2021年01月21日08:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前:令和大日本憂国義勇隊:2021/01/20(水) 20:24:52.83 ● BE:828293379-PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「日本の2ちゃん文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」米国で議論に
トランプ大統領はことあるごとに「フェイクニュースを報じている」とメディアを非難してきた。そんな彼に同調する人々がネット上で、果ては現実世界でも過激な言動を取る様子を目にした人も多いだろう。
これはトランプ支持者のみならず、様々な思想を持つ集団に見られる現象だ。ネットで緩やかにつながり、排他的で過激な言動を強める彼らを生んだのは日本発のネットカルチャー「2ちゃん」だ──そう主張する人もアメリカにはいるという。
日本とアメリカ、まったく異なる文化圏に共通して存在する闇は、どのようにして生まれたのか。
つづきはうぇbで
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a86c3f655b2cdf32cc20571a92d68ce048d9cf9
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1611141892
- 6 名前::2021/01/20(水) 20:27:08.58 ID:dVOReuOP0.net
つまりガチればアメリカの大統領を俺らが決めることができるってことか
- 9 名前::2021/01/20(水) 20:28:23.54 ID:Srey+fsw0.net
マスコミが大きく誤報小さく訂正を繰り返してきた結果だと思うの
- 10 名前::2021/01/20(水) 20:28:32.28 ID:xq/A/1Ht0.net
https://i.imgur.com/XyvlLbg.jpg
- 11 名前::2021/01/20(水) 20:28:34.04 ID:kU2ugeG90.net
便所の落書きは世界をも動かす
- 14 名前::2021/01/20(水) 20:29:51.09 ID:nzG2laqj0.net
アメリカはとうとう言論の自由にレッテル貼ってパージする流れに突入か(´・ω・`)
- 17 名前::2021/01/20(水) 20:31:14.42 ID:s41gPXOD0.net
米国議会のバックには2ちゃんねるの存在があったのか
- 20 名前::2021/01/20(水) 20:31:53.74 ID:3hbW/zu70.net
へー2chてDSと戦ってたん?
- 21 名前::2021/01/20(水) 20:32:09.66 ID:KWBB1J450.net
底辺にそんな力ある訳ないやろ
- 22 名前::2021/01/20(水) 20:32:16.09 ID:H2HnSmPA0.net
左巻きっつーのはどうしてこうヴァカなんだろうな。
- 25 名前::2021/01/20(水) 20:33:12.56 ID:u6rmBgsK0.net
ここは酷いインターネッツですね
- 28 名前::2021/01/20(水) 20:33:43.13 ID:MPG5xRoV0.net
アメリカは過去の世界なの?
- 34 名前::2021/01/20(水) 20:34:31.67 ID:ej3sBNeO0.net
半分くらいはなんちゃってJ民
- 39 名前::2021/01/20(水) 20:35:21.17 ID:jqm9zdrB0.net
便所の落書きがついに大統領を産んだのか
- 40 名前::2021/01/20(水) 20:35:37.46 ID:XBfn+jRY0.net
2ちゃんを究めればレールガンもかめはめ波も打てるようになるということか
- 41 名前::2021/01/20(水) 20:35:56.93 ID:1C/XP4EC0.net
まさかお前らアメリカから書き込んでるの?
- 45 名前::2021/01/20(水) 20:36:38.49 ID:y5yWVPbZ0.net
ネタの流れで病気のチョンが発狂してしてて草
- 49 名前::2021/01/20(水) 20:37:22.01 ID:oJoXMJAY0.net
ソース読んだけど都合のいい駄文だった
- 50 名前::2021/01/20(水) 20:37:35.99 ID:Pit4Zpx00.net
2ちゃんねるって場所やばすぎでしょ
- 52 名前::2021/01/20(水) 20:37:48.35 ID:7rs+Ujmr0.net
相変わらず影響力が強いことでw
- 53 名前::2021/01/20(水) 20:37:54.36 ID:sb5Fp8Z50.net
トランプが大統領になった方が絶対面白いとはレスした記憶がある
- 59 名前::2021/01/20(水) 20:38:44.30 ID:kxg6xLns0.net
マジかよSCの影響力すげー😳
- 60 名前::2021/01/20(水) 20:38:52.48 ID:+SGRaiRY0.net
日本で民主政権誕生前後ならまだしも、今の5CHにそこまで影響力あるかね
- 61 名前::2021/01/20(水) 20:39:05.74 ID:uZ0Bw9HL0.net
昔の2ちゃんは過激だったけど、最近おまえら牙が抜けたよね
- 65 名前::2021/01/20(水) 20:40:17.62 ID:0m2I54aT0.net
ニュー速民、アメリカに怒られる
- 66 名前::2021/01/20(水) 20:40:35.71 ID:k90uaJKr0.net
2ちゃんとかいうとこサイテーだな
- 67 名前::2021/01/20(水) 20:40:57.31 ID:O3fUZtdL0.net
へえすごいな日本でそんなにすごい掲示板があるなんて知らなかったわ
- 74 名前::2021/01/20(水) 20:43:50.30 ID:MEK/gkQN0.net
まじでキチガイじみてるからやめろ
- 83 名前::2021/01/20(水) 20:45:58.29 ID:swD61HSh0.net
バイデンが民主党政権だと言いたいのか?
- 84 名前::2021/01/20(水) 20:46:20.79 ID:2FuKdlB+0.net
なんだ?5ch規制したいのか?
- 86 名前::2021/01/20(水) 20:47:05.37 ID:WUZYQ1pI0.net
じゃあバイデンは誰が就かせた?
- 88 名前::2021/01/20(水) 20:47:34.87 ID:39m3NbXC0.net
2ちゃんの奴らにはきつく言っておく
- 91 名前::2021/01/20(水) 20:48:20.80 ID:qFu5W+Xf0.net
なんてこった!そんなすげえ掲示板があったなんて!いったいどこにあるんだ!
- 92 名前::2021/01/20(水) 20:48:23.95 ID:mFqx017c0.net
以前、2ちゃんねる党を立ち上げようって話があったのを思い出したけど、その後どうなったんだ?
- 96 名前::2021/01/20(水) 20:49:10.47 ID:vLA5EzRs0.net
おとろしいインターネッツがあるんでつね
- 98 名前::2021/01/20(水) 20:49:12.51 ID:vbAVxeP20.net
祭りでつか?ぽまいら集合汁!
- 99 名前::2021/01/20(水) 20:50:22.85 ID:NyhEmggO0.net
日本の評論家も学者も誰も予想しとらんかったろ。
- 100 名前::2021/01/20(水) 20:50:51.16 ID:9HHjOs8i0.net
だから中共の五毛工作員が大勢湧いて分断工作してるのか
- 102 名前::2021/01/20(水) 20:51:12.51 ID:tuO+sKuz0.net
全文読んでも意味が分からなかったのですが誰か端的に説明できる人いますか?
- 108 名前::2021/01/20(水) 20:52:18.41 ID:OYF1M5Qg0.net
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
- 109 名前::2021/01/20(水) 20:52:21.50 ID:PvO/A6tr0.net
マジかよ2ちゃんねる最低だな!
- 113 名前::2021/01/20(水) 20:53:14.45 ID:bdEohY+P0.net
トランプみたいなただの金持ちが大統領になってしまったのが先。2chはそれを面白がっていただけ。
- 114 名前::2021/01/20(水) 20:53:20.96 ID:7lX3JYPe0.net
5チャンネルになったの何年前だよ
- 117 名前::2021/01/20(水) 20:54:03.92 ID:buhkM3q40.net
そんな怖い掲示板があるのか
- 121 名前::2021/01/20(水) 20:55:02.99 ID:DMy8AYEx0.net
僕たちじゃないです作ったのはひろゆきです悪いのはたらこです
- 122 名前::2021/01/20(水) 20:55:03.32 ID:y4OJlNQa0.net
まああれだ。右も左もリベラルも保守も民族主義も反民族主義も一緒くたで罵り合う究極のダイバーシリーフィールドだからな。
- 123 名前::2021/01/20(水) 20:55:56.67 ID:97j1kTc20.net
お前らの影響力すげえな
- 127 名前::2021/01/20(水) 20:56:16.36 ID:Jg6t+dDu0.net
嘘つくのやめてもらっていいですか
- 131 名前::2021/01/20(水) 20:57:00.11 ID:7nKw1fTx0.net
お互いノイズ同士だから楽しいんよ
- 133 名前::2021/01/20(水) 20:57:33.95 ID:bSIyNiSS0.net
2ちゃんねるがアメリカの大統領を決めるんだよ
- 134 名前::2021/01/20(水) 20:57:52.51 ID:RzUMl4fM0.net
人は理解出来ない事を凄いことと勘違いする事がある
- 135 名前::2021/01/20(水) 20:58:08.32 ID:7RhywQ+H0.net
どんだけ影響力あるんだよジャパン
- 142 名前::2021/01/20(水) 20:58:57.46 ID:NgoU6ImV0.net
Qアノンの本拠地が4chanとその類似サイトだからな
- 146 名前::2021/01/20(水) 20:59:35.09 ID:0bvLHQfg0.net
アメリカの皆様 誠にごめんなさい
- 151 名前::2021/01/20(水) 21:00:41.74 ID:NxPHZHKY0.net
結局、従軍慰安婦のウソを捏造した朝日新聞とかパヨクのせいじゃねえか
- 152 名前::2021/01/20(水) 21:01:09.00 ID:+vPsNX3L0.net
へー2chって凄いインターネットですねw
- 154 名前::2021/01/20(水) 21:01:29.96 ID:Oy1iuEYd0.net
おまえらが選べるならもっととんでもない奴選ぶだろ
- 156 名前::2021/01/20(水) 21:01:37.35 ID:iJsKL0AY0.net
俺らそんな影響力あったんか
- 157 名前::2021/01/20(水) 21:02:04.48 ID:05Ik5+XQ0.net
そもそもトランプ別に失政してないよね
- 159 名前::2021/01/20(水) 21:02:18.23 ID:XkWd8bVD0.net
もしかして、世界を動かしているのは俺らかもしれないな
- 161 名前::2021/01/20(水) 21:03:25.40 ID:tZpSKnLh0.net
2ちゃんねらーがアメリカの大統領決めてたのか(驚愕
- 164 名前::2021/01/20(水) 21:04:10.78 ID:CJYiA7tI0.net
じゃあ次の大統領決めようぜ
- 171 名前::2021/01/20(水) 21:05:41.16 ID:IPKyMwO70.net
ジョン・ヘンリー・エデンが良い
- 177 名前::2021/01/20(水) 21:07:03.69 ID:7yaemGCv0.net
2ちゃんのおかげとかではなく、たんにマスゴミが自爆しただけでは
- 178 名前::2021/01/20(水) 21:07:09.22 ID:72PWIPe30.net
俺はやったぜ 俺はやったぜ
- 183 名前::2021/01/20(水) 21:07:59.81 ID:w28mjVCi0.net
5chでは自民党とネトウヨが目の敵にされてるが
- 188 名前::2021/01/20(水) 21:09:38.86 ID:Siux2uTV0.net
もう2ちゃんとかなくない?うける〜
- 191 名前::2021/01/20(水) 21:10:34.21 ID:x5om7UC60.net
ここは怖いインターネッツでつね
- 192 名前::2021/01/20(水) 21:10:42.83 ID:pRRXHrdO0.net
訪日韓国人を忌み嫌う在日韓国人ですらムンムン支持者は君らと歩調を合わせている事実
- 193 名前::2021/01/20(水) 21:10:48.06 ID:t2Suxs/70.net
すっかり勢い落ちた5ちゃんねるをまだ目の仇にしてるんだなぁ
- 194 名前::2021/01/20(水) 21:10:55.44 ID:9k5lY5WM0.net
オレまたなんかやっちゃいました?
- 195 名前::2021/01/20(水) 21:10:56.64 ID:0xNSRsz50.net
まぁ大体ひろゆきのせいだろ 世界の敵じゃね
- 201 名前::2021/01/20(水) 21:12:20.16 ID:1GeAZgZ80.net
ねらーにアメリカの選挙権あんのか
- 202 名前::2021/01/20(水) 21:12:24.38 ID:NC17GtK20.net
田代を一位に着かせる影響力を持ってるからな
- 205 名前::2021/01/20(水) 21:12:40.66 ID:GnpwzYZf0.net
⎛´・ω・`⎞バカバカしいwww
- 206 名前::2021/01/20(水) 21:12:49.18 ID:eTtslr1O0.net
つまり俺たちがイルミナティか
- 209 名前::2021/01/20(水) 21:14:08.45 ID:BDbNjfuO0.net
こんなもんが文化とか恥ずかしいから辞めたわw
- 213 名前::2021/01/20(水) 21:15:56.80 ID:kI0vWUW80.net
あーあれだあれ、トランプを大統領にさせた責任と賠償をひろゆきに負わせる前フリだろう。
- 216 名前::2021/01/20(水) 21:16:43.40 ID:dNNS8TN20.net
こわいインターネッツがあるんですねぇ
- 217 名前::2021/01/20(水) 21:16:50.67 ID:+av/GIhc0.net
ちょっwwなに便所の落書きごときにマジになっちゃってんのよww
- 219 名前::2021/01/20(水) 21:17:19.26 ID:OHmPt7B40.net
クラーケンだのアメリカのとある州で人民解放軍が展開したとかを嬉々として言ってたやつらどこいったんだ?
- 222 名前::2021/01/20(水) 21:17:41.48 ID:52eIpvpW0.net
2chごときに影響されるとは軟弱過ぎるだろ
- 223 名前::2021/01/20(水) 21:17:55.91 ID:F4TX6Ij+0.net
ゴタゴタしてるよなアメリカも社会的弱者の自滅傾向ってやつか
- 227 名前::2021/01/20(水) 21:18:57.14 ID:pUt+0jEj0.net
おまいらネラーは闇の住人なんだってよwかっけー
- 228 名前::2021/01/20(水) 21:19:19.10 ID:eW4m9m6T0.net
記事読んだがパヨクって四六時中こんな事ばっかり考えているのか?
- 231 名前::2021/01/20(水) 21:20:02.97 ID:MRXAlc0n0.net
そんな事を言ったら今頃、田代まさしとケツ毛バーガーは大統領とファーストレディになってる
- 233 名前::2021/01/20(水) 21:22:06.43 ID:VmzKYmAS0.net
ウェルカムトゥーアンダーグラウンド
- 234 名前::2021/01/20(水) 21:22:35.50 ID:GnpwzYZf0.net
⎛´・ω・`⎞つうか、この記事は嫌韓日本人の弾圧が目的だろ
- 235 名前::2021/01/20(水) 21:23:40.01 ID:iLSsHYa10.net
世界を動かしてるのはフリーメイソンか5chどっちなの?
- 236 名前::2021/01/20(水) 21:23:48.73 ID:I3568jGH0.net
こいつらも頭カルトだなアメリカ人の何割がここみてんだよ
- 241 名前::2021/01/20(水) 21:25:31.68 ID:rl2CCQ7j0.net
なんだろう…俺たち世界を動かしてる!!
- 244 名前::2021/01/20(水) 21:26:34.66 ID:TmMYrpwN0.net
そういえば2ちゃんのチカラでタシーロもいいところまでいったもんな
- 249 名前::2021/01/20(水) 21:29:30.10 ID:ZkFbRjzY0.net
なんならひろゆきを差し出しましょうか?
- 251 名前::2021/01/20(水) 21:30:10.48 ID:kjCT7huI0.net
またつまらぬ物を斬ってしまったな
- 253 名前::2021/01/20(水) 21:30:59.03 ID:F4TX6Ij+0.net
サイバーなんとかとかいう糞会社絡みで匿名も糞もなくなって5ちゃんねるで今に至るだろ
- 254 名前::2021/01/20(水) 21:31:32.99 ID:yl/jWRQU0.net
便所の落書きが世界を動かしていた!
- 255 名前::2021/01/20(水) 21:31:38.83 ID:rVrVJw500.net
へぇ〜2ちゃんって怖いところだな
- 256 名前::2021/01/20(水) 21:31:51.77 ID:Ziuzx+Me0.net
(´・ω・`) うむ、私だ
- 258 名前::2021/01/20(水) 21:32:18.98 ID:x5om7UC60.net
きつねって生きてるの死んでるの
- 262 名前::2021/01/20(水) 21:33:20.18 ID:SlT4+Y7T0.net
もう2chとか5chとか余所で話題に出すのも恥ずかしい時代なのによくこんな記事書いたわ
- 269 名前::2021/01/20(水) 21:35:56.28 ID:G6w5WqUM0.net
ドナル•D•トランプ
- 271 名前::2021/01/20(水) 21:37:39.78 ID:iG63CAqT0.net
こどおじ世界を動かすwww
- 274 名前::2021/01/20(水) 21:38:28.72 ID:y7mmZ9PY0.net
そうやってなんでも俺のせいにする…
- 279 名前::2021/01/20(水) 21:40:45.62 ID:amhwfp1B0.net
また勝ってしまったか・・・
- 280 名前::2021/01/20(水) 21:41:12.27 ID:DHBF8BX30.net
なるほど、全てはひろゆきの陰謀だった(´・ω・`)
- 285 名前::2021/01/20(水) 21:43:29.35 ID:Dz4kcXwt0.net
なんか怪しい壺売りつけられる所があるらしいですよ!
- 287 名前::2021/01/20(水) 21:43:33.12 ID:kjCT7huI0.net
マスメディアに対抗できるのはやはりマスメディアなんだな、ワールドワイド井戸端会議で影響されるんだから
- 294 名前::2021/01/20(水) 21:45:16.56 ID:XUtiZ7cv0.net
この原稿書いたの特亜かパヨだろ
- 296 名前::2021/01/20(水) 21:48:20.86 ID:YZcbftpN0.net
また俺たちが勝ってしまったのか
- 299 名前::2021/01/20(水) 21:49:28.49 ID:ib8fr1Wc0.net
アメカス、想像以上にバカだった
- 304 名前::2021/01/20(水) 21:52:07.87 ID:L1toMbY50.net
エヴァに出てくるテーゼのジジイみたいな?w
- 305 名前::2021/01/20(水) 21:53:00.14 ID:I0Mko90W0.net
板の豊富さでは世界最大最強感はあったな(過去形
- 308 名前::2021/01/20(水) 21:56:12.51 ID:GXAudpHX0.net
世界中に散らばる特アネットコメントアルバイターにとってはそれくらい重要って事?
- 309 名前::2021/01/20(水) 21:58:00.91 ID:MOvvzNld0.net
でもこれで5ちゃん閉鎖秒読みだわな
- 313 名前::2021/01/20(水) 22:01:58.34 ID:iNopFrrL0.net
おちおち ぬるぽ も出来ない
- 315 名前::2021/01/20(水) 22:02:45.91 ID:EivQ2jeh0.net
今のマスゴミが便所の落書き以下だからしょうがないよね(´・ω・`)
- 317 名前::2021/01/20(水) 22:03:56.48 ID:sX4xE5LR0.net
俺らが世界を牛耳ってたんだ
- 320 名前::2021/01/20(水) 22:04:38.22 ID:JGe9agHY0.net
せいぜいクソコラ選手権での素材にヒラリーが使われたくらいだろ
- 321 名前::2021/01/20(水) 22:05:51.08 ID:AP+QzXFo0.net
やっぱアメリカ人てアホだわ
- 324 名前::2021/01/20(水) 22:10:19.92 ID:wbYCkTma0.net
バイデンは圧力かけてくんだろなあとポリコレ
- 325 名前::2021/01/20(水) 22:13:00.24 ID:gHMfgBAN0.net
バイデンさん!言論の自由に負けるな!
- 327 名前::2021/01/20(水) 22:13:42.81 ID:DpAaCp6x0.net
本当に糞みてぇな国になったなアメリカ
- 328 名前::2021/01/20(水) 22:13:59.36 ID:ZRuh0jgC0.net
4chは日本文化オタクの多い親日だからトランプ支持者は日本の味方
- 329 名前::2021/01/20(水) 22:14:29.08 ID:Aq7UACB10.net
ホテルで2チャンネル見るとエロイTVしかやってないんでしょ?
- 334 名前::2021/01/20(水) 22:15:57.99 ID:p2C+FkfI0.net
ここはひどいインターネッツですね
- 338 名前::2021/01/20(水) 22:18:41.20 ID:B7tFar5e0.net
おれらの便所の落書きが世界操っちゃてたの?!まじかー
- 341 名前::2021/01/20(水) 22:23:24.40 ID:KUmbr9uZ0.net
電車男信じてる人居たもんな
- 342 名前::2021/01/20(水) 22:24:24.65 ID:BdBxFK990.net
いやいや、それほどの者です
- 347 名前::2021/01/20(水) 22:28:12.21 ID:YEZJH4qp0.net
陰謀論者の阿呆が多いだけだろ
- 353 名前::2021/01/20(水) 22:33:11.66 ID:hnhuJndn0.net
お前らそんなに影響力あったのか
- 356 名前::2021/01/20(水) 22:34:54.32 ID:fvH+XKng0.net
お前らに「日本語、お上手ですね。」といわないといけなかったんか
- 359 名前::2021/01/20(水) 22:36:14.95 ID:4ZYBL3Jw0.net
マジかよ2ちゃんねらーって最低だな!顔が見てみたいぜ
- 361 名前::2021/01/20(水) 22:36:45.72 ID:fYuVe9fd0.net
フェイクニュースは事実を指摘されると逆ギレする
- 362 名前::2021/01/20(水) 22:36:52.96 ID:obvz0aTf0.net
じゃあ今度は2ちゃんの力でディープステイトを血祭りにあげようぜw
- 374 名前::2021/01/20(水) 22:48:09.78 ID:3eWhybQu0.net
インディオから簒奪した土地が、チャイナに奪われるだけの話
- 376 名前::2021/01/20(水) 22:54:15.42 ID:wDFPQa/U0.net
おいこれ中共の分断工作だろ お前ら惑わされんなよ
- 377 名前::2021/01/20(水) 22:55:04.46 ID:jDLpEtd90.net
2chでアメリカ人と思しき書き込みを見たことないんだが
- 379 名前::2021/01/20(水) 22:56:31.49 ID:oJUvAXLV0.net
田代をタイム誌にノミネートしたとこがマックス
- 380 名前::2021/01/20(水) 22:56:51.80 ID:da6MkQNB0.net
陰謀論おじさんはこの件についてどう思うのか?
- 381 名前::2021/01/20(水) 22:58:06.62 ID:l6zf7UI/0.net
韓国人が書いたような記事だな
- 382 名前::2021/01/20(水) 22:58:11.41 ID:jMkiPme/0.net
世界に影響を与える100人に、ねらーがノミネートか?
- 383 名前::2021/01/20(水) 22:58:32.83 ID:kwntbISl0.net
コイルを人気1にするくらいの力しかないぞ
- 384 名前::2021/01/20(水) 22:59:03.59 ID:IA1vumVW0.net
これから桶屋を起業すればいいのか、もうおそいか
- 386 名前::2021/01/20(水) 23:00:06.23 ID:NBOAoGMw0.net
いや、金持が移民を安く雇って国民を失業させたから票がトランプに流れただけでしょ。
- 387 名前::2021/01/20(水) 23:01:30.66 ID:RgOv0XNL0.net
5chだからw CIAも大した事無いね。ぷっw
- 388 名前::2021/01/20(水) 23:01:46.65 ID:HJD7xtkh0.net
トランプを排他したいがためにまたなんか言ってる。
- 389 名前::2021/01/20(水) 23:01:58.67 ID:WMnZbQd30.net
俺が、いや、俺たちが大統領だ!
- 396 名前::2021/01/20(水) 23:07:15.10 ID:D07vHWNN0.net
俺にそんな隠された力があったとは
- 397 名前::2021/01/20(水) 23:07:36.63 ID:IXh+6yV40.net
ぱよぱよち〜んを生み出したのはTwitter
- 398 名前::2021/01/20(水) 23:07:53.57 ID:BvM0Kbru0.net
田代砲の機密情報が流れたか
- 400 名前::2021/01/20(水) 23:09:32.37 ID:UC/IOEvG0.net
謎の政治結社”ネトウヨ”と”2chネラー”はどっちが格が上なの?
- 404 名前::2021/01/20(水) 23:11:55.01 ID:qQTAprly0.net
馬鹿しかいないのを他国のせいにすんなw
- 405 名前::2021/01/20(水) 23:11:57.41 ID:4K8Wqj/Q0.net
今日ほどネトウヨに怒りを覚えたことはない
- 407 名前::2021/01/20(水) 23:12:41.52 ID:+sk3f/Z40.net
CIAが縦読みを研究してる
- 412 名前::2021/01/20(水) 23:17:18.89 ID:gBQipZj6O.net
(´・ω・`)←こいつが黒幕
- 415 名前::2021/01/20(水) 23:19:20.39 ID:+X0ebFhp0.net
黒幕は俺たち自身だったのだ…
- 416 名前::2021/01/20(水) 23:19:39.90 ID:+YFddk7+0.net
ほー、すげえなあ陰謀論がw
- 417 名前::2021/01/20(水) 23:20:11.53 ID:Tz7tgYyw0.net
タシーロをTIME誌の表紙にし損ねたくらいだろ
- 419 名前::2021/01/20(水) 23:20:15.83 ID:/na4vfvS0.net
このアホな記事を書いているBrett Fujiokaとは何もんだよ
- 423 名前::2021/01/20(水) 23:21:14.94 ID:YGfx4g4e0.net
ヒラリーがあまりにも嫌みな女だったからだろ
- 425 名前::2021/01/20(水) 23:21:33.27 ID:7zbwr+Dv0.net
英語どころか日本語も覚束ない5ちゃんのオレらがそんなことできるわけなかろうに(´・ω・`)
- 426 名前::2021/01/20(水) 23:21:38.14 ID:xxTSLxg/0.net
誰も英国で話してないけど。
- 440 名前::2021/01/20(水) 23:29:24.82 ID:dmofl7YI0.net
意味がわからん俺たちに投票権はないのに
- 443 名前::2021/01/20(水) 23:30:52.27 ID:RuMfBaAF0.net
俺達が本気出せば田代を大統領にできるんだぜ
- 446 名前::2021/01/20(水) 23:32:02.78 ID:UC/IOEvG0.net
多少マジで考察すると2chが百匹目の猿を生み出す土壌を提供した可能性はあるな
- 452 名前::2021/01/20(水) 23:34:19.83 ID:+sk3f/Z40.net
Jimだったか空港のセキュリティでサーバーログイン情報が入ったノートPCをアメリカ政府に没収されたんだよね
- 454 名前::2021/01/20(水) 23:34:50.21 ID:dB1xMy9J0.net
なにこれホルホルしていいのか
- 461 名前::2021/01/20(水) 23:42:11.87 ID:BvM0Kbru0.net
時代は習近平砲と正恩砲だからね
- 463 名前::2021/01/20(水) 23:49:33.69 ID:vYKRSQ010.net
クマーがペドベアーとして有名になったのは2ちゃんの責任
- 468 名前::2021/01/20(水) 23:56:47.95 ID:nQYSzFbl0.net
アメリカ人の殆どが日本語わかんないよね
- 476 名前::2021/01/21(木) 00:05:36.63 ID:lyuRIyZy0.net
トランプと一緒にタラコも逮捕しろ
- 478 名前::2021/01/21(木) 00:06:17.44 ID:YWZMF2GG0.net
リベラルは分断の原因は自分達には無いという結論から始まってるからこんなアホな議論ばっかりするんだよな
- 479 名前::2021/01/21(木) 00:07:27.98 ID:RuvLquWp0.net
米国のマスゴミもフェイクニュースやダブスタで信用を失ってるからだろ 5chは関係ない
- 481 名前::2021/01/21(木) 00:14:43.15 ID:tA2ZZvEk0.net
2ちゃんといっても一枚岩ではないからな。
- 483 名前::2021/01/21(木) 00:18:17.06 ID:+h2oUbQL0.net
え?お前らアメリカ人だったの?
- 485 名前::2021/01/21(木) 00:20:28.20 ID:ueOYehlQ0.net
hello警報とか言って喜んでたからな
- 487 名前::2021/01/21(木) 00:21:51.76 ID:9EU9XxHn0.net
もうQちゃんねるって名前にしちまえよ
- 488 名前::2021/01/21(木) 00:22:00.41 ID:Lt3OZoEh0.net
マジかよクチビルおばけを国際指名手配にしよう
- 492 名前::2021/01/21(木) 00:25:22.84 ID:c2EkcLrq0.net
マジかよ、俺等アメリ合衆国大統領を決める権力持っていたのか
- 493 名前::2021/01/21(木) 00:25:37.44 ID:B7DCIC4Y0.net
日本のアングラ文化ごときに政治を動かされるアメリカ政界が悪い
- 498 名前::2021/01/21(木) 00:32:29.49 ID:4q3xkFYm0.net
小浜よりノーベル平和賞に相応しい
- 499 名前::2021/01/21(木) 00:32:51.83 ID:KY6aaSdX0.net
まさか2chが世界の中心だったとわな
- 503 名前::2021/01/21(木) 00:43:27.33 ID:ZwY0CYmRO.net
しかし落選後ずっとトランプさん大人しいよな、怖いわあ〜
- 529 名前::2021/01/21(木) 01:16:13.91 ID:qYfF079H0.net
>>503
始まったね…
トランプさんが退任式後、核のボタンを持ってフロリダに行ってしまった!
https://youtu.be/GtmYTq_BvuM
- 507 名前::2021/01/21(木) 00:53:38.21 ID:414XwAeM0.net
ハワイとかグアムは日本語通じるからあやしいな
- 509 名前::2021/01/21(木) 00:55:14.29 ID:D1JaDQYv0.net
いや〜照れるなあ。そんな大層なもんじゃないっすよ〜〜。
- 511 名前::2021/01/21(木) 00:57:11.63 ID:zuRLSScl0.net
2chが陰謀論の対象になるとはスゲーな
- 513 名前::2021/01/21(木) 00:58:19.03 ID:z4E2gQiM0.net
アメリカのホテルで2ちゃんねらーだと言うと部屋がアップグレードされる
- 515 名前::2021/01/21(木) 00:58:42.48 ID:6WdosevJ0.net
トランプの追い込み方の下手さを見ると、まだ2ちゃんとか言うところで勉強したほうがいいレベル
- 519 名前::2021/01/21(木) 01:04:26.66 ID:VnnTk5JC0.net
ツイッターなんか黒人や白人のフリした中国人が、大量にいるんだぞw
- 521 名前::2021/01/21(木) 01:06:06.21 ID:O4dgEkpH0.net
お前ら工作員って本当だったんだなw
- 522 名前::2021/01/21(木) 01:06:50.04 ID:e5B0qd1A0.net
ひろゆきがトランプを育てたといても過言ではない
- 526 名前::2021/01/21(木) 01:10:24.78 ID:zEElxJvf0.net
前の選挙の時のニュー速はトランプは流石にネタ枠だろうみたいな感じだったと思う
- 528 名前::2021/01/21(木) 01:15:48.89 ID:f4nxsULi0.net
履歴書にトランプを大統領に押し上げたって書いていいのかな
- 531 名前::2021/01/21(木) 01:19:04.25 ID:musBlkHH0.net
反日のトランプを支える馬鹿なネトウヨw
- 532 名前::2021/01/21(木) 01:19:31.29 ID:VnnTk5JC0.net
五毛が騒いでんのよくわかるわw
- 540 名前::2021/01/21(木) 01:36:14.78 ID:X+8btiAj0.net
まぁ今回バイデン勝利も実際には俺達の仕業なんだよなぁ
- 543 名前::2021/01/21(木) 01:44:04.78 ID:vHVkeERC0.net
ツイッターなんて、構想の起源はもろ2ちゃんだろと思ってる
- 547 名前::2021/01/21(木) 01:51:55.48 ID:MvPJ6DrX0.net
あらら、いつのまにか世界征服しちゃってたか
- 548 名前::2021/01/21(木) 01:55:57.88 ID:NEPDykVH0.net
結論:マッドシティが世界を変えた
- 549 名前::2021/01/21(木) 01:58:40.03 ID:jqext7lK0.net
2chてアメリカ人も見てんの?日本の掲示板なんだし関係ないだろ
- 550 名前::2021/01/21(木) 02:01:58.17 ID:tcQ+lDUB0.net
すげえアメリカの半分以上の人の無意識を俺らが操ってたのかー
- 560 名前::2021/01/21(木) 02:41:53.78 ID:Jhj1svMO0.net
2ちゃんの総力を挙げて潰すが?
- 561 名前::2021/01/21(木) 02:43:39.91 ID:IQpkc70k0.net
便所の落書きにそんな力が!?
- 565 名前::2021/01/21(木) 02:45:57.81 ID:1tJvjh070.net
ボケ爺いのバイデンや極左のハリス見てても、つまらん
- 569 名前::2021/01/21(木) 02:48:32.65 ID:1gkl8PNd0.net
↑あ、アメリカで議論してる奴らのことね
- 576 名前::2021/01/21(木) 02:58:34.32 ID:DP2GJFlx0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2365670.jpg
- 585 名前::2021/01/21(木) 03:49:56.81 ID:Z47EmWO00.net
ネトウヨさん現実見ようよ…
- 587 名前::2021/01/21(木) 04:11:27.79 ID:xYNhCs8H0.net
俺たちがDSだったのかwwww
- 589 名前::2021/01/21(木) 04:30:30.73 ID:VnnTk5JC0.net
ロリジジイが政権取るとかアメリカ終わりじゃん
- 590 名前::2021/01/21(木) 04:41:52.95 ID:QDKYHwit0.net
トランプ持上げてると外国でも難癖つけて粛清するぞってか
- 592 名前::2021/01/21(木) 05:15:07.90 ID:94NcuaCm0.net
便所の落書きから生まれたんか
- 593 名前::2021/01/21(木) 05:15:14.04 ID:EY8585HL0.net
これでアメリカは小児性愛合衆国になりましたw
- 595 名前::2021/01/21(木) 05:22:53.41 ID:qpKKxMFk0.net
ケネディの件もお前らだよな
- 596 名前::2021/01/21(木) 05:26:11.92 ID:Qfa3+lX30.net
トランプ支持層に他国の言語が文化が解るようには思えない
- 598 名前::2021/01/21(木) 05:30:44.13 ID:5iuVcoIh0.net
アメリカもいよいよ耄碌して来たな
- 599 名前::2021/01/21(木) 05:31:32.02 ID:rfYhfIb60.net
まだロシアの工作員とかのほうが説得力ある
- 601 名前::2021/01/21(木) 05:41:53.77 ID:YPLNqK8c0.net
ネットだからどうこうって言うけど書き込んでるのは意思も人格もある人間って事忘れてるよね
- 607 名前::2021/01/21(木) 06:20:15.47 ID:X8SYfQLP0.net
愚痴掲示板で何もここから変わらない
- 608 名前::2021/01/21(木) 06:34:34.83 ID:c0UFZ+sV0.net
まさかアスキーアートやギャル文字に隠された暗号があばかれたのか?
- 609 名前::2021/01/21(木) 06:35:22.67 ID:9tDBSc090.net
2ちゃんに手を焼いてるのは特定亜細亜三国だけだよ
- 611 名前::2021/01/21(木) 06:40:21.52 ID:FCOodoOw0.net
日本の影響力すっご。たかが島国にそんな力ないないw
- 614 名前::2021/01/21(木) 06:58:45.15 ID:gjBHNoJv0.net
トイレの落書き言われてたのが出世したもんだな
- 616 名前::2021/01/21(木) 07:04:21.52 ID:4sHSWspr0.net
それ作った人はフランスで今時流行らない出羽守してるんだが・・・
- 619 名前::2021/01/21(木) 07:14:26.47 ID:9qy8wIwp0.net
2ちゃんよりも長谷川亮太や唐沢貴洋じゃないですかね
- 621 名前::2021/01/21(木) 07:26:33.26 ID:cfcCaPVL0.net
要するにアメリカでもネットが脅威なんやろ
- 625 名前::2021/01/21(木) 07:44:20.47 ID:eVrsXUMX0.net
ちょっと何言ってるかわからない
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 08:15 ID:jmc4..Lw0
てめーらで勝手に投票直前でヒラクリ叩きはじめといて日本のせいにする自由の国
2. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 08:27 ID:pcG18PNG0
以上、三流記者もどきによるフェイクニュースでした。
3. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 09:09 ID:YkPvAKYf0
結局最後まで米軍とはちゃんと対決しないまま悪口だけ書いてるだけか?
あー長かった。連中は流石にもう知ってるはず。各国で金持ち逃げしようと世界中で始めたから気がついたのは間違いない。一番最初に遮断されてるかデマだと情報遮断してるままなのか?
10月に入っても戦わなかったからあいつら欲が出ちゃって1・6で完勝を目指しに行ったんだよ。あれも公表された本当の目的とその意味はまだネタバレまだだけど。
世界中を巻きこんだ推理ごっこはトンデモ論もいっぱい出て楽しかった。
二階…いつなのかなー?ヘイト高いし楽しみで仕方ないわ。これからはワザと残されてたイベント用の人たちのフェスティバルだよ。
ほんま名優が多かった。お前もかよが多すぎる2020でした。2021版の公演予定できたらお知らせください。
あー長かった。連中は流石にもう知ってるはず。各国で金持ち逃げしようと世界中で始めたから気がついたのは間違いない。一番最初に遮断されてるかデマだと情報遮断してるままなのか?
10月に入っても戦わなかったからあいつら欲が出ちゃって1・6で完勝を目指しに行ったんだよ。あれも公表された本当の目的とその意味はまだネタバレまだだけど。
世界中を巻きこんだ推理ごっこはトンデモ論もいっぱい出て楽しかった。
二階…いつなのかなー?ヘイト高いし楽しみで仕方ないわ。これからはワザと残されてたイベント用の人たちのフェスティバルだよ。
ほんま名優が多かった。お前もかよが多すぎる2020でした。2021版の公演予定できたらお知らせください。
4. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 09:10 ID:qZp2BvkJ0
あーこれ見たけどつまらん内容だったw
アメリカ人もヒステリックだしひろゆきも相変わらずの自分の意見言わず質問であら捜し手法だしQアノンとやらも情報不足で何の議論してるんだかwまぁ良いけどw
朝生もそうだけど結局討論番組ってポジショントークのぶつけ合いで不毛なんだよなぁw
アメリカ人もヒステリックだしひろゆきも相変わらずの自分の意見言わず質問であら捜し手法だしQアノンとやらも情報不足で何の議論してるんだかwまぁ良いけどw
朝生もそうだけど結局討論番組ってポジショントークのぶつけ合いで不毛なんだよなぁw
5. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 09:14 ID:7XT28OYb0
2chにお手上げじゃんw
五毛も覚えとくといい
中国はどんどん侵食されてる
五毛も覚えとくといい
中国はどんどん侵食されてる
6. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 10:30 ID:8XFpvf9z0
つまり、今までテレビで洗脳できてたのに、ネットで嘘がすぐばれるのが悔しいってことでしょ。
7. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 10:53 ID:EzrUGD0H0
信じない。信じない。何も信じない。
信用できるのはザ・シンプソンズの予言だけ
信用できるのはザ・シンプソンズの予言だけ
8. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 12:47 ID:i3P.mdnL0
真実を隠している、フェイクニュースだ、とか言いながら破壊的で暴力的な行動を取ってた人達をずいぶん前から見てるんですが…赤軍派とかオウム真理教とか尊王攘夷だとか…彼らより2chの方が先だった?
9. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 14:40 ID:SO78JJso0
便所の落書きにそんな力ねーよ
10. 名前:名無しマッチョ 2021年01月21日 16:54 ID:QmFv.1bR0
そんな映画なかったけか?
あるわけねーか
あるわけねーか
11. 名前:名無しマッチョ 2021年01月22日 03:41 ID:pA8bqtcV0
ハイデンが大統領になるなら中国化するだろうし適当な事言ってネット規制も当然だろうな
12. 名前:名無しマッチョ 2021年01月22日 04:26 ID:6fYsUanx0
Jアノンの病人共は2ちゃんねるがこの世に存在しなくても湧いてただろ