2021年02月25日08:00
17
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2021/02/24(水) 17:33:34.40 ID:i1ye6ccG0.net BE:118128113-PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300335&g=pol
首相動静(2月23日)
2021年02月23日22時02分
Line
午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
午前10時33分、同議員宿舎発。
午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
午前11時3分、皇居発。
午前11時15分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
午後2時19分、同議員宿舎発。
午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
午後4時43分、同ホテル発。
午後4時47分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
午後10時現在、同議員宿舎。(2021/02/23-22:02)
菅総理
tps://imgur.com/Z2U1THb.jpg
tps://i.imgur.com/FtlRZJw.jpg
価格 18260円
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/
https://imgur.com/ElorQtt.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614155614
- 3 名前::2021/02/24(水) 17:34:44.25 ID:bsU5oh3R0.net
1000円カットならいいの?
- 5 名前::2021/02/24(水) 17:36:22.41 ID:GEexlkAZ0.net
散々金持ちは金回せって言ってるくせに、金回すと批判するクソ記事
- 7 名前::2021/02/24(水) 17:36:24.50 ID:6RvHnCbB0.net
お前の毛髪にそんな価値はない
- 8 名前::2021/02/24(水) 17:36:25.98 ID:7wJbG8ha0.net
前は2万くらいだったよなw
- 9 名前::2021/02/24(水) 17:36:49.28 ID:Ja5ukIub0.net
こいつ無能でバカで鳩山と同レベルがそれ以下だけど、ソコは関係なくね?w
- 15 名前::2021/02/24(水) 17:37:44.97 ID:t69YkfSr0.net
https://i.imgur.com/OkPIVBT.jpg
- 16 名前::2021/02/24(水) 17:38:14.87 ID:CyjOAfrh0.net
いくら髪がなくても1000円カットじゃカッコつかんやろ。
- 20 名前::2021/02/24(水) 17:38:37.05 ID:FvKAyeHj0.net
ハゲ隠しには金がかかるんだよ
- 22 名前::2021/02/24(水) 17:39:05.17 ID:Xuu66wEw0.net
セットしてない頭を見てみたい
- 26 名前::2021/02/24(水) 17:39:18.99 ID:p6jpqQSJ0.net
うちの家族5人の一か月の食費・・・
- 28 名前::2021/02/24(水) 17:39:21.34 ID:eDtugPzz0.net
一本一本の価値がおめーらとは違うのもわからんか?
- 29 名前::2021/02/24(水) 17:39:23.62 ID:ZriCK/LL0.net
あの髪型に90分もかけるとか無能すぎない?
- 30 名前::2021/02/24(水) 17:39:26.33 ID:Fvy7HO100.net
切ったふりをする演技代だな
- 34 名前::2021/02/24(水) 17:39:46.14 ID:o0FqTqd60.net
だからって首相がQBハウス行くわけにもいかんだろ
- 49 名前::2021/02/24(水) 17:41:42.74 ID:scZPKdVt0.net
心の中の安倍「意味のない散髪だよ」
- 52 名前::2021/02/24(水) 17:42:08.28 ID:icLJtueb0.net
いや2時間近く切ってんのか
- 53 名前::2021/02/24(水) 17:42:29.90 ID:qhyuPFND0.net
散髪位好きにさせてやれよw
- 56 名前::2021/02/24(水) 17:43:16.19 ID:V6A+dQpY0.net
総理でも4200円のところがベターだろ俳優業じゃないんだから
- 58 名前::2021/02/24(水) 17:43:30.80 ID:mwcngKys0.net
国民「ハゲに散髪は無意味だろ」
- 60 名前::2021/02/24(水) 17:43:58.89 ID:CHWMZakw0.net
笑えるから良いじゃんこのくらい(笑)
- 61 名前::2021/02/24(水) 17:43:59.83 ID:kvDUlIF80.net
プラ−ジュで顔を洗わせられる姿想像したらワロタ
- 63 名前::2021/02/24(水) 17:44:01.01 ID:+sZLWtxV0.net
密かに池上みたいにチョッとづつ髪の毛結んでるだろ
- 73 名前::2021/02/24(水) 17:45:59.58 ID:V6A+dQpY0.net
いい歳しておしゃれな美容室行ったら馬鹿にされるよ
- 74 名前::2021/02/24(水) 17:46:15.77 ID:xUbNeuNi0.net
軽いマッサージとかもあるし くつろげる良い時間だよ
- 80 名前::2021/02/24(水) 17:48:20.42 ID:cvmVtaGc0.net
うち5000円くらいはホテルの場所代かねえ?
- 81 名前::2021/02/24(水) 17:48:32.16 ID:n7l2sITb0.net
残りの毛根引っこ抜いちゃえばいいのに
- 86 名前::2021/02/24(水) 17:49:33.05 ID:OZ5mHQZEO.net
(´・ω・`)また髪の話はしてる
- 89 名前::2021/02/24(水) 17:49:47.96 ID:W96mUQE20.net
天皇陛下に合うから身嗜み整えたのかと思ったらその後かよ
- 92 名前::2021/02/24(水) 17:50:18.27 ID:ZecE1Y2r0.net
無意味はさすがにかわいそうだろwwwwwwwwwwwwww
- 94 名前::2021/02/24(水) 17:50:39.15 ID:DUe+wfwK0.net
散髪ご無意味とはちょっとハゲをバカにしすぎだろ
- 95 名前::2021/02/24(水) 17:50:55.67 ID:TIucsW2B0.net
立憲民主党なら1000円カット
- 96 名前::2021/02/24(水) 17:50:57.37 ID:Zkt9rWNg0.net
ハゲにいくら金かけても無駄ってことが世間に知れ渡って大いに結構
- 98 名前::2021/02/24(水) 17:51:31.47 ID:6lOrMFeb0.net
ホテルの散髪屋の値段が高すぎるという批判なのか?
- 103 名前::2021/02/24(水) 17:51:58.59 ID:7V4IYM1J0.net
少ないからこそ難しいんだろ、一つのミスが大惨事になる。
- 108 名前::2021/02/24(水) 17:53:30.19 ID:T9/Nw7E60.net
税金で遊び回ってたアキエよりマシ
- 117 名前::2021/02/24(水) 17:56:36.52 ID:1I6oy/hN0.net
無意味の声ってハラスメントじゃね?
- 119 名前::2021/02/24(水) 17:57:42.16 ID:8ByFOvqy0.net
まぁ普通に5000円位のとこ行っとけば高過ぎとも安すぎとも言われない
- 121 名前::2021/02/24(水) 17:58:15.57 ID:qsFImLsz0.net
人の見た目年齢を決めるものとして、白髪があるかないかは大きいので、いっそ髪を丸刈りにすれば、みんなが若く見えるし、禿げているのかどうかもわからないし、良いことだらけでは。
- 123 名前::2021/02/24(水) 17:59:11.14 ID:5OPJNXcX0.net
菅ちゃんオコメまっとるで〜w
- 124 名前::2021/02/24(水) 17:59:23.30 ID:jU+VvYvT0.net
ルーピーの時は贅沢でも何故かゲスゴミ共は擁護してたなぁーw
- 127 名前::2021/02/24(水) 18:00:00.13 ID:CqiBZLGm0.net
金持ちはどんどん金を使ってくれ
- 128 名前::2021/02/24(水) 18:00:11.62 ID:9e/eDNsM0.net
かと言って質素な生活して金貯め込みまくってるっていっても叩くだろお前ら
- 130 名前::2021/02/24(水) 18:00:48.34 ID:9FPYmlyo0.net
公費じゃないんだから、良くね?
- 133 名前::2021/02/24(水) 18:01:04.59 ID:s2n2QVTP0.net
掃除機に繋げるやつで充分だろ
- 135 名前::2021/02/24(水) 18:01:57.64 ID:EOz9AkOi0.net
またカレーの時と同じ事マスゴミがしてやがる
- 138 名前::2021/02/24(水) 18:02:43.58 ID:8sBku+Ku0.net
金回してくれてるんだからありがたいだろ
- 141 名前::2021/02/24(水) 18:03:37.81 ID:YseXA6pc0.net
朝10時半に家出て5時前に帰宅とかパートのおばちゃんかよ
- 142 名前::2021/02/24(水) 18:04:08.44 ID:09h5HDAK0.net
仮にも総理が無防備になった状態で刃物扱わせるとか、その辺の床屋でやるわけにもいかんだろうに
- 145 名前::2021/02/24(水) 18:06:23.32 ID:jJ8R1oe40.net
薄毛を気にしてるなら発毛関連事業に巨額の資金投入するだろ
- 148 名前::2021/02/24(水) 18:07:39.87 ID:p0x1lS850.net
お前らはお母さんに切ってもらってるんだろ?
- 149 名前::2021/02/24(水) 18:07:58.83 ID:PHkkpQkR0.net
くだらんなぁ、パヨクはアホか
- 152 名前::2021/02/24(水) 18:08:44.52 ID:sSZr3JlK0.net
いいから国民にさっさと給付金配れよ
- 153 名前::2021/02/24(水) 18:09:02.93 ID:lrXZ2J++0.net
トップが1000円カット行くような貧しい国がいいのかね
- 158 名前::2021/02/24(水) 18:11:09.16 ID:j9dsNxLJ0.net
散髪屋さんに払うお金は世間に回るから構わんだろう。
- 162 名前::2021/02/24(水) 18:11:53.71 ID:+XQR7OoN0.net
シャンプーが高いんだよ多分
- 170 名前::2021/02/24(水) 18:15:34.27 ID:PLpwqRCv0.net
2時間21分散髪?あの毛量で?妙だな…
- 173 名前::2021/02/24(水) 18:16:32.19 ID:jJ8R1oe40.net
カツカレーで叩いてたテレビ局の食堂のカレーがもっと高かったのは草
- 174 名前::2021/02/24(水) 18:17:17.00 ID:0y86jn890.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い だな
- 177 名前::2021/02/24(水) 18:18:40.80 ID:ttnQGpot0.net
普通の理容店行って剃刀で喉斬られたら誰が責任取るんだよ
- 178 名前::2021/02/24(水) 18:19:13.88 ID:0y86jn890.net
全国民が10000円の美容室行けるようにお金をジャンジャン刷って配ろう!
- 179 名前::2021/02/24(水) 18:19:22.61 ID:8AIhXpw00.net
ハゲ散らかすか^^スガ^^
- 187 名前::2021/02/24(水) 18:22:11.12 ID:gLBNiiqp0.net
床屋の人から聞いたんだけど切るとこ少ないのに注文が煩いのがハゲなんだってよ
- 189 名前::2021/02/24(水) 18:22:34.06 ID:rxUK8OcE0.net
髪も大した量じゃないだろ、どこをどう散髪するんだ?
- 192 名前::2021/02/24(水) 18:24:27.09 ID:IZmzvOM50.net
俺も同業者だけどいきなり総理や天皇が現れて髪切ってくれと頼まれたらおしっこチビる自信がある
- 197 名前::2021/02/24(水) 18:28:02.19 ID:xRIOWWIW0.net
安倍ちゃんは5000円くらいでも格好いいのに
- 202 名前::2021/02/24(水) 18:31:10.93 ID:djQzTpup0.net
あの髪にはかなりの技術がいるんじゃないの
- 211 名前::2021/02/24(水) 18:37:49.78 ID:6i1eL4hl0.net
育毛系のオプションつけると値段跳ね上がる
- 213 名前::2021/02/24(水) 18:37:53.36 ID:HToJxRO+0.net
植毛とかできそうな値段だな
- 218 名前::2021/02/24(水) 18:41:22.59 ID:lsJwwD3F0.net
アホらし、文句言いたいだけじゃん
- 228 名前::2021/02/24(水) 18:47:00.02 ID:8vcYqvOV0.net
今この時期にこの値段行くあたり喧嘩売ってる感あるな
- 229 名前::2021/02/24(水) 18:47:08.67 ID:y+vq9eZg0.net
床屋くらい好きなとこ行かせろや
- 230 名前::2021/02/24(水) 18:47:38.12 ID:Py8QhAjO0.net
ハゲの苦労をしらない馬鹿ども
- 232 名前::2021/02/24(水) 18:48:12.09 ID:zZ7Z0G9D0.net
いやそこは大目に見てやれよ
- 238 名前::2021/02/24(水) 18:50:38.36 ID:moQ68VRU0.net
散髪とみせかけて、デリヘル呼んでたんだろ。
- 248 名前::2021/02/24(水) 18:59:46.31 ID:EMX9mdPOO.net
トランプみたいなズラ被れよw
- 251 名前::2021/02/24(水) 19:01:46.78 ID:Wa2zRHbg0.net
「ハゲなのに」って言うなよ!?
- 253 名前::2021/02/24(水) 19:03:50.51 ID:CydNTb620.net
べつに良いでしょ。いくらなら良いの?
- 257 名前::2021/02/24(水) 19:08:24.82 ID:QDXqJln10.net
もうこの馬鹿菅だけはどうしようもないね
- 258 名前::2021/02/24(水) 19:09:26.19 ID:QDXqJln10.net
マイナンバー情報を糞中国に教えた責任とって死ねよ糞ハゲ
- 261 名前::2021/02/24(水) 19:11:08.89 ID:q5Lcjtg50.net
チョソコーは1000円だっけ?w
- 262 名前::2021/02/24(水) 19:11:54.27 ID:q5Lcjtg50.net
そりゃチョソコーがイライラするわけだw
- 266 名前::2021/02/24(水) 19:13:30.87 ID:Q37kLnFR0.net
これもしも総理が女だったらフェミブチ切れ案件になるのかね?
- 267 名前::2021/02/24(水) 19:13:50.69 ID:JWjPLUiI0.net
マスゴミの煽動に気付かない朝鮮ジャップで草
- 268 名前::2021/02/24(水) 19:13:52.14 ID:QDXqJln10.net
あたまに火つけてすっきりさせてやれ不細工糞ハゲなまはげ糞ジシイ
- 271 名前::2021/02/24(水) 19:14:32.36 ID:jxNQ8uSi0.net
抜けないように慎重なケアが必要だからなのかなー
- 278 名前::2021/02/24(水) 19:22:30.62 ID:mt9yfcp80.net
他の床屋だったらそれ以上に警備費がかかる
- 279 名前::2021/02/24(水) 19:22:38.05 ID:sqa6yCDB0.net
散髪代まで文句言われんのか大変だな
- 283 名前::2021/02/24(水) 19:30:45.71 ID:QDXqJln10.net
この糞無能マリアナ海溝に沈めてしまえ
- 284 名前::2021/02/24(水) 19:32:21.70 ID:TxMiBobu0.net
日本の総理大臣の散髪費なら5万位してもいい。
- 286 名前::2021/02/24(水) 19:33:30.07 ID:PeJx2VFQ0.net
たった18260円でボリュームをだせる可能性があるなら安いもんだろ
- 287 名前::2021/02/24(水) 19:34:14.18 ID:sHVA73ZT0.net
議員閣僚御用達みたいなもんだから別に文句はないけど、せっかくなんだからボリュームを出してあげて
- 299 名前::2021/02/24(水) 19:39:56.03 ID:PLpwqRCv0.net
菅の髪は針金並みの硬度でニッパーで一本ずつ切っている
- 300 名前::2021/02/24(水) 19:40:02.56 ID:Hk0J/wKJ0.net
文句言ってるやつは総理に節約して欲しいと思ってるのか?
- 302 名前::2021/02/24(水) 19:40:47.75 ID:45cbxw740.net
無駄だと思うけどとやかく言うことでもない
- 309 名前::2021/02/24(水) 19:44:51.53 ID:kbR3Iajc0.net
ガースー支持なんかしとる奴は売国
- 311 名前::2021/02/24(水) 19:45:34.31 ID:TEdAbZHz0.net
首相が1000円カットなんか行けねえだろ
- 323 名前::2021/02/24(水) 19:48:47.84 ID:ke78ISPb0.net
ボウズにしたほうがいいのにね
- 328 名前::2021/02/24(水) 19:50:23.68 ID:jJkgRwgg0.net
薄くなったら五厘にしろと言っただろうが
- 332 名前::2021/02/24(水) 19:51:10.55 ID:KsyJ51vr0.net
誰もそんな事言ってねーから
- 337 名前::2021/02/24(水) 19:52:06.56 ID:rrztYjE00.net
一般国民はセルフカットか1000円カットが主流なのに!!!!!!
- 340 名前::2021/02/24(水) 19:54:06.50 ID:rrztYjE00.net
毛根死んだハゲは散髪代掛からなくていいよな
- 342 名前::2021/02/24(水) 19:54:29.80 ID:KPhJTpQv0.net
ここ10年ぃらいは、2000円床屋ですませている
- 346 名前::2021/02/24(水) 19:56:45.79 ID:kMghdJWc0.net
1万円を超える床屋などは全否定なん?
- 355 名前::2021/02/24(水) 20:00:10.41 ID:5p1KsdNk0.net
ハゲの人の方が取り返しがつかないから高度な技術必要だろう
- 359 名前::2021/02/24(水) 20:03:40.37 ID:yPgbVfX80.net
民主党政権みたいに1000円の所でパフォーマンスしろってか?
- 360 名前::2021/02/24(水) 20:03:49.39 ID:m3rFxPWE0.net
無意味は笑うわwww髪切るぐらいええやろwww
- 368 名前::2021/02/24(水) 20:06:10.87 ID:5381XoRY0.net
あの綺麗に隠す髪型はそのくらいの値段払わないと無理よ
- 374 名前::2021/02/24(水) 20:07:53.21 ID:WNsMoTLX0.net
一般人でも金持ってるヤツは払ってるんだろうし一国の代表だし良いけどあんま効果は無さそうだな
- 377 名前::2021/02/24(水) 20:09:10.49 ID:KgqO1dXx0.net
自腹なら別にいいけど、これ経費(税金)で落としているよね
- 378 名前::2021/02/24(水) 20:09:30.95 ID:ZiVm44Qa0.net
てめーの少ない髪の毛よりは息子の汚そうなロン毛を切ってやれよ!
- 381 名前::2021/02/24(水) 20:10:46.14 ID:GjlVLclp0.net
それだけ経済に貢献してるのは偉い
- 394 名前::2021/02/24(水) 20:18:20.69 ID:H7OxmheH0.net
逆に政治家は経済のためにどんどん金使うべきだろ。高い給料市場に還元してんだから歓迎すべきかもしれん。
- 395 名前::2021/02/24(水) 20:18:38.13 ID:inu6q+WF0.net
ハゲ連のささやかな抵抗やな(笑)
- 404 名前::2021/02/24(水) 20:23:25.67 ID:IXsVTdWF0.net
90分とか我慢できねぇわ1000円カットの20分でも苦痛
- 409 名前::2021/02/24(水) 20:25:53.92 ID:HjNVgps70.net
自分の給料から行ってるなら18000だろうが1800だろうが18万だろうが何でもいいじゃん
- 416 名前::2021/02/24(水) 20:31:50.03 ID:RjRfLsqV0.net
セキュリティ問題で、事前準備で数時間もしくは半日貸切にするんだよ、安いぐらいだわ
- 417 名前::2021/02/24(水) 20:31:51.45 ID:tmbGCeUY0.net
さすがにこれは言いがかり過ぎてワロタ
- 420 名前::2021/02/24(水) 20:33:11.40 ID:XVBbGQun0.net
安倍の高額カツカレーを批判した朝日新聞の社食のカツカレーの方が高額だったでござる
- 432 名前::2021/02/24(水) 20:39:59.76 ID:KvRFOyGB0.net
総理が1000円カットとか行く国がお望みかよ(笑)
- 438 名前::2021/02/24(水) 20:45:46.34 ID:a+T7xKTO0.net
金持ってる奴はドンドン使えばいい
- 441 名前::2021/02/24(水) 20:47:31.02 ID:3YUHYKne0.net
ジャップの政治家の無能の多さよwwwwwww
- 445 名前::2021/02/24(水) 20:50:21.28 ID:H7OxmheH0.net
結局、文句いってるのは自分が金もらえないからじゃん。
- 447 名前::2021/02/24(水) 20:52:23.03 ID:uicRaH1X0.net
ハゲが女と同じくらいの料金払って散髪したらあかんのかよ
- 452 名前::2021/02/24(水) 20:56:18.66 ID:bFQ+jVep0.net
散髪にいくら使おうが放っておけ
- 453 名前::2021/02/24(水) 20:56:23.87 ID:iRVtwS3z0.net
こういう子供みたいな難癖つけるのやめーや
- 458 名前::2021/02/24(水) 21:00:36.47 ID:pN+gEROV0.net
ハゲいじめいくない(´・ω・`)
- 459 名前::2021/02/24(水) 21:01:50.42 ID:4FCWc0Aa0.net
無意味ってどういう意味なのかな・ω・
- 469 名前::2021/02/24(水) 21:11:20.71 ID:VVrF9cqP0.net
それにしても散髪のついでに風呂やマッサージっていいサービスだと思ったわ
- 471 名前::2021/02/24(水) 21:12:38.23 ID:QJFkrrRZ0.net
庶民感覚を知る為には、普通の床屋へ行けば?
- 473 名前::2021/02/24(水) 21:13:56.81 ID:7PWNRApn0.net
禿を馬鹿にしてんのかぁぁ!
- 474 名前::2021/02/24(水) 21:14:47.73 ID:1K1GJlul0.net
1000円カット行ったらショボいとか言うくせに
- 475 名前::2021/02/24(水) 21:14:51.80 ID:REpTfxEz0.net
無意味って…もう少し優しい言葉にしてやれ
- 478 名前::2021/02/24(水) 21:17:22.46 ID:DcpcfSSo0.net
禿げへのヘイトスピーチだぞ
- 482 名前::2021/02/24(水) 21:20:07.18 ID:IE//tNie0.net
どんなにお金をかけようが無能であくとうは変わらんきねw
- 483 名前::2021/02/24(水) 21:20:26.41 ID:SGXoMD4v0.net
それくらい好きにやらせてやれよ、、
- 489 名前::2021/02/24(水) 21:34:15.90 ID:xswvkJPa0.net
清原の坊主も5万らしいよな。
- 496 名前::2021/02/24(水) 21:42:15.59 ID:QyVyFlpd0.net
総理だから身だしなみは大切やろ。叩かれる意味かわからん。
- 497 名前::2021/02/24(水) 21:43:27.22 ID:YIvbK4sa0.net
公費だったら怒っていいけど
- 498 名前::2021/02/24(水) 21:44:18.13 ID:fS5+q3vA0.net
このホテルで誰かと密会するために、ワザと目立つように美容室に行ったんだな
- 500 名前::2021/02/24(水) 21:52:36.26 ID:P0tI6uRm0.net
身だしなみにお金かけるの社会人の常識だろ
- 504 名前::2021/02/24(水) 21:56:22.33 ID:OXSM7jHE0.net
そういうディスりは良くない
- 508 名前::2021/02/24(水) 21:58:50.52 ID:6//mA3Jk0.net
この頭ならQBハウスでいいだろ
- 515 名前::2021/02/24(水) 22:02:31.85 ID:BA+NSp1p0.net
議員って議事堂内の散髪屋かと思ってた
- 517 名前::2021/02/24(水) 22:04:30.49 ID:HhcgTx0T0.net
ブスがヴィトン持つのも無駄たな
- 523 名前::2021/02/24(水) 22:09:20.26 ID:6iu4TWLb0.net
1000円カットや10000円超はアウト。4000〜6000円ならセーフ
- 524 名前::2021/02/24(水) 22:10:29.51 ID:gdMphtYN0.net
ついでに毛染めしてパーマかけて経済回せスダレハゲ
- 526 名前::2021/02/24(水) 22:14:27.68 ID:tmcul+qb0.net
90分も、何処弄れってんだよ。床屋に対する、ハラスメントだろ。
- 527 名前::2021/02/24(水) 22:14:32.17 ID:A3o4ijE90.net
俺みたいに1000円丸刈りのほうがやだろ
- 529 名前::2021/02/24(水) 22:16:32.02 ID:A6z8Yv6x0.net
1100円でスポーツ刈りよ
- 530 名前::2021/02/24(水) 22:18:06.22 ID:/BvHW7ZN0.net
馬鹿馬鹿し過ぎるだろお前らもマスコミも
- 535 名前::2021/02/24(水) 22:23:54.71 ID:QTr7ai6J0.net
ハゲって床屋でどうしてくださいって注文するの?教えろハゲども
- 537 名前::2021/02/24(水) 22:25:08.77 ID:dKn0ympS0.net
国民は2カ月に一回1000円カットなのに・・
- 538 名前::2021/02/24(水) 22:25:16.20 ID:QzudBSKy0.net
仮にも一国の総理なんだからリアップとか努力しろよ
- 542 名前::2021/02/24(水) 22:30:24.37 ID:k3+mBZLK0.net
奥さんにカットしてもらってもいいぐらいの髪の量だよね
- 544 名前::2021/02/24(水) 22:33:08.75 ID:qrriukHN0.net
菅が植毛とかやったらブームになりそう
- 555 名前::2021/02/24(水) 22:55:12.16 ID:lbwHoWjj0.net
総務省幹部が放送関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男らから接待を受けていた問題で、加藤勝信官房長官は24日午後の記者会見で、菅義偉首相の長男・正剛氏らと会食した山田真貴子内閣広報官が、1カ月分給与の10分の6を自主返納し、約7万4千円の飲食代を東北新社側に返金すること明らかにした。一方で加藤氏は、広報官の職にはそのままとどまるとした。
- 556 名前::2021/02/24(水) 22:55:54.12 ID:7p7tBsNt0.net
違う事に使った方が良くないか?
- 558 名前::2021/02/24(水) 22:57:34.42 ID:vEFEoLOu0.net
金持ちが金まわして何か悪いん?
- 563 名前::2021/02/24(水) 23:04:30.85 ID:+zyw3pjO0.net
議事堂の床屋は使わないのか?
- 565 名前::2021/02/24(水) 23:06:21.64 ID:6LndHMSU0.net
ネトウヨはこんなのを拝んでるのか
- 567 名前::2021/02/24(水) 23:08:52.24 ID:7xunsJOB0.net
親子揃ってアレやな屑の野党議員と変わらんわ早く菅二階公明抜きで前の政権復活しろや
- 570 名前::2021/02/24(水) 23:17:47.97 ID:he+oOTrO0.net
団塊カッペだからホテルが好きだな
- 572 名前::2021/02/24(水) 23:20:01.58 ID:/Wi+p8660.net
菅の目ってプーチンやみのもんたみたいで好きじゃない
- 574 名前::2021/02/24(水) 23:21:24.01 ID:eZyh3kX20.net
https://i.imgur.com/hGeO7y2.jpg
- 575 名前::2021/02/24(水) 23:21:38.41 ID:67kvwASg0.net
いいからどんどん使えや政治家共は
- 576 名前::2021/02/24(水) 23:24:31.75 ID:JWjPLUiI0.net
マスゴミの煽動に気付かない朝鮮ジャップスレはここです
- 578 名前::2021/02/24(水) 23:30:31.19 ID:QajSTtmd0.net
五万でも良いけど給料下げろよ
- 580 名前::2021/02/24(水) 23:41:54.54 ID:FezOmLU20.net
俺なんかIWASAKI の丸刈り490円コースだぞ
- 581 名前::2021/02/24(水) 23:47:31.98 ID:NbsPDSoQ0.net
反省の意で、菅親子丸刈りしたら、ちょっと見直すが、しねーだろうな By 麻生
- 584 名前::2021/02/24(水) 23:59:33.45 ID:OZp14HF90.net
貴重な髪の毛なんだから金かけてるんだろ
- 585 名前::2021/02/25(木) 00:00:00.22 ID:L75ymaC00.net
https://i.imgur.com/mJqQIwf.jpg
- 588 名前::2021/02/25(木) 00:14:27.40 ID:miqvMrny0.net
あんな髪掃除機で刈るやつで十分だろ、ジョージクルーニーは散発自分でしてるのに
- 591 名前::2021/02/25(木) 00:22:10.68 ID:CPVnZ4xP0.net
1000円カットに行ってますなんて日寄ったら国家の首脳らしくない人気取りとか言うんでしょ
- 593 名前::2021/02/25(木) 00:24:29.71 ID:b+j0e38b0.net
金があるなら意味がなくても使ってくれ。 使わない方が駄目。
- 599 名前::2021/02/25(木) 00:37:19.66 ID:ehqDecQ90.net
自分の金でやってんなら他人は関係ねえだろ
- 601 名前::2021/02/25(木) 00:42:20.12 ID:a9EztU/i0.net
そもそも切る髪の毛ねーだろw
- 602 名前::2021/02/25(木) 01:17:02.53 ID:kRWp+FSN0.net
ハゲだからどこで切っても一緒だろ
- 603 名前::2021/02/25(木) 01:17:37.01 ID:xmeg1CGl0.net
(韓)国民から無意味との声も
- 605 名前::2021/02/25(木) 01:20:49.38 ID:ky0Y0T2Q0.net
髪くらい好きに切らせてやれよ。それだけが楽しみなんだぞ?(泣)
- 608 名前::2021/02/25(木) 01:34:16.79 ID:Oz1fGDVa0.net
叩いてるのはやっぱり身嗜みに金かけられない人達なんだなぁと思われる罠だな
- 609 名前::2021/02/25(木) 01:39:20.14 ID:W0WYq+Fb0.net
90分18260円ポッキリであっちもこっちもスッキリできるなら安いもんだ
- 612 名前::2021/02/25(木) 02:03:47.53 ID:4nCXEbVs0.net
一本一本を大切にしてるんだよ…
- 614 名前::2021/02/25(木) 02:07:40.40 ID:6b4e7Dd40.net
脱毛して禿になれば、余計な金使わなくいいのにw
- 615 名前::2021/02/25(木) 02:09:08.10 ID:SpbgEOw00.net
今スダレカット流行ってるらしいぞ
- 623 名前::2021/02/25(木) 02:21:04.46 ID:Nlkm18fS0.net
床屋さんめっちゃ神経使うだろ。妥当だよ(´・ω・ `)
- 626 名前::2021/02/25(木) 02:30:40.02 ID:8TpnosfF0.net
潔くハゲればハゲの支持を集められるかもしれんな
- 631 名前::2021/02/25(木) 03:52:39.60 ID:XKuz3aFw0.net
マジかよ実質36520円くらいに相当するな (´・ω・`)
- 632 名前::2021/02/25(木) 03:52:51.83 ID:GoCd3ecY0.net
床屋って毛が少ない程技術がいるんだぜ
- 633 名前::2021/02/25(木) 03:55:33.66 ID:1SOuJAFH0.net
金持ちがお金使ってくれてるのに無意味も糞もねーよ
- 638 名前::2021/02/25(木) 04:37:41.11 ID:jGZDzK8S0.net
菅は息子の方を床屋に連れて行け
- 641 名前::2021/02/25(木) 05:08:39.36 ID:YALVmlqe0.net
息子がどうの床屋の値段がどうのと余程叩く事が見当たらない様子
- 644 名前::2021/02/25(木) 05:15:39.28 ID:4o9JJ13y0.net
散髪とか下らねーことしか叩けないのかぱよちんは
- 652 名前::2021/02/25(木) 06:26:43.60 ID:NoFKpZQj0.net
いいだろ別に、普通の人より繊細な毛なんだから丁重に扱うんだよ
- 653 名前::2021/02/25(木) 06:43:25.82 ID:D/8f6Lzo0.net
政治家はどれだけ叩いても許されると勘違いしてる人が、うまく行かない自分の人生を政治家のせいにして狂ったように叩くいつもの構図。
- 655 名前::2021/02/25(木) 06:48:24.78 ID:31LVKxGo0.net
これがいいならブスに化粧は無意味だって言っても許されるんだね
- 657 名前::2021/02/25(木) 07:01:15.58 ID:xlQ//EY10.net
ハゲの散髪代って結構するんだな
- 659 名前::2021/02/25(木) 07:04:30.32 ID:JdFT8lhV0.net
ハゲの散髪、ブスの化粧、ブスのおしゃれは犯罪にすればいい
- 660 名前::2021/02/25(木) 07:08:30.98 ID:fLJS80B/0.net
スキンヘッドのが清潔感あるよ
- 663 名前::2021/02/25(木) 07:11:55.36 ID:Nmn+xWUr0.net
菅義偉さん「最終的には生活保護がある」
- 664 名前::2021/02/25(木) 07:12:24.66 ID:QiKkD81K0.net
別にそれくらいいいだろwww
- 665 名前::2021/02/25(木) 07:12:44.18 ID:okY7ULVH0.net
ミクロン単位の調節なら安いと思うよ
- 667 名前::2021/02/25(木) 07:15:05.24 ID:ibD426xA0.net
高給取りが行かずに誰が店を支えるのか
- 669 名前::2021/02/25(木) 07:18:01.31 ID:hJDWdH0W0.net
自分の給料くらい好きに使わしたれよ
- 671 名前::2021/02/25(木) 07:18:58.48 ID:xlQ//EY10.net
10万のパンケーキとか食ってるんかな?
- 675 名前::2021/02/25(木) 07:32:02.99 ID:DPzr29um0.net
霞が関の常識は貧乏人の非常識
- 676 名前::2021/02/25(木) 07:32:58.84 ID:DPzr29um0.net
こちとらQBハウスで2ヶ月粘って1200円だっちゅーのに。
- 677 名前::2021/02/25(木) 07:33:42.14 ID:DPzr29um0.net
頭が悪いだけで何でこんなにも格差が着かなくちゃならねーんだよ。
- 679 名前::2021/02/25(木) 07:38:51.40 ID:MS4kfptw0.net
自分で稼いだ金なんだから何が悪いんだ?
- 682 名前::2021/02/25(木) 07:51:39.79 ID:XhXb2Xrp0.net
髪くらい好きな床屋で切らせてやりゃええがな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 08:22 ID:9PQiZiCC0
別にええやろ。大事な行事とかの前だと誰だってセットに金かけるだろ。くだらないことで、いちいち記事にしてるんじゃねーよ。
2. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 08:23 ID:EUx0cfpX0
死ぬほどくだらん
3. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 08:55 ID:pEhat4ol0
どこに多くケネを使うかは個人の勝手
4. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 08:55 ID:kOlXy.Je0
くだらねえ、その辺のハゲが買ってる育毛剤の方が遥かに無意味、ソースはワイ
5. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 09:05 ID:kezwLOeI0
議員も納税してること無視して
まるで自分の金を使われてるように怒るよなしかし
まるで自分の金を使われてるように怒るよなしかし
6. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 09:13 ID:m.lPFUGw0
これなにげに15000円以上のカットする店全部ディスってない?
7. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 09:42 ID:14OzpvS90
祝儀の後ってのが悲しいね
忙しいんだろうけど…
人によるんだろうけど、歳とってコシのなくなった髪の毛って扱いにくそうだしセットの上手なとこで…って事なのかな?
忙しいんだろうけど…
人によるんだろうけど、歳とってコシのなくなった髪の毛って扱いにくそうだしセットの上手なとこで…って事なのかな?
8. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 10:00 ID:kOlXy.Je0
テレビに映る人間なんだから身だしなみは必要だろうに、もしメディア側で批判するなら男も女も1000円カットにした上でどうぞ
9. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 10:48 ID:hsbawUMb0
みんなの反応がくだらなくて笑ってしまう
一応は総理大臣なのでビシッとしてもらうのは良いのでは?
一応は総理大臣なのでビシッとしてもらうのは良いのでは?
10. 名前:774 2021年02月25日 11:16 ID:wKdlF0qc0
止めぃ、止めぃ、何れ通る道だぞ!
但し、髪の毛が薄くなる方限定ね。
総理大臣は何れなる道ではない。
但し、髪の毛が薄くなる方限定ね。
総理大臣は何れなる道ではない。
11. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 11:42 ID:m2gojL190
本人だけなら普通の所でも良いけど、SPに加えてマスゴミ'sがゾロゾロついて来るかもしれないから、そういう店になるだろう。
12. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 11:49 ID:GjkrsQrf0
このくだらないクレームは無意味
叩くならもっと中身のある叩きをしろや
叩くならもっと中身のある叩きをしろや
13. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 12:49 ID:kOlXy.Je0
髪ってある時は気にしないけど無くなってくると金かけたくなるもんよ
14. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 14:37 ID:3rPrlVqn0
男性で2万近くのセットってどういう髪なの。あれが?
15. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 15:32 ID:eefOCpPU0
何が悪いのかさっぱりわからない
16. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 16:14 ID:069Exszd0
この手の批判って、資本主義の敵だよ。
日本政府が税金で景気対策を行って
マスコミや左翼が景気抑制を行う。
マジでマスコミと左翼は日本の敵。
日本政府が税金で景気対策を行って
マスコミや左翼が景気抑制を行う。
マジでマスコミと左翼は日本の敵。
17. 名前:名無しマッチョ 2021年02月25日 20:58 ID:HMf8ljQu0
また髪の話してる・・・