2020年09月08日02:00
28
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/09/08(火) 00:00:05.32 ID:dlHLsJh30.net BE:422186189-PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
コロナで収入激減のシングルマザー
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/627435
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599490805
- 3 名前:リバビリン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 00:01:05 ID:s/dtEmSs0.net
ま〜養育費払わない男が悪い
- 4 名前:ファムシクロビル(富山県) [US]:2020/09/08(火) 00:01:06 ID:G3W+doZW0.net
養育費払えば少しはよくなるのにな
- 9 名前:リバビリン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 00:01:50 ID:s/dtEmSs0.net
養育費は政府が強制徴収しないとあかんやろ
- 10 名前:オセルタミビルリン(茸) [RO]:2020/09/08(火) 00:02:00 ID:bYPQQEwD0.net
第三者は一切関係ないよね?
- 12 名前:アバカビル(空) [US]:2020/09/08(火) 00:03:00 ID:o6wab09n0.net
当人同士で話し合ってください
- 16 名前:ソホスブビル(茸) [JP]:2020/09/08(火) 00:04:11 ID:guDQRzzz0.net
シングルマザーの貧困問題が存在しないから
- 18 名前::2020/09/08(火) 00:04:27.86 ID:OvL/3kt+0.net
自分でシングルマザーを選択しておいて、何を言ってるんだか
- 19 名前::2020/09/08(火) 00:04:28.56 ID:bMm13UU10.net
日本は養育費に限らず加害者保護が強いのが大きな問題
- 20 名前::2020/09/08(火) 00:04:41.54 ID:F5qfh1Ax0.net
自分が結婚できていないのに、なんでシンママの為に税金取られなあかんのよ
- 24 名前:ミルテホシン(愛知県) [US]:2020/09/08(火) 00:06:29 ID:qbOQJhEu0.net
シングルファザーの方が悲惨らしいけど
- 25 名前:アデホビル(茨城県) [US]:2020/09/08(火) 00:06:35 ID:8hVob5MR0.net
シングルマザーだけが貧困でわない
- 26 名前::2020/09/08(火) 00:07:05.46 ID:bMm13UU10.net
世代連鎖という深い闇になぜかはまる人が多い
- 27 名前::2020/09/08(火) 00:07:10.66 ID:nX36LQw/0.net
出産は個人の自由なんだから当然じゃん
- 28 名前::2020/09/08(火) 00:07:14.62 ID:zsez/02p0.net
だって自分で選んだ道でしょ?
- 33 名前::2020/09/08(火) 00:07:55.57 ID:iXfsN5QA0.net
女って、昔よりはるかにわがままになったよね
- 34 名前::2020/09/08(火) 00:08:12.14 ID:miOeZepU0.net
マザーボードが古いから無理
- 43 名前::2020/09/08(火) 00:09:07.68 ID:vRsKVNNr0.net
シングル手当貰いながら実質男と同居してるやつが無駄に食ってて回ってないんだろうな
- 44 名前::2020/09/08(火) 00:09:13.77 ID:9xxa33PHO.net
旦那と死別以外のシングルマザーなんて甘え
- 45 名前::2020/09/08(火) 00:09:27.12 ID:J2ioP5500.net
手あつい保護を受けていてカネがないとか言ってる奴は間違いなく自堕落な人間だから
- 48 名前::2020/09/08(火) 00:09:34.60 ID:cB1EIv+P0.net
男女平等なんだからシングルファーザーももっと取り上げてよ
- 49 名前::2020/09/08(火) 00:09:56.18 ID:Q4xer3qJ0.net
シングルファーザーも同じにしないと性差別だからじゃね
- 50 名前::2020/09/08(火) 00:10:06.15 ID:tkSyqsw00.net
経済的理由で結婚できない男性のほうがもっと深刻だから
- 56 名前::2020/09/08(火) 00:12:05.27 ID:GZwEVtHJO.net
相手に関わりたくないとか関わらせたくない親がいて養育費の請求すらしてない人達もいるみたいよ
- 58 名前::2020/09/08(火) 00:12:16.49 ID:93roVMEU0.net
シングルマザーより、格差によって教育が蝕まれる事を防ぐ方にもっと力を灌いでほしい。
- 63 名前::2020/09/08(火) 00:12:51.80 ID:z4jeEzTN0.net
貧困の報道があまりにもお粗末だから
- 65 名前::2020/09/08(火) 00:13:07.69 ID:ZOMsrJMq0.net
ごちゃごちゃしょうもない権利主張して女の立場悪くしたノイジーマイノリティがいっぱいいるから
- 67 名前::2020/09/08(火) 00:13:55.69 ID:6PEYjAu20.net
れいむはしんぐるまざーなんだよおおおおおお!!?!?!?!
- 68 名前::2020/09/08(火) 00:14:32.22 ID:pySuFLUV0.net
シングルマザーだって遊びたいんですよにしか聞こえない
- 71 名前::2020/09/08(火) 00:15:23.33 ID:6TX++YlU0.net
独身だから素敵な人があらわれればと思うけど機会がないね
- 72 名前::2020/09/08(火) 00:16:11.60 ID:lgrbI9IF0.net
元旦那から養育費ちゃんと取ってからほざけよ
- 73 名前::2020/09/08(火) 00:16:50.24 ID:3eWD682e0.net
シングルファーザーが殆どいないのも要因だろうな(´・ω・`)
- 74 名前:リルピビリン(茸) [CN]:2020/09/08(火) 00:17:11 ID:bCHyeBG30.net
アメリカは保護しまくったら3割くらいシングルマザーファザーになっちゃったのよね
- 76 名前:ポドフィロトキシン(岐阜県) [US]:2020/09/08(火) 00:17:18 ID:hH5i62Q30.net
計画性のないバカ女のために税金使うのもったいないだろ
- 82 名前::2020/09/08(火) 00:20:27.90 ID:YBqqEN/q0.net
父親から強制的に取り立てろよ。税金で助けるとやり捨て男だけだ得する社会になるぞ
- 85 名前::2020/09/08(火) 00:21:09.55 ID:YOCOVTr90.net
養育費の支払いを徹底させろよ、その辺の法整備は大賛成だわ、税金で国民にケツ餅させんなこら!
- 102 名前:ホスカルネット(埼玉県) [ニダ]:2020/09/08(火) 00:26:16 ID:VdIFzC9a0.net
自業自得だ死ね、男いるのに補助金目当てで擬装すんなゴミ
- 106 名前:ダサブビル(東京都) [US]:2020/09/08(火) 00:28:01 ID:xEFnivfL0.net
将来を考えない行動で税金くれとは、普通の人が負担するのか?
- 107 名前:オセルタミビルリン(神奈川県) [US]:2020/09/08(火) 00:28:18 ID:7hPU9d8e0.net
シングルマザーになった原因による
- 109 名前:インターフェロンβ(茸) [BR]:2020/09/08(火) 00:29:00 ID:4i40b+gR0.net
個人の問題には立ち入らない文化やからな
- 110 名前:イスラトラビル(大阪府) [ニダ]:2020/09/08(火) 00:29:02 ID:nId2Jzpy0.net
マスコミが雇ってあげればいいじゃん。
- 111 名前:アタザナビル(ジパング) [IN]:2020/09/08(火) 00:29:06 ID:zfz7Pdga0.net
つーか子供は20歳になるまで国が責任持って育てるような方策取れば人口増えるよね、無計画な家族計画の子孫は。
- 117 名前::2020/09/08(火) 00:31:38.61 ID:0GqAiTE20.net
貧困で育てられないなら親権や養育権を男親に渡せばいいだろ
- 121 名前::2020/09/08(火) 00:32:28.55 ID:/fAc6Ucd0.net
従姉妹が離婚してその親(叔母さん)も離婚してて一緒に生活してて親子で母子手当もらってるって小耳に挟んだんだけどそんなコト可能なん?(´・ω・`)
- 124 名前::2020/09/08(火) 00:33:13.55 ID:fwMHYA4f0.net
離婚王国、琉球の状況なんぞ知るか
- 128 名前::2020/09/08(火) 00:34:27.50 ID:n0uS2OID0.net
ちょっと何逝ってるかわからない
- 129 名前::2020/09/08(火) 00:34:45.60 ID:4Qua4wHN0.net
いつからシングルマザーなんて美化されるようになったんだ、家庭内のゴタゴタは好きで夫婦になった者達だけで完結してくれ
- 133 名前::2020/09/08(火) 00:36:13.88 ID:6sH8iNGx0.net
シングルマザーとか死んで欲しいんだけど。夫と死別はしょうがないと思うけどそれ以外のクソみたいな理由は全部死んでいいわ。
- 139 名前:ペラミビル(愛知県) [US]:2020/09/08(火) 00:37:45 ID:dPOlhtWO0.net
ビッチに税金使うなんて無駄だろ
- 140 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [SE]:2020/09/08(火) 00:37:48 ID:4yrc2xoL0.net
一人で生きていけないから結婚したんでしょ?ってお話からしようか
- 142 名前:ガンシクロビル(神奈川県) [CN]:2020/09/08(火) 00:38:03 ID:dGyIN6S30.net
元旦那が養育費を払わずに逃げるんだっけ
- 144 名前::2020/09/08(火) 00:39:06.44 ID:dJNzs+hX0.net
寄り添ったポーズでイイね稼ぎするだけの人らって下衆だよな
- 149 名前::2020/09/08(火) 00:41:13.76 ID:YOCOVTr90.net
子供できた友人が生活にカネかかるわって言ってたな、なのに別れたらダブルパンチだろ、
- 150 名前:ピマリシン(東京都) [EU]:2020/09/08(火) 00:42:10 ID:6lBSdAOZ0.net
シングルファーザーのほうが厳しいんじゃない?
- 151 名前:ソホスブビル(東京都) [IT]:2020/09/08(火) 00:42:26 ID:MeEy0h8B0.net
元夫の親族にも請求出来る法律を作ればいい
- 160 名前::2020/09/08(火) 00:45:33.30 ID:DZss1FAl0.net
アマプラにアップデートって映画あったから観てみたらスゲー面白かった
- 162 名前::2020/09/08(火) 00:45:44.51 ID:Yn4FAw+50.net
一人で育てられる見込みもないのに勢いで離婚するからだろ
- 164 名前::2020/09/08(火) 00:46:23.80 ID:OG/36LTH0.net
お手伝いさんでも雇って働けばいいじゃん?
- 169 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(栃木県) [DE]:2020/09/08(火) 00:49:50 ID:GLHLLKW30.net
正直シングルマザーを支援するくらいなら孤児院を充実させた方が楽だし子供のためにもなるだろうね
- 170 名前:エファビレンツ(東京都) [BR]:2020/09/08(火) 00:51:27 ID:mtfRE3VO0.net
シンママまたゆるすぎて美味いわ
- 172 名前:イノシンプラノベクス(熊本県) [ニダ]:2020/09/08(火) 00:52:12 ID:j9AOi6VW0.net
でもシングルマザーってすぐヤらしてくれるんでしょ?
- 176 名前:エンテカビル(茸) [IT]:2020/09/08(火) 00:52:59 ID:h//3FoET0.net
一番迷惑を被るのは子供なのにまんさん被害者づらいちょっと
- 177 名前::2020/09/08(火) 00:53:25.07 ID:XGenbqRM0.net
男の一生に比べりゃシングルマザー楽勝
- 180 名前::2020/09/08(火) 00:54:14.66 ID:CLJSEqWl0.net
まんさんは何でアップデートとか言ってるの?コンピュータなの?
- 184 名前::2020/09/08(火) 00:56:09.05 ID:HmYot7JO0.net
23歳の美人のお姉さんが、中学生と幼稚園児の妹を育てている家庭なら、結婚を前提に付き合ってもいい
- 195 名前:バルガンシクロビル(埼玉県) [DE]:2020/09/08(火) 01:01:30 ID:zeS52jZe0.net
…貧困はシングルマザーに限った事じゃないし…
- 201 名前:エンテカビル(空) [CN]:2020/09/08(火) 01:02:50 ID:Olgh/L9/0.net
なんかシングルマザーってブランド化しようとしてない?
- 204 名前:コビシスタット(大阪府) [US]:2020/09/08(火) 01:03:18 ID:MnroN4oG0.net
非正規に養育費払えるわけないだろ
- 205 名前:ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [ニダ]:2020/09/08(火) 01:03:34 ID:LtkBil1i0.net
親権父親にしないのなんで?
- 210 名前:バロキサビルマルボキシル(茨城県) [ニダ]:2020/09/08(火) 01:05:22 ID:UD5CjATM0.net
主婦やってて旦那に先立たれたとかなら同情する
- 211 名前:ミルテホシン(東京都) [US]:2020/09/08(火) 01:06:22 ID:u26TK25k0.net
親権取られて養育費4万払っている俺は負け
- 223 名前::2020/09/08(火) 01:16:57.02 ID:6LAcb0/v0.net
珍走団みたいにシングルマザーにもダサい別名を付けた方がいい
- 233 名前:ファビピラビル(大阪府) [EU]:2020/09/08(火) 01:22:55 ID:Tlbc4VwH0.net
顔がいい男を見たらホイホイと股を開くアホ女が悪い
- 235 名前:リルピビリン(愛知県) [US]:2020/09/08(火) 01:24:04 ID:XxH1Jduk0.net
男と一緒に給料出さない社会を見直そうと主張しようぜ、セーフティネットから跳ねた先がないのがアカン
- 243 名前:パリビズマブ(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 01:29:35 ID:heZuk2GB0.net
本当に助けるべきシングルマザーは死別のみ
- 247 名前::2020/09/08(火) 01:32:14.44 ID:tDYSjXnr0.net
いい話だが額が少なすぎてくその役にも立たんな
- 249 名前::2020/09/08(火) 01:32:41.61 ID:WkERgkpN0.net
いや独身アラフォー男も人生かなりキツいんだが
- 250 名前:オセルタミビルリン(兵庫県) [CA]:2020/09/08(火) 01:32:52 ID:iJYS1+EE0.net
シンママの娘はジジイと愛し合うことに抵抗ない
- 269 名前::2020/09/08(火) 01:47:15.47 ID:BWWt6fG40.net
少子化になっても構わないから、変な税金の使い方だけやめてくれ
- 282 名前::2020/09/08(火) 01:57:45.29 ID:MiG7LuJs0.net
離婚するなアホつーか実家帰って母親にガキ丸投げにするんだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 02:19 ID:aUk1rHyD0
旦那に子供の親権渡せばいいだけなんだがな。車内置き去り事件や部屋置き去り事件は全員シングルマザーだよ。
当然シングル父母人数比(15:85)もあるとは思うけど、明らかに多すぎるよ。女性の収入は男性の六割しかないんだから女親側の方が貧困になるのは当然でしょう。
司法には理想(シングルマザー給与を男性並みに上げる)を求めるより、現実(男親に預けた方が金銭的に楽)と妥協すべきだと思うわ。
もちろん、女児は祖母や叔母がいないシングルファーザーは不可で。
当然シングル父母人数比(15:85)もあるとは思うけど、明らかに多すぎるよ。女性の収入は男性の六割しかないんだから女親側の方が貧困になるのは当然でしょう。
司法には理想(シングルマザー給与を男性並みに上げる)を求めるより、現実(男親に預けた方が金銭的に楽)と妥協すべきだと思うわ。
もちろん、女児は祖母や叔母がいないシングルファーザーは不可で。
2. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 02:45 ID:o8ByweR90
まともな職に就けばいいじゃん。
え、就くだけの能力がない?
え、就くだけの能力がない?
3. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 03:01 ID:bRqw7RGx0
シングルマザーと友人親類でもない他の男に
何の関係があるのでしょうか???
何の関係があるのでしょうか???
4. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 03:02 ID:ffjn.NZs0
女が特権を頑なに手放そうとしないのが
最大の問題だと思うんですけど
具体的には離婚時の親権が母親にばかり
行くケースだよ
最大の問題だと思うんですけど
具体的には離婚時の親権が母親にばかり
行くケースだよ
5. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 03:18 ID:v94SQHmS0
シングルマザーを調べれば調べるほど同情できないクズなんですがそれは・・・・
6. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 03:39 ID:2OMb5zkE0
シンママにならなきゃいいだけじゃん
簡単なことだよ
簡単なことだよ
7. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 03:47 ID:L59GuhPY0
育てられなきゃ元旦那に親権渡せよ
親権取った以上責任取れ
親権取った以上責任取れ
8. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 04:08 ID:8bqVn8Sn0
パチンコ行ってるシングルマザー。
毎日コンビニで酒買うシングルマザー。
何処が貧困?
毎日コンビニで酒買うシングルマザー。
何処が貧困?
9. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 04:29 ID:FFhGhOhP0
離婚して一緒に住んでる夫婦とか居るしな
それでシングル補助金満額
それでシングル補助金満額
10. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 05:03 ID:azP.e.w60
沖タイが助けてやれ
11. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 05:40 ID:sGGZl.C50
大変そ〜頑張って!
12. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 06:26 ID:tIsk2CX10
未亡人とかならまだ理解はするよ
13. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 06:43 ID:ETegXo9r0
養育費を払わない父親も子供への義務を果たさないという意味では車に放置するアホ女と同類だろ
本文161
どの道その金は父親に親権があれば子供に使われるべき金なんだから嫁への不満は別にして払うもんはちゃんと払えよ
本文161
どの道その金は父親に親権があれば子供に使われるべき金なんだから嫁への不満は別にして払うもんはちゃんと払えよ
14. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 06:47 ID:K2WKlf2f0
そもそも問題はそこじゃなくてwシングルマザーにさせないための「お試し結婚+離婚セット」はやめるような「結婚の在り方」の問題なんじゃねww自己中どうしの男女が結婚・出産して離婚してるから、子供が不幸になっているのwww若い人達が「結婚の意味」も理解できずに、思考停止でわからないまま何となく結婚してたらシングルマザーも増えるし、意味も分からずに結婚しない未婚の男女が増えるだけだよwwwww
15. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 06:54 ID:ETegXo9r0
>>14
ほんとそれな
シングルマザーの貧困が問題なんじゃなくて二親の頭が貧困なせいで子供が貧困にさせられることが何よりも問題なのに
義務を果たさないアホな両親のせいで子供が不幸になってる
ほんとそれな
シングルマザーの貧困が問題なんじゃなくて二親の頭が貧困なせいで子供が貧困にさせられることが何よりも問題なのに
義務を果たさないアホな両親のせいで子供が不幸になってる
16. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 07:32 ID:9lKYnm2E0
シングルマザーはシングルファーザーよりずっと優遇されてるだろ
17. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 08:34 ID:CvsB5lqA0
5万ぽっちのハシタ金で新聞に名前が載って褒め称えられるのか。
沖縄って基本悪人しかいなのか?
沖縄って基本悪人しかいなのか?
18. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 08:34 ID:Pq.PzxTK0
>>13
バカ女が養育費をキチンと子供に使うとでも?
バカ女が養育費をキチンと子供に使うとでも?
19. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 09:36 ID:8bqVn8Sn0
>>15
そのアホも気づかない母子家庭
そのアホも気づかない母子家庭
20. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 09:58 ID:eO89eyMn0
シングルファーザーは?
21. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 10:34 ID:ZTJNY4rJ0
偽装離婚が行える以上父親に養育の責任があるし
認知してないなんてのはもってのほかだし
死別は保険かけとけって話だからなぁ
税金にたかられても困るよ
子供手当の金額も上がってるし
教育費も高校まで無償になってんだから
認知してないなんてのはもってのほかだし
死別は保険かけとけって話だからなぁ
税金にたかられても困るよ
子供手当の金額も上がってるし
教育費も高校まで無償になってんだから
22. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 11:26 ID:kMy0g.mb0
養育費払わない男なんかとやるからいけない
23. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 11:52 ID:GbYaHILW0
元のアンケートがシングルマザーじゃなくても答えられるやつだから何の意味も無いぞ
24. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 12:43 ID:qYZEqgos0
母子手当とか全部なしにして
国がシングルから子供回収して施設で育てるようにしたらいいのでは?
子供を救う為にクズまで救わないといけないのがどうもなぁ
国がシングルから子供回収して施設で育てるようにしたらいいのでは?
子供を救う為にクズまで救わないといけないのがどうもなぁ
25. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 12:59 ID:3CQc.3Hc0
離婚したけどさ、
向こうの両親が草加信者で生まれたばかりの赤子を物心ついたら判断させます、ってオレの意見を無視して入信させようとした上、初産でメンタルやられてた嫁を丸め込んで信者に引き戻された上での離婚なんだ、、そんなもん面倒みきれないよ。
向こうの両親が草加信者で生まれたばかりの赤子を物心ついたら判断させます、ってオレの意見を無視して入信させようとした上、初産でメンタルやられてた嫁を丸め込んで信者に引き戻された上での離婚なんだ、、そんなもん面倒みきれないよ。
26. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 14:00 ID:v1iESqc50
シングルファザーに対して言わないのは差別じゃないのか?
27. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 14:48 ID:ceIleui30
なら、妻側の有責での離婚でも
ほぼ全自動で妻に親権が渡る、日本特有の男性差別制度を無くせばいいじゃん
税金投入するなら、せめて同時並行で進めろよ
ほぼ全自動で妻に親権が渡る、日本特有の男性差別制度を無くせばいいじゃん
税金投入するなら、せめて同時並行で進めろよ
28. 名前:名無しマッチョ 2020年09月08日 19:46 ID:uF8ZzPFe0
>>22
お前の親族全員死ね
お前の親族全員死ね