2021年04月03日00:00
- 1 名前::2021/04/02(金) 21:58:11.11 ID:wnOyJHBz0●.net BE:295723299-2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「やめろ!敵地攻撃 大軍拡」 市民団体が防衛省・外務省と交渉
4/2(金) 16:31
配信
週刊金曜日
年度内成立が確実の2021年度予算のうち、5兆3422億円と史上最高を更新する「防衛費」には「巨額の敵地攻撃兵器の導入が見込まれる」として、複数の市民団体からなる「武器より暮らしを! 市民ネット」が3月9日、東京・永田町の参議院議員会館内で「やめろ! 敵地攻撃 大軍拡」と銘打ち、防衛省・外務省との交渉を繰り広げた。
菅政権が昨年12月18日に閣議決定した、敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」の開発・配備をテーマとして市民団体側が事前に14項目の質問を提出。交渉の中で防衛省の担当者は、「ASM3超音速空対艦ミサイル」の射程距離は「お答えできない」、「12式地対艦誘導弾」の保有数量も単価も「公表していない」と回答。20年12月29日付『産経新聞』の記事で誘導弾の射程距離を「1500km」「2000km」に伸ばすと報じられたが「そのような事実はない」、事実無根の報道なら抗議・撤回を求めるべきだが「抗議していない」。さらに「スタンド・オフ・ミサイル」の沖縄・南西諸島への配備は「現時点で決まっていない」などと回答。市民団体からは懐疑的な声や厳しい批判が浴びせられた。
このうち、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)の杉原浩司代表が「相手の射程圏外から対処するのであれば、中国の中距離ミサイルの脅威圏内に位置する沖縄・南西諸島へのスタンド・オフ・ミサイルの配備はありませんね。明確に答えてください。地元にとっては死活問題だ」と迫ると、防衛省側は「決まっていない」と繰り返し、明確な回答を避けた。
杉原さんは「敵地攻撃が目的ではないと言いながら、実際は敵地攻撃能力そのもの。言い訳、屁理屈だとよくわかった」とし、「本来は国会でこうした政府の矛盾した姿勢・やり方を追及すべきだ」と話していた。
(片岡伸行・記者、2021年3月19日号)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5f404c9c99be1a41754ad5daf6ee7db6b2ed3d
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617368291
- 5 名前::2021/04/02(金) 22:02:41.15 ID:wnyRni9z0.net
いつも通りの売国奴親中団体
- 10 名前::2021/04/02(金) 22:04:56.31 ID:2+rrck+G0.net
生コン連帯ユニオンといい、雇用主以外と団体交渉するのが好きだよね。
- 17 名前::2021/04/02(金) 22:11:55.02 ID:HsKjU2Fv0.net
コイツらを始末する特高、憲兵の復活が必要
- 26 名前::2021/04/02(金) 22:19:05.14 ID:dztZcItd0.net
あ、その音はあなたの足音ですけど?
- 27 名前::2021/04/02(金) 22:19:15.96 ID:7xDjFKqZ0.net
攻撃能力をもつころでデモが起きる唯一の国
- 30 名前::2021/04/02(金) 22:23:44.88 ID:kKNC9edt0.net
核保有国に対して核無しで軍事費増やしたところで何処まで意味があるんだ
- 34 名前::2021/04/02(金) 22:28:59.14 ID:1yxki+S+0.net
そろそろ中国が台湾取りに来るけどその時こいつらはどうするんやろ?
- 35 名前::2021/04/02(金) 22:29:45.74 ID:K5m5/6xK0.net
何故日本はスパイを野放しにするんだろう?やりたい放題だろこれ
- 36 名前::2021/04/02(金) 22:30:10.39 ID:fyCF9rcP0.net
人民団体とはよく言ったものだ
- 40 名前::2021/04/02(金) 22:31:16.72 ID:bI3xfci90.net
単に日本の足引っ張りたいだけ
- 41 名前::2021/04/02(金) 22:33:23.85 ID:eoiXhlVc0.net
おかげさまで「人権」とか「平和」がものすごく胡散臭くなったね。80年代からとくに
- 42 名前::2021/04/02(金) 22:37:58.38 ID:UDELYAEM0.net
シナチョンは内政干渉すんな
- 54 名前::2021/04/02(金) 22:48:03.84 ID:Q8GBE2je0.net
こいつらに対抗できる団体はねえのかよ
- 63 名前::2021/04/02(金) 22:54:10.29 ID:gZI9Lk0L0.net
ウヨ鳴きガイジの正体ほんとわかりやすいわな
- 71 名前::2021/04/02(金) 22:57:15.77 ID:76y3BsZo0.net
北京から聞こえてきたなら正常
- 73 名前::2021/04/02(金) 22:58:57.05 ID:GDyUMoFk0.net
ここは日本国民の国なのになんで寄生虫が騒いでるのかがちっとも意味わからんよね
- 83 名前::2021/04/02(金) 23:02:41.90 ID:GrVfxCvi0.net
日本が予算1,000億増やすのにヒーヒー言ってるときに中国は3兆くらい増やしてるもんな。もう勝てるわけない本当に。
- 120 名前::2021/04/02(金) 23:14:07.12 ID:8dtmoIFy0.net
何でこの人達は中国には文句言わないんだ?
- 121 名前::2021/04/02(金) 23:14:25.36 ID:NKn2Ne6C0.net
敵国条項をドイツ向けと知らないでドイツで「日本は敗戦国!」とかはしゃいでるから白い目で見られてるんだぞお前らw
- 125 名前::2021/04/02(金) 23:14:50.13 ID:bLZMZLHe0.net
なんでコイツ達ザラ版紙似合うんだろうな。センスが30年前と全く同じって
- 144 名前::2021/04/02(金) 23:25:20.89 ID:NKn2Ne6C0.net
現実見えない糖質チョンは話にならんねw
- 156 名前::2021/04/02(金) 23:35:20.90 ID:b2PidDGa0.net
ネトウヨってもしかして防衛費増やしたら中国に勝てると思ってる?
- 162 名前::2021/04/02(金) 23:37:51.36 ID:9RKUbnSs0.net
中国の軍事力<<<<大和魂
- 163 名前::2021/04/02(金) 23:38:00.16 ID:l4Z6hsPo0.net
日本しか見えない人たちがいるのです
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年04月03日 02:46 ID:KCphnVZ40
市民団体、お前らが忠誠誓う国が日本を脅し日本が反応した事に
怒りあらわ、騒げば騒ぐほど日本国民はお前等を白い目で見る
雇い主に伝えとけ、脅しに屈しないとな
怒りあらわ、騒げば騒ぐほど日本国民はお前等を白い目で見る
雇い主に伝えとけ、脅しに屈しないとな
2. 名前:名無しマッチョ 2021年04月03日 03:52 ID:ZRgNknJz0
勝つ為じゃね〜よ
守りきる為だっつ〜の!
守りきる為だっつ〜の!
3. 名前:名無しマッチョ 2021年04月03日 09:42 ID:ZqJ4uku.0
市民って言っても日本のとは言ってないからね、時には世界市民なんて訳の分からない事を言う連中
戸籍なんか廃止しろって言うはずだわ、日本に住んでいるのが、どこの誰だか分からなくなれば外国人参政権なんて言わなくても済む
戸籍なんか廃止しろって言うはずだわ、日本に住んでいるのが、どこの誰だか分からなくなれば外国人参政権なんて言わなくても済む
4. 名前:名無しマッチョ 2021年04月03日 09:59 ID:18ykF.zj0
効いてるw
5. 名前:名無しマッチョ 2021年04月03日 10:29 ID:ep6Xzgrv0
ダブスタが「市民団体」に警戒心を
抱く要因なんだよね
抱く要因なんだよね
6. 名前:名無しマッチョ 2021年04月03日 13:46 ID:7842P0VW0
中国様、中抜き増大と、増税年金保険料値上げにも言及してください
7. 名前:名無しマッチョ 2021年04月04日 04:59 ID:9W5rcygd0
>>2
勝たないと守れないのも事実。
だから日米同盟があるのだ
勝たないと守れないのも事実。
だから日米同盟があるのだ