なんだからよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:42 ID:RFGAoJ6i0
    このような下らない事で発狂するような奴らはこれを機に祖国へ帰れば済むだけの話だ
    既に世界はナショナリズム時代へ突入したんだからよ
    帰化するまでは外国にいさせて貰ってる側って自覚くらいいい加減に持てよな

    まあこれ知ったら貰えない外国籍持ちの奴らによる暴動テロ起こしまくるだろうからそこで戒厳令かね?
    そして強制送還
    11. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 20:48 ID:RFGAoJ6i0
    ※2
    水面下ではもうどうするかは確定してるがその内容が明らかに特定支配層に不都合過ぎる内容で戒厳令しないと国民の被害者が出かねないから段階を踏んでるだけだろう
    現金も日本国籍だけ持つ奴だけとか13万円以上なのも含めてな
    消費税廃止は総選挙の争点にして温存しておくと

    こうしないとテロ起こす馬.鹿があまりにも多いんだろ
    けどどう考えてもテロ起こす馬.鹿の自己中わがまま身勝手の横暴でしかないがな
    世界基準で見るならよ
    ポリコレに甘やかされまくった末路がこれ
    権利を持たないのに要求しまくる化け物クレーマーな
    12. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 21:24 ID:Fudx2HZU0
    どうしても支援業界守りたいなら
    生活保護を商品券にしてやるよ
    どこからも文句でない解決法だろ
    13. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 21:27 ID:my33q.L30
    今のデフレ状態なら金刷っても問題ないだろ。
    一人50万ぐらいポンと出してくれ。

    生ポはそのまま餓死させとけ。
    14. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 22:03 ID:mJu7JX3p0
    この間に景気や従業員の為、その他諸々の事情で内部留保出来なかった企業がどんだけ消えるんだろうな
    自己責任っていやそれまでだがそいつらが踏ん張ってきたから大手各社は貯蓄出来てんだぞ
    15. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 23:02 ID:q9h.hu6m0
    まぁ商品券よりは現金の方が良い。
    今の世の中、預金しても非難を浴びるが、銀行引き落としで
    高齢者施設利用代金を払うシステムが有るのだ。
    商品券では施設代も払えないし、コロナ以外で病院を利用しても
    商品券では支払えない。現金に勝る物は無い。
    16. 名前:名無しマッチョ   2020年03月28日 23:24 ID:pKwy7i.G0
    マイナンバーと紐付けすれば不正も防げるだろうし、良いのではと思う。
    17. 名前:名無しマッチョ   2020年03月29日 00:33 ID:FFgQOgHR0
    こういう時のためのマイナンバーだろうに。
    18. 名前:名無しマッチョ   2020年03月29日 13:05 ID:ro1f1Qm90
    減税にすれば手間も効率も高いのに、
    財務省だか利益団体だかの圧力に負けてこれかよ。
    自民党もほかよりマシなだけでまともな政策を実行できてないよな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ