2021年01月13日02:00
- 1 名前::2021/01/13(水) 00:22:15.55 ID:bV+qNOGR0●.net BE:789862737-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
南京楊子石油化学のプラントが爆発
画像
https://i.imgur.com/zVcF0l8.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348978429442498563/pu/vid/528x960/CIRK4tML1EbdSZFy.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348972113835659264/pu/vid/544x960/8SehOqlAsrRjcTWF.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348976447214428160/pu/vid/448x960/yFaSzt3vDQezo6yb.mp4
突然、南京楊子石油化学のプラントが爆発して発砲しました。工場のセキュリティによると、消防車はまだ19:00に稼働しているとのことです。
1月12日17時06分、江蘇省南京劉河地区、南京楊子石油化学株式会社のプラントで爆発と火災が発生しています。
南京楊子石油化学はシノペック(中国石油化工集団)の完全子会社。資本金は48.7億元(769億円)
1月12日19:00頃、石油化学工場の警備員が「デイリーエコノミックニュース」の記者に電話で「現時点では入場できなかった」と伝え、直火が消えたかどうかは不明。
イーストマネー ソース中国語 2021/1/12 19:45 "南京楊子石油化学のプラントが爆発"
http://finance.eastmoney.com/a/202101121772238737.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610464935
- 5 名前::2021/01/13(水) 00:24:09.26 ID:VNsJA8rZ0.net
いつも通りだし何の問題が?
- 7 名前::2021/01/13(水) 00:24:33.27 ID:FelOJnPa0.net
で、あれやろ?そのうち「僕の肛門も爆発しそうです」とか言い出す奴がおるんやろ?
- 8 名前::2021/01/13(水) 00:24:50.13 ID:/KPOdGA40.net
ここ最近は国営ばっかりじゃねーか…なんちゅう脆さなんや…
- 15 名前::2021/01/13(水) 00:26:36.39 ID:Ik0nQgdZ0.net
発電が追いついてないみたいだから、燃料の生産を急ぎまくってんのかな
- 19 名前::2021/01/13(水) 00:27:31.69 ID:bnDhvcB80.net
何年か前の天津かどっかの爆発はエグかったな
- 23 名前::2021/01/13(水) 00:28:48.28 ID:TLd9eP3p0.net
煙突が原発みたいでビビったわw
- 30 名前::2021/01/13(水) 00:30:34.74 ID:OS5f6I+G0.net
爆弾が爆発しないのにこういうのは爆発するんだな
- 37 名前::2021/01/13(水) 00:32:03.35 ID:FCB0sURG0.net
でんきもねぇw あぶらもねぇw
- 45 名前::2021/01/13(水) 00:33:42.85 ID:FCB0sURG0.net
また発電量が減っちゃうなw
- 46 名前::2021/01/13(水) 00:34:00.57 ID:Ip/f0xm10.net
天津とベイルートを越える動画を早く見たい
- 47 名前::2021/01/13(水) 00:34:14.22 ID:BWV5O0VH0.net
爆発!爆発!科学戦隊チャイナマン
- 52 名前::2021/01/13(水) 00:36:25.78 ID:v9F6MF8T0.net
天津やベイルート見ちまったらこんなんただの火事だろって感じだな
- 62 名前::2021/01/13(水) 00:39:21.10 ID:JdbWrAKG0.net
見た目が原子炉っぽいんだが
- 68 名前::2021/01/13(水) 00:41:30.48 ID:SdgNnK/y0.net
https://i.imgur.com/3eupMyd.jpg
- 78 名前::2021/01/13(水) 00:44:37.11 ID:4KhdDbGZ0.net
相変わらず爆弾以外を爆発させるのが得意だな
- 84 名前::2021/01/13(水) 00:46:25.63 ID:qdVOSQEA0.net
寒いから暖をとってるだけやろ
- 86 名前::2021/01/13(水) 00:46:34.89 ID:oVvQX6w90.net
CIAが頑張ってるのかね?
- 91 名前::2021/01/13(水) 00:48:32.54 ID:eI2iqONh0.net
やだお父さんまた爆発してる…
- 100 名前::2021/01/13(水) 00:51:04.37 ID:otfhRE410.net
ますます電力不足に拍車がかかるね
- 101 名前::2021/01/13(水) 00:51:24.72 ID:q56BPSTL0.net
第三次世界大戦だからね(笑)
- 103 名前::2021/01/13(水) 00:51:36.87 ID:FCB0sURG0.net
次はガソリン車も走れなくなりそうだなw
- 104 名前::2021/01/13(水) 00:51:45.59 ID:IHBFNAlU0.net
シナ畜の下僕パヨチョン発狂www
- 106 名前::2021/01/13(水) 00:52:27.77 ID:ysgowtj90.net
ほのぼのニュースでスレ立てんな
- 110 名前::2021/01/13(水) 00:52:54.96 ID:FCB0sURG0.net
トップが小卒のホモ近平だからこうなるんだろうなw
- 111 名前::2021/01/13(水) 00:52:56.30 ID:Z+b14EOz0.net
最近怖いことばっか起きるからやだなあ
- 119 名前::2021/01/13(水) 00:55:16.92 ID:z6AkEGiD0.net
中国なら茶飯事なんだからいちいちスレ立てるなよ
- 120 名前::2021/01/13(水) 00:55:27.57 ID:7OaYVhyh0.net
なんか写真に原発の冷却塔みたいのが見えるんだけど・・・
- 128 名前::2021/01/13(水) 00:59:32.95 ID:XLu13/w20.net
最初の動画はスリーマイル原発かと思ったよ、どこにでもあんな形のものはあるのだろうけど
- 134 名前::2021/01/13(水) 01:01:07.07 ID:6z8vAbfr0.net
これもうアメリカが空爆してんだろw
- 138 名前::2021/01/13(水) 01:02:47.22 ID:FCB0sURG0.net
チョソコジパングも来たなw
- 140 名前::2021/01/13(水) 01:04:02.58 ID:ZYrNPP1P0.net
トランプに見付かったらヤバい書類焼却したんだろ
- 143 名前::2021/01/13(水) 01:05:37.16 ID:VU+HODUW0.net
原発の横に石油精製所が有るの?
- 158 名前::2021/01/13(水) 01:12:41.51 ID:q4hpatRx0.net
こんだけ爆発してても平常運転に見えてしまう
- 164 名前::2021/01/13(水) 01:16:37.92 ID:OR7dV3jP0.net
早くビル貼ってこのスレを浄化しろ!
- 167 名前::2021/01/13(水) 01:18:02.18 ID:a19okT9a0.net
中w中www華wwww.......w人ww民www ..... w共wwwww和w...国WWWWWWW
- 170 名前::2021/01/13(水) 01:19:34.52 ID:AT85h71B0.net
アメリカと中国の崩壊とか今年はヤバすぎだろ
- 171 名前::2021/01/13(水) 01:20:45.11 ID:TAucQRtd0.net
少し前にもなんか爆発してなかったか?
- 172 名前::2021/01/13(水) 01:21:04.89 ID:sB6modZq0.net
絶対中国の原発爆発してんじゃん
- 174 名前::2021/01/13(水) 01:22:34.73 ID:nz81Isia0.net
ドローンで空爆出来るそうだから
- 175 名前::2021/01/13(水) 01:22:48.32 ID:H18wHdTG0.net
チャイナボカンの頻度が高まったな(´・ω・)
- 176 名前::2021/01/13(水) 01:22:52.65 ID:jZ7uxntv0.net
年中爆発してんの中国くらいだろ
- 179 名前::2021/01/13(水) 01:23:38.11 ID:O0ZAlGRZ0.net
トランプやのーてプラントが爆発してもーたやがなーガハハ!
- 184 名前::2021/01/13(水) 01:26:43.65 ID:/7Lxf79s0.net
のんきに撮ってないで逃げなはれや
- 186 名前::2021/01/13(水) 01:27:15.54 ID:HW4EveYH0.net
爆発してなきゃ中国じゃない!
- 187 名前::2021/01/13(水) 01:27:25.40 ID:FCB0sURG0.net
トップが小卒のホモ近平だからもうアカンかもしれんなw
- 197 名前::2021/01/13(水) 01:34:47.71 ID:3Q2KG59sO.net
何回同じニュースかよと思ったら違った
- 200 名前::2021/01/13(水) 01:37:45.38 ID:vS2wePHz0.net
冬場は ちょくちょく撒水しないとダメだぞ
- 202 名前::2021/01/13(水) 01:38:49.25 ID:FCB0sURG0.net
めっちゃわかりやすい五毛がいるよなw
- 205 名前::2021/01/13(水) 01:42:28.83 ID:+bLoPQL20.net
中国はコロナ関連施設を片っ端から燃やしているな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 02:20 ID:J8zT1kBG0
手前の原発か?
2. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 02:46 ID:773iz1Cz0
コレは習近平派と江沢民派の闘いなんだそうな。ネットに出てた。
3. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 03:12 ID:ANnsZp.g0
火が出てるだけで破裂はしてないので、チャイナボカンシリーズには含まれないね
4. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 07:46 ID:lyVEKyj30
この所韓国の現代に越されたから中国が国を挙げて巻き返しを図ったのかな?
自動車の炎上とは規模が全く違うけど。
自動車の炎上とは規模が全く違うけど。
5. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 10:10 ID:RGDwgiTk0
そのうち中国人自体が爆発炎上する時がくる。
6. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 11:38 ID:z.r.zyEy0
※2実際はもうちょっと複雑に考えるべきかは議論の余地、というよりは分析する側の気質によるものだな。
まもなく決定打が入ると相手が裏切るとどっちも思ってて第三勢力の奪い合いで自分を安心させようとするだろうなぁ。
あの政権どっちも自由意志を持ってる生きてる人間大嫌いだからなぁ。病的に。
忠実な部下たちが超困ってそう。(優先口封じ対象)
※4爆発力の話か…最近でも天津大爆発がそんなに古くないし、地下水爆の計算ミスとかレジェンドがあるから比較で名前をあげるのすら失礼だぞ(不祥事)
まもなく決定打が入ると相手が裏切るとどっちも思ってて第三勢力の奪い合いで自分を安心させようとするだろうなぁ。
あの政権どっちも自由意志を持ってる生きてる人間大嫌いだからなぁ。病的に。
忠実な部下たちが超困ってそう。(優先口封じ対象)
※4爆発力の話か…最近でも天津大爆発がそんなに古くないし、地下水爆の計算ミスとかレジェンドがあるから比較で名前をあげるのすら失礼だぞ(不祥事)
7. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 11:50 ID:BR4HZFTw0
なんか色々爆発しとるな
8. 名前:名無しマッチョ 2021年01月13日 13:23 ID:vTqLTy1g0
※4
この程度じゃレバノンに勝てん
この程度じゃレバノンに勝てん