2022年01月17日02:00
32
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2022/01/17(月) 00:38:50.95 ID:diDw+hSS0●.net BE:932843582-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
日本人は中国を敬っていない! だが「いずれ崇拝するようになる」=中国
近年、急速に台頭してきた中国だが、「中国は国力に見合うだけの崇拝を日本人から得られていない」として不満に思う中国人は多いのだという。だが、中国メディアの百家号は11日、「日本人は将来、中国を崇拝することになる」と主張する記事を掲載した。
記事はまず、中国はこれだけ発展し、国力も日本を大きく上回ったというのに「日本は中国を敬っていない」として不満を持っている中国人は多いと紹介した。日本は古代中国から多くを学んだのに、近代から現代においては対立することが多いため、「日本は恩を忘れた」と感じている中国人が多いと論じた。しかし記事は、「日本は必ず中国を崇拝するようになる」ので気に病むことはない、と主張した。
続けて、「日本は必ず中国を崇拝するようになる」と主張する理由として、日本人は「強者を崇拝する」傾向があるからだと説明し、いつの時代も日本は最強の国を崇拝してきたと振り返っている。唐の時代には唐を崇拝し、明の時代には明を崇拝し、近代に入ってからは英国や米国が崇拝の対象となったと主張した。
それで記事は、日本に崇拝されるためには「強くなれば良い」と論じた。現時点では米国が世界最強なので、政治・経済・文化・軍事の全てで台頭し、米国を超えて世界一になれば、日本は自然と中国を崇拝するようになると主張。その時には、日本は再び中国文化を受け入れ、全面的に学ぶようになるだろうと期待を示している。
中国のネット上では、「とにかく強くなればほかの国から尊敬される」との主張をよく見かける。しかし、このような考え方をしているうちは、日本を含め他国の尊敬を勝ち得ることはできないのではないだろうか。
http://news.searchina.net/id/1704786?page=1
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642347530
- 5 名前::2022/01/17(月) 00:40:04.24 ID:/MXfqNuD0.net
一昔前の米国なら最強だったけど今は違うと思う
- 6 名前::2022/01/17(月) 00:40:13.17 ID:KWZ/gqlL0.net
今の中国人に尊敬できる要素は特にないからな
- 8 名前::2022/01/17(月) 00:41:15.61 ID:fIzDHCLF0.net
暗黒大陸から何も学ぶものなんかねーよ
- 9 名前::2022/01/17(月) 00:41:29.39 ID:vsAydHAS0.net
もう取引がある日本の経営者層は崇拝してるよ
- 10 名前::2022/01/17(月) 00:41:42.22 ID:XYQnniMZ0.net
日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す、恙無きや
- 11 名前::2022/01/17(月) 00:41:44.25 ID:QHexyDix0.net
覇道はだめ王道で行こうやって二千年間言い続けてきたのはお前らだろうに
- 15 名前::2022/01/17(月) 00:42:03.35 ID:2Uwa2N9+0.net
また被害妄想で喧嘩売ってる
- 22 名前::2022/01/17(月) 00:43:11.99 ID:bFCTShjV0.net
思考回路が100年前で止まってる感
- 23 名前::2022/01/17(月) 00:43:23.95 ID:2gvI17ZX0.net
自分達が敬われるような振る舞いをしてるか考えてみろ
- 27 名前::2022/01/17(月) 00:44:21.44 ID:pAx53Wn40.net
そういう思考回路が幼稚だから尊敬出来ない
- 29 名前::2022/01/17(月) 00:44:37.47 ID:5ZEypQkp0.net
中国への恩って何が有るんだよ
- 34 名前::2022/01/17(月) 00:45:05.07 ID:pm33cIrm0.net
日本に崇拝されたいと思ってる時点で負けだろ
- 37 名前::2022/01/17(月) 00:45:12.03 ID:NlozZ9iI0.net
漢字作った人や中華料理作った人達ならまだしも今の中国人では
- 41 名前::2022/01/17(月) 00:45:51.85 ID:Ewsn44Sx0.net
日本が技術支援して儲かった金で核ミサイルを作って日本に向けている。
- 42 名前::2022/01/17(月) 00:45:58.29 ID:2xs6hhvo0.net
いい面すごい面はあると思うけど敬うようなことしてないじゃん
- 48 名前::2022/01/17(月) 00:46:38.26 ID:fmzIiBVA0.net
何千年経てば徳という概念を理解できるんだ?
- 51 名前::2022/01/17(月) 00:46:57.34 ID:M9nxaZ230.net
中韓アレルギーって言葉向こうにはないからなぁw
- 55 名前::2022/01/17(月) 00:47:16.78 ID:tSSNP2c00.net
敬うだとか崇拝するだとか、ホント大朝鮮だな
- 59 名前::2022/01/17(月) 00:48:06.16 ID:+4l//Exn0.net
日本が強者にへつらうのはその通り
- 65 名前::2022/01/17(月) 00:49:16.10 ID:O705OLT/0.net
最先端の文化って何かあるっけ
- 69 名前::2022/01/17(月) 00:50:19.29 ID:3O+SSNNI0.net
なんで敬わなきゃなんないの?
- 75 名前::2022/01/17(月) 00:51:23.43 ID:aXAyQmUV0.net
中国が作った新しい物とか発明て何がある?
- 76 名前::2022/01/17(月) 00:51:34.93 ID:h+bY1ZcE0.net
気持ち悪すぎ、さすが大朝鮮やな
- 77 名前::2022/01/17(月) 00:51:53.12 ID:ZgIkyozj0.net
いや、国力に見合うだけの敬意を払ってるだろ
- 83 名前::2022/01/17(月) 00:52:28.37 ID:flvjVHQE0.net
日本の80年前を行く国、中華人民共和国
- 84 名前::2022/01/17(月) 00:52:32.48 ID:DCrAnU7a0.net
中華思想丸出し。支那のくせに
- 85 名前::2022/01/17(月) 00:53:11.70 ID:ODX7Q5tw0.net
大朝鮮が顕著になってきたな
- 88 名前::2022/01/17(月) 00:54:57.05 ID:QOx8uu0H0.net
武漢ウイルスバラ撒いてごめんなさいが先だろハゲ
- 91 名前::2022/01/17(月) 00:56:09.05 ID:vOgNUaIX0.net
スーパーで惣菜コーナーを見回って原産国をよく見ると最近中国表記が目立つ その割には価格がそこそこ高いもう駄目猫の国と思う
- 92 名前::2022/01/17(月) 00:56:35.04 ID:V1usMMTi0.net
いい加減中国と呼ぶのは改めよう世界基準でチャイナか支那と正確に言ってあげましょう
- 97 名前::2022/01/17(月) 00:57:04.67 ID:exy2KjrV0.net
なんでシナチョンは大国だと敬われると思ってるんだろうなw
- 98 名前::2022/01/17(月) 00:57:12.29 ID:OSJbAb/h0.net
まだこんな事言ってんのかよ
- 99 名前::2022/01/17(月) 00:57:31.54 ID:IgsseijU0.net
中国の歴史から学ぶことはあっても、中国共産党からは学ぶことは無い
- 103 名前::2022/01/17(月) 00:58:52.88 ID:mQ+e7V0w0.net
誰が支那人なんかに敬意を払うかよ、シナ人が、ケッ、が妥当な扱い
- 105 名前::2022/01/17(月) 00:58:55.71 ID:QTr9aklz0.net
なんかコンプレックスの塊みたいだな
- 108 名前::2022/01/17(月) 00:59:35.62 ID:N496ee+F0.net
敬うわけねーだろ、バーカw
- 109 名前::2022/01/17(月) 01:00:06.85 ID:dLUX6mmc0.net
中国共産党が中国人民を幸せにしてるなと日本人が感じたときに、自然と敬うと思うよ。やっぱり凄い国だったんだなって。。。
- 114 名前::2022/01/17(月) 01:01:33.89 ID:rZNNS0cg0.net
承認欲求をあからさまにして下品な国だな
- 116 名前::2022/01/17(月) 01:01:58.13 ID:H+aShe/x0.net
尊敬した中国は滅んだ中国だけだ
- 117 名前::2022/01/17(月) 01:02:06.23 ID:HDneRj2h0.net
米国の支配から逃れたら崇拝してやるから早く米国と戦争しろよ
- 119 名前::2022/01/17(月) 01:02:20.99 ID:nPxRERgU0.net
羨ましかったり、妬ましかったりは有るかもしれんが尊敬の念は無いだろうなぁ
- 121 名前::2022/01/17(月) 01:02:52.73 ID:8b6aK6CS0.net
大朝鮮を敬うという無理ゲーときいて
- 123 名前::2022/01/17(月) 01:03:26.46 ID:tjK1DLY80.net
今の中国を崇拝してる国なんて世界のどこにあるんだよ
- 126 名前::2022/01/17(月) 01:05:30.01 ID:DMnslIKz0.net
漫画に出てくる悪の帝国みたいだな
- 133 名前::2022/01/17(月) 01:07:45.83 ID:VR7ANJP20.net
今の中国人は文革のチンピラの子孫やろ
- 144 名前::2022/01/17(月) 01:10:11.95 ID:U9uXzjoV0.net
品性まで売った覚えはないからな
- 147 名前::2022/01/17(月) 01:10:30.15 ID:TS0vvn0Y0.net
噛ませ犬の雑魚キャラみたなセリフだな
- 153 名前::2022/01/17(月) 01:12:29.26 ID:4KetBp5M0.net
易姓革命知らんの 今の中国はかつての尊敬されてた文化の欠片も残ってないよ
- 158 名前::2022/01/17(月) 01:13:59.16 ID:qZjsYjfl0.net
人民服着て自転車漕いで「熱烈歓迎!」って言ってるイメージ
- 160 名前::2022/01/17(月) 01:14:32.55 ID:N/jyA5ws0.net
あれだアフリカとかみてると高利貸しの商人
- 164 名前::2022/01/17(月) 01:15:11.87 ID:d+7man1d0.net
ヤクザやチンピラが強くなっても崇拝はしないぞ
- 169 名前::2022/01/17(月) 01:16:44.40 ID:4oGiC40I0.net
軍事力第二位のロスケは崇拝されていますか?
- 170 名前::2022/01/17(月) 01:16:53.16 ID:VDOnlpbe0.net
そう言えば「愛されキャラの国」を目指すと言う金ペーのご命令はどうなったんだろう
- 173 名前::2022/01/17(月) 01:17:36.53 ID:JmaD0H4d0.net
中国共産党がある限り中国人とは心の底から通じ合えないと思う
- 175 名前::2022/01/17(月) 01:18:46.11 ID:glHvGWSA0.net
中国人って何千年前に生きてるんだよ
- 178 名前::2022/01/17(月) 01:19:07.62 ID:d+7man1d0.net
中国はセコいことばかりしてる国の印象
- 182 名前::2022/01/17(月) 01:20:15.73 ID:nS7M3Zzi0.net
崩れ方が規格外だから尊敬している
- 183 名前::2022/01/17(月) 01:21:10.16 ID:GfYh9w3y0.net
まずは尊敬されるような行動をとれよ
- 189 名前::2022/01/17(月) 01:21:38.91 ID:qZjsYjfl0.net
東京オリンピック直前にコロナばら撒かれた恨みは忘れない
- 190 名前::2022/01/17(月) 01:21:42.85 ID:/70qNfP10.net
そういうことを言うから余計嫌われるんだって
- 191 名前::2022/01/17(月) 01:21:45.38 ID:A7rap3AC0.net
敬うわけ無いだろ頭おかしいのか
- 193 名前::2022/01/17(月) 01:22:22.14 ID:1n7T5c610.net
敬ってほしいならまず尖閣諸島は諦めろ。それができないなら無理
- 197 名前::2022/01/17(月) 01:22:33.36 ID:j5cr6m9S0.net
あんな中国共産党に支配されてよく国の子でいられるもんだわ
- 199 名前::2022/01/17(月) 01:23:11.77 ID:fHscFsW+0.net
全部支那ゴミの妄想と願望で草
- 204 名前::2022/01/17(月) 01:25:21.23 ID:1XuvXM7G0.net
中華民国(台湾)ならまだしも中華人民共和国に対してはそんな気持ちは無いわな
- 205 名前::2022/01/17(月) 01:25:24.33 ID:1n7T5c610.net
崇拝は強制するもんじゃない行動で示せよw
- 206 名前::2022/01/17(月) 01:25:50.94 ID:d95tnO9u0.net
死ねよ、コロナばら撒いたクソシナ猿
- 207 名前::2022/01/17(月) 01:26:57.37 ID:qZjsYjfl0.net
頭のおかしい抗日ドラマ観てオナニーしてるイメージ
- 209 名前::2022/01/17(月) 01:27:22.15 ID:ilCTLXhQ0.net
恩を忘れたのはテメーらだバーカ
- 210 名前::2022/01/17(月) 01:27:40.48 ID:7++VbEkx0.net
1兆ドルくらい無償で貰えれば、敬ってあげてもいいんよ(´・ω・`)
- 211 名前::2022/01/17(月) 01:27:40.87 ID:Ub5fjKEy0.net
その思考が異質 まじで頭おかしい
- 212 名前::2022/01/17(月) 01:28:22.71 ID:z4Zx1G7y0.net
独裁しか知らない国の発想ならこんなもんだよね
- 222 名前::2022/01/17(月) 01:29:36.40 ID:EaEQdh7z0.net
なんか恩を売るようなことしたっけ?
- 227 名前::2022/01/17(月) 01:30:46.84 ID:qZjsYjfl0.net
日本のODAで近代化した恩を忘れるな
- 230 名前::2022/01/17(月) 01:33:37.26 ID:qUgWvSI30.net
臓器移植用に脳ミソ無い人間作ってるってホント?
- 237 名前::2022/01/17(月) 01:37:32.33 ID:+kp2q0AG0.net
チャーハンには感謝してるぞ
- 240 名前::2022/01/17(月) 01:38:09.97 ID:MwMSY1pU0.net
貴様ら先進国と発展途上国の使い分けでODAいくら騙し取ったよ
- 243 名前::2022/01/17(月) 01:38:51.58 ID:5Av0tTRp0.net
中国が米国と戦争して勝たないと
- 248 名前::2022/01/17(月) 01:40:59.86 ID:MuJ4fodk0.net
恩ってなんだよ嫌がらせしかされてないぞ
- 249 名前::2022/01/17(月) 01:41:40.11 ID:S1lKTkm40.net
今、中国というとキンペーの顔が浮かぶからな
- 251 名前::2022/01/17(月) 01:42:41.50 ID:4KetBp5M0.net
明が終わった時に中華は日本が中心に移ったの知らんの?
- 254 名前::2022/01/17(月) 01:43:21.18 ID:obhTqux60.net
考え方がものすごく100年前
- 256 名前::2022/01/17(月) 01:44:38.91 ID:rHNKsf+q0.net
人から支那畜ヒトモドキに退化したからなw
- 259 名前::2022/01/17(月) 01:44:52.47 ID:d+7man1d0.net
途上国騙して土地や設備を分捕るようなことばかりしてるしな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 02:39 ID:G2.2cLjI0
日本に低賃金でこき使われてきた奴隷の反撃怖いっす
チャリンコ族に戻ってまた数百円で働いてくれないかなー
チャリンコ族に戻ってまた数百円で働いてくれないかなー
2. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 02:44 ID:p7jRlKUn0
ロシアの南下を防いで中国を救ったという大恩を忘れている
今はロシアと一緒になって世界を征服しようと野心を膨らませてるから忘れて当然か
今はロシアと一緒になって世界を征服しようと野心を膨らませてるから忘れて当然か
3. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 02:44 ID:AAwcGO420
やっぱ大朝鮮やなぁ
4. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 02:45 ID:verROG6P0
>自分達が敬われるような振る舞いをしてるか考えてみろ
>武漢ウイルスバラ撒いてごめんなさいが先だろハゲ
↑
その通り!
中国は、病気で苦しむ人々を相手に生きたウィグル人から臓器を抜き取り売りさばいておきながら、
『ウィグル人権侵害?してないアル』と平気で嘘をついている。
新型コロナウイルスも【発生−隠蔽−拡散−感染−重症−死亡−変異】すべてに責任があるにも関わらず、
『新型コロナ発生地?知らないアル』と平然とシラを切っている。
× 中華人民共和国 → こんな【最低】【最悪】の【中華土人民共和国】なんざ誰が崇拝するんだ! 💢
>武漢ウイルスバラ撒いてごめんなさいが先だろハゲ
↑
その通り!
中国は、病気で苦しむ人々を相手に生きたウィグル人から臓器を抜き取り売りさばいておきながら、
『ウィグル人権侵害?してないアル』と平気で嘘をついている。
新型コロナウイルスも【発生−隠蔽−拡散−感染−重症−死亡−変異】すべてに責任があるにも関わらず、
『新型コロナ発生地?知らないアル』と平然とシラを切っている。
× 中華人民共和国 → こんな【最低】【最悪】の【中華土人民共和国】なんざ誰が崇拝するんだ! 💢
5. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 02:51 ID:atAgr8LM0
中国ってもう民間のマスコミないからこれが中国共産党の正式な意見ってことだよね
確実に侵略する気満々じゃん
確実に侵略する気満々じゃん
6. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 02:51 ID:Bo9w8ice0
シナチョンの敬うほどの場所を教えてくれ、土人ども
人未満はさっさとくたばれ
人未満はさっさとくたばれ
7. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 03:00 ID:47nBt.jr0
暴力で跪かされることはあっても心から敬うことはあり得ないなw
8. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 03:01 ID:fB41HAcy0
そうなる前に高齢化が進んで萎んでいきそうだがな
模倣の国がどこまでやれるか見物だねえ
模倣の国がどこまでやれるか見物だねえ
9. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 03:28 ID:IDVlhXZI0
遥か昔、YouTubeにも書いたが今の中国人は思い違いを
している。日本が師として選んだのは古代中国で、現代の
中国じゃない。文革で過去を破壊し、それを良しとした
現代に生きる中国・中国人では無いと言う事だ。現代の
中国が古代に存在してた場合は、決して「師」と認めたり
はしなかっただろう。
している。日本が師として選んだのは古代中国で、現代の
中国じゃない。文革で過去を破壊し、それを良しとした
現代に生きる中国・中国人では無いと言う事だ。現代の
中国が古代に存在してた場合は、決して「師」と認めたり
はしなかっただろう。
10. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 04:19 ID:AGhTkRZC0
崇拝とかなんとか発想が根元からおかしいんだよなあ
一党独裁の共産国だからなのか?
日本はアメリカの属国とまではいわんでも衛星国だけど、別にアメリカを崇拝はしとらんで
一党独裁の共産国だからなのか?
日本はアメリカの属国とまではいわんでも衛星国だけど、別にアメリカを崇拝はしとらんで
11. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 04:21 ID:mjXoVKEs0
儒教的な考え方なのかな
考え方違いすぎる
考え方違いすぎる
12. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 04:54 ID:Mp3EFaoo0
中国韓国もそうだが日本人も最近、国や企業といった組織や集団でマウント語りする奴増えたよなぁ。
個人で誇れる物が何一つ無いから、他人の褌でマウント取らないとアイデンティティを保てないんだろうね。
中国は凄い!韓国は凄い!日本は凄い!こう言っている人ほど自国の底辺が多いよね。
個人で誇れる物が何一つ無いから、他人の褌でマウント取らないとアイデンティティを保てないんだろうね。
中国は凄い!韓国は凄い!日本は凄い!こう言っている人ほど自国の底辺が多いよね。
13. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 04:57 ID:2tVVmUVD0
とりあえず、中華「人民共和国」という、和製漢語の塊の国号を変えてから言ってください。
14. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 06:16 ID:4oX17.mB0
日本の文化は中国の文化に多大な影響を受けてもう日常に溶け込んでいる
なぜこのタイミングで誰がそんなことを言い出したのか、狙いが何か知りたい
なぜこのタイミングで誰がそんなことを言い出したのか、狙いが何か知りたい
15. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 06:48 ID:3uA.4eET0
歴史を知らない無教養層は、今の中国しか知らない。日本は中国文化の良い所を手本に国を作ってきた。漢文など長く文化人の基本的な教養だった。お隣の国の 下品に悪口を言って相手を不快にさせる物言いに影響されて、現在の中国のやり方にデスリばかり発信する短絡的な日本人が多いので情けない。
16. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 07:10 ID:bnqrEn.G0
こう言う記事を書くバカさ加減に気づかない中国人。
17. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 07:26 ID:.JC4THS20
>>15
おじいちゃん、お薬の時間ですよw
おじいちゃん、お薬の時間ですよw
18. 名前:ななし酸 2022年01月17日 07:42 ID:9vODS0w90
過去の日本は間違いなく中国人を尊敬してた。ただし尊敬なんてものは目の前にいる相手が敬意に値しなければどんどん薄れる。当たり前の話だよな。敬意なんてものは「尊敬してください」「ハイ分かりました」で払われるものじゃない。アナタの態度に対して自然とにじみ出るものだ。今の中国人が日本人に敬われていないと思うなら現代に生きる中国人自身が尊敬に値しないからだろ。
19. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 10:39 ID:GonBro.O0
中国を崇拝ではなく”中国共産党”を崇拝の間違いでしょ(笑)
中国の歴史や文化は尊敬できるが中国共産党にそんな要素は微塵も無い。
中国の歴史や文化は尊敬できるが中国共産党にそんな要素は微塵も無い。
20. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 10:57 ID:fnV2EWXk0
>15
なら今すぐXi株に教養と文化を授けてみせろ
成功したら潔く腹切るだろう
なら今すぐXi株に教養と文化を授けてみせろ
成功したら潔く腹切るだろう
21. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 11:14 ID:verROG6P0
>>15
歴史を知らない無教養層は、今の中国しか知らない ← 歴史を知らない無教養層は文革を知らない。
日本は中国文化の良い所を手本に国を作ってきた ← 894年遣唐使廃止。もう1128年も前に中国は手本じゃないぞ何言ってんだ。
漢文など長く文化人の基本的な教養だった ← 良い物を取り入れるのが日本の長所で明治以降は欧米から取り入れている。
現在の中国のやり方にデスリばかり発信する ← ウィグル・コロナ・大軍拡‥その『中国のやり方』が『最悪』なんだが。
短絡的な日本人が多いので情けない ← 中国は自分の非を棚に上げるなバカ。
歴史を知らない無教養層は、今の中国しか知らない ← 歴史を知らない無教養層は文革を知らない。
日本は中国文化の良い所を手本に国を作ってきた ← 894年遣唐使廃止。もう1128年も前に中国は手本じゃないぞ何言ってんだ。
漢文など長く文化人の基本的な教養だった ← 良い物を取り入れるのが日本の長所で明治以降は欧米から取り入れている。
現在の中国のやり方にデスリばかり発信する ← ウィグル・コロナ・大軍拡‥その『中国のやり方』が『最悪』なんだが。
短絡的な日本人が多いので情けない ← 中国は自分の非を棚に上げるなバカ。
22. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 11:38 ID:Un.gdjH50
コロナ撒いておいて尊敬されると思ってるその厚顔さを尊敬するわ
23. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 11:49 ID:PfftZwNO0
散々アジアの王者面しといて欧米にボロ雑巾の如く扱われた過去があるからな
欧米には弱腰な癖に、周辺国には変わらず王者面して迷惑かける連中をどう尊敬しろと?
お前ら弱いものイジメしかできないじゃん
欧米には弱腰な癖に、周辺国には変わらず王者面して迷惑かける連中をどう尊敬しろと?
お前ら弱いものイジメしかできないじゃん
24. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 13:52 ID:ixgt.ytp0
偉大な中華文明に敬意を払い学んで来た日本人が、中華文明を失った出来損ないを敬うわけがない
25. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 14:25 ID:7nECQr4h0
古代中国は好きだけど
中共独裁国家のなにを敬えと
尊敬できる国になってから言えよ
中共独裁国家のなにを敬えと
尊敬できる国になってから言えよ
26. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 14:26 ID:7nECQr4h0
90年代あたりの独自文化が盛況だったころのが好きだった
27. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 17:57 ID:Ie3.8SIY0
日本に敬ってもらいたい中国(笑)
28. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 18:23 ID:Iw.Pqmf.0
>>2
そりゃそうでしょその頃の中国と違って騙し討ちで国を乗っ取った連中の末裔なんだから
そりゃそうでしょその頃の中国と違って騙し討ちで国を乗っ取った連中の末裔なんだから
29. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 19:02 ID:5iqd66PX0
ごちゃごちゃうるせぇ!ピーピーさえずってねぇでさっさと戦ろうぜ!!
30. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 19:09 ID:7ZjTMnN10
中国人が素直で静かでお金の使い方がうまくて、オリジナリティや独創性あふれた芸術性があれば敬意を持つんじゃね
31. 名前:名無しマッチョ 2022年01月17日 21:08 ID:ToM7dpfw0
成金根性丸出しで醜いったらない
この世の悪徳を煮出したような国
この世の悪徳を煮出したような国
32. 名前:名無しマッチョ 2022年01月19日 11:17 ID:8.wEFQcO0
敬うとか崇拝するのは
相手に強要するものじゃなくて
自分が敬ったり、崇拝するものだよ
相手に強要するものじゃなくて
自分が敬ったり、崇拝するものだよ