2020年09月13日20:00
22
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/09/13(日) 18:16:56.89 ● BE:593349633-PLT(16000).net
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
鈴木まりこ
@suzukimariko88
カナダから帰国して日本のお笑いを初めて見た時、日本人の民度の低さを感じました。人をバカにして何で笑えるんだろう?
と不思議でしたし、嫌悪感で一杯になりました。
それ以来、お笑いは見ておりません。私が観るのは落語とかですね。
https://twitter.com/suzukimariko88/status/1305045970602741762
https://pbs.twimg.com/profile_images/1127158232781180929/QRmCHTZH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsCtFckV4AYsw1X.jpg
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599988616
- 2 名前::2020/09/13(日) 18:17:50.88 ID:LIlEeHSt0.net
両方に理解を示してこその政治家では
- 3 名前::2020/09/13(日) 18:17:54.41 ID:H5BwJ0/90.net
落語原理主義のヤツは頭固い
- 5 名前::2020/09/13(日) 18:18:34.96 ID:y9xye+Wd0.net
具体的に誰のお笑いを見たのか言えよw
- 6 名前::2020/09/13(日) 18:18:40.52 ID:8nn/ndsD0.net
ずっとカナダにいればいいじゃない
- 11 名前::2020/09/13(日) 18:19:19.75 ID:y9xye+Wd0.net
落語も人を馬鹿にするのは一緒だぞw
- 54 名前::2020/09/13(日) 18:23:16.95 ID:b/HhP3kD0.net
>>11
それな
何もわかってないなこいつ
- 113 名前::2020/09/13(日) 18:32:27.77 ID:QEvmUhk20.net
>>11
マジでコレな
本当に観ているのだろうか
- 117 名前::2020/09/13(日) 18:33:35.34 ID:4OGxq8gx0.net
>>11
ほんこれ
- 153 名前::2020/09/13(日) 18:38:42.03 ID:WvFqWSzm0.net
>>11
ベストアンサー (*´ω`*)
- 175 名前::2020/09/13(日) 18:43:12.39 ID:F1/ncHS80.net
>>11
だよね…
- 210 名前::2020/09/13(日) 18:47:22.54 ID:iYHcexjE0.net
>>11
むしろ落語が一番酷い
本編の前の雑談で人を馬鹿にしまくる奴がいる
- 269 名前::2020/09/13(日) 18:57:29.98 ID:C1zQf3ma0.net
>>11
与太郎は今で言うギリ健だろうね
- 12 名前::2020/09/13(日) 18:19:24.08 ID:lSc0Fs5M0.net
お笑い嫌い、落語は好きってだけの話を日本人の民度とかいい出しちゃう人の民度ね
- 13 名前::2020/09/13(日) 18:19:30.85 ID:YBlQaEdX0.net
ひとつも笑えない東の落語しか見てなさそう
- 14 名前::2020/09/13(日) 18:19:41.56 ID:K+lJBhzW0.net
カナダのお笑いってサウスパークに出てくるような奴なのかな
- 15 名前::2020/09/13(日) 18:19:46.82 ID:0muGGVik0.net
落語なんて悪意なく人を馬鹿にする描写てんこ盛りじゃないの?
- 17 名前::2020/09/13(日) 18:19:57.87 ID:J0l8SFeO0.net
落語って滑稽な人の笑い話ないの?
- 18 名前::2020/09/13(日) 18:20:02.19 ID:iAskHm1c0.net
人をバカにする落語なんて山程あるし、他国のコメディだって基本的には同じ。
- 19 名前::2020/09/13(日) 18:20:21.72 ID:tBCH8MSi0.net
とりあえず落語って言っとけばいい感
- 21 名前::2020/09/13(日) 18:20:26.31 ID:qRRU2D8P0.net
カナダの笑いは知的なのか?
- 26 名前::2020/09/13(日) 18:20:44.86 ID:HGa8CyRT0.net
バスアップダウンクイズこそ至高
- 27 名前::2020/09/13(日) 18:20:53.67 ID:O05T1b6O0.net
どうせお前が見る落語もパヨク落語家のやつだけだろw
- 28 名前::2020/09/13(日) 18:21:05.85 ID:Mpd6u1wi0.net
今のテレビでお笑いと言えるものをやってるの?
- 29 名前::2020/09/13(日) 18:21:09.99 ID:cqz/i0xz0.net
その理論なら落語も似たようなもんだろwwwwww
- 30 名前::2020/09/13(日) 18:21:10.05 ID:Hp9GjAFO0.net
日本のお笑い=立憲民主党のとかあああああああああああ
- 34 名前::2020/09/13(日) 18:21:31.91 ID:hSBhJ1Qt0.net
勝手な主観と決め付けで人種差別と職業差別を同時にかますなんてどうかしてる
- 36 名前::2020/09/13(日) 18:21:50.82 ID:0OJXZrhF0.net
落語は人を馬鹿にしてないって言いたいのかこいつ
- 38 名前::2020/09/13(日) 18:21:54.03 ID:0muGGVik0.net
落語って庶民の滑稽さを笑うもんじゃないですかね
- 39 名前::2020/09/13(日) 18:21:58.90 ID:pjfRxvB80.net
テレビが好きって事はわかった
- 43 名前::2020/09/13(日) 18:22:32.40 ID:6SvPVHAK0.net
落語もそこつ者を笑うような内容は多いぞ
- 46 名前::2020/09/13(日) 18:22:47.59 ID:xmt6Xz2H0.net
これは差別につながる思考ですよ
- 47 名前::2020/09/13(日) 18:22:51.58 ID:M+2J6WaR0.net
落語ってずいぶん人を馬鹿にしたり騙したりすること多いけどな
- 48 名前::2020/09/13(日) 18:22:54.37 ID:T7OBe5J60.net
立川流「そうだろう、そうだろう」
- 59 名前::2020/09/13(日) 18:24:21.86 ID:HqH7L3KK0.net
志村けんの笑いは差別助長だもんな
- 61 名前::2020/09/13(日) 18:24:39.10 ID:zy43QbMy0.net
与太郎を馬鹿にするのが落語だろ
- 64 名前::2020/09/13(日) 18:25:06.56 ID:Il+/FQlG0.net
でもくまだまさしやコウメ太夫で笑っちゃうんでしょ?w
- 67 名前::2020/09/13(日) 18:25:18.50 ID:w/8gymBK0.net
カナダにオマン湖があるのにそれで日本にマウント取る気なん?
- 70 名前::2020/09/13(日) 18:25:54.31 ID:zobA25hM0.net
落語も他人のやらかしを笑う内容多くね?
- 71 名前::2020/09/13(日) 18:25:56.48 ID:jVTojUaO0.net
アメリカのテレビショーなんか政治家やスキャンダルやらかした有名人のブラックジョークで笑いとってるイメージあるけど。
- 72 名前::2020/09/13(日) 18:25:59.46 ID:IHym7Y2D0.net
Fall Guysもたけし城が元ネタなのに
- 73 名前::2020/09/13(日) 18:26:06.77 ID:6dSHyrZW0.net
落語って池沼からかったり女性差別だらけじゃね
- 74 名前::2020/09/13(日) 18:26:07.31 ID:d3TrIeAM0.net
マスゴミの作るものは下品に決まってるだろ
- 75 名前::2020/09/13(日) 18:26:09.17 ID:eLQIE+OV0.net
でも今のお笑いって素人芸すぎ
- 77 名前::2020/09/13(日) 18:26:23.83 ID:47RAq0VP0.net
お笑いで日本人の民度を語る屑w
- 80 名前::2020/09/13(日) 18:26:50.41 ID:lKmT0wSV0.net
差別用語も古典のほうが生で残ってんな
- 81 名前::2020/09/13(日) 18:26:53.28 ID:xLTvfAv50.net
でしたらカナダにずっと居たらどうですか
- 82 名前::2020/09/13(日) 18:27:01.97 ID:6HeNjkHc0.net
高校3年生で時間止まってそう
- 83 名前::2020/09/13(日) 18:27:10.15 ID:1a+AdhDd0.net
ブルーボトルコーヒーに通じるもんあるな
- 84 名前::2020/09/13(日) 18:27:28.61 ID:lMBrCrce0.net
こんないいね25程度の雑魚いちいち持ち出すなよ
- 86 名前::2020/09/13(日) 18:27:54.41 ID:lhXKfy3C0.net
いわゆるいじり芸を嫌悪するのは分かるが、お笑いをいっしょくたにすんなや
- 89 名前::2020/09/13(日) 18:28:26.92 ID:TMg/zy3j0.net
落語なんか品が無くてアホみたいな内容だから面白いんだろ
- 92 名前::2020/09/13(日) 18:29:10.05 ID:7rHFul260.net
落語は古典芸能だから別物と思わないとな
- 94 名前::2020/09/13(日) 18:29:33.20 ID:s8I/kknx0.net
落語なんてガチ池沼みたいのを笑いものにする演目たくさんあるぞ
- 95 名前::2020/09/13(日) 18:29:43.65 ID:e5y6/dqM0.net
カンニング竹山とか、大人になってもいじめっ子だからな
- 97 名前::2020/09/13(日) 18:29:46.23 ID:1Le8V9ef0.net
するってぇとお前さんは、寿限無、寿限無、五劫の擦り切れ、…って名前をつけるおとっつぁんを、「はー立派な名前をつける御人だ」と思いながら聴いていたわけかい?
- 103 名前::2020/09/13(日) 18:30:31.72 ID:hp9OZGmO0.net
柔軟性に欠けるならお役所仕事が向いてるのでは?
- 110 名前::2020/09/13(日) 18:31:49.64 ID:SW9PzStw0.net
と日本人を馬鹿にするという話
- 114 名前::2020/09/13(日) 18:32:53.17 ID:L3aq4PJI0.net
欧米はお笑い関係なく他人を馬鹿にしてるんだけど
- 118 名前::2020/09/13(日) 18:34:00.92 ID:IWK3Kcy80.net
カナダは知らんが、海外の笑いって下品なやつか客イジリが多くね?
- 121 名前::2020/09/13(日) 18:34:17.11 ID:OzjZo8640.net
電通の言う、偏差値35でも分かる内容じゃなきゃ大衆には受けないんでしょう。
- 123 名前::2020/09/13(日) 18:34:30.94 ID:VRw+1rDi0.net
でも嫌いな政治家を揶揄してコケにする笑いは高尚なんでしょう?w
- 125 名前::2020/09/13(日) 18:34:55.21 ID:AKOm0H840.net
人を馬鹿にするのは山本太郎が得意だろ
- 126 名前::2020/09/13(日) 18:34:58.44 ID:jYggAg460.net
その謎のマウント取りは下手なお笑いよりは面白いかもねw
- 128 名前::2020/09/13(日) 18:35:25.21 ID:ooQUntZy0.net
そうやって日本人バカにしてさぞ楽しいでしょうね
- 129 名前::2020/09/13(日) 18:35:49.88 ID:NKC841Ci0.net
落語も演芸場でやってる奴はフリーダムだからな。
- 133 名前::2020/09/13(日) 18:36:12.03 ID:h6h9wiEb0.net
カナダもそういう笑いじゃんw
- 136 名前::2020/09/13(日) 18:36:25.93 ID:PRMOtj2V0.net
島田紳助みたいなのがウケてた時点でもうね
- 140 名前::2020/09/13(日) 18:36:39.71 ID:/sCXX9G20.net
日本のお笑いが面白くないのは同意するとしても民度は関係ないな
- 141 名前::2020/09/13(日) 18:37:18.67 ID:adsV7urn0.net
お笑いファンやお笑い芸人に対して民度低いなんて差別だわな。ヘイトスピーチニダ!
- 144 名前::2020/09/13(日) 18:37:34.02 ID:TMg/zy3j0.net
バカをバカにしない落語なんかどこが面白いんだよ
- 145 名前::2020/09/13(日) 18:37:34.84 ID:5ho0itVK0.net
金属バットのブラック漫才見せたれ
- 146 名前::2020/09/13(日) 18:37:37.96 ID:h6h9wiEb0.net
とりあえず日本の文化を批判することが知識人みたいな浅はかな考えがよく出来るよな
- 147 名前::2020/09/13(日) 18:37:54.45 ID:2uR6ISDf0.net
日本人の英語の発音物真似するとバカウケするじゃんあやまって?
- 148 名前::2020/09/13(日) 18:38:18.22 ID:prQUyvPR0.net
カナダの笑いは知的なんだろうなあ
- 149 名前::2020/09/13(日) 18:38:26.75 ID:7sZ+9TdY0.net
ダウンタウン松本に教えたれや
- 151 名前::2020/09/13(日) 18:38:40.31 ID:e5y6/dqM0.net
認める所は認めよう芸人の質は明らかに下がっている
- 156 名前::2020/09/13(日) 18:39:14.15 ID:BlyYyecZ0.net
落語観たことないから言えるんだな
- 161 名前::2020/09/13(日) 18:40:38.52 ID:zXfHcrpM0.net
どうせ志らくとかいう談志のクソ食ってるキチガイで落語を語ってるんだろ
- 163 名前::2020/09/13(日) 18:40:46.44 ID:PMGCo66U0.net
チャップリンみたいに権力批判が入ってないとダメらしい
- 164 名前::2020/09/13(日) 18:41:17.06 ID:1ep0bIM20.net
自分が気に入らないものは切り捨てるスタイルw
- 168 名前::2020/09/13(日) 18:41:43.52 ID:Ajo/ovCe0.net
なんば花月で笑わずにじっと座ってて下さい。
- 170 名前::2020/09/13(日) 18:42:33.71 ID:gEA5W4ZQ0.net
ぜったい落語まともにきいてないやん
- 171 名前::2020/09/13(日) 18:42:44.47 ID:E5krdjDG0.net
絶対に笑ってはいけない鈴木まりこの企画やってくれよ
- 172 名前::2020/09/13(日) 18:42:53.85 ID:fxnMfkSi0.net
吉本興業は間違いなく民度低い
- 177 名前::2020/09/13(日) 18:43:18.24 ID:Ed2Ix5yd0.net
アメリカンジョークとか多くは民族偏見で成り立ってるだろうに
- 182 名前::2020/09/13(日) 18:44:04.04 ID:zmZQtGZz0.net
お笑いの中にも人を傷付けないお笑いもあるし、一括して否定するのは差別主義者なのかな…
- 184 名前::2020/09/13(日) 18:44:23.61 ID:bT786WLh0.net
落語はほぼ架空の人物だからな
- 186 名前::2020/09/13(日) 18:44:34.05 ID:rxyDBiuv0.net
まあ笑える見た目の奴集めて笑いもんにしてるだけだしな
- 188 名前::2020/09/13(日) 18:44:49.80 ID:MLEhWq/e0.net
たかがテレビ番組見ただけで日本民族全体のことが分かるとか、マジで超天才か?
- 195 名前::2020/09/13(日) 18:45:24.19 ID:LFjQmsuB0.net
カナダのお笑いってテレンスアンドフィリップみたいなのじゃないの?
- 196 名前::2020/09/13(日) 18:45:29.47 ID:PlWS8zkr0.net
朝鮮人は権威主義だとカルトウヨが言ってた(^。^)
- 198 名前::2020/09/13(日) 18:45:34.16 ID:qhJ19WyI0.net
どうして左翼連中は自分が知性があって優秀な人間だとうぬぼれるんだろう
- 201 名前::2020/09/13(日) 18:45:57.89 ID:2Bpxa1zd0.net
支持者は、古典落語の愛好家??
- 202 名前::2020/09/13(日) 18:46:20.12 ID:yUSGom8g0.net
落語ってお笑いほど大衆的でもなく能や歌舞伎ほど文化的でもない中途半端なイメージやな
- 203 名前::2020/09/13(日) 18:46:24.44 ID:MLEhWq/e0.net
人を馬鹿にする芸風は、アメ公は日本より酷いよな、あと英国は馬鹿の仕方がすげぇ嫌味たらしくてイライラしてくる
- 205 名前::2020/09/13(日) 18:46:54.21 ID:fv0tlm3o0.net
寄席とか1日見てるのマジで苦痛だからなぁ
- 209 名前::2020/09/13(日) 18:47:20.74 ID:l8vyIMoe0.net
お笑いと日本の民度ってのが結びつかないんだけどどういう理屈なんだろう
- 214 名前::2020/09/13(日) 18:48:17.87 ID:MLEhWq/e0.net
ジェイ・レノとかアメリカなのに、英国的小馬鹿の仕方でクソムカついてくる
- 217 名前::2020/09/13(日) 18:48:48.16 ID:rC/Y2wHF0.net
落語も大体人をバカにしてるけどなw
- 222 名前::2020/09/13(日) 18:49:24.15 ID:kW/CbBE60.net
与太郎ものだけ避けて落語見るって不可能だろうに
- 224 名前::2020/09/13(日) 18:49:46.96 ID:LbJjOg540.net
バカを演じてる奴をバカにする視聴者は本当にバカだな
- 226 名前::2020/09/13(日) 18:50:25.01 ID:jZhcknfG0.net
海外かぶれのやつってどうしてこんな見た目になるんだろうな
- 227 名前::2020/09/13(日) 18:50:43.64 ID:XFpoaCLE0.net
落語をまともに見たことも聞いたこともないということはよくわかった
- 228 名前::2020/09/13(日) 18:50:50.02 ID:zcmu+o+o0.net
海外から帰ってくると、とたんに日本人を見下すやついるよな
- 230 名前::2020/09/13(日) 18:51:02.81 ID:LFVYfdJo0.net
ツイ見てみたら1時間毎に書き込んでて、コイツ暇なメンヘラなのかなと思った
- 235 名前::2020/09/13(日) 18:51:34.99 ID:JtbgIpcA0.net
カナダから帰ってくるなゴミ
- 237 名前::2020/09/13(日) 18:51:47.61 ID:hFcW8eys0.net
この人はどこの国の人なんですかね?
- 240 名前::2020/09/13(日) 18:52:40.97 ID:kW/CbBE60.net
まあポリコレの最終到達地点は抑揚のない平坦な世界だわな
- 242 名前::2020/09/13(日) 18:53:12.90 ID:O0vY9DT60.net
笑点とか客席のジジババを馬鹿にしまくってるだろ
- 244 名前::2020/09/13(日) 18:53:22.51 ID:BzwZowe/0.net
どうせ落語も見たことがないくせに
- 245 名前::2020/09/13(日) 18:53:24.93 ID:6R52+Jf70.net
人情話しも艶話しもいっしょくたか?
- 246 名前::2020/09/13(日) 18:53:39.86 ID:0YfCbfFC0.net
落語って人を馬鹿にした話多くね?
- 254 名前::2020/09/13(日) 18:54:40.39 ID:Tulzu2uN0.net
お勉強だけが正義の人みたい
- 256 名前::2020/09/13(日) 18:55:03.74 ID:+nD+PDgr0.net
ドキュメンタリーとか見てる馬鹿な高卒は死んだほうがいい
- 257 名前::2020/09/13(日) 18:55:04.61 ID:MGYNxl0/0.net
芸人も選挙権持ってるという発想に至らないのが不思議
- 263 名前::2020/09/13(日) 18:56:18.00 ID:+BlaTNkS0.net
お笑いゆに民度もクソもないと思うけど
- 270 名前::2020/09/13(日) 18:58:02.14 ID:FO6E2V3z0.net
お笑い芸人のチョン率の高さよ
- 273 名前::2020/09/13(日) 18:58:45.10 ID:kTuao3Ju0.net
落語の方が他人を馬鹿にする笑いしてるのにな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 20:10 ID:xn.hyx8i0
こういう出羽守は一々日本に絡んで来なくて良いのに。
それともなにか?一々日本を貶めないと心の均衡すら保てないってか?この本物のレイシストめ。
それともなにか?一々日本を貶めないと心の均衡すら保てないってか?この本物のレイシストめ。
2. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 20:14 ID:ZCKWsy5p0
普段見られないような極めて下品で低俗なところがいいんだろう。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 20:31 ID:hB51JD6s0
お笑いは基本下品や。
アメリカだとスタンダップ・コメディ。
下ネタのオンパレードやで。
アメリカだとスタンダップ・コメディ。
下ネタのオンパレードやで。
4. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 20:38 ID:5wwtXDkv0
お笑い見て笑って長生きするやつと、
落語聞いて笑って長生きするやつと、
どっちが長生きするかと問われれば、
そら、お笑いのほうだろ。
落語聞いて笑って長生きするやつと、
どっちが長生きするかと問われれば、
そら、お笑いのほうだろ。
5. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 20:49 ID:1.eHS4n00
外国のお笑いとか昔のお笑いとか理解するのに難しい時がある
それで文化の貴賎を量るのは自省が足りず自尊が多い
それで文化の貴賎を量るのは自省が足りず自尊が多い
6. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 21:00 ID:bRdL1zSm0
言い分はわからないでもないが
お笑いとひっくるめてバカにするのも
そのお笑いと同じことやっとるやん
お笑いとひっくるめてバカにするのも
そのお笑いと同じことやっとるやん
7. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 21:38 ID:bKP.XRAP0
カナダのドッキリ番組とか障がい者のふりしたりするやつあるよね。あれは日本じゃできないと思った。
8. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 22:17 ID:QVeEk.590
民度の低いとこから来たくせに何言ってんだ、帰れよ
9. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 22:29 ID:OsuWtq5W0
その辺の芸人よりも笑いと嫌悪感を作る女
10. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 22:35 ID:oWT.EUBI0
海外好き反日女が好きなカナダ(笑)
まあ中国人に侵食されてますけどね(笑)
まあ中国人に侵食されてますけどね(笑)
11. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 23:11 ID:aFOfphg70
白人国家がもともと人権なんてないから、そうゆう目でしか見れないって気づかないのかな
夜になるだけで、人権もすべて吹っ飛んでる環境だからそんな所に気を付けないといけないって気づけよ
間抜けすぎる
夜になるだけで、人権もすべて吹っ飛んでる環境だからそんな所に気を付けないといけないって気づけよ
間抜けすぎる
12. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 23:26 ID:qtL6Xkg40
TVや新聞といった 情報発信組織を 朝鮮人の支配で 嘘を発信する場に変えたのが始まりで、汚鮮拡大の為に仕事を朝鮮人に振り分けて行ったとき、お笑い枠ができた。 国連でもKoreanを入れたら様々な役職が勝手に作られそのすべてがKoreanに割り振られたのと同じ。
このヒトに害のみもたらした生態を受けて人類側は国連の人事について根本から刷新して寄生対策としている。
まちがっても、お笑いは日本文化ではない。
このヒトに害のみもたらした生態を受けて人類側は国連の人事について根本から刷新して寄生対策としている。
まちがっても、お笑いは日本文化ではない。
13. 名前:名無しマッチョ 2020年09月13日 23:43 ID:RL229uUF0
好きな落語家は立川談四楼です、まで言ったらホンモノなんだがな
14. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 01:52 ID:wMqku0os0
こいつについ笑ってしまうまでザコシを見せ続けようw
15. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 01:59 ID:C2HiSm9f0
お笑いが馬鹿にして笑いをとると思う感性よ
バカでも醜くてもいいじゃん
その方が面白いじゃん
てのが根底にあるだけ
バカでも醜くてもいいじゃん
その方が面白いじゃん
てのが根底にあるだけ
16. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 04:47 ID:6w9vMmT30
っていうか落語にしろ海外のコメディにしろ他人の滑稽さで笑いをとるのは基本だろ。向こうのドッキリネタやジョークなんて本当にえげつないぞ。
日本のお笑いがレベル低いのはトークのネタよりも内輪ウケ狙いや芸人のキャラ性をメインにしたがるところだと思うが。
日本のお笑いがレベル低いのはトークのネタよりも内輪ウケ狙いや芸人のキャラ性をメインにしたがるところだと思うが。
17. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 04:58 ID:kfInSl0K0
そこは見栄を張って「能・狂言が好き」と言えよ。
頭が悪いな。
頭が悪いな。
18. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 09:44 ID:75kkWehK0
志村けんは偉大だ
19. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 11:45 ID:7mUghEMd0
お笑いと本音の違いがわからない感性に脳障害の疑いさえ感じる。
20. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 13:07 ID:ZnR8smKG0
根本的に蔑視があると思う
本人も日本人なのにな
本人も日本人なのにな
21. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 14:16 ID:gwXyOKAD0
人の見る番組までケチ付ける奴って頭悪すぎへん?
この人はそういう番組を見るんだぁでええやん。
他人をいちいち見下さんと話もできないのだろうか?w
この人はそういう番組を見るんだぁでええやん。
他人をいちいち見下さんと話もできないのだろうか?w
22. 名前:名無しマッチョ 2020年09月14日 16:10 ID:KuWCtf600
オーストラリアのドキュメンタルがアマプラでやってたが、基本下ネタやぞ?
女性も男性も下ネタのオンパレード
人を傷つけないお笑いという視点ではそれが正解なんだろう、つまりこの人は下ネタ好きなんだろう(論理的飛躍)
女性も男性も下ネタのオンパレード
人を傷つけないお笑いという視点ではそれが正解なんだろう、つまりこの人は下ネタ好きなんだろう(論理的飛躍)