2021年11月07日20:00
- 1 名前::2021/11/07(日) 19:48:14.02 ID:YljNq0HB0●.net BE:323057825-PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
JMRO(日本マーケティングリサーチ機構)は2日、「洋服」に関する調査結果を発表しました。
調査は2021年9月29日〜10月23日、日本全国の10代から20代の男女1295人を対象に行われたもの。
服飾品の購入頻度について質問したところ、最多は「ほとんど買わない」(30.81%)。
続いて「年に数回」(30.5%)が続きました。
一方で、「月に2回以上」服を買うと答えたいわゆる“服好き”は11.43%という結果に。
若者の30%が「服をほとんど買わない」 - 「洋服」に関する全国調査
https://limo.media/articles/-/25825
https://limo.media/mwimgs/c/2/700wm/img_c2e0b5104d7fe488986ab7c65d8f41d012548.jpg
https://limo.media/mwimgs/1/b/700wm/img_1b0b7fb422cae25ff37c3c9af22aff3f14297.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1636282094
- 4 名前::2021/11/07(日) 19:49:02.59 ID:7BI/we4r0.net
毎月3万くらい使ってるわ40代のおっさんだけど
- 7 名前::2021/11/07(日) 19:50:05.08 ID:XAIOhgA50.net
免許証の更新に、前の免許と同じ服着て行ってしまった。
- 14 名前::2021/11/07(日) 19:51:21.24 ID:5IaYNyy90.net
携帯代やらガチャ代やらで金ないんだろう
- 16 名前::2021/11/07(日) 19:51:26.94 ID:ssYVbh8N0.net
あんな布切れが何千円もするのが納得できんのよなぁ。テレビゲームより高いとか何で?
- 19 名前::2021/11/07(日) 19:51:56.54 ID:0kD4D3wv0.net
いや 俺らもう若者じゃないし
- 21 名前::2021/11/07(日) 19:52:38.31 ID:JXAZ1UYy0.net
先月数年ぶりにズボン買ったわ成長止まってるから一度買うと数年は着れるんだよ
- 22 名前::2021/11/07(日) 19:52:59.14 ID:mzm0DOAj0.net
下着と靴下と安いTシャツ以外は殆ど買わないな
- 26 名前::2021/11/07(日) 19:53:50.35 ID:I3laHbgu0.net
一番買い替えてるのは靴だわ
- 30 名前::2021/11/07(日) 19:55:28.47 ID:yLb+DCbe0.net
デブとかブサイクな男に限ってやたらとファッションに拘ってるイメージ強いわ
- 32 名前::2021/11/07(日) 19:55:40.97 ID:+m1TPXoQ0.net
俺らはオシャレとか無駄な事はしないからな
- 33 名前::2021/11/07(日) 19:55:55.98 ID:uF9AvxjZ0.net
嘘じゃなく13年前に買った長袖半袖5枚組を仕事着&普段着で回してる。
- 35 名前::2021/11/07(日) 19:56:18.26 ID:RxfwZxAW0.net
体型なんて変わらんから新しい服とか必要ないよね
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年11月07日 20:22 ID:fkQv5OF50
30年くらいかな。破れたからそろそろ買い替え時だ。
2. 名前:名無しマッチョ 2021年11月07日 20:34 ID:h4zXqAMl0
健康に気をつけたら勝手に痩せたから、買い替え中。
痩せたら服にお金がかかるのは盲点。
痩せたら服にお金がかかるのは盲点。
3. 名前:名無しマッチョ 2021年11月07日 20:40 ID:sHBjKUJJ0
服は、ものによっては生地が丈夫だから数年着ても破れないし、コロナ禍も相まって服を買うことが少なくなったのでは?
4. 名前:名無しマッチョ 2021年11月07日 21:57 ID:7o3Vog1t0
ユニクロはテレビCMやめたら?
5. 名前:名無しマッチョ 2021年11月07日 22:19 ID:mZfXgr6t0
衣・食・住が満たされていれば、ほかのものは必要なし。
*2の人が言っているように、俺も20kg以上減量したから、ズボンがすべてガバガバになったから、買おうと思っています。
*2の人が言っているように、俺も20kg以上減量したから、ズボンがすべてガバガバになったから、買おうと思っています。
6. 名前:名無しマッチョ 2021年11月07日 22:38 ID:Mq.Sw8t20
学生の頃はアホみたいに買い漁ってたけど、今じゃ考えられん。
デザイン実用性耐久性、諸々考慮してこれだと思ったものを買ったら、後は着れなくなるまで何年でも。
定期的に買い足すといえば下着くらいだな。
デザイン実用性耐久性、諸々考慮してこれだと思ったものを買ったら、後は着れなくなるまで何年でも。
定期的に買い足すといえば下着くらいだな。
7. 名前:名無しマッチョ 2021年11月08日 07:56 ID:hI7vONkQ0
お金が無い。もったいない。
8. 名前:名無しマッチョ 2021年11月08日 10:58 ID:5Kq9QWdr0
平均的な一般家庭の家計の内訳で服飾費が月3万とかあるんだよね
そんなに毎月買わないと駄目なのかなって思ってた
そんなに毎月買わないと駄目なのかなって思ってた