2022年01月29日20:00
23
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2022/01/29(土) 17:27:25.28 ID:D0TRMPcm0●.net BE:784885787-PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
立民 参院選公約に向け高校生メンバー含む有識者会議開催
立憲民主党は今年夏に行われる参院選の公約策定に向け、有識者による委員会を28日、スタートさせました。
立憲民主党が設置した「持続可能な社会ビジョン創造委員会」は、メンバーとして
鳥取県知事などを務めた片山善博元総務大臣や、SDGs=持続可能な開発目標に取り組む高校生など12人を迎え入れ、
参院選の公約策定に向け議論を始めました。
28日の初会合では、「誰もが社会保障を受ける権利を行使できるよう、社会の転換を求める」といった声や、
「格差を覆すのは市場の力ではできない」などの意見が出ました。
委員会では今年4月をめどに構想をまとめる方針で、立憲民主党は、この構想を参院選の公約づくりに活かすことで、
岸田政権が掲げる「新しい資本主義」に対抗したい考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d101ea379bc2fde5f2517a146345c04c94b2528
また、若手議員を対象に「質問力」を高める講習会をスタートさせた。これまでは職人の世界のように
「見よう見まねでやっていた (立民・馬淵国対委員長)」が、この文化を否定し、先輩議員から手取り足取り指導するのだという。
そして、党関係者が期待を寄せるのが参院選の目玉候補だ。既に衆院選で落選した
辻元清美前副代表を比例区で擁立する方針を固めた。
「知名度の高い辻元氏を全国行脚させれば票を掘り起こせるのではないか」 との期待の声も聞こえる。
さらに、著名人にも接触するべく動いているのだという。
維新、国民民主、共産、連合と、複雑なパズルに苦悩する泉執行部。参院選に向け、いまが正念場なのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ee37bb386cb29fc8d5e8090be03267eb6da996
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1643444845
- 4 名前::2022/01/29(土) 17:29:37.34 ID:g1EvNaDF0.net
自分らの見識は高校生以下ですって認めるのか
- 7 名前::2022/01/29(土) 17:31:03.11 ID:61WDCQZI0.net
第二シールズ第三シールズを探し回る癖は取れんのだな。
- 8 名前::2022/01/29(土) 17:31:04.91 ID:ngX9m+1a0.net
子供を使うのはナチスの常套手段
- 9 名前::2022/01/29(土) 17:31:26.60 ID:o6Aiq78t0.net
次は乳幼児に意見聞いた方がいい
- 10 名前::2022/01/29(土) 17:31:57.90 ID:I69Vg2rH0.net
有識者ってなんだ?🤔
- 12 名前::2022/01/29(土) 17:32:29.10 ID:D0TRMPcm0.net
辻元ももう大阪選挙区には戻ってこれないけどええんか
- 13 名前::2022/01/29(土) 17:32:37.93 ID:prEvncrJ0.net
先輩議員が指導しちゃダメでしょw
- 20 名前::2022/01/29(土) 17:35:27.21 ID:+Pt6w4Js0.net
選挙に落ちた人間を全国行脚させれば支持率が上がるとかどういう思考なんだろうね
- 28 名前::2022/01/29(土) 17:37:05.44 ID:G3jYCecC0.net
立憲は持続できないという認識を有している
- 31 名前::2022/01/29(土) 17:37:36.19 ID:fWHPtB/D0.net
消滅までのカウントダウン状態だな
- 32 名前::2022/01/29(土) 17:38:10.61 ID:fFcmaTE50.net
こいつらいつも崩壊してんね
- 34 名前::2022/01/29(土) 17:38:29.75 ID:X5c8J2NN0.net
シールズがどんどん入り込んでくるねw
- 36 名前::2022/01/29(土) 17:39:09.02 ID:sKz/GeAD0.net
維新も調子乗ってカジノに870億使って叩かれてる所なのにタイミング良く問題が起きて有耶無耶にできそうねw
- 37 名前::2022/01/29(土) 17:39:26.73 ID:7Ms8CUTD0.net
公約を公募しちゃう連中だし何しても驚かない
- 41 名前::2022/01/29(土) 17:40:04.62 ID:Y+Mml2ib0.net
真っ赤な高校生が加わるだけだろ
- 42 名前::2022/01/29(土) 17:40:37.60 ID:/mAbaOj30.net
大阪票を捨てに行ってる立憲さんかーっこいいwwwwwww次も負けろw
- 45 名前::2022/01/29(土) 17:41:26.45 ID:aA12fJ+E0.net
親は赤いかもしれないけど高校生数人呼んでも維新に太刀打ち出来ないのに何がやりたいんだ
- 47 名前::2022/01/29(土) 17:41:36.63 ID:MPQls0T+0.net
そういう姑息なことはかりしてるからだよ
- 51 名前::2022/01/29(土) 17:43:21.96 ID:YkT+LcnZ0.net
コロナ感染者が爆発的に増えても内閣支持率は下がらず。立憲は維新相手に当たり散らすしかねーなw
- 54 名前::2022/01/29(土) 17:44:18.12 ID:fVjBn+fs0.net
こうやって活動家を養成するのか
- 60 名前::2022/01/29(土) 17:45:03.78 ID:hamzUTV+0.net
与党でもない維新に対抗してどうすんだコイツら
- 62 名前::2022/01/29(土) 17:46:15.45 ID:QvG/30wB0.net
高校生の意見なんて聞かねえでいいよ
- 63 名前::2022/01/29(土) 17:46:18.44 ID:D3rInBpi0.net
野党が野党に対抗?意味不明なんだが
- 64 名前::2022/01/29(土) 17:46:28.85 ID:MOGSBD5q0.net
また平等だの平和だの環境だのを建前に洗脳した子供出てくるぞ
- 65 名前::2022/01/29(土) 17:46:48.80 ID:i00GXQoD0.net
高校生が有識者(笑)ってアホか
- 66 名前::2022/01/29(土) 17:46:53.06 ID:QvG/30wB0.net
ブルージャパンの真相明らかにしろよ
- 67 名前::2022/01/29(土) 17:47:04.75 ID:FyAHJGB10.net
高校生パペットにして偉そうなこと語らせるの、保守層が一番嫌うやり方なんだよねw
- 68 名前::2022/01/29(土) 17:47:38.90 ID:vvl0ECI/0.net
プラスで立憲信者が維新を猛攻撃してて笑える 共産公明信者かもしれんけどw
- 82 名前::2022/01/29(土) 17:50:05.65 ID:jZ1Z/+eW0.net
菅直人と立憲民主党はナチス党
- 90 名前::2022/01/29(土) 17:53:02.40 ID:D3rInBpi0.net
ブルージャパン問題を何とかしないと壊滅だろうにな
- 92 名前::2022/01/29(土) 17:54:08.01 ID:net/v4UR0.net
立憲さん、もう目が血走ってて草
- 105 名前::2022/01/29(土) 18:00:52.17 ID:xFbqCVVK0.net
立憲には高校生以下の見識しか有りません
- 107 名前::2022/01/29(土) 18:01:12.65 ID:u0+/MkWR0.net
高校生を政治活動に動員するのってなんか規制あったような…
- 108 名前::2022/01/29(土) 18:01:18.45 ID:oUpetC9e0.net
高校生を有識者扱いってなんかすげーな。
- 109 名前::2022/01/29(土) 18:03:02.46 ID:GAOdjGWz0.net
知名度のある辻元で票の掘り起こしだってwなんで政策で勝負って言えないんだ?
- 111 名前::2022/01/29(土) 18:04:40.11 ID:TwVTwwkF0.net
質問力つけて自問自答だけしてろ
- 119 名前::2022/01/29(土) 18:07:10.65 ID:I0A6N5T10.net
有識者の高校生ってどれだけ経験豊富なんや
- 127 名前::2022/01/29(土) 18:10:04.34 ID:gUL1y21P0.net
こんな烏合の衆が国民の血税で生きてると思うと胸が熱くなるな w
- 130 名前::2022/01/29(土) 18:10:57.93 ID:v8eOtSbw0.net
高校生起用とかブルージャパンが思いつきそうなことだな
- 132 名前::2022/01/29(土) 18:12:26.69 ID:4jaU95uu0.net
高校生?政治の世界での有識者の基準が増々分からなくなってきた
- 136 名前::2022/01/29(土) 18:14:58.34 ID:cz0PJz3G0.net
所詮憲法9条死守のワンイシュー政党
- 138 名前::2022/01/29(土) 18:20:17.81 ID:6sN5/2ab0.net
立憲共産党の党首は志位なの?泉なの?
- 139 名前::2022/01/29(土) 18:20:41.27 ID:4eitVg0y0.net
他国の工作員集団に見えてきた
- 146 名前::2022/01/29(土) 18:25:57.92 ID:636ZKEYl0.net
小4ブログを思い出してしまった
- 149 名前::2022/01/29(土) 18:29:09.45 ID:pAfCVQZY0.net
私学にしか入れないバカ高校生起用してお涙頂戴するのかな?
- 152 名前::2022/01/29(土) 18:34:24.60 ID:mffqjvwY0.net
左派には不愉快な時代だろうね。クスクス
- 156 名前::2022/01/29(土) 18:36:01.22 ID:7LOKARpC0.net
後のブルージャパン社員である
- 160 名前::2022/01/29(土) 18:39:13.28 ID:rWtKsvBi0.net
ほんま支持率の事しか考えてないんやな
- 165 名前::2022/01/29(土) 18:41:40.89 ID:9PHmJstP0.net
選挙で負けた原因が自分達にあるとは決して認めないんだよなぁ
- 168 名前::2022/01/29(土) 18:44:12.33 ID:1l1TPfOE0.net
目玉候補が辻元ってあたりから世間からずれてることが分かってないんだな
- 172 名前::2022/01/29(土) 18:52:25.64 ID:hamzUTV+0.net
立憲が突っかかることで逆に支持増えるまでありそう
- 173 名前::2022/01/29(土) 18:53:15.42 ID:CP9rD0rr0.net
人気があるなら辻元は落選してないだろ
- 174 名前::2022/01/29(土) 18:53:40.91 ID:yZtAzMbC0.net
ヒトラーの話どうなったの立憲共産党さん
- 177 名前::2022/01/29(土) 19:01:20.30 ID:/+witJnp0.net
自分達に都合の良いことしか話さないかいぎだろこんなもん 選挙区で落とされたカスを担いで全国行脚とか終わってんな
- 178 名前::2022/01/29(土) 19:02:46.46 ID:Ad9Sd8Ba0.net
立憲が言う有識者は参考にならないな
- 186 名前::2022/01/29(土) 19:24:01.10 ID:Yx6Kt66b0.net
知名度で辻元選択すんなや…しかも落ちてんのに…
- 190 名前::2022/01/29(土) 19:28:46.64 ID:VnWR/+mW0.net
これもう維新自民ウハウハやろ
- 192 名前::2022/01/29(土) 19:32:40.64 ID:lVqD+0FZ0.net
ガキみたいに生活に根付かない意識高い系をかっこいいと思うような奴らの声を聞いて勝てる訳ねえだろ
- 195 名前::2022/01/29(土) 19:35:07.30 ID:0gGTpQq+0.net
こういうの仕切ってるブルージャパンの正体がよくわかるな
- 196 名前::2022/01/29(土) 19:37:34.53 ID:7PsjHtaM0.net
一瞬で親を買収したとわかる
- 197 名前::2022/01/29(土) 19:40:02.18 ID:DFPwJFkW0.net
相変わらず知名度と他党の不祥事頼みの安定感
- 199 名前::2022/01/29(土) 19:41:41.98 ID:Gea8y6xf0.net
今度は偏差値で篩いにかけろよ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 20:10 ID:DIESox.f0
リツミンがそんなに若い人間の意見を尊重したいなら衆議院・参議院の立候補者定年をそれぞれ25歳・30歳にしたらいいよ
2. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 20:18 ID:VL21fOfT0
シールズとかやってたアホ共って今何してんだろうな
3. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 20:23 ID:BpP2EaYq0
高校生は子供なんだから
国を挙げて健全に育成してあげないといけない
こんな基本的な事すらわかっていない
高校生くらいから政治活動でもしてたせいかな?
国を挙げて健全に育成してあげないといけない
こんな基本的な事すらわかっていない
高校生くらいから政治活動でもしてたせいかな?
4. 名前:世界最強被害者民族 2022年01月29日 20:26 ID:hj8qVX7e0
ブルージャパンより
振り込みが 足りて無い!
泉代表
ブルージャパンからの応援メッセージです🇯🇵!
入金確認次第
連絡します
振り込みが 足りて無い!
泉代表
ブルージャパンからの応援メッセージです🇯🇵!
入金確認次第
連絡します
5. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 20:42 ID:.qIxo8XM0
その高校生の将来はブルージャパンで食わせ貰ってるSealds残党と同じになるな。
ま、サヨクは治らんからどうでもいいけど。
ま、サヨクは治らんからどうでもいいけど。
6. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 20:54 ID:aGDW9ZRr0
小選挙区制度では野党第一党という地位が何より大切だから維新を叩くでしょ
アンチ与党票の受け皿だもん
アンチ与党票の受け皿だもん
7. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 20:57 ID:bB7oUtPG0
安倍元首相の事と言い、こいつ等は常にルサンチマンとヘイトで活動してるな
まるで隣の国の政治のようだ
まるで隣の国の政治のようだ
8. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 21:08 ID:76asgK330
なんつーか、何がしたいのかよくわからんな
ニッチ層に働きかけても支持率にはつながらない、
どれだけ少数派の意見を起用してもカルト化するだけで一般受けはしないってそんなに難しい話か?
ニッチ層に働きかけても支持率にはつながらない、
どれだけ少数派の意見を起用してもカルト化するだけで一般受けはしないってそんなに難しい話か?
9. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 21:13 ID:c7wKe5Gr0
シールズのトップみたいに税金に寄生できればいいけど
ほとんどのパヨは使い捨ての兵隊だから悲しい
ほとんどのパヨは使い捨ての兵隊だから悲しい
10. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 21:23 ID:DljrvBqJ0
国会運営と生徒会運営を同一視するような政党に投票する訳ないだろw
11. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 21:50 ID:kuRkb9zh0
※2
酒でも酌み交わしてるよ
酒でも酌み交わしてるよ
12. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 22:01 ID:lkXqkPMh0
反自民層の票を維新に取られてるんだから、もう立憲に存在意義ないじゃん
共産と合併しなよ
共産と合併しなよ
13. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 22:23 ID:xd3SzJyD0
将来有望な高校生はそんなことする理由ないから
多分偏差値30〜45くらいの高校で就職も進学も出来ないマジメ系クズが参加するんじゃない
多分偏差値30〜45くらいの高校で就職も進学も出来ないマジメ系クズが参加するんじゃない
14. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 22:30 ID:ciSmLfWu0
何やってもチョセン人何やらしてもチョセン人、存在自体が犯罪生存自体が罪悪。除鮮や除鮮
15. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 22:36 ID:K80jGngd0
>>2
ブルージャパンやろ?
ブルージャパンやろ?
16. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 23:29 ID:Lfx9hbNx0
どうせ前面に押し出すのは女子高生だろうに(笑)
女、子ども利用のパヨクフェミの野党のやり口透けて見えるよな
女、子ども利用のパヨクフェミの野党のやり口透けて見えるよな
17. 名前:名無しマッチョ 2022年01月29日 23:56 ID:zzkPi1xp0
>若手議員を対象に「質問力」を高める講習会をスタートさせた
野次り方講座、揚げ足取り講座、捏造講座…
野次り方講座、揚げ足取り講座、捏造講座…
18. 名前:名無しマッチョ 2022年01月30日 06:07 ID:1vDhdLpn0
パヨクについてっても、内ゲバ、切り捨てになるだけだからな
幼稚なんだよ。綺麗ごとばかりで釣って責任とらずに私服肥やして自分以外が悪いっと言って逃亡
パヨクに限らずこんな人間についていっても破滅だけだろ
幼稚なんだよ。綺麗ごとばかりで釣って責任とらずに私服肥やして自分以外が悪いっと言って逃亡
パヨクに限らずこんな人間についていっても破滅だけだろ
19. 名前:名無しマッチョ 2022年01月30日 07:32 ID:bhnE0jGR0
与党のままでは半世紀経たずに半数の自治体は消滅する
でも維新は維新で問題あるし、旧民主系は崩壊の一途
もう託せる政党無いよね
国民が自主的に法律作って運営した方がまだマシなんじゃないかとさえ思える
でも維新は維新で問題あるし、旧民主系は崩壊の一途
もう託せる政党無いよね
国民が自主的に法律作って運営した方がまだマシなんじゃないかとさえ思える
20. 名前:名無しマッチョ 2022年01月30日 14:48 ID:Lj40QEsi0
自民は立憲を叩く理由がないから優しかったが維新は立憲叩くことで立憲と自民の票が入ってくるから下手なことしてるとイジメられ続けるぞ。
維新は自民にとっても脅威になりえるから、ここは自民に泣きつけwww
維新は自民にとっても脅威になりえるから、ここは自民に泣きつけwww
21. 名前:名無しマッチョ 2022年01月30日 16:21 ID:Lj40QEsi0
>>19
まぁそれが代表者が行う政治だよ。
100人居たら100種の政治思想があって相反する考えをまとめるのが政治家の役割で、それが集まったのが政党。国民から意見を募る体制をとる限り今の形に収束してくよ。
どこかの政党が「日本の将来の為にこうするべきだ!」って言ってて仮にそれが正しくても、被害を被る人が多くて支持されないのも民主主義。
結局のところ自分が少しでもマシと思えるところに投票するしかないんだよね。
まぁそれが代表者が行う政治だよ。
100人居たら100種の政治思想があって相反する考えをまとめるのが政治家の役割で、それが集まったのが政党。国民から意見を募る体制をとる限り今の形に収束してくよ。
どこかの政党が「日本の将来の為にこうするべきだ!」って言ってて仮にそれが正しくても、被害を被る人が多くて支持されないのも民主主義。
結局のところ自分が少しでもマシと思えるところに投票するしかないんだよね。
22. 名前:名無しマッチョ 2022年01月30日 16:26 ID:Lj40QEsi0
>>12
共産党は最初から立憲を飲み込むのが狙い。
でも今はまだ元気だから弱るのをじっくり待ってるところだよ。
共産党のやりかたとコモドオオトカゲの狩りの仕方は似てると思う。
共産党は最初から立憲を飲み込むのが狙い。
でも今はまだ元気だから弱るのをじっくり待ってるところだよ。
共産党のやりかたとコモドオオトカゲの狩りの仕方は似てると思う。
23. 名前:名無しマッチョ 2022年01月30日 20:07 ID:X4YDC4Gy0
維新wwwwこの日本破壊政党の信者って真実を知ったときにめちゃくちゃ後悔しそう。それとも最初から反日の人たちかな?