2020年11月27日14:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/11/27(金) 10:49:25.62 ID:hofRzn+40.net BE:668024367-2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/1AiAs4M.jpg
https://i.imgur.com/Gie46zs.jpg
https://i.imgur.com/22E04xO.jpg
https://i.imgur.com/jkTwPk5.jpg
https://i.imgur.com/yGylHPg.jpg
https://i.imgur.com/OXnO4Ai.jpg
https://i.imgur.com/0zxZ4ot.jpg
2021年メルセデス-マイバッハS580ラグジュアリーライナーがすべてを備え、その後いくつか
最新世代のSクラスの最も豪華なメンバーは、すでに贅沢なラインナップに業界のキャプテンレベルの贅沢を追加します。
Sクラスファミリーの最高級メンバーである2021年のメルセデス-マイバッハS580は、本日デビューしました。
メルセデスのターボチャージャー付き4.0リッターV型8気筒エンジンを搭載し、496馬力を発生し、48ボルトのハイブリッドシステムで補完されています。
Mercedes-Maybach S580は、2021年の夏に発売される予定で、価格は$ 200,000の範囲から始まります。
マイバッハは心の状態です。通常のメルセデスベンツSクラスは、あなたが成功していることを世界に十分に伝えていないという信念です。あなたの時間は非常に貴重であり、自分で運転することに気を取られるわけにはいかないという確信があります。
宇宙を導くためにあなたがすることは、宇宙を十分に油を塗っておくためだけに他の人がすることよりも重要であるということは、根のレベルの信仰から生まれます。あなたは重要です。そして今、メルセデスは最新のマイバッハセダンを示し、以前のすべてのマイバッハを即座にステータスに追いやった。
これは、正式には、2021年のメルセデス-マイバッハS5804Maticセダンです。そして、フォーマルはそれが来る唯一の方法です。
念のために言っておきますが、マイバッハはもはや独自の製品を持つ独立したブランドではありません。その15年間の実験は、最後の純粋なマイバッハが製造された2012年12月に終了しました。
現在、それはメルセデス-マイバッハであり、パフォーマンス指向のメルセデス-AMGブランドと平行して超高級品として存在しています。一方、メルセデスベンツは、ほぼ人気のあるAクラスから、sybaritic SLロードスターやそれらすべてのFedExバンなどの車に至るまで、主流のブランドです。
https://www.caranddriver.com/news/a34714218/2021-mercedes-maybach-s-class-revealed/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606441765
- 11 名前::2020/11/27(金) 10:59:27.83 ID:E/idakiF0.net
オラつきといいキドニーグリルやん
- 12 名前::2020/11/27(金) 10:59:58.62 ID:Ks0hD2Tp0.net
レクサス「もちっとうちのデザインに寄せてくれよやりにくいだろ」
- 19 名前::2020/11/27(金) 11:03:55.78 ID:X3J2hhb10.net
日産のエンブレムが似合いそう
- 20 名前::2020/11/27(金) 11:04:21.79 ID:Hx10Z/XF0.net
マイバッハって日本語で言うところの私の小川?
- 23 名前::2020/11/27(金) 11:05:32.12 ID:941Ucciq0.net
でも、プリウスに追突されるんでしょ?
- 25 名前::2020/11/27(金) 11:05:52.73 ID:K2sDBSr80.net
とても明大前辺りの道は入れない
- 31 名前::2020/11/27(金) 11:07:45.21 ID:TlEwk/8q0.net
メルツェデスは高級車は作れるけど超高級車は作れないって御大が言ってたな
- 32 名前::2020/11/27(金) 11:08:01.76 ID:d7Z9Cbjz0.net
モデルチェンジ前のマイバッハ後部座席に乗った事があるがあれは運転する車じゃ無いな
- 35 名前::2020/11/27(金) 11:09:27.21 ID:x2KFh/zL0.net
モニタータブレットにするの流行ってんの?
- 38 名前::2020/11/27(金) 11:10:24.94 ID:zZLKzt3P0.net
俺らに買える金額じゃないし解散だろ
- 39 名前::2020/11/27(金) 11:10:42.65 ID:b3dqVBLV0.net
マンションかえちゃう値段なんやっけ?
- 46 名前::2020/11/27(金) 11:13:24.78 ID:shh5b1af0.net
6メートル超えの長さはさすがに
- 59 名前::2020/11/27(金) 11:23:20.65 ID:j6R9T2vF0.net
サイドブレーキどこにあんだよ
- 62 名前::2020/11/27(金) 11:25:17.08 ID:F/hurdD30.net
バッテリーあがったら動かなそう
- 65 名前::2020/11/27(金) 11:27:46.26 ID:N9v7wAd20.net
一生乗る機会の来ない人々にはピンとこないかもしれないけどマイバッハってなんとなくカッコいい気がする
- 71 名前::2020/11/27(金) 11:30:00.36 ID:cSBHJhNQ0.net
このカメムシみたいな光は何?メタリックなの?
- 72 名前::2020/11/27(金) 11:30:01.24 ID:7/l4v19D0.net
後付け感溢れる後部座席用のディスプレイどうにかならんのかよ
- 74 名前::2020/11/27(金) 11:30:10.79 ID:0SryWRQJ0.net
電気で動かないのならゴミですね
- 79 名前::2020/11/27(金) 11:35:28.85 ID:yS1BFizp0.net
ショーファードリブンの車でRRゴーストとセンチュリーの狭間でこれを選ぶ人はちょっと嗜好が特殊そう
- 82 名前::2020/11/27(金) 11:36:55.98 ID:vvqkl1K30.net
グリル周りデザインした人はクビ
- 83 名前::2020/11/27(金) 11:37:13.47 ID:GgDLAdjH0.net
イッヒ・リキムト・ヘーデル
- 87 名前::2020/11/27(金) 11:39:47.78 ID:8c4IuXqS0.net
何か知らんがおれのアルテッツァのほうが高級そう……(´・ω・`)
- 88 名前::2020/11/27(金) 11:40:50.35 ID:drBqAMEG0.net
フロント:BM リア:アウディ
- 95 名前::2020/11/27(金) 11:43:58.95 ID:a+od3v+O0.net
なんか最近の外車タブレット付けただけみたいなの多いな
- 103 名前::2020/11/27(金) 11:47:05.66 ID:9NDP4ILx0.net
ザ・金持ちって感じの車やな
- 106 名前::2020/11/27(金) 11:47:54.26 ID:lZOXEsFJ0.net
兵庫県、センチュリーやめてコレにすればええやん
- 111 名前::2020/11/27(金) 11:50:10.90 ID:CA/EQKEE0.net
前の代が歴代最強にかっこよかった
- 112 名前::2020/11/27(金) 11:50:37.51 ID:u2sVbWyr0.net
何故に面構えがBMWなの?
- 114 名前::2020/11/27(金) 11:53:51.57 ID:tkx5XG+p0.net
これじゃ田んぼに突っ込んでも自力で戻れないだろ
- 115 名前::2020/11/27(金) 11:53:59.88 ID:fj54JTTn0.net
日本にはセンチュリーがあるからな。マイバッハなど歯牙にもかけない
- 119 名前::2020/11/27(金) 11:56:49.04 ID:/81lxxRj0.net
フロントマスクがBMWの雰囲気
- 123 名前::2020/11/27(金) 12:01:52.03 ID:i78VvpWz0.net
BMWになっていてワロタw
- 124 名前::2020/11/27(金) 12:02:02.51 ID:am6meZsi0.net
マイバッハミニバン作れば良いのに
- 127 名前::2020/11/27(金) 12:04:26.33 ID:t/BlcDvI0.net
写真で見ると感じないが実際見るとデカくて威圧感凄いよな
- 128 名前::2020/11/27(金) 12:06:10.33 ID://1rrqlV0.net
マツダのボンゴで後ろからぶつけたらホモのヤクザが降りてきそう
- 134 名前::2020/11/27(金) 12:10:07.44 ID:5Y/Vwl7N0.net
かっこいい新型車でもアクセルブレーキが横並び配置されている。
- 136 名前::2020/11/27(金) 12:10:19.81 ID:OwacAgNG0.net
ゴールデンバウム王朝倒したら買います。
- 138 名前::2020/11/27(金) 12:14:29.83 ID:DuQmff/l0.net
ダッシュボード白ってこのまま出すのか?映り込み大丈夫か?
- 140 名前::2020/11/27(金) 12:14:56.34 ID:Ezg7ieSx0.net
暴力団の(情婦?)に入り込まれ混乱する皇室。
- 141 名前::2020/11/27(金) 12:15:07.27 ID:g6Np3v0K0.net
メリツェイディス メイベーック
- 146 名前::2020/11/27(金) 12:20:27.03 ID:LmilHFZ70.net
ロールス・ロイスと比べて下品だななんか
- 148 名前::2020/11/27(金) 12:21:04.07 ID:hyWGfx9g0.net
これって自分が運転する用の車なんか?
- 154 名前::2020/11/27(金) 12:24:21.89 ID:iB+prCNV0.net
自分で運転する車ではないな
- 156 名前::2020/11/27(金) 12:24:48.09 ID:55bW88QT0.net
ペプシマン思い出したのは俺だけ?
- 165 名前::2020/11/27(金) 12:30:29.19 ID:uzOFTjLZ0.net
EクラスもSクラスもどうしてこうなったってくらい酷いデザインになってる
- 167 名前::2020/11/27(金) 12:34:32.58 ID:SZeHMWdW0.net
カジノのvipルームを想像させるな
- 169 名前::2020/11/27(金) 12:37:52.12 ID:4vn4zdwp0.net
室内白すぎて落ち着かないだろこれwww
- 171 名前::2020/11/27(金) 12:39:03.75 ID:FPPLGZV20.net
いかにも成金カーというダサさ
- 174 名前::2020/11/27(金) 12:43:22.71 ID:CzqbNVLl0.net
ここまでくるとなんか下品な感じがしてしまう
- 182 名前::2020/11/27(金) 12:54:53.03 ID:qrHI02Cj0.net
根っからの貧乏人だからサニトラの方がカッコよく見える
- 185 名前::2020/11/27(金) 12:58:16.00 ID:C17CBUna0.net
普通っぽい、ヒュンダイみたい
- 187 名前::2020/11/27(金) 12:59:26.99 ID:C17CBUna0.net
ハイブリッドシステムは三菱製ってホント?
- 189 名前::2020/11/27(金) 13:00:31.06 ID:ZR/6hVYo0.net
優雅でいいなぁ現代貴族の乗り物って感じで。
- 192 名前::2020/11/27(金) 13:04:51.65 ID:WnbqyFlW0.net
これならロイス買うんじゃないの
- 193 名前::2020/11/27(金) 13:06:18.06 ID:J8fGtuME0.net
サイドステップが高くて乗り降りしずらそう
- 195 名前::2020/11/27(金) 13:09:07.21 ID:axjkzQzM0.net
なんかBMWみたいに見える
- 196 名前::2020/11/27(金) 13:10:24.97 ID:L8qoL3wQ0.net
赤いAMGをキチガイみたいなやつが近所で乗ってる
- 197 名前::2020/11/27(金) 13:10:35.39 ID:XITgNmRh0.net
gクラスのマイバッハと乗る奴はマジでカッコいいと思う
- 198 名前::2020/11/27(金) 13:11:54.01 ID:WV2Azj7o0.net
高級車って感じしかねぇなwww
- 199 名前::2020/11/27(金) 13:12:37.87 ID:LR7hxLTG0.net
内装がなんか微妙な気がする
- 202 名前::2020/11/27(金) 13:18:23.00 ID:CfXWckrX0.net
テカテカすぎてシルバーに見えてビビったわ
- 207 名前::2020/11/27(金) 13:31:28.70 ID:FQCVxQpM0.net
支那には売れるだろうなw大株主様がいるからな。
- 211 名前::2020/11/27(金) 13:39:34.09 ID:2XdrYfWi0.net
最近はベンツもこういう顔なのか
- 213 名前::2020/11/27(金) 13:43:51.37 ID:PKr4r6qV0.net
メインマーケットが中国になったのかな?
- 214 名前::2020/11/27(金) 13:45:37.89 ID:13D6tf6r0.net
下品な運転する人が乗る車でしょ。
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 14:34 ID:Mg2FxCHE0
ロールスロイス買ったBMWの勝ちだな。
ドイツメーカーがいくら頑張ってもこういう場末のキャバレーみたいな下品な車が出来てしまう。
超高級車はドイツには無理。もう王がいない国だから。
ドイツメーカーがいくら頑張ってもこういう場末のキャバレーみたいな下品な車が出来てしまう。
超高級車はドイツには無理。もう王がいない国だから。
2. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 14:35 ID:PnL58OE00
タブレットみたいなのダサすぎるわ
100円の回転ずしじゃん
100円の回転ずしじゃん
3. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 14:49 ID:RCmJfydc0
テールはベンツって感じだけどフロントはグリルがBMWでフロントライトがインプレッサだな
タブレットは回転寿司感あってペッパー君の声が脳内再生されそうだわ
タブレットは回転寿司感あってペッパー君の声が脳内再生されそうだわ
4. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 15:13 ID:w5qu8l810
エアコンとかの操作までモニターにするのやめてほしい
最近は全部詰め込むせいで操作しずらくてかなわん
最近は全部詰め込むせいで操作しずらくてかなわん
5. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 15:50 ID:.gO.taPs0
すげえダサい。1個前のヤツのほうがマシだな。なんかドイツってなにやっても芋っぴよね。車の改造にしても、インテリアにしても、高級車にしてもなにやっても芋っぽい。そういう美的センスなんだろうね。城ですら芋っぽい。
6. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 17:45 ID:O5SBEu7u0
日本向けはほぼ100%中国製中国監修のフル中国。おかげで金持ちが賄賂でタダでもらう以外で人気が急落。賄賂で配るので割とキレイなのが現金化されて流通。そんなわけで大衆車より高級路線の不人気がとても困ってるのだ。
ドイツ車下げという悪循環なので基本広告が多い高級車ポジへ。
ああ、変な全面のデザイン中国の流行りらしい。センスが違うのはしゃーない。
ドイツ車下げという悪循環なので基本広告が多い高級車ポジへ。
ああ、変な全面のデザイン中国の流行りらしい。センスが違うのはしゃーない。
7. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 18:34 ID:ZY3jzigD0
現行の方がデザイン良くねえか?
8. 名前:名無しマッチョ 2020年11月27日 20:31 ID:4sGXMws10
グリルを狭くしたらBMWに似てくるやんけ
9. 名前:名無しマッチョ 2020年11月28日 01:19 ID:BHiYw02Z0
モニターやめろよ超ダサい
そのうち軽がマネするぜ?
なんせコストダウン率の筆頭
そのうち軽がマネするぜ?
なんせコストダウン率の筆頭
10. 名前:名無しマッチョ 2020年11月28日 06:13 ID:KU09QigC0
小さくしてローションつけたらケツに入れるのに良さげなデザイン