ヘッドライン
お勧め記事
オープン2ch
- 1 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]:2020/07/31(金) 00:09:27 BE:844481327-PLT ID:Ac3bTVgz0●.net
全米に郵送された正体不明の種子、全50州が警戒呼びかけ
(CNN) 米国各地で正体不明の種子の入った郵便物が送り付けられている問題で、全50州が住民に警戒を促した。
米農務省はこの郵便物について、中国から届いたように見えると説明している。各州の農務当局が公開した写真には、「中国郵政」の文字が入ったラベルが写っていた。
中身については「ジュエリー」などと記載されているが、実際には透明なビニール袋入りの種が入っている。
中国外務省の報道官は28日、この郵便物について、宛名ラベルが偽造されているとの見方を示し、中国郵政が調査のために、問題の郵便物を中国に提供するよう米郵便公社(USPS)に要請していると説明した。
USPSは、連邦政府や州および地元自治体との間で対応を協議している。
誰が何の目的でこうした郵便物を送り付けているのかは現時点で不明だが、米農務省は28日の発表の中で、「ブラッシング詐欺」の可能性があると説明していた。
ブラッシング詐欺は、売り手が虚偽のレビューを投稿して売り上げを伸ばす目的で、ユーザーが注文していない商品を送り付ける手口をさす。
カナダ食品検査庁も、住民から同様の報告が寄せられたことを受け、調査を行っている。
農務省などは、こうした郵便物が届いた場合、州の植物規制当局や動植物検疫所に連絡し、当局から指示があるまで包みや宛名のラベルには触らずに保管してほしいと要請。種の出所や農業や環境へのリスクが不明なため、種の袋を開けたり、種を植えたりしないよう求めた。
またごみとして捨てれば埋め立てられて発芽する可能性もあることから、廃棄もしないようにも呼びかけた。
ブラッシング詐欺の対象となった場合は個人データを第三者が入手している可能性があるため、銀行口座やクレジット明細書を確認し不審な点がないかを確認するよう推奨。農務省や州当局の最新の情報や警告もチェックしてほしいと呼びかけている。
農務省は中身の検査を行って、農業や環境にリスクを生じさせるかどうかを調べる方針。
https://www.cnn.co.jp/usa/35157444.html?ref=rss
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/07/30/9e1a009abb1c2bb3124690a72e7d2d08/t/768/432/d/200727163233-unsolicited-seed-packages-super-169.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1596121767
- 5 名前::2020/07/31(金) 00:11:22.52 ID:Y1tdYSzH0.net
これが日本ならこんな呼び掛けした時点でシナチョンパヨクどもが発狂しそう
- 7 名前:エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2020/07/31(金) 00:12:16 ID:DmwVkCaM0.net
エンサイの種欲しいから俺んちおくってくれ
- 9 名前:ボルネオヤマネコ(愛知県) [NL]:2020/07/31(金) 00:12:31 ID:QZTfRVwc0.net
おまけでコロナが付いてきそう
- 13 名前:ボンベイ(埼玉県) [JP]:2020/07/31(金) 00:13:42 ID:PpPnJ1IA0.net
どうせドクダミかミントかスギナだろ
- 16 名前:マンチカン(愛媛県) [ニダ]:2020/07/31(金) 00:14:46 ID:Y1tdYSzH0.net
植えたらシナ人が生えてくるよ
- 21 名前:ベンガルヤマネコ(愛知県) [CN]:2020/07/31(金) 00:16:21 ID:5gkhczI80.net
ミントの苗が投げ入れられるよりはマシだろ
- 22 名前:シャム(埼玉県) [ヌコ]:2020/07/31(金) 00:16:33 ID:oU9/73Z30.net
生態系を狂わせる何かの種で長期的にダメージを与える策
- 24 名前:ボルネオウンピョウ(新日本) [US]:2020/07/31(金) 00:17:33 ID:IMMEM3kv0.net
入手したアメリカ人の個人情報を利用して炭疽菌とか送りそう
- 27 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [US]:2020/07/31(金) 00:19:09 ID:TK0fiQX20.net
やるなと言うとやる余計にやってみた系の動画投稿バカがやりそう。
- 28 名前:猫又(東京都) [US]:2020/07/31(金) 00:19:25 ID:DAC3+fOp0.net
次のウイルスをばら撒いてやるぞ!という匂わせ的な脅かしだな
- 29 名前:デボンレックス(茸) [CN]:2020/07/31(金) 00:19:45 ID:o59Fb2ju0.net
魔界のオジギソウは気が荒い
- 34 名前::2020/07/31(金) 00:22:03.23 ID:yVSrJxvw0.net
ツィッターで見たんだか日本にも送られ始めてるっぽいな
- 37 名前::2020/07/31(金) 00:23:31.68 ID:LOBIITtc0.net
完全にショッカーなどの悪の組織だな
- 39 名前::2020/07/31(金) 00:25:11.92 ID:2YvCvMR70.net
トリフィドの種け?(´・ω・`)
- 41 名前::2020/07/31(金) 00:26:41.63 ID:r1HNIRcf0.net
昨晩のニュースだが、種の解明は出来ていないのか?(´・ω・)
- 43 名前::2020/07/31(金) 00:26:51.55 ID:qQm44LbG0.net
日本も送られてるから、迷惑系ユーチューバーが撒いてみたとか食べてみた動画だすぞ。
- 45 名前::2020/07/31(金) 00:28:02.51 ID:PgdOPQM10.net
この話はなかったことになると予言
- 46 名前::2020/07/31(金) 00:28:05.40 ID:lvnSzHD80.net
このために個人情報抜いてそう
- 47 名前::2020/07/31(金) 00:28:13.16 ID:era1E5Qm0.net
Amazonから送られてくるみたいだが、何か把握しようとしてる?
- 48 名前:アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [IN]:2020/07/31(金) 00:28:19 ID:JfeT7NMz0.net
seed challengeはよ
- 57 名前:ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/31(金) 00:31:56 ID:XdQAYcbY0.net
そのうち中国からの荷物を止める事態になりそう
- 59 名前::2020/07/31(金) 00:33:50.33 ID:Wt7R0Ovj0.net
開封するのも捨てるのも植えるのも絶対だめだ。自治体などに相談。
- 60 名前::2020/07/31(金) 00:34:08.34 ID:Y1tdYSzH0.net
荷物だけじゃなくシナ人の動きもとめろ
- 64 名前::2020/07/31(金) 00:36:26.50 ID:nvnmx3rw0.net
- 68 名前:ジャングルキャット(千葉県) [US]:2020/07/31(金) 00:38:57 ID:LCnrLfYL0.net
ただの嫌がらせだったとしても中共は滅ぼすべし
- 69 名前:チーター(新潟県) [US]:2020/07/31(金) 00:39:00 ID:yVSrJxvw0.net
炭疽菌をいつでも送れるぞっていう中国の脅しって噂もあるな
- 71 名前:イエネコ(埼玉県) [US]:2020/07/31(金) 00:39:36 ID:5BqLpJ7Q0.net
頼んでもいないのに、勝手に送り付けるとは迷惑な話だ。
- 73 名前::2020/07/31(金) 00:41:36.87 ID:NdWWzEH+0.net
受け取り拒否すると郵便局が返送で金が出てゆくパターン?
- 76 名前::2020/07/31(金) 00:44:26.11 ID:gXj+QwV50.net
俺も先月彼女に種撒いたらここ二、三日妙によそよそしいんだよな
- 78 名前::2020/07/31(金) 00:46:16.39 ID:7tEiRZT80.net
更に凶悪なウィルスだろうよ
- 80 名前::2020/07/31(金) 00:48:31.13 ID:HqzzYMtQ0.net
>>78
炭疽菌とか入ってそう。
- 81 名前::2020/07/31(金) 00:51:06.36 ID:+sEgpOTe0.net
アイツらほんとサクラレビュー好きだな
- 91 名前:ボンベイ(長崎県) [ニダ]:2020/07/31(金) 01:00:22 ID:TazwqZXC0.net
これもっと大きく報道して、もし日本でも届いたらどう対応するべきか周知しといた方がいいのにな
- 94 名前:チーター(東京都) [ZA]:2020/07/31(金) 01:05:35 ID:7PpHhQFX0.net
これ袋ん中にコロナか、別途発生してるペストでも仕込んでんだろ
- 99 名前::2020/07/31(金) 01:15:49.16 ID:Y2E+y/U40.net
誰かサンプルを送って中身調べてもらったほうがいい
- 100 名前::2020/07/31(金) 01:17:37.70 ID:iR0024GU0.net
むかし炭素菌のテロとかあったから怖い
- 101 名前:イエネコ(神奈川県) [US]:2020/07/31(金) 01:23:40 ID:uRLnmlaF0.net
ローズバトラーでアメリカを攻撃
- 105 名前::2020/07/31(金) 01:27:37.18 ID:egs6C+CF0.net
チャイナとユダヤは金が絡むと面倒
- 110 名前:カナダオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/31(金) 01:31:49 ID:vI/Y6Q2z0.net
単に世界に花を咲かせましょう的な活動なんじゃね?
- 113 名前::2020/07/31(金) 01:37:44.15 ID:tjqv7pRI0.net
植えるとバッタの大群がきますw
- 115 名前::2020/07/31(金) 01:42:00.90 ID:1L09tCBb0.net
えっ?さっき食べちゃった、、、
- 117 名前::2020/07/31(金) 01:46:51.45 ID:C6MvqYQZ0.net
今日身に覚えのない中華郵便からの不在票が入ってたんだけどこれのことか?
お勧め記事