2020年06月18日22:00
- 1 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2020/06/18(Thu) 20:56:49 BE:844481327-PLT ID:kXh+mFAh0●.net
安倍晋三首相は18日、首相官邸で記者会見を開いた。衆院解散・総選挙に関して「昨日、通常国会が終わったばかりで頭の片隅にもない」と述べた。
「様々な課題に真正面から取り組む中で国民の信を問うべき時が来れば、ちゅうちょなく解散を断行する考えに変わりはない」とも語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60496980Y0A610C2000000/
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/4504957054001/976db31c-5de5-443f-bf0c-0d9a885cf727/dbaefc0a-fcb9-4304-bccf-41df13a97164/640x360/match/image.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1592481409
- 3 名前:アルファ・ケンタウリ(やわらか銀行) [KR]:2020/06/18(Thu) 20:57:58 ID:teywkXl90.net
そりゃ老人ネトウヨ公務員が何も考えずに投票してくれるから勝利は揺るがない
- 4 名前:アケルナル(神奈川県) [US]:2020/06/18(Thu) 20:58:51 ID:tfH+UOIL0.net
野党は会期末恒例の不信任案も出せない惨状だからな
- 7 名前:リゲル(青森県) [US]:2020/06/18(Thu) 20:59:16 ID:cmIjc7yS0.net
枝野早く不信任案を出すんだよ
- 15 名前:レア(東京都) [CA]:2020/06/18(Thu) 21:00:13 ID:y57u5f1a0.net
いや任期全うしろよクソボケ
- 24 名前::2020/06/18(木) 21:03:00.87 ID:7v6G7IqE0.net
次も自民党大勝利なのは確定してるからな
- 25 名前::2020/06/18(木) 21:03:04.28 ID:RnfUTat60.net
特定野党(解散はやめて!)
- 26 名前::2020/06/18(木) 21:03:19.58 ID:zcGQgD1o0.net
やるなら冬じゃない方がいいな
- 27 名前::2020/06/18(木) 21:03:27.17 ID:oW2Q4iH/0.net
コロナ終息するまでは選挙やってる場合じゃないしな
- 29 名前::2020/06/18(木) 21:03:33.60 ID:LnWXvR1b0.net
ちょうちょ「風評被害で訴える」
- 30 名前::2020/06/18(木) 21:03:56.18 ID:rg8C83hS0.net
解散の質問やめーや不快すぎる
- 33 名前::2020/06/18(木) 21:04:38.90 ID:gH2jamSu0.net
さあ解散だ! あれ?野党は喜んでないの?
- 35 名前::2020/06/18(木) 21:04:48.98 ID:HLrI0YKR0.net
枝野さん、やったね!!政権交代のチャンスだよ!!
- 36 名前::2020/06/18(木) 21:06:08.08 ID:kIadphpk0.net
コロナがあるから9月選挙かなw
- 43 名前::2020/06/18(木) 21:08:49.51 ID:N3ofZsS10.net
学校一斉休校の時に不信任案出そうとしてなかった?
- 47 名前:ネレイド(愛知県) [US]:2020/06/18(Thu) 21:13:18 ID:qGyZc7UY0.net
自民だと時々悪いことも起こるけど、野党に任せると国がなくなるからな
- 48 名前::2020/06/18(木) 21:13:57.94 ID:BnjSWAiZ0.net
早く野党の信を問いましょう
- 49 名前::2020/06/18(木) 21:14:08.51 ID:HLrI0YKR0.net
民主党の人もすっかり「直近の民意」って言わなくなったな
- 50 名前::2020/06/18(木) 21:14:12.42 ID:/XG6DtSK0.net
解散するなら韓国がデフォった後だな
- 52 名前::2020/06/18(木) 21:15:31.03 ID:/OLdeyFn0.net
ぶっちゃけ野党はこのタイミングで間違っても政権任されたくないと思ってるだろ
- 59 名前::2020/06/18(木) 21:21:34.85 ID:1ROki85f0.net
今解散したら野党の惨敗は目に見えているよね?
- 68 名前::2020/06/18(木) 21:27:55.28 ID:2ONIOUIk0.net
まあどうせあと1年ちょっとだからな。
- 81 名前:ミザール(SB-iPhone) [DE]:2020/06/18(Thu) 21:33:35 ID:T0H+q8Un0.net
安倍さんもう辞めたいんじゃない
- 88 名前:ヘール・ボップ彗星(兵庫県) [US]:2020/06/18(Thu) 21:37:23 ID:J2naFVdl0.net
立憲ビビってるヘイ!ヘイ!ヘイ!
- 92 名前:環状星雲(兵庫県) [NL]:2020/06/18(Thu) 21:38:14 ID:ikXZQ6sI0.net
躊躇だらけの政権運営なのに?
- 95 名前:ダークマター(千葉県) [US]:2020/06/18(Thu) 21:39:19 ID:OHpCG8/u0.net
あと一年なのに解散すんの?
- 99 名前::2020/06/18(木) 21:41:15.84 ID:wXk+1Elj0.net
アベヤメロが鬱陶しいんだろうなww
- 101 名前::2020/06/18(木) 21:41:26.80 ID:5JJzDrB70.net
きょう結構トリモロスって言ってたのが安倍?
- 109 名前::2020/06/18(木) 21:48:42.39 ID:MIJrJM680.net
お🏡じゃない😰
- 110 名前::2020/06/18(木) 21:48:57.08 ID:K4xPDjmg0.net
野党は解散して欲しいんじゃなくて安倍に辞めてほしいだけだから
- 111 名前::2020/06/18(木) 21:49:27.87 ID:t+E3U21Z0.net
安倍逮捕、菅逮捕、二階解任までいけ
- 112 名前::2020/06/18(木) 21:53:40.39 ID:CFa62UqP0.net
襟を質すのは国会議員の皆さんじゃなくあんただよ。
- 113 名前::2020/06/18(木) 21:54:15.44 ID:vxCATR850.net
憲法改正の事を都合良く忘れるネトウヨ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年06月18日 22:34 ID:GlGcrlCx0
まぁ相対的支持率で圧勝できるのは証明し続けてるから野党の支持率が低ければいつでも圧勝できる。問題は圧勝の仕方。
野党のような嫌がらせだけやってりゃキャッキャ出来る頭の悪い運営でやれるわけじゃない。
憲法改正だからな目標は。
野党のような嫌がらせだけやってりゃキャッキャ出来る頭の悪い運営でやれるわけじゃない。
憲法改正だからな目標は。
2. 名前:なな 2020年06月18日 22:42 ID:Qi..AXvh0
ん〜とっとと特定野党にトドメを刺して欲しいがまだ時期尚早かしら。
このタイミングで特定野党が霧散しはとするとパヨク総出で火炎瓶投げそうだな。
このタイミングで特定野党が霧散しはとするとパヨク総出で火炎瓶投げそうだな。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年06月18日 22:51 ID:e9NduFTG0
拉致問題は解決しないし給料も上がんねえし消費税だけは上げてくれるし学歴は北朝鮮の役人にバカにされるレベルだし
こんなバカ総理でも今一番マシな総理ってこの国もすげえな
こんなバカ総理でも今一番マシな総理ってこの国もすげえな
4. 名前:名無しマッチョ 2020年06月18日 23:02 ID:1cjL0sva0
野党とパヨクが一番の支持者だからな
ブーメランとオウンゴールで
ブーメランとオウンゴールで
5. 名前:名無しマッチョ 2020年06月19日 00:08 ID:SgWWgQng0
安倍総理が本当にやりたいことをやってバーンって解散総選挙するのがいいと思う。
6. 名前:名無しマッチョ 2020年06月19日 01:17 ID:28BchqvX0
維新って半分くらい自公みたいなもんだしな
7. 名前:名無しマッチョ 2020年06月19日 02:08 ID:BtVbUTcX0
日本の野党はまともな政策出さずに批判オンリーだから与党の支援してるみたいになってるんだよな
8. 名前:名無しマッチョ 2020年06月19日 11:42 ID:.k.s4YZo0
解散なんてもう脅しにもならんだろなあ
改憲を忘れてる訳じゃない、口にするのもバカバカしいから
改憲を忘れてる訳じゃない、口にするのもバカバカしいから