ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2020/11/23(月) 20:22:10.44 ID:5grdIuxw0.net BE:668024367-2BP(1500)

    https://img.5ch.net/ico/nida.gif

    中国人から見ると日本は時間が止まっているらしい
    ガラパゴス化を通り越してシーラカンスと化す日本社会

     コロナ流行以前、日本を訪れた中国人旅行者が日本について「タイムスリップしたみたい」との感想を述べたという記事を見たことがあります。

     その旅行者がなぜそう思ったのかというと、中国では一般化しているQR決済や配車アプリ、シェアサイクルなどのサービスが日本では普及しておらず、一昔前の中国のように感じたためだそうです。

     実は筆者もこの数年、日本に帰国するたびに「タイムスリップしたみたい」という感覚を持ち続けていました。というのも、日本は街並みや風景、生活の変化があまりにも乏しく、文字通り時が止まっているかのような印象を受けていたからです。

     一体、なぜ日本は変化が少ないようにみえるのか? 今回は筆者が感じる中国との違いを挙げてみたいと思います。

    特別なのは日本の方?

     筆者が日本で変化が少ないと感じる理由としては、一寸先も読めないくらい変化が激しい中国で普段過ごしていることが何よりも大きいでしょう。

     こうした賃金の変化はその国全体の経済成長が絡むだけに、もちろんそれだけで「日本は中国に比べ変化が少ない」とは言い切れません。

     しかし、商品やサービスとなると話は別です。電気自動車、QRコード決済、教育や動画配信といったオンラインサービスなどに着目すると、その普及度合いはやはり日本よりも中国の方が圧倒的に進んでいます。


     こうした現状について、「中国は規制が緩いから」「制度が特別だから」と言い訳をすることも可能かもしれません。しかし上記の分野は、中国のみならず他国と比べても日本では普及が遅れていると言われています。
    筆者が各種データを見る限り確かに日本の遅れは否めず、今や特別なのはむしろ日本の方となりつつあるのが実状です。

    続く
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62949?page=2


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606130530


    5 名前::2020/11/23(月) 20:23:43.70 ID:YAnqaH2b0.net

    タイムスリップしたいなら中国の奥地の方がよくね?(´・ω・`)



    185 名前::2020/11/23(月) 20:53:08.97 ID:++Iz+/w+0.net

    >>5
    これ
    中国ならいくらでもあるだろ


    195 名前::2020/11/23(月) 20:55:53.22 ID:tIglZkBi0.net

    >>5
    奥地は中国じゃないし、古き良き漢民族の伝統文化は文化大革命でぶっ壊し尽くしたやよ


    225 名前::2020/11/23(月) 21:01:50.93 ID:YyWDZMyE0.net

    >>5
    これな
    未だにインドみたいな所いっぱいあるわ


    251 名前::2020/11/23(月) 21:06:56.27 ID:yA7vzAkq0.net

    >>5
    中国の奥地もどんどん開発されてるよw


    6 名前::2020/11/23(月) 20:24:30.88 ID:9NChYNif0.net

    ですよねーw そんな国が嫌な人はMainLandChinaに行っておくれ

    7 名前::2020/11/23(月) 20:25:19.30 ID:FLqKropD0.net

    シェアサイクルって放置自転車多過ぎて破綻してなかった?



    39 名前::2020/11/23(月) 20:31:31.16 ID:2xbVK6v30.net

    IC決済が普及しているのにQR決済とか…
    シェアサイクルは>>7の言う通り破綻しているし、
    電気自動車なんて民間で普及しているのはゴルフカートにガワをつけただけのポンコツばかり(それでも補助金無しで300万円もする)


    8 名前::2020/11/23(月) 20:25:34.56 ID:JEAxy9HP0.net

    日本は権利関係が難しいから変化をもたらすまでが長い

    11 名前::2020/11/23(月) 20:26:54.79 ID:FKYqBPKJ0.net

    日本より犠牲にしているものが多いかつ支援すら受けて思った以上に発展しないことが疑問

    12 名前::2020/11/23(月) 20:27:07.46 ID:zhOBPWik0.net

    え?日本って最先端の国じゃないの?



    265 名前::2020/11/23(月) 21:10:06.83 ID:lizF78240.net

    >>12
    IT後進国だぞ


    14 名前::2020/11/23(月) 20:27:25.39 ID:Q50x8vZ00.net

    QRとか一々画面に出すの面倒だろ



    40 名前::2020/11/23(月) 20:31:35.47 ID:Ke42yYe90.net

    >>14
    Suicaが最強


    15 名前::2020/11/23(月) 20:27:41.83 ID:sIA7tYuK0.net

    じゃあ中国に対する発展途上国支援全部打ち切りますね

    23 名前::2020/11/23(月) 20:28:42.62 ID:KPbHTrmL0.net

    ニーハオトイレがまだ健在とか

    25 名前::2020/11/23(月) 20:28:55.89 ID:NILt8Ppl0.net

    建物が地震対策で頑丈だからね

    27 名前::2020/11/23(月) 20:29:24.21 ID:VUxcCDyy0.net

    死ぬまでに度肝ぬくような変化ほしいな



    59 名前::2020/11/23(月) 20:34:22.26 ID:Ke42yYe90.net

    >>27
    つ コロナ

    あと年末にアメリカでレッドパージが始まるぞw
    今回は共和党が本気だからな。
    日本のマスコミも無縁では居られない。


    36 名前::2020/11/23(月) 20:31:01.19 ID:2aDay3Xb0.net

    自国の農村部いったらもっとタイムスリップできるぞ

    37 名前::2020/11/23(月) 20:31:25.69 ID:sIA7tYuK0.net

    セキュリティがガバガバだから好んで使いたくないだけで電子決済は良い進化だと思うよ

    46 名前::2020/11/23(月) 20:32:25.43 ID:xLGs0cIu0.net

    まぁ、監視社会が日本より進んでるだけなんだけどねw

    47 名前::2020/11/23(月) 20:32:38.60 ID:72Gi1VI70.net

    中国なんて中心部なんて1キロ外れたら砂利道だらけのど田舎国だろ

    54 名前::2020/11/23(月) 20:33:41.67 ID:AJQpUIBD0.net

    日本が遅れてるとは思うけど中国の場合、中共が人民の諸々を把握する為に推し進めてるんでしょ



    56 名前::2020/11/23(月) 20:33:46.75 ID:64UanCMQ0.net

    くっそだせぇ電気自動車というゴルフカートみてえなの乗りたいか?



    60 名前::2020/11/23(月) 20:34:36.68 ID:+83CX3PR0.net

    そりゃウヨとパヨが止めてるからな

    63 名前::2020/11/23(月) 20:35:10.63 ID:xLuyYSQ80.net

    QRくそ不便なんだけどedyやSuicaの非接触がよかったのにポイントで釣るなんて卑怯だ、釣られるわ

    69 名前::2020/11/23(月) 20:36:01.74 ID:YAnqaH2b0.net

    日本は何が遅れてんの?IT関連?

    71 名前::2020/11/23(月) 20:36:03.29 ID:72Gi1VI70.net

    中国の経済成長なんて幻だからな

    72 名前::2020/11/23(月) 20:36:45.70 ID:6EbSepBv0.net

    QR決済なんてむしろ後進国の文化だろ

    73 名前::2020/11/23(月) 20:36:49.39 ID:OW4+QDhx0.net

    日本に来てチャリに乗るのか?

    77 名前::2020/11/23(月) 20:37:20.91 ID:y/9qcWlW0.net

    生きる迷惑の多過ぎ老人をどうにかしないと



    85 名前::2020/11/23(月) 20:38:49.15 ID:YAnqaH2b0.net

    >>77
    どうにかするって
    どうすりゃええの?


    83 名前::2020/11/23(月) 20:38:33.22 ID:Xeom+VmY0.net

    監視カメラだらけの家畜だから日本にとっても中国は新鮮だよね

    93 名前::2020/11/23(月) 20:39:48.65 ID:7cvkPC+y0.net

    そりゃしわくちゃで湿ったうんこ色に煮しまった紙幣なんて触りたくもないからQRコード使わざるを得ない

    98 名前::2020/11/23(月) 20:40:46.94 ID:kMvCfig40.net

    レシートを電子化できれば最高だな



    102 名前::2020/11/23(月) 20:41:22.12 ID:ZPJsPcSN0.net

    共産党に監視支配されてる国はちょっと…



    107 名前::2020/11/23(月) 20:42:16.13 ID:8qH95Ar70.net

    qrとかクソ雑魚やんけSuica使えks

    110 名前::2020/11/23(月) 20:42:18.07 ID:+pjG9iye0.net

    おまえらはもうちょっと自国文化を大切にしろよ

    111 名前::2020/11/23(月) 20:42:20.57 ID:SJt1AEAS0.net

    利権と政治屋と役人 大きく変えられない理由はここら辺

    112 名前::2020/11/23(月) 20:42:43.76 ID:7q+Mi1L/0.net

    まあ経済成長してないし遅れていくのは仕方ない

    114 名前::2020/11/23(月) 20:43:09.33 ID:cx8I0gdd0.net

    リアルクソの山放り出してる国が何か言ってらー

    120 名前::2020/11/23(月) 20:44:45.66 ID:n/qFgF5L0.net

    まともに人権を守ってから先進国を名乗れよ中国工作員

    123 名前::2020/11/23(月) 20:45:00.78 ID:RMHhTCKH0.net

    QR決済とか信用ない証拠だろ。

    126 名前::2020/11/23(月) 20:45:28.81 ID:TVyxmMHr0.net

    結局Suicaに勝る電子決済は無い

    127 名前::2020/11/23(月) 20:45:34.51 ID:kV0pS7h30.net

    パヨさんは早く中国韓国に移住したら?

    129 名前::2020/11/23(月) 20:45:53.15 ID:5RRlC6Tb0.net

    進化も変化もなく今日と同じ明日がやってくる、それが何年も何十年も続く、それが未来なんだよ

    130 名前::2020/11/23(月) 20:45:58.95 ID:0Tm54ymf0.net

    アメリカ大統領選の集計システム作って中国のデータセンターで得票数調整するんだから立派だよな

    141 名前::2020/11/23(月) 20:47:28.72 ID:eZOAfSAU0.net

    時間が止まっててある意味朝鮮。にみえた

    143 名前::2020/11/23(月) 20:47:42.32 ID:k8flB8rs0.net

    中国もSuica普及してたら、QRは糞だとしか思わなかったろ

    144 名前::2020/11/23(月) 20:47:43.49 ID:RhT2Yj4x0.net

    さっさと現金廃止してほしい

    148 名前::2020/11/23(月) 20:48:16.64 ID:xEDuLNUx0.net

    中国都市の写真リンクまだかよ

    149 名前::2020/11/23(月) 20:48:19.55 ID:OhkO+/kW0.net

    中国人てさ〜何年前の日本車のデザインパクってるの?てかさマネするのやめてくれねーかな中国人さんよ!

    150 名前::2020/11/23(月) 20:48:23.04 ID:gDdTQLIU0.net

    何これ日本をバカにしてるの?

    151 名前::2020/11/23(月) 20:48:24.24 ID:1XpQq7ZX0.net

    災害に強い街になれば今のままでもう十分だよ

    152 名前::2020/11/23(月) 20:48:32.38 ID:Xeom+VmY0.net

    QRコードは日本が作ったけど使わねえよ

    154 名前::2020/11/23(月) 20:49:08.41 ID:uExbuW680.net

    あらら 共産党の締め付けで脳みそがモジュレーションシテラー



    155 名前::2020/11/23(月) 20:49:19.33 ID:ukycRJA40.net

    30年前から時間が止まってると言えなくもない

    157 名前::2020/11/23(月) 20:49:23.75 ID:gmpm7D9Y0.net

    うん、つまらないから日本には来なくていいよ

    159 名前::2020/11/23(月) 20:49:28.54 ID:YBpsLTul0.net

    いつまでもアベガーってやってるしね

    163 名前::2020/11/23(月) 20:50:05.90 ID:8ZKopY590.net

    国内旅行で50年くらいタイムスリップ出来そうなイメージ

    164 名前::2020/11/23(月) 20:50:27.56 ID:Q1k29gTa0.net

    数十年後には中国も東南アジアから同じ事言われるようになるよ

    166 名前::2020/11/23(月) 20:50:43.82 ID:2w9cmPhb0.net

    古代レベルのトイレ使ってる国に言われたらかなわん

    167 名前::2020/11/23(月) 20:50:45.24 ID:fU2SlzVq0.net

    じゃ人民服来て自転車大集団でおもてなししてやるアルヨw

    176 名前::2020/11/23(月) 20:52:07.21 ID:3H0yfQls0.net

    PayPayってクレカ持てない貧乏人が使う物だろ

    180 名前::2020/11/23(月) 20:52:28.10 ID:kV0pS7h30.net

    ITの弱さは認めるけど現金キャッシュレスはその世代の人たちの価値観だろ

    182 名前::2020/11/23(月) 20:52:44.20 ID:FiYJgaZm0.net

    カプコンみたいに情報流出しまくってもお咎め無しな国だしな。緩いんだろうな色々と。

    189 名前::2020/11/23(月) 20:53:58.17 ID:YAnqaH2b0.net

    日本の成長が少ないってのは事実なんだろな(´・ω・`)



    192 名前::2020/11/23(月) 20:54:57.62 ID:umyPGdFw0.net

    >>189
    元が高すぎるんやぞ
    戦前から先進国の日本と
    もともとうんこの中国
    最近中国が上に行ったってだけ


    196 名前::2020/11/23(月) 20:55:53.84 ID:72a3jul50.net

    >>189
    まあ偏差値伸ばすようなもんなんだろ


    217 名前::2020/11/23(月) 21:00:35.68 ID:C1jBXsHw0.net

    >>189
    日本は新しいものと古いものが混在している
    で効率厨からすると古いもの及び新旧の併用の部分で無駄に感じる

    でも成長や進化は一方向にしか進まないわけではないし
    有事のときには古い人力によるものの方が役に立つなどで
    無駄に感じられるものが実際は無駄でなかったりする


    190 名前::2020/11/23(月) 20:54:09.38 ID:9f9XENRM0.net

    日本はこのまま衰退して行くんだからほっといてよ!

    194 名前::2020/11/23(月) 20:55:26.24 ID:JBkU4IXq0.net

    水道水飲めないし、ウォシュレット殆ど無いじゃん

    197 名前::2020/11/23(月) 20:56:21.22 ID:2jd4MFmT0.net

    日本をバカにしてるように見せかけて中国をバカにしてる記事なのでは?

    198 名前::2020/11/23(月) 20:56:21.84 ID:V5Cm66Hi0.net

    未だに西新宿の古ぼけたビルを誇る東京人(笑)



    203 名前::2020/11/23(月) 20:57:38.59 ID:+kpAGGCs0.net

    >>198
    お前も東京じゃねーか


    202 名前::2020/11/23(月) 20:57:20.66 ID:Q1k29gTa0.net

    偽造が蔓延る国で現金決済は無理



    209 名前::2020/11/23(月) 20:59:01.59 ID:DCRD1Cri0.net

    >>202
    ATMで偽札が出る国中国


    205 名前::2020/11/23(月) 20:58:04.97 ID:FnaM+MSM0.net

    QR決済wwwwwwwww

    206 名前::2020/11/23(月) 20:58:12.63 ID:Gz7wkzJ40.net

    ガラパゴスの何が悪いのかさっぱりわからん



    238 名前::2020/11/23(月) 21:03:58.06 ID:fXGDWzmA0.net

    >>206
    公共交通機関や車があるからシェアサイクルなんかいらんしな
    文化というか生活様式が違うだけの話


    208 名前::2020/11/23(月) 20:58:40.48 ID:zhAXF98i0.net

    QRコードがどこで生まれたものか知らないのかな

    211 名前::2020/11/23(月) 20:59:12.20 ID:8eA1DDew0.net

    そうやってすぐ過去を無かったことにするから新幹線だって埋めるんやろ

    219 名前::2020/11/23(月) 21:00:52.06 ID:VzKMqgzy0.net

    上海あたりだと化石燃料自動車もすでに珍しいからな

    221 名前::2020/11/23(月) 21:01:00.27 ID:GeU1yfWR0.net

    鉄道系で統一したら電子決済もすぐ普及すると思うけどなぁー

    222 名前::2020/11/23(月) 21:01:26.95 ID:yKOnC06l0.net

    また現実無視して言われて悔しかったことをそのまま言い返してる

    228 名前::2020/11/23(月) 21:02:39.85 ID:CEFJVSvd0.net

    全員出ていってくれよチャイナ共

    231 名前::2020/11/23(月) 21:03:05.09 ID:4hm3PK4K0.net

    千年前の中国文化を知りたいなら日本がいいというのはある

    233 名前::2020/11/23(月) 21:03:26.17 ID:si402cUL0.net

    上海とか香港とか先行して発展してたとこは一昔前からあんまり見た目変わってないじゃん

    234 名前::2020/11/23(月) 21:03:29.63 ID:0FhVnQbq0.net

    自然災害の恐ろしさを知っているからね。インフラなど信用出来ないのだよ

    239 名前::2020/11/23(月) 21:04:38.88 ID:E9ONOBah0.net

    なるほど、QR決済や配車アプリには要注意か

    242 名前::2020/11/23(月) 21:05:02.90 ID:dIeU+eGU0.net

    日本は共産党がマイナンバーとか国民管理を反対してんだからな

    244 名前::2020/11/23(月) 21:05:08.94 ID:S3z/HLgP0.net

    中国が電子決済普及したのはニセ札が多すぎるからだろ?



    286 名前::2020/11/23(月) 21:15:06.58 ID:ejz3rK8J0.net

    >>244
    あと国民の制御な。
    気に入らない奴はBANして生活させないようにできる恐怖の管理社会。


    301 名前::2020/11/23(月) 21:18:11.83 ID:IbN9TK760.net

    >>244
    テストでデジタル人民元を配布して流通させたら即ニセデジタル人民元が出回ったという
    これからドル経済圏から弾き出されるからこれで貿易するつもりなんだって


    249 名前::2020/11/23(月) 21:06:27.30 ID:Q/Ufw7JO0.net

    中国のモバイル決済が海外でつかえないだけじゃ?



    260 名前::2020/11/23(月) 21:09:21.00 ID:s24hBDFh0.net

    中国共産党を10億人位死んでも中国人の手でどうにかすれば良いのに、天安門から全く成長してないな

    261 名前::2020/11/23(月) 21:09:21.54 ID:ej+OR2yO0.net

    QRは還元なけりゃゴミだなFelicaで良い

    266 名前::2020/11/23(月) 21:10:20.54 ID:6L8K2HtJ0.net

    ガキに道路でクソさせる国に言われたーないわ

    267 名前::2020/11/23(月) 21:10:37.26 ID:IbN9TK760.net

    その前にシナ猿はコロナテロの賠償金払えよ

    269 名前::2020/11/23(月) 21:10:52.23 ID:cnYPLJl90.net

    どこでも脱糞はなくなったのかね?

    270 名前::2020/11/23(月) 21:11:16.29 ID:E9ONOBah0.net

    優越感を感じに訪れているというマウント

    271 名前::2020/11/23(月) 21:11:17.36 ID:1uDTU/Zv0.net

    日本の時間止まって見えるの9割はヤラセって聞いた

    275 名前::2020/11/23(月) 21:12:00.52 ID:ej+OR2yO0.net

    止まってる京都に唐を感じに来てるからな9割

    276 名前::2020/11/23(月) 21:12:21.38 ID:7EBFeVKh0.net

    シナはSF的なディストピア的な意味で未来かな

    282 名前::2020/11/23(月) 21:13:54.70 ID:h9trCr5U0.net

    銀行口座がまたQR決済並みに危ないから、全部解約してタンス預金にしとけよ!



    287 名前::2020/11/23(月) 21:15:08.07 ID:8+ngxL2j0.net

    素直に時代遅れを受け入れられない人の多いことに危機感抱くわ



    288 名前::2020/11/23(月) 21:15:22.44 ID:9lbeQJ5j0.net

    消費税撤廃と財政出動すればアメリカレベルには経済成長の見込みあるのに本当に愚かな国だ

    291 名前::2020/11/23(月) 21:16:09.52 ID:K+Rm2L6R0.net

    女子トイレにパティーションが無いのが未来かよw

    292 名前::2020/11/23(月) 21:16:10.77 ID:XCXpyhKG0.net

    シナみたいな泥棒国家でシェアサイクルなんてまともに機能しないだろ

    295 名前::2020/11/23(月) 21:16:36.55 ID:s6d04C7+0.net

    コロナでキャッシュレス化は一気に進んだと思う



    312 名前::2020/11/23(月) 21:21:39.19 ID:9lbeQJ5j0.net

    >>295
    中国、ロシアより遥かに遅れてるけど

    東京の一等地のマクドナルドでカウンターで注文取っててどこの3等国かと思った
    タッチパネルどこ?


    300 名前::2020/11/23(月) 21:18:04.70 ID:ACb9lhf50.net

    未だに服装とか商品の外装とか街の外観とか中国は昭和感たっぷりと思うが電子マネーとかの新しい技術はすぐ取り入れるんだなあ

    310 名前::2020/11/23(月) 21:20:39.69 ID:SARKfooj0.net

    日本より中国の農村地域に行ってやれよ

    315 名前:名無しさんがお送りします:2020/11/23(月) 21:50:50.55 ID:JQMdMlDNN

    なんだ労働環境や起業についての話か



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:11 ID:rwD5Pwzs0
    いやあの、米国も電子マネーの普及はしてないんですけども。意外にキャッシュも多いし

    この手の浅薄な記事は、「中国はすごい国だと宣伝してください」という依頼に基づくものなのかな?といつも思ってる
    2. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:26 ID:Ym8WG.3.0
    未来的!先進的!と思われるグッズが愚民政策だって気がつかないのがな
    QRキャッシュレスで消費や収入が全て把握管理され、スマホ依存はGPSで行動管理、街中のカメラからドア類の解除まで監視対象。行き着く先がコロナ過の強制隔離の時に味わっただろ。もう天安門のような民主革命も無理だろうな。不審言動だけでバンに連れ込まれるよ。中国はこれを一番恐れてるんだからそりゃ力を入れるよ。中国に選挙は関係ないが今回のトランプ選挙もネット投票や郵便投票がこうなるのがわかってたから日本は取り入れなかっただけ。議論はずっとしてたよ。ある種の特定権力に警戒してるだけだよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:33 ID:fU.mzkN70
    コウモリやネズミを食って便所で並んで糞する民族が何言ってんだとしか・・
    4. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:33 ID:ZzeCtZlg0
    フェリカ決済のが楽じゃん
    5. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:39 ID:l6pTj.sR0
    そんなくだらないものでマウント取ろうとする中国人はゴミw
    6. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:43 ID:Xv59lYT60
    福島香織が嬉しそうに話してたから知ってた
    7. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:53 ID:RHPyYD.H0
    中国人のこういう記事は、中国人の事大主義による格上認定によるもの。
    日本人としては過去に経験あるでしょ。科の忌まわしき韓国人のホルホルみて背筋が凍りませんでしたか?中国人の思想の中には中国共産党えらい。だから他国も中国化してあげましょう。コレを中華思想というのですが、傲慢で神の様な振る舞いをする化け物。それが元来の大朝鮮人としての由来です。
    8. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 22:57 ID:5DmEwlvV0
    そうやってナチュラルに他人を見下すからおまエラ世界中で嫌われてるんだよくそチャイニーズ
    9. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 23:07 ID:MNmfRYcM0
    そりゃ周辺国に不当な侵略行為を行い自国の民すら軽んじて開き直ってる国ならいくらでも見栄を張れるだろうよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 23:09 ID:pfz39m.s0
    要約すると中国の浸透作戦が急に通用しなくなってます。網軍が入り込めなく成りつつあります、中国の奴隷に成りませんか?中国を尊敬しなさい。中国は的ではありませんよ。
    うちは中国の組織だけどwそんなのり。

    っていうか軒並みに日本で威張ってた新聞が完全に会社名変えて記事作ってるなこれ。
    まったく影響力をなくしてるのかな?
    ここは個人名だしてるあたりコイツラは五毛人材ってわかりやすいのは誠実やな。民主党みたいに変な個人の政党を作ったふりして無党派偽装してるゴミよりは好感度ましやな。ゴミ箱に入ってるゴミは堕ちてるゴミよりマシな程度には。
    11. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 23:15 ID:.ItLHSr70
    本当に効率良かったら、日本でもとっとと切り替わってるよ。
    むしろ資本主義国家なので日本の方が効率よく切り捨てられてる証拠。
    シェアサイクルも電気自動車もQRも日本は「イマイチ使えない」としか思ってない証拠だわ。
    そのうち変わる可能性あるけど。
    12. 名前:名無しマッチョ   2020年11月23日 23:40 ID:qRvwdEPM0
    景気停滞が何十年も続いてるんだからそれは中国さんを素直に認めようや
    おめーらも所得増えてねーだろ?
    13. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 00:00 ID:rmgbiDX30
    ※12
    うっせーよ五毛。中国の製造戻したら当然わかりやすく所得アップに向かうのを隠蔽してんのはわかってんだよ。素直に隔離されてぶん殴られてろ。
    14. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 00:12 ID:vnh0qisE0
    東南アジアから帰ってきても日本は昔の名残があるなぁと思うしな
    15. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 00:21 ID:4wx2wKUV0
    実際行けばシナが張りぼてってわかるんだな。
    つうかシナ人は日本に来ないでくれんかね?
    16. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 00:23 ID:8ujyQpMw0
    5 尊敬される国になりたくて必死だなwww
    17. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 00:48 ID:bPuVMpBh0
    ※13
    意気地のねーやろーだな
    18. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 04:33 ID:19jvYmrq0
    7payとかpaypayとかdocomo口座の
    事件とか見るとまだ使えない
    19. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 10:18 ID:HcMht5su0
    まる見えトイレ
    20. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 11:31 ID:NfNwrPrS0
    確かに今の中国の感覚からすればそんな感じだろうと思うわ
    変化のスピードが違い過ぎるからな
    21. 名前:名無しマッチョ   2020年11月24日 15:39 ID:GcP0WLzW0
    偽札大量で現金信用度低い国ほどIT決済が進むってだけw。
    22. 名前:名無しマッチョ   2020年11月26日 03:19 ID:osqw1eDb0
    わざわざ日本に来なくていいから
    己の故郷近場の中国の田舎へ行けよ

    原始時代から時が止まってるぞ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ