2020年09月03日18:00
24
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/09/03(木) 16:56:24.48 ID:EcnenRQZ0●.net BE:425021696-2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
台風「メイサーク」の影響で、慶南梁山(キョンナム·ヤンサン)で風力発電機1基が倒れた。
https://news.v.daum.net/v/20200903112421284
https://img2.daumcdn.net/thumb/R658x0.q70/?fname=https://t1.daumcdn.net/news/202009/03/NEWS1/20200903112426147yrsu.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599119784
- 7 名前::2020/09/03(木) 16:57:37.00 ID:jnxTSBfC0.net
こういうスレ立ては品性がないわクズだな
- 8 名前::2020/09/03(木) 16:57:47.59 ID:aX38O4yN0.net
風で倒れる風車とは中々シュールだな
- 11 名前::2020/09/03(木) 16:58:09.60 ID:pWzZvK5O0.net
パ「日本モー日本ガーネトウヨガー」
- 13 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]:2020/09/03(木) 16:58:33 ID:ZjlVO1Wr0.net
風で風力発電所が倒れたのか?w
- 16 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2020/09/03(木) 16:58:54 ID:a+Q81vqi0.net
日本のせいにして損害賠償だなw
- 19 名前:ロピナビル(大阪府) [US]:2020/09/03(木) 16:59:06 ID:YclFGXqy0.net
安部…いや、菅、いや、石破茂のせい
- 20 名前:インターフェロンβ(愛知県) [US]:2020/09/03(木) 16:59:10 ID:gXX8MpRk0.net
日本でも似た事故あるからな
- 24 名前::2020/09/03(木) 16:59:26.88 ID:L8DPDMCd0.net
折れるというより下からの風で上パーツが抜けた感じ
- 26 名前::2020/09/03(木) 16:59:37.62 ID:HqTGgp6a0.net
台風また来るけど大丈夫か?
- 30 名前::2020/09/03(木) 16:59:56.58 ID:crR1rLyj0.net
チョンモメンまた負けたのかw
- 33 名前::2020/09/03(木) 17:00:05.65 ID:/8cKbCqa0.net
韓国は何事も壊れるまでがセットだから
- 44 名前::2020/09/03(木) 17:00:42.32 ID:RPeSNcRn0.net
まあ風を受けやすいところに建てるから危険は当然増すわな
- 46 名前::2020/09/03(木) 17:01:04.69 ID:wbfMArsG0.net
え!風車作れるようになったの!大進歩だな!
- 52 名前::2020/09/03(木) 17:01:19.94 ID:+lUQwzSc0.net
無視しとけよ!こっちみんなよキムチ野郎wwざまぁww
- 54 名前::2020/09/03(木) 17:01:26.91 ID:VLZTBvPZ0.net
水車もだめだから風車もだめなのは想定内
- 60 名前::2020/09/03(木) 17:02:24.40 ID:fpLefV1H0.net
廃業チキン屋共を雇ってプロペラ引かせて人力発電に移行だ
- 68 名前:アマンタジン(大阪府) [US]:2020/09/03(木) 17:03:38 ID:e9boZIqe0.net
韓国の自尊心は風で倒れるレベル
- 79 名前::2020/09/03(木) 17:05:41.20 ID:yVDVll5l0.net
韓国人という人間も基礎がダメだし。この発電機も適当に地面にぶっ刺しただけなんだろうな
- 85 名前:ジドブジン(東京都) [BG]:2020/09/03(木) 17:07:05 ID:gdP0wA1m0.net
日本も10号で悲惨な目に遭うで
- 91 名前:テラプレビル(奈良県) [US]:2020/09/03(木) 17:08:41 ID:2xY7zH6f0.net
なんかジオラマみたいな写真だな
- 94 名前:オセルタミビルリン(庭) [US]:2020/09/03(木) 17:09:22 ID:5sgtGRx70.net
根本的に全てが間違ってんな糞チョン
- 95 名前:ピマリシン(三重県) [CN]:2020/09/03(木) 17:09:29 ID:TZ1SW8Lc0.net
韓国の原発も台風で停止したで!
- 106 名前::2020/09/03(木) 17:12:13.63 ID:L1dHL1W40.net
台風をジャップがそらしたニダ!賠償を求めるニダ!
- 112 名前::2020/09/03(木) 17:13:32.51 ID:k0MYBFj+0.net
風車って弱い風のときでも強い風のときでも機能しないといけないから、意外と設計するのは難しそう
- 118 名前::2020/09/03(木) 17:14:08.05 ID:ohIeoSf50.net
風を利用して発電する物が風で倒れるとか何のギャグだよ
- 120 名前::2020/09/03(木) 17:14:16.15 ID:JGJ31f8B0.net
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009030225_box_img0_A.jpg
?1599116820
- 124 名前:レテルモビル(SB-Android) [DZ]:2020/09/03(木) 17:15:52 ID:WrtfSOHi0.net
これって倒れてるの?半ばで折れたってか外れた感じに見えるんだが
- 129 名前:アデホビル(茸) [US]:2020/09/03(木) 17:16:44 ID:vGnuWRL20.net
日本も千葉で打ちっぱなしの柱倒れたし、去年空いた屋根の穴が未だにふさがってなくてブルーシートらしいぜ?落ちぶれすぎて全然よそのこと笑えなくなってるよ
- 132 名前:リトナビル(岐阜県) [GB]:2020/09/03(木) 17:17:50 ID:RPeSNcRn0.net
落ちぶれたら折れるとか進んでたら折れないとかお前が笑えないわ
- 136 名前:アマンタジン(鳥取県) [US]:2020/09/03(木) 17:18:38 ID:+pf4EQfD0.net
ソーラーもたくさん吹っ飛んだだろうしほんと再エネはゴミだな
- 138 名前:ビダラビン(神奈川県) [ニダ]:2020/09/03(木) 17:19:16 ID:bit3MXH90.net
クソワロタwwwwwwwwwwww
- 139 名前:ダクラタスビル(やわらか銀行) [US]:2020/09/03(木) 17:19:23 ID:iTDVfU0W0.net
太陽光パネルもぶっ飛ばされるし再生可能エネルギーって微妙だよま
- 143 名前::2020/09/03(木) 17:20:09.38 ID:L1dHL1W40.net
在日チョンは災害大国日本の事故取り上げたら祖国のゴミっぷりは全て同等に見えるようだから仕方ない
- 149 名前::2020/09/03(木) 17:21:40.00 ID:p39yNZJD0.net
思ってたより豪快に折れてて草
- 154 名前::2020/09/03(木) 17:23:28.40 ID:/+rEstxc0.net
先っちょはドコ飛んでったんだろ
- 159 名前:ファムシクロビル(大阪府) [CN]:2020/09/03(木) 17:24:26 ID:yiHAsNO+0.net
あんなショボい台風で倒れるのか?笑
- 160 名前:ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:2020/09/03(木) 17:24:35 ID:0/Q+ae9+0.net
いや、これは韓国でなくとも割と良くある
- 162 名前:ピマリシン(静岡県) [DE]:2020/09/03(木) 17:24:58 ID:L1dHL1W40.net
精神的にも寄生しちゃってる在日チョンは安全な祖国に送り届けてあげるべき強制で
- 163 名前:リルピビリン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/09/03(木) 17:25:26 ID:i1waoOlj0.net
風速何メートルで倒れたの?
- 169 名前::2020/09/03(木) 17:26:30.11 ID:9HxHzDe90.net
いつだったかの地震で地震計が壊れたのはどこだっけ?
- 170 名前::2020/09/03(木) 17:26:31.12 ID:xiaZCR3a0.net
倒れた振動で発電させるんだろ
- 171 名前::2020/09/03(木) 17:26:36.50 ID:6kf34jt70.net
人に被害が無くて良かったよ
- 177 名前::2020/09/03(木) 17:27:18.12 ID:RPeSNcRn0.net
風で大喜利するスレなら認める
- 180 名前::2020/09/03(木) 17:27:55.05 ID:Z25W4aox0.net
スレタイで久しぶりに爆笑した
- 186 名前::2020/09/03(木) 17:28:44.95 ID:ppdsJMno0.net
2年前の台風で淡路島の風力発電もダメになってたはずやけど、途中で折れたんかいw
- 187 名前::2020/09/03(木) 17:29:01.98 ID:9QK/YqNy0.net
韓国の地形も難しそうだよな。
- 190 名前::2020/09/03(木) 17:29:45.82 ID:orwciebN0.net
折れたらあかんやろ強度設計どうなってんだよ、
- 191 名前::2020/09/03(木) 17:30:36.31 ID:w72KUHuZ0.net
ヒトモドキの国とはいえ普通にかわいそうな事故でお笑いと言える神経は分からん
- 192 名前::2020/09/03(木) 17:30:37.69 ID:MV9ExuhI0.net
でも安倍ちゃん辞めちゃったからな、むしろ文は喜んでるだろう。
- 195 名前::2020/09/03(木) 17:31:32.45 ID:kahnbAUC0.net
こんな事まで日本からパクらなくていいのに
- 198 名前::2020/09/03(木) 17:32:07.62 ID:nUxKxLiD0.net
キレイにポッキリいってんな
- 200 名前::2020/09/03(木) 17:33:24.38 ID:S//S1WQc0.net
さすがは何百年たっても水車を作れなかった国だわ
- 203 名前::2020/09/03(木) 17:34:07.86 ID:RPeSNcRn0.net
折れてるってのは強度の問題だよな
- 207 名前::2020/09/03(木) 17:34:49.08 ID:1AzXNRsj0.net
韓国に限らず風で風力が倒れるのは日常茶飯事やぞ
- 208 名前::2020/09/03(木) 17:34:52.12 ID:E2KIivBL0.net
チョンコがいっちょまえに風力発電なんかやっててワロタw
- 210 名前::2020/09/03(木) 17:35:15.79 ID:m1sY/+VT0.net
日本のド田舎におっ立ってるソーラーパネルもいずれこうなるんだろ
- 216 名前::2020/09/03(木) 17:36:46.04 ID:ac9lMA6Y0.net
去年の千葉のゴルフ場みたいだな あれは足場だが
- 218 名前:オムビタスビル(日本のどこかに) [SK]:2020/09/03(木) 17:37:22 ID:WNKbBr9H0.net
真ん中で折れるってヤバイやろ
- 224 名前:ファムシクロビル(東京都) [EU]:2020/09/03(木) 17:38:30 ID:XTlkh0OG0.net
韓国に被害は無いって話だったけどそんな事は無かったぜ!
- 227 名前::2020/09/03(木) 17:39:50.80 ID:2yPa1M0J0.net
ペトロナス・ツインタワーwww
- 232 名前::2020/09/03(木) 17:41:02.50 ID:I5lHDax20.net
電車なのにグフって笑ってしまった
- 235 名前::2020/09/03(木) 17:42:12.49 ID:zZXuFgyA0.net
倒れるにしても倒れ方ってあるだろう
- 236 名前::2020/09/03(木) 17:42:20.42 ID:tOPRpQQ90.net
問題は10号で何が起きるかだな
- 240 名前::2020/09/03(木) 17:42:42.67 ID:Q2Fm6dHN0.net
日本でも上の部分が吹っ飛んでただろ
- 248 名前::2020/09/03(木) 17:44:44.22 ID:kUPJBdB10.net
相変わらず笑いに金かけてんな
- 250 名前::2020/09/03(木) 17:46:09.11 ID:TYG2IIWl0.net
日本では絶対にあり得ないニュースだわ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:03 ID:VsDeNKYy0
日本でもこういうのあったし、これを韓国だからとバカにする意味はないわな。
2. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:04 ID:D4B.7gjG0
韓国また負けた
3. 名前:なな 2020年09月03日 18:12 ID:UvjaTyJc0
>>1
てか水車も作れないのに風車なんて作れたのか、と言うほのぼの記事でそ?
てか水車も作れないのに風車なんて作れたのか、と言うほのぼの記事でそ?
4. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:22 ID:AZz9NrfX0
日本でもあった?
世界中から馬鹿にされ蔑まれ、サミットでも孤立するゴミクズ民族のいつもの言い訳にはもう誰もフォローしないよ、超汚染人以外はw
世界中から馬鹿にされ蔑まれ、サミットでも孤立するゴミクズ民族のいつもの言い訳にはもう誰もフォローしないよ、超汚染人以外はw
5. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:23 ID:UMvsZBBS0
こんなゆるい台風で壊れるとは!
6. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:34 ID:mwlBRdp90
そら想定してない風くりゃ倒れるだろ…
7. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:35 ID:vXXc4vQ90
これはどこの国でもある
プロペラが折れたり発電機部分ごと吹っ飛んだり土台から倒れたり支柱が折れたり
今回は支柱が折れてるから少なくとも基礎はしっかりしてる
プロペラが折れたり発電機部分ごと吹っ飛んだり土台から倒れたり支柱が折れたり
今回は支柱が折れてるから少なくとも基礎はしっかりしてる
8. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:38 ID:GRRKejCj0
エンヒロにいる佐々木幸司は電気で回してるってほざいてました。
9. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:39 ID:snDi9yPG0
というか日本でも台風での風力発電を陸地に作るリスクって前から言われてたやんけ
10. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:44 ID:wdL1seNn0
原発も止まったしヘーキヘーキ
11. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 18:48 ID:bMVIRThh0
何ひとつマトモに出来ない奴らですねぇ〜 さすがつりめ糸目ぞく(笑)
12. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 19:25 ID:QUu.ylKy0
日本:風が吹けば桶屋が儲かる
韓国:風が吹けば土建屋が儲かる
韓国:風が吹けば土建屋が儲かる
13. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 19:30 ID:s8BV95DN0
草
14. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 19:39 ID:RfkS1dQz0
日本も韓国も建ててる奴ら一緒だぞあれ…
15. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 19:44 ID:Q.RIoRtK0
仏像の怒りはこれからが本番
16. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 19:52 ID:bicnFsC00
他人事ではないぞ
17. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 19:58 ID:bJlZLgNh0
やっぱり台風がくるところはこのタイプの風力発電難しいんじゃないかねえ
じゃあどのタイプと聞かれてもわからんが
じゃあどのタイプと聞かれてもわからんが
18. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 20:08 ID:mDCFW4mu0
風車は折れるって
デンマークとかの外国製だし
デンマークとかの外国製だし
19. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 20:25 ID:43R.xh770
一昨年淡路島の風力発電所もポッキリ折れてたやろ
20. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 20:57 ID:cZNWAZrO0
自転車漕いだらいいんじゃないんですか?
仕事ないんですよね?
暇なら自転車漕いだらいいんじゃないんですか?
仕事ないんですよね?
暇なら自転車漕いだらいいんじゃないんですか?
21. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 21:12 ID:fzMXhbP.0
韓国なんて劣等国をいちいち相手にするな
中国のほうがガチで覇権を狙っててヤバイぞ
中国共産党が支配する世界なんて嫌だろ
中国のほうがガチで覇権を狙っててヤバイぞ
中国共産党が支配する世界なんて嫌だろ
22. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 21:20 ID:hmZJnXex0
途上国だし台風は仕方ないさ
23. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 21:33 ID:v6Zp.Wbf0
他人事ではないぞ
ほんまその通りや。
ほんまその通りや。
24. 名前:名無しマッチョ 2020年09月03日 22:07 ID:5EqRlv6T0
メイサークはネトウヨ