2021年03月08日14:00
15
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2021/03/08(月) 12:21:22.16 ID:teh192UB0●.net BE:135853815-PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20210306/q1-2.html
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20210306/images/q1-2.jpg
自民党 38.3% +1.6pt
立憲民主党 4.8% -1.4pt
公明党 2.0% -1.7pt
共産党 2.4% ±0pt
日本維新の会 3.1% ±0pt
国民民主党 0.9% +0.2pt
社民党 0.3% ±0pt
れいわ新選組 0.5% +0.1pt
NHK受信料を支払わない方法を教える党 0.4% +0.1pt
それ以外の政党を支持 0.3% -0.3pt
支持する政党はない 41.4% -0.9pt
答えない・わからない 5.5% +2.3pt
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1615173682
- 5 名前::2021/03/08(月) 12:22:52.12 ID:G6ZLmmbt0.net
パヨチョンまた負けたのかw
- 6 名前::2021/03/08(月) 12:23:11.88 ID:/XsuZy0OO.net
バカ野党のアシストが効いてる
- 7 名前::2021/03/08(月) 12:23:21.48 ID:oWBnFeAM0.net
公明が大ダメージくらってんじゃん
- 11 名前::2021/03/08(月) 12:23:56.22 ID:/UJ7O/tF0.net
難民法が韓国人保護法だってバレたのが致命的
- 13 名前::2021/03/08(月) 12:24:04.76 ID:NrFWmoF60.net
このボーナスステージで野党が減るとかプレイング下手すぎだろ
- 14 名前::2021/03/08(月) 12:24:31.96 ID:BALD/QTg0.net
ガースーの息子の件で自民をボロクソにいじめたったのになんでや・・・
- 15 名前::2021/03/08(月) 12:24:33.21 ID:jABQ8Yxi0.net
立憲民主党めちゃくちゃ上がってるじゃん!!
- 16 名前::2021/03/08(月) 12:24:33.39 ID:e0Q5n2NQ0.net
蓮舫や辻元がいるうちは自民党の天下
- 24 名前::2021/03/08(月) 12:26:06.89 ID:+Fz9Wz7D0.net
公明が半減したのは銀座クラブ行った議員の影響やろね
- 25 名前::2021/03/08(月) 12:26:18.89 ID:oWBnFeAM0.net
総理の息子は接待する側なんだってのは、逆に好感度になった可能性
- 27 名前::2021/03/08(月) 12:26:35.66 ID:zagkisFS0.net
おかしいだろ!!!!!!!!!!!!!
- 30 名前::2021/03/08(月) 12:26:49.92 ID:DXmnyh5R0.net
国民は見てるんだよ。自民党が問題ないとは言わんが、立憲と比較するとさすがにな
- 35 名前::2021/03/08(月) 12:27:42.07 ID:t+7AjbC+0.net
立憲支持率はいつになったら軽減税率越えるの?
- 36 名前::2021/03/08(月) 12:27:46.86 ID:u565Bdo/0.net
だって立憲民主党は政治してないし
- 38 名前::2021/03/08(月) 12:27:54.68 ID:8ax0Pg6w0.net
3.11でぶり返される旧民主系への嫌悪感
- 39 名前::2021/03/08(月) 12:28:11.78 ID:ZW2hfzWN0.net
そろそろ維新に負けちゃうな
- 41 名前::2021/03/08(月) 12:28:49.98 ID:qNkYGDSs0.net
立民の減少分は蓮舫が7割を占めているかと
- 47 名前::2021/03/08(月) 12:30:19.85 ID:OKGBMjST0.net
N国とれいわが0.1増えてて草
- 52 名前::2021/03/08(月) 12:31:23.34 ID:iVtUD/Gi0.net
万年野盗ポジションで週刊誌ネタやクイズ大会とかやって金と特権を得る反日国賊集団
- 53 名前::2021/03/08(月) 12:31:23.68 ID:JukzYUkU0.net
ちょんBSでも落ちてるってかなりのもんだぞwww
- 54 名前::2021/03/08(月) 12:31:27.62 ID:r5QN+YSH0.net
消費税廃止言って国民騙してれば多少支持率上がる
- 62 名前::2021/03/08(月) 12:32:55.80 ID:ECsKsuCY0.net
枝野「蓮舫うぉおおおおっ!このバッカモーン!!」
- 64 名前::2021/03/08(月) 12:33:15.59 ID:xMZd47U40.net
おまエラは山本太郎とゲルを捨ててまたミンスに戻るの?
- 66 名前::2021/03/08(月) 12:33:48.99 ID:xeLgy0ZB0.net
ガースーを引き摺り下ろそうと接待問題を炎上させたら、電波利権全体に燃え広がったニダ
- 67 名前::2021/03/08(月) 12:33:51.36 ID:xKoHmDjV0.net
野党がウンコすぎるからないい加減自分らの在り方を見直せよ。旧民主首脳陣は全員身を引け。
- 68 名前::2021/03/08(月) 12:33:52.43 ID:ZLNOQCE00.net
接待してないわけないもんな
- 74 名前::2021/03/08(月) 12:34:51.41 ID:u565Bdo/0.net
蓮舫「自民党員になるのねん。菅ちゃんヨロシクねー」
- 88 名前::2021/03/08(月) 12:37:46.17 ID:DIVhVC3J0.net
自民党とTBSの癒着をハヨ
- 93 名前::2021/03/08(月) 12:38:30.64 ID:7hTgaeyf0.net
スキャンダル追求しかマスゴミは取り上げないからね あれ見せられるとさすがに辟易する
- 100 名前::2021/03/08(月) 12:39:59.32 ID:vSs7z6hB0.net
立憲減った分だけ自民増えてて草
- 103 名前::2021/03/08(月) 12:40:23.18 ID:vU7/J5mZ0.net
下落率で言ったら立憲の落ち方は凄まじいな
- 117 名前::2021/03/08(月) 12:44:51.37 ID:d7WV27k50.net
TBSでこれなら社民党はもうダメだろ
- 118 名前::2021/03/08(月) 12:45:02.29 ID:46gbvZDM0.net
公明党の落ち込みがひどい 魅力度がなくなったのだろう
- 121 名前::2021/03/08(月) 12:45:56.57 ID:/XuaGuYi0.net
立憲民主は馬鹿みてえな事言わないで口を塞いで黙ってる方が支持率上がるんじゃない?割とマジで
- 125 名前::2021/03/08(月) 12:47:14.45 ID:gQcMJz0X0.net
そりゃ予算委員会で辻元が出てくる時点でダメだと思ったわな
- 131 名前::2021/03/08(月) 12:48:12.44 ID:0MaAmX/s0.net
立憲が4.5%もあるなんてこの国ヤバすぎるだろw
- 134 名前::2021/03/08(月) 12:49:11.86 ID:smw6HGla0.net
立憲って、3%じゃなかったん?
- 136 名前::2021/03/08(月) 12:50:02.15 ID:QGWn+BtM0.net
おパヨちんは政党支持率が日本人の民意って何で理解できないんだろうな(´・ω・`)
- 141 名前::2021/03/08(月) 12:51:13.93 ID:T9XGzMpe0.net
切り取りネガキャン偏向報道してこれ
- 146 名前::2021/03/08(月) 12:52:47.63 ID:jMc7e2Kg0.net
おパヨが読売ガーできなくなっててワロタw
- 149 名前::2021/03/08(月) 12:53:10.21 ID:Y11zsyg10.net
パヨクでも労働貴族と老人以外は立民に入れる意味ないと気づいた人も多いでしょ
- 157 名前::2021/03/08(月) 12:55:26.55 ID:Y8xSf4Uu0.net
息子が接待したとか、どうでもよい。総理に関係ないじゃん。他の人達も、接待とか会場してるのは皆んな知ってることなのに、立憲はアホやなとしか思わない。立憲の支持率がさがるのは当たり前www
- 159 名前::2021/03/08(月) 12:55:45.78 ID:3J79ARSl0.net
野党は嫌われメディアに乗っかって誰得なことばっかして多くの国民の反感買ってる自覚が無いから。
- 160 名前::2021/03/08(月) 12:55:55.33 ID:O2JLPjk10.net
立憲盛りすぎじゃないの維新に抜かれそうでピリピリしてそう
- 167 名前::2021/03/08(月) 12:57:44.84 ID:UtjP/Auf0.net
そりゃzeroは0じゃないとか言われりゃなぁ
- 172 名前::2021/03/08(月) 12:59:35.41 ID:8ZyowNVs0.net
結局日本に民主主義は根付かなかったな
- 173 名前::2021/03/08(月) 13:00:23.06 ID:X14a7kyX0.net
この 2強体制はいつまで続くんだ!?
- 176 名前::2021/03/08(月) 13:01:22.21 ID:i1WiNbXw0.net
ν速+板には、れいわの工作員が多いのに支持率0.5%かよw
- 185 名前::2021/03/08(月) 13:04:09.99 ID:3Ab0QLnf0.net
four point eightは4.8ではありません
- 187 名前::2021/03/08(月) 13:04:47.59 ID:IFGAfsex0.net
野党の国会追求、あれがマイナスに見えてることに気づいてないんだろうな
- 190 名前::2021/03/08(月) 13:05:47.57 ID:v/c5/03+0.net
コロナほっぽりだして7万円のメニューを国会で問い質してるからだよね
- 192 名前::2021/03/08(月) 13:06:00.15 ID:M4wgc8Rf0.net
4.8%の人を喜ばす為だけに国会をかきまわす政党やから
- 198 名前:名無しさんがお送りします:2021/03/08(月) 13:31:09.29 ID:dqoUemjOP
自民よりちょっとだけ右に寄せればすぐ政権取れるのに
- 200 名前::2021/03/08(月) 13:08:18.04 ID:AnJXn+gy0.net
メロリン工作員じゃシナチョンカルトの自民党工作員には勝てんだろ
- 215 名前::2021/03/08(月) 13:17:07.79 ID:2U++cV3n0.net
間違いなくマジコン蓮舫とバイブ辻元のせいだな
- 217 名前::2021/03/08(月) 13:17:38.45 ID:p2UXqPVA0.net
福山哲郎、辻元清美、蓮舫などの韓国系議員だらけの立憲民主党だから、日本人に嫌われたんだよ。
- 218 名前::2021/03/08(月) 13:17:48.42 ID:CEH1qNnu0.net
陳チョルランを忘れちゃいけないw
- 222 名前::2021/03/08(月) 13:18:55.51 ID:9NiKv+3J0.net
支持政党なし41%ってのが日本人の良識の高さ表してて好きだなー
- 245 名前::2021/03/08(月) 13:27:11.53 ID:YMsK0APt0.net
維新なんか対抗するどころか自民に尻尾振ってる有り様だからな
- 246 名前::2021/03/08(月) 13:27:13.66 ID:WfMWZjTm0.net
まだ4.8%も支持してるやつがいる事に驚くわ
- 247 名前::2021/03/08(月) 13:27:19.32 ID:kybuBvra0.net
「野党の仕事は与党批判!有権者どもはそんな事も知らんのか?」
- 249 名前::2021/03/08(月) 13:28:09.08 ID:efZXf4hp0.net
支持政党なしって実質野党支持者なんだから、野党に均等に加算すればいいのに
- 252 名前::2021/03/08(月) 13:28:58.15 ID:OeKMjse10.net
そういや自民はタレント擁立したけど取れるかな
- 263 名前::2021/03/08(月) 13:32:42.78 ID:nmqxjgP00.net
日本が不幸なのはまともな野党がないことゴミ野党だこら与党も適当になる
- 264 名前::2021/03/08(月) 13:32:53.38 ID:k1UP6R0h0.net
社会人は接待やら当たり前だしなあ
- 268 名前::2021/03/08(月) 13:33:38.58 ID:gT5Xpgl40.net
パヨク在日ゴキブリ「TBSはネトウヨ」←今ココ
- 272 名前::2021/03/08(月) 13:34:24.02 ID:9cUkCD3w0.net
1%の差なんか誤差みたいなものだろ
- 273 名前::2021/03/08(月) 13:35:23.19 ID:k1UP6R0h0.net
支持なし層に必ずどこかに入れろとなったら自民
- 275 名前::2021/03/08(月) 13:37:14.38 ID:nmqxjgP00.net
ネットや郵送投票や強制になれば楽や消極的理由で自民は増えるな
- 282 名前::2021/03/08(月) 13:38:40.87 ID:nmqxjgP00.net
野党「クレーマーごっこしていれば底辺のバカが支持してくれるからコスパいいよ」
- 286 名前::2021/03/08(月) 13:39:43.51 ID:+vhloQN60.net
次の選挙から初めて投票いくつもりだが自民党には絶対に票をいれない
- 287 名前::2021/03/08(月) 13:39:45.56 ID:JbNuJeGs0.net
実際は支持する政党は無いが50%くらいじゃないか?
- 294 名前::2021/03/08(月) 13:41:10.83 ID:nmqxjgP00.net
これ0%だとそこからすげえクレーム来そうだから数人は毎回聞いてそう
- 297 名前::2021/03/08(月) 13:42:21.34 ID:Q6khwtkV0.net
この国難のときに非常事態宣言に関わる法案の審議拒否、まだモリカケやってんだろ?モリカケ党に名前変えたほうがいいだろ
- 299 名前::2021/03/08(月) 13:42:50.24 ID:X14a7kyX0.net
麻生より圧倒的に蓮舫のほうが能力あるわ。ゴミだろ麻生とか
- 300 名前::2021/03/08(月) 13:42:54.82 ID:NdEdUDji0.net
日本に存在するキチガイ率は約5%か。
- 303 名前::2021/03/08(月) 13:43:14.79 ID:vy2Frsw40.net
国民の生活に関係のないところで大騒ぎしてるだけのバカ政党だしな
- 304 名前::2021/03/08(月) 13:43:25.79 ID:+MKBGvim0.net
これで政権交代したらとか言ってるから笑える
- 310 名前::2021/03/08(月) 13:45:26.28 ID:X14a7kyX0.net
毎日野党にビビっててワロタ
- 311 名前::2021/03/08(月) 13:45:37.71 ID:uDPd67hh0.net
パヨクしか支持しないしそこに向けてのアピールしかしないからさらに濃縮されて…今に至る
- 312 名前::2021/03/08(月) 13:45:37.89 ID:nmqxjgP00.net
このスレ見てもネトウヨがーとか自民がーとか国会の批判まんまで中身同じでひでえ
- 319 名前::2021/03/08(月) 13:47:19.02 ID:dHtv+gn/O.net
自民党=馬場猪木 野党=ブッチャージェットシン プロレスにしかみえない
- 322 名前::2021/03/08(月) 13:47:55.95 ID:X14a7kyX0.net
今年も野党の強さにビビってるな
- 324 名前::2021/03/08(月) 13:48:11.84 ID:gn9bW5gr0.net
正直今の野党って週刊誌が記事書いてそれを国会で言わせるだけの駒に成り下がってるよね
- 325 名前::2021/03/08(月) 13:48:31.77 ID:X14a7kyX0.net
また審議拒否して批判してやるわ
- 332 名前::2021/03/08(月) 13:49:32.52 ID:gn9bW5gr0.net
さっきからレス乞食が頑張ってるのに君ら相手してあげなよ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 14:41 ID:mVV8DWsa0
朝日やサヨクがいくらわめきたてても、国民はとっくに目覚めていますからw
2. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 14:53 ID:5OU7kiIK0
オウンゴールを自分の得点と勘違いしたままだからな。
神経が通っていないのかブーメランで自分の頭をぶっ叩いても痛みを感じていないし。
神経が通っていないのかブーメランで自分の頭をぶっ叩いても痛みを感じていないし。
3. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 14:56 ID:G0aT.s7s0
飲食店関係?
4. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 15:15 ID:mGpdY7fa0
医療従事者の俺にも意外だが、コロナ対策ってのを国民はすごく気にするんやな
俺自身が世事に疎いのを棚に上げて言うと、日本人は投資や景気にもう少し関心を持つべきではないかと心配になるが・・・
俺自身が世事に疎いのを棚に上げて言うと、日本人は投資や景気にもう少し関心を持つべきではないかと心配になるが・・・
5. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 15:19 ID:UsbVyZRQ0
今をボーナスステージと言っていいのは本気で取り組んでるやつだけ
6. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 15:24 ID:D2jWCPSs0
相手の失策に付け込んで支持率を下げるとは、さすが立憲さんは人材が豊富だなあwwwww
7. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 15:38 ID:gk0IhoCh0
接待問題も企てた東北新社に聞くべき内容をずっと菅首相に聴き続けるって的外れなマヌケっぷりだからな
菅首相が自分の息子を接待メンバーに入れる様に東北新社に働きかける意味って何よ?
東北新社と首相の息子が企てただけだろ、どう考えても
菅首相が自分の息子を接待メンバーに入れる様に東北新社に働きかける意味って何よ?
東北新社と首相の息子が企てただけだろ、どう考えても
8. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 15:44 ID:FuYQUhm20
衆議院選で自民党が勝つのは確定なんだから安心して今までの道を続けてください
9. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 16:32 ID:GEgUEaLf0
民主はすーぐ調子に乗るから簡単にボロを出して自滅する
10. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 16:49 ID:8wlomTx30
与党を信用しているわけではないが、野党は信頼できない
11. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 17:27 ID:j.pT2xzq0
NHK・・・・を支持します。
12. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 19:23 ID:BXlAD8XK0
例えばの話、全身泥まみれの人間がはしゃぎながら他人に泥を投げつけて「見ろよ、あの薄汚れた姿。みっともねぇw」と騒いでる様子を見て好意的な評価ができるか?
そんな人間をさも正当な主張をするひとかどの人物であるかのように報道するメディアを信用できるか?
その答えがここ数年の支持率だろ。
そんな人間をさも正当な主張をするひとかどの人物であるかのように報道するメディアを信用できるか?
その答えがここ数年の支持率だろ。
13. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 21:11 ID:VQihc7h20
何このおかしい数字は???
自民の38.3%はともかく立憲が4.8%ってありえないだろ
無害なゴミならまだしも有害なゴミが支持率4.8%って何の冗談???
自民の38.3%はともかく立憲が4.8%ってありえないだろ
無害なゴミならまだしも有害なゴミが支持率4.8%って何の冗談???
14. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 22:24 ID:lwqJR.6K0
今の野党は自公の最大のサポーターだからな
野党がまともならコロナ禍や尖閣・ウイグル関連で一気に逆転出来たのにボーナスステージをものに出来てない・・・
野党がまともならコロナ禍や尖閣・ウイグル関連で一気に逆転出来たのにボーナスステージをものに出来てない・・・
15. 名前:名無しマッチョ 2021年03月08日 23:11 ID:CmR0AZG10
そらそうだろ。危機下は与野党関係ないわ。やることやらんといかんのに揚げ足ばっかとって大事な時間潰すな。感想なんかいらんわ