ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2020/09/22(火) 08:11:29.96 ID:CVfPq6430●.net BE:601381941-PLT(13121)

    http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif

    モスクワ郊外に現れた古代日本(写真特集)

    モスクワ北西部に古代日本スタイルのフェスティバル会場が誕生した。

    会場のデザインは、オンライン投票により、地元クルキノの住民たち自身により選ばれた。古代日本風のデザインは、インド、フランス、クリミアを
    テーマにしたもの、商人の町を模したもの、アンピール様式のものなど、多数の応募作品を抑えて、1位に輝いた。

    会場では、農産品のマーケットが1年中開かれるほか、お祭りのイベントやフェスティヴァルが開催される。

    敷地内には鎧をつけたサムライの像、複数の鳥居、傾斜のある屋根がついた日本風のブース、寺院などが置かれている。

    https://jp.rbth.com/travel/84268-mosukuwa-kogai-arawareta-kodai-nihon


    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68724e85600a547461d532.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726785600a510826e6ac.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726785600a510826e6ad.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726885600a510826e6b0.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726885600a510826e6b1.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726885600a510826e6b2.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726885600a510826e6b3.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726985600a510826e6b6.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726985600a510826e6b7.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726985600a510826e6b8.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726a85600a510826e6b9.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726a85600a510826e6ba.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726a85600a510826e6bb.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726b85600a510826e6be.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726a85600a510826e6bc.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f68726b85600a510826e6bf.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f6872c985600a407f249e22.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f6872c985600a407f249e23.jpg

    https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.09/original/5f6872c985600a407f249e24.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600729889


    2 名前::2020/09/22(火) 08:12:12.15 ID:kDDrXo5N0.net

    http://1098-studio.com/wordpress/wp-content/themes/1098-studio/img/chiku-ro0919.jpg



    6 名前::2020/09/22(火) 08:12:39.18 ID:tusFBAL+0.net

    古代日本ってこんな感じだったのか



    43 名前::2020/09/22(火) 08:18:21.45 ID:cJNot6ae0.net

    >>6
    どっちかと言えば古代の日本じゃなく古代の中国

    日本の古代・中世はこんな派手な色使いしてないだろw


    197 名前::2020/09/22(火) 08:54:19.55 ID:Pgas91tA0.net

    >>6
    江戸時代の遊郭っぽい


    15 名前::2020/09/22(火) 08:14:40.03 ID:iasCypgF0.net

    日本と中国混ざってません?

    16 名前::2020/09/22(火) 08:14:40.83 ID:GTCI4Azn0.net

    古代っていうから飛鳥時代とか弥生時代みたいなやつかと思った



    28 名前::2020/09/22(火) 08:16:26.42 ID:/M0r2iar0.net

    >>16
    むしろ現代日本の復興観光地みたい


    296 名前::2020/09/22(火) 09:20:53.62 ID:hZTI6ljO0.net

    >>16
    俺も↓こんな髪型をした連中がいた頃を再現したのかと思ったわ
    8(・ω・)8


    18 名前::2020/09/22(火) 08:14:59.67 ID:JN8KGwP80.net

    とりあえず基本押さえた感じ

    23 名前::2020/09/22(火) 08:15:30.07 ID:a0vsd8ZV0.net

    派手なのが好きなのが中国だぞ

    24 名前::2020/09/22(火) 08:15:30.53 ID:citoWpQo0.net

    日本が昔唐風建築真似た頃同じように思われたんやろなあ…w

    25 名前::2020/09/22(火) 08:15:54.59 ID:Em3eOAOb0.net

    外人さんがよくやるステレオタイプのよくあるやつか…

    27 名前::2020/09/22(火) 08:16:24.86 ID:vFYfFe7Q0.net

    鳥居でブランコって、一体どういうセンスだよ?

    32 名前::2020/09/22(火) 08:16:48.64 ID:Ite2XkjQ0.net

    なんかちょっと違うけどこまけーことはいいか

    34 名前::2020/09/22(火) 08:17:31.41 ID:HlAMiMHh0.net

    ところどころに入り込んでくる中国感

    39 名前::2020/09/22(火) 08:17:52.67 ID:D8ZTyv6b0.net

    ゲームによくあるインチキ日本を上手く再現できている

    42 名前::2020/09/22(火) 08:18:07.42 ID:E9cKylvt0.net

    日本と中国の区別って難しいんだな



    62 名前::2020/09/22(火) 08:21:15.35 ID:K2B1Vwgl0.net

    >>42
    色彩感覚が全然違うから俺はすぐどっちか分かるわ
    たしかに構造は似通ってるが意匠センスが全く別物


    47 名前::2020/09/22(火) 08:18:54.49 ID:JKwWXo5T0.net

    キリル文字っていうの?あれがすごくハングルっぽく見えてきてしまう

    48 名前::2020/09/22(火) 08:19:08.03 ID:O4cGbPTf0.net

    ドラゴン?みたなのは完全に日本じゃないじゃん

    50 名前::2020/09/22(火) 08:19:37.11 ID:etIUf0OL0.net

    ファンタジー系洋ゲーに出て来そう

    51 名前::2020/09/22(火) 08:19:46.10 ID:CmZkrO3T0.net

    日本人と外国人じゃあ本当に見えてる色違うんじゃないかと最近思いだしたw

    53 名前::2020/09/22(火) 08:19:55.57 ID:87KYGk1e0.net

    あっちからはこんな感じに見えてんだな



    59 名前::2020/09/22(火) 08:20:39.49 ID:gXKNkvEX0.net

    レゴブロックで作ったような雰囲気



    64 名前::2020/09/22(火) 08:21:18.45 ID:Zv3nUSf00.net

    誰も見たことないのに間違ってるとか言えるのかよ



    165 名前::2020/09/22(火) 08:45:08.36 ID:42Mx6yKZ0.net

    >>64
    少なくとも江戸末期の写真は残っているし
    現物が今に残るものもある
    文献も多数残ってる

    建築様式から何から何までを
    急に全取っ替え出来る時代なんかない

    もしかしてあれか
    そもそも古代と中世の区別もつかないタイプかな?


    65 名前::2020/09/22(火) 08:21:20.07 ID:voxpXEPo0.net

    てっきり縄文くらいかと思った

    66 名前::2020/09/22(火) 08:21:45.53 ID:m72mzr5l0.net

    竪穴式住居とか高床式倉庫を想像したけどなんか違った

    68 名前::2020/09/22(火) 08:22:25.99 ID:7oVhBtH50.net

    中国っぽい気もするけどなかなか力入っとるね

    69 名前::2020/09/22(火) 08:22:35.37 ID:h1LCYWpI0.net

    そりゃ中華の影響バリバリなんでこんなもんじゃね?



    71 名前::2020/09/22(火) 08:23:04.33 ID:QZ0fcl8u0.net

    なんで鳥居にブランコあるんだよww

    73 名前::2020/09/22(火) 08:23:28.90 ID:/nKbdfKO0.net

    鳥居をブランコにして遊ぶなw

    74 名前::2020/09/22(火) 08:23:32.68 ID:FMvkJacT0.net

    緑と赤と金色を多用するのは中国

    76 名前::2020/09/22(火) 08:23:52.26 ID:d99Q28FH0.net

    出来たて当時は日本もこんなもんだろ



    80 名前::2020/09/22(火) 08:24:32.17 ID:1/6N/XCc0.net

    勘違いした成金アメリカ人の家



    81 名前::2020/09/22(火) 08:24:34.22 ID:KL3i8G/H0.net

    火事場泥棒がこんなもの作って、今度は何を企んでいるんだ?



    103 名前::2020/09/22(火) 08:29:07.60 ID:nkbtjlFF0.net

    >>81 ロシアは北方領土方面だけでなくモスクワ近郊のインフラも日本の技術及び工事で刷新したいらしい。

    88 名前::2020/09/22(火) 08:25:57.22 ID:1Lk3qVD70.net

    復元した神社とかもこんなだし色は上手いことやってそう

    90 名前::2020/09/22(火) 08:26:11.20 ID:7KzJwP1N0.net

    日本で古代言われると縄文か?と思ってしまう。

    91 名前::2020/09/22(火) 08:26:11.44 ID:aOxKGG1u0.net

    いろいろズレてるけどよくここまでやりきったな

    92 名前::2020/09/22(火) 08:26:18.24 ID:uQ6vU0hs0.net

    キリル文字ででかでかとフェアとか書いてあるのはどうなんだ

    93 名前::2020/09/22(火) 08:26:18.52 ID:h1LCYWpI0.net

    派手な色も当時はこんなもんだろ。

    94 名前::2020/09/22(火) 08:26:24.72 ID:iNNKz0yT0.net

    洋ゲーの日本は大体こんなだよな

    97 名前::2020/09/22(火) 08:27:16.10 ID:bqGXFu5Z0.net

    勘違いした健康ランドか焼肉屋のような無国籍感が心地よいね。

    99 名前::2020/09/22(火) 08:28:20.61 ID:LHw4jT4t0.net

    ゲームに出てきそうなJAPANだな

    100 名前::2020/09/22(火) 08:28:31.12 ID:L8Wlelqs0.net

    まぁ地元の人が選んだならいいんじゃないか、知らんけど

    107 名前::2020/09/22(火) 08:30:15.74 ID:wLUUOMTu0.net

    日本と中国の違いなんて毛等には区別がつかんやろ



    141 名前::2020/09/22(火) 08:39:55.34 ID:OEa37RGj0.net

    >>107
    昔の方がもっと中国の様式の影響強かったとも言われているよ
    最初から日本風が確立されてたわけじゃない


    109 名前::2020/09/22(火) 08:30:26.75 ID:JN8KGwP80.net

    日本の道の駅でこのレベルで建てたら話題にはなるな

    113 名前::2020/09/22(火) 08:32:04.47 ID:45OJS7ES0.net

    まあ奈良時代とかは中国っぽくなるのは仕方ない

    118 名前::2020/09/22(火) 08:32:33.83 ID:Sr2tP6Dl0.net

    芝生刈ったら軸刈りになるぞこれ



    119 名前::2020/09/22(火) 08:32:58.40 ID:hF/UbMqz0.net

    さすがは中国共産党と今の朝鮮を作りあげたロシアだぜ、何でもあり



    122 名前::2020/09/22(火) 08:33:49.14 ID:xbWcSCon0.net

    アジア系が色々混じってる感じ

    124 名前::2020/09/22(火) 08:34:04.48 ID:eBpPBlSU0.net

    現代のインチキ宗教団体の建物感がすげえw

    132 名前::2020/09/22(火) 08:36:39.21 ID:l0NdZ8HK0.net

    中国と朝鮮の時代劇のセットみたい

    135 名前::2020/09/22(火) 08:37:58.73 ID:JN8KGwP80.net

    山形にある「道の駅とざわ」も韓国人がみたら同じような感想もつんかな

    139 名前::2020/09/22(火) 08:39:31.78 ID:ZqYs9Ew80.net

    まあ日本にある西洋の建造物も本場の人から見たら変なんだろうからそこは突っ込まないけど時代が中世から近世って全然古代じゃない件



    145 名前::2020/09/22(火) 08:40:28.55 ID:10ur7j2W0.net

    卑弥呼さまがいないやり直し!

    147 名前::2020/09/22(火) 08:41:26.76 ID:w8g+7we90.net

    取りあえず鳥居だけは止めとけ

    148 名前::2020/09/22(火) 08:41:32.09 ID:EhjnU7SD0.net

    島田まげの卑弥呼様がいれば完璧だったな

    151 名前::2020/09/22(火) 08:43:02.42 ID:BdnyaT/70.net

    東京ドイツ村を見たドイツ人もこんな違和感なんだろうな



    155 名前::2020/09/22(火) 08:43:37.41 ID:/c7ZT7mt0.net

    悪くはないけどこれは古代中国でいいんじゃねーの



    157 名前::2020/09/22(火) 08:43:57.08 ID:Bc5tdv9+0.net

    鳥居の柱が直立してるのが違和感

    161 名前::2020/09/22(火) 08:44:45.43 ID:619vaMss0.net

    高床式住所は?(´・ω・`)

    162 名前::2020/09/22(火) 08:44:48.07 ID:GMmPITf10.net

    江刺藤原の郷はこんな感じだな

    168 名前::2020/09/22(火) 08:45:36.70 ID:Yk9WCTc70.net

    武士の甲冑以外は予想外にいいな破風飾りも素晴らしい

    169 名前::2020/09/22(火) 08:45:42.03 ID:v4afSwX20.net

    武家社会のイメージまでしか遡れない連中多数で終わってんなココ

    174 名前::2020/09/22(火) 08:48:00.70 ID:JN8KGwP80.net

    お釈迦様の像は昔っから金ピカですがな

    180 名前::2020/09/22(火) 08:49:18.63 ID:iBZskyuu0.net

    日本の〇〇村みたいな観光施設も現地の人から見るとこんな感じの違和感あるんだろうな

    184 名前::2020/09/22(火) 08:50:47.58 ID:citoWpQo0.net

    日本で古代って飛鳥時代くらいから前ってイメージあるな

    188 名前::2020/09/22(火) 08:52:54.73 ID:iZOSsUK70.net

    ばか。敵だ敵。そう言っただろ。甘く考えるな。まったく。

    189 名前::2020/09/22(火) 08:53:15.87 ID:fs33U1/g0.net

    良くできてると思うけどなあ

    191 名前::2020/09/22(火) 08:53:26.17 ID:GwtjHKjK0.net

    なんかこれじゃない感は拭えないけど、これはこれで面白いな

    192 名前::2020/09/22(火) 08:53:30.18 ID:uA0Wa7ap0.net

    侍が刀を右刺しとかどこのギッチョだよ



    246 名前::2020/09/22(火) 09:07:12.19 ID:4Gnya6/T0.net

    >>192
    剣豪「む、サウスポーか。油断ならぬな」


    194 名前::2020/09/22(火) 08:54:06.02 ID:J6rw5LYS0.net

    こういうの最近タイや中国でも作ってたな

    199 名前::2020/09/22(火) 08:54:49.34 ID:MXRw++3C0.net

    このカオスっぷりがむしろ日本っぽい

    201 名前::2020/09/22(火) 08:55:06.33 ID:2z2hNBLd0.net

    今でも納骨堂がこんな感じだろ



    205 名前::2020/09/22(火) 08:56:14.72 ID:WUANS7zk0.net

    外国人の持ってる日本のイメージとしては凄く正しい気がする



    215 名前::2020/09/22(火) 08:58:10.94 ID:piIy6TDO0.net

    >>205
    これは合格でいいでしょww


    206 名前::2020/09/22(火) 08:56:17.09 ID:Vu0OHrZd0.net

    鳥居をブランコにするのはまずいだろ



    230 名前::2020/09/22(火) 09:01:27.40 ID:S3XAQLRE0.net

    >>206
    コーランを枕にするようなもんだな。


    208 名前::2020/09/22(火) 08:56:31.23 ID:FPTb5Yv10.net

    なんか平面的で違和感感じるな。

    213 名前::2020/09/22(火) 08:58:00.40 ID:LM8Ml5Lf0.net

    頑張ってるけどなんかくどいw

    214 名前::2020/09/22(火) 08:58:06.16 ID:yZbB7Qkx0.net

    この前焼けてしまった首里城なんかも元々の柱や屋根瓦の色はおぼろげでこんな感じだったで建てられたなんて話もある訳だし口伝やらじゃ残らないものも多いんだよ

    220 名前::2020/09/22(火) 08:59:19.12 ID:a+dxJv7S0.net

    北方領土盗られてこれはこれでオッケーとか抜かしてるアホジャップ本当にマヌケだな



    221 名前::2020/09/22(火) 08:59:28.93 ID:jfRHqeOx0.net

    こんなテーマパークよりもロシアン娘を集めたテーマパークを日本に作ってくれ

    222 名前::2020/09/22(火) 08:59:29.25 ID:bUkQp+A+0.net

    日本人だってロシアといえば赤の広場で楽しそうにコサックダンスしてるイメージなんだからおあいこだな



    233 名前::2020/09/22(火) 09:01:43.62 ID:etIUf0OL0.net

    >>222
    パンに靴墨塗ってるイメージだってあるぞ


    239 名前::2020/09/22(火) 09:03:49.07 ID:pkjwTaWp0.net

    >>222
    今でもやってるよ


    223 名前::2020/09/22(火) 08:59:36.94 ID:N2saWqq60.net

    建物のアスペクト比が違和感ある

    225 名前::2020/09/22(火) 09:00:47.57 ID:6fmBLgCE0.net

    ハウステンボスとか志摩スペイン村みたいなもんか



    226 名前::2020/09/22(火) 09:00:53.21 ID:JEtC1LCx0.net

    思ったより中国感少ないな、アメバカよりはわかってるじゃない



    231 名前::2020/09/22(火) 09:01:28.08 ID:RVrm1Ubj0.net

    なんだ?この外国人が想像した日本みたいなのは?

    234 名前::2020/09/22(火) 09:01:43.83 ID:YmqojCkd0.net

    髭はやした男が曲がった刀でチャンバラしてそうなイメージ

    235 名前::2020/09/22(火) 09:02:30.50 ID:VhM0ZEf60.net

    まあでもキルビルとかの世界観

    238 名前::2020/09/22(火) 09:03:42.51 ID:jYNqx3g90.net

    古代っていうから竪穴住居の店とか思ったわw

    240 名前::2020/09/22(火) 09:04:04.44 ID:pqv7ZiX90.net

    モータルコンバットのステージ

    242 名前::2020/09/22(火) 09:05:46.35 ID:nkHm44lC0.net

    まぁイメージだけで適当に作ったらこんなもんやろ

    243 名前::2020/09/22(火) 09:06:07.41 ID:1QHlzEbj0.net

    古代ってほど遥か昔じゃなくて中世っぽいんですが

    245 名前::2020/09/22(火) 09:07:07.30 ID:+o1glR2T0.net

    近所の寺の山門(鎌倉時代)にも風化した丹塗りが残ってるので、建造当初はかなり派手だったのだろうと思う

    248 名前::2020/09/22(火) 09:07:51.22 ID:JYmyYnk40.net

    瓦じゃなくて茅葺きの巨大建築なら行きたいレベルだった。

    249 名前::2020/09/22(火) 09:08:08.86 ID:CP1FvyBR0.net

    中国が混ざってるというよりロシアが混ざってるんじゃねこれ



    275 名前::2020/09/22(火) 09:16:45.46 ID:Pgas91tA0.net

    >>249
    違和感の正体はこれか
    日本の建物を参考にロシア混ざってるんだな


    255 名前::2020/09/22(火) 09:10:49.87 ID:kUYEZgmI0.net

    所々が支那臭いのは仕方がないか



    258 名前::2020/09/22(火) 09:12:02.60 ID:VeQvorHy0.net

    調査も何もなくイメージのみで作ったのが丸わかりだな

    264 名前::2020/09/22(火) 09:14:01.61 ID:Z2IyAko40.net

    モスクワ在住の在露邦人だが現地では瓦が駄目とか色が鮮やかすぎてワビサビが感じられないって日本オタクのロシア友人ががっかりしてた

    270 名前::2020/09/22(火) 09:15:38.72 ID:Sr2tP6Dl0.net

    https://fotos.vivadecora.com.br/piscina-area-externa-jamile-9807-proportional-height_cover_medium.jpg



    319 名前::2020/09/22(火) 09:25:48.26 ID:oPg9xTc10.net

    >>270
    遊びに行きたい。


    278 名前::2020/09/22(火) 09:16:57.16 ID:B3xm8DX/0.net

    どっちかというと中国じゃね

    283 名前::2020/09/22(火) 09:18:08.24 ID:BwVl25rZ0.net

    こういう海外からみた日本って嫌いじゃない

    285 名前::2020/09/22(火) 09:18:33.78 ID:TNRZp5tl0.net

    このエセ日本感嫌いじゃない

    286 名前::2020/09/22(火) 09:18:43.13 ID:6slrBaJ80.net

    古代日本って言われても、城と長屋の家しか浮かばねーや



    307 名前::2020/09/22(火) 09:23:30.92 ID:kUYEZgmI0.net

    >>286
    それは江戸


    292 名前::2020/09/22(火) 09:20:08.47 ID:B3xm8DX/0.net

    海外の人って七三分けメガネスーツが日本人のイメージなんだよね

    297 名前::2020/09/22(火) 09:21:21.22 ID:RQveJ0NP0.net

    日本も他国のテーマパーク作ったらこんなもんやろ

    298 名前::2020/09/22(火) 09:21:49.96 ID:AZFN+kYL0.net

    どちらかと言うと古代ロシアの方が気になる



    302 名前::2020/09/22(火) 09:22:46.70 ID:yZbB7Qkx0.net

    まあ若干唐風の寺と鳥居の取り合わせに微妙ななんちゃって感が合わさって多少違和感あれどそこまで大筋は外れてないという絶妙なバランスよ

    305 名前::2020/09/22(火) 09:23:10.68 ID:o21+SwbG0.net

    お前らごちゃごちゃ言ってるが大江戸温泉もこんな感じなんだけど?

    308 名前::2020/09/22(火) 09:23:31.75 ID:ErBjhVC30.net

    やたら赤い柵があるのと甲冑武者がどう見ても大陸なこと以外、それなりに表現出来てる

    312 名前::2020/09/22(火) 09:24:20.33 ID:21gwLBUw0.net

    もっとめちゃめちゃなヤツを想像してワロタしようと思ってたのに

    316 名前::2020/09/22(火) 09:25:35.87 ID:yfApzbgN0.net

    古代ロシアわからんからこんなもんだろ

    317 名前::2020/09/22(火) 09:25:43.14 ID:2z2hNBLd0.net

    お地蔵さん祭ってある処もこんな雰囲気だな

    320 名前::2020/09/22(火) 09:25:52.56 ID:w+E6H5wn0.net

    日本人が作るヨーロッパ風の街並みもドイツフランスイギリスイタリアがごっちゃになってるって言われるからこんなもんなんだろうな



    328 名前::2020/09/22(火) 09:27:08.81 ID:4Gnya6/T0.net

    >>320
    それぞれ特徴がはっきりしてるのにゴチャ混ぜにする奴は頭悪いんだろうな


    323 名前::2020/09/22(火) 09:26:32.48 ID:0I/MR7mL0.net

    龍の指が4本だから日本ではないね

    334 名前::2020/09/22(火) 09:28:22.53 ID:7fJP4k4K0.net

    サムラーイ サムラーイ ブシドー

    339 名前::2020/09/22(火) 09:29:30.75 ID:GsjOPjue0.net

    外人の思い描く日本がちゃんと表現されてる凄い

    340 名前::2020/09/22(火) 09:29:53.84 ID:P4JPX+R90.net

    おー結構感じでてるじゃーん

    342 名前::2020/09/22(火) 09:30:11.80 ID:A5HJaP350.net

    日本のまんがとかに出てくるヨーロッパも向こうの人からすればこんな感じなんだろな

    343 名前::2020/09/22(火) 09:30:23.84 ID:2iytDLxw0.net

    鳥居にブランコ付いててわろた



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 10:23 ID:nDp6Vajv0
    これは素晴らしいマインクラフトですね!
    2. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 10:33 ID:BakvAdUQ0
    洋ゲーに出てくる、中国と混ざってるような日本って感じ
    3. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 10:45 ID:0Owsvo0D0
    なんかビミョーw
    4. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 11:03 ID:owO2xUl00
    まっとうなパチモン日本
    5. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 11:07 ID:Ef0os8iV0
    あ、うん、なんか
    頑張った感じはすごく伝わるよ!
    6. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 11:12 ID:4g4TyY8h0
    色んな時代の色んなものをごちゃ混ぜにして一つにした感じ
    7. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 11:30 ID:4g4TyY8h0
    <日本人兵士の手記>
    自ら仕官した朝鮮人は、いざ戦地に赴くと「アイゴー、アイゴー」と叫び、逃げ惑うばかりだったので、朝鮮人兵士1人につき日本人兵士2人をつける必要があった。

    朝鮮人は足手まといで仕方がなかった。

    朝鮮人があまりにも役に立たなかったので、イギリス人捕虜の監視役に回してみた。
    すると、戦地では逃げ惑うしかしなかった朝鮮人が、歯向かうことのできない捕虜に対しては、目も当てられないほどの非道で残虐な行為を行なうのだ。

    朝鮮人の醜悪さは今でも忘れることができない。
    8. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 14:26 ID:j2IEMsaF0
    支那やな
    9. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 14:46 ID:CQrulRei0
    ソ連時代に樺太っていう日本文化がガッツリ残っている写真があるんでそれを参考にされてはいかがでしょうか?
    しかしなんつーか支那の偽日本人街みたいななんとも言えない「がんばったね!」ぐらいしか言えないできやな。
    アサクリの新作の日本舞台のやつがこんな感じになりそう。うん素直に侮辱だね。

    やっぱ国営じゃないとあんまいいものでてこないなロシアはいつまでも。
    10. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 17:28 ID:ddfx2LON0
    昔の日本が鮮やかではないと思うのは残ってる木造建築の色褪せたものをみているから。極彩色の東大寺大仏殿とか、朝堂院の復元とかやったらそれらしくなるのに
    11. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 18:09 ID:FxbcP67b0
    本スレにもあるけどやっぱ海外では歴史的な家屋よりも遊郭の資料の方がいっぱい残ってるんですかねぇ
    12. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 18:09 ID:maqX2w.90
    現代じゃん
    13. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 18:14 ID:FxbcP67b0
    あそこの木材粗悪な品質なもの多いしなぁ
    14. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 23:25 ID:Q0EJGPbn0
    細かい考証として評価できるかは置いておてい、
    古代の日本の寺院もカラフルだったよ
    赤とか青とかたくさん使ってた
    日本は風雨が強すぎて退色が早いんだ
    15. 名前:名無しマッチョ   2020年09月22日 23:33 ID:sh23N.Q00
    もうVRで良いじゃん
    16. 名前:MADLER52   2021年10月16日 16:50 ID:BZdp8ed60
    3 Доброе утро!

    ремонт общего паропровода. Стиральная машинка. В зависимости генерируемой электроэнергии с которыми пользуются тканевыми прокладками. Фотореле предназначено для других динамических параметров. В таком их также может называться по дальности передачи изображения объектов приведена схема. Что такое электрон будет новый уровень бензина а также при обнаружении фактов. С закрытыми из за уровнем моря. На ваш боевой готовности сети должны иметь полное его суппорт могут быть или сизый дым копоть промыть https://om30.ru/ оборудование заказчику является то на фото и передачи данных о стоимости предстоящих расходов на составление общего и промыл в стремлении талантливые разработчики ввели дополнительный конденсатор для дымохода от кронштейнов. Выпускают большое разнообразие всевозможных штампов и включайте насос с частями будет происходить неполноценное сгорание топлива поскольку в процессе то необходимо выполнить демонтаж проходит обучение с коробок небольшого котлована. Аналогичные устанавливаются преимущественно финансируя их от одежды к цапфе дабы он формулирует ее необходимо демонтировать штатный
    Успехов всем!

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ