2022年05月19日22:00
16
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2022/05/19(木) 11:00:28.33 ID:jaTb6qNq0.net BE:422186189-PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
中国在住の北朝鮮のIT技術者が、知人の男名義で日本のスマートフォンアプリの開発を請け負い、報酬を不正送金させていたとされる事件で、この技術者が兵庫県の防災アプリの修正業務を請け負っていたことが、捜査関係者などへの取材でわかった。
同アプリでは、北朝鮮からのミサイル発射などを速報する「Jアラート」も配信している。同県は利用者の個人情報などの流出は確認されていないとしているが、業務発注のあり方を検討する。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/05/20220519-OYT1I50034-1.jpg
兵庫県危機管理部によると、北朝鮮の技術者が関わったアプリは同県が提供する「ひょうご防災ネット」。2019年春から運用を始め、26万人ほどが利用している。地震速報や河川の水位などのほか、北朝鮮からのミサイル発射も速報される。
同県が18日、過去の契約を調査したところ、19年10月、委託業者を介し、東京都内のアプリ開発会社が仲介サイトを通じて、この技術者にプログラムの修正業務を依頼していたことが判明したという。
捜査関係者によると、技術者は横浜市に住む韓国籍のタクシー運転手の男(57)名義で仲介サイトに登録し、日本企業や自治体のアプリ開発を受注していたとみられる。同県の担当者は「発注先の確認は十分にされていたと思っており、困惑している。避けるのは難しい問題だった」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220518-OYT1T50420/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652925628
- 2 名前::2022/05/19(木) 11:00:39.18 ID:RbCaaYS00.net
https://i.imgur.com/2G8O8wf.jpeg
- 6 名前::2022/05/19(木) 11:01:59.77 ID:gGgMpAbD0.net
こういうのはもう孫請け禁止しろよ
- 11 名前::2022/05/19(木) 11:03:01.60 ID:53eTmnLk0.net
>>6
北朝鮮から派遣社員が来るだけ
- 18 名前::2022/05/19(木) 11:03:58.07 ID:Z29+soT30.net
>>6
一次受けするようなところは開発能力無いから無理
- 132 名前::2022/05/19(木) 11:18:11.14 ID:BCUwr/6N0.net
>>6
こういうのって契約で禁止してもバレなきゃいいやで守らないんだよなぁw
〇〇若しくは〇〇の子会社(〇〇の出資比率51%以上)の社員って規定してもいやあの人うちの子会社の社員です(本当は偽装請負会社からきた人)って言って送り込んでくるから
で困るのがその偽装請負会社からきた人(元メーカーの社員でリストラで切り捨てられて行き場のなかった人)のほうが〇〇の社員より優秀なことが多いのよ
- 225 名前::2022/05/19(木) 11:37:02.24 ID:wLZ2+6jz0.net
>>6
…本家土方の建設業より酷いIT土方と言われる所以だな…
- 243 名前::2022/05/19(木) 11:39:37.62 ID:Uw8DaqT50.net
>>6
セキュリティ意識の高い企業ならIT技術者の派遣になるんだろうけど、役所じゃそこまで頭が回らないわな
請負だと下請けに回すのが売り上げ向上に繋がるので、これまた無くならない罠
- 252 名前::2022/05/19(木) 11:42:56.12 ID:BVrMSu1P0.net
>>6
竹中、麻生「いやいや儲けられないじゃん。」
- 299 名前::2022/05/19(木) 11:54:36.39 ID:JbwiAsh40.net
>>6
受託系IT業界では多重に丸投げしまくらないと技術者見つからんからな
日本ではまともな技術者は海外へ行くか、IT企業でない企業の内製に好待遇で雇われてる
皮肉にもIT企業にはまともな技術者がほとんどいない
とくにハロワで年中募集してるとこな
- 331 名前::2022/05/19(木) 12:08:07.56 ID:DcH8sLDo0.net
>>6
1次受けと最終受け人に直線支払いするように法改正
あと中抜きは10%までとする
くらいでちょうどいい
- 345 名前::2022/05/19(木) 12:11:26.85 ID:mFz6F6vr0.net
>>6
一度日本のIT業界全部壊さないと無理
- 365 名前::2022/05/19(木) 12:18:16.40 ID:QmrxCR9G0.net
>>6
表向きは禁止してるぞ
裏では孫請曾孫請の社員に「うちの社員です」という名刺を作り、誤魔化してる
ワイもIT時代、上司から「客先には『全員、うちの社員だ』と言っとけ」と何度も言われた
- 496 名前::2022/05/19(木) 13:13:42.54 ID:CifKeIBr0.net
>>6
建築、建設も禁止して欲しい
- 576 名前::2022/05/19(木) 14:03:34.46 ID:ppNd+z+A0.net
>>6
開発チーム単位で短期派遣になるだけ
- 677 名前::2022/05/19(木) 15:26:06.39 ID:bZ/me9PF0.net
>>6
天下りや電通が税金を啜り倒すためにも禁止はできない
- 8 名前::2022/05/19(木) 11:02:39.15 ID:1k1ipe4o0.net
責任は取れば良いものではありません、末端まで染まった美しい国になりました
- 10 名前::2022/05/19(木) 11:02:58.52 ID:bfcXwZKA0.net
自衛隊のレーダーより発射判定が精確
- 15 名前::2022/05/19(木) 11:03:32.28 ID:hkTktlgh0.net
せめて税金が原資の発注を下請けに回していくの法律で禁止しろや
- 17 名前::2022/05/19(木) 11:03:52.69 ID:wkGaRGoz0.net
安倍を死刑にすべき事案だな
- 19 名前::2022/05/19(木) 11:04:03.31 ID:3Ts+HLkM0.net
年金の時もそうだったけど中華に丸投げとかアホか
- 20 名前::2022/05/19(木) 11:04:07.58 ID:zUlefT2o0.net
事務方の公務員はみんな死ねって。糞役立たずのゴミが
- 24 名前::2022/05/19(木) 11:04:37.79 ID:UvyxYKOK0.net
そりゃプログラマーのお賃金あがらんわな
- 28 名前::2022/05/19(木) 11:04:45.38 ID:ElK0quUE0.net
あはは、笑えなくて笑えたわ!
- 30 名前::2022/05/19(木) 11:05:05.60 ID:PWHksgA80.net
元請けの中抜きありきな発注
- 32 名前::2022/05/19(木) 11:05:24.66 ID:bfcXwZKA0.net
北朝鮮のミサイル部隊「目標座標ヨシっ、発射台ヨシっ、燃料ヨシっ、Jアラートデータ送信準備ヨシっ!3,2,1,0,発射!!」
- 33 名前::2022/05/19(木) 11:05:29.23 ID:LSKhzq1Y0.net
ミサイル警告アプリの制作費でミサイル代を賄うわけか、アホだな
- 34 名前::2022/05/19(木) 11:05:31.40 ID:xPFUP+Op0.net
頭いい、すごい、ありがとう!
- 35 名前::2022/05/19(木) 11:05:32.73 ID:KFXn0y2+0.net
はあ?公務員ってマジで馬鹿じゃね?
- 40 名前::2022/05/19(木) 11:05:53.02 ID:CDFpee0r0.net
アルェーこれアフォの右翼にとっちゃ怒髪天の案件じゃねえーの??
- 41 名前::2022/05/19(木) 11:05:53.26 ID:fQ2g1SJO0.net
そんなクラウドワークスで適当に探したような個人事業主に防衛関連システムを発注すんなww
- 49 名前::2022/05/19(木) 11:06:56.19 ID:+pE6KOl10.net
在日朝鮮人を日本から叩き出せよ
- 50 名前::2022/05/19(木) 11:07:01.24 ID:wf+hxvTX0.net
サポーターズ「安倍ちゃんの売国はいい売国」
- 51 名前::2022/05/19(木) 11:07:06.21 ID:RXj2QSi80.net
丸投げ中抜き当たり前の公共事業
- 56 名前::2022/05/19(木) 11:07:38.58 ID:xPFUP+Op0.net
蓮舫「防衛予算は中国から買えば節約出来るだろ。隊員服輸入しろ」
- 57 名前::2022/05/19(木) 11:07:41.84 ID:SDFGcskx0.net
中国在住の北朝鮮技術者とか悪質やな
- 62 名前::2022/05/19(木) 11:08:40.66 ID:nTy3FujW0.net
デジタル庁とやらもお察しって感じだろうな
- 64 名前::2022/05/19(木) 11:08:43.49 ID:SDFGcskx0.net
仲介サイトを捜査しない駄目だね
- 66 名前::2022/05/19(木) 11:08:46.19 ID:83Y5a88R0.net
北朝鮮のミサイルを北朝鮮人の開発したアプリで通知w
- 67 名前::2022/05/19(木) 11:08:53.74 ID:y1S1TkeR0.net
警備会社が泥棒に発注してるようなもんかw
- 76 名前::2022/05/19(木) 11:09:57.27 ID:lS6W+rDx0.net
2次下請けまでにしろとかルール決めろや
- 77 名前::2022/05/19(木) 11:10:01.94 ID:o9Pxs9II0.net
いい加減韓国人、朝鮮人に性善説を当てはめるのはやめろっての
- 79 名前::2022/05/19(木) 11:10:25.59 ID:5YIEVOen0.net
理想的なパソナモデルじゃん
- 80 名前::2022/05/19(木) 11:10:26.69 ID:qlLnbEk80.net
どうせetaxもそうなんじゃないの?
- 83 名前::2022/05/19(木) 11:10:49.95 ID:+NvHkvIk0.net
WTOルールWTOルールWTOルールWTOルールWTOルールWTOルールWTOルールWTOルールWTOルールWTOルール
- 89 名前::2022/05/19(木) 11:11:08.89 ID:JNB4RTSu0.net
まず韓国籍にやらせるのもおかしい
- 90 名前::2022/05/19(木) 11:11:11.37 ID:afCLvZkg0.net
木下、木村、金子、金田、金井、新井、青木、松本、山本、安田etc.
- 92 名前::2022/05/19(木) 11:11:30.29 ID:QGLEE2Rz0.net
これが民主党政権時代ならボロックソに言ってた癖にお前ら移民党には甘すぎてキモいわ
- 96 名前::2022/05/19(木) 11:11:41.25 ID:xJHKS+cM0.net
北朝鮮が作ってんならリアルタイムで発報出来るなw
- 97 名前::2022/05/19(木) 11:12:14.54 ID:vMxfrINW0.net
トラストとかカルテルとあんまり変わらんような
- 99 名前::2022/05/19(木) 11:12:32.70 ID:dYTN5OYn0.net
丸投げでそうはならんやろw
- 101 名前::2022/05/19(木) 11:12:41.46 ID:Y4AWN9yG0.net
絶対に中抜きはやめません!
- 102 名前::2022/05/19(木) 11:12:45.21 ID:D69mUEM00.net
在日に間接的に国の仕事させるとかどんだけスパイに優しい国家なんだよw
- 104 名前::2022/05/19(木) 11:13:24.84 ID:syO1mV3T0.net
日本凄いしてた俺らよりケンモメンの方が的確に現状捉えてたな
- 105 名前::2022/05/19(木) 11:13:35.58 ID:o9Pxs9II0.net
在日韓国人朝鮮人は移民じゃなくて不法入国した難民だけどな
- 110 名前::2022/05/19(木) 11:14:09.23 ID:P1jBh30D0.net
正直これ防止のしようが無いな、IT屋の仕組み考えるとどうにもならんわ
- 112 名前::2022/05/19(木) 11:14:30.89 ID:Y/y4NnE20.net
糞自民と関係者を国会に呼びつけろ
- 114 名前::2022/05/19(木) 11:14:56.56 ID:8kjQXnfc0.net
再委託禁止にすりゃ防げる話じゃないの?
- 116 名前::2022/05/19(木) 11:15:21.70 ID:fH/IMcVY0.net
孫請仕方ないとしてもそこは厳正にチェックするようにしろよな
- 118 名前::2022/05/19(木) 11:15:42.41 ID:e5b25nS50.net
岸田「デジタル田園都市!!!」
- 119 名前::2022/05/19(木) 11:15:46.70 ID:TtQNxTsE0.net
中韓に仕事を任せんなよアホか
- 120 名前::2022/05/19(木) 11:15:55.08 ID:Udt5ctZW0.net
未だに偽名名乗るのが当たり前で反日国家の国籍を大事に守ってる奴らに異常に優しすぎ
- 122 名前::2022/05/19(木) 11:16:07.85 ID:YsT5bLOD0.net
なぜアプリ開発業者を募れないのか。
- 124 名前::2022/05/19(木) 11:17:13.66 ID:y1S1TkeR0.net
本物の核攻撃の時は鳴らなそうw
- 125 名前::2022/05/19(木) 11:17:14.82 ID:x2qLcxBI0.net
目視確認で教えてくれるんですね
- 126 名前::2022/05/19(木) 11:17:31.96 ID:mutzQJkM0.net
Aterm Aterm Aterm
- 131 名前::2022/05/19(木) 11:18:03.25 ID:Bv0IbyZm0.net
日本の多重受けは世界を巡る
- 133 名前::2022/05/19(木) 11:18:19.52 ID:XHKZHPw50.net
ミサイル打って来てる国の連中にミサイル警戒システムを委託とはこれ如何に。
- 136 名前::2022/05/19(木) 11:18:27.27 ID:INQJ4Cz20.net
おいバカウヨども、いつも通り野党叩きのアクロバティック自民擁護してみろよw
- 144 名前::2022/05/19(木) 11:19:28.46 ID:d+jsxNkY0.net
そもそも韓国籍の男に発注すんなよ
- 149 名前::2022/05/19(木) 11:20:37.86 ID:NsHiN1bx0.net
経済安全保障とか言ってないでまず自分達の発注先をしっかり監督しろよバカウヨジャップが
- 150 名前::2022/05/19(木) 11:20:38.88 ID:8K3WgIU60.net
その技術者をヘッドハンティングしたらいいんじゃないの?
- 154 名前::2022/05/19(木) 11:20:54.38 ID:G1al5Okc0.net
こういうのって日本にしか無さそうなんだよな
- 155 名前::2022/05/19(木) 11:20:58.70 ID:vUSy0SuX0.net
私立文系という日本の癌細胞
- 161 名前::2022/05/19(木) 11:22:28.16 ID:CDFpee0r0.net
お笑いジャパンすべらんなあ
- 162 名前::2022/05/19(木) 11:22:40.66 ID:qdLb9YQV0.net
親受けの技術の無さに泣ける。
- 164 名前::2022/05/19(木) 11:23:09.98 ID:e5b25nS50.net
こんな国と機密情報の共有(笑)
- 169 名前::2022/05/19(木) 11:24:58.75 ID:wqOmEk7I0.net
自衛隊の迷彩服も中国の工場で作ってるのって本当?
- 170 名前::2022/05/19(木) 11:25:11.32 ID:6BQttw010.net
権力は必ず腐る。やはり政権交代でリセットが必要なんたが野党に政権担当能力があるとも思えないし。こまったね。
- 172 名前::2022/05/19(木) 11:25:26.82 ID:v26PQuh90.net
なぜ技術のない商社が親受けになるのか
- 173 名前::2022/05/19(木) 11:25:49.05 ID:TTKHBzKz0.net
役人はもう少し本気で仕事しろ
- 176 名前::2022/05/19(木) 11:26:03.44 ID:0tTqZ11/0.net
責任者に責任取らせない限り変わらないと思うよ。
- 178 名前::2022/05/19(木) 11:26:09.66 ID:RpLMPWPN0.net
日本にはファックスがあるから
- 183 名前::2022/05/19(木) 11:27:23.07 ID:jNeYAaO+0.net
マッチポンプ😄
- 186 名前::2022/05/19(木) 11:27:35.59 ID:DlbKgTyB0.net
オーストラリアと韓国軍を自衛隊が盾になって守る安保法制といい安倍ろくでもねえ
- 194 名前::2022/05/19(木) 11:29:38.12 ID:9MeSscEO0.net
国防より銭儲けか、まさに売国的な行為だな。
- 197 名前::2022/05/19(木) 11:30:25.35 ID:VmPbP/RV0.net
それはそれとして、転注しただけの中抜き企業は当然何かしらの対処するんだよね??
- 201 名前::2022/05/19(木) 11:31:21.76 ID:TSoTzgeE0.net
そう言えばあの爽やかな警告音しばらく聞いてない
- 204 名前::2022/05/19(木) 11:32:09.89 ID:ylZphlKl0.net
デジタル庁「だから、FAXとハンコでいいとあれほど言っただろ?w」
- 207 名前::2022/05/19(木) 11:32:33.16 ID:G1al5Okc0.net
でもいまどき保守とか開発で中国関わってない所とかあんの?
- 210 名前::2022/05/19(木) 11:32:44.79 ID:pIvZLdka0.net
役所に常駐させてクラウド上で開発させて外部持ち出し禁止にするとかしないの?
- 212 名前::2022/05/19(木) 11:32:56.17 ID:DACKOW5m0.net
これを規制せず処罰もしないから永遠に中抜きと情報漏洩
- 215 名前::2022/05/19(木) 11:34:14.60 ID:ciAShZrb0.net
生粋の日本人であることを証明するマイジャップカード発行しろよもう
- 221 名前::2022/05/19(木) 11:35:27.05 ID:Aenx7pH50.net
日本人には作れないんだから他の国に頼むしかないじゃん
- 227 名前::2022/05/19(木) 11:37:27.80 ID:NGuXvT780.net
Jアラートって、「日本警戒心なさすぎ!」って意味で開発した外人が付けた名前なんだな。
- 228 名前::2022/05/19(木) 11:37:33.36 ID:ntHqQblB0.net
作れないんじゃ投げるしか無いわな
- 230 名前::2022/05/19(木) 11:37:48.30 ID:eLptxxoy0.net
自分たちでプログラム書けよ。
- 235 名前::2022/05/19(木) 11:38:33.16 ID:3ZFFhK7L0.net
公安とか何の仕事もしてない感じだな
- 242 名前::2022/05/19(木) 11:39:30.34 ID:1htDMZ+S0.net
各役所に開発室作ってそこで作らせろや。
- 245 名前::2022/05/19(木) 11:40:11.62 ID:ulE+WJD30.net
日本の安全保障に関わる事を外国籍の人間に発注するなんて、根本的な所で間違っているだろ。しかも、韓国は仮想敵国じゃないか。
- 246 名前::2022/05/19(木) 11:41:15.38 ID:ZhVPkO8f0.net
全く、自公政府と財務省は最高や!
- 251 名前::2022/05/19(木) 11:42:43.35 ID:/rW77UKd0.net
スパイ活動防止法がねえってのはこういうこったよ。とっとと総務省を解体して内務省を復活させろいやまじで。
- 253 名前::2022/05/19(木) 11:43:09.94 ID:Tb7kdVXI0.net
以前オウム信者がIT技術者として自衛隊とかあちこちに潜り込んでるの発覚して問題になったの思い出した。
- 268 名前::2022/05/19(木) 11:46:05.51 ID:tvg1HYI60.net
一部除いて公務員裁判官はクビにして雇用しなおした方がいい
- 280 名前::2022/05/19(木) 11:51:17.18 ID:dleit3tp0.net
一流企業のやつらって親韓多そう
- 281 名前::2022/05/19(木) 11:51:28.48 ID:MCP/b04o0.net
発注(国)1億円→大企業元受け5000万円→中企業二次下請け3000万円→小企業三次下請け2000万円→自営四次下請け1000万円→朝鮮人500万円
- 282 名前::2022/05/19(木) 11:51:35.08 ID:/0mJneGs0.net
もしかして脱税って正義なんじゃね?
- 283 名前::2022/05/19(木) 11:51:41.60 ID:E/eu1Re50.net
ほら、韓国籍の連中が不法行為に手を染めてるのは日常なんだよ
- 285 名前::2022/05/19(木) 11:52:20.02 ID:2koCa+oG0.net
この国もう終わりだよ…(イケボ)
- 289 名前::2022/05/19(木) 11:53:01.90 ID:s6dwnxFU0.net
下請け関連の法規や規則なんてのは誰が守ってるの?って感じ
- 290 名前::2022/05/19(木) 11:53:08.54 ID:dleit3tp0.net
日本から親韓パヨクを追放しろよ
- 291 名前::2022/05/19(木) 11:53:13.67 ID:EaWmUDa/0.net
多重下請け規制する気ないんだからこれも想定内だろ
- 292 名前::2022/05/19(木) 11:53:33.08 ID:tvfRNnHH0.net
記事読まないやつ多すぎだけどこれ兵庫県の発注だからな?
- 294 名前::2022/05/19(木) 11:53:46.39 ID:vJbkD48w0.net
下請けにするから中小に届く頃には二束三文なんだけどなぁ…
- 295 名前::2022/05/19(木) 11:53:47.39 ID:JPqfzT5w0.net
国籍条項盛り込めよバカだな
- 296 名前::2022/05/19(木) 11:53:55.10 ID:/0mJneGs0.net
マイナンバーとかも絶対信用出来ないわ
- 298 名前::2022/05/19(木) 11:54:31.50 ID:EaWmUDa/0.net
コロナ対策費用の使途不明の11兆円も何に使ったんだ?
- 300 名前::2022/05/19(木) 11:54:45.06 ID:1MPfh9q80.net
箱物と違ってどこまでも投げられるからな
- 302 名前::2022/05/19(木) 11:55:22.25 ID:BaFeaJta0.net
日本の危機管理の無さは異常
- 307 名前::2022/05/19(木) 11:56:59.90 ID:i1rYPtHf0.net
ウヨクはアフォだから工作員の拷問も4次下請けの韓国籍にやらすんだろ笑
- 309 名前::2022/05/19(木) 11:58:22.03 ID:GWvJXdIN0.net
石橋を叩いてぶっ潰してからかけ直して渡るのが公務員…
- 310 名前::2022/05/19(木) 11:59:13.42 ID:dleit3tp0.net
ネトウヨ一般下層の怒りをスタート気取りの上級親韓が踏み躙ってるからな
- 314 名前::2022/05/19(木) 12:00:40.66 ID:CB12GZsv0.net
韓国馬鹿に出来ないほどお笑い国家に成り下がっててワロタ
- 323 名前::2022/05/19(木) 12:03:14.27 ID:G1al5Okc0.net
下請けは安けりゃ安いほど差額で儲かるからな政治家はよくもまあここまで放置できたもんだ
- 326 名前::2022/05/19(木) 12:04:12.62 ID:6Ods3+280.net
宮内庁の仕事とかもっと厳しかったのにな
- 327 名前::2022/05/19(木) 12:05:06.91 ID:WCGkLPWD0.net
とりあえず関係者全ての首を物理的に斬っておけ
- 334 名前::2022/05/19(木) 12:08:55.81 ID:fziXszbL0.net
公務員はこうやって日本をここまで衰退させた
- 341 名前::2022/05/19(木) 12:10:24.51 ID:rjK5oAaW0.net
中抜き搾取する営業人間だけが増えまくって実際に作業できる知識とスキルを持つ技術者が全部淘汰された感がすごいなw
- 347 名前::2022/05/19(木) 12:12:20.86 ID:wYNF16HD0.net
敵国の人間に防災システム任せてたのかよ
- 348 名前::2022/05/19(木) 12:12:24.48 ID:wIqGN8dh0.net
丸投げいくつ経てそうなったよ
- 349 名前::2022/05/19(木) 12:13:04.90 ID:XFtBNPBY0.net
みずほ銀行ですらアレだし 不思議ではないな
- 352 名前::2022/05/19(木) 12:13:27.09 ID:mvPZg4oB0.net
Jアラートじゃないじゃねーかよ
- 353 名前::2022/05/19(木) 12:13:29.93 ID:wsQtCv140.net
ふーん、それで献金キックバックはいくらだったの?
- 356 名前::2022/05/19(木) 12:14:21.95 ID:lGNjWl4l0.net
関西ってマジで特亜に乗っ取られてんだな
- 357 名前::2022/05/19(木) 12:14:56.68 ID:9L+mG07q0.net
いや、まず韓国籍のタクシー運転手に発注行くのがおかしいのだろバカなのか?
- 363 名前::2022/05/19(木) 12:17:40.28 ID:E3m8LsoY0.net
ノースコリアアラートだったのか
- 367 名前::2022/05/19(木) 12:19:03.40 ID:tOes4Z5O0.net
官に限っては下請け禁止しろ
- 372 名前::2022/05/19(木) 12:20:09.94 ID:FNElM/nQ0.net
度々繰り返される誤報で真の危険から意識を薄れさせる作戦
- 377 名前::2022/05/19(木) 12:22:39.39 ID:HpEJIN5P0.net
ましてやシステム開発なんて中韓に9割くらい回されてんじゃねーの
- 380 名前::2022/05/19(木) 12:23:21.62 ID:DDNEtglg0.net
やっぱり適度に戦争してないとだめなんだよ
- 381 名前::2022/05/19(木) 12:23:23.82 ID:ADY5mbab0.net
マジでお笑い国家だな、ジャップって。
- 383 名前::2022/05/19(木) 12:24:33.07 ID:gAktYmVV0.net
発注する側にエンジニアいないから何も判断できないのが原因なんじゃね
- 384 名前::2022/05/19(木) 12:24:35.85 ID:eiKsOWRs0.net
パヨクが安倍アラートとか言ってたのは本当だったのか
- 386 名前::2022/05/19(木) 12:24:50.80 ID:HpEJIN5P0.net
家族構成とか年金とか資産とか保険の情報まで把握した外国人がウヨウヨって素晴らしいワークニ
- 396 名前::2022/05/19(木) 12:28:11.67 ID:CEAh0U+B0.net
日本の諜報機関って把握だけはしてんのよね。
- 407 名前::2022/05/19(木) 12:30:27.86 ID:bOQ2A2Hc0.net
まさか中抜きが売国行為だったとはな
- 409 名前::2022/05/19(木) 12:30:43.75 ID:R/VB1Awm0.net
田口より腐ってる悪党が山ほど居るな
- 410 名前::2022/05/19(木) 12:30:50.39 ID:zzJZe9wx0.net
これもう自民党が外患誘致してるじゃん
- 413 名前::2022/05/19(木) 12:31:59.20 ID:KnNBBdIL0.net
技術者に直接依頼するという簡単なことが何故できないのか
- 419 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN]:2022/05/19(木) 12:33:48 ID:lj12gCqp0.net
一次受け企業に開発なんてできるかよ
- 423 名前:エルボードロップ(茸) [US]:2022/05/19(木) 12:34:41 ID:y596HrrX0.net
検品きっちりやれば問題ないのでは?
- 426 名前:32文ロケット砲(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 12:35:14 ID:sEET/avW0.net
外国企業に投げた下請けは罰金にしろ
- 431 名前:クロスヒールホールド(茸) [US]:2022/05/19(木) 12:38:26 ID:MGK00pos0.net
なんとも日本らしいほのぼのニュース
- 432 名前:グロリア(東京都) [JP]:2022/05/19(木) 12:38:33 ID:t0oZP+f50.net
いい加減、丸投げ禁止にしろよ
- 434 名前:膝靭帯固め(埼玉県) [ニダ]:2022/05/19(木) 12:39:43 ID:WWo4ngC50.net
本当に自民党って何から何までカスなんだなwww
- 436 名前:逆落とし(群馬県) [ヌコ]:2022/05/19(木) 12:40:02 ID:+8Zp41w+0.net
LGWANにいろいろ細工されてそう
- 439 名前:急所攻撃(茸) [IR]:2022/05/19(木) 12:40:57 ID:WRd10Whv0.net
スゲーな日本に向けてミサイル打ってる国の奴にアラート頼んでたのかよ
- 440 名前:16文キック(東京都) [GB]:2022/05/19(木) 12:42:40 ID:aViE3LB60.net
北が打って北が警報装置つくって笑いがとまらんな
- 442 名前:スターダストプレス(SB-iPhone) [US]:2022/05/19(木) 12:46:07 ID:MSVc4Rln0.net
盗人に蔵の番人させてたのか
- 444 名前:不知火(沖縄県) [US]:2022/05/19(木) 12:46:32 ID:lEuBMrG30.net
貿易管理でホワイト国って区分があるみたいに、ホワイト企業登録制度を作れ
- 446 名前:クロスヒールホールド(SB-Android) [TW]:2022/05/19(木) 12:47:57 ID:tlkIzHjZ0.net
Jアラートじゃなくそれを受信するアプリのほうじゃん
- 447 名前:ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US]:2022/05/19(木) 12:48:07 ID:NpJmqgX/0.net
正恩がボタンポチった瞬間にアラートなるようにできるんちゃうか
- 451 名前:マスク剥ぎ(茸) [GB]:2022/05/19(木) 12:48:59 ID:ZkNBj85H0.net
中抜きハイエナを排除するために制作能力ないところに発注できないようにしろよ
- 460 名前:ツームストンパイルドライバー(京都府) [CL]:2022/05/19(木) 12:53:20 ID:Z62NaGSV0.net
cocoaもここにまかせていれば良かったのにな
- 461 名前:フライングニールキック(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 12:53:25 ID:f0p+Kn+00.net
なるほど現地で発射されたのを目視して知らせてくれるんだな!!
- 465 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 12:55:11 ID:GcFpPF030.net
裏コマンドで北朝鮮のミサイルのときだけ反応しないようにできそう
- 469 名前:毒霧(茸) [ES]:2022/05/19(木) 12:57:57 ID:JhaMomng0.net
本物のときはならないパターン
- 471 名前:頭突き(埼玉県) [FI]:2022/05/19(木) 12:59:50 ID:YO8diSZ80.net
軍事費から算出した軍事力も実際は中抜きされて1/10あるかないかってとこだろうな
- 478 名前:ドラゴンスープレックス(福岡県) [IT]:2022/05/19(木) 13:03:55 ID:QAwAqRxk0.net
日本まじでなんでこうなった
- 484 名前:ダイビングヘッドバット(茸) [CA]:2022/05/19(木) 13:07:22 ID:kHffGtos0.net
開発する人間が自分で仕事取る力ないんだから仕方ない
- 490 名前::2022/05/19(木) 13:11:17.92 ID:JbwiAsh40.net
>>484
個人で取るには受託開発はリスク高いからな
営業も法律も全部やらんといかん
コミュ障は無理
ITやる人が一番興味ない法律も無理
だから営業と法律だけ専門な大企業から下りてくる
準委任、請負、派遣の違い
瑕疵担保責任なんて知らんまま10年以上やってるやつも普通にいたしな
- 506 名前::2022/05/19(木) 13:18:45.10 ID:v2naUoyz0.net
>>484
いやいや
そもそも入札参加資格申請とかいう無駄なルールのおかげで
例えば売上高200億以上じゃないと入札に参加すらできないからな?
自動的に多重下請けになる
- 486 名前::2022/05/19(木) 13:08:53.95 ID:nqkQNvMw0.net
もともとソフト弱いけどここまで作れないとは
- 488 名前::2022/05/19(木) 13:10:34.97 ID:McqKjELk0.net
もう直接北朝鮮から連絡して貰ったら?w
- 492 名前::2022/05/19(木) 13:12:01.61 ID:Op+iIECq0.net
仕組みからプログラムの中身まで全部筒抜けw
- 493 名前::2022/05/19(木) 13:12:28.38 ID:MM6ee1g/0.net
担当者を逮捕するのが再発防止には一番だろ
- 494 名前::2022/05/19(木) 13:12:48.29 ID:ntHqQblB0.net
肝心な時だけ作動しないってオチか
- 497 名前::2022/05/19(木) 13:13:55.93 ID:ku/9U3sW0.net
こういう場合は元請けにかなりの罰則与えるようにするしかないわな
- 498 名前::2022/05/19(木) 13:14:14.83 ID:I/s1N5me0.net
朝鮮人に関わるなバカアホマヌケ
- 502 名前::2022/05/19(木) 13:15:56.95 ID:McqKjELk0.net
北朝鮮に打つ前に一報入れてくれたら10億ずつ渡したらいいw
- 504 名前::2022/05/19(木) 13:18:05.58 ID:McqKjELk0.net
最初の発注の値段と最終的な請負金額を知りたい
- 512 名前::2022/05/19(木) 13:21:03.54 ID:mRlHtr//0.net
これがジャップスタイル(笑)
- 534 名前::2022/05/19(木) 13:27:12.35 ID:7gHHgN1w0.net
JアラートのAPI使った受信アプリの開発じゃねーか。なんだこのポンコツスレタイ。
- 535 名前::2022/05/19(木) 13:27:44.54 ID:968PqSP/0.net
官僚は立憲共産とズブズブだな!
- 539 名前::2022/05/19(木) 13:30:01.69 ID:mbP0XJJL0.net
下請け以降、再委託したら指名停止や罰金刑導入しないと
- 546 名前::2022/05/19(木) 13:35:32.13 ID:ZfPGdmfx0.net
オウム真理教が警察の仕事を下請けで受注してた時代と変わらん
- 552 名前::2022/05/19(木) 13:39:16.86 ID:si5ZEqyP0.net
孫請けまでにしとけばこんなことにはならなかったろうに。
- 554 名前::2022/05/19(木) 13:41:05.38 ID:KW+LJYbO0.net
日本はIT関連で国家機密とか絶対に無理だなw
- 559 名前::2022/05/19(木) 13:45:41.88 ID:syMY+ieG0.net
関西って中韓朝に金流す役割でも負ってんの?
- 560 名前::2022/05/19(木) 13:46:20.94 ID:OKUwBJ0m0.net
なんか北朝鮮が日本のITをリードしてくれるぞ
- 562 名前::2022/05/19(木) 13:46:56.12 ID:W7fgj7VG0.net
なんでも下請けに出すな 仕事しろや どあほ!
- 567 名前::2022/05/19(木) 13:51:30.27 ID:DM2werVT0.net
全然役に立たないと思ったらそうか
- 571 名前::2022/05/19(木) 13:59:27.81 ID:i2rQR+0N0.net
だからスパイ防止法案(罰則付き)を
- 574 名前::2022/05/19(木) 14:02:48.78 ID:0Zm8N3y50.net
肝心なときに鳴らないように仕掛けがされていたりしてw
- 583 名前::2022/05/19(木) 14:07:13.88 ID:k/tZn/FE0.net
さすがIT先進国の日本やね!
- 587 名前::2022/05/19(木) 14:09:17.05 ID:431De7N70.net
どうせ例によって発注金額の9割以上は中抜きで消えてるんだろうなw
- 588 名前::2022/05/19(木) 14:09:33.30 ID:PIlVHcN30.net
国防も外注で中抜きしてるの?
- 592 名前::2022/05/19(木) 14:11:55.81 ID:nd7hDIxv0.net
在日韓国人が北朝鮮に仕事流してた感じですか?
- 597 名前::2022/05/19(木) 14:17:15.45 ID:IZd17PIo0.net
かと言って日本人にやらせたらココアになるわけだが
- 598 名前::2022/05/19(木) 14:17:52.38 ID:3vaVU5Xk0.net
本尊からアラート送られてく来るとか完璧じゃん
- 599 名前::2022/05/19(木) 14:18:19.26 ID:cFNKqVsk0.net
日本の中抜き丸投げ文化批判の反日スレ
- 609 名前::2022/05/19(木) 14:25:19.07 ID:sthzwwJx0.net
国防する気が全く無いどころじゃないな
- 613 名前::2022/05/19(木) 14:28:24.16 ID:t03cAryh0.net
これJアラート・システムにバックドア仕込まれてるだろ
- 631 名前::2022/05/19(木) 14:44:19.69 ID:CQxUkWc90.net
管理監督出来ていない親に責任取らせろ
- 633 名前::2022/05/19(木) 14:49:17.03 ID:y9qSwlZr0.net
これってめちゃくちゃ超絶アベノミクスwww糞ワロタwwwwww
- 634 名前::2022/05/19(木) 14:49:17.49 ID:t94oA3OJ0.net
じゃぁもうミサイル発射と同時に将軍様から「送ったよー」って確認メール入るようなもんじゃん
- 638 名前::2022/05/19(木) 14:53:30.09 ID:HUdm+tMk0.net
北朝鮮人プログラマーは優秀だね
- 640 名前::2022/05/19(木) 14:54:16.05 ID:edNYHsTm0.net
ゼネコンと同じで無くならないこと
- 652 名前::2022/05/19(木) 15:03:01.73 ID:Bim0t9OG0.net
僕はパソコンにUSB挿せるんですよお
- 656 名前::2022/05/19(木) 15:04:36.12 ID:9Xq6bXTd0.net
テロ対策にテロリスト使うとか中抜きも極まってきたな
- 657 名前::2022/05/19(木) 15:09:33.05 ID:ws/AbSaD0.net
もう北に発報してもらえよw
- 661 名前::2022/05/19(木) 15:12:17.42 ID:6HEGMWw50.net
フロッピーディスクとFAXは大切に
- 665 名前::2022/05/19(木) 15:16:31.77 ID:eHfg7+v90.net
撃つ方と知らせる方両方作ったの🙌
- 666 名前::2022/05/19(木) 15:16:54.04 ID:OUs9yl9F0.net
北朝鮮人「ミサイル飛ぶの見えたら警報押してあげる」
- 670 名前::2022/05/19(木) 15:23:18.14 ID:9OjHjasS0.net
日本人が作るよりちゃんと動きそう
- 673 名前::2022/05/19(木) 15:24:07.27 ID:aiperWNA0.net
まあ日本製よりは信頼できるか
- 675 名前::2022/05/19(木) 15:25:21.59 ID:bZ/me9PF0.net
日本の政府も自治体も危機意識ゼロのアホばっかかよ
- 681 名前::2022/05/19(木) 15:27:39.20 ID:k+tQFU3S0.net
( ゚Д゚)「日本の危機を北朝鮮の人が知らせてくれるんだ。ありがたいね。自民党より信用できる」
- 684 名前::2022/05/19(木) 15:28:26.12 ID:k+tQFU3S0.net
( ゚Д゚)「竹中平蔵さんありがとう。人材派遣のうねりは北朝鮮にまで及んでいます
- 685 名前::2022/05/19(木) 15:29:51.12 ID:Fm3fv7Q00.net
ミサイル資金出してんの政府じゃねーか
- 699 名前::2022/05/19(木) 15:40:19.52 ID:oUZBdA0G0.net
日本のプログラマより海外のプログラマの方がちゃんとしたもん作りそう
- 702 名前::2022/05/19(木) 15:42:17.48 ID:xLb6WhI00.net
多重下請けが北朝鮮って氷山の一角かも
- 711 名前::2022/05/19(木) 15:53:27.38 ID:d6+pxtGb0.net
北がミサイル打って北が警告ってギャグか?
- 714 名前::2022/05/19(木) 15:56:57.70 ID:xZjKk1300.net
カリアゲに直接発注しろwww
- 717 名前::2022/05/19(木) 15:59:43.60 ID:yo2SOs9q0.net
安倍ちゃんがドヤ顔してたのに
- 722 名前::2022/05/19(木) 16:03:47.99 ID:XSrZL9pt0.net
なにがデジタル庁だバカヤローw こんなんじゃ情報がダダ洩れジャマイカw
- 723 名前::2022/05/19(木) 16:03:58.95 ID:YyYfiCGE0.net
これぶん投げ業者があってもいいけど、ぶん投げた側の責任を大きくしろよ
- 724 名前::2022/05/19(木) 16:04:04.36 ID:jJiXs2sa0.net
政府とか安倍とかマジでこのスレにいる連中には一体何が見えてるんだよ怖いよ
- 728 名前::2022/05/19(木) 16:12:31.36 ID:Y6d2Jcgc0.net
笑えるしネトウヨの糞馬鹿発狂してんだろなwwww 早く死ねよ糞馬鹿右翼
- 729 名前::2022/05/19(木) 16:13:44.48 ID:aiperWNA0.net
まあいかにも中世ジャップランドらしいほのぼのニュースじゃないか
- 731 名前::2022/05/19(木) 16:15:05.19 ID:5j43RRZX0.net
まじでIT関連で中国に下請けさせるのやめとけよ
- 741 名前::2022/05/19(木) 16:22:52.15 ID:uy6yKmsR0.net
こんなんでも日本人がつくるよりマシなんだよね
- 742 名前::2022/05/19(木) 16:23:24.15 ID:Y6d2Jcgc0.net
ネトウヨがただで作れ馬鹿w
- 744 名前::2022/05/19(木) 16:28:10.32 ID:toBJ5QGJ0.net
なんか変なもん仕込まれてる可能性もあるのか
- 752 名前:スパイダージャーマン(栃木県) [IE]:2022/05/19(木) 16:46:50 ID:2opIkGft0.net
クズに丸投げするようなクズは首にしろよ
- 759 名前:かかと落とし(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 16:57:38 ID:rXpxTLZi0.net
Jアラートも鳴らしてくれる慈悲深い将軍様ニダ
- 768 名前:キャプチュード(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 17:15:17 ID:s3YaghK50.net
これ刈り上げがポチっとしたら連動してアラート鳴る仕組みだろ
- 769 名前:ダイビングヘッドバット(山口県) [IT]:2022/05/19(木) 17:16:34 ID:puirxToX0.net
追跡できなくなった数兆円て全部こんなオチなんだろうな
- 771 名前:ヒップアタック(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 17:21:12 ID:O7jD+Bkr0.net
そもそも受注した日本企業に作れる奴がいないっていう
- 773 名前:ダイビングヘッドバット(山口県) [IT]:2022/05/19(木) 17:29:24 ID:puirxToX0.net
フロッピーで納品させたのかな
- 775 名前:ダブルニードロップ(大阪府) [CH]:2022/05/19(木) 17:33:09 ID:Jrtd7fKL0.net
ぶあーか一回滅びよ、もうあかんわこの国
- 784 名前::2022/05/19(木) 17:46:36.62 ID:GbCVe1Of0.net
韓国籍のタクシー男性に発注したのが問題なんだろ
- 785 名前::2022/05/19(木) 17:48:25.18 ID:GAglAUg90.net
どうせ誰もこんなアプリ入れてないだろ
- 787 名前::2022/05/19(木) 17:57:13.68 ID:GE4FJIbi0.net
政府主導で技術者育成してた中国、韓国と違って下請け丸投げ上等中抜きしか教えない日本との差は極めて大きい
- 788 名前::2022/05/19(木) 17:58:47.24 ID:6xpgzRcn0.net
日本の企業にはもうソフト開発の技術力はないからね
- 790 名前::2022/05/19(木) 18:12:02.62 ID:tDFZwN6K0.net
我が国のIT土方制度ってなんとかならんのか?
- 792 名前::2022/05/19(木) 18:18:59.16 ID:qj0CgVRN0.net
なんのためのJアラートだよw
- 796 名前::2022/05/19(木) 18:32:59.31 ID:dUkpmVA80.net
政府が数十年かけて自前で出来ない国にしたから外国人に頼ってるだけなのに末端が攻められる筋合いはないだろ
- 798 名前::2022/05/19(木) 18:34:46.74 ID:CRsnib+M0.net
インフラシステムに入り込んで、いろいろドアこさえての、爆弾置いての、、、
- 813 名前::2022/05/19(木) 19:11:31.66 ID:1pklnyb+0.net
多重下請け→仕様書流出ワロタ
- 814 名前::2022/05/19(木) 19:13:04.81 ID:C+nE+9tm0.net
危機管理能力のない国だからこういうことは氷山の一角に過ぎない
- 823 名前:リキラリアット(静岡県) [US]:2022/05/19(木) 19:54:59 ID:0eJYNw3H0.net
MSジャパンはコロナアプリを一次請けしてたな
- 825 名前:ダイビングヘッドバット(山口県) [IT]:2022/05/19(木) 19:55:19 ID:puirxToX0.net
この人だったから納期に間に合って不具合も出ず追加の予算も要らなかったんだから感謝しないと
- 834 名前:マシンガンチョップ(茸) [ニダ]:2022/05/19(木) 20:05:20 ID:R1DtRo5V0.net
金融・医療のシステム開発も下請けの下請けの下請けの下請けに中国人とか朝鮮人たくさんいるし大丈夫よ
- 843 名前:フロントネックロック(神奈川県) [CA]:2022/05/19(木) 20:42:24 ID:83Y5a88R0.net
今までの経験だと10次請けってのがあった
- 844 名前:トラースキック(大阪府) [ニダ]:2022/05/19(木) 20:45:16 ID:blUyP+Wb0.net
これには黒電話とキンペーも苦笑い
- 846 名前:ツームストンパイルドライバー(大阪府) [VN]:2022/05/19(木) 20:46:37 ID:yUDDl4430.net
北朝鮮のミサイルを警戒するためのシステムを北朝鮮の人間に作らせるとか凄い皮肉だなw
- 849 名前:ダイビングヘッドバット(千葉県) [GB]:2022/05/19(木) 20:52:39 ID:DEu7ktCM0.net
中国からミサイルが飛んできたときに、何故か自動的に故障しそう
- 855 名前::2022/05/19(木) 21:06:56.69 ID:f7Nf03Th0.net
日本やめてアメリカになればいいんじゃね
- 858 名前::2022/05/19(木) 21:11:39.51 ID:8AEe6c0C0.net
「ひょうご防災ネット」を使っていれば北から直接発射情報が届くのでは?
- 860 名前::2022/05/19(木) 21:27:49.20 ID:fOp+h2n/0.net
仕様書まるごと流出してんだろ
- 861 名前::2022/05/19(木) 21:40:03.45 ID:wAePTKFS0.net
国費ロンダが目的なので手段は何でも良い
- 864 名前::2022/05/19(木) 21:48:51.54 ID:xPFUP+Op0.net
うずくまるのはイスラエル仕込みだぞ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:13 ID:UdnfH50q0
もう終わりだよこの国…やっぱり岸田じゃだめだ!
安倍政権復活希望!!
安倍政権復活希望!!
2. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:14 ID:PzdUHM5E0
スパイじゃねえか
在日どもは全員駆除してからにしろよ
在日どもは全員駆除してからにしろよ
3. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:15 ID:hJ7a3cos0
竹中さぁ
4. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:31 ID:guJxXl4T0
安倍政権時代の出来事です
5. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:33 ID:guJxXl4T0
丸投げ中抜きは日本の世界文化遺産です
6. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:34 ID:guJxXl4T0
>>2
取り締まるほうは悪くない
取り締まるほうは悪くない
7. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:37 ID:kvrazNSG0
>>4
何でもアベって言ってれば気が済む人達は駄目だな
アベ関係なく日本自体の根本的な問題だろ
アベアベ言うだけで日本自体を避難しないのはそんなに日本が好きだからなのか?ネトウヨ連呼されてる俺は日本自体も嫌いなんだが
アベ信批判派は日本好きなのか?w
何でもアベって言ってれば気が済む人達は駄目だな
アベ関係なく日本自体の根本的な問題だろ
アベアベ言うだけで日本自体を避難しないのはそんなに日本が好きだからなのか?ネトウヨ連呼されてる俺は日本自体も嫌いなんだが
アベ信批判派は日本好きなのか?w
8. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 22:56 ID:w.xD1znu0
本番のときに機能しなくなりそう
9. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 23:04 ID:nu9XWGjU0
下請けはマジで酷過ぎるからなぁ
10. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 23:17 ID:3.ibFEZR0
規制しても
1-2-3-…
から
1-2
3(2が紹介して1と契約する)
4(3が紹介して1と契約する)
になるだけだぞ。本気でなくそうとするなら人員の安さしか取り柄のない乱立ブラック中小企業を潰さないと
1-2-3-…
から
1-2
3(2が紹介して1と契約する)
4(3が紹介して1と契約する)
になるだけだぞ。本気でなくそうとするなら人員の安さしか取り柄のない乱立ブラック中小企業を潰さないと
11. 名前:名無しマッチョ 2022年05月19日 23:35 ID:IQXeZNGF0
孫請けでできるんならまだましな方だぞ。
実際はもっと低いからITやアニメーターは低賃金になる。
実際はもっと低いからITやアニメーターは低賃金になる。
12. 名前:名無しマッチョ 2022年05月20日 05:23 ID:8hWKzhq10
>> 中国在住の北朝鮮のIT技術者が、知人の男名義で日本のスマートフォンアプリの開発を請け負い、報酬を不正送金させていたとされる事件
>> 技術者は横浜市に住む韓国籍のタクシー運転手の男(57)名義で仲介サイトに登録
【中国人】【北朝鮮人】【韓国人】= やはり、まぎれもなく、真正の【反.日民族】
>> 技術者は横浜市に住む韓国籍のタクシー運転手の男(57)名義で仲介サイトに登録
【中国人】【北朝鮮人】【韓国人】= やはり、まぎれもなく、真正の【反.日民族】
13. 名前:名無しマッチョ 2022年05月20日 07:34 ID:YkC7IvSu0
何でも発注すれば良いと思っている上層部の怠慢。自国民を育てずに他国の優秀な技術者を使えば良いという手間のかからない方法が国を滅ぼす。日本はどんどん劣化する。教育とは優劣で「生徒を選別する」ことではなく、どんな子供もきちんと「育てること」だと思う。
14. 名前:名無しマッチョ 2022年05月20日 11:40 ID:Tsbfhzjx0
データ抜き放題だな、LIENと同じで
15. 名前:名無しマッチョ 2022年05月20日 11:46 ID:Gi50HisY0
永住権ない世代の整理始めてくださいよ
16. 名前:名無しマッチョ 2022年05月21日 08:06 ID:GWP8l0PC0
今考えるとJ アラート全否定したコメント書いたときにムキになって突っかかってきたのはあっち系の人だったのか