2022年03月14日22:00
- 1 名前::2022/03/14(月) 16:26:01.84 ID:xsLgxT6y0.net BE:271912485-2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシアが中国に異例の軍事支援要請、ウクライナ侵攻で−米当局者
Jennifer Jacobs、Peter Martin
2022年3月14日 12:08 JST
中国が支援に前向きとの見方は認識せず−在米中国大使館報道官
14日には米中の高官がローマで会談する予定
ロシアはウクライナ侵攻で中国に軍事支援を求めた。複数の米当局者が明らかにした。異例の要請は、ロシアのプーチン大統領の軍事作戦が想定より多くの障害に直面している可能性を示唆する。
内容がデリケートであることを理由に匿名を条件に語った米当局者1人は、ロシアが具体的にどのような装備品の提供を中国に求めたかは明らかにしなかった。バイデン政権が詳細をどのように把握したのかについてもコメントを控えた。別の米当局者によると、要請は新しいものではなく、ロシアによる2月24日のウクライナ侵攻開始の直後に行われたという。ホワイトハウスの報道官はコメントを控えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-14/R8PO3HDWLU6D01
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1647242761
- 2 名前::2022/03/14(月) 16:27:09.87 ID:/n2sBpXu0.net
もしものための9条保険に入ってなかったの!?
- 5 名前::2022/03/14(月) 16:28:09.99 ID:Sxkggi6r0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 6 名前::2022/03/14(月) 16:28:34.53 ID:z5bPk1xW0.net
ウクライナを見捨ててロシアに軍事支援したら一帯一路は崩壊するな。
- 7 名前::2022/03/14(月) 16:28:45.24 ID:p0YAs1op0.net
中国「我が敵はモスクワに在り!」
- 9 名前::2022/03/14(月) 16:28:56.94 ID:EKuauax30.net
🇨🇳はわわ💦
- 14 名前::2022/03/14(月) 16:30:21.16 ID:p0YAs1op0.net
っていうか今ロシア攻めれば楽に勝てそう
- 16 名前::2022/03/14(月) 16:30:49.32 ID:ipR/ST5K0.net
第三次世界大戦だからね(笑)
- 18 名前::2022/03/14(月) 16:30:52.19 ID:elljiCkD0.net
プ「朝鮮戦争の恩返しいつやるの?…今でしょ!」
- 19 名前::2022/03/14(月) 16:31:11.59 ID:N5mWaSIv0.net
これで科学兵器使ったら新たなゴングがなってしまう
- 20 名前::2022/03/14(月) 16:31:24.44 ID:IHAry5N/0.net
ロシアはいざとなったら核で中国を威嚇しそう。
- 22 名前::2022/03/14(月) 16:32:10.25 ID:0onBrOUR0.net
中共の人工島を爆撃するチャンス
- 23 名前::2022/03/14(月) 16:32:11.77 ID:CBoSJqgh0.net
中国もそこまでバカじゃ無いと思う
- 24 名前::2022/03/14(月) 16:32:15.48 ID:0KVXJDx30.net
さてレッドチームの足並みはどんなものかね
- 25 名前::2022/03/14(月) 16:32:20.27 ID:5sggS6l10.net
すまん核ちょっと貸してくれ
- 26 名前::2022/03/14(月) 16:32:27.40 ID:zIZbnhho0.net
[ ::━◎]ノ 遼寧が行ったら皮肉やろなモントルー条約で通れへんけど.
- 29 名前::2022/03/14(月) 16:33:16.63 ID:+HKb+Z6T0.net
もうこれみんなでロシア潰したほうが丸く収まるだろ
- 31 名前::2022/03/14(月) 16:33:37.24 ID:R1XGOlPX0.net
実力がイマイチ謎の人民解放軍がヴェールが脱ぐ時がきたか
- 32 名前::2022/03/14(月) 16:33:41.50 ID:PZaGt5qm0.net
ロシアは包囲して遠くからミサイル攻撃しか出来ないんだろ
- 35 名前::2022/03/14(月) 16:33:59.49 ID:RiG7byPr0.net
中国が支援したら、俺は生活の全部から中国関連のものを排除する。
- 37 名前::2022/03/14(月) 16:34:29.07 ID:ipR/ST5K0.net
明日東アジアも開戦やから安心しろ(笑)
- 39 名前::2022/03/14(月) 16:34:51.44 ID:TaZGGJNL0.net
ウクライナも中国と軍事同盟みたいなもん結んでるし、流石にムリやろ
- 40 名前::2022/03/14(月) 16:34:54.92 ID:L1rRYQ5g0.net
究極の板挟みこええええ(笑)
- 41 名前::2022/03/14(月) 16:34:55.20 ID:Vh6oivi30.net
え?!余裕なんじゃなかったんですかwww
- 44 名前::2022/03/14(月) 16:35:20.34 ID:OGtjdBv90.net
レッドチームに入らへんか?なぁ?
- 49 名前::2022/03/14(月) 16:36:14.23 ID:J2NKN9yA0.net
国会中継この状態でIRの話してるわ…
- 51 名前::2022/03/14(月) 16:36:22.00 ID:tRnCWh+q0.net
次にお前は「中国は敵!」と言う
- 52 名前::2022/03/14(月) 16:36:24.12 ID:wjgebdTm0.net
ウクライナはどんだけ強いんじゃ
- 54 名前::2022/03/14(月) 16:36:27.45 ID:wea9UQqO0.net
ロシアが勝手にコケて没落すれば名実共に世界第二位になるのに余計な事せんだろ
- 55 名前::2022/03/14(月) 16:36:33.42 ID:qPa4b04Z0.net
断るやろーw動くとしても今はまだ各国割と団結してるので時期が悪い
- 56 名前::2022/03/14(月) 16:36:40.42 ID:i6xGaUg70.net
こんなの支援したら中国も終わりだわw
- 61 名前::2022/03/14(月) 16:37:05.15 ID:mILFWlsH0.net
ウクライナもボコれんザコだったのか
- 62 名前::2022/03/14(月) 16:37:09.70 ID:YXc4ItOk0.net
ジェノサイドプロ、動きます。
- 66 名前::2022/03/14(月) 16:37:32.69 ID:BmxhHEsM0.net
だが支援しないと中国のジェノサイドや一つの中国大義名分が崩れる
- 70 名前::2022/03/14(月) 16:38:16.75 ID:T0/VzfKH0.net
つか、真隣の矮小国家相手に苦戦しすぎだろロシア
- 71 名前::2022/03/14(月) 16:38:18.13 ID:uXU527R70.net
中国「聞いてない聞いてない汗」
- 75 名前::2022/03/14(月) 16:38:43.98 ID:g86IQPFj0.net
五毛が言う通り中国が欧米を手玉に取ってるなら慌てる必要ないやん
- 76 名前::2022/03/14(月) 16:38:50.93 ID:DTv4KH1t0.net
中国もジェノサイドに加わるのか
- 80 名前::2022/03/14(月) 16:39:09.81 ID:5scyoO700.net
ウクライナもキンペーに軍事支援を要請するんだ!
- 81 名前::2022/03/14(月) 16:39:12.42 ID:d87ANvME0.net
中国製排除しようかと思ったが着る服なくなるわww
- 82 名前::2022/03/14(月) 16:39:17.90 ID:5L6RepvB0.net
ただでさえコロナで世界中から恨まれてるのにw
- 83 名前::2022/03/14(月) 16:39:23.16 ID:5nz9VFIR0.net
ハルパゴス並にば〜〜っかじゃねえの?ってやってほしい
- 87 名前::2022/03/14(月) 16:40:45.56 ID:PYHy8fw80.net
タッグ組んだら世界大戦開幕
- 92 名前::2022/03/14(月) 16:42:13.62 ID:994O3Qw00.net
反日左翼の方どうすんのこれ
- 94 名前::2022/03/14(月) 16:42:29.98 ID:xczUI2Fi0.net
ロシアに援軍出しても出さなくても立場危ういキンペーw
- 96 名前::2022/03/14(月) 16:42:33.97 ID:ynRB5BD50.net
実は中国もロシア同様くっそ弱いとかありえる?
- 101 名前::2022/03/14(月) 16:43:16.56 ID:k2niHATQ0.net
普通に考えればないのだが中国さんだからなぁとも思ってしまう
- 105 名前::2022/03/14(月) 16:43:56.84 ID:hNKZerGW0.net
アホな作戦でロシア兵死にまくってるからなぁw
- 119 名前::2022/03/14(月) 16:47:04.72 ID:Yms78hNA0.net
中国は北も動員するんじゃね
- 122 名前::2022/03/14(月) 16:47:08.02 ID:k0/6fJLa0.net
試される中国と待ち構える欧米
- 127 名前::2022/03/14(月) 16:48:06.28 ID:z1bwPkSS0.net
ウクライナと中国、仲いいじゃん
- 129 名前::2022/03/14(月) 16:48:29.69 ID:SBfs30xf0.net
朝鮮戦争の時と同じになっちゃいましたねー^^
- 130 名前::2022/03/14(月) 16:48:47.90 ID:QYHvGxil0.net
中国「こっち来んな シッシッ」
- 131 名前::2022/03/14(月) 16:48:59.19 ID:+J8qBYG/0.net
ロシア「摸もちろん無料で頼む」
- 137 名前::2022/03/14(月) 16:49:44.48 ID:xBpdWNsn0.net
ほらやれよ4000年の歴史を世界に見せるチャンスやぞ
- 140 名前::2022/03/14(月) 16:50:05.10 ID:vvSJow0l0.net
シナチクはヘタレだからなぁ
- 144 名前::2022/03/14(月) 16:50:47.93 ID:5s6rNn1Q0.net
中国父さんも沈みゆく船には乗らんだろ
- 148 名前::2022/03/14(月) 16:51:04.81 ID:aGEXmSiV0.net
実際の中国の戦力は把握しておきたいな
- 151 名前::2022/03/14(月) 16:51:38.82 ID:AspszuIe0.net
第二ラウンドは中露vsNATO
- 156 名前::2022/03/14(月) 16:52:38.12 ID:znFZbcuD0.net
中国人がルーブル暴落に乗じでロシアの土地を買い漁ってるとかいう不確定情報があるんですが…
- 158 名前::2022/03/14(月) 16:52:41.19 ID:Q3GmgVno0.net
何もしてないのに中国が追い込まれておる
- 161 名前::2022/03/14(月) 16:53:07.92 ID:W36SJ+bQ0.net
帰りの会で晒し上げられてる問題児から○○君も一緒にやってました!って巻き添え食らった状態
- 162 名前::2022/03/14(月) 16:53:12.93 ID:f5/bEP/c0.net
このままロシア完全崩壊させて領土分割で上手いこと立ち回った方が美味しいよ
- 165 名前::2022/03/14(月) 16:53:38.22 ID:oqTDwXw60.net
経済面では安く買い叩く気はあるだろうけど軍事面でも助けては中国の属国になる気あるか聞かれるやつじゃ?
- 168 名前::2022/03/14(月) 16:54:27.82 ID:P2ebl68x0.net
国民にアンケ取って無血開城で民主化しろ
- 177 名前::2022/03/14(月) 16:56:59.71 ID:eiSeOb+Y0.net
支援してくれないなら中国にもミサイル攻撃したり?
- 179 名前::2022/03/14(月) 16:57:08.80 ID:47Isici10.net
助けて欲しけりゃ資源と技術全部寄越せと言われても文句言えないよな今のプーチン
- 182 名前::2022/03/14(月) 16:57:47.51 ID:HE1fBM0B0.net
まだT-14アルマータがあるじゃないか早く持って来い
- 185 名前::2022/03/14(月) 16:58:11.82 ID:L0tC/E740.net
中国「準備に30年かかる!」
- 188 名前::2022/03/14(月) 16:58:56.08 ID:zmwR3+Z10.net
糞弱いど貧乏と組んで死ぬかアメリカと仲良くするかwwwww
- 190 名前::2022/03/14(月) 16:59:31.13 ID:KG/6+bha0.net
お前拒否したら撃ち込みリストに入れるからね?
- 191 名前::2022/03/14(月) 16:59:32.22 ID:WhIQtp+L0.net
プーは人に頼ることしかできんのなら最初からやるなよ無能
- 192 名前::2022/03/14(月) 16:59:51.80 ID:WF7J2KH70.net
プーチントランプ習近平は光の戦士
- 194 名前::2022/03/14(月) 17:00:34.33 ID:hvZ7SqI70.net
盾と矛を100万セット送ればいい
- 198 名前::2022/03/14(月) 17:01:04.80 ID:+uutJdg30.net
やればええんよ?一網打尽よwww
- 201 名前::2022/03/14(月) 17:01:12.42 ID:pDly+tEw0.net
今のロシアは何しでかすか分からないから、拒否するのは怖すぎるw
- 203 名前::2022/03/14(月) 17:01:33.73 ID:SYH+WqVC0.net
オラ何だかワクワクしてきたぞwww
- 206 名前::2022/03/14(月) 17:02:25.53 ID:REidiYtZ0.net
自分で侵攻すると決めてタイミングも自分で決められて、あんだけ準備期間あったのにロシアは何の準備もしていなかったんだな
- 209 名前::2022/03/14(月) 17:02:39.22 ID:LVeTWaqv0.net
露の暴発で道連れになるほど中国もバカじゃないでしょ
- 213 名前::2022/03/14(月) 17:03:29.64 ID:7iTBNVWP0.net
これは安倍さん再登板の流れ待った無し(^^)
- 218 名前::2022/03/14(月) 17:04:16.38 ID:z8FmnslO0.net
五毛はくだらない時にばかり現れないでこういう時に意見を書け
- 222 名前::2022/03/14(月) 17:04:42.33 ID:kUe+wqQt0.net
普段から豪語してる最強中国軍の力を世界に示せるチャンスがやってきたな
- 224 名前::2022/03/14(月) 17:05:00.39 ID:23MTd5Xw0.net
核戦争したり経済制裁で世界を混乱させるよりも、ロシア潰して覇権主義引っ込めてもう戦争やめた方が中国のためになると思うけどなあ
- 227 名前::2022/03/14(月) 17:05:37.08 ID:WZRqJw830.net
盛り上がってまいりました!!!
- 228 名前::2022/03/14(月) 17:05:43.81 ID:sfWlriVp0.net
小卒のホモ近平主席はヘタレるんだろうなw
- 229 名前::2022/03/14(月) 17:05:50.88 ID:zmwR3+Z10.net
キンペーにも切られて世界中からハブられるプーwwwww ビンラディンクラスまで転げ落ちてんじゃねーかwwwwバカウケるんですけどwwwwwww
- 231 名前::2022/03/14(月) 17:06:06.35 ID:aRdeWDfI0.net
中国「ロシアは完全に潰すから、台湾には目をつぶってくれ」
- 235 名前::2022/03/14(月) 17:06:43.44 ID:HNw1e5Xq0.net
逆に沿海州に攻め込んだら面白いのに
- 241 名前::2022/03/14(月) 17:07:30.90 ID:FW5z4XvP0.net
さすがの中国もここでヘマはしないだろ
- 243 名前::2022/03/14(月) 17:08:03.53 ID:J2NKN9yA0.net
中国の支援はいつだって物だけじゃなくて人とセットだからな怖い
- 249 名前::2022/03/14(月) 17:09:04.61 ID:oD/5o0qp0.net
今のロシアの有様を見てロシア側に付くなんて誰もおらんやろ
- 250 名前::2022/03/14(月) 17:09:09.61 ID:5ef/N+mU0.net
中国さん!世界は「武漢コロナ」わすれてないよ笑
- 263 名前::2022/03/14(月) 17:12:01.42 ID:E3Y9V5NE0.net
ニコライが泣いとるでプーよ
- 266 名前::2022/03/14(月) 17:12:05.54 ID:pJWyjVjh0.net
ロシアが潰されると次は自分たちだし、かと言って支援すると世界の敵認定だし、大変だなあ
- 267 名前::2022/03/14(月) 17:12:46.40 ID:zmwR3+Z10.net
そろそろクーデターでプー射殺だろwwwwwwwwww
- 285 名前::2022/03/14(月) 17:16:02.27 ID:UFSyIyNd0.net
下手したらウクライナは日本より強いぞ
- 287 名前::2022/03/14(月) 17:16:17.45 ID:FPWUdNrt0.net
露「逃がさん・・・お前だけは・・・」
- 290 名前::2022/03/14(月) 17:16:21.40 ID:OakpeSv10.net
これで中国がロシア攻め込んだら爆笑なんだけど
- 293 名前::2022/03/14(月) 17:16:32.73 ID:X80/fK+/0.net
中国「コロナPart2用意するから待っとけ」
- 295 名前::2022/03/14(月) 17:16:43.36 ID:LcqnyjRw0.net
プーさんは当然支援するよな?w
- 296 名前::2022/03/14(月) 17:16:44.79 ID:8HltxzPr0.net
中国「いざとなれば損得を度外視できる、その性根。世の中にそれを持つ人間ほど怖い相手はない」
- 298 名前::2022/03/14(月) 17:16:57.12 ID:p6M2xp+g0.net
さぁキンペーは泥舟に乗る勇気はあるかな?w
- 299 名前::2022/03/14(月) 17:17:09.22 ID:6RC3pMNJ0.net
軍事支援って具体的に何しろってんだろう
- 300 名前::2022/03/14(月) 17:17:17.82 ID:jTnw+RMW0.net
戦車や高機動車なのか航空機なのかどれなんだろ
- 302 名前::2022/03/14(月) 17:17:45.12 ID:NzhCUuCV0.net
北朝鮮経由で支援するならアメリカにバレずにできるか?
- 304 名前::2022/03/14(月) 17:18:23.56 ID:PXhMuCku0.net
パラが終わったので答え合わせがはじまりましたよ
- 305 名前::2022/03/14(月) 17:18:40.23 ID:WZn7s0/D0.net
キンペーがプーチンにメッ!しながら素知らぬ顔で裏から手を回し北朝鮮兵(含む中共兵)がウクライナに電撃参戦!ぐらいか?
- 306 名前::2022/03/14(月) 17:18:50.43 ID:iOVR2PGV0.net
みてるだけで調子のってた中国出番やで?
- 310 名前::2022/03/14(月) 17:19:57.60 ID:xopXfSLN0.net
中国「こっち見んなよ…。」
- 313 名前::2022/03/14(月) 17:20:05.31 ID:tUFd/8A20.net
アメリカの報道だからまあ中国への牽制だろうな
- 314 名前::2022/03/14(月) 17:20:07.55 ID:yieC4OLv0.net
露助よっわwwwwwwwwww
- 315 名前::2022/03/14(月) 17:20:16.99 ID:lY6czJoL0.net
中国もロシアの二の舞になりたいなら止めない
- 316 名前::2022/03/14(月) 17:20:36.78 ID:djzLzGd20.net
中露朝とNATOの戦い見たいな
- 318 名前::2022/03/14(月) 17:20:54.70 ID:7npSwEY/0.net
オリンピック終わった途端に戦争加担かよw
- 319 名前::2022/03/14(月) 17:21:31.00 ID:d4r8VfQr0.net
中国が軍事支援したらロシアと同等の経済制裁を全世界で発動だな
- 322 名前::2022/03/14(月) 17:21:44.21 ID:i1vhZVo70.net
珍宝島がまだ帰属不明なら面白かったのに
- 328 名前::2022/03/14(月) 17:22:50.80 ID:OvAlvM6g0.net
中国は有利な方の味方につくよ。
- 336 名前::2022/03/14(月) 17:23:48.72 ID:nCHYZeY00.net
ここで中立に立たないと旨味はないからな、下手にロシアに付けば経済制裁、ロシアが勝っても負けても悪の枢軸入りしかないもんな
- 347 名前::2022/03/14(月) 17:25:56.18 ID:xopXfSLN0.net
というか、パラリンピックの存在感ゼロだったな。
- 361 名前::2022/03/14(月) 17:30:19.89 ID:0u5WUHVE0.net
もう持ってる核全部ぶっぱしちまえよ
- 362 名前::2022/03/14(月) 17:30:21.93 ID:Sm+nss1M0.net
シナだし 普段の100倍の金額をドルか金現物で払えば売ってやるってだけだろ
- 364 名前::2022/03/14(月) 17:30:25.54 ID:pvULJk+l0.net
チャイナって実戦経験あるの?
- 367 名前::2022/03/14(月) 17:31:42.12 ID:xAFX2uWW0.net
チャイナとしてもこっち見んな、話しかけんなって思ってそうw
- 375 名前::2022/03/14(月) 17:33:15.91 ID:vagQhpf50.net
中国君はおそらく参加するだろうが、その時は韓国も誘いなよw
- 376 名前::2022/03/14(月) 17:33:30.14 ID:KORFoKfh0.net
チャイナも色々と手にして守る物が出来たら腑抜けになってきたな
- 378 名前::2022/03/14(月) 17:34:05.73 ID:xKSuJGyy0.net
もう一つの張り子の虎がバレでしまう
- 381 名前::2022/03/14(月) 17:34:40.39 ID:wrBM1MsW0.net
ええっ!?ロシアの報道官はウクライナと戦争してないって言ったじゃないですか!?
- 382 名前::2022/03/14(月) 17:34:43.28 ID:fadITQaK0.net
さすがに軍事支援は無理だろw
- 383 名前::2022/03/14(月) 17:34:52.64 ID:XDpR4XRF0.net
中国「こっちに振るんじゃねえよ…」
- 387 名前::2022/03/14(月) 17:36:37.88 ID:fa1pTna/0.net
ロシア「お前は味方だよな?中国!」
- 388 名前::2022/03/14(月) 17:36:56.48 ID:9ht3hnI20.net
中国の装備とかむしろロシア軍の能力低下するやろw
- 391 名前::2022/03/14(月) 17:37:44.52 ID:jBR+MH8Q0.net
中国からすると支援するメリットないしな...
- 396 名前::2022/03/14(月) 17:38:22.44 ID:4+Y2AcFF0.net
ロシアは仲間になりたそうにこちらを見ている
- 403 名前::2022/03/14(月) 17:39:38.48 ID:NzhCUuCV0.net
分割後はウラジオストクを中国へという密約結べば西側にならないかな中国
- 405 名前::2022/03/14(月) 17:39:40.81 ID:VbM0750C0.net
ウクライナでパラリンピックの続きでもやるんか
- 409 名前::2022/03/14(月) 17:40:00.84 ID:kXq9v6h20.net
ヘルメットでも送ってやれよ防弾チョッキでもいいぞw
- 415 名前::2022/03/14(月) 17:41:22.42 ID:4aKvScXv0.net
これを機に中共制裁くらってきんぺーから李克強に代われば多少マシになるのかな?
- 420 名前::2022/03/14(月) 17:42:07.88 ID:oU8ag0pQ0.net
一帯一路でウクライナを取り込んでるのに今さら路線変更出来るのか?
- 423 名前::2022/03/14(月) 17:43:14.19 ID:Qj7rLvqi0.net
朝鮮半島攻めてロシアとひっつけ
- 426 名前::2022/03/14(月) 17:43:53.57 ID:4+bEC9ZM0.net
自分の嫁がいつものヒステリーで世間的にロシアのような立場になったら寄り添ってやれるだろうか…
- 429 名前::2022/03/14(月) 17:44:40.29 ID:U445CsOt0.net
まあまあ、みなさん、落ち着いて
- 430 名前::2022/03/14(月) 17:44:45.99 ID:sNFi/omS0.net
そういや第四次停戦交渉大戦はどうなった?はじまった?
- 431 名前::2022/03/14(月) 17:44:46.41 ID:wCXjxyRs0.net
え?今から入れる9条があるんですか?
- 436 名前::2022/03/14(月) 17:45:59.26 ID:/xWaeF8U0.net
KICK OUT IMX766!
- 438 名前::2022/03/14(月) 17:46:59.79 ID:874Ee4VT0.net
ウクライナでコロナウイルス開発してたとか参戦用の工作は地道に仕掛けてるしな
- 444 名前::2022/03/14(月) 17:48:42.57 ID:zf1gvEkX0.net
巻き込んだら完全に上下関係が出来ていずれにせよもう追い込まれてるんじゃね
- 445 名前::2022/03/14(月) 17:49:50.01 ID:A6Bz2wJf0.net
キンペーちゃんすらドン引きしてるのが笑える
- 462 名前::2022/03/14(月) 17:56:11.09 ID:dPTG3JBh0.net
プーチンが内心、習近平をどう見てたかが透けて解るニュース。
- 471 名前::2022/03/14(月) 17:59:47.73 ID:KRMzFIJ+0.net
ミサイルなら北の黒電話のほうに言えば、いっぱいあるから
- 474 名前::2022/03/14(月) 18:00:59.00 ID:/oj1GG2e0.net
中国は今ロシアを占領するチャンスだぞ
- 481 名前::2022/03/14(月) 18:02:56.42 ID:bcuEM5Gt0.net
DIOの雑魚化を見てるようだ
- 482 名前::2022/03/14(月) 18:03:09.47 ID:Yms78hNA0.net
今さらだが共産思想ってのは建前で都合良く他国を侵略するための体制が本質なんだな
- 484 名前::2022/03/14(月) 18:04:20.64 ID:Z4DNsOLz0.net
中国が断ったら核の出番だな
- 485 名前::2022/03/14(月) 18:05:16.50 ID:z3P8wjvs0.net
キチガイプーチンなら中国を核で脅すまであるな
- 486 名前::2022/03/14(月) 18:05:24.09 ID:BC7Tkikr0.net
ウッソだろお前軍事力で言えば格下も格下だぞ
- 487 名前::2022/03/14(月) 18:07:10.97 ID:68S84PUd0.net
キプチャクハン国復活するんじゃねーの
- 490 名前::2022/03/14(月) 18:09:15.42 ID:ZJgOHpF+0.net
世界を経済奴隷にしたがってるきんぺーちゃんにとってはいい迷惑
- 491 名前::2022/03/14(月) 18:09:24.90 ID:W4nWa4e00.net
今の時代だと地表で核ボカンより、高高度で核ボカン(EMP攻撃)のほうがダメージデカいよな
- 492 名前::2022/03/14(月) 18:09:44.58 ID:RmdtZq1p0.net
おいおいはっきりと戦争じゃねえか
- 495 名前::2022/03/14(月) 18:12:01.02 ID:G35grzqR0.net
土でできた大師団を送っとけ
- 502 名前::2022/03/14(月) 18:15:34.78 ID:5WWv2U3P0.net
ウクライナみたいな小国に負けそうなんだ、おそロシアってもう死語かな?
- 503 名前::2022/03/14(月) 18:16:28.75 ID:FAvNZObP0.net
ロシア、中国、北朝鮮と第三次世界大戦になったら、アメリカ、欧州、日本の連合軍で勝てる?
- 508 名前::2022/03/14(月) 18:18:52.06 ID:8K218CWR0.net
12億の人海戦術は最強だからな
- 510 名前::2022/03/14(月) 18:19:51.41 ID:iESDoC2G0.net
実は中国とロシアって軍事同盟を結んでない
- 513 名前::2022/03/14(月) 18:20:57.08 ID:NxSdV3Xa0.net
ロシアって核無かったら北朝鮮ぐらいの戦力か?
- 515 名前::2022/03/14(月) 18:22:03.54 ID:Q1fBD67G0.net
なんとしても巻き込む強い意志
- 516 名前::2022/03/14(月) 18:22:34.53 ID:tPGaPQoA0.net
いっちゃいなよ!中国ちゃん!!
- 522 名前::2022/03/14(月) 18:24:13.11 ID:VimLZZ7I0.net
NATOや米国が対ロシアであまり動かないのは脅威の本命が中国だからなんだけどね
- 525 名前::2022/03/14(月) 18:24:48.33 ID:ZfsmEJul0.net
ウクライナは中国の核の傘に入ってるからウクライナに対して明確な敵対行動は出来ないはずなんだがな
- 526 名前::2022/03/14(月) 18:25:14.86 ID:L7rVr0dq0.net
ロシアって経済的にはあんまし価値無くなってきてるしズル賢い中国も手を貸すメリットあんまり無く無いか?
- 528 名前::2022/03/14(月) 18:25:37.49 ID:d62GWyft0.net
まあコロナ対応で手一杯で、参戦する余力なさそうだけどな
- 530 名前::2022/03/14(月) 18:29:19.59 ID:qjSz6hk90.net
中国が沈没船に投資するかどうか
- 532 名前::2022/03/14(月) 18:31:02.75 ID:OO0YudeW0.net
https://pbs.twimg.com/media/EvyYWzUUYAMRW6W.jpg
- 534 名前::2022/03/14(月) 18:32:00.51 ID:cCNsQr1k0.net
こんなの中国じゃなくてもどんな国でも嫌だろ、一緒に泥舟に乗って沈みましょうとか
- 535 名前::2022/03/14(月) 18:32:04.09 ID:hjD+ElKY0.net
ロシアに使われたらポンコツがバレる
- 536 名前::2022/03/14(月) 18:32:49.91 ID:HNTBX6BZ0.net
習近平「ウクライナくらい自分でどうにかしなはれ。」
- 537 名前::2022/03/14(月) 18:34:09.62 ID:OFWryFXh0.net
これ第三次世界大戦じゃねーか
- 538 名前::2022/03/14(月) 18:34:10.70 ID:Uip483160.net
ほ〜ら、ご主人様が呼んでるぞw
- 541 名前::2022/03/14(月) 18:35:32.43 ID:/1MtC8zt0.net
この戦争で迷惑被ってる国はウクライナの次に中国だろw
- 546 名前::2022/03/14(月) 18:37:17.52 ID:/8dKWwWP0.net
キンペーの飼い犬になったプーチンの風刺絵でてきそう
- 549 名前::2022/03/14(月) 18:40:12.62 ID:92gFNHr10.net
中国がやらかしてロシアが裏切ると思っていたら逆になった
- 552 名前::2022/03/14(月) 18:42:26.78 ID:WAt++26W0.net
別に何不自由なく暮らしてんのに己の欲の為に何の罪もない子供や動物が死んで逝く
- 553 名前::2022/03/14(月) 18:42:35.23 ID:0u5WUHVE0.net
プーチン「はやくしろ!間に合わなくなっても知らんぞー!」
- 554 名前::2022/03/14(月) 18:43:47.79 ID:TFn+apkE0.net
アメリカとNATOと自衛隊()が黙っていませんよw
- 556 名前::2022/03/14(月) 18:44:28.03 ID:LXDhIqo90.net
中国「よっしゃ!ロシア前線に武器もってくからな〜!」ガチャガチャ...「わっ!道が悪くてウクライナ領に落としちゃった!ま、いっか...」
- 557 名前::2022/03/14(月) 18:45:18.61 ID:uC5EiTPC0.net
明日東アジア開戦やで(笑)
- 558 名前::2022/03/14(月) 18:45:38.01 ID:TFn+apkE0.net
ロシアの軍がgdgdな今、中国はロシアに侵攻すれば広大な土地と資源が手に入る
- 560 名前::2022/03/14(月) 18:45:51.25 ID:LXDhIqo90.net
中国「よっしゃ!ロシア兵の前線に武器もってくからな〜!」ガチャガチャ...「わっ!道が悪くてウクライナ兵側に落としちゃった!ま、いっかぁ...」
- 561 名前::2022/03/14(月) 18:46:23.04 ID:daS8Eaxo0.net
露助ボロボロだろプーチン以外
- 571 名前::2022/03/14(月) 18:49:29.06 ID:sVIND2tJ0.net
中国ごと常任理事国から外されろ
- 572 名前::2022/03/14(月) 18:50:10.69 ID:wCYycaB20.net
中国が支援しなかったら宣戦布告と見做しそうw
- 576 名前::2022/03/14(月) 18:51:50.01 ID:OMiq2tXg0.net
ロシアに手を貸したら中国も経済制裁な
- 577 名前::2022/03/14(月) 18:51:54.18 ID:xopXfSLN0.net
というか、西側のインフラの上に世界が成り立ってることを今回実感したと思う。
- 581 名前::2022/03/14(月) 18:56:12.73 ID:BC7Tkikr0.net
コ、コロナ対応に忙しいアルヨ
- 582 名前::2022/03/14(月) 18:56:26.14 ID:q4koGBRq0.net
ロシアが撤退と謝罪して西側の仲間入りしてみんなで中国潰せば良いんじゃないか
- 587 名前::2022/03/14(月) 18:59:21.81 ID:DMidS3OL0.net
中国の貿易相手は西側諸国ロシアもだけど中国は商人だから
- 600 名前::2022/03/14(月) 19:09:00.06 ID:lqEMbnkP0.net
明智光秀張りに方向転換するに100ペリカ
- 601 名前::2022/03/14(月) 19:09:14.66 ID:NE/XM1c/0.net
アメリカ発だからアメリカのフェイクニュースの可能性も
- 602 名前::2022/03/14(月) 19:09:33.35 ID:jGUhijhf0.net
ごもーくんはロシアにぞっこんだから行くに決まってるよね
- 604 名前::2022/03/14(月) 19:11:31.18 ID:zenj8Yno0.net
仲間なんだし、当たり前でしょ
- 610 名前::2022/03/14(月) 19:14:14.82 ID:O4Bfseky0.net
侵略しといて支援を請うとか
- 613 名前::2022/03/14(月) 19:17:19.43 ID:j0zOGhDi0.net
一人っ子政策で大事に育てられたボンボンだからw 兵士としての士気はロシア軍より低いだろな
- 617 名前::2022/03/14(月) 19:19:24.00 ID:SqwAi0ET0.net
これは中国にとっては究極の選択になるな
- 622 名前::2022/03/14(月) 19:23:48.38 ID:anpvm5Zr0.net
いやなら9条にすればいいじゃん🙄
- 624 名前::2022/03/14(月) 19:24:48.81 ID:anpvm5Zr0.net
いやなら中国共産党やめればいいじゃん🙄
- 626 名前::2022/03/14(月) 19:25:10.10 ID:keMUCh6g0.net
中国も見捨てた方が後から土地分割できておいしいだろ
- 628 名前::2022/03/14(月) 19:26:41.21 ID:a9ZJWts00.net
ロシア「一緒に制裁受けようぜw」
- 629 名前::2022/03/14(月) 19:26:59.34 ID:3N9rlLmy0.net
中国「軍事支援はアメリカメディアのでっち上げアルヨ、我中立アル、和平の使者アルヨ」
- 631 名前::2022/03/14(月) 19:27:29.09 ID:x5y7xKiY0.net
中国はロシア自治区ほしいやろ?
- 632 名前::2022/03/14(月) 19:28:51.13 ID:gEPCdBa90.net
自分から攻め込んでおいて他国に応援要請とかダサすぎる
- 635 名前::2022/03/14(月) 19:29:32.24 ID:EDJ3CVP70.net
NATO加盟国同士の衝突が起きたらどうなるの?
- 637 名前::2022/03/14(月) 19:29:54.73 ID:EftHoDzh0.net
プーちんがプーさんに支援要請
- 641 名前::2022/03/14(月) 19:31:07.51 ID:oNmWtAhc0.net
ロシアが崩壊して中国との密約がでてきたらもう逃げられない
- 642 名前::2022/03/14(月) 19:31:40.55 ID:iESDoC2G0.net
中国「やめてよ!付き合ってるとおもわれるじゃない!私達そういう関係じゃないから」
- 650 名前::2022/03/14(月) 19:37:38.80 ID:oNmWtAhc0.net
プーチンが適当に「おい韓国も裏切るなよな」って言ったら東アジアパニック
- 654 名前::2022/03/14(月) 19:43:39.68 ID:2RQVcdBa0.net
ワンチャン ロシアがウクライナを電撃敵に落としてモルドバまで1日で陥落、ポーランド・バルト三国と現在対峙ぐらいやってくれれば、キンペーちゃんもニッコリだろうけどな
- 660 名前::2022/03/14(月) 19:48:19.96 ID:oNmWtAhc0.net
中国は寝返るかもしれんからプーさん案外北に亡命したりして
- 663 名前::2022/03/14(月) 19:51:10.11 ID:oT0+F62x0.net
中国が戦争で勝った事ってあるの?
- 668 名前::2022/03/14(月) 19:55:31.67 ID:2XXiFHtF0.net
中国さん「ロシアは非難せずウクライナに人道支援するどっちつかず対応でお茶濁してたのになんか巻き込まれてワロタ」
- 669 名前::2022/03/14(月) 19:56:30.20 ID:TSYAHI9x0.net
赤同士仲良くしなさいとしか
- 670 名前::2022/03/14(月) 20:00:57.70 ID:Gn2nJiXY0.net
ウクライナとロシアの停戦合意に全力尽くすのが1番ダメージ少ないと思うなー
- 673 名前::2022/03/14(月) 20:06:31.49 ID:RNfZpjVi0.net
ビビりの中国的にはつらい立場になったなw
- 675 名前::2022/03/14(月) 20:09:35.55 ID:scN0mt2O0.net
バイデン「おじいちゃんもやるときゃやるのよ 経済界?わしゃ知らん」
- 676 名前::2022/03/14(月) 20:10:17.95 ID:WJ49Stbz0.net
ロシア「軍隊出してくれたらお礼はルーブルで払うから!」
- 677 名前::2022/03/14(月) 20:10:36.65 ID:QODLMYNQ0.net
ロスケとシナで殴ったら米だってただじゃすまなくね
- 678 名前::2022/03/14(月) 20:14:51.71 ID:QFGLdWwX0.net
日本からもロシアに九条を提供してやれw
- 684 名前::2022/03/14(月) 20:17:03.11 ID:8VN2wDtg0.net
ここ一番に当てにならないC
- 686 名前::2022/03/14(月) 20:18:31.91 ID:tpGGeigK0.net
元も紙屑になる日も近いかもな
- 689 名前::2022/03/14(月) 20:20:01.66 ID:/taQcxfO0.net
だから鈴木宗男がソワソワしてるんだ。
- 690 名前::2022/03/14(月) 20:20:12.47 ID:NlOHBbS+0.net
禿チビプーチンさぁ恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 692 名前::2022/03/14(月) 20:21:02.33 ID:5g0olJpA0.net
中国が支援したら人民元もルーブルになっちゃうな
- 693 名前::2022/03/14(月) 20:21:34.16 ID:vAUkpjGM0.net
粗悪品掴まされて余計に支障をきたすに1000ルーブル
- 698 名前::2022/03/14(月) 20:28:50.30 ID:sUMWe6xs0.net
ヘルメット5000個送るアル
- 703 名前::2022/03/14(月) 20:35:52.95 ID:1pULtG1z0.net
気づけば中華人民共和国のロシア省になってたりしてw
- 706 名前::2022/03/14(月) 20:39:50.80 ID:hTo37cWy0.net
中国にメリットが無さ過ぎてわろた
- 708 名前::2022/03/14(月) 20:46:59.03 ID:CUS1/vxd0.net
シヴィライゼーションなら、大量の援軍を派兵するように見せかけて、相互通行条約を破って奇襲をかけるフラグ
- 709 名前::2022/03/14(月) 20:47:41.36 ID:ErCEidp/0.net
ロシアに何か売るものはあるのか
- 713 名前::2022/03/14(月) 20:54:37.11 ID:0qh9B5TX0.net
こんなお荷物背負うのかねぇ、シナは
- 716 名前::2022/03/14(月) 20:56:27.51 ID:sJwAIwB80.net
目先の資源に釣られるんじゃね?
- 719 名前::2022/03/14(月) 21:06:50.36 ID:EDJ3CVP70.net
中国にも爆撃するハメになるんだろうな
- 720 名前::2022/03/14(月) 21:08:30.53 ID:AN+0eZg20.net
ロシアは、遠方からミサイルを撃ち込んで喜んでるだけ。戦車部隊は退却してるだろ。何時ウクライナを占領するんだか。www
- 722 名前::2022/03/14(月) 21:12:14.21 ID:a7Zhhdn/0.net
プーチン「次は〜どれにしようかな神様のいうとおりっ!あねねのね!インド! 電話 電話♪」
- 723 名前::2022/03/14(月) 21:15:25.30 ID:COKX/rpf0.net
テメェ裏切ったな、と、ロシアが中国を攻撃する近未来が見える
- 725 名前::2022/03/14(月) 21:19:08.06 ID:bDhdvurv0.net
ロシアはそれはない、ロシアはダサすぎ
- 746 名前::2022/03/14(月) 21:29:52.45 ID:Sgm6Vp+j0.net
日月神示そのまんまになってきたな
- 751 名前::2022/03/14(月) 21:34:16.86 ID:4HpfyDgI0.net
中国を牽制する為の飛ばし記事みたいな感じ?
- 754 名前::2022/03/14(月) 21:37:58.14 ID:jnYNbN6L0.net
中国はロシアに攻め込むチャンスだろ
- 755 名前::2022/03/14(月) 21:38:16.77 ID:c+q0RXZT0.net
ルーブルとかいう紙屑は要らないからアラスカみたいに、土地を売るしかないんじゃないか?
- 758 名前::2022/03/14(月) 21:40:01.16 ID:2DQ0N78q0.net
兵器輸出のシェアを奪えるんだからやるわけないだろ
- 759 名前::2022/03/14(月) 21:43:01.56 ID:6Afl1MGc0.net
習近平「おいプーチン。お前の核ボタンよこしたら助けてやっても良いぞ?」
- 762 名前::2022/03/14(月) 21:46:12.71 ID:ujuwZO7F0.net
中国もなかなかの岐路にいると思うんだが
- 764 名前::2022/03/14(月) 21:48:42.80 ID:aZq5wiMW0.net
支援イコール経済制裁なのでちょっと興味あるけどシナチクさん没落は色んな国に影響あるんだよなぁ
- 766 名前::2022/03/14(月) 21:49:20.53 ID:lxdZhFq+0.net
ここで出兵した人民解放軍が、何故かロシア兵を攻撃している未来がみえる…
- 768 名前::2022/03/14(月) 21:53:39.92 ID:DxeS3+3+0.net
揃って弱いことが明るみになるんだろうな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年03月14日 22:18 ID:wRtyBtzw0
今日深センがロックダウンしたのと関係あったらこわい
2. 名前:名無しマッチョ 2022年03月14日 22:45 ID:dcGrYBfx0
アメリカがここまではっきり言うってことは中国はすでに軍事支援してるな
3. 名前:名無しマッチョ 2022年03月14日 22:48 ID:dcGrYBfx0
やたら掲示板やSNSでウクライナは降参しろって書き込み増えたけど、あれ五毛か
4. 名前:名無しマッチョ 2022年03月14日 23:29 ID:eBDCtMmr0
だから中国焦ってたのか。
5. 名前:名無しマッチョ 2022年03月14日 23:47 ID:4O3tw.Uf0
>>3 だね。
五毛工作員と五ルーブル工作員 😁 www
五毛工作員と五ルーブル工作員 😁 www
6. 名前:名無しマッチョ 2022年03月15日 07:38 ID:L.wbr8nx0
戦略的にはロシアへ領土侵攻する方が旨味が多そう
政略的には難しくて分からん
ただ、西側諸国は最終的には選挙で勝てることが政治家の強さだから、
打倒ロシアという選挙民に受けが良いことを咎める国は無いだろう
政略的には難しくて分からん
ただ、西側諸国は最終的には選挙で勝てることが政治家の強さだから、
打倒ロシアという選挙民に受けが良いことを咎める国は無いだろう