2022年01月13日00:00
18
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2022/01/12(水) 21:39:35.46 ID:BerBJKss0●.net BE:144189134-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
フジテレビが、かねてより考案していた50歳以上のリストラを今月から開始し、早期退職者を募集すると発表しました。
同社の社員数・約1400人のうち、500人前後が早期退職の対象となるとのことで、退職を希望した場合、退職金のほか、1億円の特別加算金や、再就職の支援も受けられるとのことです。
50代の社員たちは、ちょうどテレビ業界の全盛期を謳歌した世代で、ろくに仕事をしなくとも在籍しているだけで2000万円もの年収を受け取ってきたため、給料の低い若い社員たちのモチベーションを著しく下げる要因ともなっているようです。
これまで各テレビ局は、予算削減のために高額なギャラのタレントの出演番組を打ち切りにしたり、芸人の出演機会を減らしたりと、人件費削減に努めてきました。
そんな中、社員数まで削減せざるを得なくなったということは、それほど経営が悪化しているという何よりの証拠であり、国民からは早くも喜びの声が上がっています。
http://rapt-plusalpha.com/29032/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1641991175
- 8 名前::2022/01/12(水) 21:41:16.69 ID:DX5bsKtr0.net
朝鮮率が高まるだけだろうな
- 25 名前::2022/01/12(水) 21:45:05.75 ID:nEe42ge00.net
>>8
ますます見なくなるな
少し前の話だが、
「最近テレビ見なくなった」
なんて言ったら、
「見てない自慢www」とか言う奴が湧いてたな
アイツラは今でもテレビ見ながら笑ってるんだろうか
- 29 名前::2022/01/12(水) 21:45:23.18 ID:VN7Jolot0.net
>>8
朝鮮カルト信者の比率だろバーカw
- 93 名前::2022/01/12(水) 21:57:41.28 ID:ujbtHq9+0.net
>>8
邪魔な日本人社員だけ排除されるんだろうな
- 228 名前::2022/01/12(水) 22:35:39.31 ID:cTw4GrLh0.net
>>8
煮詰まってる感じはするな
まあテレビなんて洗脳装置、家族全員観ないけど
- 9 名前::2022/01/12(水) 21:41:19.59 ID:iKXVHg1+0.net
とは言っても億ション持ちでローンに苦しんでる奴もいるだろうに。死んで嫁子供に資産残すしかないな
- 14 名前::2022/01/12(水) 21:42:12.03 ID:lwcEQnXU0.net
1/3以上の社員をリストラかよ 本格的にヤバくなったね
- 16 名前::2022/01/12(水) 21:43:07.86 ID:gaEeJL+E0.net
ちょん絡みのゴミを全て処分しとけや
- 18 名前::2022/01/12(水) 21:43:25.74 ID:G16ZUaKo0.net
全共闘クソパヨ世代追放www
- 19 名前::2022/01/12(水) 21:43:37.83 ID:b/WJo/eo0.net
テレビ局は20年後、2/3に減っているという説もあるからな。
- 26 名前::2022/01/12(水) 21:45:17.88 ID:olGXsvqg0.net
夢グループのCMとかやってるもんな
- 37 名前::2022/01/12(水) 21:47:32.89 ID:I0dqan+10.net
在京テレビがこれでは地方局はもっと酷いんだろうな
- 40 名前::2022/01/12(水) 21:48:10.24 ID:XcmqQxcV0.net
確かにスレタイ間違ってるぞ、こんなに切るわけないだろ
- 41 名前::2022/01/12(水) 21:48:37.00 ID:oIh0FXV60.net
新聞で、、、、TVで、、、、が完全に信頼を失って「死語」となりましたね
- 42 名前::2022/01/12(水) 21:48:39.03 ID:m2j3proU0.net
残った無能若手社員だけで、かつてのコンテンツを作れるかね。
- 47 名前::2022/01/12(水) 21:49:59.26 ID:GoDUIYiT0.net
フジの給料当てにして、結構なローンを組んじゃったヤツいるんだろうなw
- 48 名前::2022/01/12(水) 21:50:02.54 ID:QTAbnNFV0.net
TBSみたく中国から金貰えばいいじゃない
- 52 名前::2022/01/12(水) 21:50:48.72 ID:9Uf0nNww0.net
NHKもリストラやって受信料300円でやってけるようにしろよ
- 54 名前::2022/01/12(水) 21:51:06.02 ID:lEjLjlbH0.net
50代以上でフジで有能は阿部カメラマンくらいだろ
- 55 名前::2022/01/12(水) 21:51:07.55 ID:evW4OjFL0.net
更に役に立たない世代、氷河期がいるだろう
- 63 名前::2022/01/12(水) 21:52:43.67 ID:DaOs1OOo0.net
これでかる〜い学生サークルみたいなノリの番組が減るかな?
- 69 名前::2022/01/12(水) 21:53:43.08 ID:1UvnCmdm0.net
社長もリストラ対象でどうぞ
- 70 名前::2022/01/12(水) 21:53:49.52 ID:Z5YXBzKU0.net
俺の会社も合併するからそのタイミングで割増退職金で辞めるかな
- 74 名前::2022/01/12(水) 21:54:10.10 ID:7uOGxVdp0.net
YouTubeに負けてるからなw
- 75 名前::2022/01/12(水) 21:54:14.71 ID:hF9WQ+W+0.net
58歳の俺でも1億くれんの?
- 76 名前::2022/01/12(水) 21:54:31.16 ID:6HflZGQl0.net
1400人中500人が50以上なのか
- 82 名前::2022/01/12(水) 21:56:11.27 ID:GDu7bcBk0.net
法則発動で潰れるまで念仏唱えるしかないわ
- 83 名前::2022/01/12(水) 21:56:21.96 ID:p0sDzrXW0.net
エリートぶってるくせになぜか会社にしがみつく
- 91 名前::2022/01/12(水) 21:57:16.66 ID:HxCcUmr90.net
退職するだけで1億もらえるんなら、うちの会社でもやってくれ
- 97 名前::2022/01/12(水) 21:58:02.23 ID:fQ6UQxuN0.net
コネで入って来た無能が残り優秀な奴は逃げていくだけだろうな
- 102 名前::2022/01/12(水) 21:58:56.56 ID:nBsfNZeZ0.net
まだまだまだああああああああ
- 105 名前::2022/01/12(水) 21:59:56.47 ID:9rdNMkzU0.net
えええ、特別加算で億り人?
- 107 名前::2022/01/12(水) 22:00:24.98 ID:wLjkrDj+0.net
退職金500億加算すんのか?
- 110 名前::2022/01/12(水) 22:01:05.01 ID:FYxVQ3HG0.net
ウジの朝鮮人は比較的若いから残るでしょ
- 115 名前::2022/01/12(水) 22:03:05.09 ID:bgR/4yJM0.net
いやどこも45歳以上は解雇した方がええ
- 117 名前::2022/01/12(水) 22:03:35.59 ID:dopElxwk0.net
楽しくなければテレビじゃない
- 122 名前::2022/01/12(水) 22:07:12.96 ID:vfAw3yv00.net
嫌だから見ないって言ってたけど、見たい番組がないことがわかった
- 129 名前::2022/01/12(水) 22:08:07.98 ID:tkwfsl3y0.net
やめた人は焼肉屋はじめて怪しいコンサルに金吸い上げられるんだろうな
- 136 名前::2022/01/12(水) 22:10:19.97 ID:S5FKEKa40.net
ネトフリ、ユーチューブにやられたね
- 138 名前::2022/01/12(水) 22:11:46.95 ID:7hVzLAMB0.net
1億の特別加算なら辞める多くいるだろ
- 142 名前::2022/01/12(水) 22:12:45.59 ID:TVdGVOkn0.net
さらに500人削れるでしょう?
- 143 名前::2022/01/12(水) 22:12:45.72 ID:0KPX4xKr0.net
いつもどこの番組見てるのか考えてみたらほぼテレビ東京系ばかりでフジテレビ系はゼロ
- 149 名前::2022/01/12(水) 22:14:37.85 ID:opQbawg90.net
本来番組制作費に出してるはずの費用がどれだけムダ金になっているのかテレビ局員の異様な年収の高さを見て気付かなかった企業が悪い
- 150 名前::2022/01/12(水) 22:14:56.39 ID:ZmvcG1GG0.net
韓国情報もっと増やさないとな
- 154 名前::2022/01/12(水) 22:16:33.44 ID:8mOt5DrS0.net
キムチ臭いから仕方ないよね
- 156 名前::2022/01/12(水) 22:17:10.48 ID:yJH+OCHU0.net
残念ながら今は企画練って番組作って現場回してるのはゆとり世代がメインなんだよなぁ
- 157 名前::2022/01/12(水) 22:17:11.00 ID:prEAq10+0.net
こんなばら撒く金があるなら電波使用料上げろ
- 158 名前::2022/01/12(水) 22:17:26.14 ID:ONgf9MpP0.net
えびちゃんとつつみんが対象外ならおk
- 162 名前::2022/01/12(水) 22:19:00.14 ID:Azanixtk0.net
50代のフジ女子アナは一人残らずフリーになるのか
- 163 名前::2022/01/12(水) 22:19:19.55 ID:kaTNQQ2L0.net
みんな経歴を活かしてYouTuberになればいいね
- 167 名前::2022/01/12(水) 22:20:11.77 ID:gTmtcb9L0.net
1億もらっても税引き後5000万くらいか?
- 170 名前::2022/01/12(水) 22:20:46.47 ID:evW4OjFL0.net
氷河期との境目だろ、氷河期はしらない
- 171 名前::2022/01/12(水) 22:21:54.90 ID:70UIYjMO0.net
ネトウヨメディアのフジサンケイグループの末路
- 175 名前::2022/01/12(水) 22:22:38.59 ID:5a4p+Y0w0.net
無駄な産業なのでは、、、?
- 185 名前::2022/01/12(水) 22:26:06.12 ID:2XvB6Xkd0.net
公務員と製薬会社もどんどんやれ
- 188 名前::2022/01/12(水) 22:28:20.38 ID:HZzSPCPy0.net
リストラでこれほどのザマァ案件はないね
- 190 名前::2022/01/12(水) 22:29:13.29 ID:vg+HFLIL0.net
希望退職は希望の退職なんだってー
- 199 名前::2022/01/12(水) 22:30:46.16 ID:uw4E/bYh0.net
フジテレビの番組につき合わされたことあるけど、本当にカーディガンをプロデューサー巻きにして部下をちゃん付けで呼んでるのがツボにはまって腹痛かった
- 200 名前::2022/01/12(水) 22:30:56.33 ID:5RkQfKPJ0.net
で、韓国から勲章をもらった日枝はまだいるの?
- 201 名前::2022/01/12(水) 22:31:12.61 ID:p35gOppD0.net
そしてより先鋭化した特亜シンパが900人残る…
- 210 名前::2022/01/12(水) 22:32:59.22 ID:1UvnCmdm0.net
これでも老害切ったら外国人の社員の割合増えるんじゃね?フジ
- 217 名前::2022/01/12(水) 22:33:47.66 ID:deH4Mnh80.net
でも在日は安泰なんやろなぁ…
- 218 名前::2022/01/12(水) 22:33:54.85 ID:iXenKq1K0.net
もうちょいでFIREできるだけの資産できたので早期退職募集ねーかなって思ってるわざと会社の業績落としたろか
- 219 名前::2022/01/12(水) 22:34:02.95 ID:MVe27ZL+0.net
こういうのって有能なのから辞めていって更につまらんものになるだけじゃね
- 225 名前::2022/01/12(水) 22:35:17.17 ID:F0BxNMxE0.net
枝なんとかさんって人何を残したんだろか
- 229 名前::2022/01/12(水) 22:35:54.91 ID:H7CO1wj80.net
まあ、そもそもテレビ業が年収2000万が当たり前だったのが異常なんだよ。給料を普通の大企業並みに減らせば、まだまだ雇えるのにね。
- 232 名前::2022/01/12(水) 22:37:37.99 ID:Ub6nqzMo0.net
お前らが居なくなって喜びそうな奴等は、しっかり上層部として残るんだろ。
- 243 名前::2022/01/12(水) 22:41:53.80 ID:J0j62k9E0.net
10人いればまわるだろどんだけ仕事しねえやついんだよ
- 244 名前::2022/01/12(水) 22:42:28.95 ID:wvMQzid70.net
1億もやるな。1万円で良いぞ。
- 248 名前::2022/01/12(水) 22:44:35.08 ID:LhMFyj5m0.net
タレント切って仕事をしない高給社員残すとかエンタメではやったらダメだろ。
- 250 名前::2022/01/12(水) 22:44:49.18 ID:79dBpKQB0.net
ジジイより縁故採用の方がボンクラ揃いで無駄金なのに
- 252 名前::2022/01/12(水) 22:45:46.28 ID:TcZucsgG0.net
記事書いてるやつ維新信者だろ
- 264 名前::2022/01/12(水) 22:49:28.13 ID:C5hV1Wxi0.net
大人しく堀江に買われときゃよかったのに
- 267 名前::2022/01/12(水) 22:50:21.42 ID:qq8zfM4K0.net
テレビがコロナで不安を煽って、不景気になって、それが返ってきたわけだ
- 268 名前::2022/01/12(水) 22:50:34.17 ID:SjYuViaW0.net
2、3年前に新聞はあと5年、テレビはあと10年って言われていたんだから順調に衰退しているな
- 282 名前::2022/01/12(水) 22:54:54.38 ID:UbGoRQ8F0.net
優秀なら1億貰って弁護士になればいい
- 284 名前::2022/01/12(水) 22:55:38.04 ID:QeGmjmRQO.net
(´・ω・`)1億出してでも消えて欲しいゴキブリそんなに飼ってたのかよw
- 285 名前::2022/01/12(水) 22:56:45.01 ID:KvuUTfYg0.net
枕させてる上の連中は残すんだろな。そういう人こそ切り捨てられるべきなのに
- 286 名前::2022/01/12(水) 22:56:53.96 ID:opQbawg90.net
巨大朝鮮部落・戦後東京の終わりの始まり
- 295 名前::2022/01/12(水) 23:00:28.16 ID:h4gnorTs0.net
新しいことに挑戦しなくなったモノはどこの業界でも衰退してるからなあ
- 297 名前::2022/01/12(水) 23:01:59.84 ID:wiZ4z2ZJ0.net
老いぼれになり背中丸めて歩いてても年間500万で20年暮らせる余裕なんてそこいらの老害企業にはねーから
- 301 名前::2022/01/12(水) 23:03:48.66 ID:paYzwQBi0.net
本体にまで手を付けるとは相当の末期症状やな…
- 304 名前::2022/01/12(水) 23:05:07.86 ID:VdC0g/2I0.net
NHKはそんなことにはならん
- 312 名前::2022/01/12(水) 23:10:21.72 ID:H+FCw8ix0.net
社員削って安い制作会社に丸投げが増えるんだろうな
- 314 名前::2022/01/12(水) 23:10:53.32 ID:c9Yetxcu0.net
介護事業に参入してそこで働かせて辞めたら介護事業売ればいいのに優しいな
- 318 名前::2022/01/12(水) 23:12:43.29 ID:lN3WUQfF0.net
首切られるのはコネ入社以外じゃねえの
- 320 名前::2022/01/12(水) 23:13:09.36 ID:qM+zuGDG0.net
潰れる前にテレビ版男はつらいよの映像を見つけてこい
- 325 名前::2022/01/12(水) 23:15:40.32 ID:MSbNwW/20.net
1億出るなら、そのまま隠居でええやん
- 328 名前::2022/01/12(水) 23:16:32.88 ID:ebSTw0kX0.net
散々いきり散らしたゴミどもが無職になるなんて
- 329 名前::2022/01/12(水) 23:17:32.79 ID:DppRjYju0.net
歳はとったけどそれまでフジテレビを支えてくれた人間だろ
- 333 名前::2022/01/12(水) 23:19:29.02 ID:gAoeWeRj0.net
勘違いしたテレビ関係者は再就職難しいだろうな
- 335 名前::2022/01/12(水) 23:21:00.60 ID:5oWjCsgx0.net
フジデモ当時、デモ参加者でもフジテレビがここまで落ちぶれるとは予想しなかっただろ
- 336 名前::2022/01/12(水) 23:21:30.47 ID:0hafBb190.net
でも、未だに年収1千万円超えてい・・・あ、超えてないわ、ごめんゲラゲラ(´・ω・`)
- 338 名前::2022/01/12(水) 23:21:50.53 ID:4ZWCm7C70.net
昔はフジテレビ大好きだった、テレビを消すときは8にしてから消してた
- 343 名前::2022/01/12(水) 23:23:46.75 ID:n22Rz+5O0.net
ネプリーグとか面白くもなんとも無いのにまだやってるのな
- 350 名前::2022/01/12(水) 23:26:54.94 ID:ZmLuPuYO0.net
(´・ω・`)いまのフジテレビの幹部クラスはとんねるずのおかげで出世した人たち
- 351 名前::2022/01/12(水) 23:26:57.28 ID:pE19YgMe0.net
延命措置に入ったかまさかここから栄えることはないだろ
- 353 名前::2022/01/12(水) 23:27:28.65 ID:c9Yetxcu0.net
ホリエを社長に迎えた方がいいな
- 357 名前::2022/01/12(水) 23:28:58.84 ID:n22Rz+5O0.net
まぁネットの方が楽しいからな
- 362 名前::2022/01/12(水) 23:31:39.86 ID:27B6UoLI0.net
35%の社員削減はなかなかだね。
- 366 名前::2022/01/12(水) 23:32:27.55 ID:DJHb+NJV0.net
来年は40代、再来年は30代かな
- 368 名前::2022/01/12(水) 23:32:37.13 ID:Mk7LBgHU0.net
散々不景気煽って自分に返って来てれば世話ないな
- 371 名前::2022/01/12(水) 23:34:36.93 ID:uQoUmAWl0.net
成功体験がない中堅もゴミだろうな
- 372 名前::2022/01/12(水) 23:37:40.60 ID:oY+A8OSs0.net
良い高校出て良い大学出て絶対潰れないフジテレビに入ってたローン残ってるのにクビとかw
- 375 名前::2022/01/12(水) 23:40:57.97 ID:hds3fHZd0.net
本体は1500人しかいないのか?
- 376 名前::2022/01/12(水) 23:41:46.42 ID:peTDES4X0.net
日本人が作ってないならそら誰も見ないよ
- 378 名前::2022/01/12(水) 23:45:26.08 ID:nxmdHkl90.net
フジテレビの役員こそが老害
- 379 名前::2022/01/12(水) 23:46:01.12 ID:fpvHMd+j0.net
NHKは受信料契約を迫る訪問員の外注を無くすらしいな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 00:08 ID:MsJJoCHl0
ただし対象は日本人に限る。
2. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 01:01 ID:4Lbd2Q9j0
朝鮮語で放送すれば?
韓国でそのまま使えるよ💛
どうせ日本人出てないし(笑)
韓国でそのまま使えるよ💛
どうせ日本人出てないし(笑)
3. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 01:18 ID:.9DWqjA.0
フジテレビなんてバブリーな名前は廃棄して、「ホリエモンch」で仕切り直しに期待
ロケット、5G、電気自動車、自動運転などのテクノロジーch、見たいな
ロケット、5G、電気自動車、自動運転などのテクノロジーch、見たいな
4. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 01:20 ID:vr0l0LvG0
日本人は排除いたします
5. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 01:21 ID:vr0l0LvG0
日本人のテレビ局は今やテレビ東京だけ
6. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 01:25 ID:vr0l0LvG0
パチ屋業界捨ててこれから各業界に進出するよ
7. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 02:25 ID:FUa8IEZY0
特別手当を払うよりそれを出演料にして
リストラ選考を番組にしたらのに
リストラ選考を番組にしたらのに
8. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 02:33 ID:K6sGdipb0
これからもっともっと企業案件の番組になるな!
スポンサーのための媚びた番組ばかり
そしてドラマはさらにつまらなくなり、ドラマタレントもぶっ通し撮影で後半覇気無しの映像になるな
スポンサーのための媚びた番組ばかり
そしてドラマはさらにつまらなくなり、ドラマタレントもぶっ通し撮影で後半覇気無しの映像になるな
9. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 02:34 ID:K6sGdipb0
>>2
女性全員チマチョゴリ着る?
女性全員チマチョゴリ着る?
10. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 03:23 ID:oyJLibAp0
>>9
『韓服』と『チマチョゴリ』姿って池田D作先生夫妻じゃないですかやだーw
『韓服』と『チマチョゴリ』姿って池田D作先生夫妻じゃないですかやだーw
11. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 04:27 ID:UVvOeZqE0
何処ぞの地域を忖度しまくってますもんね。視聴率もガタ
落ちなんすか。大変すねwそのまま消えた方が良くね。
何処ぞの与党が庇ったみたいすけど今年の選挙、楽しみ。
何処ぞの与党が大敗する予感がマジしますよ。
落ちなんすか。大変すねwそのまま消えた方が良くね。
何処ぞの与党が庇ったみたいすけど今年の選挙、楽しみ。
何処ぞの与党が大敗する予感がマジしますよ。
12. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 04:36 ID:vr0l0LvG0
半島と安倍のテレビ局
13. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 04:52 ID:3sqOAcI60
TVで不安煽って、
森かけ桜散々やって信用無くし
半島押しで嫌がられ
日本人下げしてりゃ
そりゃ視なくなるよな。
昔はコンテンツがTVしか無かったが、
今はNETがあるからな〜。
森かけ桜散々やって信用無くし
半島押しで嫌がられ
日本人下げしてりゃ
そりゃ視なくなるよな。
昔はコンテンツがTVしか無かったが、
今はNETがあるからな〜。
14. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 05:01 ID:3sqOAcI60
あと、
「嫌なら視るな」が
視聴者に与えた影響大。
更に、スポンサー企業に凸電攻撃が
有効なのが視聴者に知れたのも
影響大だよな〜。
「嫌なら視るな」が
視聴者に与えた影響大。
更に、スポンサー企業に凸電攻撃が
有効なのが視聴者に知れたのも
影響大だよな〜。
15. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 09:28 ID:Vt.lZMOo0
リストラを実行するためのための早期退職なのか、そうじゃないのかで意見が分かれるな。
16. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 09:30 ID:MsJJoCHl0
>>2
フジの社内言語は朝鮮語だよ。日本語じゃない。
フジの社内言語は朝鮮語だよ。日本語じゃない。
17. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 10:39 ID:oyJLibAp0
>>11 何処ぞの与党が大敗する予感がマジしますよ
↑
香港議会は【民主派候補】が【立候補さえ出来ない】まったくの詐欺選挙。
【本当の選挙】をしたら間違いなくどこぞの与党【C国共産党が大敗】するよ。
《 民主派排除の香港議会選、投票率は過去最低 G7「重大懸念」表明 》 2021.12.21 REUTERS
『香港で19日実施された立法会(議会)選挙は、親中派が圧勝した。「愛国者」と認められた人のみが立候補できる制度への変更後初の選挙となったが、有権者の関心は低く、投票率は30.2%と、2016年の前回選挙の58%の約半分で過去最低となった。中国国営メディアは、選挙は成功とアピールした。最新の結果によると、親中派と親体制派がほぼ全ての議席を獲得。
一方、主要7カ国(G7)の外相のほか、欧州連合(EU)上級代表、および英国、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは個別に共同声明を発表し、香港の民主主義の侵食に「重大な懸念」を表明した。G7は、香港の選挙制度の変更は1997年に香港が英国から中国へ返還された際に「一国二制度」の下で約束された高度な自治を損なっている、と指摘した』
↑
香港議会は【民主派候補】が【立候補さえ出来ない】まったくの詐欺選挙。
【本当の選挙】をしたら間違いなくどこぞの与党【C国共産党が大敗】するよ。
《 民主派排除の香港議会選、投票率は過去最低 G7「重大懸念」表明 》 2021.12.21 REUTERS
『香港で19日実施された立法会(議会)選挙は、親中派が圧勝した。「愛国者」と認められた人のみが立候補できる制度への変更後初の選挙となったが、有権者の関心は低く、投票率は30.2%と、2016年の前回選挙の58%の約半分で過去最低となった。中国国営メディアは、選挙は成功とアピールした。最新の結果によると、親中派と親体制派がほぼ全ての議席を獲得。
一方、主要7カ国(G7)の外相のほか、欧州連合(EU)上級代表、および英国、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは個別に共同声明を発表し、香港の民主主義の侵食に「重大な懸念」を表明した。G7は、香港の選挙制度の変更は1997年に香港が英国から中国へ返還された際に「一国二制度」の下で約束された高度な自治を損なっている、と指摘した』
18. 名前:名無しマッチョ 2022年01月13日 15:50 ID:MHmEx7wl0
>>1
エコーチェンバー
エコーチェンバー