2020年10月04日18:00
- 1 名前::2020/10/04(日) 17:38:17.83 ID:AyIOParb0.net BE:447187251-2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/giko1.gif
東京・町田の情報発信サイト。システム不具合で「神奈川県町田市」と表示
2020年10月4日 14:53
東京都町田市の情報発信サイト「変わりゆく町田の街並み」において、
10月4日の一定時間、同市が「神奈川県町田市」と表示されていた。
同サイトによると、4日1時前後に地図表示を新しいシステムに変更。
この一部プログラムに、所在地の表示をすべて「神奈川県」としてしまうバグがあり、
神奈川県町田市と数時間表示されていた。
このバグはすでに修正済み。同サイトでは修正の案内とお詫びを掲載し、
「引き続き、町田市が神奈川県になっていないことを確認するとともに、再発防止に努めてまいります」としている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1280727.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1601800697
- 5 名前::2020/10/04(日) 17:39:38.35 ID:5372fnQh0.net
町田市なんて非関東民にはわからんだろ
- 7 名前::2020/10/04(日) 17:39:44.65 ID:tqiJlVb80.net
むしろ東京である事が不自然な町だなあ
- 10 名前::2020/10/04(日) 17:40:07.09 ID:uLz+Tdf00.net
セシウムさんみたいなもんか?
- 12 名前::2020/10/04(日) 17:40:14.36 ID:lJJFKYPS0.net
不具合でニュースにならなかっったら一生知らないサイトだったわ
- 14 名前::2020/10/04(日) 17:40:24.07 ID:+BNqvXh90.net
だいたいあってる(´・ω・`)
- 17 名前::2020/10/04(日) 17:40:39.23 ID:BC++XVUS0.net
小田急線なんて、一回神奈川に出てから、真っ直ぐ進んでるはずなのに、東京に入るからな
- 22 名前::2020/10/04(日) 17:41:38.55 ID:YiiXqS/A0.net
町田を含む三多摩は元々神奈川だったしな
- 49 名前::2020/10/04(日) 17:48:24.70 ID:zk7Wp7W30.net
>>22
結構なやりとりがあったんだな
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK21022_R20C13A8000000/
- 23 名前::2020/10/04(日) 17:41:43.47 ID:+Nbqpk4a0.net
町田もだけど稲城とか狛江とかもマジで神奈川だと思ってた
- 24 名前::2020/10/04(日) 17:41:44.94 ID:WwPM6CVO0.net
これはシステムの啓示と捉えないと。
- 26 名前::2020/10/04(日) 17:41:58.96 ID:a38rnYUm0.net
これはハッカーではなくバッカーの仕業
- 30 名前::2020/10/04(日) 17:42:40.45 ID:bIGvbOPr0.net
これを機に神奈川県に移譲しましょうか
- 31 名前::2020/10/04(日) 17:42:43.07 ID:kWbyO9V+0.net
だって神奈中バスしか走ってないんでしょ
- 32 名前::2020/10/04(日) 17:43:09.68 ID:C52hP3XG0.net
相模原<おう、町田、アンパン買って来いや
- 34 名前::2020/10/04(日) 17:44:04.67 ID:b+MvqjYI0.net
鳥取や島根より人口多いし町田県として独立しよう
- 36 名前::2020/10/04(日) 17:44:24.60 ID:RREXjFlf0.net
町田自治区を巡って東京都と神奈川県が戦争になるぞ
- 39 名前::2020/10/04(日) 17:45:03.67 ID:+veoLTxr0.net
やべ田舎もんだから普通に神奈川だと思ってた
- 40 名前::2020/10/04(日) 17:45:09.93 ID:LLH9bGZi0.net
23区外って東京じゃないんでしょ?
- 42 名前::2020/10/04(日) 17:47:26.25 ID:Atqn3lup0.net
相模原に吸収されるのも時間の問題だな
- 45 名前::2020/10/04(日) 17:47:45.60 ID:vpJ36hQx0.net
むしろ無理矢理東京にした弊害だろ、神奈川に返還したれ
- 47 名前::2020/10/04(日) 17:47:54.75 ID:Gq621xJK0.net
もうこの際神奈川でええやろ
- 52 名前::2020/10/04(日) 17:48:54.09 ID:YWRDyDxF0.net
以前横浜町田のインターのそばで働いてたことある
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年10月04日 18:44 ID:QqFH8LkH0
動作確認した際に「神奈川県町田市」って表示されても誰も気がつかなかったってことだよね?
動作確認自体していなかったのかも知れないけど
動作確認自体していなかったのかも知れないけど
2. 名前:名無しマッチョ 2020年10月04日 18:59 ID:dhrb8JGU0
固定電話の世界では町田は神奈川県。
例えば、町田と東京23区の通話は「県外」、町田と横浜の通話は「県内市外」です。
例えば、町田と東京23区の通話は「県外」、町田と横浜の通話は「県内市外」です。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年10月04日 19:11 ID:pE5Pf0Dk0
郵便も神奈川県町田市で届くぞ
4. 名前:名無しマッチョ 2020年10月04日 20:15 ID:b28G7GwV0
町田住人だけど、昔、小学生の頃、年賀状が神奈川県町田市で普通に届いてたよ。
5. 名前:名無しマッチョ 2020年10月04日 20:19 ID:b28G7GwV0
テレビ神奈川の受診が非常に良好。関内デビルって深夜番組でも町田の歌が作られるほど、むしろ神奈川住人からは町田は神奈川領土と言われている。
6. 名前:名無しマッチョ 2020年10月05日 00:22 ID:8G0NE3Fg0
わかっていない人間が多いけど、あの地域の経済を観察すると相模原は町田の植民地。