2020年09月04日08:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/09/04(金) 07:37:13.10 ID:Xw9C8slf0●.net BE:323057825-PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
テレビ会議ツール「Zoom」で、参加者のビューを任意に並べ替えられる機能が追加されたことが明らかになった。
これは9月1日にリリースされたWindow版/macOS版のバージョン「5.2.2」に含まれる「カスタムギャラリービュー」と呼ばれる機能で、
ホストが参加者を任意の並びに変更し、そのレイアウトを参加者のビューに展開できる機能。
ギャラリービューでドラッグするだけで並び替えが行えるこの機能、最大9人の参加者を強調表示する機能も用意されるなど、
しばらく前にSNSで話題になっていた「社内会議で役職者を上座に表示させたい」というニーズに対応した、
ある意味で日本市場に配慮した新機能ということになる。
SNSではいかにも日本的だとして嘲笑の対象になっていたわけだが、今回の機能追加により、
ホストは役職を考慮した並び替えという「新マナー」を断ることができなくなり、これまで以上に苦労することになりそうだ。
日本市場に配慮? Zoom、最新バージョンで「役職者を上座に表示」がついに実現
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1274899.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599172633
- 8 名前::2020/09/04(金) 07:38:27.97 ID:u5y+Xxe20.net
ジョークだと思ってたけど、マジだったのかあれ
- 12 名前::2020/09/04(金) 07:39:11.64 ID:diuqNOsb0.net
まあ上座はともかく、会議における重要人物が下の方にいたりすると確かにわかりにくい
- 15 名前::2020/09/04(金) 07:39:47.78 ID:/IJZo1kn0.net
上座とかいうとアホらしいけどその会議のメインをでかくするってのは良いかもね
- 19 名前::2020/09/04(金) 07:40:39.19 ID:T50oUIpq0.net
左)差別を助長する機能だ!
- 21 名前::2020/09/04(金) 07:41:00.31 ID:2PK5HQEo0.net
いいね!が多い人が上座に来る仕様を早く
- 29 名前:テノホビル(ジパング) [IN]:2020/09/04(金) 07:41:58 ID:DgF9YbKd0.net
テレビ会議マナーとかもうついていけない
- 30 名前:ダクラタスビル(埼玉県) [US]:2020/09/04(金) 07:42:07 ID:J4YhY6v10.net
日本文化というより悪しき風習ってやつや
- 33 名前:エルビテグラビル(山梨県) [CA]:2020/09/04(金) 07:42:24 ID:vyqJ7adb0.net
ホストがいじれて、まわりはそのレイアウトが強制になるってこと?
- 34 名前:ザナミビル(埼玉県) [ニダ]:2020/09/04(金) 07:42:32 ID:1pFRaSg/0.net
まーたマナー講師が意味不明なデマ広めたのか
- 36 名前:ネビラピン(茨城県) [US]:2020/09/04(金) 07:42:41 ID:EQS6udIh0.net
部長クラス課長クラスが何人もいたらどうすりゃいいんだ?
- 46 名前::2020/09/04(金) 07:44:42.38 ID:rR7nm7nB0.net
日本人が英語が無理な理由のひとつだな
- 55 名前:バルガンシクロビル(ジパング) [FR]:2020/09/04(金) 07:46:25 ID:WAZdYKzL0.net
余計な機能つけんなよアホくさい
- 58 名前:イスラトラビル(茸) [SE]:2020/09/04(金) 07:47:30 ID:WrzWDkzl0.net
指摘されるまで、そんな機能知らない聞いてないでとぼけろ
- 60 名前:プロストラチン(東京都) [DE]:2020/09/04(金) 07:47:35 ID:XcD/cYOp0.net
上層部だけ画面デカくして、その他は小さくしてサボれるようにしてくれ
- 66 名前:プロストラチン(ジパング) [US]:2020/09/04(金) 07:48:43 ID:A8ah1T9h0.net
発言者とその他大勢で何が不満?
- 68 名前:アデホビル(ジパング) [US]:2020/09/04(金) 07:48:57 ID:mSvhFhct0.net
日本古来からあるzoomマナーを守れ😡
- 70 名前:インターフェロンβ(東京都) [DE]:2020/09/04(金) 07:49:22 ID:8yXvoVh20.net
会議中にタバコ吸ってたら怒られるのかなw
- 72 名前:ジドブジン(東京都) [ニダ]:2020/09/04(金) 07:49:46 ID:wi61Nwk40.net
よりによってバブル世代の無能役職だらけの今の会社でやるなよ
- 77 名前:テラプレビル(東京都) [CN]:2020/09/04(金) 07:50:19 ID:M4lzGYtR0.net
そんな要望受け入れんなよクズ
- 78 名前::2020/09/04(金) 07:50:27.44 ID:1cAkDsXP0.net
情弱管理職がマナー本に毒されたのか。
- 85 名前::2020/09/04(金) 07:51:16.97 ID:XIz0Im2Z0.net
こんなもん気にしてんの893くらいだろ
- 87 名前::2020/09/04(金) 07:51:50.47 ID:cgwNqqlt0.net
兵藤や利根川みたいな奴がいる会社が要望しているのか
- 91 名前::2020/09/04(金) 07:52:42.04 ID:9l0n6oDl0.net
上座の部分に付箋付けてその上にエロ写真貼って対応するか
- 93 名前:バルガンシクロビル(東京都) [EU]:2020/09/04(金) 07:52:54 ID:e7MA/nav0.net
組織、社員役職まで漏らすわけか。
- 95 名前:ダサブビル(茸) [ニダ]:2020/09/04(金) 07:53:12 ID:vueO6rOe0.net
ジャップさぁ…なんだい、これは?
- 96 名前:イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2020/09/04(金) 07:53:26 ID:b0PAFtBS0.net
次はトップは水平で、部下達は頭下げてるみたいに斜めになるぞ
- 97 名前:ホスカルネット(東京都) [US]:2020/09/04(金) 07:53:36 ID:ay8PIWvY0.net
われらがteams にこの機能がやって来ませんように!
- 98 名前:エトラビリン(愛知県) [US]:2020/09/04(金) 07:53:57 ID:g+kM5Kbx0.net
画面上の上座って左上っすか?
- 100 名前:リバビリン(兵庫県) [EU]:2020/09/04(金) 07:54:23 ID:IBSMFZdZ0.net
平社員は1枚目の画面で映らないから、気が楽になるパターンもあるかも。
- 101 名前:アシクロビル(茸) [US]:2020/09/04(金) 07:54:53 ID:w6TEz5wt0.net
てか役職いる時にフリーズして迷惑かけんなとかいうやつ死ね
- 102 名前:ファビピラビル(東京都) [US]:2020/09/04(金) 07:55:14 ID:vyTVBjgr0.net
発言数多い順でランダムに並べ替えりゃいいだけだろ
- 104 名前:ダクラタスビル(北海道) [US]:2020/09/04(金) 07:55:40 ID:HLBbPnpw0.net
2人の課長のどっちを上座にするかでホストが悩むな
- 110 名前::2020/09/04(金) 07:56:20.24 ID:jxYzi0JI0.net
そもそもzoomを使う企業がまだいるとは。
- 113 名前::2020/09/04(金) 07:57:14.78 ID:IBSMFZdZ0.net
次は特定の人だけ画面を大きくしろとかなりそう。
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 08:24 ID:W2cY2AcX0
説得する気でスピーチをするなら
決定権のある人間の表情が大きく表示されるほうが合理的じゃん?
決定権のある人間の表情が大きく表示されるほうが合理的じゃん?
2. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 08:35 ID:pIUwcADE0
客のニーズだからしょうがないね。
Zoomはオプションにして金ふんだくれば良い
Zoomはオプションにして金ふんだくれば良い
3. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 08:53 ID:ps5y.RFH0
>>1
言うても海外でも上座文化あるやろ
エリザベス女王がパーティー開いたら天皇とか王族とかが序列順に席決められてるし
言うても海外でも上座文化あるやろ
エリザベス女王がパーティー開いたら天皇とか王族とかが序列順に席決められてるし
4. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 09:09 ID:.nTBUWgR0
ニヤニヤしながら実装してそう
5. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 09:13 ID:9YntlehA0
政府「DXを推進」
6. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 09:29 ID:k8WBIUAT0
まじで気が狂っとる
日本市場に配慮と言いながら、絶対に日本をバカにしてるわ
日本市場に配慮と言いながら、絶対に日本をバカにしてるわ
7. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 10:13 ID:.2bKWrX20
あとは対中包囲網への配慮に対応するだけだなw
と言っても問題が見つかったらテロ企業として処断されかねないわけですが。
と言っても問題が見つかったらテロ企業として処断されかねないわけですが。
8. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 10:47 ID:Hnlka50p0
いらねー機能
9. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 10:56 ID:kvXnCr790
いてもいなくても常に社長を全画面でいいだろ
10. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 11:55 ID:6uuurjtz0
中共テロアプリまだあったんかwww
11. 名前:名無しマッチョ 2020年09月04日 14:16 ID:AyFDJSWT0
zoomのセキュリティがやばいんじゃないかって話は一応解決済ってことでみんな忘れちゃってるよな。
12. 名前:名無しマッチョ 2020年09月05日 15:13 ID:tNr7AF5E0
>そもそもzoomを使う企業がまだいるとは。
ニートは今がどういう状況なのかいまいち分かってなさそうだな。
大手はかなり使ってるぞ。
グーグルミートの方も多いけど。
ニートは今がどういう状況なのかいまいち分かってなさそうだな。
大手はかなり使ってるぞ。
グーグルミートの方も多いけど。