2020年09月11日14:00
25
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/09/11(金) 12:47:28.90 ID:xKxOFXFu0●.net BE:509689741-2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
レゴランド・ジャパン、9月11日からハロウィーンイベント 体験や食で演出/愛知
愛知県名古屋市のレゴランド・ジャパン・リゾートでは9月11日―11月3日、ハロウィーンイベント「楽しさよくばる秋つくろう! BRICK-OR-TREAT レゴランドのハロウィーン」が開かれる。「家族みんなで楽しめる」をテーマにした体験型アクティビティを用意。レゴランドならではのハロウィーンで特別な秋のひと時を過ごそう。
「怪盗?ロン・レガドからの挑戦状―プロローグ-」は、園内に設定された5問の謎解きに挑戦、レゴランドのキャラクターが用意したプレゼントを探し出す。
「お絵描きハロウィーンマスク」は、カボチャやゴーストなどハロウィーンにちなんだ絵を描いてオリジナルのマスクを作成。スタッフのレクチャーもあり、家族で気軽に参加できる。
そのほか、「ジャック・オー・ランタンのメロンパン」「ハロウィーンシューブリュレ」など、この期間限定のフードメニューも登場する。
愛知県名古屋市のレゴランド・ジャパン・リゾートでは9月11日―11月3日、ハロウィーンイベント「楽しさよくばる秋つくろう! BRICK-OR-TREAT レゴランドのハロウィーン」が開かれる。「家族みんなで楽しめる」をテーマにした体験型アクティビティを用意。レゴランドならではのハロウィーンで特別な秋のひと時を過ごそう。
「怪盗?ロン・レガドからの挑戦状―プロローグ-」は、園内に設定された5問の謎解きに挑戦、レゴランドのキャラクターが用意したプレゼントを探し出す。
「お絵描きハロウィーンマスク」は、カボチャやゴーストなどハロウィーンにちなんだ絵を描いてオリジナルのマスクを作成。スタッフのレクチャーもあり、家族で気軽に参加できる。
そのほか、「ジャック・オー・ランタンのメロンパン」「ハロウィーンシューブリュレ」など、この期間限定のフードメニューも登場する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599796048
- 6 名前::2020/09/11(金) 12:48:36.81 ID:8wPSRQVa0.net
佐賀も愛知も行ったけど楽しいけどなぁ
- 11 名前::2020/09/11(金) 12:49:06.69 ID:0/3j5R/X0.net
愛知はこの世の地獄だからなあ
- 16 名前::2020/09/11(金) 12:49:41.70 ID:jdtQUZMn0.net
コミュ力さえあればどこに行っても楽しいさ
- 26 名前::2020/09/11(金) 12:50:45.39 ID:zLHXMNhT0.net
佐賀とか焼き物好きならタマランチ会長だろ
- 29 名前::2020/09/11(金) 12:51:01.56 ID:fmhcTWsF0.net
数年前のGWに知多半島の某所に行ったら観光案内所まで休みだった
- 33 名前::2020/09/11(金) 12:51:09.26 ID:bp/su8m+0.net
結局、三河と尾張ではどっちがクズなん?
- 36 名前::2020/09/11(金) 12:51:26.94 ID:mgde11gy0.net
佐賀は 武雄嬉野温泉 有明バルーンフェス 伊万里陶器 呼子イカ
- 66 名前::2020/09/11(金) 12:54:58.29 ID:SdcQt4im0.net
東北はこういうアンケでは出ないけど、実際は行かないよね
- 67 名前::2020/09/11(金) 12:55:09.78 ID:giaR9VpB0.net
埼玉はムーミン谷に行きたい
- 71 名前::2020/09/11(金) 12:55:55.40 ID:5opPwuIM0.net
茨城はどこか見るべき場所ある?
- 96 名前::2020/09/11(金) 12:59:21.75 ID:6TKN9/dj0.net
>>71
偕楽園に鹿島神宮あるし
- 108 名前::2020/09/11(金) 13:00:23.76 ID:oE+PCbwB0.net
>>71
つくばの研究所見学
- 123 名前::2020/09/11(金) 13:02:03.84 ID:RxMwD8cV0.net
>>71
日立おさかな市場
- 144 名前::2020/09/11(金) 13:05:06.16 ID:0q5skiqB0.net
>>71
ひたちなか海浜公園
- 201 名前::2020/09/11(金) 13:13:52.28 ID:Q84UbAoC0.net
>>71
牛久大仏
偕楽園
海浜公園
竜神峡
東海原発
筑波山
神峰動物園
大洗海岸
百里基地
国立科学博物館
袋田の滝
鹿島神宮
- 72 名前::2020/09/11(金) 12:55:56.10 ID:8KtA9G/R0.net
佐賀は面白いけど福岡は柳川と宗像と平尾台くらいしか面白いところないぞ
- 74 名前::2020/09/11(金) 12:56:33.44 ID:IzuqTPZn0.net
佐賀は魚介類が最高にうまいぞ
- 76 名前::2020/09/11(金) 12:57:08.96 ID:IF2IIAi10.net
日本全国まわったが一番つまらなかったのは茨城
- 82 名前::2020/09/11(金) 12:57:55.38 ID:CpLRoUQ50.net
福島が暗黙の了解になってて草
- 83 名前::2020/09/11(金) 12:58:04.55 ID:3R2aCGpG0.net
群馬って言ってるやつは草津も伊香保も行くなよ
- 84 名前::2020/09/11(金) 12:58:15.71 ID:VlJNC/nB0.net
埼玉は長トロがあるけど、旅行って言うほどのもんじゃないやね
- 97 名前::2020/09/11(金) 12:59:24.58 ID:EGnSQz400.net
埼玉って住居しかないイメージ
- 98 名前::2020/09/11(金) 12:59:45.14 ID:NXXWKu/F0.net
修学旅行で埼玉とか行くか?そういうことだ
- 107 名前::2020/09/11(金) 13:00:22.69 ID:qAXN0uw40.net
埼玉に旅行に行くって聞いたことないな
- 112 名前::2020/09/11(金) 13:00:31.09 ID:p3Q4QbQg0.net
群馬茨城言ってる奴ってさいたまだろ
- 115 名前::2020/09/11(金) 13:00:53.27 ID:FiESjd5+0.net
佐賀は焼物の産地だから 長崎観光の帰りに お土産買いに行くな
- 120 名前::2020/09/11(金) 13:01:49.60 ID:dghK6Ja40.net
愛知行くなら東京行くし大阪行くからな
- 121 名前::2020/09/11(金) 13:01:52.82 ID:kv4gb4Dm0.net
埼玉県民だけど埼玉に旅行しにくる人がいたら全力で止める。時間と金の無駄だ東京いけ。
- 131 名前::2020/09/11(金) 13:03:12.84 ID:SCk5fuLe0.net
東北ならどこでも。だいたい何があるのかさえ知らない
- 132 名前::2020/09/11(金) 13:03:33.29 ID:ib7MynIB0.net
宮崎に何があるのか教えてくれ
- 138 名前::2020/09/11(金) 13:04:00.08 ID:b4LKViiQ0.net
>>132
高千穂
鵜戸神宮
- 141 名前::2020/09/11(金) 13:04:25.40 ID:8wPSRQVa0.net
>>132
さざれ石があるぞ
- 143 名前::2020/09/11(金) 13:05:03.64 ID:C5X7jHj50.net
>>132
白鳥古墳
- 162 名前::2020/09/11(金) 13:09:06.63 ID:8KtA9G/R0.net
>>132
きもとさん
- 385 名前::2020/09/11(金) 13:42:41.55 ID:ItKw+uZs0.net
>>132
ダイオキシンまみれの生焼け地鶏
- 139 名前::2020/09/11(金) 13:04:07.69 ID:C5X7jHj50.net
佐賀は吉野ヶ里遺跡見たくて死ぬ
- 160 名前::2020/09/11(金) 13:08:53.92 ID:D/py6M0b0.net
明治村なんて愛知県民以外には果てしなくつまらない場所になるんだろうな
- 164 名前::2020/09/11(金) 13:09:30.05 ID:kRQh++GX0.net
レゴランド?潰れたはずじゃ...
- 181 名前::2020/09/11(金) 13:11:32.64 ID:WQwmgtDs0.net
千葉はディズニー以外に何かあるんか
- 184 名前::2020/09/11(金) 13:12:15.24 ID:YB3f+t030.net
愛知はナゴドに遠征しに行くからな
- 192 名前::2020/09/11(金) 13:12:37.13 ID:dGnDLmuN0.net
佐賀の嬉野温泉は行く価値あるよ
- 200 名前::2020/09/11(金) 13:13:50.16 ID:3pSrdlkD0.net
福井は子供(男子)がいたら恐竜博物館に行ってくれ。それ以外は何にも無い所ですけど
- 212 名前::2020/09/11(金) 13:15:16.21 ID:UIAX34mP0.net
愛知は何もないと言ってるやつの大半は、名古屋の話をしてるだけじゃないかね
- 218 名前::2020/09/11(金) 13:16:02.45 ID:x19DkT9f0.net
埼玉と佐賀以外の都道府県はひとつぐらい見どころあるけど埼玉と佐賀は空白地帯
- 219 名前::2020/09/11(金) 13:16:05.68 ID:Xw6t20hz0.net
佐賀にあるヒラマサ キャスティングの船に乗りたい
- 221 名前::2020/09/11(金) 13:16:30.88 ID:nwQ+B5kk0.net
福井を上げる奴が多いけど、恐竜博物館あるし、京都が近い分、寺とか神社とか歴史系も金沢なんかより見るものあると思うぞ。
- 225 名前::2020/09/11(金) 13:17:19.89 ID:MQxkEtKl0.net
愛知は渥美半島で潮の流れがせき止められて湾内の海は汚い
- 226 名前::2020/09/11(金) 13:17:24.75 ID:FkAMYJkv0.net
観るもの遊ぶもの無くても良い温泉があればそれだけで最高の旅行先
- 227 名前::2020/09/11(金) 13:18:12.78 ID:PI8aQtzr0.net
愛知県は犬山城があるから行くわボケ
- 229 名前::2020/09/11(金) 13:19:03.47 ID:Jkz+z/Qw0.net
愛知にあるウズベキスタン料理店行きたい
- 231 名前::2020/09/11(金) 13:19:19.16 ID:YROtHmew0.net
秋田とか青森とかはたぶん死ぬまで行かないんだろうなと思う
- 232 名前::2020/09/11(金) 13:19:19.42 ID:l8bc3HBo0.net
Abemaでキングダム見るかな
- 235 名前::2020/09/11(金) 13:19:54.77 ID:xxlJDkCd0.net
東北は県の面積が広いから結構何かしらあるね
- 238 名前::2020/09/11(金) 13:20:23.76 ID:q09icg0K0.net
愛知の良いとこ考えたら人気観光地である岐阜や三重に近いってことだけだった
- 239 名前::2020/09/11(金) 13:20:24.89 ID:pXKxS59m0.net
東北と中部は一生行かないかも
- 246 名前::2020/09/11(金) 13:22:19.84 ID:DhzI0hEB0.net
俺が都道府県で唯一手書きで書けないまま一生を終えるであろう栃木県
- 252 名前::2020/09/11(金) 13:23:03.75 ID:+ArzvF460.net
愛知、神戸、仙台この辺けっこう好きよ
- 264 名前::2020/09/11(金) 13:24:34.73 ID:ZJS08i/V0.net
はいはい、どうせ我が埼玉でしょ
- 296 名前::2020/09/11(金) 13:28:55.34 ID:1k/tcFLH0.net
愛知岡山茨城岩手富山福井岐阜和歌山愛媛高知徳島
- 307 名前::2020/09/11(金) 13:30:06.07 ID:bB2cxqq00.net
オオグンタマの貴重な産卵シーン
- 308 名前::2020/09/11(金) 13:30:11.42 ID:uIH8lpCi0.net
東北の俎上にすら上がらない感は異常
- 309 名前::2020/09/11(金) 13:30:12.83 ID:26zYAMyr0.net
愛知は一周回ってなにかありそう感はある
- 314 名前::2020/09/11(金) 13:30:31.58 ID:Q8V9gvUH0.net
https://pbs.twimg.com/media/D5ZhbtUUUAISf1z.jpg
- 317 名前::2020/09/11(金) 13:30:49.95 ID:2iEdXUdK0.net
佐賀は飯うまいし、九州旅行のついでに最高
- 318 名前::2020/09/11(金) 13:31:00.49 ID:hbS7R1sk0.net
京都は寺社仏閣に興味なかったらつまらないよな
- 321 名前::2020/09/11(金) 13:31:57.28 ID:v2S0dmtg0.net
ジブリパークはこけないでほしいな…
- 324 名前::2020/09/11(金) 13:32:38.39 ID:Q84UbAoC0.net
新潟は新幹線で通ったことはあるけど駅から出ることは一生無いだろうな
- 336 名前::2020/09/11(金) 13:35:24.80 ID:DhzI0hEB0.net
千葉って何があるん?存在すら忘れてたわ
- 338 名前::2020/09/11(金) 13:35:36.96 ID:AjVQnjo40.net
北海道は広すぎる。あれだけ広けりゃそりゃ観光するところは見つかる
- 354 名前::2020/09/11(金) 13:38:57.58 ID:lfG+5A8J0.net
佐賀は行きたくなくても、長崎行くにも鹿児島行くにも必ず通らないといけない
- 358 名前::2020/09/11(金) 13:39:08.96 ID:nblGqfkn0.net
神奈川ほどテレビや写真でみたりするだけで行かなくてもいいとなるとこないと思う
- 362 名前::2020/09/11(金) 13:39:21.63 ID:JwuNLU0c0.net
それなりに有名な史跡か寺社か温泉あれば何とかなる
- 370 名前::2020/09/11(金) 13:41:12.35 ID:MLsCr6Kt0.net
埼玉出身たがこれは埼玉と言わざるを得ない
- 376 名前::2020/09/11(金) 13:41:44.58 ID:Qf5sYajN0.net
レゴランドとか脳が腐ってんの?
- 379 名前::2020/09/11(金) 13:42:07.49 ID:qPpVd9HD0.net
城って興味なくても行くとワクワクするよな
- 387 名前::2020/09/11(金) 13:42:56.05 ID:SNske4T60.net
愛知県たって奥三河から知多、長島とかいろいろあるんだぜ?
- 391 名前::2020/09/11(金) 13:43:49.28 ID:QgrS2JxO0.net
唐津くんちがあるじゃないか。
- 399 名前::2020/09/11(金) 13:44:59.41 ID:ftqbIbJF0.net
結局誰と行くかだと思うけどタクシーやホテルで嫌な思いしたとこは県ごとイメージわるいかなあ 完全に偏見だけど(´・ω・`)
- 401 名前::2020/09/11(金) 13:45:02.86 ID:GJqXl4Ef0.net
九州で一番行くとこないのは実は鹿児島
- 407 名前::2020/09/11(金) 13:46:36.79 ID:keBUaDpV0.net
確かに名古屋は何も無かったけどそこからバス乗って行った明治村は中々良かったよ
- 418 名前::2020/09/11(金) 13:48:22.90 ID:jzCccMxf0.net
秋田 岩手 埼玉 大阪 佐賀
- 419 名前::2020/09/11(金) 13:48:26.38 ID:i5qhrj9J0.net
そんなとこいかねとかいいながら愛知は観光サイトとかみると結構人気なんだよな
- 420 名前::2020/09/11(金) 13:48:26.38 ID:i5qhrj9J0.net
そんなとこいかねとかいいながら愛知は観光サイトとかみると結構人気なんだよな
- 422 名前::2020/09/11(金) 13:48:50.90 ID:EvLqvWF90.net
GoToで行ってみたいランキングで三重より上だった愛知に衝撃だったw
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 14:08 ID:MtmWTFla0
鳥取、島根、滋賀なんだよな
2. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 14:32 ID:ja7yOMF50
埼玉は秩父飯能と川越と大宮くらいかな。
凄く楽しいってわけじゃないけど、時間気にしないでブラブラするなら良いよ。
凄く楽しいってわけじゃないけど、時間気にしないでブラブラするなら良いよ。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 14:41 ID:yAgwXz2O0
旅行って意味では埼玉最弱じゃね。
アウトドア系も中途半端だし、テーマパークはメラドとムーミン谷だしで。
生活する場所としては東京も近いし悪くはないと思うけど。
アウトドア系も中途半端だし、テーマパークはメラドとムーミン谷だしで。
生活する場所としては東京も近いし悪くはないと思うけど。
4. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 14:54 ID:RlLwmsmS0
東京産まれだけど名古屋遊びに行ったら楽しかったぞ
5. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 14:57 ID:TjAfxDnl0
本当に行かないのはまだ1回も名前が上がってない県だろうな
6. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:01 ID:T79FImEm0
誰も触れていない滋賀県には琵琶湖がらみ以外でなんか面白いとこあるのかな?
7. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:07 ID:p89J7.VJ0
秋田は本当に何もなかったな
田舎を推してたが日本なんて東京ですら奥地に行けば同じ様な風景はあるしな
ワーストはやっぱ愛知かな
都会かと思ったらハマより街並みはショボいわ飯はマズいわ人はおかしいわで早く帰りたかった
田舎を推してたが日本なんて東京ですら奥地に行けば同じ様な風景はあるしな
ワーストはやっぱ愛知かな
都会かと思ったらハマより街並みはショボいわ飯はマズいわ人はおかしいわで早く帰りたかった
8. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:10 ID:EssncN210
まぁいつも通りだよね名古屋下げのスレが出るのは。逆に言えば名古屋が羨ましいのかな?
9. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:10 ID:aTSMMv8u0
九州だと意外と福岡が…
住んだり近隣県民が買い物に行くにはいいんだろうけど
住んだり近隣県民が買い物に行くにはいいんだろうけど
10. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:13 ID:JZKbD4M70
戦国時代好きがいっぱいいるのに愛知がつまらないはなくない?信長や家康や秀吉が合戦した戦場がいっぱいあるしでかい水族館や陶器の街やら城やら有名人の実家やら神社やら工場見学やらテーマパークやら風俗やらなんでもあるやん。飯もゲテモノが悪目立ちしてるだけで普通に旨い店もいっぱいあるぞ。逆にちゃんと調べていかなきゃどこ行っても楽しくないやろ
11. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:14 ID:p89J7.VJ0
>>4
被害者増やすんじゃねーよ名古屋民
品川住んでるけど東京から名古屋行くメリット皆無だろーが
ド田舎遊び行くならまだしもわざわざランク落ちの都会に行って楽しいわけない
被害者増やすんじゃねーよ名古屋民
品川住んでるけど東京から名古屋行くメリット皆無だろーが
ド田舎遊び行くならまだしもわざわざランク落ちの都会に行って楽しいわけない
12. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:17 ID:p89J7.VJ0
この手の話題になると愛知県民が他を下げて愛知自慢始まるからなぁ…
見下しながら自慢するのは県民性かな
それ考えたら余計に行きたくなくなるからやめればいいのに
見下しながら自慢するのは県民性かな
それ考えたら余計に行きたくなくなるからやめればいいのに
13. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:19 ID:p89J7.VJ0
>>8
名古屋はこんな思考の奴がいるからな笑
そりゃ嫌われるわ笑
名古屋はこんな思考の奴がいるからな笑
そりゃ嫌われるわ笑
14. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:23 ID:izaVXayB0
>>11
いや、横浜も面白いし名古屋も大阪も福岡も東京とは違うから面白かったよ
名古屋はフィリピンパブの多さとか新鮮だったし
いや、横浜も面白いし名古屋も大阪も福岡も東京とは違うから面白かったよ
名古屋はフィリピンパブの多さとか新鮮だったし
15. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:26 ID:p89J7.VJ0
>>3
黙れチバラギ
黙れチバラギ
16. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 15:39 ID:IY3B4ji50
行く用事のなさだと中四国の県が強そう
愛知は名古屋城と犬山城と熱田神宮とかくらいはある
美味しくなかったけど味噌カツも食ったし
愛知は名古屋城と犬山城と熱田神宮とかくらいはある
美味しくなかったけど味噌カツも食ったし
17. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 16:29 ID:TjAfxDnl0
ID:p89J7.VJ0
こいつは1匹で必死に何をやってるんだ?
こいつは1匹で必死に何をやってるんだ?
18. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 16:55 ID:hsEkjHwO0
東京民だから普通に名古屋には行って
本場の名古屋飯とか食ってみたいわ
本場の名古屋飯とか食ってみたいわ
19. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 17:26 ID:MjNyCtH00
来んでええ。
つーか、こっち見んな。
どっかの国の奴らかよ!
つーか、こっち見んな。
どっかの国の奴らかよ!
20. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 18:17 ID:UNl4wwNN0
佐賀の陶器市は楽しかった
陶器市しかないけど
何もないのは滋賀かな
琵琶湖はすごいけど海見た方がいいし
延暦寺が滋賀だって言うなら、まあ滋賀でいいんじゃないってだけ
食い物は血液の色したコンニャクと田舎のぽっとん便所の匂いがする川魚の「寿司」だけ
言ったことないけど多分ソウルの方がまともな観光地だと思う
陶器市しかないけど
何もないのは滋賀かな
琵琶湖はすごいけど海見た方がいいし
延暦寺が滋賀だって言うなら、まあ滋賀でいいんじゃないってだけ
食い物は血液の色したコンニャクと田舎のぽっとん便所の匂いがする川魚の「寿司」だけ
言ったことないけど多分ソウルの方がまともな観光地だと思う
21. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 18:22 ID:pOBcfxQE0
>>11
東京人と偽らないと名古屋に勝てないからな。
情けないのうおまえ。
東京人と偽らないと名古屋に勝てないからな。
情けないのうおまえ。
22. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 18:26 ID:pOBcfxQE0
>>13
いやおまえみたいな三重県民とか岐阜県民はいつもテレビで名古屋アゲぱかりしてるのを目の当たりにしてるから嫉妬メラメラだぞ。
いやおまえみたいな三重県民とか岐阜県民はいつもテレビで名古屋アゲぱかりしてるのを目の当たりにしてるから嫉妬メラメラだぞ。
23. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 19:09 ID:HGw0lUP00
佐賀は肉魚野菜米、全部美味しい
富山と岐阜と福井は一生行くことないだろうなって思う
富山と岐阜と福井は一生行くことないだろうなって思う
24. 名前:名無しマッチョ 2020年09月11日 22:50 ID:rIhhzMU60
佐賀は福岡に食料を供給するエリアだから質が高いのに安い。ただし中心街には民族ヤクザの子分が出張ってきてて新しいチェーンは日本語以外を見かける怖い店があるから古い有名店がおすすめだぞ。
だいたい工藤会関係だからな。福岡もヤクザの事務所があったところは利権の関係でまだ総入れ替えってほどじゃないな。
愛知県の飯のレベルは多分あの味覚の感覚を受け入れないと駄目。九州人とは中々相容れないと思う。
東北や日本海側の味噌まみれの方がまだ上に感じる。タレかけて提供するのやめよ?別皿だと普通にうまいねん。あとハズレ店に多いマウンテン以外もマウンテンしてるのはあれは風習なん?悪ノリとかだよな?の割にはハズレ率高い気がするけど。
だいたい工藤会関係だからな。福岡もヤクザの事務所があったところは利権の関係でまだ総入れ替えってほどじゃないな。
愛知県の飯のレベルは多分あの味覚の感覚を受け入れないと駄目。九州人とは中々相容れないと思う。
東北や日本海側の味噌まみれの方がまだ上に感じる。タレかけて提供するのやめよ?別皿だと普通にうまいねん。あとハズレ店に多いマウンテン以外もマウンテンしてるのはあれは風習なん?悪ノリとかだよな?の割にはハズレ率高い気がするけど。
25. 名前:名無しマッチョ 2020年09月12日 06:06 ID:.ub0hxzf0
本当に人気が無いのは県名さえあがらない忘れ去られた県なんだよね
どことは言わないけど
どことは言わないけど