2020年06月11日12:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/06/11(木) 10:03:17.66 ID:oTQTG+oE0●.net BE:295723299-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Dappi
@dappi2019
安倍総理「持続化給付金業務委託の20憶を中抜きと表現するのはどうなのか?」
野党「ギャーギャー」
安「TVをご覧になってる方にも知っていただきたいが、15憶以上は銀行振込手数料。中間業者が懐に入れるという話ではない」
印象操作がバレそうなので大騒ぎする野党
#kokka
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1270879678207688705/pu/vid/640x360/ApE1_70jh02mGcKB.mp4
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1591837397
- 3 名前:冥王星(ジパング) [EU]:2020/06/11(Thu) 10:04:07 ID:p4lzcLwG0.net
僕のおちんちんも中折れです!
- 5 名前::2020/06/11(木) 10:06:25.89 ID:Gnp2my8u0.net
銀行の手数料高杉って総務省からお叱り受けてるからこれは銀行が悪い
- 6 名前::2020/06/11(木) 10:06:28.94 ID:WXnSWucS0.net
アンチファ野党は原始共産主義を目指してるんだから何もおかしくない
- 7 名前:白色矮星(ジパング) [US]:2020/06/11(Thu) 10:07:11 ID:W6CSMHGE0.net
振り込み手数料やばすぎだろw
- 12 名前::2020/06/11(木) 10:08:49.63 ID:jqOVUNgT0.net
まあ正しく伝えないマスコミも特定野党とグルだよな
- 19 名前::2020/06/11(木) 10:09:35.28 ID:xhgTDqLw0.net
いま470円くらいするだろ?
- 20 名前::2020/06/11(木) 10:10:18.24 ID:LsOy0+PG0.net
楽天銀行と三菱UFJのデビッドで口座に金さえあれば数の子天井
- 30 名前::2020/06/11(木) 10:13:31.77 ID:ku3Jcz3p0.net
連中は社会主義の視点で世の中見てるからな
- 31 名前::2020/06/11(木) 10:13:35.05 ID:BvQrCQ6u0.net
振込手数料の存在知らないってヤバくね?
- 33 名前::2020/06/11(木) 10:14:04.45 ID:YuXYHVOY0.net
パヨクってほんとにアホだよな
- 34 名前::2020/06/11(木) 10:14:21.74 ID:dHXeKf4E0.net
テレビをご覧になっている方には伝わらないんでしょう?
- 38 名前:馬頭星雲(東京都) [US]:2020/06/11(Thu) 10:16:53 ID:dOViyB6L0.net
ノトーリアスMETIって何だったんだろうな
- 40 名前::2020/06/11(木) 10:17:31.27 ID:LHcMcMpy0.net
もう比例無くそうぜ メリットの方がはるかにデカイ
- 41 名前:環状星雲(常闇の街ルカネプティ) [AU]:2020/06/11(Thu) 10:18:01 ID:7erD9K1V0.net
人殺し安倍晋三死ね。春節歓迎でコロナ持ち込ませた犯人が安倍晋三
- 42 名前:環状星雲(常闇の街ルカネプティ) [AU]:2020/06/11(Thu) 10:18:32 ID:7erD9K1V0.net
金融ユダ公の手先 腐れ売国奴の安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい。
- 44 名前:ダークエネルギー(京都府) [KR]:2020/06/11(Thu) 10:20:08 ID:lrLhrnQn0.net
野党って生きてて恥ずかしくないの?
- 56 名前:フォーマルハウト(北海道) [ニダ]:2020/06/11(Thu) 10:23:57 ID:4H9R/T9G0.net
ミス 5000万世帯だった
- 64 名前:クェーサー(SB-iPhone) [CA]:2020/06/11(Thu) 10:26:38 ID:1oC21VcF0.net
実は銀行もかなり手数料下げてるんだよなこれ
- 66 名前:デネブ(茨城県) [GB]:2020/06/11(Thu) 10:26:47 ID:z0vdZlH50.net
億の漢字くらいさすがに間違えるなよ(´・ω・`)
- 67 名前:エイベル2218(京都府) [SE]:2020/06/11(Thu) 10:26:58 ID:wMEKI7/80.net
8次請負までいって300億以上中抜きしてるのにさすが自民党のダッピだわデマしかいわない
- 71 名前:ミラ(東京都) [US]:2020/06/11(Thu) 10:27:40 ID:BaIti4Is0.net
高市の巨乳にしか目がいかんわっ!!
- 84 名前:トリトン(茨城県) [JP]:2020/06/11(Thu) 10:34:36 ID:iUbb9asR0.net
ぶちゃけ今回の振り込みぐらい銀行は無償でやれやとは思うがね
- 86 名前::2020/06/11(木) 10:34:50.48 ID:OEZmheYr0.net
銀行が一番儲かる気がしてきた
- 89 名前::2020/06/11(木) 10:36:27.79 ID:jdt2bgZM0.net
害虫駆除業者に頼んで、野盗一匹残らず駆除してもらおう
- 99 名前::2020/06/11(木) 10:39:13.21 ID:BWi2xggd0.net
委託繰り返して8次受けとかが問題なんだわ言葉遊びすんなボケ
- 101 名前:太陽(北海道) [CN]:2020/06/11(Thu) 10:39:32 ID:qBwduRG40.net
電通に再委託するときに振込手数料が発生するの?
- 102 名前:はくちょう座X-1(空) [ニダ]:2020/06/11(Thu) 10:39:43 ID:4h7CXI400.net
えー、またそういう話なんかい!
- 105 名前:グレートウォール(家) [RU]:2020/06/11(Thu) 10:40:25 ID:C0VKL5QB0.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!
- 107 名前:金星(ジパング) [US]:2020/06/11(Thu) 10:41:36 ID:IfY2uy4X0.net
朝日毎日も、正確には報道しない自由。
- 109 名前::2020/06/11(木) 10:41:57.45 ID:Bf9XmKdo0.net
印紙代を手数料と称して消費税10%かけていることを野党は追求しろよ
- 110 名前:デネブ・カイトス(東京都) [US]:2020/06/11(Thu) 10:42:12 ID:Abt9rhs50.net
銀行の振込手数料高いと思う。もっとデジタル化推進してよ。
- 113 名前::2020/06/11(木) 10:43:10.18 ID:GySKyVfR0.net
だったら野党のポケットマネーで手数料払ってくれるのかね?
- 119 名前::2020/06/11(木) 10:45:08.91 ID:qBwduRG40.net
どー考えても安倍が墓穴掘ってるな
- 120 名前::2020/06/11(木) 10:45:16.70 ID:So07j7e20.net
回数無制限て手数料なしで送金できる闇銀行でも持ってんのかな?
- 124 名前::2020/06/11(木) 10:48:25.95 ID:B9olhgKK0.net
ぱよぱよち〜んってサウンドエフェクトが聞こえるシーン
- 126 名前::2020/06/11(木) 10:49:45.11 ID:01GkA6H40.net
騒いでいる金額がどんどん小さくなっていくのが笑える
- 128 名前::2020/06/11(木) 10:52:25.24 ID:AR/wFo/p0.net
野党維持手数料の方が無駄。
- 129 名前::2020/06/11(木) 10:52:55.69 ID:qBwduRG40.net
もうこんなんで野党ガー言うしかないアホしか安倍の周りにいないのだなぁ…
- 133 名前::2020/06/11(木) 10:54:29.69 ID:se9Sx7150.net
でも報道しないんでしょう?
- 138 名前::2020/06/11(木) 10:56:46.44 ID:QY9bHWML0.net
正義オナニーのためならなんでもするんやな野党
- 139 名前::2020/06/11(木) 10:57:10.21 ID:oKY8ovZJ0.net
5chにもたまにいるけど億を記憶の憶って書く奴なんなの
- 143 名前::2020/06/11(木) 10:58:42.73 ID:FvUOsjDr0.net
独裁者アベなら手数料くらいチャラにできるはずなんだよぉ
- 159 名前::2020/06/11(木) 11:07:45.54 ID:HU6Dtyeb0.net
>>143
アベガー「独裁者アベが銀行を脅して手数料をタダにさせた!アベガー」
- 171 名前::2020/06/11(木) 11:10:12.82 ID:i8iBJcLO0.net
>>143
オスプレイから電磁波を発射して、御嶽山を爆発させたのも,安倍だもんなw
安倍は、全知全能の神w
https://i.imgur.com/dLfhppg.jpg
https://i.imgur.com/cNNQ6Eg.jpg
- 144 名前:ミマス(広島県) [FR]:2020/06/11(Thu) 10:59:47 ID:i8iBJcLO0.net
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
- 149 名前::2020/06/11(木) 11:04:42.75 ID:2UBWhdB60.net
個人のATM振込と違って法人やろ?
- 173 名前::2020/06/11(木) 11:11:29.53 ID:yiacVTeD0.net
パヨクだけ受け取らなければ少しは経費削減なんだが
- 177 名前::2020/06/11(木) 11:12:13.31 ID:R5PvqS8I0.net
左翼って悪いことばっかりしているな
- 179 名前::2020/06/11(木) 11:12:41.55 ID:zeCRMg+P0.net
こういうアホな指摘ばっかしてるから本質をつけずに逃げられるんだよな
- 184 名前::2020/06/11(木) 11:13:34.98 ID:FCKuwkau0.net
こういうまとまった金額を分かってるくせに疑惑へ持っていこうとする大陸のあざとい手口
- 189 名前::2020/06/11(木) 11:14:39.23 ID:hPlLGY6J0.net
人間じゃなくて朝鮮人だから手数料なんて知らんだろ
- 192 名前::2020/06/11(木) 11:15:10.11 ID:nQyv/Oxg0.net
どのみち全て日本企業だろw
- 194 名前::2020/06/11(木) 11:15:55.95 ID:R3M/Frx60.net
謎の会社経由しなきゃ振込手数料かからないじゃん
- 195 名前::2020/06/11(木) 11:15:59.33 ID:/x2mXreZ0.net
別に15億でもいいけど残りの5億はどこに消えたんだ?
- 209 名前:木星(茸) [US]:2020/06/11(Thu) 11:23:21 ID:pfWFawzW0.net
叩いてる奴は、最終的に安部総理が自分の懐に金を入れてるんじゃないかと思ってるの?
- 211 名前::2020/06/11(木) 11:24:01.59 ID:BCyYPQWN0.net
野党支持者は銀行融資を受けたりしないから大丈夫
- 229 名前::2020/06/11(木) 11:28:49.70 ID:HlDEyZcD0.net
特定有害生物野党はもうトサツしろ猟友会
- 235 名前::2020/06/11(木) 11:30:07.57 ID:Xk/HZwcW0.net
チリも積もれば振込手数料もバカにならんな
- 240 名前::2020/06/11(木) 11:31:30.47 ID:SFZmBuaD0.net
個人個人じゃなく世帯まとめての振り込みには手数料安くする意図もあるのだな
- 267 名前:アークトゥルス(ジパング) [JP]:2020/06/11(Thu) 11:38:11 ID:nGb1WzTE0.net
何気に銀行が1番コスパよく稼げてんだな、csvでぶっ込んで終わりだ
- 271 名前::2020/06/11(木) 11:39:10.90 ID:rzKRe7uu0.net
ぱーさん、いくら社会経験少なくても知らん事は調べてから書き込みしろよ…。
- 281 名前::2020/06/11(木) 11:41:44.18 ID:7gl8bKMD0.net
仮に1件500円としても300万件に振り込んだらそれだけで15億円行くんだが
- 285 名前::2020/06/11(木) 11:42:50.11 ID:b9DuZVpD0.net
こう言うの素直に謝りゃ良いのに、訳わからん言い訳して有耶無耶にするから野党の支持率下がるんよね
- 287 名前::2020/06/11(木) 11:43:03.02 ID:l5OkYu1Y0.net
マスコミフィルターが日本の足を引っ張っているという事かな
- 288 名前::2020/06/11(木) 11:43:14.02 ID:GcwfibmV0.net
受け取る側は様々な金融機関の口座使ってるんだから
- 306 名前::2020/06/11(木) 11:45:47.99 ID:l7mPsg6l0.net
振込手数料が定価でやり取りされてるととしたら、キャッシュバックされてるわ。競争環境の中で、定価とかあり得ねー。
- 311 名前::2020/06/11(木) 11:46:32.62 ID:xn1zxEE/0.net
この件で騒いでるヤツって仲卸全否定してるよね
- 327 名前::2020/06/11(木) 11:48:46.29 ID:EZYFWZIH0.net
いや、でも電通に直接発注してたらその振り込み手数料も不要だったのでは?
- 332 名前:大マゼラン雲(SB-Android) [ZA]:2020/06/11(Thu) 11:49:21 ID:WEZzyyIg0.net
コレって何でもいいからイチャモン付けて叩きたかったのか、ガチで手数料の存在を知らなかったのかどっちなのかな?
- 338 名前:アルデバラン(関東地方) [JP]:2020/06/11(Thu) 11:50:17 ID:78fdNVM20.net
次は銀行に突撃して書類出せとせまるのかな野盗ヒマ人グループ
- 354 名前:ダークマター(茨城県) [CN]:2020/06/11(Thu) 11:52:52 ID:/YjftWGU0.net
やべー!振り込み手数料が20億とかメルカリの支払いでオレ破産するー!
- 357 名前::2020/06/11(木) 11:53:30.79 ID:c50drkK20.net
これ銀行大儲けやないか!!!
- 360 名前::2020/06/11(木) 11:54:12.20 ID:JsMdHMpf0.net
突っ込むとどうせ自動化して機械が振り込み作業するのに手数料がうんたらかんたらとか言い出す
- 361 名前::2020/06/11(木) 11:54:18.87 ID:Z7y0w7o50.net
対象の世帯に振り込むなら手数料も相当かかるんじゃ?
- 372 名前::2020/06/11(木) 11:55:57.34 ID:ohW5XyhN0.net
結局どの野党への謎反論ネタをとってしても、事務所活動再開しても無人のハリボテ法人に委託させてる段階で既に問題だし、構造の入り口から既に不正だからなw
- 376 名前:オリオン大星雲(ジパング) [KR]:2020/06/11(Thu) 11:56:55 ID:FEbCgTiV0.net
野党の主張聞いてると給付金審査ザルにして本来なら貰えないような最近作られたペーパーカンパニーとか犯罪組織が作ってるような会社にも支給させようとしているように見える
- 382 名前::2020/06/11(木) 11:58:11.51 ID:hsbsgnIz0.net
今回の中抜きは手数料で逃げ切きるさんだんnだろうけど、過去の件はどうんの?担当者が失踪するの?
- 385 名前::2020/06/11(木) 11:58:27.77 ID:KUWrsSja0.net
おパヨって頭悪くて身勝手だから社会からつま弾きにされただけやんけ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 12:35 ID:.DBzyem70
て言うか、民主党政権の時代も、電通に外注出してた定期。
2. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 12:42 ID:f1Cmo4r90
とは言え、中抜きしまくりなクソ企業が多いから
中抜きを問題視する流れは歓迎。
4次請け5次請けなんてもんがまかり通るのは歪んどる。
生産性に寄与しない仕事は無くなっていい。
もちろん、委託が全て悪いって訳じゃないぞ。
中抜きを問題視する流れは歓迎。
4次請け5次請けなんてもんがまかり通るのは歪んどる。
生産性に寄与しない仕事は無くなっていい。
もちろん、委託が全て悪いって訳じゃないぞ。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 12:42 ID:acKapql70
立憲民主とその支持者は100%安倍が正しくても自分たちが正しいと主張する
4. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 13:00 ID:I4T0czV00
反アベってアベが一人で全部仕切ってる風な論調で喋る人多いけど本気で言ってるんだとしたら頭悪すぎだよな。
5. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 13:02 ID:.DBzyem70
>>2
そう問題提起して、根本的なことを一から議論が必要ってのは、正論やと思うで。
その分、企業を助ける給付金やら助成金やら、遅れまくるけどな。
正論やけど、今、話し合うことやろか?
つーか、そもそも結論が出る話なんか、それ?
ちなみに特定野党の動機は「牛歩戦術で妨害しまくったろwww」だけやで。
いちいち予算審議を止めてまで要求してる集中審議の中身は、超くだらない週刊誌ネタばっかりで、明らかに時間稼ぎしたいだけやしな。
そう問題提起して、根本的なことを一から議論が必要ってのは、正論やと思うで。
その分、企業を助ける給付金やら助成金やら、遅れまくるけどな。
正論やけど、今、話し合うことやろか?
つーか、そもそも結論が出る話なんか、それ?
ちなみに特定野党の動機は「牛歩戦術で妨害しまくったろwww」だけやで。
いちいち予算審議を止めてまで要求してる集中審議の中身は、超くだらない週刊誌ネタばっかりで、明らかに時間稼ぎしたいだけやしな。
6. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 13:17 ID:0jLWRdOI0
質疑の内容もさることながら
野党のヤジは何なんだよ安倍がヤジ飛ばしたときは
謝罪だ何だ騒いだくせに自分らに甘すぎる
野党のヤジは何なんだよ安倍がヤジ飛ばしたときは
謝罪だ何だ騒いだくせに自分らに甘すぎる
7. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 13:45 ID:vffQ.1SI0
むしろ振込手数料高いだろって野党は攻めるべきだったんじゃないの?
でもこれだとアベガーに持っていけないのか
でもこれだとアベガーに持っていけないのか
8. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 14:03 ID:wnT0k5AH0
>>7
手数料高いって言ったって、計算簡単にするために対象一億人にしても、一人十五円でもう十五億行くんだぞ?
手数料高いって言ったって、計算簡単にするために対象一億人にしても、一人十五円でもう十五億行くんだぞ?
9. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 14:44 ID:BNjnSNhC0
>>7
高くない高くない
お国のためなら身銭を切れってのもおかしいだろ
営利企業だぞ?
高くない高くない
お国のためなら身銭を切れってのもおかしいだろ
営利企業だぞ?
10. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 14:53 ID:X5mLvr3x0
日本の企業数は400万社
みずほ銀行で三万円以上他行宛オンライン振込手数料は440円
同行(みずほ→みずほ)宛振込手数料は220円。
400万x440円=17億6000万円
みずほ銀行で三万円以上他行宛オンライン振込手数料は440円
同行(みずほ→みずほ)宛振込手数料は220円。
400万x440円=17億6000万円
11. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 15:49 ID:YSadomW60
無償でやるのは論外だけど、寡占市場で上限無しのパーセンテージで取るのは商売として旨みがありすぎじゃないかね。
12. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 16:01 ID:nXthlevu0
あの会社の実態が分かったら印象操作だ、なんて言ってられなくなると思う、あっという間
でも野党じゃ責めきれないかもなあ
でも野党じゃ責めきれないかもなあ
13. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 17:17 ID:k379BKDv0
民間企業に仕事卸す役所仕事はみんなこれでケチつけれるわな(笑)
確かにいまだに官僚主導の怪しいのもあるけどな
これを安倍政権がやっているといかがわしく騒ぎ立てていつものように
マスコミが記事にして問題視するんだろ
そして馬鹿な日本の女や芸能人やジジババがいつものように騙される構図(笑)
確かにいまだに官僚主導の怪しいのもあるけどな
これを安倍政権がやっているといかがわしく騒ぎ立てていつものように
マスコミが記事にして問題視するんだろ
そして馬鹿な日本の女や芸能人やジジババがいつものように騙される構図(笑)
14. 名前:名無しマッチョ 2020年06月11日 17:45 ID:uLvnnZA70
どちらにしてもあの法人は形だけでしょ