2022年01月24日12:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2022/01/24(月) 07:47:52.35 ID:D+lczm1H0●.net BE:512899213-PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設が大きな争点となった名護市長選は現職の渡具知武豊氏が再選された。
今回の市長選は、2018年に大浦湾の軟弱地盤の存在が明確になってから初めての選挙だった。また19年の県民投票で投票者の約7割が辺野古埋め立てに反対の意思を示して以降、初の市長選でもあっただけに、名護市民の民意の行方に注目が集まった。
辺野古新基地建設反対を表明して選挙戦に臨んだ新人の岸本洋平氏が敗れたことで、名護市民が建設を容認したとはいえない。再選を果たした渡具知氏はこれまで一貫して建設の是非には踏み込まず「国と県の係争が決着を見るまではこれを見守るほかない」との立場を示してきたからだ。
政府はこの点を十分に留意すべきである。県民投票で示された、新基地建設に反対する沖縄の民意をくみ取り、建設を直ちに中止すべきであることに変わりはない。
名護市民の民意はむしろ新基地建設に否定的である。16、17の両日に琉球新報社と沖縄タイムス社、共同通信社の3社合同で実施した電話世論調査では、米軍普天間飛行場の辺野古移設について「反対」「どちらかといえば反対」の合計が62.1%に上った。「容認」「どちらかといえば容認」の合計33.2%を大きく上回っている。
また、軟弱地盤改良のため国が申請した設計変更を県が不承認とした判断の評価については「どちらかといえば」を含めた支持派が57%に達し、不支持派33.3%を大きく上回った。
さらに渡具知氏を推薦した公明党県本は辺野古移設に反対している。公明党支持者から多くの票を得たとみられる渡具知氏はそれを忘れてはならない。
選挙戦では、新基地建設問題以外にも、喫緊の課題である新型コロナウイルス対策や経済振興策、教育・子育て支援、北部基幹病院の整備、福祉・高齢者対策など暮らしの問題も問われた。新基地建設の是非よりも、こうした問題を重視して投票した人々も少なくないだろう。
投票結果には有権者のさまざまな思いが込められていることは言うまでもない。市民から信任を得た渡具知氏には、選挙での公約を着実に前に進めて市民の豊かな暮らしをぜひ実現してほしい。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1459113.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642978072
- 3 名前::2022/01/24(月) 07:49:02.77 ID:1r7mw5Zy0.net
ぐぎぎぎって音が聞こえてきそう
- 11 名前::2022/01/24(月) 07:51:20.51 ID:+eJUBWQZ0.net
集団不正受給してた反社組織
- 14 名前::2022/01/24(月) 07:52:06.05 ID:Q461G50k0.net
有事になったらこいつら外患罪で死刑になるから
- 29 名前::2022/01/24(月) 07:58:14.07 ID:1r7mw5Zy0.net
投票日前は社説で「移設問題が争点」と言っておいて負けたら「移設問題は争点ではなかった」て毎度のことながら酷すぎ
- 32 名前::2022/01/24(月) 07:59:28.76 ID:sAl7DYbm0.net
分断分断言ってるパヨクが1番沖縄を日本から分断したいw
- 34 名前::2022/01/24(月) 07:59:48.68 ID:S0u2q4ve0.net
案の定糞みたいな社説書いてて草
- 40 名前::2022/01/24(月) 08:01:48.65 ID:x0X/VPgS0.net
琉球新報と沖縄タイムスと共同通信の電話調査とか怖すぎるだろ。電話番号わかってるし下手に容認と答えたら何されるか判らないからな。
- 41 名前::2022/01/24(月) 08:02:10.19 ID:8LKWiNUK0.net
私の地元宮城の河北新報は「基地で分断 見えぬ決着」が名護選の記事です
- 54 名前::2022/01/24(月) 08:08:17.28 ID:ZQnfYL/L0.net
ウクライナみたいにならなくて住むのは基地のおかげだよね
- 55 名前::2022/01/24(月) 08:08:26.29 ID:8vhiw3bu0.net
そもそも電話世論調査とかジジババしか回答しない
- 56 名前::2022/01/24(月) 08:08:35.23 ID:aTAPLj0r0.net
投票率5割ちょっとの県民投票を引き合いに出して辺野古中止すべきなのは変わらないってのもねえ
- 57 名前::2022/01/24(月) 08:09:13.38 ID:/EJlexFr0.net
民意「基地移設とかどうでもいい、それよりコロナなんとかしろ」
- 60 名前::2022/01/24(月) 08:10:44.41 ID:Uf9ii8Xm0.net
市長選で民意が示されると言ったな。あれは嘘だ。
- 65 名前::2022/01/24(月) 08:13:20.13 ID:RRc9tICj0.net
自称活動家共の横行にうんざりだわな
- 67 名前::2022/01/24(月) 08:13:57.73 ID:XOHHfUBc0.net
沖縄も老害世代が消えたらかなり良くなりそうだな
- 68 名前::2022/01/24(月) 08:14:04.52 ID:Aqv/E8hx0.net
朝からうるせぇと思ったらパヨクの歯軋りかw
- 72 名前::2022/01/24(月) 08:16:32.65 ID:pBHgrbgV0.net
オールド沖縄には文字通り先がないねえ
- 75 名前::2022/01/24(月) 08:18:55.75 ID:J1daxjoc0.net
マスコミの連中って民意を馬鹿にしてるだろ、これ・・・
- 78 名前::2022/01/24(月) 08:19:41.71 ID:8GFDYyi90.net
つーか守ってる存在によく文句言えるよな
- 93 名前::2022/01/24(月) 08:33:58.01 ID:9iH8CykN0.net
ってか3割(共同調べ)の民意は無視かよ
- 108 名前::2022/01/24(月) 08:49:59.35 ID:rKU1PEGC0.net
相変わらずの負け惜しみかよオールパヨチョンは
- 110 名前::2022/01/24(月) 08:54:34.36 ID:8GFDYyi90.net
つーか勝手にオール名乗られて沖縄の人はむかつかないの?
- 115 名前::2022/01/24(月) 09:03:11.90 ID:BYwSI4jp0.net
移設容認を表に出したら反対派から何されるかわからんから容認派は静かにしてるんだよ
- 122 名前::2022/01/24(月) 09:18:08.27 ID:IXBs1eKJ0.net
どんだけ特ア人多いかって話だよな
- 123 名前::2022/01/24(月) 09:19:29.78 ID:gNBAdzu/0.net
デニーも「現職に投票した中にも基地反対派はいる」とかアクロバティックなこと言ってたな
- 124 名前::2022/01/24(月) 09:20:31.60 ID:e+Res3f30.net
民意が問われる選挙だって言ってたのにw
- 133 名前::2022/01/24(月) 09:35:00.97 ID:NLVePMCh0.net
絶対に認めるわけにはいかんのだろうが、ブルーイルボンからの資金と人手を絶たれたのは大きかったんじゃね
- 135 名前::2022/01/24(月) 09:39:27.26 ID:Cy2fliTu0.net
反対派の応援団が少なかったのか?
- 136 名前::2022/01/24(月) 09:42:13.59 ID:ASU2eOOH0.net
デニーと岸本のツイッター落選確定後沈黙しててワロタ
- 138 名前::2022/01/24(月) 09:42:40.89 ID:LebAnRmS0.net
米基地がなくなったら中共が侵略するの目に見えるし
- 140 名前::2022/01/24(月) 09:44:54.41 ID:SX2m89hc0.net
これが精神的勝利って奴なんか?w
- 145 名前::2022/01/24(月) 09:58:30.87 ID:Dk4owUIh0.net
自分達で騒いだだけに余計に惨めだなw
- 146 名前::2022/01/24(月) 10:01:18.39 ID:qTGlDs+Y0.net
そもそも二人しかいねえんだから反対派の候補が負けたのに民意は基地反対であるとは言えないだろ!!キチガイかリューキュウ新報
- 149 名前::2022/01/24(月) 10:03:45.90 ID:9yJS2d9I0.net
パヨクには精神的勝利法があるからメゲないw
- 152 名前::2022/01/24(月) 10:08:10.85 ID:b2rPQQhc0.net
というか投票率68%って高くない?そうでもない?
- 155 名前::2022/01/24(月) 10:15:10.03 ID:D7t1yKw60.net
選挙結果や民意を好きなように都合が良いように勝手に解釈して報道するぱよぱよ新聞
- 156 名前::2022/01/24(月) 10:17:02.99 ID:pST9KcYf0.net
反対してるのは70超える高齢者だけなのでは?
- 160 名前::2022/01/24(月) 10:19:18.99 ID:3YvirZKG0.net
民意は「いい加減先に進めよ」です
- 161 名前::2022/01/24(月) 10:23:27.62 ID:sebsBdE+0.net
で、公認の面子が凄いことになっていた対立候補はどんな人物だったんだ?
- 164 名前::2022/01/24(月) 10:30:00.29 ID:2XeR0N6z0.net
選挙は、民意でないと? これは、民主主義の完全否定だろう
- 170 名前::2022/01/24(月) 10:49:39.78 ID:X7hnTIZG0.net
この人達いつも勝手にワンイシューにして負けたら選挙はワンイシューじゃないんだ!ってキレてるよね
- 174 名前::2022/01/24(月) 11:07:54.49 ID:E+Gp62vl0.net
争点にならない程度の問題だということ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 12:16 ID:AU3vpOWt0
何時の時代も煽るのはマスコミ
2. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 12:32 ID:.l6PD6Kw0
電話世論調査で基地容認といった場合、はいそうですかと認めるのではなく、何で容認なんですか❗と文句を言い、反対と言うまで怒鳴り散らしてるんだろうな。
3. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 12:54 ID:7J9PU9tt0
日本の平和を乱す奴等には、
うず巻く血潮を燃やして、
地獄の底へ突き落せ
うず巻く血潮を燃やして、
地獄の底へ突き落せ
4. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 12:54 ID:9n7wzfDg0
琉球新報はこの前の衆議院選挙時には
選挙前 <社説>衆院選公示 沖縄の未来へ民意示そう
選挙後 <金口木舌> これが民意だと断じるのは早合点ではないか
この二枚舌には驚きましたね。
選挙前 <社説>衆院選公示 沖縄の未来へ民意示そう
選挙後 <金口木舌> これが民意だと断じるのは早合点ではないか
この二枚舌には驚きましたね。
5. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 14:08 ID:3A6lXRgY0
少数の意見を聞け〜かな?
6. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 16:50 ID:dlgYpsHh0
俺は40年間最下層の労働組合員だったが
社会党、社民党、もしくはその流れを汲む政党には投票したことがない。唯一の誇りだ。40年前に報道機関に税金を投入して
世論をひん曲げるその正体を喝破していたからだ。
社会党、社民党、もしくはその流れを汲む政党には投票したことがない。唯一の誇りだ。40年前に報道機関に税金を投入して
世論をひん曲げるその正体を喝破していたからだ。
7. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 17:30 ID:KvWjHtjx0
パヨチナンチュウの民意って必ずしも日本国籍を有してるとは限らないからな。
8. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 17:39 ID:Xe1MleOk0
社説 ⇒ 珍説
訂正が必要
訂正が必要
9. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 19:00 ID:vzo3QTsn0
米軍も果たしていつまで滞在してくれるかね
高齢者ばかりの国をわざわざ命を賭けて守ってくれるのだろうか
ビジネスが全ての国だから軍事バランスなんてはっきり言ってどうでも良いんだよな
高齢者ばかりの国をわざわざ命を賭けて守ってくれるのだろうか
ビジネスが全ての国だから軍事バランスなんてはっきり言ってどうでも良いんだよな
10. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 19:18 ID:QhjG2Gio0
負け犬の遠吠え
11. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 22:52 ID:jC0ga1to0
(表)【琉球新報社説】民意は新基地容認ではない
(裏)【龍柱新報社説】C国共産党の意思は新基地容認ではない
(裏)【龍柱新報社説】C国共産党の意思は新基地容認ではない
12. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 22:52 ID:jC0ga1to0
>>6
素晴らしい!👏👏👏
素晴らしい!👏👏👏
13. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 23:18 ID:kRFPbo1M0
>>9
出た出たアメリカは守ってくれないとか言う活動家
出た出たアメリカは守ってくれないとか言う活動家
14. 名前:名無しマッチョ 2022年01月24日 23:22 ID:kRFPbo1M0
現職派の中に基地賛成じゃない人はいるかもしれんが、反対の人はいないだろ