2022年08月05日22:00
- 1 名前:蚤の市 ★:2022/08/05(金) 21:12:21.33 ID:5G/9AiOu9.net
【ロンドン時事】ウクライナ東部で、ロシア軍とウクライナ軍の戦闘が再び激化する様相を見せている。当局によると、ウクライナ軍は幾つかの村を一時奪還したが、ロシア軍の激しい攻撃で後退。ゼレンスキー大統領は東部情勢について「地獄だ」と述べ、ロシア軍の容赦ない砲撃に自国部隊が強い圧力にさらされていることを認めた。
ロイター通信によれば、ウクライナ軍高官は4日、ドネツク州北部スラビャンスクに近い二つの村の奪回にいったん成功したと強調した。しかし、ロシア軍の反撃で後退を強いられたと説明した。
プーチン大統領が支配を狙うドンバス地方のうち残るドネツク州の掌握をロシア軍は急いでいる。州北部で持ちこたえてきたウクライナ部隊が前線を構えた中部ドネツク市郊外の村ピスキでも攻撃を強化。ロシアのタス通信は5日、ロシア軍と親ロシア派の部隊がピスキを占領したと伝えた。
ドネツク州知事によると、州中部トレツクでは4日、公共交通機関の停留所が砲撃を受け、集まっていた8人が死亡した。タス通信は5日、スラビャンスク市とドネツク市の中間に位置するバフムート市内での戦闘発生も報じた。
戦禍が拡大する中、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは4日、報告書を公表し、ウクライナ軍がドンバス地方の学校や病院などに陣地を築き「住民を危険にさらしている」と批判した。ウクライナ政府は強く反発している。
ゼレンスキー大統領は4日夜のビデオ演説で、報告書に関し「ロシアのテロ行為に口実を与える」と強く批判。「ロシアの侵略が正当化される条件は一切ない。犠牲者と侵略者を同等と見なすような報告は容認できない」と憤りを示した。
時事通信 2022年08月05日19時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080501167&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1659701541
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:14:13.18 ID:1DJrpMlI0.net
アメリカの軍事産業ボロ儲けだよな
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:14:21.36 ID:vhAdIiUy0.net
日本も今サタン祭り
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:14:38.75 ID:Bl9EAKkK0.net
東部どころか全部の戦線でだろ
大日本帝国並みに戦果盛りまくってたけど
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:14:44.34 ID:9eHot1c20.net
東諦めて南だけに絞るしかないだろ
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:15:18.98 ID:ct1+3QEn0.net
休戦しろよ
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:15:25.16 ID:sx2Ptdfm0.net
まだやってんの?
好きだねぇ笑
(全世界中の声)
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:15:43.25 ID:3HYPPR+H0.net
ロシアのハートランドの近辺で
ロシアが負けるはず無いじゃん
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:15:49.95 ID:gA1TaVap0.net
まあロシア軍死にまくってるしこのまま頑張ってやウクライナ
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:15:55.27 ID:K5K8E3FC0.net
地獄にしてんのはお前だ
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:16:21.50 ID:WhPZCcaU0.net
戦いは数って偉い人も言ってたからね
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:16:54.08 ID:4Y0gFqC50.net
ヒトラー以来のサイコパスレベルの高さだな
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:16:59.17 ID:M8gYstDK0.net
そろそろ化学兵器くるで
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:19:51.12 ID:XoS0Hb2E0.net
苦戦してるから早く最新兵器をくれ!
早くしろ!
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:20:07.41 ID:PrMrK3kt0.net
>>1
お前のせいで世界中メチャメチャだから
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:20:37.87 ID:xd70vj6R0.net
ロシアみたいに少数民族から奴隷兵を調達できる国は強いな
てことは中国も陸戦なら強いんだろう
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:20:40.50 ID:Y4AUFZSX0.net
戦争とかダサいよねー
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:21:42.64 ID:vBZkHsDb0.net
図々しいウクライナが負けると思うと嬉しい
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:21:46.90 ID:uqhMKotE0.net
>>1
勝てない戦争を初めからやるな
大日本帝国から忠告
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:21:49.76 ID:jyD32Dmm0.net
100年戦争になりそう
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:21:52.25 ID:9bGg0sja0.net
ハイマース?だっけ
あれで情勢逆転できたんじゃなかったのかよ
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:21:58.78 ID:gA1TaVap0.net
援軍の列車にハイマース発射して300人死傷したらしいね
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:22:01.99 ID:CNsIUWHK0.net
なぜ弱者男性は孤立するロシアとプーチンが好きなのか?
なぜ弱者男性は国際社会から「共助」を得てるウクライナを憎悪するのか?
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:22:48.32 ID:PbJSf9qZ0.net
数日前アメリカの支援で手に入れたハイマースでいくつかの街を奪還したって言ってなかったかな
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:22:55.80 ID:gcSPKJI00.net
停戦のタイミング逃すから被害が拡大する
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:23:13.34 ID:7B1tIYah0.net
他国の援助が無いと戦えないなら、さっさと降伏しろ。
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:23:16.32 ID:Lts28oRA0.net
続けることでおカネが集まる戦争。
終わらせるわけにはいきません。
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:23:45.62 ID:YbDyV81p0.net
>>1
早く死ねゼレンスキー
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:24:58.68 ID:XrcOdwwr0.net
NATOに入るとか言ったがためにボコボコw
軍事同盟結ぶ前に亡国w
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:25:21.74 ID:gA1TaVap0.net
援軍送るって事は劣勢の証拠だからな
東はロシア、南はウクライナ優勢なのは間違いない
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:25:54.36 ID:EHBU2db70.net
もっと早く決戦するかと思ってたけど
ここまで長引かせてるウクライナすごいよ
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:26:02.25 ID:V8iwgrvq0.net
さっさとNATO軍を展開させるべき
ロシアは一線を越えた
そして中国も超えようとしている
この二つの核大国、常任理事国をいま潰さないと
世界はならず者に支配される世界になる
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:26:42.69 ID:fEjg40wg0.net
>>1
せいぜい頑張ってw
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:27:05.52 ID:WN9u0fVT0.net
なんで古代中国人の骨が🇬🇧ロンドンで?
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:27:48.68 ID:AQp7VcOm0.net
民間人を盾にする禁じ手肉壁作戦使ってもダメなのかよ…
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:28:06.26 ID:gdVxHkUU0.net
アメさんはもうウクライナに関心失って台湾にw
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:28:06.93 ID:4d8WgJgY0.net
開戦から数ヶ月も経ってやっと本当の情勢が出てきたな
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:28:35.61 ID:TXHyJBwY0.net
英雄→厄介者→戦争犯罪人
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:29:21.93 ID:5H05KiA10.net
美少女を強姦したあと性器や乳房を切って最後まで楽しむんだろうなぁ(;´Д`)
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:29:36.10 ID:Ug9/IxqR0.net
さっさと降伏した方が被害少なくて済むやろ
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:30:46.72 ID:ZbXEhwRD0.net
ペロシ「我々は台湾と共に!ウクライナ?そんな国ありましたって?フフフw」
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:30:49.74 ID:TXHyJBwY0.net
https://m.youtube.com/watch?v=tMIp4lAx1_o
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:30:56.02 ID:xwqoNI+j0.net
徹底的に抗戦しろ
ロシアをどんどん疲弊させろ
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:32:16.34 ID:NxvV4QP70.net
またクレクレか?
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:32:19.40 ID:gcSPKJI00.net
ペロシが訪台したのも、バイデン政権がウクライナに肩入れしすぎてるから
中国忘れるんじゃねえよてケツ蹴っ飛ばした感じもあるのでしょアレ
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:32:26.23 ID:gy9dTNg00.net
ウク信はなぜか威勢だけは良い
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:33:30.34 ID:ZzSzOlWY0.net
ソ連の内戦も大変だな
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:33:48.20 ID:TXHyJBwY0.net
こうなるのも時間の問題
https://m.youtube.com/watch?v=KDBRz_R--k4
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:35:03.28 ID:XBbBA+Sg0.net
いつになったら反撃始まるんすか?
ちょっと飽きちゃいましたわ
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 21:35:09.03 ID:XI4qlrfy0.net
とはいえロシアに降伏とか怖すぎる
リトアニアとか攻める先兵にさせられるだけだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年08月05日 22:56 ID:TNHsIlRK0
ウクライナ軍が優性なんて情報は聞いたことはないな。ロイターが勝手に言っているだけ。7月はロシア軍本体は休暇中なので、守備はルガンスク、ドネツクの両共和国の軍が頑張っていただけ。
ウクライナは国連事務総長からも人権を無視していると怒られたから、サレンは必死に言い訳をしたね。早く停戦しないと、どんどん領土を奪われていくぞ。ちなみに、本日、共和国の捕虜となったウクライナの外人傭兵の銃殺刑が行われました。さらにバクムット(アルチェモフスク)におけるウクライナ軍の位置をロシア軍は的確につかんでいます。アメリカの榴弾砲M777とHIMARS MLRSの位置もね。
ウクライナは国連事務総長からも人権を無視していると怒られたから、サレンは必死に言い訳をしたね。早く停戦しないと、どんどん領土を奪われていくぞ。ちなみに、本日、共和国の捕虜となったウクライナの外人傭兵の銃殺刑が行われました。さらにバクムット(アルチェモフスク)におけるウクライナ軍の位置をロシア軍は的確につかんでいます。アメリカの榴弾砲M777とHIMARS MLRSの位置もね。
2. 名前:名無しマッチョ 2022年08月06日 02:35 ID:c3vvDDn00
2014年から親ロ自国民が嫌いだからと空爆虐殺開始しておいて何を今更。
今もキエフ政権はロシア軍施設じゃなく一般市民住宅地域を攻撃してるじゃん。
今もキエフ政権はロシア軍施設じゃなく一般市民住宅地域を攻撃してるじゃん。
3. 名前:名無しマッチョ 2022年08月06日 09:57 ID:8WUTqwik0
地の利を生かすことができてるのがロシア
キーウとか、ウクライナの西の端で、東を守るには、遠い(米欧からの援助もこっちから
キーウとか、ウクライナの西の端で、東を守るには、遠い(米欧からの援助もこっちから
4. 名前:名無しマッチョ 2022年08月06日 11:22 ID:vsHxeCz10
まあ、何を言ってもね、ロシアの残していった残骸見たらね。Mig29に落とされるSu35とか、カールグスタフに駆られるT90とか、お笑いやね。
5. 名前:名無しマッチョ 2022年08月06日 14:03 ID:liHsx.LX0
今回のロシアは本気でやってない
他の戦争や紛争であったようなミサイルの雨も爆撃もやってない
これでは軍需産業の為のショーだな
他の戦争や紛争であったようなミサイルの雨も爆撃もやってない
これでは軍需産業の為のショーだな