2020年12月02日12:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/12/02(水) 11:04:09.56 ID:FZmeHtGd0.net BE:422186189-PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
横浜市
重要なお知らせ
コロナウイルスは一般的に塩素等による消毒で感染力を失うことが知られています。
水道水は適切に塩素消毒されていますので、水道水から新型コロナウイルスに感染することはありません。
新型コロナウイルス感染症の予防のためにも、身近な水道水を利用した「こまめな手洗い」をお願いします。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/suido-gesui/suido/oshirase/default202004280.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606874649
- 4 名前::2020/12/02(水) 11:05:28.73 ID:9opqxsLy0.net
日本の水道水は飲めるからな
- 6 名前::2020/12/02(水) 11:05:36.13 ID:KGyJ0ZD60.net
アルコール消毒とか薬用石鹸とか必要なかったの?
- 25 名前::2020/12/02(水) 11:09:31.21 ID:Ax5daGj90.net
>>6
平常時なら薬用石鹸は不要らしいね
殺菌力が強すぎるらしい
- 52 名前::2020/12/02(水) 11:13:44.26 ID:zjT6ltBb0.net
>>6
水道水で15秒洗い流しただけで大方不活化するとやってたような
- 62 名前::2020/12/02(水) 11:15:30.55 ID:Oc9USkS30.net
>>6
薬用石鹸だと殺菌しすぎて良くないらしい
テレビでやってた
- 96 名前::2020/12/02(水) 11:21:35.01 ID:UfSALsUd0.net
>>6
脂肪の膜を壊せば感染力なくなるから洗剤でもいい
- 125 名前::2020/12/02(水) 11:27:23.25 ID:FPL6Gfk70.net
>>6
ウォシュレットは水だけで洗い石鹸を使いませんからね(適当な意見)
- 169 名前::2020/12/02(水) 11:38:47.41 ID:cBZHqk9q0.net
>>6
手を消毒するにはアルコールだ
記事は身の回りの消毒な
- 8 名前::2020/12/02(水) 11:05:45.44 ID:0FzFuYSE0.net
でも水道水飲み続けると死ぬんだぜ
- 9 名前::2020/12/02(水) 11:06:18.06 ID:lLSJK8yd0.net
無殺菌のミネラルウォーターなんてヤバイに決まってるじゃん
- 10 名前::2020/12/02(水) 11:06:32.76 ID:2aRxm3jq0.net
幼虫入りの虫は効くニダか!?
- 11 名前::2020/12/02(水) 11:06:37.51 ID:2DKM7Ep10.net
だから還元水にしろと言ったのの
- 12 名前::2020/12/02(水) 11:06:59.31 ID:WF9xH3kb0.net
殺菌したらミネラルウォーターじゃなくなる
- 17 名前::2020/12/02(水) 11:07:48.70 ID:2VeRENwJ0.net
水道水シュッシュするだけで死滅するならアルコールとかいらんやろ
- 21 名前::2020/12/02(水) 11:08:43.74 ID:v2nUQoml0.net
アルコールじゃなくて大丈夫なのか?
- 23 名前::2020/12/02(水) 11:09:12.89 ID:kcxSRrDi0.net
石鹸無しでも手洗い有効って事か
- 27 名前::2020/12/02(水) 11:09:42.27 ID:TOq6aWwt0.net
水道水で緑茶作ったら最強ってことか
- 28 名前::2020/12/02(水) 11:09:47.50 ID:w6yzfKQj0.net
欧米の水道水には塩素入ってないのか?
- 31 名前::2020/12/02(水) 11:09:49.28 ID:mPzZgki40.net
昭和レベルのカルキ濃度に戻そう
- 33 名前::2020/12/02(水) 11:10:22.06 ID:dHPlngs40.net
て事は塩素が良いなら市民プール行けばええんや🤗
- 35 名前::2020/12/02(水) 11:10:34.23 ID:Oc9USkS30.net
富裕層ほど重症化しやすいのはこのためか
- 37 名前::2020/12/02(水) 11:11:02.11 ID:HqLm7j8o0.net
札幌、東京、名古屋、大阪・・・全部風俗街だな
- 38 名前::2020/12/02(水) 11:11:06.02 ID:xb+nB47Q0.net
全国的にカルキ濃度を上げよう
- 39 名前::2020/12/02(水) 11:11:11.25 ID:hUEWf4xr0.net
そりゃもう水道水がぶ飲みよ
- 40 名前::2020/12/02(水) 11:11:20.33 ID:3l/00jxp0.net
日本で一番水道水が不味いのって横浜な気がする
- 42 名前::2020/12/02(水) 11:11:32.11 ID:Fo9y7it00.net
じゃあ中国と韓国も水道水なんか?
- 44 名前::2020/12/02(水) 11:11:51.36 ID:Sif/lHxm0.net
冬になって毎日シャワー浴びたり入浴するヤツが減ったとかあるんやろか?
- 54 名前::2020/12/02(水) 11:14:34.89 ID:FDBAYBw10.net
じゃなんでもっと塩素撒かないの?
- 61 名前::2020/12/02(水) 11:15:26.04 ID:llYeTiYg0.net
よく手を洗えば問題ないってことか
- 64 名前::2020/12/02(水) 11:15:39.01 ID:hkebjLgg0.net
水道水でお茶入れたら完璧だな
- 66 名前::2020/12/02(水) 11:15:53.69 ID:iicHFWRj0.net
ジア水が正しかったのにアルコール利権で潰された
- 70 名前::2020/12/02(水) 11:16:50.38 ID:RZFJkQQ20.net
あと食品工場の野菜は次亜塩素酸ナトリウムで洗浄されてる
- 71 名前::2020/12/02(水) 11:17:19.68 ID:DQiRSENk0.net
海外から見たらこの清潔意識は病的なものとして映るんだろうなぁ、こちらとしては普通だと思っているのだが
- 81 名前::2020/12/02(水) 11:19:31.88 ID:STNlUt7G0.net
じゃあ浄水器を通さない方がいいってこと?
- 84 名前::2020/12/02(水) 11:20:28.08 ID:8eEzVJA30.net
ホ・オポノポノ水を毎日飲んでるから風邪ひかない
- 85 名前::2020/12/02(水) 11:20:39.39 ID:HR2wj0q00.net
水道水は銀鏡反応でまっちろになるからな
- 91 名前::2020/12/02(水) 11:20:59.65 ID:QP4Kae500.net
ハイター薄めて飲んだらスク水の味とか言ってた変態大勝利
- 98 名前::2020/12/02(水) 11:21:43.23 ID:ATgOeFUW0.net
風呂に一杯のハイターを入れればいいのか?
- 99 名前::2020/12/02(水) 11:21:43.85 ID:Cg0luqLo0.net
トランプ間違ってなかったやん(´・ω・`)
- 106 名前::2020/12/02(水) 11:23:04.95 ID:+G6Y49W20.net
ウイルスも菌ももともと水道水でしっかり洗えばかなり洗い流せるんだがなトイレで他人の手洗い見てると申し訳程度に手を濡らすだけのやつとか結構いるからそういう人たちの手を洗わせる為にも石鹸は使った方がいい
- 110 名前::2020/12/02(水) 11:23:54.72 ID:quIxGZ3a0.net
てことは水道水で加湿器最強じゃん
- 112 名前::2020/12/02(水) 11:24:32.95 ID:Uj5iu6Dq0.net
アルコールスプレーより、流水で30秒手を洗った方が効果はあるんだよね
- 127 名前::2020/12/02(水) 11:28:09.55 ID:WdKNZniE0.net
水道水なら水拭きでもコロナ死ぬんかね
- 128 名前::2020/12/02(水) 11:28:30.49 ID:8823hllA0.net
あとは外人締め出せばいいのに
- 131 名前::2020/12/02(水) 11:29:14.56 ID:3eFGJltg0.net
札幌の水道の残留塩素を上げてやれば良いと?
- 137 名前::2020/12/02(水) 11:29:54.82 ID:aMsv3R530.net
アルコール消毒しなくても水道水だけでいいのか
- 138 名前::2020/12/02(水) 11:30:10.42 ID:n4ViKmr60.net
ヨーロッパだって上水道は塩素殺菌してるでしょ
- 143 名前::2020/12/02(水) 11:30:44.17 ID:/r8m6yPf0.net
水道水でイソジン薄めてうがいしてるワイ大勝利
- 147 名前::2020/12/02(水) 11:32:42.66 ID:ij+bf7gr0.net
土足で家のなか歩くのが原因だろ
- 149 名前::2020/12/02(水) 11:33:06.11 ID:Wa/aaH9W0.net
お嬢さまの聖水で元気になりそうだな
- 150 名前::2020/12/02(水) 11:33:37.44 ID:GokhITzU0.net
沿岸部はコロナ陽性者が少ないエビデンスはよ
- 154 名前::2020/12/02(水) 11:35:17.53 ID:Vx9trEsG0.net
フッ素じゃあかんのか歯科医学会さん?
- 160 名前::2020/12/02(水) 11:36:31.11 ID:ij+bf7gr0.net
わざわざお金だして買ってる人は
- 162 名前::2020/12/02(水) 11:36:47.77 ID:YXJURZuz0.net
スイミングスクールに通えば良いってことかな
- 170 名前::2020/12/02(水) 11:39:17.78 ID:LcW9HRyN0.net
つまり加湿器に塩素で空間除菌出来ると!?
- 172 名前::2020/12/02(水) 11:40:00.29 ID:MPwtJvXq0.net
水道水にアルコール入れればいい
- 175 名前::2020/12/02(水) 11:40:53.11 ID:sF4codLV0.net
なお、受水槽で塩素は抜けるもよう。
- 176 名前::2020/12/02(水) 11:41:11.45 ID:RAcoseR10.net
やっぱり風呂と沸かしたお茶飲んでると勝てるのでは?
- 179 名前::2020/12/02(水) 11:42:09.93 ID:6sdqdrKI0.net
地下水をくみ上げそのまま水道水として利用している地域オワタ
- 181 名前::2020/12/02(水) 11:43:09.94 ID:GywQyNl80.net
鬼ころしや博多の華でアルコール消毒してる
- 186 名前::2020/12/02(水) 11:45:04.31 ID:Fht0AJ9T0.net
🇨🇳「閃き!?」
- 193 名前::2020/12/02(水) 11:47:00.17 ID:sAsj6Tr50.net
キッチンハイター飲んだらコロナに勝てるんだな!
- 195 名前::2020/12/02(水) 11:47:16.11 ID:tLQ0xgmt0.net
寄生虫や細菌対策に塩素使って消毒してるからそのついでにコロナも死んでる感じか
- 197 名前::2020/12/02(水) 11:48:49.82 ID:mqm8OMFy0.net
コロナは水道水にやられる雑魚だったあ!
- 198 名前::2020/12/02(水) 11:49:26.98 ID:9w9xSAxz0.net
アメリカって水汲んで一晩経つと白いの底に出ちゃうんだろ
- 200 名前::2020/12/02(水) 11:50:21.07 ID:N7Jx3iII0.net
別荘の湧水に温泉生活すると風邪すらひかないよ
- 201 名前::2020/12/02(水) 11:50:25.96 ID:ij+bf7gr0.net
それはカルシウム分かな、沖縄もそういう感じになるね
- 202 名前::2020/12/02(水) 11:50:26.04 ID:BmTEQ3fZ0.net
ウイルスでさえも生存できない日本の飲料水道水
- 203 名前::2020/12/02(水) 11:50:44.88 ID:4kDsrmDZ0.net
うちは蛇口をひねると原油が出るからなぁ
- 208 名前::2020/12/02(水) 11:53:01.06 ID:Xnx/LElC0.net
つまり水道局の民間委託は愚策という論がまたも明らかになったな
- 209 名前::2020/12/02(水) 11:53:18.59 ID:7EeRUcUZ0.net
塩素飲めばコロナいちころじゃん
- 210 名前::2020/12/02(水) 11:54:18.91 ID:qwifWELQ0.net
何故か、ヘブン状態!を思い出した
- 211 名前::2020/12/02(水) 11:54:42.70 ID:S3ZTo66Q0.net
欧米はまず土足で部屋に上がるのを止めれば一気に減るよ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 12:07 ID:xPPJWU.R0
以前四国の水がどうのこうのってあったけど
半分当ってて草
半分当ってて草
2. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 12:16 ID:ONuwfKEw0
あまり人のいる場所には行かず
なるべく密集せずマスクは着用
帰宅したら手洗いうがいはちゃんとして
ちゃんと食事をとってよく眠りましょう
これだけでいい
なるべく密集せずマスクは着用
帰宅したら手洗いうがいはちゃんとして
ちゃんと食事をとってよく眠りましょう
これだけでいい
3. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 12:26 ID:HL3GistK0
日本の水道水の残留塩素量は世界でもダントツだからな
安全だけど危険でもある
安全だけど危険でもある
4. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 12:26 ID:60wraLO80
炊事や風呂はともかく飲料はミネラルウオーターって日本人でも結構多いだろ。うちもそうだし、会社にウォータサーバおいてるとこも多そうだけど。
日本を特別扱いしたいのはわかるけど、どう考えてもマスクや衛生に関する気持ちの問題だと思うわ。
日本を特別扱いしたいのはわかるけど、どう考えてもマスクや衛生に関する気持ちの問題だと思うわ。
5. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 12:43 ID:9ZID8MlL0
田舎はどこも井戸水で、塩素殺菌してないんだけど
6. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 13:05 ID:lgktGONI0
こないだパンツに消毒用アルコールをスプレーして、直後に履いたらキンタマが焼けるように熱くなったぜぇー あれくらいの刺激が欲しいもんだな!
7. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 16:04 ID:j8.ZlJ1H0
井戸は毎年水質調査するだけで塩素は入れねーよ
8. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 16:12 ID:L.e3nvh80
アルコール消毒は蒸発するから手を拭く必要無いって外出時の利便性や手拭い使いまわしの二次感染防げるからで別にアルコールじゃないと駄目って事じゃないぞ
9. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 19:18 ID:AnWVkfz40
やっぱ水道水が飲める日本が最強だな
10. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 20:52 ID:Gva881qT0
※4
手洗う話してない?
手洗う話してない?
11. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 21:13 ID:U4X9igWc0
今増えたのは害人だろ。
厚労省が国籍を言わずにいるからわからないだけで、入国を緩くした途端に増加してんだからね!
厚労省が国籍を言わずにいるからわからないだけで、入国を緩くした途端に増加してんだからね!
12. 名前:名無しマッチョ 2020年12月02日 21:27 ID:B9bdJiDE0
無条件に外国人全員を悪者に仕立て上げる、ただ悪口言ってディスりたいだけのクソか・・・。
13. 名前:名無しマッチョ 2020年12月03日 03:59 ID:W2.OHT6f0
※12
明確に渡航制限解除してから増えてるから仕方ない。
gotoでも鬼滅の映画でも感染者は増えてないのに解除したとこらから増え出してる。
明確に渡航制限解除してから増えてるから仕方ない。
gotoでも鬼滅の映画でも感染者は増えてないのに解除したとこらから増え出してる。