2021年01月27日14:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2021/01/27(水) 13:07:17.81 ID:SCz9WPyA0●.net BE:737440712-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある=菅首相
[東京 27日 ロイター] - 菅義偉首相は27日午前の参院予算委員会で、定額給付金の給付について「予定はない」と
改めて述べた。政府のセーフティーネットとして「最終的に生活保護がある」とも語った。石橋通宏委員(立憲民主・社民)に対する答弁。
石橋委員は「収入を失い路頭に迷う人々、命を失った多数の人々に政府の政策は届いているのか」と質問。菅首相は
「雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。できる限り対応したい」と答えつつ、政府の政策が届いているか、
との質問には「いろいろな見方がある。政府には最終的に生活保護があり、セーフティーネットを作っていくのが大事」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f9aa0147bed0cba2edce4df9dfb3bcf5d540b1
生保の条件は財産、貯金、家、車などが無いこと
ローン中でも家を売り、車も売らなければならない
などけっこうなハードルがあるのだが
これで役所に「総理大臣が生保を頼れ」って言ってたって
してきすればすんなりとおりそうな気もする
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1611720437
- 6 名前::2021/01/27(水) 13:08:43.61 ID:5FhSS3Le0.net
言い放つも何も一番手厚いだろ
- 9 名前::2021/01/27(水) 13:09:23.52 ID:FbTkOUCQ0.net
これ以上ナマポ増やすなよバカなのか
- 11 名前::2021/01/27(水) 13:09:31.71 ID:x2DC2ZxX0.net
でも生活保護って戸籍上の親兄弟に「この人養いませんか?」みたいな通知が送られるんだよなぁ
- 25 名前::2021/01/27(水) 13:12:32.84 ID:yys8NrYP0.net
>>11
言われても葬式位しか顔合わせない疎遠って言っときゃいいんだけど
親族全員口裏あわせとかないとそんなこと言うの可哀想とか抜かす頑固爺婆のせいで貰えなくなったりするからな
- 142 名前::2021/01/27(水) 13:44:20.97 ID:bF8DiTke0.net
>>11
これでナイナイの矢部は親父が生活保護受けようとしたことを知ったのか
- 144 名前::2021/01/27(水) 13:44:35.70 ID:7FxkqaXE0.net
>>11
生活扶助義務と生活保持義務の違いは知ってたほうがよいのでは
- 20 名前::2021/01/27(水) 13:11:17.40 ID:wIK8XAXg0.net
求人情報紙拾ってきてバイトすりゃ大抵済むだろ 甘えすぎ
- 32 名前::2021/01/27(水) 13:14:08.12 ID:frG/Cz8p0.net
田舎で築40年のボロ屋に住んでても家売らないといけないの、売れても100万か200万だぞ
- 41 名前::2021/01/27(水) 13:15:49.07 ID:M2H0nqrc0.net
暗殺されてもおかしく無いレベル
- 45 名前::2021/01/27(水) 13:17:18.05 ID:fpEGtfT00.net
今より収入が落ちるのが嫌なら別の稼ぎ方に切り替えればいいだけ。
- 46 名前::2021/01/27(水) 13:17:18.79 ID:PD+5TJNk0.net
ν即民に相対的貧困とかいう概念は無い
- 49 名前::2021/01/27(水) 13:18:28.47 ID:Ay4yjHpB0.net
未曽有の国難に今までの生活保障しろって言ってる人は何考えてるの
- 55 名前::2021/01/27(水) 13:19:43.57 ID:oq9Iq93Q0.net
てか生活困ってる奴が10万貰ってどれだけ生き延びれるんだよ。数ヶ月延命出来るだけじゃねーか
- 62 名前::2021/01/27(水) 13:21:48.15 ID:aUX/K9OF0.net
普通になんでナマポじゃ嫌なんだ?
- 64 名前::2021/01/27(水) 13:21:54.45 ID:rPutSUD20.net
給付金よこせとか喚いてる奴は手前の不甲斐ない人生を他人の所為にしてると自覚して恥を知って欲しい
- 66 名前::2021/01/27(水) 13:22:17.61 ID:fmzfv9oY0.net
生活保護をいくら増やしても、絶対に消費減税はしないという固い決意
- 67 名前::2021/01/27(水) 13:22:21.36 ID:MsnsM/P70.net
アナーキストみたいな奴に限って政府からの給付金欲しがってるのなんなの?
- 70 名前::2021/01/27(水) 13:22:50.63 ID:9UazuzqO0.net
アホにクラブ行かせる暇あんなら配れやボケ
- 72 名前::2021/01/27(水) 13:23:09.21 ID:fXx+im6/0.net
だったら飲食店も救わず生保送りにしろよ
- 73 名前::2021/01/27(水) 13:23:09.26 ID:aYpv0MBt0.net
せめて医療従事者に給付とコロナ受け入れに補助金だせよ
- 77 名前::2021/01/27(水) 13:23:36.85 ID:hhmRfh440.net
日本が日本人が嫌いで仕方ないネトウヨくらいなもんだよ自民党なんぞ支持してるバカは
- 80 名前::2021/01/27(水) 13:24:28.63 ID:nCESMMZu0.net
浪費癖を治さない限り金なんていくらあっても足りないと騒ぐからな
- 87 名前::2021/01/27(水) 13:25:36.45 ID:z84u6LUP0.net
つっても審査厳しすぎて通らないんやろw
- 91 名前::2021/01/27(水) 13:26:40.66 ID:Htm15sVi0.net
生活保護いやすぎてホムレになってる奴もいるのになにいってんだか
- 99 名前::2021/01/27(水) 13:28:11.45 ID:c6m1+hWm0.net
失言して叩かれるくらいならもう給付金配っちゃえよ人気でんぞ
- 106 名前::2021/01/27(水) 13:30:28.34 ID:LNwi4Ivy0.net
ただし生活保護は窓口で拒否する
- 113 名前::2021/01/27(水) 13:31:08.39 ID:ErDZtKJZ0.net
でも生活保護って出してもらえない場合も多いじゃん それどうすんだよ?
- 115 名前::2021/01/27(水) 13:32:07.67 ID:3YIUpfeZ0.net
もう総理がこんな事いうんならナマポ申請、どさってくるぞ
- 116 名前::2021/01/27(水) 13:32:13.58 ID:VaIHkK5P0.net
国民が乞食になるまで助けません
- 118 名前::2021/01/27(水) 13:32:59.84 ID:ErDZtKJZ0.net
スガの言質を引き出せたな よくやったぞ立憲
- 121 名前::2021/01/27(水) 13:34:45.45 ID:ErDZtKJZ0.net
スガちゃん自分がどんな発言してしまったかよくわかってないんじゃないかな
- 122 名前::2021/01/27(水) 13:35:07.90 ID:El8dTf2M0.net
マスコミも給付金のことばかりで、生活困窮者向けの制度なんて報じないもんな
- 124 名前::2021/01/27(水) 13:35:27.36 ID:SUvxfxbP0.net
その通りすぎるくらいその通りなんだけど、それなら生活保護を受けやすくして、そのかわりに健常者の生活保護受給者で求職活動してない奴は逮捕するくらいまでやってほしいわ
- 136 名前::2021/01/27(水) 13:41:43.61 ID:+38dOMB70.net
給付金はその場しのぎにもならないから生活保護もらって立て直したほうがいい
- 138 名前::2021/01/27(水) 13:42:00.32 ID:y5NZUbVF0.net
文句言う奴は働く意欲すら無さそう
- 140 名前::2021/01/27(水) 13:42:25.31 ID:hpEEQhDw0.net
消費に回らない金なんか幾らバラ撒いても無駄だからなw
- 143 名前::2021/01/27(水) 13:44:32.45 ID:QWHjgYfu0.net
スダレ「無一文になってから来いよw」
- 145 名前::2021/01/27(水) 13:44:44.60 ID:7sFU1pyq0.net
10万渡すより日本人が嫌がる仕事を強制的にやらせた方がいいわな
- 148 名前::2021/01/27(水) 13:47:01.65 ID:5hqMfpXv0.net
前回、不正受給しまくったパヨク特亜勢力が。またしてもタカろうと必死だな
- 150 名前::2021/01/27(水) 13:47:35.47 ID:n4XA6wNA0.net
自殺者がコロナ死より上回ったりして
- 152 名前::2021/01/27(水) 13:48:47.33 ID:fFEJ308r0.net
不正されたのは持続化給付金のほうだろ
- 154 名前::2021/01/27(水) 13:49:04.79 ID:0CwWvrwR0.net
さすが朝鮮系アイヌ人の親玉やで
- 155 名前::2021/01/27(水) 13:50:31.38 ID:UPEzK91D0.net
諦めろ菅は何もしないよ、だから国民も税金を真面目に収める必要はない、もちろん国も国民を助ける気はない、そうゆう事だ。
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:24 ID:V0zl0PB20
あ生活保護って収入減っただけでもらえるのかならよかったw
2. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:28 ID:jORdkbuo0
これからはナマポ申請の時に「総理大臣がそうしろっつてんだぞ!」て言うわw
3. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:35 ID:8gbmiUDM0
生活保護用のお金だって、国が国債という増刷の言い訳を形式的に出して、日本銀行券を単純に大増刷してるだけでしかない。
集英社さんが鬼滅の刃をどかどか刷るのと、実際的にも全く変わらない。
現金は昔から人気がある発行物なので、じゃんじゃん刷って、市中流通量を増やせばいいのです。
集英社さんが鬼滅の刃をどかどか刷るのと、実際的にも全く変わらない。
現金は昔から人気がある発行物なので、じゃんじゃん刷って、市中流通量を増やせばいいのです。
4. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:40 ID:YjSdacdg0
自分の店を持っていると、収入が途絶えても生活保護受給は厳しい
生活の糧の不動産を手放せといわれる
生活の糧の不動産を手放せといわれる
5. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:45 ID:nWgEuvlJ0
>>1
生活に困ってるやつには10万円配ってもいいとは思うけど
年収750万円の俺とか10万円いらねぇしな
そもそも本当に生活に困っている人なら10万円一回きりより
月々15〜19万円もらえる生活保護にした方がいいだろう
生活に困ってるやつには10万円配ってもいいとは思うけど
年収750万円の俺とか10万円いらねぇしな
そもそも本当に生活に困っている人なら10万円一回きりより
月々15〜19万円もらえる生活保護にした方がいいだろう
6. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:45 ID:WNlVDtWQ0
そう言うなら飲食にばらまくのは止めろよ。生活保護で何とかなるんだろ。
7. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 14:49 ID:MSU4ouM20
国民全員に生保出すのかよ
8. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 15:59 ID:FDqYcUM70
与党がおもてなしの例
外国人には来日すぐで支給
凶悪外国人犯罪者には軽い判決
日本人は無理ですで、餓死とかだからな
但しDQNにはすぐ出すようだけど
外国人には来日すぐで支給
凶悪外国人犯罪者には軽い判決
日本人は無理ですで、餓死とかだからな
但しDQNにはすぐ出すようだけど
9. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 16:04 ID:FDqYcUM70
全部の生活保護でなく、あまりにも安すぎる給与の場合の差額がちょっと貰える補助はあるらしいが詳しくは知らん
あと何十万円のナマポは子供がいるとかだから個人であの額をもらえるわけじゃないからな
ナマポがあるとして、ただそれを政府が言うやばさがね
こんな政党を愛国政党だと言う与党支持者がまずおかしい
あと何十万円のナマポは子供がいるとかだから個人であの額をもらえるわけじゃないからな
ナマポがあるとして、ただそれを政府が言うやばさがね
こんな政党を愛国政党だと言う与党支持者がまずおかしい
10. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 16:20 ID:s2MBRSlb0
幅広くみんなに恩恵がある政策が
全然具体的じゃないから給付金とかいう
一時しのぎに目が奪われる。
ちゃんと経済対策を立ち上げろよ。
全然具体的じゃないから給付金とかいう
一時しのぎに目が奪われる。
ちゃんと経済対策を立ち上げろよ。
11. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 16:35 ID:uoRVSh.J0
景気停滞させるような事ばっかりしておいてよく言うわ
12. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 17:55 ID:drikXz.s0
ここまであからさまに国民をバカにする総理が居ただろうか?
13. 名前:名無しマッチョ 2021年01月27日 19:02 ID:TMjOb9.n0
やっぱり官房長官向きの人だな
政党を代表する立場なんだから国民に反発されるような言動は控えないと
野党がゴミじゃなければ次の選挙で確定負けするレベル
政党を代表する立場なんだから国民に反発されるような言動は控えないと
野党がゴミじゃなければ次の選挙で確定負けするレベル