2021年07月11日20:00
- 1 名前::2021/07/11(日) 15:13:47.55 ID:4fQCpjTa0.net BE:668024367-2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国にはない中華料理「天津飯」に中国人が大きな関心を抱くワケ
2021年7月9日 9時12分
日本の中華料理には、中国にはない日本独自のメニューがあって、日本を訪問する中国人を驚かせている。中国の動画サイト・西瓜視頻はこのほど、「天津飯の作り方」を紹介する動画を配信した。
日本人から教えてもらった天津飯を中国人が作ってみる、というごく一般的な料理動画だが、中国には「天津飯」という料理はないためか、多くの中国人の注意を引いたようだ。この動画を見たネットユーザーからは、「自分は天津出身だが、天津飯など見たことも聞いたこともない」、「自分は偽物の天津人だったのか、と疑っている」など、困惑した様子のコメントが寄せられた。
とはいえ「鍋?飯という、天津飯に似た料理がある」と紹介した人も数名いた。肉または海老、あるいは豆腐といった食材の入ったたまご焼きで、とろみをつけることもあり、見た目はかなり天津飯に近い。ただ、普通は丼物にはしないようだ。
また多かったのが、天津飯というと「ドラゴンボールを思い出す」というものだ。兄弟弟子の「餃子を思い出した」、「桃白白を思い出した」、「仙豆 (せんず)が食べたくなった」、「一群の1970年代、80年代、90年代生まれの、子ども時代の思い出だな!」など、盛り上がりを見せていた。中国には天津飯がないのに、「天津飯」という名前が有名なのは、ドラゴンボールの影響なのかもしれない。
https://news.livedoor.com/article/detail/20501846/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1625984027
- 3 名前::2021/07/11(日) 15:14:56.20 ID:19acDf4Z0.net
https://youtu.be/1ppeg4X7Zcs
- 12 名前::2021/07/11(日) 15:17:28.41 ID:+BF2mLwn0.net
なんでかめはめ波が無効になるの?
- 16 名前::2021/07/11(日) 15:18:41.64 ID:bE8mZacD0.net
楽しくやってるんだから放っておいて
- 17 名前::2021/07/11(日) 15:19:11.37 ID:zppyIvTn0.net
天津飯知らんっつーことは天津チャーハンも知らんのか。人生損しすぎだろ
- 19 名前::2021/07/11(日) 15:20:02.10 ID:wdbee6cq0.net
そういや中国に行ったら北京ダックも違ってたな
- 21 名前::2021/07/11(日) 15:20:55.36 ID:WKeP7Nxc0.net
🖕きえろ、ぶっとばされんうちにな
- 22 名前::2021/07/11(日) 15:21:06.69 ID:TWeAZZpE0.net
食い物の名前だって知らずに読んでたのか
- 27 名前::2021/07/11(日) 15:21:47.85 ID:36AjGjq/0.net
中国なんてもっとパクってるからおあいこだろ
- 28 名前::2021/07/11(日) 15:21:58.53 ID:zJcvwGjM0.net
なら永遠に知らんでエエわ死ねよ糞
- 29 名前::2021/07/11(日) 15:22:22.59 ID:XpK3S7b+0.net
https://bookvilogger.com/wp-content/uploads/2018/07/t-3.jpg
- 32 名前::2021/07/11(日) 15:22:52.14 ID:iAoTqnHy0.net
いいから ナポリタン食っとけ
- 33 名前::2021/07/11(日) 15:23:40.87 ID:HFPFw6eE0.net
http://bp0.blogger.com/_0QrOvT7rWo8/R07aeTnrS3I/AAAAAAAAAmA/wzdhX-YBwks/s1600-h/219402868_24.jpg
- 42 名前::2021/07/11(日) 15:25:31.03 ID:nByCauns0.net
東京バナナはバナナじゃない
- 45 名前::2021/07/11(日) 15:26:04.48 ID:/rO4CXB/0.net
中華丼と冷し中華作れないと本物の中国人とは言えない
- 46 名前::2021/07/11(日) 15:26:13.04 ID:uue6oXyM0.net
天津飯は日本発祥の中華料理っていう謎の立ち位置なのは常識だろ!いい加減にしろ!
- 47 名前::2021/07/11(日) 15:26:42.60 ID:XCEwF9D40.net
地名じゃなくて人の名前だから
- 53 名前::2021/07/11(日) 15:27:48.14 ID:Gsh83uhc0.net
文化大革命で毛沢東に消された文化やからな
- 56 名前::2021/07/11(日) 15:28:40.04 ID:eJw7wIjW0.net
トルコライスみたいに叱られて無くなるの?
- 59 名前::2021/07/11(日) 15:28:59.06 ID:LZrGnsV60.net
三つ目の人間なんて俺も見たことないから安心しろよ(´・ω・`)
- 60 名前::2021/07/11(日) 15:29:13.68 ID:9JEbq1Z40.net
パクるの得意なんだからパクってどうぞw
- 62 名前::2021/07/11(日) 15:29:55.51 ID:Hn/VsefQ0.net
ドラゴボ知らんの?にわかか?
- 64 名前::2021/07/11(日) 15:30:05.14 ID:wFCjkO1d0.net
天津飯、チャオズ、ヤムチャ、桃白白って名前からしてやっぱ中国人なんかな?
- 67 名前::2021/07/11(日) 15:30:58.50 ID:gMN77CFt0.net
フランス人もフランスパン知らんらしいな
- 71 名前::2021/07/11(日) 15:32:14.56 ID:t3iN6dRV0.net
天津飯も知らない中国人とかw
- 72 名前::2021/07/11(日) 15:32:34.71 ID:RF53p30k0.net
カニ玉丼のカニをカニカマにすると天津丼なのか?
- 75 名前::2021/07/11(日) 15:32:52.17 ID:B1On2jk90.net
ナポリタンは無いけどトマト使ったナポリタンに似たパスタはあるんだろ?味もそんな違うんかな?
- 77 名前::2021/07/11(日) 15:33:10.44 ID:pCvWNfHD0.net
こいつらエビチリも知らんだろ
- 79 名前::2021/07/11(日) 15:33:39.83 ID:C1Yb+xfn0.net
天津飯とは天津5000年の歴史を誇るありがたい飯だ。
- 81 名前::2021/07/11(日) 15:33:55.51 ID:8sqKPDEN0.net
大阪焼きとアメ横焼きは同じ食べ物
- 82 名前::2021/07/11(日) 15:34:22.89 ID:CmWUjUvHO.net
鼻汁がかかってると言われてから食えなくなった。
- 83 名前::2021/07/11(日) 15:34:29.95 ID:irzV/9AK0.net
鹿児島王将の天津飯(酸っぱいヤツ)最強
- 84 名前::2021/07/11(日) 15:34:52.10 ID:pCvWNfHD0.net
フランスベッドもフランス全く関係ない
- 87 名前::2021/07/11(日) 15:35:33.47 ID:Es2Yi29l0.net
うるせぇよ全世界の敵糞中華ゴミウィルスばら撒きやがって天津飯とかどうでもいいわ糞ウィルスばら撒いた糞国家
- 99 名前::2021/07/11(日) 15:38:11.56 ID:hGGn0SiD0.net
日本は他国の食は好き勝手に改変する癖に他国が和食を改変すると寿司ポリスが文句つけるからな
- 100 名前::2021/07/11(日) 15:38:13.79 ID:cNs98msu0.net
でも中国は様々な料理あるし似たようなもんは名前が違えどあるんじゃないの?
- 101 名前::2021/07/11(日) 15:38:52.76 ID:ttbaZ/530.net
チャオズ、弾幕薄いよ なにやってんの
- 104 名前::2021/07/11(日) 15:40:45.85 ID:UHvAFSPM0.net
大爆発してたしもう天津って存在してないでしょ
- 108 名前::2021/07/11(日) 15:43:49.12 ID:K9CE4JMc0.net
グェン「え?名古屋のベトコンラーメン?」
- 109 名前::2021/07/11(日) 15:44:34.75 ID:xwa4A/KL0.net
名前は違うけど逆輸入して中国で出してる店なかった?台湾かな?
- 110 名前::2021/07/11(日) 15:45:09.04 ID:xFKG1Lh+0.net
頭がツルツルで三つ目の人です
- 111 名前::2021/07/11(日) 15:45:40.67 ID:SYMRunmr0.net
ナポリっ子もナポリタンに仰天!
- 113 名前::2021/07/11(日) 15:46:24.98 ID:Xj73COew0.net
王将美味しくないって言った中国人と掴み合いなったことあるわ
- 117 名前::2021/07/11(日) 15:47:24.32 ID:IGApGoI20.net
ナポリタンみたいなもんだよ
- 124 名前::2021/07/11(日) 15:50:49.89 ID:FScukdX60.net
まああまり美味いもんでもないし知らなくてもいいんじゃね?
- 126 名前::2021/07/11(日) 15:51:36.18 ID:AH8pbqoU0.net
おめえドラゴンボールさ見たことねえんけ?
- 127 名前::2021/07/11(日) 15:51:48.36 ID:5NPsnKg+0.net
中国人と中華行くと珍しがって天津飯頼むやつ多いよな
- 129 名前::2021/07/11(日) 15:52:41.61 ID:mSpPdTwI0.net
テンシンとティアンジンだし全然違う
- 130 名前::2021/07/11(日) 15:53:31.32 ID:+d7kuO4a0.net
ローマ字もローマじゃ通用しないらしいな
- 131 名前::2021/07/11(日) 15:53:35.47 ID:TRrNnmJK0.net
オイラも広島生まれだが、広島焼なんか見た事ないゾ
- 133 名前::2021/07/11(日) 15:54:26.52 ID:e3SX1qrv0.net
そんな天津人はナポリタンの刑な
- 135 名前::2021/07/11(日) 15:54:51.67 ID:UQtCglRZ0.net
大丈夫、イタリア人もナポリタンなんて知らないだろうからw
- 136 名前::2021/07/11(日) 15:55:06.68 ID:PloTocjQ0.net
ジンギスカンと同じで日本人の創作料理だろうなw
- 140 名前::2021/07/11(日) 15:55:49.64 ID:VGMTLJbw0.net
中国には倭国丼とか冷やし倭国とかないのか
- 142 名前::2021/07/11(日) 15:57:14.42 ID:ps1hUiWK0.net
中国にエビチリとか逆輸入されてないのかな?
- 144 名前::2021/07/11(日) 15:57:36.01 ID:PBwSCGEy0.net
関東と関西の天津丼も違うんだろ
- 151 名前::2021/07/11(日) 16:00:09.81 ID:ffc72/270.net
天・津飯だし天津とは関係ないな
- 152 名前::2021/07/11(日) 16:00:12.32 ID:PJuViqXz0.net
どうせ文革でなくなったんだろ
- 155 名前::2021/07/11(日) 16:01:38.37 ID:szIf5dmk0.net
関東はケチャップベースの餡が普通ってマジ?
- 197 名前::2021/07/11(日) 16:18:57.81 ID:zgWnR16q0.net
>>155
甘酢あん
https://i.imgur.com/tXujR17.jpg
醤油あん
https://i.imgur.com/gFEX16F.jpg
塩ダレ
https://i.imgur.com/eVlf5K7.jpg
3種類ある。ケチャップベースというのは甘酢あんの事か?
- 156 名前::2021/07/11(日) 16:02:00.62 ID:WpCST20p0.net
グリーンピースが嫌いなんで天津飯頼んだことありません('ω')
- 157 名前::2021/07/11(日) 16:02:08.92 ID:rHQd5MxZ0.net
ナポリタンの同類の日本食が天津飯
- 161 名前::2021/07/11(日) 16:03:04.92 ID:5l0JWyQZ0.net
名古屋糞土人「ナポリタン!台湾まぜそば!天津飯!」←このホラ吹き土人のせい
- 163 名前::2021/07/11(日) 16:03:24.58 ID:I8QfmEBs0.net
天津飯は中華風オムライスな
- 166 名前::2021/07/11(日) 16:06:27.46 ID:+KjMoUKA0.net
日本はお隣りとは違って起源を逆に主張するから
- 168 名前::2021/07/11(日) 16:07:29.81 ID:CIlcoegr0.net
ナポリタンとかいうケチャップパスタとその名前作ったのはアメリカGHQやし
- 169 名前::2021/07/11(日) 16:07:35.09 ID:Z4UGeRhX0.net
なんでまんさん口調なんだよ
- 170 名前::2021/07/11(日) 16:08:47.94 ID:LDnQb/il0.net
アメリカンコーヒー ナポリタンみたいなもんか
- 171 名前::2021/07/11(日) 16:08:48.41 ID:T3/Qn5Fc0.net
ショートケーキは日本発祥で日本にしかないこれ豆な
- 174 名前::2021/07/11(日) 16:10:34.46 ID:oF2CGjYS0.net
日本も寿司がsushiになってるし
- 175 名前::2021/07/11(日) 16:10:49.75 ID:4y0OrT800.net
逆にイタリアでは日本人の知らないカニカマ料理が色々あるからな
- 176 名前::2021/07/11(日) 16:11:15.30 ID:RKK1Qtuq0.net
天津飯あんま好きじゃないわ
- 177 名前::2021/07/11(日) 16:11:35.72 ID:tbw9ioin0.net
サンマーメンにサンマが入ってないのと同じさ
- 189 名前::2021/07/11(日) 16:16:17.78 ID:lY/1KeKp0.net
前に香港で日式炒飯というのを見たことがある
- 190 名前::2021/07/11(日) 16:16:26.91 ID:2SBjq2qN0.net
日本料理なんだからあるわけねーだろ
- 191 名前::2021/07/11(日) 16:16:31.04 ID:2jU+Ijn70.net
ドラゴンボールもよんだことないのかよ
- 199 名前::2021/07/11(日) 16:20:27.79 ID:/ImIXnse0.net
ローラ・チャンも言ってたな
- 200 名前::2021/07/11(日) 16:21:03.39 ID:98Sf4gGn0.net
「あまつあまぐり」だからね?
- 209 名前::2021/07/11(日) 16:29:45.04 ID:kjmcWuYM0.net
そりゃあイタリアにはナポリタン無いのと同じ。
- 210 名前::2021/07/11(日) 16:30:07.35 ID:+u2HT/ic0.net
天津飯って食ったことないな
- 211 名前::2021/07/11(日) 16:30:08.68 ID:3y0qXMpN0.net
天津出身の料理人が海外で店出す事なんかいくらでもあるだろ
- 215 名前::2021/07/11(日) 16:33:06.62 ID:YWYmp1K90.net
天津出身で天津飯も知らないとは、さてはお前モグリだな
- 219 名前::2021/07/11(日) 16:35:11.49 ID:k/ylLYKn0.net
キンペーはまず謝罪しようね
- 226 名前::2021/07/11(日) 16:41:00.25 ID:7cEZ4mH+0.net
支那人の意見とかどうでもよくて草
- 227 名前::2021/07/11(日) 16:41:53.29 ID:8oJhmN/50.net
ナポリタンみたいなもんかあれ本国イタリアじゃ邪道なんだろ
- 228 名前::2021/07/11(日) 16:42:28.16 ID:ZBejVLbA0.net
もしかしてチャオズも知らないのかな?
- 230 名前::2021/07/11(日) 16:42:34.22 ID:Sb9tSA760.net
なんかいかにもバカ舌が好きそう
- 231 名前::2021/07/11(日) 16:43:03.00 ID:sfxydL440.net
所謂中華料理の話をしだすと文革の話とか出てくるけど、チナ人的には大丈夫なんかね?
- 233 名前::2021/07/11(日) 16:43:45.35 ID:8oJhmN/50.net
魔改造で邪道と言えばサンドイッチとかカレーなんかも本番の人達驚くだろうね
- 244 名前::2021/07/11(日) 16:47:39.45 ID:8oJhmN/50.net
なるほどな欧米でのお寿司も逆に日本人は違和感感じるんじゃないのか
- 250 名前::2021/07/11(日) 16:50:01.88 ID:VjeOAqpF0.net
はっきり言ってこと戦いにはついてこれない
- 254 名前::2021/07/11(日) 16:51:10.76 ID:b+jP8zef0.net
10年前の天津はカレーライスという概念そのものが無かったが今ではカレーライスあるのかな?
- 258 名前::2021/07/11(日) 16:53:16.10 ID:NZz9Qd670.net
南京玉簾も南京には無いんだろ?
- 263 名前::2021/07/11(日) 16:55:09.61 ID:8oJhmN/50.net
中華料理うまいもんななーんちゃってでもいいぞ
- 264 名前::2021/07/11(日) 16:55:17.47 ID:Sb9tSA760.net
ナポリタンはともかくイタリアンってなんなんあれ
- 272 名前::2021/07/11(日) 16:57:41.85 ID:KyVXwO2J0.net
天津飯は鳥山明の創作料理だし
- 278 名前::2021/07/11(日) 17:00:17.76 ID:3mNfAivQ0.net
ミラノ風ドリアみたいなもんか?
- 280 名前::2021/07/11(日) 17:00:40.94 ID:NmhUL2PI0.net
新気功砲と気功砲の違いについて教えれ
- 281 名前::2021/07/11(日) 17:01:33.95 ID:8oJhmN/50.net
本番中国のとは火力が全然足りないが自炊で炒飯炒めものは良く作る多分火力だな
- 291 名前::2021/07/11(日) 17:06:55.27 ID:Sb9tSA760.net
天津飯って甲府でしか食べたことないしろし
- 295 名前::2021/07/11(日) 17:08:13.99 ID:nMYe9PRw0.net
セルを足止めしたのが最後の功績か
- 301 名前::2021/07/11(日) 17:10:31.64 ID:VgKaFj9d0.net
1番美味い中華料理なのに知らないとか普段なに食べてるの中国人
- 306 名前::2021/07/11(日) 17:11:31.06 ID:Hq/3p8Aq0.net
天津ナントカがあるなら武漢ナントカを作っても問題ないな
- 309 名前::2021/07/11(日) 17:12:50.97 ID:jciO9Wwy0.net
天津の人が作ったから天津飯なのか?
- 312 名前::2021/07/11(日) 17:14:36.88 ID:Sb9tSA760.net
まあトルコライスもトルコにはないけどな
- 317 名前::2021/07/11(日) 17:16:17.48 ID:Sb9tSA760.net
でもラーメンは中華料理なんだよな
- 318 名前::2021/07/11(日) 17:16:33.16 ID:NJ56PWik0.net
散々海外の偽和食批判するくせに天津飯とかナポリタンとか日本人クズだな
- 320 名前::2021/07/11(日) 17:17:05.14 ID:NJ56PWik0.net
フルであったhttps://youtu.be/4vqRjVQhjBw
- 329 名前::2021/07/11(日) 17:19:38.66 ID:Sb9tSA760.net
でも拉麺とか唐揚げは中華料理なんだよな
- 337 名前::2021/07/11(日) 17:21:52.53 ID:RZr45hAo0.net
>>329
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
https://www.youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 332 名前::2021/07/11(日) 17:20:56.46 ID:sqicA/8y0.net
中華料理で一番好きなのが天津飯
- 340 名前::2021/07/11(日) 17:22:11.72 ID:/BM4RrKl0.net
台湾まぜそばだって台湾料理じゃないぞ
- 344 名前::2021/07/11(日) 17:22:27.20 ID:GnNtamVL0.net
そんな書き込んでもNGにされるだけなのに何必死になってんだろ
- 349 名前::2021/07/11(日) 17:23:25.63 ID:CviiCxAJ0.net
エンジョイ天狗で上海かた焼きそばってのよく食ったな
- 351 名前::2021/07/11(日) 17:23:37.67 ID:o0BV3RHT0.net
テリヤキソースみたいなもんだな。
- 355 名前::2021/07/11(日) 17:25:06.87 ID:dqMgXBu10.net
まさか天津甘栗も天津関係ないんじゃ・・
- 356 名前::2021/07/11(日) 17:25:17.63 ID:SUmw+/gs0.net
チーターで群馬だからな、さもありなん
- 357 名前::2021/07/11(日) 17:25:18.15 ID:Njr4PvjY0.net
もっと大雑把に中華丼とかあんのか?
- 362 名前::2021/07/11(日) 17:27:08.06 ID:o0BV3RHT0.net
カリフォルニアロールも実は違うかもな。
- 365 名前::2021/07/11(日) 17:29:14.86 ID:224KiPzl0.net
100年後くらいに蒙古タンメンをモンゴルに伝えよう
- 366 名前::2021/07/11(日) 17:29:39.07 ID:PkFTNyw/0.net
ジンギスカン鍋で怒られたことあったろ
- 373 名前::2021/07/11(日) 17:31:38.50 ID:Sb9tSA760.net
でも稲作を教えてくれたのは中国父さんと韓国兄さんでしょ
- 386 名前::2021/07/11(日) 17:35:27.76 ID:UpCKJJQt0.net
>>373
水稲は中国江南地区から船で直接来ているから
韓国は関係ないと思われる。
中国に教えてもらったというよりは、
弥生時代の支配層は中国からの渡来人でしょう。
- 395 名前::2021/07/11(日) 17:38:29.96 ID:uaCdFTBA0.net
>>373
朝鮮人は併合前雑穀食ってたろ
北でも育つ米を教えたのは日帝だ
米は日帝残滓な
- 408 名前::2021/07/11(日) 17:43:23.09 ID:RZr45hAo0.net
>>373
殺すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 377 名前::2021/07/11(日) 17:33:24.26 ID:fhvwhwlN0.net
TOKYO ROLLで画像検索すれば似たような体験ができるよ
- 379 名前::2021/07/11(日) 17:33:40.70 ID:zuASYJrp0.net
大阪府民が知らない大阪焼きは?
- 389 名前::2021/07/11(日) 17:36:48.28 ID:1QlpxytQ0.net
ナポリタンみたいなもんやって言っておけ
- 394 名前::2021/07/11(日) 17:38:19.62 ID:Sb9tSA760.net
今川焼と回転焼きとモダン焼きってどれが本物なの
- 406 名前::2021/07/11(日) 17:42:47.74 ID:Sb9tSA760.net
トルコアイスはトルコ人がびよ〜んってやってるよ
- 407 名前::2021/07/11(日) 17:43:01.53 ID:8HhkvImL0.net
天津飯も中華丼も酢豚も本場の中国には無いよな。
- 411 名前::2021/07/11(日) 17:44:32.62 ID:t9b6AFzI0.net
そもそも米食ってなかったろ
- 413 名前::2021/07/11(日) 17:45:55.24 ID:sJqtcXEm0.net
博多のモツ鍋だってマスコミが煽るまで博多人は誰も食ったことなかったぞ
- 415 名前::2021/07/11(日) 17:45:58.24 ID:eyDYl7NG0.net
東京の天津飯はケチャップライス味なんだろ?
- 430 名前::2021/07/11(日) 17:50:05.71 ID:gj2UefSm0.net
地域ネタで群馬があばれるのは常か
- 433 名前::2021/07/11(日) 17:50:46.63 ID:vJJZ3Sh40.net
天津飯なんて無難なメシはやめて台湾ラーチャーセットにしよう、早くCOVID終わんねえかなあ
- 437 名前::2021/07/11(日) 17:53:01.52 ID:LeXhx/dY0.net
だからナポリタンのことだよ
- 439 名前::2021/07/11(日) 17:53:07.74 ID:Sb9tSA760.net
拉麺が札幌発祥とかいう説があるけどどうなん
- 440 名前::2021/07/11(日) 17:53:31.92 ID:0YEv0l8o0.net
日本って中国にそういう形でリスペクトしてるんだね?
- 443 名前::2021/07/11(日) 17:54:34.89 ID:I89CyJ3D0.net
神戸焼き は厚めのパンドミを色が付く程度・浅く焼いたトーストの事
- 444 名前::2021/07/11(日) 17:54:39.12 ID:Sb9tSA760.net
海鮮丼って料理じゃないよな
- 445 名前::2021/07/11(日) 17:54:49.13 ID:Y/7Q5moz0.net
ねこまんまも今の猫は知らんだろ
- 447 名前::2021/07/11(日) 17:55:12.79 ID:1s6w+oje0.net
南京玉すだれも南京には無いだろ
- 464 名前::2021/07/11(日) 18:03:33.29 ID:BykWQrYw0.net
通じゃないと知らないと思う
- 466 名前::2021/07/11(日) 18:03:51.75 ID:Tc0UJxRV0.net
やろんやろんの群馬バカは群馬に引っ越してナマポに落ちぶれたクズだからね
- 473 名前::2021/07/11(日) 18:07:33.13 ID:YNSN9ls80.net
おそらく文革で消えたんやろな
- 476 名前::2021/07/11(日) 18:08:36.37 ID:x+v7zdNJ0.net
日本列島=青龍=レヴィアタン
- 490 名前::2021/07/11(日) 18:17:31.83 ID:+gre2/540.net
唐揚げも中国料理の影響うけてるらしいね
- 496 名前::2021/07/11(日) 18:19:24.51 ID:RZr45hAo0.net
>>490
唐揚げは和食
先入観で中華料理と言っている奴は馬鹿
https://www.youtu.be/1ppeg4X7Zcs?t=261
今直ぐ切腹するか、日本から出て行け!
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 503 名前::2021/07/11(日) 18:20:52.25 ID:RZr45hAo0.net
>>490
唐揚げは中国に無いから
テテメーは唐揚げと言う文字を読めないのか
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 492 名前::2021/07/11(日) 18:18:46.56 ID:ETJAMQTX0.net
天下一武道会で優勝したのに知らないのか
- 499 名前::2021/07/11(日) 18:20:19.95 ID:ETJAMQTX0.net
最後のほうピッコロと顔が似てきたよね?
- 501 名前::2021/07/11(日) 18:20:30.95 ID:oNJ/9taZ0.net
ヨーロッパで多摩丼というのを見たことがある。おそらく玉子丼だったのだろうと予想。
- 510 名前::2021/07/11(日) 18:28:18.75 ID:LeGeOe450.net
近所の町中華の天津飯は飯が焼飯のクドい仕様や
- 515 名前::2021/07/11(日) 18:31:13.85 ID:1QlpxytQ0.net
調べたら、オムライスも日本発祥かよw
- 519 名前::2021/07/11(日) 18:32:56.85 ID:LFxKamjH0.net
ドラゴンボールぐらい見たことあるだろ
- 525 名前::2021/07/11(日) 18:37:48.51 ID:e4nOoc7h0.net
中国人ってかコロナ撒き散らし奴な
- 532 名前::2021/07/11(日) 18:41:39.26 ID:VH/NKM1D0.net
群馬が都会人ぶってて笑える
- 534 名前::2021/07/11(日) 18:42:13.49 ID:Jqy0fJwv0.net
トマトと卵の炒め物はあまり人気がない
- 538 名前::2021/07/11(日) 18:44:25.97 ID:RKOMHq600.net
アメリカのチャイニーズレストランでJapanese Ramenって頼むと高確率で醤油スープのおかめうどんみたいの出てくる
- 540 名前::2021/07/11(日) 18:46:43.17 ID:/j0XFgca0.net
中華料理ってのは日本人が考え出した料理
- 544 名前::2021/07/11(日) 18:48:28.53 ID:sPXD1hxQ0.net
俺だって日本人だけどニッポニアニッポン見たことねえよ
- 548 名前::2021/07/11(日) 18:50:44.03 ID:KdvC9Kxs0.net
餃子も焼き餃子は日本独自のものだからな。
- 555 名前::2021/07/11(日) 18:55:50.81 ID:gNJ3gP+/0.net
うちのよ嫁、つい最近まで何の疑いもなくてんつはんと読んでた。
- 563 名前::2021/07/11(日) 18:58:19.97 ID:BykWQrYw0.net
天津飯っておもに餃子の王将で獲れるやつだろ
- 572 名前::2021/07/11(日) 19:01:20.88 ID:pxg4zGx40.net
台湾に台湾ラーメンないらしいしそんなもんじゃね
- 574 名前::2021/07/11(日) 19:01:25.54 ID:V3EOUbLm0.net
群馬ファビョりすぎだろw国に帰れ
- 579 名前::2021/07/11(日) 19:03:21.80 ID:FOelHrje0.net
在日中国人の天津さんが作った料理だからな(嘘です
- 584 名前::2021/07/11(日) 19:04:46.88 ID:E0zQX1aw0.net
え?ちょっと待って!横浜飯ってなに?
- 587 名前::2021/07/11(日) 19:05:25.00 ID:WGdvBNVP0.net
中華丼が中国人にはそれらの最たる謎飯の象徴だろうな
- 590 名前::2021/07/11(日) 19:06:03.97 ID:8Z7M9qY/0.net
逆に海外で日本の都市名がつけられてる食べ物とかもあるんかい?
- 597 名前::2021/07/11(日) 19:10:42.97 ID:xgk+TwQZ0.net
毎日発狂してる群馬は死ぬ気かw
- 601 名前::2021/07/11(日) 19:11:57.74 ID:KlfAbrbQ0.net
奈良出身だけど奈良漬けなんて見たことない
- 611 名前::2021/07/11(日) 19:17:19.44 ID:m8Er4M0o0.net
なぜ群馬が発狂しているのか理由がさっぱりわからない
- 612 名前::2021/07/11(日) 19:18:24.72 ID:RZr45hAo0.net
>>611
大阪の天津飯、九州のトルコライス
郷土料理を首都圏でも食っていると勘違いしている西日本の馬鹿
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 613 名前::2021/07/11(日) 19:20:33.33 ID:RZr45hAo0.net
>>611
大阪の天津飯、九州のトルコライス
郷土料理を首都圏でも食っていると勘違いしている西日本の馬鹿
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 615 名前::2021/07/11(日) 19:23:39.62 ID:RZr45hAo0.net
>>611
大阪の味付け海苔の俵型おにぎり、大阪の天津飯、九州のトルコライス
地方の郷土料理を首都圏でも食っていると勘違いしている西日本の馬鹿
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 617 名前::2021/07/11(日) 19:25:09.56 ID:RZr45hAo0.net
>>611
大阪の味付け海苔の俵型おにぎり、大阪の天津飯、九州のトルコライス、九州のトンコツラーメン
地方の郷土料理を首都圏でも食っていると勘違いしている西日本の馬鹿
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 619 名前::2021/07/11(日) 19:25:54.33 ID:ZjA0Jjvt0.net
ちなみに天津飯とは広東料理の卵料理のかに玉の様な料理をご飯の上に乗せた中華丼のようなものです
- 628 名前::2021/07/11(日) 19:29:23.00 ID:snPTXCR70.net
ミラノ風ドリアでも食っとけ
- 631 名前::2021/07/11(日) 19:30:06.25 ID:ZjA0Jjvt0.net
福井や舞鶴石川あたりに海の妖怪「うみぼうず 」って来てます?
- 634 名前::2021/07/11(日) 19:31:43.67 ID:dHo6rchJ0.net
本場中国の天津飯(ケチャップ)
- 638 名前::2021/07/11(日) 19:34:28.94 ID:waMgKa3l0.net
今の中国人って諸葛孔明をも知らないらしいからな
- 639 名前::2021/07/11(日) 19:34:56.56 ID:3NfesFb/0.net
なんだかんだで日本人には先祖伝来の中国に対する憧れのようなものが遺伝子に記録されてるよな
- 648 名前:名無しさんがお送りします:2021/07/11(日) 19:55:34.33 ID:VQzL76xKH
中国は中国で中途半端に和食パクって生食で大変なことになってるらしいな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年07月11日 20:34 ID:6rhsSwgz0
中国人死ね
2. 名前:名無しマッチョ 2021年07月11日 20:38 ID:9i.NfDO00
日本の食べ物です
3. 名前:名無しマッチョ 2021年07月11日 21:23 ID:uvFqzm9j0
関東と関西で別物なんだっけ
関東のは酢飯だと聞いた
関東のは酢飯だと聞いた
4. 名前:名無しマッチョ 2021年07月11日 21:55 ID:1NLmwqzC0
カルフォルニア巻きとかふざけんな寿司ナメてんのか
って思ってましたがすみませんでした。日本料理を変なアレンジされても文句言えません。
だが本当に日本の板場で修行した訳でも無いのに変な日本料理店出してる朝鮮人は許さん。
って思ってましたがすみませんでした。日本料理を変なアレンジされても文句言えません。
だが本当に日本の板場で修行した訳でも無いのに変な日本料理店出してる朝鮮人は許さん。
5. 名前:名無しマッチョ 2021年07月11日 22:24 ID:3bGgkeHg0
京都住まいだけど、ぶぶ漬けなんか売っていない
6. 名前:名無しマッチョ 2021年07月11日 22:25 ID:3bGgkeHg0
狭い日本の中で回転焼きも名前が様々らしいから
どっかから間違って伝わったんやろ
どっかから間違って伝わったんやろ
7. 名前:名無しマッチョ 2021年07月12日 02:13 ID:muMGl7190
天津飯も天安門も知る必要が無いんだよ、中国人には、、、