ヘッドライン
お勧め記事
オープン2ch
- 1 名前:令和大日本憂国義勇隊:2020/09/18(金) 21:36:38.46 ● BE:828293379-PLT(13345).net
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
菅義偉首相のTwitterアカウントに、アメリカのトランプ大統領ら各国の首脳からお祝いのメッセージが届くなか、首相のアカウントが完全に沈黙している。
交代したばかりで多忙であるとはいえ、リプライをしていないことを心配する声も一部であがっている。
9月18日夕までに菅首相の公式Twitter(@sugawitter)にメンションを飛ばして祝福を送っているのは、アメリカのトランプ大統領やイギリスのジョンソン首相、インドのモディ首相、台湾の蔡英文総統ら。
BuzzFeed Newsが確認した限り、そのほか、モルディブ、ラトビア、ブータン首相府、スリランカ、オーストラリア、ネパール、パキスタン、インドネシアの各首脳も菅首相にメンションをしている。
また、欧州理事会の議長、トルコ外務省、イスラエルやアメリカの議会関係者、国際通貨基金(IMF)専務理事らからも同様に祝福が送られていた。
なお、祝福が一番早かったのは、9月16日午前10時47分のスリランカ・マヒンダ・ラージャパクサ首相だが、これは臨時国会で首班指名を受ける前の「フライング」。指名後はインドのモディ首相が最速だった。
モディ首相は「日本国首相へのご就任を心よりお祝い申し上げます。閣下とともに印日特別戦略的グローバルパートナーシップをさらなる高みに到達させることを期待しています」と日本語でもツイートしている。
日本語を用いている首脳はほかにも。台湾の蔡総統も「これまで以上の重責を背負われることになりますが、これまで以上に見事に責任を果たされることを信じています。コロナ対策および経済対策という大きな課題がありますが、『意志あれば道あり』の信念で必ず道が拓けてくるとおもいます!」などとつづった。
また、ジョンソン首相もやはり英語での祝福に加え、「おめでとうございます!」と日本語も用いてツイートしている。
アカウントは「沈黙」?
とはいえ、菅首相自身のTwitterは18日夕現在まで、沈黙を貫いている。「リツイート」や「いいね」などの反応もしていない。
最後のツイートは首相になる前、自民党総裁になった14日夜の「本日、自由民主党総裁に就任いたしました」というブログ記事の紹介だ。
いったい、何が起きているのか? 内閣広報室の担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、「アカウントは菅義偉事務所が管理をしているため、私たちは承知していない」とコメントした。
菅事務所の担当者にも問い合わせたが、取材はFAXでのみで受け付けるとのことだったため、改めて今後の返信の方針や運営方法などについて、FAXで取材を申し込んでいる。回答があり次第、追記する。
なお、安倍晋三前首相は退任前、各国首脳からの謝意に対して返事をし、その様子は「往復書簡」とまで言われていた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sugawitter
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2020-09/18/9/campaign_images/49f653424ccb/--2-14193-1600421762-10_dblbig.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2020-09/18/8/asset/a1e0aeb39aa5/sub-buzz-14151-1600417218-26.png
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600432598
- 6 名前::2020/09/18(金) 21:38:35.62 ID:PJntpMu30.net
トランプだって本人がツイートしてないだろうし
- 16 名前::2020/09/18(金) 21:41:25.65 ID:fa+JoWMM0.net
>>6
いやあれは本人だろ
- 39 名前::2020/09/18(金) 21:47:58.15 ID:GD//mQ/m0.net
>>6
え、マジで
- 91 名前::2020/09/18(金) 22:08:25.78 ID:f9+a3hhA0.net
>>6
あれが本人じゃないほうがやべえw
- 156 名前::2020/09/18(金) 22:42:50.00 ID:lxokuV2Q0.net
>>6
代理があれやってたらウケる
- 162 名前::2020/09/18(金) 22:48:25.29 ID:kxfRwFnn0.net
>>6
アレを本人以外が書いてたらすげぇよw
- 170 名前::2020/09/18(金) 22:52:35.43 ID:rnF6nodn0.net
>>6
他人に任せたツイッターで右往左往するトランプを想像したら笑える
- 208 名前::2020/09/18(金) 23:42:18.89 ID:rseluKuY0.net
>>6
本人だよあれ
- 7 名前::2020/09/18(金) 21:38:41.36 ID:JJkFB7He0.net
スガ、意外にもこれをスルー
- 9 名前::2020/09/18(金) 21:39:15.85 ID:PJntpMu30.net
携帯って正直いらないよね?
- 10 名前::2020/09/18(金) 21:39:36.81 ID:Se4MxQa50.net
そんなの気にしてる小物は一国だけだろ
- 18 名前::2020/09/18(金) 21:42:07.25 ID:eTpwT6RD0.net
>>10
それは一体どこのナラニカ?
韓国「文大統領の書簡に菅首相は無反応。就任二日目も韓国に関して何の言及もしなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600392698/
- 19 名前::2020/09/18(金) 21:42:18.11 ID:fa+JoWMM0.net
>>10
安倍だけだったのか…
- 12 名前::2020/09/18(金) 21:39:54.79 ID:LkcNyP1W0.net
国民を不安にさせるようなミスはいただけない。もうこれ解散だな!!
- 205 名前::2020/09/18(金) 23:35:27.28 ID:MmX4J5vI0.net
>>12
よし解散だな
- 14 名前::2020/09/18(金) 21:40:42.22 ID:PJntpMu30.net
用事があるなら電話して来いよって
- 15 名前::2020/09/18(金) 21:40:43.27 ID:BBM6qmJM0.net
そもそも書き込む義務なぞ無いと思うが
- 17 名前::2020/09/18(金) 21:41:55.83 ID:KJ5Uvrol0.net
めっちゃ顔文字使われるよりいいだろ。。
- 24 名前::2020/09/18(金) 21:43:36.28 ID:PJntpMu30.net
>>17
ラインとか娘に使えって言われたけど
一度も使わないし
- 20 名前::2020/09/18(金) 21:42:25.00 ID:N+mG9lBF0.net
ツイッター担当者が決まってないのかな
- 21 名前::2020/09/18(金) 21:42:47.71 ID:rN0rHy450.net
まあ大事な最初の挨拶をツイッターで済まそうっていうのはどうかとおもうわw
- 22 名前::2020/09/18(金) 21:43:04.75 ID:74oShLSB0.net
時間が経てば経つほど返事のハードルが上がっていく罠
- 29 名前::2020/09/18(金) 21:44:58.43 ID:mW/ZeHhX0.net
デジタル担当大臣に丸投げしろ
- 31 名前::2020/09/18(金) 21:45:56.45 ID:VVdLIkTT0.net
だってガースー、Twitter使えないだろ
- 32 名前::2020/09/18(金) 21:45:57.69 ID:A3AFA9O70.net
トップがこんな調子でデジタル相なんか作ってもな
- 35 名前::2020/09/18(金) 21:46:41.41 ID:GD//mQ/m0.net
こういうのって側近とかが代理でやってくれるんじゅやないの。
- 36 名前::2020/09/18(金) 21:47:09.18 ID:XssD7XEe0.net
今頃奥さんに使い方を教わってるはずだからもう少し待ってあげて!
- 37 名前::2020/09/18(金) 21:47:21.11 ID:v8wlAL1e0.net
おじいちゃんだから仕方ないね
- 42 名前::2020/09/18(金) 21:48:31.25 ID:PJntpMu30.net
>>37
今時はツイッターでお祝いがくるのか。軽いな
- 38 名前::2020/09/18(金) 21:47:41.00 ID:1doTGtJ00.net
フガフガ、ログインID忘れたなぁ〜
- 43 名前::2020/09/18(金) 21:48:38.88 ID:SvdW/TEp0.net
ガースー「挨拶はFAXで送って来い」
- 46 名前::2020/09/18(金) 21:50:59.06 ID:ckMxH5kX0.net
電報で貰わないと伝わらないよね
- 54 名前::2020/09/18(金) 21:54:09.33 ID:+ETDxkgj0.net
おじいちゃん使い方わからんのだろ
- 55 名前::2020/09/18(金) 21:54:14.51 ID:TrfCkoBE0.net
安倍元総理のtwitter担当をそのまま流用すればいいのに
- 70 名前::2020/09/18(金) 22:00:37.66 ID:HLOm/EIJ0.net
>>55
昔誤爆して担当首になった奴が群馬にいるぞ
- 57 名前::2020/09/18(金) 21:55:41.16 ID:cw8OcZ5H0.net
別に電話で返してるからええねん
- 58 名前::2020/09/18(金) 21:56:14.56 ID:PJntpMu30.net
Z武のファンネルとか何って思ってた
- 59 名前::2020/09/18(金) 21:56:31.18 ID:6a5ZmX+Z0.net
SNS担当大臣作ればいいのに
- 64 名前::2020/09/18(金) 21:58:42.95 ID:PJntpMu30.net
ツイッターとか毎日確認するものなのか?
- 65 名前::2020/09/18(金) 21:59:04.86 ID:/Gc5Pm6l0.net
おじいちゃんだからリプの仕方もRTもわからないおじいちゃんだから
- 71 名前::2020/09/18(金) 22:00:49.59 ID:PJntpMu30.net
>>65
すいません
- 66 名前::2020/09/18(金) 21:59:09.94 ID:9PnFH4Yy0.net
ネットが使えないジジイばっかりでダメだコリア
- 67 名前::2020/09/18(金) 21:59:30.36 ID:iwnUfuGj0.net
全部電話会談で済ませる気かね?
- 69 名前::2020/09/18(金) 22:00:16.70 ID:ID1eJTqd0.net
だってあの垢スタッフの業務情報だけだもの
- 72 名前::2020/09/18(金) 22:01:05.11 ID:YVJ1hAoy0.net
英作文中なんだよ、察してやれよ
- 73 名前::2020/09/18(金) 22:01:36.93 ID:om4TxLFZ0.net
使い方が分からんのかもしれんし
- 74 名前::2020/09/18(金) 22:01:48.69 ID:J4xdPSTM0.net
取材要請はFAXでのみ受付。。。有り得ん
- 78 名前::2020/09/18(金) 22:03:28.28 ID:VcsOZPWv0.net
河野もゴーストがツイッターしてたのかも
- 89 名前::2020/09/18(金) 22:08:10.13 ID:dZc0oC8f0.net
>>78
まぁ、河野もすべて自分でやってるとは断言出来るほど分からないが、
明らかに河野の現実行動(服装など)と同期する、秘書まかせにしてるとすればもっとタイムラグが出るはずの投稿が多いから、
少なくとも大半は自分で、じゃないか?
- 83 名前::2020/09/18(金) 22:06:42.14 ID:7F8uf2jZ0.net
おじいちゃんだからTwitter苦手なんだろうか
- 86 名前::2020/09/18(金) 22:08:00.95 ID:XifGmU260.net
ガースーは焦らしプレイが好きなんや(´・ω・`)
- 88 名前::2020/09/18(金) 22:08:08.04 ID:geJqSGEI0.net
スタッフの誰か教えてやれよw
- 93 名前::2020/09/18(金) 22:09:57.84 ID:PJntpMu30.net
>>88
スタッフが返事しろよ。
- 90 名前::2020/09/18(金) 22:08:21.75 ID:PJntpMu30.net
とりあえずめんどうだからラインを既読にだけはしてる
- 92 名前::2020/09/18(金) 22:09:14.06 ID:TNj7cxlh0.net
キンペー「菅直人にお祝いメッセージ送ったアルよ!めでたいアル〜」
- 94 名前::2020/09/18(金) 22:10:44.03 ID:P8F3a+oq0.net
お爺ちゃんだから使い方分からんのだろ
- 117 名前::2020/09/18(金) 22:23:53.75 ID:dh5i3wYU0.net
>>94
トランプは爺ちゃんなのにツイッターで煽ったりしてるぞ
- 95 名前::2020/09/18(金) 22:11:16.54 ID:hMewcuXX0.net
そもそもガースーにツイッターは似合わない
- 96 名前::2020/09/18(金) 22:12:02.91 ID:PJntpMu30.net
最近の若い奴はなんでもメールで済ますってかあちゃんがぼやいてたわ
- 98 名前::2020/09/18(金) 22:13:02.03 ID:F0dM7cnH0.net
胸ポケットからガラケー出して何か確認してるの見たことある
- 104 名前::2020/09/18(金) 22:15:46.86 ID:PJntpMu30.net
>>98
かかってくる相手がいるんだな・・・
- 101 名前::2020/09/18(金) 22:14:09.46 ID:EeoOmP4/0.net
菅アカウントがあるのを初めて知った
- 110 名前::2020/09/18(金) 22:19:49.35 ID:8qOtkOuf0.net
菅さんってツイッターやってんのか
- 111 名前::2020/09/18(金) 22:19:51.96 ID:IlfJeTDf0.net
巣ごもりITの時代に、旅行と飲食に力入れてるくらいだからな
- 112 名前::2020/09/18(金) 22:20:19.55 ID:wRj2wZjs0.net
そもそも呟いたことあるの?
- 118 名前::2020/09/18(金) 22:24:02.36 ID:EyYR1tXP0.net
>>112
よくわかりませんが、よろしくお願いします
とか書いて、始めたばかり。
- 120 名前::2020/09/18(金) 22:24:32.08 ID:vTLeTruK0.net
ガースー最近Twitter始めたばかりなのか…
- 121 名前::2020/09/18(金) 22:24:37.90 ID:NMFEPSPq0.net
よく分からんけど秘書おらんのか
- 122 名前::2020/09/18(金) 22:25:07.48 ID:1qzTJnvM0.net
SNSの馴れ合いなんて時間の無駄だ
- 124 名前::2020/09/18(金) 22:25:51.72 ID:PJntpMu30.net
>>122
5ちゃんだけは辞められない
- 132 名前:名無しさんがお送りします:2020/09/18(金) 22:50:50.26 ID:PtEbPo1u9
71歳にすぐに返せってのは酷だと思うがなw
- 133 名前::2020/09/18(金) 22:27:47.99 ID:u231l9IL0.net
Twitterの呟き方が分からないんだろおじいちゃんだから
- 135 名前::2020/09/18(金) 22:28:32.54 ID:PJntpMu30.net
>>133
呟くだけならできる
- 144 名前::2020/09/18(金) 22:34:45.39 ID:vQ9ulE6f0.net
なーにがデジタル庁だよwwww
- 148 名前::2020/09/18(金) 22:36:43.79 ID:ynlqwwnj0.net
菅首相みたいな年寄だとツイッター垢は完全に部下任せにしていそう
- 151 名前::2020/09/18(金) 22:37:56.00 ID:8pGeDCSE0.net
>>148
代わりに河野太郎が返信してたら面白い
- 149 名前::2020/09/18(金) 22:37:14.52 ID:CX18Xhih0.net
谷垣さんがトップに立つ姿も見たかったなぁ
- 152 名前::2020/09/18(金) 22:41:38.92 ID:DBje3QI80.net
沈黙、それが正しい答えなんだ
- 157 名前::2020/09/18(金) 22:44:06.91 ID:nMHk1GHS0.net
今はコロナで外交の優先順位は低くていいがこれが正常な世界になってきたら、どうも菅ちゃんでは心配やねえ。世界を俯瞰する外交なんてまずイメージできないし。どうやらまた日本のプレゼンテーションは昔のように低くなりそうやね。当分は安倍外交の遺産でなんとかなるだろうが。
- 163 名前::2020/09/18(金) 22:49:06.32 ID:tCvDtKOm0.net
>>157
世界を俯瞰www
海外に軍事基地も持たないで
また外交の菅とか勘弁してくれw
- 182 名前::2020/09/18(金) 23:03:07.11 ID:9dMkUHED0.net
他に叩くところがないんやな
- 202 名前::2020/09/18(金) 23:26:42.11 ID:fa+JoWMM0.net
>>182
いや叩かれまくってるだろ
- 184 名前::2020/09/18(金) 23:05:37.80 ID:ePpf+vF50.net
やっぱダメか。英語も話せなさそうだし
- 188 名前::2020/09/18(金) 23:10:04.14 ID:nAVm4f+40.net
ツイッターなんて使って返してたら恥だから今頃電報で返してるよ
- 189 名前::2020/09/18(金) 23:10:27.96 ID:xrB1Y4300.net
アカウント乗っ取りキタコレ
- 192 名前::2020/09/18(金) 23:15:20.19 ID:jVNxySnQ0.net
安倍ちゃんのは誰が担当してたのよ
- 194 名前::2020/09/18(金) 23:16:34.66 ID:jVNxySnQ0.net
やっぱコミュ力って大事だな
- 197 名前::2020/09/18(金) 23:18:18.64 ID:tCvDtKOm0.net
>>194
大事なのは
SNSみたいなうすっぺらいコミュ力じゃなく
本当に使えるコネの方のコミュな
- 195 名前::2020/09/18(金) 23:16:50.98 ID:xCsFVcfx0.net
トランプはツイッター係が30人いるからな
- 201 名前::2020/09/18(金) 23:24:27.50 ID:L8eT9K+r0.net
世界からヘイトを買う作戦なんだが
- 215 名前::2020/09/18(金) 23:52:39.32 ID:mX0xXiDf0.net
即レスするほど暇じゃねーだろ
- 217 名前::2020/09/18(金) 23:54:13.76 ID:UhBq13QJ0.net
菅「だって秘書が勝手に作った垢だし…
- 218 名前::2020/09/18(金) 23:57:04.50 ID:bMCPxbX80.net
直筆の手紙を返送したらしいやん
- 219 名前::2020/09/18(金) 23:58:30.89 ID:bMCPxbX80.net
デジタル大臣「各国へはFAXで送り返しました!」
- 220 名前::2020/09/18(金) 23:59:15.75 ID:Y1pjQB1M0.net
単純に英訳面倒だっただけだろ
- 222 名前::2020/09/19(土) 00:09:59.50 ID:07OvZeN50.net
安倍さん暇なんだから代わりにやってやればいいのに
- 225 名前::2020/09/19(土) 00:17:39.90 ID:jsh5DfuW0.net
これはマナー講師的にはどうなんだろ
- 228 名前::2020/09/19(土) 00:33:39.05 ID:Dsx52Xo00.net
総理ツイター補佐官に誰かを招聘しろ
- 229 名前::2020/09/19(土) 00:34:09.17 ID:9bajQwjP0.net
英語堪能な河野さんにお願いしたらいいのに
- 231 名前::2020/09/19(土) 00:37:10.45 ID:6OWrLBK00.net
縦割り110番も文字通り電話相談を想定してたのかな
- 234 名前::2020/09/19(土) 00:40:52.41 ID:cwlmMBEi0.net
あそこの大統領からはお祝いあった?
- 237 名前::2020/09/19(土) 00:54:24.67 ID:J/ln7H9J0.net
全員に対して沈黙してるならそれはそれでいいと思う
- 239 名前::2020/09/19(土) 00:55:33.53 ID:YXP4KdH50.net
これからはITだ!とか言ってる総理大臣がそれではダメでしょ
- 241 名前::2020/09/19(土) 01:11:58.88 ID:CEXrLxNS0.net
そんなバカみたいなこと時間がもったいないからやめればいいのに
- 243 名前::2020/09/19(土) 01:19:29.82 ID:Kjk/rtf90.net
sugawitterってどういうわけなのさ
- 244 名前::2020/09/19(土) 01:23:53.78 ID:yBw5niV90.net
ITに疎いアナログ国会だから仕方がない
- 245 名前::2020/09/19(土) 01:31:01.14 ID:rNRT77IU0.net
ログインIDとパスワード忘れた
お勧め記事