2020年10月08日22:00
20
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/10/08(木) 21:08:17.34 ID:lfSeNnTo0●.net BE:256273918-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【被害妄想パヨク】室井佑月「メディアが権力に擦り寄り私たちパヨクの方を見なくなった」
連載「しがみつく女」
作家・室井佑月氏は、新型コロナの影響で本当に苦しむ人たちのために、税金が使われることを切に願う。
* * *
9月25日付の「コロナ失職加速 6万人超」という朝日新聞の記事によると、「新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止め(見込みを含む)にあった人が、23日時点で6万439人となり、6万人を超えたと厚生労働省が24日発表した」という。
コロナの収束が見えないもん。雇う側がこのままではもう持たないと判断したのだろう。
そして、おなじく25日付の毎日新聞の社説に、「コロナ下の自殺 『安全網』をより細やかに」というものが載った。「警察庁と厚生労働省によると、今年の自殺者数は前年比で7月から増加に転じた。8月は1849人(速報値)に上り、前年の同じ時期より246人増えた」という。
自殺者数が増えた理由として、コロナでの解雇や雇い止め、資金繰りが悪化して廃業に追い込まれる経営者、公的な支援が足りず借金をして首がまわらなくなるなどの状況が考えられるだろう。
テレビのワイドショーでは、深くこのことに触れない。死ぬほど苦しい立場に置かれているおなじ国の仲間たちには触れない。「Go Toキャンペーン」はあれほど宣伝したのにさ。ま、あちらはふんだんに広告費までかけているから。でも、それも税金だ。
いつからかメディアは正しいことをしようとすることをやめた。自分たちが生き残るために権力に擦り寄り、それによってのおこぼれに期待する存在になり、あたしたちの方を見なくなった。
あたしはまだメディアが変わってくれると期待をしてしまう。この国で死ぬほど困っている人たちがいる、この事実をどうにかしてたくさんの人に知ってもらいたいからだ。
政治とは、あたしたちから吸い上げた税金を、それぞれに振り分けることだ。死ぬほど困っている仲間に、税金を使うことを拒む人間がいるだろうか? 多くは救いたいと思うはずだ。
たとえば、「Go Toトラベル」にかけるお金は1兆3500億円。このお金は、旅行へいかない人たちも払っている税金で成り立っている。
前出であげた、仕事を解雇されたりした6万人が、旅行へ出かけるだろうか? 生活が苦しく、自殺を選んでしまった人たちは、どうだったろう? とてもじゃないが、そんな余裕などないはずだ。しかし、彼らの税金もこのキャンペーンには使われている。
もちろん、あたしの支払った税金も使われている。あたしは死ぬほど困っている人たちにこそ、使われて欲しい。そういう声が多くなるといい。 ちなみに「Go Toキャンペーン」で業務委託され税金が流れた団体は、これを推した政治家に献金をしていたりする。汚い。
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。「しがみつく女」をまとめた「この国は、変われないの?」(新日本出版社)が発売中
朝日ウイークリーAERA 2020.10.807:00
https://dot.asahi.com/wa/2020100700007.html?page
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602158897
- 2 名前::2020/10/08(木) 21:09:38.17 ID:Omkgym0S0.net
シラクに席を奪われたままなのか
- 5 名前::2020/10/08(木) 21:11:30.73 ID:jZ9+fG290.net
そんな事いうと最大の仲間だったメディアがそっぽ向くぞ
- 6 名前::2020/10/08(木) 21:11:39.32 ID:ui8yXeX70.net
じゃあ自分で募金でもすればいいじゃん
- 7 名前::2020/10/08(木) 21:12:04.30 ID:oQzA1ZZe0.net
あなたの言葉は誰にも届いてません
- 8 名前::2020/10/08(木) 21:12:16.56 ID:PqsKR0xa0.net
集団ストーカー被害者がまた一人
- 9 名前::2020/10/08(木) 21:12:26.96 ID:m/3ygfKu0.net
強盗キャンペーンで祖国に帰ってやれ
- 10 名前::2020/10/08(木) 21:12:28.41 ID:qOUJ5cQs0.net
twitterでアンケートでも取ってろ
- 11 名前::2020/10/08(木) 21:12:46.02 ID:KnT7CAnG0.net
パヨクが邪魔するから経済が不調で職につけない人が増えるんだよな。
- 14 名前::2020/10/08(木) 21:15:17.76 ID:ytv1xIWf0.net
6万人の中に観光業従事者もいるんだが
- 15 名前::2020/10/08(木) 21:16:14.16 ID:qDuIzUIu0.net
朝日新聞とかゲンダイとかが寄り添ってくれてるじゃんw
- 16 名前::2020/10/08(木) 21:16:36.00 ID:fm9NxqE50.net
この人を知らない人があの喋り方を聞いたら「ちょっとアレの人かな?」って思うよねw
- 17 名前::2020/10/08(木) 21:17:24.30 ID:9Ui090h00.net
これ以上その解雇者をださんようにするためだろうが!!!作対比99%の業界無視するのかよ!!
- 18 名前::2020/10/08(木) 21:17:31.56 ID:Lrkwpzj40.net
お前がコメンテーターやってる時点でメディアはパヨクに媚びてるよ
- 22 名前::2020/10/08(木) 21:18:29.55 ID:XhutoQ4D0.net
雇用調整助成金あるから解雇6万人ですんでるんだろ
- 25 名前::2020/10/08(木) 21:19:08.34 ID:javcIKng0.net
学生運動で凶暴性をみせて国民に見捨てられて失敗した連中のお仲間になりたくねえから
- 30 名前::2020/10/08(木) 21:20:47.89 ID:SiP21EWr0.net
この人どうのは関係なくあたしとか言う奴がきらい
- 32 名前::2020/10/08(木) 21:21:55.78 ID:4sIHXSTd0.net
まぁこんなのが地上波に出てるんだからそりゃ廃れるわな
- 33 名前::2020/10/08(木) 21:22:13.86 ID:evLq1Z7P0.net
新潟はGO TOやってないの?
- 38 名前::2020/10/08(木) 21:23:26.66 ID:dzHBiDK/0.net
俺から見りゃ自称芸術家やら舞台関係者やらに出すよりずっと納得いく使いみちだが
- 41 名前::2020/10/08(木) 21:23:44.86 ID:2u3bEEnP0.net
日本のメディアは政府公報機関なんだよね
- 42 名前::2020/10/08(木) 21:24:08.23 ID:KEMPy4PS0.net
あたしっていうオバさんは例外なくキモい
- 44 名前::2020/10/08(木) 21:24:48.38 ID:D8zPVQWX0.net
パヨクに共通することは被害妄想
- 46 名前::2020/10/08(木) 21:24:54.29 ID:kbe5SCyY0.net
こいつの一人称いつもあたしだな
- 49 名前::2020/10/08(木) 21:26:14.80 ID:yzCKsTxC0.net
まず自分が絶対的に正しいと思いこむのをやめたほうがいいぞ
- 56 名前::2020/10/08(木) 21:29:34.79 ID:v4OLa2An0.net
くさったメディアのひるおびの出演ボイコットするべきだよ
- 60 名前::2020/10/08(木) 21:30:15.66 ID:GPqOXUgW0.net
税金払うの嫌なら不買してろ
- 61 名前::2020/10/08(木) 21:30:39.99 ID:ZxK7DIuC0.net
ウジウジと特大の独り言いってないで、政治家になって変えなさい
- 63 名前::2020/10/08(木) 21:31:40.78 ID:mXcOP3sx0.net
パヨク夫婦だけどその内言い争いになってどちらかが死ぬんだろうな
- 66 名前::2020/10/08(木) 21:32:43.95 ID:/ez49hWt0.net
具体的にどういう金の振り分け方を想定しているんだろう
- 68 名前::2020/10/08(木) 21:34:04.56 ID:848w4J7+0.net
病人だらけだから絵にならなくなっただけ。痛々しくて金にならんわ。
- 71 名前::2020/10/08(木) 21:35:23.94 ID:Ra/ZSB2H0.net
せっかくの知的障害者枠から外されるぞ
- 79 名前::2020/10/08(木) 21:43:45.46 ID:6dRw8aqL0.net
餅突き磯子「メディアは信頼されなくなった」
- 80 名前::2020/10/08(木) 21:44:15.43 ID:qMkNy0rB0.net
ごーとぅ止めたら観光が死んで6万にプラスされるだけやん
- 81 名前::2020/10/08(木) 21:44:32.86 ID:6+g6JoDW0.net
観光業以外にも支援の手を、って主張する分かるが、雇用問題を訴えて起きながらそのための支援策をただ否定するのはもうね
- 88 名前::2020/10/08(木) 21:49:48.66 ID:HueJ7VFG0.net
いやいや十分味方でしょうにw
- 92 名前::2020/10/08(木) 21:51:15.12 ID:wBmz1qeq0.net
一般人に負けて日本を出ていくことになってなかったか?
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 22:10 ID:ffrvP9LR0
そのおまえのアホみたいな戯言を垂れ流してくれるアエラとやらはメディアじゃないの?
2. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 22:14 ID:Z2cgNDaL0
>メディアが権力に擦り寄り私たちパヨクの方を見なくなった
利用する価値のないものに時間を割く必要ないでしょ。
メディアのその対応は、社会において、正しいですよ。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 22:22 ID:8uXAqpf90
アホや
それ税金じゃなくて日銀が金刷って借金引き受ける特別債
インフレで金持ちの資産価値下がることを犠牲に経済弱者に配る金融緩和策
それ税金じゃなくて日銀が金刷って借金引き受ける特別債
インフレで金持ちの資産価値下がることを犠牲に経済弱者に配る金融緩和策
4. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 22:46 ID:9tyqatWE0
それよりはよ日本出ていけよ
5. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 22:51 ID:iyqPJ9yp0
>>1
こういう人たちには不都合な真実だが、所得税の半分は年収上位5%が払っている。
低所得者は払っている税金よりも圧倒的に受けている行政サービスの量の方が多い。
それくらい低所得者に対してめちゃくちゃ配慮した制度になっている。
こういう人たちには不都合な真実だが、所得税の半分は年収上位5%が払っている。
低所得者は払っている税金よりも圧倒的に受けている行政サービスの量の方が多い。
それくらい低所得者に対してめちゃくちゃ配慮した制度になっている。
6. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 22:56 ID:Tij1.uZT0
まだ日本におったんか
なんで?
なんで?
7. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 23:11 ID:9GsiPm2J0
韓国にいけよガイジ
8. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 23:28 ID:Og5uKUw70
室井の喋り方と目つきを見たら分かるやろ
病院に連れていかんあいつの関係者が悪い
病院に連れていかんあいつの関係者が悪い
9. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 23:30 ID:OR8BIyVe0
僕はいつでも被害者
政府は巨悪で面向けて反論されない便利な道具
面向けて反論されたらセイフガーヒガイシャー
政府は巨悪で面向けて反論されない便利な道具
面向けて反論されたらセイフガーヒガイシャー
10. 名前:名無しマッチョ 2020年10月08日 23:37 ID:ozUH3DtV0
旅行や外食をしたい人のためのキャンペーンじゃなくて
観光・飲食業を支援するためのキャンペーンなのにね
観光・飲食業を支援するためのキャンペーンなのにね
11. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 00:01 ID:AA0sNRVN0
>コロナの収束が見えないもん
だ、である文体に唐突に混じる口語
こいつ本当に作家?
だ、である文体に唐突に混じる口語
こいつ本当に作家?
12. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 00:09 ID:yO31pwIL0
旅行に来てくれると旅館のみならず交通機関、運送業、飲食業、物販皆が恩恵を受けるんだが
このおばちゃんは金の流れが分からんの?
あ、でも大した量でもない食事を残す前提とか晒し者にするアクティブな人とかホリエみたいなのは要らん
このおばちゃんは金の流れが分からんの?
あ、でも大した量でもない食事を残す前提とか晒し者にするアクティブな人とかホリエみたいなのは要らん
13. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 00:35 ID:pkoB63s40
いまだにメディアはバリバリにパヨク見てるやんけ
森友や桜のイチャモンすべてパヨクや朝日新聞の持ち上げからだぞ
森友や桜のイチャモンすべてパヨクや朝日新聞の持ち上げからだぞ
14. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 00:40 ID:pkoB63s40
>>9
日本の女らしく『あたし』だろ
何しれっと男が言っているようにすり替えとんねん
日本の女らしく『あたし』だろ
何しれっと男が言っているようにすり替えとんねん
15. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 04:10 ID:8AptxeAL0
あたしあたしうるせーな
16. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 05:14 ID:8fHYGPLH0
ちょっと待ったぁ。あなた、自分から仕掛けた勝負で日本から
出ると言ってませんでしたぁ?何故、居るの?
パヨクて、約束をすっぽかしてウダウダ言うのが、お約束?
出ると言ってませんでしたぁ?何故、居るの?
パヨクて、約束をすっぽかしてウダウダ言うのが、お約束?
17. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 06:12 ID:To3OFx.i0
メディアの中の生活サヨクも生きるのに必死だから使えない身内なんて捨てるだけ。互助会でも立ち上げれば良いんでね?
18. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 14:16 ID:IFLs1KGu0
コロナで経済が回らないくて失業者がでてんだから
金持ちに金つかわせて経済回す政策を否定する意味がわからん
金持ちに金つかわせて経済回す政策を否定する意味がわからん
19. 名前:名無しマッチョ 2020年10月09日 17:10 ID:cm5KqPO.0
>>17
なるほど、俗にネトウヨって呼ばれてる側の人らが「普通の日本人」って言われてる理由がよくわかった。
これじゃあサヨクは「獣の群れ」だもの笑
なるほど、俗にネトウヨって呼ばれてる側の人らが「普通の日本人」って言われてる理由がよくわかった。
これじゃあサヨクは「獣の群れ」だもの笑
20. 名前:名無しマッチョ 2020年10月13日 02:02 ID:lhY33KCR0
お似合いの伴侶も得たんだし二人の世界に籠って外界と距離とれば幸せ😃💕に暮らせるぞ!