2021年01月18日20:00
- 1 名前::2021/01/18(月) 18:12:34.69 ID:ifIKq8Ii0.net BE:754019341-PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
蓮舫氏、首相演説前に原稿をツイッター投稿
https://www.sankei.com/politics/news/210118/plt2101180022-n1.html
立憲民主党の蓮舫代表代行は18日、菅義偉(すが・よしひで)首相が同日行った施政方針演説の原稿の一部を、首相の演説前にツイッターに投稿した。
蓮舫氏は原稿の画像とともに「今日午後、衆参両院で菅総理が原稿を読み上げられますが、
どれだけの思いを込めた話し方をされるのか」などと記したが、演説の原稿が事前に公になったことに、与党からは批判の声が挙がった。
(略)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610961154
- 4 名前::2021/01/18(月) 18:13:36.25 ID:KX7igvIU0.net
自民党は批判するなら原稿なしでやればいいだろ
- 8 名前::2021/01/18(月) 18:16:52.24 ID:VgnCBrjE0.net
>>4
暗記してる時間が恐ろしく無駄だろ
暇で暇で仕方ないパヨクにはこんなの分からないか
- 96 名前::2021/01/18(月) 18:34:28.03 ID:6Qsh54mX0.net
>>4
言い間違えるとそこを
ネチネチ批判するパヨクまで見えました
- 270 名前::2021/01/18(月) 19:32:42.99 ID:FQWhKs5t0.net
>>4
野党が質問考えるために事前に渡してるものやでw
どう考えても蓮舫が悪い
- 274 名前::2021/01/18(月) 19:33:31.01 ID:afEJY3m90.net
>>4
これが3%のキチガイか
- 5 名前::2021/01/18(月) 18:14:38.37 ID:xgoNR47o0.net
立憲はねーわ まだ共産党の方が正々堂々としてるね
- 9 名前::2021/01/18(月) 18:17:15.86 ID:K8SQPZAj0.net
ディープステートを一切隠さない売国奴
- 12 名前::2021/01/18(月) 18:18:02.71 ID:dfDRYcTS0.net
こいつ自民の工作員かと思うくらい評判落とすことしかしないな
- 15 名前::2021/01/18(月) 18:18:57.56 ID:WF9u9Cud0.net
当選1年目の新人がやるような案件だな。コイツ何年目よ
- 18 名前::2021/01/18(月) 18:19:49.30 ID:l4zr+o/p0.net
これは守秘義務違反的なものでは?
- 20 名前::2021/01/18(月) 18:19:54.61 ID:My/EVSdn0.net
ツイッターやめたほうがいいよ蓮舫さん
- 25 名前::2021/01/18(月) 18:20:31.16 ID:RwVth/iT0.net
さすがやり口が日本人じゃないだけある
- 26 名前::2021/01/18(月) 18:20:32.32 ID:QC3brr2o0.net
これを上に据えてる内は自民は安泰だね
- 37 名前::2021/01/18(月) 18:23:21.72 ID:ZqGywsk60.net
機密事項も簡単にお漏らししてそうだよな、過去の資料の扱い点検したほうがいいんじゃね
- 39 名前::2021/01/18(月) 18:23:39.56 ID:0UeQ8kc50.net
これをきっかけに事前の原稿配布が廃止されても野党は文句いえんな
- 40 名前::2021/01/18(月) 18:23:46.56 ID:dLFft2NY0.net
国会の倫理委員会は動かないといけない
- 43 名前::2021/01/18(月) 18:23:57.72 ID:Avg+/PXf0.net
相変わらずクズというか最低限のルールすら守らないな立憲は
- 45 名前::2021/01/18(月) 18:24:28.88 ID:Rl+ydxdA0.net
ひでーな、掟破りどころじゃないくらい非礼じゃねーか
- 46 名前::2021/01/18(月) 18:25:00.56 ID:vPMUBl8v0.net
皆の力(批判)をオラに分けてくれ!
- 50 名前::2021/01/18(月) 18:25:40.61 ID:P4cod/j50.net
責任を取らない立場の身勝手な横暴。蓮舫や野党と橋下も何ら変わらないな
- 51 名前::2021/01/18(月) 18:25:42.18 ID:ihTkAkQa0.net
これ国民民主(現:立憲)の森ゆうこと原口が批判してたやり方だな
- 52 名前::2021/01/18(月) 18:25:43.56 ID:gS0FdO1I0.net
こんなことする奴は機密情報を中国に渡してるだろ
- 53 名前::2021/01/18(月) 18:25:48.85 ID:ciQJHLYD0.net
なんでいちいちTwitter使うの?
- 58 名前::2021/01/18(月) 18:26:27.32 ID:WF9u9Cud0.net
当選に浮かれた若い新人議員がやっちゃうようなド素人案件をやっちゃうレンポー元党首
- 68 名前::2021/01/18(月) 18:28:10.83 ID:dLFft2NY0.net
旦那と子供は なんでこんなバカ女房を放置してるのか
- 69 名前::2021/01/18(月) 18:28:19.90 ID:YBoyggiK0.net
自分の国籍は明らかにしないくせに
- 74 名前::2021/01/18(月) 18:29:31.36 ID:EV0nD2OP0.net
まだブレない共産党のがマシなレベルまできたな立憲
- 78 名前::2021/01/18(月) 18:29:54.72 ID:iOnVE1M30.net
北京語をアップされてもわかんねーよ。的な?
- 79 名前::2021/01/18(月) 18:29:57.35 ID:fkDK/kFw0.net
どうしてこうも特亜は日本に対して侵食的なんだスパイ防止法はよ
- 83 名前::2021/01/18(月) 18:30:55.03 ID:E+7bk3Y90.net
これ少し前に東京新聞がどこかがお漏らししてなかったか?
- 90 名前::2021/01/18(月) 18:33:26.91 ID:vN2WLINq0.net
こんなんだから馬鹿発見に使われるんだわ
- 91 名前::2021/01/18(月) 18:33:34.19 ID:XvvNvMja0.net
こんなのルール違反じゃん、ねぇ
- 93 名前::2021/01/18(月) 18:33:50.13 ID:4JPw6qSP0.net
自民にっとって最高のサポーター
- 101 名前::2021/01/18(月) 18:35:57.48 ID:kqmVce8i0.net
蓮舫のせいで立憲の支持率また下がりそう
- 106 名前::2021/01/18(月) 18:37:17.49 ID:kIrkhY0o0.net
絶対与党にしちゃダメだねこりゃ
- 107 名前::2021/01/18(月) 18:37:19.50 ID:Avg+/PXf0.net
維新が立憲より議席伸ばしたらこいつらも少しは真面目に仕事しそう
- 109 名前::2021/01/18(月) 18:37:51.13 ID:lxSKg6O70.net
投稿削除してて草 逃げてんじゃねーよ
- 110 名前::2021/01/18(月) 18:38:04.65 ID:38K7VpmN0.net
最低限のルールも守れないやつがこのあと法律作り参加するって冗談みたいだな
- 111 名前::2021/01/18(月) 18:38:06.21 ID:NkYfJe+J0.net
難癖つけるてやってる感出すだけの簡単なお仕事ですw
- 114 名前::2021/01/18(月) 18:39:34.87 ID:/9e97A8a0.net
日本人ならルールやマナーを守れや。日本人ならさ。
- 117 名前::2021/01/18(月) 18:39:57.57 ID:XAYWv1Bs0.net
このままいけば、間違いなく政権交代だ。
- 120 名前::2021/01/18(月) 18:40:52.22 ID:BWdzSvHB0.net
終わってから上げりゃいいのに
- 128 名前::2021/01/18(月) 18:42:08.12 ID:4Liz1r3A0.net
無言でツイ消しするマジコン夫切り捨ておばさん
- 135 名前::2021/01/18(月) 18:43:22.88 ID:+j3Io86x0.net
やたら髪の短い女は例外なくキチガイの法則!!(`・ω・´)
- 141 名前::2021/01/18(月) 18:44:39.56 ID:FzV311vV0.net
グアンタナモ収容所行き早くしろ
- 143 名前::2021/01/18(月) 18:44:57.18 ID:6ZasweR90.net
蓮舫さんはファックス代2カ所分払ってるからいつも沢山送ってるんだろうなー
- 145 名前::2021/01/18(月) 18:45:33.58 ID:EhbPwfsb0.net
もう立憲の支持率を叩き落とすために頑張ってるとしか思えない…こいつ二階から裏で金もらってるだろ
- 147 名前::2021/01/18(月) 18:46:03.75 ID:0w7oxQFd0.net
誰がこんなことできる人に国を任せるんだ?
- 149 名前::2021/01/18(月) 18:46:43.13 ID:BwQs5lAk0.net
いつもの削除してだんまり決め込むやつ
- 153 名前::2021/01/18(月) 18:48:33.63 ID:Goynt2uC0.net
パヨクなら何をやっても許されると思うなよババア
- 154 名前::2021/01/18(月) 18:48:44.12 ID:tolxz9iE0.net
この国の議員の情報管理のコンプライアンスどうなってんの?
- 155 名前::2021/01/18(月) 18:48:52.84 ID:2T+/EGw60.net
言い忘れが無いように見ながら喋ったらアカンのか?
- 160 名前::2021/01/18(月) 18:50:24.22 ID:7co3pavg0.net
読むだけなら初音ミクが総理でいいのでは?
- 161 名前::2021/01/18(月) 18:50:53.15 ID:zucunnqD0.net
閉経三国人ババアしゃー蓮舫
- 164 名前::2021/01/18(月) 18:51:20.68 ID:5pUZ5pLv0.net
マジコンどこかに無いですか?
- 178 名前::2021/01/18(月) 18:57:08.14 ID:4KaTB+RM0.net
なんでヒス女ってこうなんだろうな
- 185 名前::2021/01/18(月) 18:59:15.50 ID:6ZasweR90.net
人に相談しないし部下が物言えないからやっちゃいけない事が分からなくて和服に議員バッジぶっ刺しちゃうんだよ
- 186 名前::2021/01/18(月) 18:59:19.97 ID:vHAV273f0.net
斎藤蓮舫・女共産主義者系の議員は売国奴?
- 190 名前::2021/01/18(月) 19:01:21.51 ID:kiYWXnoJ0.net
帰化一世に被選挙権やるなよ
- 191 名前::2021/01/18(月) 19:01:55.60 ID:G+ts1jSq0.net
私は野党だから何やっても許される
- 201 名前::2021/01/18(月) 19:05:18.27 ID:85scTzzd0.net
学歴差別した時の謝罪をツイッターでしたお前が言うか
- 202 名前::2021/01/18(月) 19:05:33.78 ID:yNst0C0T0.net
事前に漏らすやつに任せようとは思わん
- 203 名前::2021/01/18(月) 19:05:44.58 ID:cIcLnlEO0.net
こいつは信者以外の誰にも相手にされてない自覚はないのかよ
- 204 名前::2021/01/18(月) 19:06:30.14 ID:+uNIfuaN0.net
原稿なしのフリートーク以外認めないのか
- 208 名前::2021/01/18(月) 19:07:50.38 ID:j14f6pG30.net
この人落としたくても勝手に上がってくるのどうにかならないの?
- 209 名前::2021/01/18(月) 19:08:03.32 ID:uCIzr8OO0.net
もう事前に原稿配るの禁止にしたらいいぜ
- 210 名前::2021/01/18(月) 19:08:44.85 ID:w2O+esm+0.net
スパイ活動やりすぎてこういうのが当たり前になったんだろう
- 214 名前::2021/01/18(月) 19:09:39.51 ID:wyXeeLhp0.net
馬鹿ばかりで枝野に同情しそうになる
- 215 名前::2021/01/18(月) 19:09:48.62 ID:G5ijqTjj0.net
これ自民党がやったら「検閲だ!」て難癖つけるんだろ?
- 217 名前::2021/01/18(月) 19:10:26.60 ID:uuOviWAT0.net
まあこんな感覚で大臣もやっていたんだろうと考えるとマジで恐ろしいな
- 221 名前::2021/01/18(月) 19:12:16.01 ID:RwVth/iT0.net
原稿なしで行けるのはタモリだけやからな
- 225 名前::2021/01/18(月) 19:14:44.19 ID:GoFTMqhE0.net
今後原稿を渡さなくていいよね
- 226 名前::2021/01/18(月) 19:15:44.13 ID:Vy1hrdCf0.net
これで蓮舫はメモすら持ち込めなくなった
- 240 名前::2021/01/18(月) 19:21:26.18 ID:P3jaDuTD0.net
ほんとこいつら何やっても許されると思ってんな
- 244 名前::2021/01/18(月) 19:22:45.92 ID:ELUsb5y+0.net
カミツキガメって命名した人天才だと思う
- 245 名前::2021/01/18(月) 19:22:48.29 ID:3nvlopW10.net
下ばかり見て原稿を読むだけの演説に何の意味もないからな
- 249 名前::2021/01/18(月) 19:23:44.70 ID:GRFzfE2V0.net
正義に立ち向かう時が一番イキイキしてるな。
- 260 名前::2021/01/18(月) 19:27:33.44 ID:UZKA/mLv0.net
東京新聞もやってなかったっけ
- 262 名前::2021/01/18(月) 19:28:07.49 ID:BKd2fCAf0.net
この人逆に自民が同じことやってたらボロクソに叩きそう
- 263 名前::2021/01/18(月) 19:28:56.65 ID:8CjMHaDF0.net
野党って年中同じことやってんな
- 266 名前::2021/01/18(月) 19:29:45.60 ID:BObp4kE60.net
自民の支持率下がったところで代わりに支持なしが増えるだけなのにな、立憲の支持率上げたいなら足引っ張って嫌がらせするよりもやる事あるだろ
- 268 名前::2021/01/18(月) 19:30:45.23 ID:YtzNZGQh0.net
なんJにスレ立てたら認めた
- 271 名前::2021/01/18(月) 19:33:11.37 ID:wcgH7F5u0.net
このオバサンほんとネットリテラシー無いな
- 276 名前::2021/01/18(月) 19:34:40.80 ID:YebV1WQp0.net
与党党員や支持者が屁理屈つけて叩いてるだけにしか見えないのだが
- 279 名前::2021/01/18(月) 19:37:45.47 ID:H7r2af9q0.net
自分でヤバイと思わんのかな
- 280 名前::2021/01/18(月) 19:38:03.11 ID:QipmLyVN0.net
こいつマジもんのアホなのか、決まりなくてもやっていい事と悪い事の区別もつかんのか
- 281 名前::2021/01/18(月) 19:38:54.49 ID:R/iepfjA0.net
マジコンおばはんだからこんなもんだろ
- 287 名前::2021/01/18(月) 19:41:15.72 ID:7nZ2opT00.net
死ぬまで日本の邪魔するんだろうなコイツ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年01月18日 20:21 ID:17.OCXgH0
スパイだからしゃーないわ
2. 名前:名無しマッチョ 2021年01月18日 20:25 ID:VquMcz9d0
立件民主なんて死んでしまえ
3. 名前:名無しマッチョ 2021年01月18日 20:51 ID:gtkvlMqH0
蓮舫おかしすぎだろ。
4. 名前:名無しマッチョ 2021年01月18日 22:11 ID:VCtH5Whj0
立件民主とかnその前身である旧民主の時点で底以外の政党で権力を握れなかった連中の寄せ集めでしかなかったし
無能のくせに権力欲だけは人一倍という連中が徒党を組んだもの
無能のくせに権力欲だけは人一倍という連中が徒党を組んだもの
5. 名前:名無しマッチョ 2021年01月18日 22:35 ID:Y2bBPSyH0
こいつはマジキチ地底人さんたちの勢力だったのかな?アンティファの関係者だったし。
コイツの願いって結局なんだったんだろうか?いや強い憎悪だけはわかるんだがその根源はやっぱカルト的なものなんだろうか?それとも欲しい報酬があったんだろうか?
無能すぎて貰えそうになさそうなのがな。
日本の金保有量の増資ってなんか考えてるよね。なにが狙い日はわっかんねーけど。ニクソンショック以来って匂わせすぎだろ。海外は各国の中央銀行が機能が死んだり、総裁が死んだり、天下り先で死にまくったりやし。
コイツの願いって結局なんだったんだろうか?いや強い憎悪だけはわかるんだがその根源はやっぱカルト的なものなんだろうか?それとも欲しい報酬があったんだろうか?
無能すぎて貰えそうになさそうなのがな。
日本の金保有量の増資ってなんか考えてるよね。なにが狙い日はわっかんねーけど。ニクソンショック以来って匂わせすぎだろ。海外は各国の中央銀行が機能が死んだり、総裁が死んだり、天下り先で死にまくったりやし。
6. 名前:名無しマッチョ 2021年01月19日 01:21 ID:gnw5kDob0
なんかもう、過去のやらかしも失言も全部マスゴミがフォローして甘やかすから野党議員(特によく取り上げられる連中)がどんどんうかつになってる気がする
7. 名前:名無しマッチョ 2021年01月19日 11:25 ID:DGRCbkAo0
そもそも生で演説する必要ないのかも。お互いに動画を作って意見を戦わせたほうがよっぽど効率的。