2022年01月02日18:00
- 1 名前::2022/01/02(日) 16:20:16.30 ● BE:645525842-2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東南アジアではどの国でも日本車の人気が非常に高いが、最近では中国ブランドも東南アジア市場への進出を積極化している。中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、ラオスに販売されている中国車ブランドのピックアップトラックを紹介する動画を配信した。
配信者はラオス在住の中国人で、ピックアップトラックの購入を考えているが、多くの人から中国ブランドのピックアップトラックを勧められたという。そこで、首都のヴィエンチャンに最近オープンした、中国ブランドのディーラーへ見に行った時の様子を撮影している。
配信者は展示されているその車を見て、とても気に入ったようだ。全方位モニターが装備されていているほか、高級感のある内装であることが分かる。
室内空間はとても広く、
「後部座席は日系車のピックアップトラックよりずっと広い」
と感想を述べている。
価格は3万4900米ドル(約400万円)とのことで「この価格で日本車と勝負できるのか」と心配になったようだ。確かにかなり強気の価格設定と言えるが、配信者は車自体は非常に気に入り、前向きに検討すると主張した。
これを見た中国のネットユーザーからも、この中国ブランドのピックアップトラックを購入するよう勧めるコメントが寄せられ、
「多くの人は十数年前の印象に留まっているが、品質は問題ないよ。知り合いの多くがこのブランドに乗っているが、壊れやすいという話は聞かない」
という意見が見られた。
しかし、
「内装だけ見て買うなら中国ブランドでも良いだろうけど、信頼性や耐久性、残価率を考えたら日系車にした方がいい」、
「私は中古車業者だが、買うなら日系車の方が良い。メンテナンス周期がとても長い」
などの意見が多く見られ、やはり日系車の方が良いと思っている中国人は少なくないようだ。
配信者の男性の考えとは裏腹に、中国人ネットユーザーたちの多くが日系車を信頼している様子が見てとれた。
http://image.searchina.net/nwscn/5/3/3/1704533.jpg
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
中国車がお気に召した中国人に、中国ネット民「日本車にしたほうが・・・」
http://news.searchina.net/id/1704533
2022-01-02 15:12 searchina 村山健二
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1641108016
- 3 名前::2022/01/02(日) 16:21:03.00 ID:5YcIOtre0.net
早く決着つけないとヒュンダイにするよ
- 4 名前::2022/01/02(日) 16:22:32.37 ID:A4YM3ESr0.net
中国が日本の品質に追いつくというより日本の品質が中国並みになりそう
- 6 名前::2022/01/02(日) 16:23:24.27 ID:7P1fc2lb0.net
一番気に入ってるのは値段だ
- 8 名前::2022/01/02(日) 16:26:34.55 ID:fmP5sLA+0.net
日系車って日本車とは違うの?
- 10 名前::2022/01/02(日) 16:27:06.80 ID:u16pFuTD0.net
コロナテロでジェノサイド国扱いされてんのに呑気なもんだなシナ猿
- 13 名前::2022/01/02(日) 16:27:54.10 ID:bA/3Bx9K0.net
日本車なんてもう終わりじゃんw
- 15 名前::2022/01/02(日) 16:29:34.84 ID:ORKPIQHz0.net
顔がまんまハイラックスでくさ
- 16 名前::2022/01/02(日) 16:30:43.13 ID:IXtEzJvI0.net
安全性犠牲にしてんだから室内はそら広いだろ(´・ω・`)
- 17 名前::2022/01/02(日) 16:34:18.59 ID:rzkGLN4c0.net
ピックアップトラックなら中古でもハイラックスのがいいわな
- 20 名前::2022/01/02(日) 16:40:17.91 ID:m0OpdINI0.net
中国人でも中国車に乗るのは貧乏人だけだろ
- 23 名前::2022/01/02(日) 16:43:51.74 ID:nnKjygbU0.net
いいから自国の乗ってろ、縁切りたいから丁度いい
- 29 名前::2022/01/02(日) 16:50:38.05 ID:bTgqT+Oj0.net
中国はでかいスマホを作るノリで車を作ってると聞いたわ
- 36 名前::2022/01/02(日) 16:57:25.62 ID:bA/3Bx9K0.net
中国製品使いながらイライラでワラタw
- 53 名前::2022/01/02(日) 17:12:03.01 ID:BtmAPhmq0.net
家電と違ってワントラブルで死ぬからなあ
- 55 名前::2022/01/02(日) 17:13:23.80 ID:+OXbgi2l0.net
やっぱりハイラックス最高ですね
- 61 名前::2022/01/02(日) 17:17:22.10 ID:OzsyGnms0.net
中国車が価格を高めに設定して売れるようになるなら、韓国車はもう利益率の悪い車売るしかないだろうなぁ。
- 68 名前::2022/01/02(日) 17:26:01.75 ID:sXQ5BDid0.net
中国EVなんてそのうちに爆発して乗客殺すでしょw
- 71 名前::2022/01/02(日) 17:30:37.34 ID:qZZ70jpZ0.net
家電の次は車の技術を奪われるの巻。ヒント、合併会社
- 72 名前::2022/01/02(日) 17:31:26.18 ID:iWaoMIfO0.net
万一の際 自動的に地中に埋まる装置付きだ
- 75 名前::2022/01/02(日) 17:34:41.97 ID:jXB2g4lj0.net
パリダカやWRCでなんぞ結果残してたっけ?
- 80 名前::2022/01/02(日) 17:40:49.16 ID:r/f5wRkZ0.net
まあ10年もせんうちにすぐに抜かれるやろ
- 83 名前::2022/01/02(日) 17:44:23.01 ID:mno3J3xE0.net
支那車とか乗ってたら指さされて笑われるわw
- 86 名前::2022/01/02(日) 17:56:11.94 ID:8smDGFrV0.net
ラオスに売ったシナ車でホルホルとか中国らしい、こんなレベルで経済成長鈍化はじめてるシナorz
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年01月02日 18:27 ID:pqFpC5kc0
>コロナテロでジェノサイド国扱いされてんのに呑気なもんだなシナ猿
>中国EVなんてそのうちに爆発して乗客殺すでしょw
これ。
【中国製】=【チャイナボカン】💥
【コロナ】=【チャイナブカン】🦠
元凶C国のせいで世界が大被害を受けている。
しかも何ら謝罪・反省なし。C国滅ぶべし。
>中国EVなんてそのうちに爆発して乗客殺すでしょw
これ。
【中国製】=【チャイナボカン】💥
【コロナ】=【チャイナブカン】🦠
元凶C国のせいで世界が大被害を受けている。
しかも何ら謝罪・反省なし。C国滅ぶべし。
2. 名前:名無しマッチョ 2022年01月02日 18:28 ID:QcNfHJIR0

3. 名前:名無しマッチョ 2022年01月02日 18:32 ID:SjAOlvwn0
台湾やタイでは「中国の新車と同じ価格の日本との合弁会社の中古車が長持ちで壊れにくくて良い」といわれています。
あと、なんだかテロリストの間では、日本製には機関砲やマシンガンなどを載せ何回も出撃する戦車代わりにして、中国製や韓国製は自爆させて混乱させるために使うと聞いています。
あと、なんだかテロリストの間では、日本製には機関砲やマシンガンなどを載せ何回も出撃する戦車代わりにして、中国製や韓国製は自爆させて混乱させるために使うと聞いています。
4. 名前:名無しマッチョ 2022年01月02日 19:55 ID:0v5UuG580
3年前に中国の昆明でトランジットした時に行ったけど
エンジン音はほとんどしない
走っているのは電気自動車かベンツのような外車が多かった
エンジン音はほとんどしない
走っているのは電気自動車かベンツのような外車が多かった