2022年05月13日22:00
- 1 名前::2022/05/13(金) 11:49:51.45 ID:nNz16zXd0●.net BE:837857943-PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
楽天モバイルは、従来の料金プランを改定した新バージョン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表した。月額980円~月額2980円の変動制となる。
一方で、これまでのプランと比べ0円で利用できる幅がなくなる。7月1日に改定される。
既存ユーザーも7月1日付けで自動的に移行される。ただし10月1日までは、1GB以下の利用であれば月額0円となる。
一方で、楽天市場でのポイント付与率が、これまでの+1倍に加えて、さらに+1倍となる。会員ステータスや楽天カードの利用で最大6倍になるという。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408909.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1408/909/rktn01_o.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652410191
- 10 名前::2022/05/13(金) 11:52:25.69 ID:A8o2Wxwh0.net
あーいよいよさよならだわ(^_^)/~
- 12 名前::2022/05/13(金) 11:52:29.07 ID:Tcr/Ha3/0.net
まぁ0円運用衆いなくなっても痛くないしな
- 17 名前::2022/05/13(金) 11:52:45.39 ID:oT+ieVCf0.net
100円位なら解約しないでやったのに
- 18 名前::2022/05/13(金) 11:52:49.67 ID:ckaLDnwB0.net
いまだにau回線だからMNPの弾にするわ
- 20 名前::2022/05/13(金) 11:53:04.07 ID:Ufkibbzu0.net
えー維持0だから子供用で持ってたのに〜ドコモでいいわどうせ1200ぐらいだから電波ちゃんとしてるほうにするわ
- 21 名前::2022/05/13(金) 11:53:21.25 ID:WZLTB2+z0.net
会員数半分になったりしてw
- 24 名前::2022/05/13(金) 11:53:39.39 ID:xinkxECX0.net
繋がらなきゃ意味ないだろっ!
- 26 名前::2022/05/13(金) 11:53:47.89 ID:DC7X/fN50.net
唯一のプランとか言っといて!
- 31 名前::2022/05/13(金) 11:54:01.01 ID:/1Iierr00.net
0円のMNP弾がなくなるね
- 33 名前::2022/05/13(金) 11:54:05.82 ID:Rq7loZPj0.net
ソフトバンクとか楽天とか勝手に規約変更して料金変えるから最初から近づかない
- 34 名前::2022/05/13(金) 11:54:11.98 ID:XFFNWJph0.net
楽天使っている意味がなくなるやん
- 35 名前::2022/05/13(金) 11:54:23.56 ID:Lk/+5lbj0.net
0円利用者が解約しても楽天は感謝しか無いだろうね
- 36 名前::2022/05/13(金) 11:54:26.85 ID:qf5ELffL0.net
miniにpovo入れて楽天は解約
- 38 名前::2022/05/13(金) 11:54:30.89 ID:66ycngfe0.net
既存を強制とかこれ法的に問題ないの?
- 40 名前::2022/05/13(金) 11:54:51.51 ID:Z/H9lmMP0.net
おいらのdonedoneは大丈夫かいな
- 43 名前::2022/05/13(金) 11:55:27.52 ID:exSAeGyo0.net
9月いっぱいは0円なんだろ、忘れそう
- 44 名前::2022/05/13(金) 11:55:30.34 ID:GfRIHjBV0.net
無職コドおじがお父さんお母さんのお金でWi-Fi使ってたら0円だもんな
- 47 名前::2022/05/13(金) 11:55:56.44 ID:BVe+Y0U90.net
ダメージないっていうけど乞食とはいえ利用者減らすわけやから世間に公表する数字的にマイナスもマイナスやろ
- 50 名前::2022/05/13(金) 11:56:01.59 ID:+4hnmjvX0.net
ポイントアップの為に契約してたけど解約するか。
- 55 名前::2022/05/13(金) 11:56:10.05 ID:UcSne6Qc0.net
忘れないうちに解約しないと
- 56 名前::2022/05/13(金) 11:56:19.12 ID:kd/pkFJ10.net
米倉涼子「楽天モバイルは、たかすぎる!」
- 63 名前::2022/05/13(金) 11:56:38.24 ID:3iaQU7Hl0.net
3GBまで980円になるのか
- 65 名前::2022/05/13(金) 11:56:50.61 ID:wFrtfSTz0.net
どうせ今でも田舎や室内はau回線頼みだしな
- 66 名前::2022/05/13(金) 11:56:51.74 ID:phfBY1cE0.net
せめて楽天ひかりユーザーには0円継続にして欲しかった
- 67 名前::2022/05/13(金) 11:56:52.53 ID:9G/RankG0.net
いつかやるとは思ってたけど、せめて1年くらい猶予期間もうけろよw
- 69 名前::2022/05/13(金) 11:56:57.31 ID:yNqDoMD/0.net
タダだから使ってやってたのに金取るならみんな解約するだろ
- 79 名前::2022/05/13(金) 11:57:27.12 ID:7NtzK3oX0.net
有料化は仕方ないにしても下限¥980は無いわ
- 92 名前::2022/05/13(金) 11:57:46.38 ID:tQzmHqgd0.net
まあ菅総理も退陣したし、携帯料金の値上げラッシュやなw
- 93 名前::2022/05/13(金) 11:57:53.07 ID:HDi85mGw0.net
むしろ契約してるメリットないやん
- 95 名前::2022/05/13(金) 11:58:05.44 ID:sFwMcaS90.net
お前ら、次の0円運用先教えれ
- 96 名前::2022/05/13(金) 11:58:15.03 ID:pG1qSw4T0.net
楽天モバイルはちょっと大きな施設だと使えなくなるからな
- 100 名前::2022/05/13(金) 11:58:26.87 ID:DQ0QIT0J0.net
いきなり廃止しますってひどいな
- 105 名前::2022/05/13(金) 11:58:41.31 ID:1N6NXwS10.net
田舎のほうだと通話が無茶苦茶らしいじゃねえか。
- 107 名前::2022/05/13(金) 11:59:06.04 ID:QAyzrfAe0.net
別スレで、解約まつりの別キャリアの囲い込みすごいことなりそうって言ってたから、弾としては有力になりそう
- 110 名前::2022/05/13(金) 11:59:37.17 ID:FcZeUkG/0.net
総合的に考えると移動通信サービスを使うならドコモが一番良い
- 112 名前::2022/05/13(金) 12:00:12.85 ID:tQzmHqgd0.net
これで契約数が半減したら笑ってしまう
- 123 名前::2022/05/13(金) 12:01:26.36 ID:XPYcr93R0.net
mnp弾っていままでやったこと無かったけどこれを機にやってみるか!
- 130 名前::2022/05/13(金) 12:02:46.18 ID:ZVABDnbI0.net
1G以下は税込みで500円とかなら踏み止まったんだがなぁ電波も良くないし解約だな
- 135 名前::2022/05/13(金) 12:03:21.56 ID:W9ivbMe80.net
他の980円の方が品質いいぞ
- 136 名前::2022/05/13(金) 12:03:25.95 ID:YCW/1xDc0.net
まぁ通話がタダだから通話専用機と割り切る人は今後も使うんだろうけど
- 137 名前::2022/05/13(金) 12:03:27.09 ID:AvLGwJ+G0.net
MNP用に寝かせてたけど、どっかに移さなきゃいけないのか。面倒だな。
- 139 名前::2022/05/13(金) 12:03:41.39 ID:uPWr50V20.net
でも楽天ならネット使い放題で2980円は魅力的
- 140 名前::2022/05/13(金) 12:03:49.20 ID:5lMLVnYO0.net
撒き餌てみんな知ってたじゃん。むしろ長く続けたんでね
- 141 名前::2022/05/13(金) 12:03:59.89 ID:/PcnOosl0.net
プラチナバンドなくても.円ならとつかってたのにw
- 146 名前::2022/05/13(金) 12:04:09.39 ID:DCl03INl0.net
プラチナバンドを手にしてからプラン変更したら解約しなかったのにな。
- 150 名前::2022/05/13(金) 12:04:39.37 ID:EMjE+/i30.net
割賦契約で途中解約すると端末代金の割引がなくなるんだっけ!?
- 151 名前::2022/05/13(金) 12:04:41.10 ID:tQzmHqgd0.net
128kbosでいいから無料を続けた方が楽天にとって長期的にはプラスじゃね
- 153 名前::2022/05/13(金) 12:04:49.90 ID:mdzvifCE0.net
おいおい、かってに金とんなよ
- 154 名前::2022/05/13(金) 12:04:54.13 ID:dsgbzw4X0.net
SMS認証用にしか使ってないからpovoにするかな
- 159 名前::2022/05/13(金) 12:05:22.68 ID:tHddpnjJ0.net
iPhone一括0円はよ!
- 160 名前::2022/05/13(金) 12:05:25.41 ID:7CvntDGY0.net
うちはau回線でしか使えないから使えるようになるまで放置してたが解約するしかないのか。あの当てにならないエリアマップを改善せよ
- 163 名前::2022/05/13(金) 12:05:53.07 ID:69tDNuyi0.net
無料求めて無駄な労力使う乞食ざまあああ
- 169 名前::2022/05/13(金) 12:06:28.73 ID:wAUZq6km0.net
解約しよう😁
- 173 名前::2022/05/13(金) 12:07:17.45 ID:wFrtfSTz0.net
菅の偉大さを今更知るのであった
- 174 名前::2022/05/13(金) 12:07:20.73 ID:Abs7JRha0.net
980円分を月にどれだけSPU利用していればペイできるの?
- 176 名前::2022/05/13(金) 12:07:28.81 ID:kMsQCOXe0.net
解約拾うためにキャリアのiPhone投げ売り来るかな?
- 182 名前::2022/05/13(金) 12:08:31.42 ID:pgUhCWyj0.net
UQ(セット割)と楽天の2台持ちだったがUQ2台持ちにMNPしたほうがお得かな
- 185 名前::2022/05/13(金) 12:08:41.98 ID:EXxVozNN0.net
まだ終わりのはじまりだぞ!
- 186 名前::2022/05/13(金) 12:08:52.46 ID:hpljmejF0.net
一年持たずにギブアップかよ(笑)
- 188 名前::2022/05/13(金) 12:09:03.59 ID:/PcnOosl0.net
docomo回線のMVNOを復活させてくれ
- 189 名前::2022/05/13(金) 12:09:08.16 ID:/X/fCjzx0.net
たまに使うモバイルルーターにピッタリだったのになー
- 191 名前::2022/05/13(金) 12:09:21.67 ID:jKBbAWke0.net
テンセントと組んだのが運のつき。
- 194 名前::2022/05/13(金) 12:09:33.53 ID:Y5nRBefG0.net
乞食ユーザーが阿鼻驚嘆しててワロタw
- 196 名前::2022/05/13(金) 12:09:38.00 ID:N/q3GI/V0.net
楽天なんかと契約するヤツは頭おかしい
- 201 名前::2022/05/13(金) 12:09:59.33 ID:7jAILDFi0.net
これのせいで色々改悪されてたと言われてるから朗報
- 203 名前::2022/05/13(金) 12:10:10.42 ID:G9/SS/aR0.net
ユーザーが同意してないのに料金増やしていいのか?
- 207 名前::2022/05/13(金) 12:10:39.23 ID:jFIaqezB0.net
解約しよ 0円じゃねーならいらん
- 214 名前::2022/05/13(金) 12:11:27.04 ID:1itUnwMf0.net
赤字だから金とらんと経営できないわな。
- 215 名前::2022/05/13(金) 12:11:27.94 ID:QJqjXGUZ0.net
どこにMNPして端末買うのが得なん?
- 216 名前::2022/05/13(金) 12:11:30.20 ID:xp4BpU0b0.net
まあ1年間ただだったから良しとするか。
- 217 名前::2022/05/13(金) 12:11:31.98 ID:GGzhkIqy0.net
5GBまで980円にしてほい
- 222 名前::2022/05/13(金) 12:11:56.43 ID:SQN9jP7N0.net
完全無料なんてサービス上ありえんわな
- 233 名前::2022/05/13(金) 12:13:31.99 ID:+SAM2G6W0.net
せめて500円だったら残したけど解約だな
- 234 名前::2022/05/13(金) 12:13:52.42 ID:s849oVRv0.net
とりあえずllJに逃しておくのが無難かね?
- 237 名前::2022/05/13(金) 12:14:09.13 ID:TxdXRP8t0.net
でた!既存ユーザーも移行って(^_^;)
- 245 名前::2022/05/13(金) 12:14:54.92 ID:p7wuFcPL0.net
100個持てば100ギガまで無料だろ
- 250 名前::2022/05/13(金) 12:15:16.39 ID:CMBuEM5v0.net
常に目一杯使ってるからどうでもいいな
- 251 名前::2022/05/13(金) 12:15:25.96 ID:xp4BpU0b0.net
イオンモバイルでも20gで1780円だからなあ。サブで運用してたけど楽天の存在意義無くなったわ。
- 253 名前::2022/05/13(金) 12:15:35.92 ID:Dzq1mfsW0.net
こうなると番号維持だけなら、最安はpovoになるのかな?
- 254 名前::2022/05/13(金) 12:15:38.75 ID:REtE1HDA0.net
結局0円で済むことはなかったから個人的にはどうでもいいな
- 265 名前::2022/05/13(金) 12:16:49.69 ID:fOKnaQ0H0.net
9月末に解約すれば良いんだろ
- 269 名前::2022/05/13(金) 12:17:02.22 ID:TxdXRP8t0.net
MVNOユーザの狩り場になるな(・・;)
- 280 名前::2022/05/13(金) 12:17:35.44 ID:ethg6HMo0.net
顧客取られたmvnoは怒っていい
- 281 名前::2022/05/13(金) 12:17:41.30 ID:mdzvifCE0.net
こんなの成り立つの?0円を勝手に
- 284 名前::2022/05/13(金) 12:17:58.12 ID:bkTZs1Ls0.net
乞食がいなくなるとどれぐらい契約者残るのかね
- 286 名前::2022/05/13(金) 12:18:10.21 ID:fxpGeZXk0.net
お昼の一時間使わない人はマイソクでいいんじゃね?
- 288 名前::2022/05/13(金) 12:18:19.21 ID:Q7gORw+Z0.net
1Gは使っていたし、まぁいいか
- 291 名前::2022/05/13(金) 12:18:31.37 ID:SLu35EXc0.net
iphone取り扱い出来るようになったから乞食はいらねンだわ
- 298 名前::2022/05/13(金) 12:18:49.63 ID:ZMfWr9Md0.net
解約祭りで繋がりやすくなるかな?
- 299 名前::2022/05/13(金) 12:18:56.14 ID:90uD/9QT0.net
劣化してるのにアップグレード
- 309 名前::2022/05/13(金) 12:19:56.09 ID:90uD/9QT0.net
楽天モバイル三木谷氏「0円廃止」の理由は「電気通信事業法」
- 317 名前::2022/05/13(金) 12:20:31.08 ID:tHddpnjJ0.net
povo寝かせだと6カ月で強制解約か
- 318 名前::2022/05/13(金) 12:20:55.23 ID:iR6hVH7J0.net
バンドもアレだが駅前の屋外ですら拾わないとかMVNOと同等以下の自前基地局
- 319 名前::2022/05/13(金) 12:20:55.32 ID:2rBIFDI/0.net
最近電源入れることもなかったから解約の良いきっかけになった
- 325 名前::2022/05/13(金) 12:21:47.69 ID:o8+bRDpz0.net
デリヘル用の電話として重宝してるから頑張って欲しい
- 329 名前::2022/05/13(金) 12:22:02.25 ID:9f9NjiaN0.net
解約して端末だけWi-Fiで使うかなー
- 332 名前::2022/05/13(金) 12:22:26.20 ID:iR6hVH7J0.net
まあこういう裏切りはやらなそうなのドコモ位かね?auも一時期ひどかったし
- 339 名前::2022/05/13(金) 12:22:42.78 ID:jfJ90idi0.net
OCNはワンコイン謳ってたけどどうなん?
- 341 名前::2022/05/13(金) 12:22:56.78 ID:j1pae/CL0.net
言っとくがMVNOなんて三大キャリアの下位回線でしかないから楽天と目くそ鼻くそだぞ?
- 344 名前::2022/05/13(金) 12:23:33.75 ID:yOfaP9q90.net
3年は頑張ると思ってたんだがな(´・ω・`)
- 350 名前::2022/05/13(金) 12:24:24.83 ID:eYdnRnHw0.net
普通にゼロ円はおかしいやろー
- 351 名前::2022/05/13(金) 12:24:51.28 ID:uX/cH7um0.net
乞食集めても意味がないとようやく理解したか
- 362 名前::2022/05/13(金) 12:25:43.64 ID:zstcWDjh0.net
昔のソフトバンクより全然やる気ないな
- 365 名前::2022/05/13(金) 12:25:59.55 ID:w2ZUG0r90.net
これでUQモバイルかpogo しか選択肢がなくなったな
- 369 名前::2022/05/13(金) 12:26:42.97 ID:9k810tmD0.net
やっぱりアハモくらいが丁度いいよな
- 370 名前::2022/05/13(金) 12:26:46.70 ID:WshyyD2Q0.net
サブのサブで契約したけど解約だなぁ
- 373 名前::2022/05/13(金) 12:26:55.13 ID:zstcWDjh0.net
iPad用に契約考えていたけどしなくてよかった
- 377 名前::2022/05/13(金) 12:27:16.05 ID:qnamWKpK0.net
貧乏プランマウント始まってる
- 380 名前::2022/05/13(金) 12:27:41.02 ID:3rFDYRlZ0.net
固定電話として使ってたけど解約するわ
- 381 名前::2022/05/13(金) 12:27:42.09 ID:CiAyzszD0.net
まぁしってた。永遠の塩漬けセカンドシムだもんな。
- 386 名前::2022/05/13(金) 12:28:02.99 ID:IloWV4Rm0.net
おまえらが楽天的に考えてるからこうなるんだよ
- 390 名前::2022/05/13(金) 12:28:27.87 ID:An9Qegy30.net
これは他社からすればMNP割引が大量にばら蒔かれる感じなのかな
- 394 名前::2022/05/13(金) 12:29:12.61 ID:jgr9hnXg0.net
ポン通の290円にMNPするか
- 395 名前::2022/05/13(金) 12:29:13.02 ID:Y3T9DStC0.net
解約数増やしてどうすんだよ楽天さんw
- 396 名前::2022/05/13(金) 12:29:16.23 ID:yNqDoMD/0.net
調べたら楽天hand pavoで使えるみたいだから第一候補だな
- 402 名前::2022/05/13(金) 12:29:39.82 ID:d8Spc7Tf0.net
セカンドシムでほったらかしのやつが顔真っ赤案件
- 407 名前::2022/05/13(金) 12:29:54.40 ID:jcZGAA8y0.net
まじかよ。もう楽天リンクいらね
- 408 名前::2022/05/13(金) 12:29:59.03 ID:dcsFj41S0.net
キャリア決済10%還元が消されなければ続けるかな
- 409 名前::2022/05/13(金) 12:30:00.03 ID:XbPjaEcg0.net
月締めが15日だから9月14日に確実に解約しないとな
- 416 名前::2022/05/13(金) 12:30:24.08 ID:lq0XMnlj0.net
4月に楽天モバイルに変えた人はマジで酷いと思ってるだろうな
- 421 名前::2022/05/13(金) 12:30:51.32 ID:K3CztXsC0.net
550万ユーザのうち何人が解約するんだろ
- 423 名前::2022/05/13(金) 12:30:57.06 ID:Y3T9DStC0.net
とはいえどんだけ使っても3000円いくらかで抑えられるの魅力的なんだよな
- 429 名前::2022/05/13(金) 12:31:32.68 ID:HV/Z5aN/0.net
子供に月一時間だけバイトさせろや(笑)
- 431 名前::2022/05/13(金) 12:31:45.25 ID:SCxx3iLn0.net
つーか0円乞食の発狂すげーなw
- 432 名前::2022/05/13(金) 12:31:50.55 ID:lq0XMnlj0.net
ドコモだけど端末だけ楽天モバイルから買ってもいいの?
- 433 名前::2022/05/13(金) 12:31:50.74 ID:dcsFj41S0.net
mnpの弾にされたのが相当堪えたんだろうね
- 435 名前::2022/05/13(金) 12:32:13.05 ID:6Amka60P0.net
通話無料だけどAMラジオみたいな音質でline通話並の遅延だからなぁ
- 439 名前::2022/05/13(金) 12:32:33.31 ID:iFj1dJFZ0.net
1000円ぐらいはいいけど電波入らんからpovoに変えた
- 443 名前::2022/05/13(金) 12:33:06.95 ID:lzdE2RWK0.net
10月までに乗り換え先を考えよう
- 448 名前::2022/05/13(金) 12:33:38.64 ID:oyBA9YvX0.net
1GBまで月500円とか、慌ててUN-LIMIT8を発表しそう
- 452 名前::2022/05/13(金) 12:33:53.81 ID:FQjSuPkQ0.net
総務省的には0円駄目ってことっぽい
- 457 名前::2022/05/13(金) 12:34:24.94 ID:phfBY1cE0.net
ポイント最大6倍ユーザーは楽天SPUで月に16,500円利用でペイできるであってます?
- 461 名前::2022/05/13(金) 12:34:40.63 ID:AE0+zyo20.net
これで顧客満足度ナンバーワンだからな・・・
- 466 名前::2022/05/13(金) 12:35:15.52 ID:H2KK1BQx0.net
2980で8無限に使えるからいいじゃん
- 473 名前::2022/05/13(金) 12:35:55.34 ID:j+1rGfPc0.net
有料にするのはいいけど有料までに電波をどうにかしろ
- 474 名前::2022/05/13(金) 12:35:59.80 ID:iR6hVH7J0.net
auも乞食対策始めてるみたいだし暫く様子見た方がいい
- 477 名前::2022/05/13(金) 12:36:15.16 ID:x6oNc3OB0.net
普通の人は一旦契約をしたらなかなか解約をしないということを知ってるからな
- 482 名前::2022/05/13(金) 12:36:34.32 ID:AuwzBIto0.net
やはりね。ある程度のユーザを囲ったら有料にすると思っていたが、思ったより早かったな
- 487 名前::2022/05/13(金) 12:37:09.48 ID:I4l9t64a0.net
次は月100GBまでに改悪か
- 489 名前::2022/05/13(金) 12:37:37.04 ID:1r9ZGKtl0.net
繋がらんし遅いし通話アプリは通話させないクソ仕様だったし、どのみちやめたるわ
- 490 名前::2022/05/13(金) 12:37:44.91 ID:SMGMdl7+0.net
いきなり金取られてるんだけど!!ってとりあえずなんとなく契約して端末寝かせてる人からクレーム飛んできそう
- 498 名前::2022/05/13(金) 12:38:33.35 ID:FbRc28Fu0.net
楽天下請け社員如きに古事記古事記と罵られます。どっちが古事記なんだか、もう苦情出してやめます(泣)
- 500 名前::2022/05/13(金) 12:38:37.35 ID:AuwzBIto0.net
セカンド用だったけど、9月末にMNPで転出しようかな
- 505 名前::2022/05/13(金) 12:39:06.96 ID:rArgpXwf0.net
NHK「この手があったか」
- 507 名前::2022/05/13(金) 12:39:23.04 ID:4cYEyD4o0.net
この電波状況でよく踏み切ったな俺は解約するぞ
- 508 名前::2022/05/13(金) 12:39:28.12 ID:lwYNZRSI0.net
まんま朝鮮商法やねw あっ・・・w
- 510 名前::2022/05/13(金) 12:39:33.46 ID:y4TXnY3E0.net
通話無料オプション最安はどこ?
- 523 名前::2022/05/13(金) 12:40:48.45 ID:LqChXlLi0.net
電波網ってどこかを買い取ったんだっけ?うちは田舎だからどうでもいいけど。
- 526 名前::2022/05/13(金) 12:41:11.31 ID:evI+xmqf0.net
だから最初から500円くらいとっときゃよかったのに
- 529 名前::2022/05/13(金) 12:41:27.80 ID:Y3T9DStC0.net
どうせなんかのキャンペーンで手のひらクルックルなんだろうな
- 532 名前::2022/05/13(金) 12:41:52.71 ID:I1+LaS2l0.net
楽天使ってる時に5ch書き込めないところがあった記憶が
- 540 名前::2022/05/13(金) 12:42:45.48 ID:jgr9hnXg0.net
お前ら解約するときsim返さないと罰金だから気をつけろよ
- 555 名前::2022/05/13(金) 12:44:36.66 ID:s64JptYj0.net
解約するけど、これって契約で問題ないのか?
- 561 名前::2022/05/13(金) 12:45:08.55 ID:ThJux0Jf0.net
0円で宣伝しといて課金に自動移行ってどーなの
- 564 名前::2022/05/13(金) 12:45:22.41 ID:uAVyNsR70.net
楽天もさ、あれだけ大々的にCMやっといて、やっぱりやめますって、、、楽天商法は危険だわ。
- 565 名前::2022/05/13(金) 12:45:26.65 ID:Y+irkgCF0.net
ゼロ円で維持できるから継続してたのにこんなん解約せざるを得ないやん
- 569 名前::2022/05/13(金) 12:45:52.78 ID:iR6hVH7J0.net
SBも大赤字だし楽天が降りたら実質値上げ入れてきそう
- 581 名前::2022/05/13(金) 12:47:55.56 ID:Gnq1Dslk0.net
最近au経済圏がきになるからUQに行こうかな
- 587 名前::2022/05/13(金) 12:48:21.86 ID:dYrtZRmk0.net
うちは未だにパートナーエリアで、しかも天気が悪いと繋がりにくく楽天電話がWi-fi接続になる。0円だから我慢出来たけど、これから有料になるなら解約しよう。
- 596 名前::2022/05/13(金) 12:49:08.71 ID:Uj6/eKRn0.net
13日の金曜日にこの発表かよ(´・ω・`)
- 597 名前::2022/05/13(金) 12:49:16.81 ID:C2CCUrIh0.net
4月頭に契約したんだけど10月過ぎまで契約しとかないとブラックになるんけ?
- 604 名前::2022/05/13(金) 12:49:47.71 ID:Y3T9DStC0.net
povoのデータ使い放題330円ってデメリットある?
- 605 名前::2022/05/13(金) 12:50:13.37 ID:FQjSuPkQ0.net
0円通話な人は逃げそうやね
- 612 名前::2022/05/13(金) 12:50:42.13 ID:vceyD2je0.net
解約するときsimカード返さんといかんのか?
- 615 名前::2022/05/13(金) 12:51:09.71 ID:rB1rl8Hi0.net
契約内容が勝手にコロコロ変えられる不思議なキャリア
- 617 名前::2022/05/13(金) 12:51:13.03 ID:I6m7xa/70.net
もうこれからはpovo一択か
- 627 名前::2022/05/13(金) 12:52:08.02 ID:FQjSuPkQ0.net
povoも良くないらしいしそろそろ3.0がきそうだね
- 629 名前::2022/05/13(金) 12:52:34.59 ID:RPEgxLhc0.net
自動的に移行クソワロタwww
- 641 名前::2022/05/13(金) 12:53:43.78 ID:AuwzBIto0.net
povoは、無料で運用できるの?
- 642 名前::2022/05/13(金) 12:53:50.50 ID:kLTmDGTH0.net
POVO 2.0が勝ち残るか
- 648 名前::2022/05/13(金) 12:54:21.68 ID:ENF4P0n+0.net
放置民知らん間に請求増えてるんやろなぁw
- 650 名前::2022/05/13(金) 12:54:23.00 ID:m1a8cVdB0.net
0円で契約してるのに勝手に契約内容変更して問題ないの?
- 657 名前::2022/05/13(金) 12:55:06.81 ID:oNm14vcz0.net
5月に発表して7月から既存ユーザ強制移行とかめちゃくちゃだな
- 659 名前::2022/05/13(金) 12:55:10.39 ID:gh9zZmIh0.net
金払うのは別にいいんだが職場でつながりにくいのでMNPしようと思ってるんだがもう少し待ったほうがいいのか
- 661 名前::2022/05/13(金) 12:55:45.96 ID:t2Ig9W3e0.net
サブとして契約してたが解約決定
- 663 名前::2022/05/13(金) 12:55:59.15 ID:wkqH6Ogc0.net
sim返却怖いから追跡付けとくか
- 668 名前::2022/05/13(金) 12:56:18.19 ID:RMQVJKOD0.net
電波の帯域が足りないから追加割り当てがあって、運がよければプラチナバンドが割当られる可能性があるのに、解約されたことにより、帯域に余裕ができ、その結果新しい帯域すらもらえないじゃあないの?
- 677 名前::2022/05/13(金) 12:57:08.91 ID:ZbHscVft0.net
吉祥寺のビル内で繋がらんクソ回線に980円も払えるかw
- 678 名前::2022/05/13(金) 12:57:10.08 ID:ZXs+lB8q0.net
契約者減りすぎてiPhone取り扱い取り消されたりして
- 679 名前::2022/05/13(金) 12:57:10.85 ID:Yg1GnnP90.net
Linkが途切れまくって全く使い物にならなかったな
- 681 名前::2022/05/13(金) 12:57:17.54 ID:KAnTLFNO0.net
割賦スマホ者以外はほぼ全員が解約するよ
- 682 名前::2022/05/13(金) 12:57:21.77 ID:Hjzv1SOK0.net
乞食はアイポン貰っただろうし文句を言うなよw
- 684 名前::2022/05/13(金) 12:57:30.08 ID:AuwzBIto0.net
9月は解約転出祭りだな。楽天は
- 685 名前::2022/05/13(金) 12:57:34.65 ID:BghRZNgG0.net
3ギガ1000円位なら他にもあるしなぁ、わざわざエリアクソな楽天使うやつなんかおらんわ
- 686 名前::2022/05/13(金) 12:57:42.29 ID:QK1F0T/f0.net
繋がらないゴミ回線に払う金はない
- 690 名前::2022/05/13(金) 12:58:12.61 ID:Y3T9DStC0.net
色々見てるけどやっぱ多く使っても3300円で済む楽天が強いんだよな
- 692 名前::2022/05/13(金) 12:58:37.45 ID:jYQtwCjm0.net
1年間無料が先日終わったところだから良い機会解約するわ
- 693 名前::2022/05/13(金) 12:58:39.41 ID:EYw3oCJR0.net
povoで、話し放題お値打ちプランはどんな?なの?
- 698 名前::2022/05/13(金) 12:59:18.20 ID:bsDqOhyq0.net
合理的シンプル290に行くわ!
- 701 名前::2022/05/13(金) 12:59:48.70 ID:y7eEK8DM0.net
これ解約祭りの後にiPhone投げ売り来るな
- 704 名前::2022/05/13(金) 13:00:14.55 ID:xRUx/g9j0.net
どうせ常人には解約に辿り着けないようになってるんだろ?
- 705 名前::2022/05/13(金) 13:00:14.69 ID:fH1PzX2F0.net
回線がまともならまだしもゴミ回線に千円はないな
- 707 名前::2022/05/13(金) 13:00:27.57 ID:j+1rGfPc0.net
まともに利用できれば1000円くらいだし別にいいんだよ。屋内に入ったらすぐ死ぬしドコモ回線に戻さしてくれ
- 708 名前::2022/05/13(金) 13:00:30.12 ID:h0n03TTy0.net
やってることがあの納豆屋と同じじゃん
- 710 名前::2022/05/13(金) 13:00:37.40 ID:EQR0zT3j0.net
サブ回線持ちはやっぱポンツーとpovoの2択だよなぁ…
- 713 名前::2022/05/13(金) 13:00:54.08 ID:Y3T9DStC0.net
都内の高層ビル20Fとかにいくと繋がらないからなw
- 714 名前::2022/05/13(金) 13:01:01.72 ID:v59zSbBM0.net
0円で情弱リストゲットだぜwww
- 719 名前::2022/05/13(金) 13:01:18.79 ID:PkwFJx2o0.net
1000円でlinemoかUQ選んだほうがいいな
- 723 名前::2022/05/13(金) 13:02:03.80 ID:mwXv5n9c0.net
転売が踏み台にしまくるからだろうな
- 728 名前::2022/05/13(金) 13:02:33.60 ID:g6sMg+iR0.net
esimで格安simってある?
- 729 名前::2022/05/13(金) 13:02:52.18 ID:Qlm+dAwF0.net
POVO2.0が発表された時に他の板のやつらは鼻で笑ってたけどニュー速だけは高く評価してたもんな。流石だわ
- 730 名前::2022/05/13(金) 13:03:04.17 ID:Y+irkgCF0.net
プラチナバンド持ってないからゴミみたいな通信品質なのにキャリア並に金取ろうなんて無茶したもんだ
- 731 名前::2022/05/13(金) 13:03:15.84 ID:YdMV/QxM0.net
9月から料金が発生するで合ってる?
- 734 名前::2022/05/13(金) 13:03:53.62 ID:L5VRH/iG0.net
人集めてからはい有料でーすをマジでやんのか
- 738 名前::2022/05/13(金) 13:04:19.34 ID:/CQk6ieY0.net
やっぱアハモがなんばーわん
- 740 名前::2022/05/13(金) 13:05:01.65 ID:vg+zG5kg0.net
0円は流石に無理あって持たないだろなと思ってたわ
- 747 名前::2022/05/13(金) 13:06:27.40 ID:H2KK1BQx0.net
切れても構わない、データ量に制限がない方がいい
- 748 名前::2022/05/13(金) 13:06:36.90 ID:MCB1g8PU0.net
そもそも0円の客なんて居なくなっても痛くも痒くもないだろ楽天としちゃ
- 749 名前::2022/05/13(金) 13:06:40.90 ID:WUAZzXwO0.net
リンク通話だけ使いたいから200MB 200円ぐらいなら金払ったのにな
- 750 名前::2022/05/13(金) 13:06:43.03 ID:JrQ+CbOk0.net
1年無料終わってからも使い続けてるけど0円だった事がないからどうでもいい
- 753 名前::2022/05/13(金) 13:07:37.09 ID:ctR/ZW5W0.net
サブとしか使えないのにずいぶん強気だなw
- 757 名前::2022/05/13(金) 13:07:54.16 ID:KAnTLFNO0.net
なんか数円の請求が隔月で来る
- 758 名前::2022/05/13(金) 13:08:03.82 ID:UfdxoK+G0.net
速攻で2回線povoにMNPしますた(´・ω・`)
- 762 名前::2022/05/13(金) 13:08:14.48 ID:VPPKuriR0.net
メインのスマホが壊れたから緊急用に契約したけど2週間経たない内に0円廃止になるなんてなんだかな
- 769 名前::2022/05/13(金) 13:10:00.42 ID:9j/Izgdd0.net
楽天モバイル快適だからメインだわ
- 773 名前::2022/05/13(金) 13:10:25.11 ID:3sXSj7Nr0.net
1GBまで 500円 とかならまだ残る人いただろうに…
- 774 名前::2022/05/13(金) 13:10:35.72 ID:70ryFPuI0.net
3年使ったんやが?まあ1年無料やったが
- 775 名前::2022/05/13(金) 13:10:55.21 ID:+lLMQfU+0.net
スマホに電波2つ表示されるの好きだったけど1つに戻るのか
- 777 名前::2022/05/13(金) 13:11:03.93 ID:j1pae/CL0.net
9月10月は新作iPhoneが出て型落ちは乗り換えの当て馬にされるからそれ狙いの弾にするにはちょうどいいな
- 778 名前::2022/05/13(金) 13:11:13.38 ID:2BynWjjL0.net
通信の質が悪いのに安くも無きゃ誰が使うの?
- 791 名前::2022/05/13(金) 13:12:56.56 ID:4wWzldLU0.net
でも楽天はiPhone無料でくれたからサンキューな
- 793 名前::2022/05/13(金) 13:13:07.85 ID:964AGYkP0.net
m9(^Д^)プギャー
- 796 名前::2022/05/13(金) 13:13:31.60 ID:70ryFPuI0.net
ちな楽天使い放題無料なくなってからマイネオ990円に乗り換えだで
- 801 名前::2022/05/13(金) 13:14:24.09 ID:foaiaEQY0.net
いや俺は0円で契約してるから値上げされることないよ
- 807 名前::2022/05/13(金) 13:15:19.20 ID:l47UAUsP0.net
既存ユーザー勝手にプラン変更するなよ😡
- 808 名前::2022/05/13(金) 13:15:33.14 ID:k2O9gSaf0.net
そもそも契約を相手の同意なしに改定できるのか?
- 810 名前::2022/05/13(金) 13:16:44.46 ID:+PMVdmaW0.net
プラバンなしで他と料金揃えてくるのは流石にやんちゃ過ぎでは
- 812 名前::2022/05/13(金) 13:17:03.04 ID:cn7PG+SQ0.net
500円ぐらいならよかったけど、980円だと他のMVNOでもいいかとなる人多いんじゃないか
- 823 名前::2022/05/13(金) 13:19:03.03 ID:ZbDlhqFw0.net
別に980円くらい払えば良いのに
- 828 名前::2022/05/13(金) 13:19:51.13 ID:4wWzldLU0.net
>>823
一台しか持ってない奴は残るだろ
数台持ってる連中は逃げる
- 830 名前::2022/05/13(金) 13:19:56.19 ID:uBTfag+/0.net
>>823
流石にこんなゴミ回線に980円とかないわ
- 833 名前::2022/05/13(金) 13:20:30.72 ID:qLwiSciI0.net
>>823
お前日本の現状ナメてんだろ
固定費削るのに手加減する奴なんか生きてけねえよ
- 834 名前::2022/05/13(金) 13:20:37.60 ID:EQR0zT3j0.net
>>823
都内はいいんだろうけど田舎はね…
- 855 名前::2022/05/13(金) 13:23:15.17 ID:nQqtG5G10.net
>>823
固定費は一円でも少なくするべき
この認識を誤魔化す奴は生涯地を這う
- 825 名前::2022/05/13(金) 13:19:19.56 ID:TEo3aaUW0.net
いいじゃないかいいじゃないか
- 826 名前::2022/05/13(金) 13:19:30.15 ID:EdsBSyxX0.net
乗り換え特典でお得なのどれがよいの?
- 831 名前::2022/05/13(金) 13:20:00.17 ID:2OqiasAn0.net
わざわざ楽天miniを買って先月加入したおれ脂肪
- 835 名前::2022/05/13(金) 13:20:38.61 ID:l5ktV6w60.net
povo(au経済圏)とyモバ(yahoo経済圏)どっちがオススメ?
- 846 名前::2022/05/13(金) 13:22:31.58 ID:L+1Uf2OD0.net
楽天解約祭のあおり食らってたたでさえモッサリのmineo無制限が更に悪化しそう
- 867 名前::2022/05/13(金) 13:25:36.47 ID:U2OSLyBG0.net
乞食がいなくなれば株価上がるからね
- 872 名前::2022/05/13(金) 13:26:21.60 ID:NVxhR//o0.net
楽天ファンのおれでもこれは激おこ
- 875 名前::2022/05/13(金) 13:26:44.38 ID:5/a+hUNe0.net
ラクッペには嫌な思い出がある
- 882 名前::2022/05/13(金) 13:27:52.10 ID:D+xjJL6y0.net
0円終了はいずれ来るとは思ってたけど、最低1078円(税込)からは高いな
- 890 名前::2022/05/13(金) 13:28:48.09 ID:bYVjidye0.net
吉野家のシャブ漬け発言が良心的に思えるわw
- 892 名前::2022/05/13(金) 13:29:03.69 ID:I5dCn4Fv0.net
三木谷が株でぶっこいた穴埋めをユーザに丸投げするのはどうかと思いますw
- 894 名前::2022/05/13(金) 13:29:12.62 ID:uEEUtWvF0.net
povoが黙ってる訳ないんだよな
- 901 名前::2022/05/13(金) 13:30:38.52 ID:zqsR368h0.net
楽天ハンドやらminiは他の会社で使えるのかねぇ?
- 904 名前::2022/05/13(金) 13:30:46.18 ID:sReA12sc0.net
無制限も近いうちにしれっと制限付きにされそうやな
- 906 名前::2022/05/13(金) 13:31:13.04 ID:p8GleN6a0.net
linkの無料通話もそのうちなくなるのかな(´・ω・`)
- 910 名前::2022/05/13(金) 13:32:27.77 ID:JLm/r/Le0.net
もとから使ってないので解約決定
- 911 名前::2022/05/13(金) 13:32:34.04 ID:FO7Jb+6w0.net
解約完了しました(`・ω・´)
- 912 名前::2022/05/13(金) 13:32:36.91 ID:76rJv1rk0.net
もともとサブで一年間無料が終わったら解約する予定だったけど1G無料だったからそのまま持ってた。まあ解約するのが少しだけ伸びただけだったな。
- 921 名前::2022/05/13(金) 13:34:03.56 ID:N703w+a60.net
有料になるにしても税込みで他社より高くするなんて馬鹿だな
- 935 名前::2022/05/13(金) 13:38:22.03 ID:fcYbF+260.net
20000ポイント貰ったんで用済み
- 944 名前::2022/05/13(金) 13:40:34.90 ID:cffleYEw0.net
楽天のwi-fiPocket 2cってやつ契約しようと思ってるんだけどどう?
- 950 名前::2022/05/13(金) 13:41:35.82 ID:ouFhR/h60.net
総務省の意見には従うのウルトラC
- 951 名前::2022/05/13(金) 13:41:41.40 ID:wkqH6Ogc0.net
解約完了メールにsim返却宛先書いてないの罠すぎるw
- 955 名前::2022/05/13(金) 13:42:58.07 ID:N703w+a60.net
現行の使い方だと、OCNの1GBか3GBに移行かな
- 964 名前::2022/05/13(金) 13:44:58.70 ID:RrZuX7Vz0.net
ウーバーやpaypayと一緒だな乞食集めてからの値上げ
- 967 名前::2022/05/13(金) 13:46:35.51 ID:/Thekhca0.net
既存ユーザーは無料のままにしてあげなよ
- 974 名前::2022/05/13(金) 13:48:58.96 ID:llsrKL1c0.net
端末3年分割で買わされたのに
- 976 名前::2022/05/13(金) 13:50:21.17 ID:FVtY/K5W0.net
0円だから使ってたとかそれ使ってた言うんだろうか
- 977 名前::2022/05/13(金) 13:50:26.37 ID:GWJPU6Qi0.net
ビタ1文も払ってないのにポイントたくさんくれてありがとう
- 978 名前::2022/05/13(金) 13:50:39.69 ID:T669tR6y0.net
ポンツー契約者爆増で笑いが止まらんなwwwwwwwwwww
- 980 名前::2022/05/13(金) 13:52:05.67 ID:9avNOjo80.net
ポンツはそこから「値上げするわ」でドコモまでパス回すまでが共同契約。
- 981 名前::2022/05/13(金) 13:52:12.96 ID:s1j5Ywde0.net
コマーシャルが0円、言わんくなってて草
- 984 名前::2022/05/13(金) 13:53:30.16 ID:N16lzifi0.net
povo2重複回線可を秋まで認めてくれれば、1年後まで無料でmnp時期を待てるなぁ
- 985 名前::2022/05/13(金) 13:54:24.24 ID:L+1Uf2OD0.net
楽天のプラチナバンド獲得はまた先になりそうだな
- 986 名前::2022/05/13(金) 13:54:25.86 ID:9y1Wb5OZ0.net
騒ぎで方針変更するかも知れないので様子見
- 987 名前::2022/05/13(金) 13:54:35.25 ID:9AgU6XbM0.net
何だこれ、存在価値がゼロ円やん
- 990 名前::2022/05/13(金) 13:55:09.07 ID:WUL7QV9R0.net
史上最大規模の解約数でしょう
- 991 名前::2022/05/13(金) 13:55:16.81 ID:Le+0NecV0.net
毎月1~3GBの間だから今までと変わんないな
- 994 名前::2022/05/13(金) 13:56:14.49 ID:2fdfBMQn0.net
留守電、Apple Watch対応できるの楽天だけなんだよなぁ
- 997 名前::2022/05/13(金) 13:57:11.33 ID:fC4uc3lf0.net
ここでプラチナバンド獲得だったら良いんだけどねぇ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年05月14日 02:19 ID:J9VOdxqi0
楽天からすれば金食い虫でしかないからな
お客様気分で騒いでるけど自分たちにそんなに価値あると思ってんの?
どうせ他社に移行しても最低金額プランしか使わないんだろ?
お客様気分で騒いでるけど自分たちにそんなに価値あると思ってんの?
どうせ他社に移行しても最低金額プランしか使わないんだろ?
2. 名前:名無しマッチョ 2022年05月14日 06:30 ID:eDk0grhO0
外出時様に楽天モバイルのポケットWiFi契約したけど繋がらない時多くて全然使ってない
まさか千葉と大阪の某テーマパークで繋がらないと思わんかったわwww
まさか千葉と大阪の某テーマパークで繋がらないと思わんかったわwww
3. 名前:名無しマッチョ 2022年05月14日 13:04 ID:VSymh0Qy0
飯屋で水道水とソフトドリンクの値段が同じなら正気か?って思うだろ。
無料だから楽天Linkとか使ってたけどこの品質で980円の価値はないわな。
無料だから楽天Linkとか使ってたけどこの品質で980円の価値はないわな。