2022年05月18日20:00
17
はてなブックマークに追加
- 1 名前:かかと落とし(東京都) [US]:2022/05/17(火) 19:39:25 ID:JBPXHi1Y0.net BE:525432919-2BP
どうしたらええんや…
https://5ch.net/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652783965
- 15 名前:不知火(東京都) [VN]:2022/05/17(火) 19:43:27 ID:UXhgi3Y70.net
どれもいいじゃん、家族居ると九州四国は遠いけど
- 27 名前:ラダームーンサルト(東京都) [US]:2022/05/17(火) 19:47:24 ID:33ZZbLB+0.net
住んだことは無いけどうちのお墓がある福山で
- 31 名前:16文キック(光) [AU]:2022/05/17(火) 19:51:04 ID:FoTGqQ720.net
長野は寒いけど雪はそんなに降らんよ
- 43 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/17(火) 19:56:10 ID:30nLYt/+0.net
郡山の寒さを知らない田舎者いるね
- 48 名前:ボ ラギノール(福岡県) [US]:2022/05/17(火) 19:59:58 ID:EAf7n5SF0.net
このスレタイ面白いと思ってたててんの?
- 50 名前:ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [TH]:2022/05/17(火) 20:01:21 ID:7tuSDhYI0.net
東京に近いから~みたいな奴は、地方での普段に耐えられず1年経たずに退職しそう。
- 55 名前:張り手(大阪府) [TH]:2022/05/17(火) 20:02:41 ID:PHjpLx220.net
高松でうどん漬けにされて糖尿病まっしぐら
- 62 名前:デンジャラスバックドロップ(大阪府) [TW]:2022/05/17(火) 20:05:04 ID:oipURWR50.net
東京に近いせいで街が壊滅してる都市が東京への近さ誇っててクソワロ
- 63 名前:デンジャラスバックドロップ(大阪府) [TW]:2022/05/17(火) 20:05:27 ID:oipURWR50.net
月一上京しないと死ぬ病気かなんかなの???
- 64 名前:逆落とし(東京都) [ニダ]:2022/05/17(火) 20:06:02 ID:bzA+f4xy0.net
トンキンも多摩地区の大部分、葛飾足立などの貧民地区はその辺の中核市未満やからな
- 72 名前:ボマイェ(ジパング) [US]:2022/05/17(火) 20:08:04 ID:ig1n7DKJ0.net
杵築は家賃安いらしいから仕事あればいいかな
- 76 名前:スリーパーホールド(光) [AU]:2022/05/17(火) 20:10:11 ID:I0hkJ0xG0.net
雪と寒冷地が苦手過ぎるから、温暖な福山高松大分の3択かな
- 77 名前:ニールキック(兵庫県) [DE]:2022/05/17(火) 20:10:57 ID:3ZK40JAP0.net
福山んち1択だな(・∀・)
- 78 名前:ストレッチプラム(福岡県) [US]:2022/05/17(火) 20:14:33 ID:5WUOneCL0.net
ここまで福山が圧倒的に人気
- 86 名前:ラ ケブラーダ(千葉県) [CN]:2022/05/17(火) 20:16:40 ID:ytMIWppj0.net
なかなか強烈な選択肢に感じるが大分かな
- 91 名前:河津掛け(光) [CN]:2022/05/17(火) 20:20:54 ID:/VtEgA2j0.net
都会度なら郡山だけど雪とかはどうなん?
- 100 名前:エルボーバット(光) [ニダ]:2022/05/17(火) 20:25:30 ID:1Lho5ufI0.net
高松は岡山駅まですぐ行ける他、地味に神戸までフェリーで行けるんよな
- 110 名前:エルボーバット(光) [ニダ]:2022/05/17(火) 20:30:18 ID:1Lho5ufI0.net
交通事故に関しては、雪国のスリップのが1万倍怖い
- 112 名前:垂直落下式DDT(茸) [US]:2022/05/17(火) 20:32:27 ID:Pxj4Gp6A0.net
大分いいとこだけどクズしかいないぞ!
- 115 名前:ウエスタンラリアット(大阪府) [ニダ]:2022/05/17(火) 20:34:06 ID:dCwnV55S0.net
富山で毎朝出勤前に釣りしたい
- 118 名前:ファルコンアロー(東京都) [GB]:2022/05/17(火) 20:35:07 ID:EMKxyAb60.net
郡山市はラーメン激戦区やぞ?🥺
- 127 名前::2022/05/17(火) 20:39:58.32 ID:Fh2RDmgp0.net
まあ大阪よりはマシかなって顔ぶれ
- 136 名前::2022/05/17(火) 20:44:07.88 ID:enJ48R5M0.net
5年間震度4以上の地震が起こらないならどこでもいい
- 139 名前::2022/05/17(火) 20:44:21.38 ID:8SliH43d0.net
郡山はほとんど雪は降らないが梅雨の季節はずっと雨
- 145 名前::2022/05/17(火) 20:46:25.74 ID:aFxEcWps0.net
雪国は嫌だからなぁ、福山、高松、大分になるか。高松は水不足になるからパス。温泉豊富な大分かな、瀬戸内は食い物美味いから捨てがたいけど。
- 146 名前::2022/05/17(火) 20:46:33.91 ID:bzA+f4xy0.net
富山は冬以外の半年限定ならギリ我慢できるが、5年なら3択(福山高松大分)だわ
- 147 名前::2022/05/17(火) 20:46:45.77 ID:sqI9Tnvj0.net
この中では福山が1番移動しやすそう
- 158 名前::2022/05/17(火) 20:52:45.03 ID:YeJRLW8G0.net
富山は魚美味しいけどなんでも昆布締めにするのがちょっと
- 161 名前::2022/05/17(火) 20:54:27.16 ID:N5gVcCez0.net
甲子園でマウントはさすがに草
- 171 名前::2022/05/17(火) 21:00:21.79 ID:0j41qvnP0.net
あまり知られてないけど福山は尾道ラーメンの美味い店がたくさんある
- 178 名前::2022/05/17(火) 21:02:30.63 ID:BKO5Wcaz0.net
大分で陰湿監視地獄味わえやw
- 207 名前::2022/05/17(火) 21:17:04.96 ID:EXs5mI110.net
高松がマシに感じるが・・・四国だし何か罠がありそう
- 208 名前::2022/05/17(火) 21:17:08.63 ID:gvdyLMNZ0.net
食に全振りするなら富山良いぞ
- 214 名前::2022/05/17(火) 21:21:19.98 ID:Vfe7whYM0.net
福山かな。近くには尾道もあるし、しまなみ街道もあるのでのんびりと過ごせそう
- 219 名前::2022/05/17(火) 21:23:47.27 ID:eWYA5Yp70.net
高松と言いたいところだが福山
- 220 名前::2022/05/17(火) 21:24:36.30 ID:M3A7ZO0h0.net
福山も高松も住んだことあるけどねえわ
- 230 名前::2022/05/17(火) 21:32:43.37 ID:OH6ha8AI0.net
福山って瀬戸内の並びの同じぐらいの人口の姫路、倉敷と比べてもなんか物足りなさがあるんだよね、
- 231 名前::2022/05/17(火) 21:32:46.87 ID:U+43lhyk0.net
スノーボードで長野富山は最高だな
- 234 名前::2022/05/17(火) 21:35:38.04 ID:vOXW/Iwf0.net
東北の仙台といわれている郡山が最強
- 239 名前::2022/05/17(火) 21:42:52.62 ID:w+/zwvfJ0.net
大分は住むには良いけど仕事が無い
- 246 名前::2022/05/17(火) 21:57:57.08 ID:OH6ha8AI0.net
福山は昔出張中同僚と駅の直ぐ近くのパチンコ屋で大勝した思い出しかない
- 252 名前::2022/05/17(火) 22:10:13.98 ID:OH6ha8AI0.net
https://i.imgur.com/JdFk8aD.jpg
- 264 名前::2022/05/17(火) 22:18:07.63 ID:Lqtt8Yj+0.net
福山かな今話題の阿武町に行ってみたいし
- 270 名前::2022/05/17(火) 22:28:07.35 ID:bzA+f4xy0.net
地震少ないとか言うけど、雪は立派な災害だからな
- 271 名前::2022/05/17(火) 22:29:48.45 ID:2pOcPbZ70.net
蝦夷(えみし)が長年棲んでたトーホグ北関東には住みたくないな
- 273 名前::2022/05/17(火) 22:35:25.63 ID:4omzHXCZ0.net
大分、高松、福山、あと論外
- 274 名前::2022/05/17(火) 22:36:17.83 ID:kGc7OaS+0.net
全部行ったことあるかが、高松か大分かな。高松民放5局あったし。
- 277 名前::2022/05/17(火) 22:40:48.19 ID:XfYAbAAf0.net
食なら富山一択なんだが、雪が全ての魅力を台無しにしてる。
- 281 名前::2022/05/17(火) 22:48:53.01 ID:YDkYREgl0.net
集団ストーカー圏富山以外で
- 289 名前::2022/05/17(火) 23:03:50.20 ID:MyM84Kx00.net
大分県民だけど富山に住んでみたい
- 290 名前::2022/05/17(火) 23:04:57.06 ID:vwpQPQWy0.net
東京へのアクセスを考えると郡山
- 294 名前::2022/05/17(火) 23:15:28.49 ID:R7gn90cV0.net
大分は村社会がすごいからな
- 296 名前::2022/05/17(火) 23:19:02.22 ID:UJGE1/QL0.net
富山は、冬の雪さえ無ければ良いところなんだけどな。。。
- 309 名前::2022/05/17(火) 23:31:34.46 ID:DB9E2u6P0.net
富山がいいかな、雪は大変やけど魚が美味い
- 312 名前::2022/05/17(火) 23:34:19.73 ID:a8P6YzbQ0.net
ただ福山の民度は川崎だからそこだけマイナスだな
- 313 名前::2022/05/17(火) 23:35:56.68 ID:ag4mkxsX0.net
西日本はほとんど走った事無いから大分、福山、高松の順だな
- 317 名前::2022/05/17(火) 23:43:50.09 ID:fpkOl9mK0.net
福山と高松で迷うなあ?う〜ん行ったことがある高松かなあ?
- 321 名前::2022/05/17(火) 23:58:25.35 ID:uI0NprK20.net
スレタイの地域がどんどん微妙になっていくのはなぜ?
- 331 名前::2022/05/18(水) 00:15:00.70 ID:0VkycHz+0.net
このシリーズいつまでやるの?
- 334 名前::2022/05/18(水) 00:22:07.23 ID:EdoIj9ZB0.net
富山と長野は雪多いからなぁ…
- 342 名前::2022/05/18(水) 00:39:33.26 ID:2MFj7Fsm0.net
郡山は首都圏だからひとつ頭抜けてる印象
- 344 名前::2022/05/18(水) 00:49:02.29 ID:fwSuJ+/Q0.net
豪雪寒冷地と放射線はちょっと無理だな
- 358 名前:サソリ固め(ジパング) [ニダ]:2022/05/18(水) 02:36:08 ID:YYsSr2xq0.net
東京からの所要時間で決めるかな
- 365 名前::2022/05/18(水) 03:36:00.23 ID:qB0iD/3v0.net
西日本は朝鮮人みたいにホルホルするから嫌だわ
- 370 名前::2022/05/18(水) 05:23:58.95 ID:axI/kI5s0.net
長野は市街地ならそんなに雪ふらないぞ(県内基準)
- 371 名前::2022/05/18(水) 05:33:54.07 ID:CfQa+yaM0.net
長野行って、登山してテント泊したい
- 384 名前::2022/05/18(水) 06:47:39.66 ID:qB0iD/3v0.net
西日本は朝鮮人みたいにホルホルするから嫌だわ
- 400 名前::2022/05/18(水) 07:52:34.68 ID:nhnEQMvX0.net
大分か富山で海沿いにしてほしい
- 414 名前::2022/05/18(水) 08:54:28.30 ID:bpXFXZQI0.net
この中ならヨドバシある郡山一択
- 417 名前::2022/05/18(水) 08:58:54.52 ID:qB0iD/3v0.net
郡山は仕事で泊まったことあるけど意外と都会だったな
- 419 名前::2022/05/18(水) 09:01:27.25 ID:1YfVfbZc0.net
アクセス抜群な長野かこの中で一番栄えてる高松だな😊
- 422 名前::2022/05/18(水) 09:07:14.75 ID:qB0iD/3v0.net
西日本の糞ド田舎とか絶対に無理だわw
- 423 名前::2022/05/18(水) 09:07:56.91 ID:gUFbbMrz0.net
富山と長野以外どこにあるのかすらわからん
- 424 名前::2022/05/18(水) 09:09:42.92 ID:Qgt9iugE0.net
白河って今でも東北の入り口感があるよね
- 436 名前::2022/05/18(水) 09:22:00.46 ID:qB0iD/3v0.net
ダウンタウンの浜田とかさんまとか関西弁嫌い過ぎ
- 437 名前:トペ スイシーダ(群馬県) [US]:2022/05/18(水) 09:24:35 ID:qB0iD/3v0.net
関西弁が嫌いでテレビを見なくなったが、5ちゃんで西日本弁を読むとうんざりする。
- 439 名前:シャイニングウィザード(愛知県) [US]:2022/05/18(水) 09:29:15 ID:1do5dzo+0.net
福山は休みの日出かけるには立地よさげ
- 468 名前:毒霧(北海道) [IN]:2022/05/18(水) 15:45:46 ID:ZhkkgTiI0.net
高松くらいがちょうど良さそう
- 469 名前:アトミックドロップ(兵庫県) [NO]:2022/05/18(水) 15:45:58 ID:wlQBeTAF0.net
郡山から仙台って割と近いな
- 484 名前::2022/05/18(水) 17:36:09.15 ID:e5EfgUEe0.net
5年で東京に戻すと言われて郡山に飛ばされたけど居心地良くて8年経ってしまった。
- 491 名前::2022/05/18(水) 18:00:00.13 ID:ha5JtkuA0.net
埼玉以北は、概ね負け組の住む所
- 492 名前::2022/05/18(水) 18:02:36.28 ID:ha5JtkuA0.net
フクシマ産の魚、肉、野菜、米は口に入れたくないから福山高松大分のどれかかな
- 493 名前::2022/05/18(水) 18:03:55.84 ID:02hpqqa60.net
高松は地上波民放5局エリアというアドバンテージもある
- 512 名前:トペ スイシーダ(群馬県) [US]:2022/05/18(水) 18:33:15 ID:qB0iD/3v0.net
西日本の糞ド田舎とか無理だなw
- 513 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]:2022/05/18(水) 18:33:38 ID:7zJtv+rN0.net
長野も南信なら、でも田舎だけど
- 517 名前:サソリ固め(茸) [US]:2022/05/18(水) 18:36:07 ID:Eb51yIfo0.net
やろやんのせいで群馬の悪口聞くのつらい
- 518 名前:ミドルキック(光) [US]:2022/05/18(水) 18:36:29 ID:D8msRks70.net
群馬地方の土人が発狂しててワロタw
- 523 名前:ストマッククロー(光) [US]:2022/05/18(水) 18:42:19 ID:UdwkhZ610.net
トンキンも区ごとに見ると、葛飾足立等の下町や多摩地区の大部分はゴミ
- 525 名前:メンマ(福岡県) [US]:2022/05/18(水) 18:43:28 ID:vr1WhX+U0.net
東日本の人って原発事故に対して意識低過ぎるんだよな
- 529 名前:スリーパーホールド(三重県) [US]:2022/05/18(水) 18:45:21 ID:Li9dzELS0.net
食を重視するなら富山だが冬がなあ
- 531 名前:デンジャラスバックドロップ(宮城県) [ニダ]:2022/05/18(水) 18:46:35 ID:FyFPe+H90.net
福山とかどんなところか興味あるな
- 534 名前:トペ スイシーダ(群馬県) [US]:2022/05/18(水) 18:49:43 ID:qB0iD/3v0.net
九州の人って原爆落とされて頭逝かれてるねw
- 538 名前:トペ スイシーダ(群馬県) [US]:2022/05/18(水) 18:56:23 ID:qB0iD/3v0.net
九州土人のしょぼいホルホルが始まったぞw
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 20:15 ID:PHOuCsK80
大分なら高崎山に住みたいよ マジで
2. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 20:16 ID:oqcuXUL.0
福山出身だからあんな田舎のお城が見える駅とバラ公園があるだけの町に行きたいのかと驚愕。
ま、なんやかんやで楽しく過ごしたけどね。
1日が48時間あるんじゃないかってくらいのんびりした街だよ。(10年以上前だけど)
ま、なんやかんやで楽しく過ごしたけどね。
1日が48時間あるんじゃないかってくらいのんびりした街だよ。(10年以上前だけど)
3. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 20:29 ID:J99FivuK0
みろくの里を忘れたらだめだろう
4. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 20:39 ID:qmAyRZEW0
雪降る地域選ぶやつは雪国エアプ
あんな人も街も暗くて陰湿な地域ぜったいやだ、生きてるだけで元気がなくなる
この中なら高松か大分だな、暖かいところに住んで楽しく生きないと産まれてきた意味がない
あんな人も街も暗くて陰湿な地域ぜったいやだ、生きてるだけで元気がなくなる
この中なら高松か大分だな、暖かいところに住んで楽しく生きないと産まれてきた意味がない
5. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 20:45 ID:xh6ZLn6v0
高松とか大分がいいな
福山もいいけど
でも、どこも日本国内なだけうらやましいよ
(コロナで帰ってきた元隣国駐在員)
福山もいいけど
でも、どこも日本国内なだけうらやましいよ
(コロナで帰ってきた元隣国駐在員)
6. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 20:48 ID:k3zJhjRo0
前3つはやだなあ
冬越すのしんどそう
冬越すのしんどそう
7. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 21:01 ID:S4k4s4Hv0
大分住んでたけど雪そんなに降らないから積った時は皆右往左往してたな。
8. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 22:36 ID:a9j4ptKt0
雪質と大雨考えれば、長野か郡山
どっちも東京に近いし
どっちも東京に近いし
9. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 22:41 ID:j.JBZyPP0
関西民じゃないけど福山がいんじゃね?隣の笠岡に入ったことがあるが海の幸と山の幸に恵まれて台風の来ない土地柄だったかな。
10. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 23:05 ID:F7IRjypZ0
仕事以外ボッチ&引きこもりの自分からすれば、通販が捗らない降雪・積雪が多い地域と離島以外で生鮮食品・生活雑貨が買える店が近所にあれば問題ない。
最大の問題は通勤時間。
てことで福山・高松・大分のどれかだな。
最大の問題は通勤時間。
てことで福山・高松・大分のどれかだな。
11. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 23:07 ID:3N.oRq.H0
富山は自然災害が少ないぞぉ。(住むのに適しているとはいえない。)
12. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 23:35 ID:ldLNJci90
関東に住んでると西日本ってだけで無理だわ
大阪より向こうに飛ばされるくらいなら東北の方がよっぽどいい
大阪より向こうに飛ばされるくらいなら東北の方がよっぽどいい
13. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 23:36 ID:z.sFrPc.0
結構迷うな。福山高松大分は一つに絞れない
郡山富山長野の鬱屈した空気は住むには辛い
郡山富山長野の鬱屈した空気は住むには辛い
14. 名前:名無しマッチョ 2022年05月18日 23:42 ID:vdNb.YhC0
何気に福山はのぞみが停まるからな
15. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 00:39 ID:Y230azUt0
雪が降る所は大変なのでその中なら福山、次点で大分だな
高松はうどんしか食えない魔境だからやめとけ
高松はうどんしか食えない魔境だからやめとけ
16. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 01:06 ID:wvRFlq.70
富山一択!
今、何気に魚が日本一美味い土地。
今、何気に魚が日本一美味い土地。
17. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 02:45 ID:Iauegbf10
どれも最高じゃねーか本社基準のままの給料で地方都市行けるんやから無双状態や