ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2022/01/22(土) 12:45:19.68 ID:Xj3itd9p0●.net BE:123322212-PLT(14121)

    https://img.5ch.net/ico/pc3.gif

     【シドニー時事】オーストラリアで石炭から製造した水素を液化し、日本に大規模な輸送を行う実証試験が最終段階を迎えている。
    液体水素を専用船を使って大量に輸入するのは日本が世界で初めて。脱炭素の流れが本格化する中、燃焼させても温室効果ガスの出ない水素に注目が集まりそうだ。

     豪南東部ヘイスティングスに専用船「すいそ ふろんてぃあ」が到着し、21日に式典が開かれた。船は容量1250立方メートルのタンクを搭載しており、
    液体水素は来月、神戸に到着する見込み。試験に参加している川崎重工業の豪子会社の川副洋史ゼネラルマネジャーは
    「液化水素の積み荷、日本への帰港を無事に遂行したい」と意欲を示した。

     水素は発電のために燃焼させても二酸化炭素(CO2)といった温室効果ガスが出ない。脱炭素社会に向けた「究極のエネルギー」として、関心が高まっている。

     豪州は石炭の主要輸出国だが、世界的な脱炭素の流れを背景に、需要の先細りが予想されることから水素の輸出に期待を寄せている。
    モリソン首相は声明で「この事業は(日豪の)協力の恩恵を示している」と語った。

     水素の海上輸送は、川重や電源開発(Jパワー)をはじめ日豪の官民が協力している実証事業の一環で、総事業費は5億豪ドル(約410億円)。
    2030年ごろを目標とする商用化では年22万5000トンの液体水素を製造する。

     原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。設備で「蒸し焼き」にしてガス化し、水素を取り出す。
    水素はセ氏マイナス253度に冷やして液体にし、体積を800分の1に圧縮する。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012100778&g=int


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642823119


    7 名前::2022/01/22(土) 12:47:40.02 ID:zs7I//F40.net

    は?水素なんてそこら中にあるだろ

    8 名前::2022/01/22(土) 12:47:51.56 ID:gnFaE1Nx0.net

    石炭から作ってる時点でトータルで排出するものは同じなのでは?



    23 名前::2022/01/22(土) 12:52:38.63 ID:dUg8qXrT0.net

    >>8
    炭化水素から水素だけ分離して残りを炭素のまま固定しておければいい、ってことだろう
    どうやるのかは知らん


    83 名前::2022/01/22(土) 13:05:46.89 ID:wPk8RdRK0.net

    >>8
    クズ炭を蒸し焼きにするからな。

    蒸すエネルギーを原発やLNGにしたら排出二酸化炭素ポイントは殆ど加算されないんだろ


    106 名前::2022/01/22(土) 13:10:15.82 ID:hQGo+xkV0.net

    >>8
    使い道の薄いクオリティの低いクズ石炭を有効活用してるんだから、事情が違うよ


    131 名前::2022/01/22(土) 13:15:01.81 ID:kmNsNwpQ0.net

    >>8
    原料は褐炭


    399 名前::2022/01/22(土) 15:11:12.61 ID:2z7rfQWj0.net

    >>8
    ブルー水素でググれ

    排出された二酸化炭素は全て回収する


    12 名前::2022/01/22(土) 12:48:22.08 ID:EA9dMDU70.net

    お前らってHな話にはすぐに食いつくのな



    495 名前::2022/01/22(土) 17:04:33.22 ID:8It60D6Z0.net

    >>12
    オレは評価する


    511 名前::2022/01/22(土) 17:35:19.09 ID:M1VHPy+W0.net

    >>12
    うむ


    17 名前::2022/01/22(土) 12:50:40.88 ID:uIfR/pts0.net

    どうやってそんなに大量に冷やすんだ

    18 名前::2022/01/22(土) 12:50:41.16 ID:2U1qAiRq0.net

    石炭もやすて…co2でないん?

    22 名前::2022/01/22(土) 12:52:33.62 ID:uS3tXt+F0.net

    石炭から水素取ると二酸化炭素出ると聞いたが



    119 名前::2022/01/22(土) 13:13:01.89 ID:hcsNo5YY0.net

    >>22
    二酸化炭素は空になった油田のスペースに圧入するんだってよ


    24 名前::2022/01/22(土) 12:52:46.90 ID:X9ABIErC0.net

    インドネシアに石炭止められたのにオーストラリアは売ってくれるの?

    26 名前::2022/01/22(土) 12:53:12.09 ID:KNNbfvbt0.net

    液化にどんだけのコスト(エネルギー)が必要なんだ?

    33 名前::2022/01/22(土) 12:54:35.35 ID:iftY6kyX0.net

    アンモニアにしろ自給自足出来るから

    43 名前::2022/01/22(土) 12:57:14.47 ID:uS3tXt+F0.net

    二酸化炭素増えて暖かくなった方が植物喜ぶし



    46 名前::2022/01/22(土) 12:57:45.36 ID:uIfR/pts0.net

    >>43
    増える生物より
    絶滅種の方が多い


    45 名前::2022/01/22(土) 12:57:34.58 ID:l4AnTKmd0.net

    石炭で作った水素を石油を使って輸送して、はたしてそれはエコなのかねえ。



    51 名前::2022/01/22(土) 12:58:59.61 ID:uIfR/pts0.net

    >>45
    石油を使って原油を輸入するよりエコだわ


    53 名前::2022/01/22(土) 12:59:05.58 ID:If6AWC/b0.net

    -253℃にするのにどれだけエネルギー使うんだろ



    57 名前::2022/01/22(土) 12:59:34.20 ID:pwHnH+CV0.net

    今更人間が何やったところで手遅れなんだよ

    62 名前::2022/01/22(土) 13:00:42.56 ID:ArQn0BS50.net

    てか、トヨタのTVCMだと「水から無尽蔵に生まれるエネルギー」って言っていたよな



    389 名前::2022/01/22(土) 15:00:35.54 ID:I5HDTcvF0.net

    >>62
    水から作ったらエネルギーの無駄だな
    同じ電池ならリチウムイオンの方がまし


    64 名前::2022/01/22(土) 13:00:59.65 ID:mK8wR4VJ0.net

    ついでにレモンサワーの素も買って来てね

    69 名前::2022/01/22(土) 13:02:40.97 ID:VEItjN6B0.net

    海水を電気分解できんのか?



    371 名前::2022/01/22(土) 14:36:49.42 ID:mQdyYmd/0.net

    >>69
    電気分解で水素が取り出せる。
    でも、塩素ガスも発生する。


    74 名前::2022/01/22(土) 13:03:42.34 ID:YRsU/GXF0.net

    ※石炭から水素を作るときにCO2が発生します

    78 名前::2022/01/22(土) 13:04:25.09 ID:Mfpbl9UX0.net

    太平洋側に資源無いの?試掘や採掘をどんどんして海上採掘技術のレベルをあげよう

    80 名前::2022/01/22(土) 13:05:24.14 ID:nBvM9A8f0.net

    豪州は太陽光も向いてるしなトータルでwin-winな訳だ

    81 名前::2022/01/22(土) 13:05:35.58 ID:fxODRLuy0.net

    これならば太陽光発電の方が遥かにマシ

    92 名前::2022/01/22(土) 13:07:24.49 ID:NR8Ku1OT0.net

    中国に核ミサイルぶっ放せば解決するのに



    95 名前::2022/01/22(土) 13:08:01.57 ID:uS3tXt+F0.net

    >>92 水素爆弾な

    93 名前::2022/01/22(土) 13:07:46.36 ID:QQdvBcmb0.net

    不純物の多い石炭を超高温で燃焼させてガスに気化させて水素を取り出すエコな手法です( ー`дー´)キリッ

    94 名前::2022/01/22(土) 13:07:56.54 ID:iftY6kyX0.net

    温暖化本気で止めたいなら地球全体に雲を作ればピナツボの時みたく下がる

    99 名前::2022/01/22(土) 13:08:54.30 ID:OWZZigRl0.net

    結局どこかで石炭使って水素作るんじゃ意味ない気がするけど



    107 名前::2022/01/22(土) 13:10:40.24 ID:EMhBtOkS0.net

    >>99
    効率良く二酸化炭素を回収して地下深くに埋めるんだよ


    432 名前::2022/01/22(土) 15:41:18.72 ID:vBMEsX0y0.net

    >>99
    トータルではかなり減らせる
    ジュースの圧縮還元みたいなもん


    102 名前::2022/01/22(土) 13:09:33.83 ID:nBvM9A8f0.net

    まだ地熱に夢持ってんのか終わってるぞアレ出力全然足りなくて

    109 名前::2022/01/22(土) 13:11:10.73 ID:uy4+bNDq0.net

    トヨタが人工光合成でCO2を杉林よりも高効率で減らせる技術を開発してるぞ

    110 名前::2022/01/22(土) 13:11:23.17 ID:qGv586Xs0.net

    水素はエネルギー源じゃなくてエネルギーキャリア

    117 名前::2022/01/22(土) 13:12:33.56 ID:A4+4p2CI0.net

    地熱発電はコロナで潰れた温泉地を活用すれば良いと思うんだ



    121 名前::2022/01/22(土) 13:13:21.66 ID:CpIoIWHx0.net

    地熱発電は実用性ないから諦めろ



    122 名前::2022/01/22(土) 13:13:29.67 ID:8SEkCEbI0.net

    ナウシカの世界のように燃料・水だけって世界になればいいな。

    125 名前::2022/01/22(土) 13:14:10.43 ID:xnmNsjQo0.net

    今度は寒冷化だからもう温暖化ガスはいいよ

    130 名前::2022/01/22(土) 13:15:01.60 ID:nBvM9A8f0.net

    化石燃料は石炭以外は終わるので今から備えないと江戸時代に戻る



    152 名前::2022/01/22(土) 13:20:07.03 ID:SkPpx/WY0.net

    >>130
    ドイツ「天然ガス以外は認めない!」


    136 名前::2022/01/22(土) 13:15:45.89 ID:uS3tXt+F0.net

    実用化したらオーストラリアにトヨタ車を売れる。

    139 名前::2022/01/22(土) 13:16:03.25 ID:ATwk2iMj0.net

    質の低い褐炭を燃焼させるという事は、効率が良いどころか、その真逆で効率悪くならないの?と素朴な疑問がある



    149 名前::2022/01/22(土) 13:19:46.25 ID:6OMWbh7O0.net

    >>139
    今まで使えなかった資源を有効活用できるんだからいいんじゃない?
    安いし埋蔵量も大量にあるし


    147 名前::2022/01/22(土) 13:18:48.28 ID:ruq4pKpt0.net

    https://imgur.com/dpfjxp3.jpg


    148 名前::2022/01/22(土) 13:19:41.33 ID:uS3tXt+F0.net

    二酸化炭素回収するなら火力発電で良くねる

    157 名前::2022/01/22(土) 13:21:05.91 ID:nBvM9A8f0.net

    火力は天然ガスの奪い合いでキツいんでしょ。石炭使うと叩かれるし。

    158 名前::2022/01/22(土) 13:21:38.73 ID:yluCp55f0.net

    このクソ寒いのに温暖化とかないわ

    159 名前::2022/01/22(土) 13:22:26.87 ID:NJ5GziUj0.net

    没落貧乏国家日本最後の足掻き



    180 名前::2022/01/22(土) 13:28:39.97 ID:uy4+bNDq0.net

    >>159
    没落国家からこういうイノベーションなんて生まれないんだわ
    これまで見向きもされなかったゴミクズの褐炭を有用な水素資源に変換する技術とそれの輸送の両方をさっさと実現させた訳だからな
    しかも豪も日本もwin-winという良好な形で


    163 名前::2022/01/22(土) 13:23:43.72 ID:7psp3O4P0.net

    ヒンデンブルク号みたいでかっこいいね

    167 名前::2022/01/22(土) 13:25:09.40 ID:D2AwjojQ0.net

    普通に石炭燃やしたほうが効率いいと思う

    169 名前::2022/01/22(土) 13:25:47.19 ID:jZqE5a0g0.net

    EVはまだ無理。勝つのはFCV。100年後はEVになってるかもだが先にFCVの時代が来る

    171 名前::2022/01/22(土) 13:27:04.86 ID:nBvM9A8f0.net

    返す返すも原発コケて全て狂ったな日本のエネルギー政策

    172 名前::2022/01/22(土) 13:27:20.74 ID:YO+I2wFO0.net

    自分達で作れんのに水素自動車を推進するなよ

    175 名前::2022/01/22(土) 13:27:30.13 ID:A4+4p2CI0.net

    EVシフトによる雇用減を政府は洋上風力発電で補おうとしているな

    182 名前::2022/01/22(土) 13:29:21.82 ID:isA24p1P0.net

    原発再稼働して余剰電力で水素作ればいいじゃん

    184 名前::2022/01/22(土) 13:29:45.52 ID:nBvM9A8f0.net

    天然ガスは猛烈な奪い合いになる上に輸出国が軒並みクズ

    200 名前::2022/01/22(土) 13:35:07.30 ID:nBvM9A8f0.net

    つーか総理が多角的にやるつってんだからこれも可能性の一つだろ現時点で



    207 名前::2022/01/22(土) 13:36:57.79 ID:1xkxqXbC0.net

    他国がマゴマゴしてて経済の低迷の名誉挽回も兼ねて世界初の称号を手にしたいんやろ

    209 名前::2022/01/22(土) 13:37:10.02 ID:tra9QK9g0.net

    ヒンデンブルク号爆発事故を想像したのは俺だけかな?



    219 名前::2022/01/22(土) 13:39:22.56 ID:op1afTab0.net

    >>209
    そうだな
    中国とかなら考えられるけど


    226 名前::2022/01/22(土) 13:40:13.13 ID:tQHzhA1l0.net

    >>209
    あれはアルミニウム合金が原因であって、水素だから燃え上がった訳じゃないよ
    ヘリウム入れてても燃えたよアレ

    派手に燃えたのは水素のせいだろうけど


    212 名前::2022/01/22(土) 13:37:53.08 ID:fTb8DUwg0.net

    島根の天然ガスで電気代、水素代無料にならんかな。ヨーロッパに輸出できるぐらい産出したら一発逆転ある!と夢みる。

    214 名前::2022/01/22(土) 13:38:02.71 ID:JoNenBWy0.net

    エネルギー輸入は多角化するべきだから、素晴らしい試みだと思う

    221 名前::2022/01/22(土) 13:39:38.99 ID:T7HfF1W50.net

    どうやって水素作るか・・・・・

    222 名前::2022/01/22(土) 13:39:41.45 ID:cTwYIAwm0.net

    金属の水素脆化問題ってもう解決したのかな

    224 名前::2022/01/22(土) 13:39:54.73 ID:vi7F8YCW0.net

    名前はヒンデンブルク号で決まりやね😊

    233 名前::2022/01/22(土) 13:43:00.09 ID:XlvIPsUB0.net

    トヨタも電気自動車を増やすし水素が安定して運べるようになった頃には使い道があるのか



    239 名前::2022/01/22(土) 13:45:18.45 ID:9Z+Kcp/B0.net

    >>233
    逆に水素の供給が安定したらEVの使い道が無くなるだろ


    243 名前::2022/01/22(土) 13:46:01.77 ID:B0JUIqgy0.net

    トヨタは水素エンジンを載せたハイブリッド車を作るな。



    244 名前::2022/01/22(土) 13:46:34.54 ID:4jeRcixY0.net

    洋上風力で海水から水素作るのが本命なんだろ?

    247 名前::2022/01/22(土) 13:47:01.17 ID:aZEHDFMu0.net

    水素自動車なんてインフラ整わない確定でもう時代遅れの産物



    268 名前::2022/01/22(土) 13:51:33.00 ID:uy4+bNDq0.net

    >>247
    特アは内燃機関を作る技術無いからオワコンになって欲しかったんだよな
    残念ながら特ア以外の先進国は水素エンジンも開発してるんだわ


    248 名前::2022/01/22(土) 13:47:02.11 ID:zHRQgRFo0.net

    石炭から製造した水素を燃やしても二酸化炭素は出ませんって詭弁だよねえ



    255 名前::2022/01/22(土) 13:48:44.50 ID:U5tOXefs0.net

    >>248
    二酸化炭素出ないんじゃなくて地中に戻すんだって


    249 名前::2022/01/22(土) 13:47:03.88 ID:WDNu1+3g0.net

    石油燃料を精製するのにエネルギー掛かってる事を無かったことにするのはこの板が年齢層が高いからだろうな

    254 名前::2022/01/22(土) 13:48:41.45 ID:naYlQ0YZ0.net

    化石燃料のタンカーで運びます

    256 名前::2022/01/22(土) 13:49:07.80 ID:WDNu1+3g0.net

    まあそのうち石油から水素を作りそうだけどな



    264 名前::2022/01/22(土) 13:50:45.90 ID:nLTcrzXc0.net

    >>256
    いまトヨタMIRAIを走らせてる水素はエネオス製

    つまり、、、何が原料かわかるよな?


    257 名前::2022/01/22(土) 13:49:18.93 ID:KyWyr8Ha0.net

    油戦争に巻き込まれたり、中国に素材部品嫌がらせされる事もなく…つんでもないメリットだな

    271 名前::2022/01/22(土) 13:52:09.95 ID:X2usfZ910.net

    水素にする意味ある?アンモニアにしとけ



    274 名前::2022/01/22(土) 13:52:48.23 ID:tQHzhA1l0.net

    >>271
    反応させるエネルギーがちょっと

    常温触媒も開発されてるけどねー


    285 名前::2022/01/22(土) 13:55:55.63 ID:U5tOXefs0.net

    日本とオーストラリアが経済的に繋がる事が安全保障にとっても重要になる

    292 名前::2022/01/22(土) 13:57:40.34 ID:1FHH7pBL0.net

    そういえば水素車は一瞬で消えたな



    295 名前::2022/01/22(土) 13:58:44.89 ID:X2usfZ910.net

    >>292
    反応触媒に貴金属使うわ15年で廃車だわタンク取り替えがな何年おきだわ 金かかりすぎる


    294 名前::2022/01/22(土) 13:58:10.44 ID:UNPkQii+0.net

    将来普及するのはプラグインハイブリッドってもう結論でてるんだよね

    306 名前::2022/01/22(土) 14:01:57.84 ID:B0JUIqgy0.net

    水素エンジンは航空機や船にも使えるのがミソ

    307 名前::2022/01/22(土) 14:02:11.39 ID:JHm/Lbf40.net

    海底油田やら海底ガス発掘に金かける気は無いんだな



    312 名前::2022/01/22(土) 14:03:36.80 ID:r0vH1Ibk0.net

    >>307
    コスト的にペイしない
    もの凄い高額な燃料費になるから、現実的ではない


    311 名前::2022/01/22(土) 14:03:06.70 ID:X2usfZ910.net

    ヨタのEVはまぁ転けるんじゃね

    313 名前::2022/01/22(土) 14:03:56.75 ID:II+6/G4C0.net

    水素すら自国で作れないとか😵

    323 名前::2022/01/22(土) 14:06:43.35 ID:A/LHWCaA0.net

    実際にはもうBEVがハイブリッド抜いた

    330 名前::2022/01/22(土) 14:10:44.98 ID:B0JUIqgy0.net

    水素ジェットエンジンで空飛ぶ自動車を作ってくれよトヨタさん、



    331 名前::2022/01/22(土) 14:10:51.39 ID:n3JZDVoy0.net

    コークス作る時の副産物って事でいいのかな?



    333 名前::2022/01/22(土) 14:12:05.21 ID:A/LHWCaA0.net

    CO2なんて物凄い高いパイプ建てて宇宙に放出するだけやろ

    334 名前::2022/01/22(土) 14:12:55.70 ID:6DZF1efI0.net

    ヒュンダイがFCVを日本で売るみたいだし追い風になりそうだな

    340 名前::2022/01/22(土) 14:19:58.56 ID:X2usfZ910.net

    液化水素とか メタンハイドレート並みの絵空事だと思う アンモニアに舵切ってるじゃんnedo



    343 名前::2022/01/22(土) 14:21:46.96 ID:X2usfZ910.net

    >>340
    https://i.imgur.com/qQ0m1qx.jpg


    342 名前::2022/01/22(土) 14:21:32.99 ID:3JnlUNoh0.net

    原発の次は船上で水素爆発が・・

    348 名前::2022/01/22(土) 14:26:28.67 ID:mbEWzOTG0.net

    知らんけどco2は炭素と酸素に分解出来ないの?



    353 名前::2022/01/22(土) 14:28:18.00 ID:tQHzhA1l0.net

    >>348
    出来るよ。植物とかやってるじゃん
    光合成ってやつね


    354 名前::2022/01/22(土) 14:29:03.40 ID:uy4+bNDq0.net

    >>348
    それは植物が光合成で行っている
    トヨタも植物より高効率の人工光合成を開発中


    355 名前::2022/01/22(土) 14:29:50.74 ID:O4DUtkPK0.net

    いま水素の音が聞こえた😊

    364 名前::2022/01/22(土) 14:33:23.68 ID:3JnlUNoh0.net

    なんで空気圧縮で走れないん車

    367 名前::2022/01/22(土) 14:35:38.52 ID:LikDYMX50.net

    原発で水素だね、電気を貯めると言うことで、水素からまた電気も作ればいい

    369 名前::2022/01/22(土) 14:36:23.50 ID:LikDYMX50.net

    発電所のバッテリーはいらないと



    370 名前::2022/01/22(土) 14:36:48.12 ID:E9Gxlu+f0.net

    輸入できる船を作ったと言うことは輸出もできると言うこと。



    406 名前::2022/01/22(土) 15:17:40.73 ID:5liAs/D00.net

    >>370
    それ大事


    376 名前::2022/01/22(土) 14:39:24.15 ID:TMowz2i00.net

    素直に原発稼働させりゃ良くね?



    512 名前::2022/01/22(土) 17:46:32.97 ID:5tjpYRwa0.net

    >>376
    ダメ^^ジャップはまたやらかす^^


    379 名前::2022/01/22(土) 14:43:50.40 ID:Sb9MKYps0.net

    イーロン・マスクがトヨタの水素自動車の方式を見て「馬鹿じゃね?」って言ったんでしょう



    382 名前::2022/01/22(土) 14:48:25.88 ID:cTwYIAwm0.net

    >>379
    インフラ目線で見ればしょうがないからね
    火力発電所で水素燃やしたほうが現実的かも


    384 名前::2022/01/22(土) 14:50:26.28 ID:X2usfZ910.net

    >>379
    液化にクソ電気食うから 馬鹿じゃねってことなんじゃね 


    381 名前::2022/01/22(土) 14:47:23.65 ID:KyWyr8Ha0.net

    定説通りEVで全てを奪われるんなら…水素産業興した方が

    386 名前::2022/01/22(土) 14:53:16.89 ID:kpUTjHIH0.net

    液体水素も作れねーのかよw

    392 名前::2022/01/22(土) 15:05:54.92 ID:8WLJEzcY0.net

    水素スタンド、続々と閉店してるんだが

    393 名前::2022/01/22(土) 15:07:26.13 ID:1Oeb4p5n0.net

    鹿島建設地熱水素生産頑張れ!

    404 名前::2022/01/22(土) 15:17:23.33 ID:qvqtAe1v0.net

    人為的な温暖化じゃないってのもバレてきてるのにもう温室効果ガスとか言ってんのか

    409 名前::2022/01/22(土) 15:28:28.56 ID:oDYGSVHv0.net

    P:ヘイスティングス!(追いかけなさい)

    410 名前::2022/01/22(土) 15:29:35.83 ID:qrMHkftK0.net

    は?ハーバーボッシュ法で空気から火薬を作ったドイツを見習え

    412 名前::2022/01/22(土) 15:30:58.44 ID:xlWnHtpw0.net

    「運ぶ船の燃料として使い切っちゃいましたあ」

    418 名前::2022/01/22(土) 15:34:23.85 ID:dldoOryk0.net

    そんな道草回り道してるからEV化に遅れるんだよ?

    424 名前::2022/01/22(土) 15:37:27.76 ID:HXr34/6p0.net

    日本の技術は世界一ィィイイイイイ

    429 名前::2022/01/22(土) 15:40:32.70 ID:cgNl9LXf0.net

    温室効果ガスの排出を問題と思ってるのって人類だけだよね?環境のためとか言いつつ単に人類が今の住環境を維持いたいだけだろ。

    439 名前::2022/01/22(土) 15:47:50.51 ID:FIItk5Jj0.net

    水素をしぼり取った後の石炭はどうなるの?

    440 名前::2022/01/22(土) 15:49:14.67 ID:exKuig8F0.net

    石炭から作るのかよ(´・ω・`)



    442 名前::2022/01/22(土) 15:50:04.97 ID:OY2YD2OI0.net

    >>440
    褐炭


    444 名前::2022/01/22(土) 15:52:59.82 ID:9rahCROx0.net

    >>440
    トヨタMIRAIを走らせてる水素は石油と石炭を燃やして作ってる

    それを褐炭を燃やして作ろうということ


    446 名前::2022/01/22(土) 15:55:08.17 ID:Xbmpnhv0O.net

    (´・ω・`)実際EVって劇的な進化もしないし大して先行き明るくないよね



    453 名前::2022/01/22(土) 16:03:43.53 ID:PuiOdC/a0.net

    水素基地を誘致成功する田舎がうらやましい



    456 名前::2022/01/22(土) 16:16:14.56 ID:yNGqDHok0.net

    石炭燃やした方が効率よくね?



    468 名前::2022/01/22(土) 16:24:29.46 ID:uy4+bNDq0.net

    >>456
    石炭火力発電所が完全に悪モノ扱いされてて、日本はもう予算も下りないからね


    489 名前::2022/01/22(土) 16:53:34.59 ID:afmruuNx0.net

    >>456
    褐炭は採掘場で発電しないと
    採算が取れないレベルのゴミみたいな石炭

    そのまま輸送すると赤字だから水素にして日本に運ぶ


    457 名前::2022/01/22(土) 16:16:26.15 ID:M5CjM9eB0.net

    水から、水素と、酸素、作れないかなぁ。

    469 名前::2022/01/22(土) 16:25:24.37 ID:b2sNM9w20.net

    実用船が40隻あるとLNGと同じコストになるらしい

    474 名前::2022/01/22(土) 16:32:37.71 ID:IoUJzdb50.net

    原発を再稼働させるか、核融合炉を今まで以上に金と人をぶち込んで実用化するかどっちか早う



    476 名前::2022/01/22(土) 16:37:33.40 ID:Si2vXdhv0.net

    >>474
    視野狭いなー。


    481 名前::2022/01/22(土) 16:45:47.65 ID:zZs4IGBd0.net

    福島で毎日自然にできてんだろ

    484 名前::2022/01/22(土) 16:48:23.17 ID:Bp0ffhDe0.net

    日本さん本気だな、EVなんて目くらましに過ぎんのや



    485 名前::2022/01/22(土) 16:51:28.53 ID:YI1Nva7T0.net

    >>484
    無駄な努力だけどな


    490 名前::2022/01/22(土) 16:54:55.53 ID:C3Trnttf0.net

    アンモニアで輸送ってのは本命?それとも川崎のこれが本命?

    491 名前::2022/01/22(土) 16:55:36.25 ID:kmNsNwpQ0.net

    世界中で石炭火力を縮小したせいで天然ガスも高騰しているからな

    496 名前::2022/01/22(土) 17:05:08.16 ID:uL3HE2XT0.net

    戦争末期のもうダメだとわかっても止められない構図と同じね





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 18:35 ID:G8jlc8D30
    扱いが難しいだけで
    エネルギー源としては最適だからな水素は
    2. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 19:35 ID:wlGEfczk0
    漏れやすくすぐ爆発するからこの方法はダメだね
    扱うのが人間だから事故は起こる
    3. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 19:42 ID:dGjIqxZ20
    現在なら100年も使える原子力電池が最強ですね
    4. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 20:32 ID:9p.CdEbx0
    常温核融合炉に予算ぶち込んで
    5. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 20:51 ID:3qsQR7TA0
    >>1
    それが全然ダメなんよ。
    燃焼エネルギー密度がガソリンのたった2900分の1しかない。それなのに直ぐ爆発する。
    何故これまで水素エンジンが実用化がイマイチだったのかはそのせい。出力が足りなすぎて軽自動車エンジンにすら見劣りする出力しか稼げないからよ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 21:10 ID:RUPbIFNI0
    >>5
    気体と液体の体積エネルギー密度比較するとか頭大丈夫か?
    比較するならメタンとかだろ。
    7. 名前:名無しマッチョ   2022年01月22日 23:50 ID:YbbOLJiv0
    取り出す際のエネルギーとか諸々織り込み済みで実験しようとしてるんだろ。
    兎も角技術を開発するのは良い事だわ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2022年01月23日 12:48 ID:..k0X9KL0
    実用化出来なくても技術開発には有用

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ