2021年12月05日22:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2021/12/05(日) 20:52:54.99 ID:fyjFGQmK0●.net BE:135853815-PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日韓外相、電話会談すらなく 「竹島上陸」でさらに冷却
林芳正外相が就任してから10日で1カ月を迎える。各国外相とあいさつを兼ねた電話会談を重ねるが、韓国の鄭義溶外相とは見通しが立っていない。韓国警察幹部の竹島上陸に日本側が反発、対話ムードがしぼんでいるためだ。文在寅大統領の任期が来年5月に迫る中、日韓関係は一段と冷え込んでいる。
林氏は、11月13日のブリンケン米国務長官を手始めに、これまで約15カ国の外相と電話やテレビ会議システムで協議。来日したパラグアイの外相らと対面でも会談した。
ただ、この中に韓国は含まれておらず、外務省幹部は「韓国は当分ない」と断言する。岸田文雄首相が10月4日の就任から約10日後に文氏と電話会談したのと比べても、動きの鈍さは明白だ。
背景には、韓国の金昌龍警察庁長官による11月16日の島根県・竹島(韓国名・独島)への上陸がある。直後に開かれた米ワシントンでの日米韓3カ国次官協議は、この余波で共同記者会見が見送られた。北朝鮮や中国を念頭に3カ国の結束を示すはずだっただけに、日本外務省内では「タイミングが最悪だ」との不満が渦巻いた。
林氏は当初、日程が整えば韓国とも電話会談を行う方針だったが、竹島上陸の影響で調整すら行われない状況に陥ったという。元徴用工、慰安婦問題などの懸案を協議する事務レベル対話は継続しており、日韓外交筋は「韓国側がやりたいと言えば検討する」と話すが、早期実現の機運は乏しいままだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120500243&g=pol
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1638705174
- 4 名前::2021/12/05(日) 20:54:06.56 ID:36qedWWp0.net
日韓関係改善してるじゃん!
- 8 名前::2021/12/05(日) 20:54:45.50 ID:iy7JpuaS0.net
>>4
それな
- 16 名前::2021/12/05(日) 20:55:59.03 ID:9Hmt1tLb0.net
>>4
外相には引き続き日韓関係の正常化に努めていただきたい
- 37 名前::2021/12/05(日) 20:59:15.67 ID:9eegmm7Q0.net
>>4
これ
- 54 名前::2021/12/05(日) 21:02:10.30 ID:e4x1m+4T0.net
>>4
確かにw
- 77 名前::2021/12/05(日) 21:08:40.00 ID:SvhlkMUD0.net
>>4
はいw
- 92 名前::2021/12/05(日) 21:13:52.72 ID:ICxv78Cn0.net
>>4
たしかに
- 100 名前::2021/12/05(日) 21:16:29.45 ID:lP7iBL7Z0.net
>>4
ボンゴレ
- 102 名前::2021/12/05(日) 21:17:19.48 ID:B3uEyHAH0.net
>>4
確かに!
必ずしも関係がある方が良いってもんじゃないもんなw
- 113 名前::2021/12/05(日) 21:22:10.33 ID:FJFc2NHf0.net
>>4
どんどん良くなっていくよな。
こんな時代が訪れるとは。
- 115 名前::2021/12/05(日) 21:22:21.56 ID:7khiuil10.net
>>4
いいね
- 122 名前::2021/12/05(日) 21:24:27.00 ID:2cugkVZl0.net
>>4
日韓関係が正常化したな。
安倍政権の功績
- 123 名前::2021/12/05(日) 21:24:40.05 ID:XWijbGY40.net
>>4
外務は河野と思ってたが
林やりおる
- 128 名前::2021/12/05(日) 21:26:10.67 ID:RhPY+9mC0.net
>>4
まさに
- 130 名前::2021/12/05(日) 21:26:24.12 ID:SU0lcFLF0.net
>>4
林芳正の問題は中国に対してどういう態度で臨むかということだから
- 140 名前::2021/12/05(日) 21:30:38.05 ID:8FUFpxvj0.net
>>4
だね
- 142 名前::2021/12/05(日) 21:31:22.61 ID:n9C6FMne0.net
>>4
うむ。更なる改善を期待します
- 153 名前::2021/12/05(日) 21:33:07.96 ID:UhjBgg8i0.net
>>4
そ、これまで通りに戻るだけ。
- 158 名前::2021/12/05(日) 21:36:31.52 ID:enKojWBQ0.net
>>4
在日埃のようにわいてくる〜♪
失礼蛆虫〜♪
- 170 名前::2021/12/05(日) 21:42:53.85 ID:PsPsVuGi0.net
>>4
まだまだだよ
国内のゴミを除去するまで頑張って貰いたい
- 176 名前::2021/12/05(日) 21:46:54.47 ID:bvH5NQLM0.net
>>4
うむ
- 12 名前::2021/12/05(日) 20:55:26.89 ID:Ewwwlu9A0.net
今後の日本は、ずっとこの対応
- 13 名前::2021/12/05(日) 20:55:34.04 ID:eLs9DSL10.net
日韓関係清浄化に向かうんだろ
- 21 名前::2021/12/05(日) 20:56:32.55 ID:WC2Pq9+20.net
大使館も引きあげて断交しとけよ100年くらい
- 22 名前::2021/12/05(日) 20:56:35.05 ID:G76qeYdY0.net
さっさと経済制裁くらいやれよ
- 26 名前::2021/12/05(日) 20:57:13.49 ID:nxcghze90.net
韓国も少しは豊かになれば、こんな馬鹿な真似しないだろう。経済協力を今後深めていくべき
- 27 名前::2021/12/05(日) 20:57:40.28 ID:QEPYkQLY0.net
子どもみたいな事してるんだな
- 31 名前::2021/12/05(日) 20:58:16.63 ID:F7XicqeJ0.net
イムじゃなくて、リンなのだ
- 35 名前::2021/12/05(日) 20:59:05.61 ID:7cp2ID9S0.net
でも支那にはヘコヘコするんですよね
- 36 名前::2021/12/05(日) 20:59:14.27 ID:OMtqZ5LQ0.net
台湾にシフトしてんねんから。
- 38 名前::2021/12/05(日) 20:59:16.27 ID:TzLgeu2q0.net
記事にある通り実際は事務レベル協議は続けてるけどな
- 41 名前::2021/12/05(日) 20:59:37.44 ID:Fzt2VkOZ0.net
中国も「尖閣は中国領海だ出て行け」って無線放送してるんですけど?なんでご訪問しちゃうの?
- 44 名前::2021/12/05(日) 20:59:53.86 ID:3PKfTBc90.net
小泉政権の時に中国がやり出した無視作戦を真似するなよ
- 45 名前::2021/12/05(日) 21:00:06.61 ID:Ewwwlu9A0.net
逆に、台湾へは今後も優遇が続く
- 46 名前::2021/12/05(日) 21:00:07.64 ID:gKz9cQkw0.net
岸田や林を売国仲間とか言って抱き着いて持ち上げたパヨがはしご外されて右往左往
- 51 名前::2021/12/05(日) 21:01:09.51 ID:rRqYhXRa0.net
ボールは韓国側にあるんだから韓国がなにかアクション起こさないと動くわけない
- 57 名前::2021/12/05(日) 21:03:23.16 ID:5zbhr8+/0.net
文大統領が退任したら、立憲は是非党首になって欲しいとスカウトすべきだな
- 63 名前::2021/12/05(日) 21:04:02.54 ID:6UlNAa9j0.net
もう韓国は「無視していい相手」になったな完全に
- 68 名前::2021/12/05(日) 21:05:22.15 ID:9SJClR1o0.net
対話の扉はいつでも開かれてるニダ
- 80 名前::2021/12/05(日) 21:09:21.37 ID:YmquIbz40.net
輸出規制なんてやめて経済制裁をやれよ
- 87 名前::2021/12/05(日) 21:12:19.20 ID:iw3IFNQ00.net
岸田政権を試すつもりが匙加減間違えただろ
- 97 名前::2021/12/05(日) 21:15:34.50 ID:RolzMtnb0.net
相手しても話通じないから無視するしかないわな
- 105 名前::2021/12/05(日) 21:18:03.41 ID:39lDvLha0.net
話の通じない土人とは時間の無駄
- 126 名前::2021/12/05(日) 21:25:55.82 ID:Ewwwlu9A0.net
TSMCは日本に開発拠点だけでなく、半導体工場も作るのが決定したからな
- 135 名前::2021/12/05(日) 21:28:15.28 ID:9gMPAXv+0.net
朝鮮人の国ごっこに付き合ってる余裕はないのよ。
- 137 名前::2021/12/05(日) 21:29:09.51 ID:4cjBhUcK0.net
害務省は韓国と仲良くしたいのに出来ないのが不満っぽいな
- 148 名前::2021/12/05(日) 21:32:15.66 ID:iZ4X2Y6s0.net
大統領も来年で変わるからな、いまさら文政権とコンタクトとったところで時間無駄にするだけってのもあるだろうな
- 159 名前::2021/12/05(日) 21:36:33.80 ID:0tUC88Ot0.net
韓国と連絡とらなくても、何も困らない
- 161 名前::2021/12/05(日) 21:37:03.53 ID:w1IMv75E0.net
いや日本にもういっぱいおるがな
- 163 名前::2021/12/05(日) 21:37:38.70 ID:1xhcxcaJ0.net
ボ、ボールは日本にあるニダ・・
- 167 名前::2021/12/05(日) 21:40:51.98 ID:YhtTVkB50.net
次が李在明だとマジに国交断絶まであるんだよなあw
- 169 名前::2021/12/05(日) 21:42:14.24 ID:4UXju5TM0.net
でもキンペーから「仲良くしろっ!」って言われたら尻尾振って韓国に寄り添うんでしょ
- 172 名前::2021/12/05(日) 21:45:09.56 ID:8uEfTDCa0.net
売春婦問題が不可逆的に解決したように不可逆的に悪化(正常化)するしかないのが日韓関係なんよw
- 173 名前::2021/12/05(日) 21:45:41.68 ID:fTDq8aTH0.net
触らない対応で本国はいいとして、問題は、国内の半島連中をこれからどうやって片付けて行くか、だよ。
- 177 名前::2021/12/05(日) 21:47:44.72 ID:9QCWkuwl0.net
自分で冷え込まして何言ってんだろうね
- 178 名前::2021/12/05(日) 21:48:15.57 ID:ISEQ85ik0.net
虫の集落の事なんかほっとけ
- 183 名前::2021/12/05(日) 21:50:56.25 ID:UP5QlPJp0.net
一国の外相がいちいち中国の一地方に過ぎない朝鮮と直接会談することがおかしい。
- 185 名前::2021/12/05(日) 21:51:20.80 ID:20Aowd8A0.net
もうあのバカ国は見捨ててよろしい
- 186 名前::2021/12/05(日) 21:52:17.40 ID:E3wAhRdU0.net
テレビでも見たくないんですけど。
- 187 名前::2021/12/05(日) 21:52:17.73 ID:0VW7NH810.net
林は中国しか見えてないから
- 190 名前::2021/12/05(日) 21:55:29.05 ID:v3LfZTvm0.net
林って中韓よりだからほとぼりが覚めるまで皮被ってるだけだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:06 ID:njzmrNwv0
韓国軽視の中国に同調しているだけ
2. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:07 ID:z4C75QKn0
何をやってもチョセン人何やらしてもチョセン人、約束ルール守りゃ済む話や。存在自体が犯罪生存自体が罪悪。合言葉は世界で除鮮や
3. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:07 ID:Ehj2nQAB0
無視も何も同盟国でもないただの隣国でしょ?
米国は韓国の同盟国なのだから、日本など当てにせず自分で動けばいいでしょ
米国は韓国の同盟国なのだから、日本など当てにせず自分で動けばいいでしょ
4. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:10 ID:mKcQZZEZ0
>日韓外相、電話会談すらなく 「竹島上陸」でさらに冷却
『竹島上陸』← 何が上陸だ、台風かよ!
『竹島訪問』← 何が訪問だ、観光かよ!
これは【韓国人】が犯した【日本領竹島密入国事件】であり、当該者は【密入国犯罪者】だぞ
マスコミは日本の主張をちゃんと報道しろ
『竹島上陸』← 何が上陸だ、台風かよ!
『竹島訪問』← 何が訪問だ、観光かよ!
これは【韓国人】が犯した【日本領竹島密入国事件】であり、当該者は【密入国犯罪者】だぞ
マスコミは日本の主張をちゃんと報道しろ
5. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:10 ID:GAqznhtW0
無視ってのは意識してやるもんだから、無意識のうちにやれる様に頑張ろう
6. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:23 ID:E8FEXjKc0
シカトして官民に影響が出てるか?と振り返れば何もないという現実。 ついでに、基本条約守っていないから温情で与えた特別な永住資格も厳格化に!国によって特別扱いという差別を無くすためにも!!
7. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:38 ID:eJOUBc1w0
韓国は「何の旨みもない国」って認識になっちゃったんだねw
まあ旨味がなけりゃ味方になる日本の政治家なんか消えるわなw
まあ旨味がなけりゃ味方になる日本の政治家なんか消えるわなw
8. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 22:43 ID:BQUXTyRo0
事務レベルの対話も要らんて
9. 名前:名無しマッチョ 2021年12月05日 23:21 ID:G2fLTm6H0
日本にメリットある会話ができる可能性は
全く無いからな
言語の壁以上に
物事の考え方に壁がある国だし
全く無いからな
言語の壁以上に
物事の考え方に壁がある国だし
10. 名前:名無しマッチョ 2021年12月06日 00:24 ID:a7J8JxOm0
いま、何かやっても次の政権で反故にされ利用されるだけ
11. 名前:名無しマッチョ 2021年12月06日 03:06 ID:bVVPJSWR0
>>1
中国イラネ
中国イラネ
12. 名前:名無しマッチョ 2021年12月06日 07:02 ID:KrsyCjvS0
岸田も林も媚中だしなぁ
媚中の議員って中共の真似なのか嫌韓なのが多いんだよ
韓国なんぞもっと冷遇してやればいいんだがアメリカが岸田の訪米要請蹴るぐらいに中共よりと思われている事態をどうにかしないとな
媚中の議員って中共の真似なのか嫌韓なのが多いんだよ
韓国なんぞもっと冷遇してやればいいんだがアメリカが岸田の訪米要請蹴るぐらいに中共よりと思われている事態をどうにかしないとな