ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:鬼瓦権蔵 ★:2022/08/16(火) 11:26:12.83 ID:TwucRUB/9.net

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2f8974f1585a73f902f70063789e415fed25321a


    車種は増えているがネガティブな意見もまだまだ多い

    最近では国内外のさまざまなメーカーが続々と新型車をリリースしている電気自動車。
    しかし、ネットで電気自動車のニュースがあがるとネガティブな意見もまだまだ多く、実際の普及率もそこまで上がっていないのが現状だ。

    では、現時点での電気自動車に対する否定的な意見をチェックし、どんな電気自動車が生まれたらもっと普及するのか考えてみたい。

    ■価格が高すぎる

     新型の電気自動車において、多くの意見を占めるのがその車両本体価格だ。たとえば先日リリースされた軽の電気自動車である日産サクラ&三菱eKクロスEVは、エントリーグレードであっても230万円台となっており、同じプラットフォームを使用する日産デイズ&三菱eKクロスのガソリンモデルと比べると80万円以上高額となっている。

     一応、電気自動車には国からの補助金が出る(執筆時点でサクラ&eKクロスEVでは55万円) のだが、補助金の枠には上限があるためすべての購入者が補助金を受けられるワケではないし、補助金ありきの価格設定は疑問が残るのも確かだろう。

    ■航続距離が短すぎる

     近距離移動を主としたサクラ&eKクロスEVは180km、通常クラスの乗用車タイプであれば300km台~500km台という航続距離が中心となっている電気自動車。

     以前に比べれば大きく航続距離は伸びているのだが、低燃費なハイブリッド車やクリーンディーゼル車では1度満タンにすれば800km~1000km超の航続距離を持つモデルも珍しくないため、相対的に短いというイメージを持つユーザーがまだまだ少なくないようだ。

    ■充電に時間がかかる&インフラがまだまだ未整備

     大容量バッテリーを搭載した電気自動車も増えてきてはいるが、バッテリー容量が増えればそれだけ充電にかかる時間も増えてしまうのが困りもの。

     ディーラーや公共施設などに設置されている急速充電のなかには、かなりの充電速度を持つ超急速充電も設置され始めているが、まだまだ数は少ないし、自宅に設置するというのはコスト的に現実的ではない。

     かといって自宅で充電するとなると、家庭用コンセントからは200Vが最大となるので、大容量バッテリーでは満充電までに半日以上かかるケースもあるほど。

     充電スポットが増えるよりも電気自動車が普及する速度の方が早くなりつつある現在では、これらの不安がつきまとってしまうと言えるだろう。

    ■バッテリーの劣化問題

     電気自動車の肝でもある駆動用バッテリーは充電と放電を繰り返すうちにどうしても劣化が発生してしまう。そうなると当初の容量をフルに使うことができなくなり、だんだん航続距離が短くなってしまうというワケだ。

     そして万が一駆動用バッテリーを全交換するようなことになれば、大容量バッテリーで数百万円の費用が必要とも言われている。

     とはいえ、最近リリースされた電気自動車においては駆動用バッテリーの寿命も飛躍的に向上しており、高速走行と急速充電を繰り返すようなバッテリーが高温の状態が続くような酷使さえしなければ、そこまで極端な劣化はしないとも言われているのだが、電気自動車黎明期に登場した車両のバッテリー劣化具合が衝撃的だったため、そのイメージが根強く残ってしまっているのだろう。

     モーターによる滑らかな加速や静粛性、綿密な制御による高い走行性能など、電気自動車ならではの魅力はすでに多くの人が実感していながらも、解決しなければならない点が多いというのもまた事実。


    現在は燃料を使用して長距離走行が可能な車両を保有しているユーザーのセカンドカーというイメージが強い電気自動車であるが、日常的にクルマを使用するユーザーでも1台ですべてをまかなうことができる車種が登場することを期待したいところだ。


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1660616772


    2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:26:49.76 ID:j7SVnFgk0.net

    新車買う金なんて無いゾ

    3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:26:50.39 ID:tigRUMCP0.net

    爆発する国のEVは買わない

    4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:27:14.16 ID:xrZbE4zO0.net

    アタマが古いから
    アップデートしないガラパン



    88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:21.70 ID:6IRYd5wT0.net

    >>4
    既存技術とインフラが高度に完成度高い状態で
    安定して社会を機能させてるから
    逆に新技術や過渡期製品サービスがリスクになる
    技術先進国の特徴だよ糞食いグック


    277 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:33.66 ID:srC1xkhs0.net

    >>4
    これにはそれ適用されないが?
    最先端技術だろうが現状はコスパも利便性も悪いし安全性もガソリンの圧倒的有利だが?


    701 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:37.91 ID:F4pzQVYa0.net

    >>4
    スノーボード趣味だからEVは無理
    寒いところ行くからディーゼル車すら二の足を踏む


    5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:00.59 ID:N8Bu2e8O0.net

    TOYOTA殺して国ごと沈没したいのかな?



    477 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:40.52 ID:RG4zWfO/0.net

    >>5
    トヨタはEVもたくさんの車種出すって
    CMやってたじゃないか


    6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:07.40 ID:kMwZorSN0.net

    新車なんて買えるわけないだろ。半分が中古だ中古

    7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:16.41 ID:j8Nggbwy0.net

    ウォークマンで、ガム電池など
    バッテリーの劣化を、かなり経験してるから



    420 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:08.84 ID:+g577C+J0.net

    >>7
    懐かしい(´・ω・`)


    450 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:54.90 ID:A4X8UEj40.net

    >>7
    結局、外付けの乾電池しか使わなかった。


    8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:17.97 ID:jTC/9ter0.net

    買ってもPHEVかな

    9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:27.69 ID:KHEWHVFn0.net

    補助金やめろ
    安くならない理由がそれなんだよ



    12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:56.46 ID:j8Nggbwy0.net

    >>9
    おー、良い思考アプローチ


    117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:25.31 ID:AYfaNkBa0.net

    >>9
    これ。
    多分補助金頼みで高め設定してるよな。


    247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:59:06.69 ID:jWvCdHaC0.net

    >>9
    政治家の仕事奪うなよ
    じゃあ政治家は何をすれば良いんだ?


    10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:30.04 ID:JWoeDXnI0.net

    俺の名はバツ!
    俺の名はテリー!
    二人合わせてバツ&テリー!



    292 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:01.23 ID:APB07P4U0.net

    >>10
    マガジンだっけ?


    341 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:30.48 ID:e0pi6CWz0.net

    >>10
    バツって呼ばれるのは人間失格者のようなで嫌だな

    テリーはカッコイイと思うが


    11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:28:43.87 ID:rempdeN10.net

    テレワーク嫌がる癖に家で充電はいいってのがわからん
    燃料補給は外って感覚わからんかな
    あ、もちろん車の話ね

    13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:29:41.12 ID:+mj6C1Xc0.net

    こんな使いにくさ満点の電気自動車買う奴ってアホだろ



    14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:29:45.35 ID:TBJEf1e90.net

    リチウムイオンの次の電池が実用化されないと話にならんだろ



    82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:49.83 ID:/iy9Lu6o0.net

    >>14
    まだまだ実用性に欠けてるからな
    ホント、ハイブリッドなんかにそれずに燃料電池車を各社が開発してればと思うと
    害悪なんだなって思う
    そうすりゃ水素ステーションも結構できてて、今頃主流になってたんだろうな


    15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:30:01.04 ID:ZeVgLAJ30.net

    次はハイブリッド車買いたいが、高い!



    150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:11.53 ID:Xu0WevmR0.net

    >>15
    プロボックス


    17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:30:28.68 ID:lnXR3i9M0.net

    夏や冬に節電要請を出すレベルなのに車を電動化する余裕あるの?



    75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:17.80 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>17
    それでもEVゴリ推しするような奴らは原発推進派か
    支那EVを買わせようとする五毛なんだろう。


    18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:30:50.69 ID:2PpbqmYt0.net

    ほんとしょーもない記事だな

    19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:30:58.89 ID:FXRk1Y6u0.net

    >>1

    > 車種は増えているがネガティブな意見もまだまだ多い

    買わない理由って、一行目で答え出てんじゃん

    20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:31:02.07 ID:92NrlxwM0.net

    ガソリン車の便利さに及びもしないから電気自動車は選ばない
    携帯の充電器や電池でさえ寿命が短いのに自家用車でトラブらないわけがない
    しかも高いときた
    電気自動車に乗ってる人はただの新し物好き

    21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:31:06.33 ID:XXY4dml80.net

    オール電化なんつうマヌケな世帯がどれだけあるんだよ
    それが答えだろ
    売出中物件と売れ残り物件とか観察してみな、面白いほど答えがあるから



    258 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:10.53 ID:mtt8Uvxm0.net

    >>21
    どの辺が間抜けなんだ?


    417 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:04.81 ID:T28Jy2Nv0.net

    >>21
    都市ガス地域の人にはわからんだろうが、プロパンガス地域の人にはオール電化が正しい


    22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:31:31.19 ID:neJWI+7T0.net

    HVやPHEVが理にかなってるような



    172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:19.08 ID:3rF2260l0.net

    >>22
    オレもそう思う


    24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:31:38.97 ID:QPt2HSeS0.net

    貧乏

    25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:31:45.01 ID:ggGZqIgB0.net

    安かったらそっち買う

    26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:03.61 ID:FHNqRoUx0.net

    300万で500km走るなら買う

    27 名前:朝鮮漬:2022/08/16(火) 11:32:06.99 ID:HQ6ZXBMQ0.net

    どの国でも物好きなバカしか買ってねえよ
    ("⌒∇⌒") キャハハ



    28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:09.73 ID:MlK6PWUU0.net

    そもそも車が必要ない
    電車&電動キックボードで十分

    29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:26.91 ID:sMJRTNc20.net

    単純に内燃機関の方がまだ優れてるから



    171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:18.50 ID:5AWK7BXI0.net

    >>29
    ホントそれw
    逆転したら買うだろうね


    185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:13.38 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>29
    ガソリンと空気を混合させて爆発させる内燃機関は効率最高だよ
    どう逆立ちしてもEVはそれを越えることはできない


    210 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:10.70 ID:fIHw0HEt0.net

    >>29
    内燃機関のサイクルは短い


    30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:27.74 ID:sIfKN3q80.net

    バッテリー交換の費用で新車が買える



    606 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:27:44.16 ID:QYpPwkCi0.net

    >>30
    五百万円もするのか


    31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:38.40 ID:ytba3EVG0.net

    軽どころか車全般にバカ高くなってる
    今の乗り潰すわ

    32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:51.79 ID:NA4YypRp0.net

    単純にカッコ悪いからじゃね?



    490 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:38.84 ID:GaV5tuub0.net

    >>32
    それは思う。ジムニーEVあったら迷わず買うと思う。


    33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:32:52.45 ID:SBjvJraa0.net

    車が必要なくなってきた

    34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:33:11.04 ID:3DzsbroA0.net

    いやだって政府すら節電言ってるやろ
    電気代も上がってるし
    消費者にこんな状況経験させたら10年は普及遅れるぞ

    35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:33:12.18 ID:VOGTNfhY0.net

    韓国現代EVの数秒で発火した事故
    あれ怖いよな



    55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:20.03 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>35
    走る火葬場は恐怖
    あんなものに大金叩いて買う奴の神経がわからんよ


    36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:04.84 ID:0Z+yW34F0.net

    月極駐車場だからコンセントが無い

    37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:06.26 ID:N1ImSzvY0.net

    全くもってエコじゃないから
    リチウムイオン電池含むバッテリーのリサイクル方法を確立してからねw

    38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:16.88 ID:k0Nb7ppX0.net

    家で夜に充電できないと現実的じゃないよな



    39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:21.11 ID:hVnEMNE40.net

    明らかに便利だとか安いとかじゃないと買わないぞ

    40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:25.68 ID:MFws5ytk0.net

    既存のガソリン車に年間150万ぐらい維持するための重税をかければ、電気自動車しか売れにくくなると思う。



    79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:28.74 ID:ekX8Q6hP0.net

    >>40
    地方で暴動が起こるな。


    41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:26.26 ID:9BWWCQi90.net

    >>1
    単に高いからだ

    42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:32.79 ID:j6gHY6xR0.net

    貧乏ジャップ

    43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:38.37 ID:5rDs160u0.net

    参政党が言ってた欧米のEV化は世界シェアトップのTOYOTAへの牽制だってマジなの?
    世界中にEV化を推進させてTOYOTAを弱らせるのが目的って言ってたけど



    60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:37:39.19 ID:xhOLNg+Y0.net

    >>43
    普通にEUの自動車メーカーが推進してるからね
    でも多分中国にやられる

    そんでロシアの天然ガスが使えなくなって石炭燃やしてるから
    もはや環境に良いシミュレーションさえあてになってなさそう


    191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:45.48 ID:kdqdbJqh0.net

    >>43
    それは本当
    エンジンの技術が高くなり過ぎていて
    中国はおろか欧米も追いつけなくなってきている


    44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:34:40.82 ID:KCgF3fx00.net

    だって車買い換える意味ねえし
    タダなら乗るが



    45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:35:04.79 ID:JmRD+GQa0.net

    高くて買えないだけ

    46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:35:07.79 ID:Ti+xjVhV0.net

    物流倉庫とかにある電気リフト見ればわかるじゃん。夜中や休憩中に充電出来るからいいけど、あれを車に置き換えて見たら面倒くさくてやってられない。

    47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:35:08.05 ID:fdMa8oRQ0.net

    充電がめんどい

    48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:35:41.72 ID:ffarYl7o0.net

    国とメーカーはEVを買ってほしいから
    ガソリン車をわざと作らないようにするだけ
    世界的なEV化の潮流は止められない

    49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:35:44.85 ID:Vho7k8BY0.net

    地震がきたら使えないから

    51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:21:04.29 ID:1Of0PNg6L

    推進してる連中が胡散臭い。
    つい数年前に太陽電池を推進してた連中と似てるよね。

    52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:10.52 ID:cacs5y0F0.net

    近所に買い物に行くだけなら良いが1日20キロしか走らないのなら割高過ぎる

    150キロ走ったら9時間充電、急速充電はなるべく使わない

    これを最大限活用出来そうなのがタクシーだが、タクシー会社ほど利用したがらない



    765 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:44.05 ID:ArJJQd450.net

    >>52
    タクシーは8時間3交代で使えないと


    53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:10.60 ID:BWIKiTFD0.net

    理由?

    ガソリン車より本体が高価くて、
    ガソリン車よりエネルギー補給に時間がかかって、
    ガソリン車より航続距離が短かくて、
    ガソリン車より劣化が酷く、リセールバリューが下落しやすいから、
    じゃないですかね?

    逆だったら売れると思いますよ?



    213 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:26.69 ID:kdqdbJqh0.net

    >>53
    事故も怖いよね
    バッテリー引火したら一瞬で火葬場


    265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:57.71 ID:YJbfMDe/0.net

    >>53
    スレ終わらすなw


    794 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:47:34.14 ID:WRv7RzE/0.net

    >>53
    単純にエネルギー補給に時間がかかるだけでは済まないのが現状。
    急速充電は1回で30分までという暗黙ルールができていて
    いくらも充電できない。

    一度減ってしまったら100kmごとぐらいで充電する惨状になる。


    54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:17.03 ID:w3oaz6T80.net

    充電場所も多くて一回の走行距離が短いのは都市部だけ
    ちょっと郊外に出れば利便性が一気に悪くなる
    日本の地形にあってないだけ

    56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:30.03 ID:FuA8mtjD0.net

    節電とEVは両立出来るのか?



    57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:50.17 ID:xe2v3v690.net

    今の軽ってまともな新車を買おうとしたら200マソ↑は軽くかかるよな?
    電動はこんなもんじゃ済まないだろうしやってられねえよ

    58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:37:30.31 ID:F5PzjVfk0.net

    爆発しそうだから

    59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:37:33.01 ID:NHUcgYrW0.net

    >>1 で結果出ているやんw

    61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:37:39.53 ID:it+JexJn0.net

    貧乏大国ジャップの阿鼻叫喚ざまあ ああああ

    62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:37:51.83 ID:ZN//jf9i0.net

    世界中で補助金打ちきりの方向なんだがマジで誰が買うんだ

    63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:02.88 ID:ekX8Q6hP0.net

    EV推しが実際にEVを所有してるのか、わからないしな。



    64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:03.23 ID:Svy69uCe0.net

    コロナで生産量減やウクライナ問題で原油不足
    なのに今年異常気象が特に酷い
    ほんとに化石燃料が原因?
    たとえば本来風で空気が循環して気温が安定するところ風力発電でそのエネルギー奪ってるからとかないの?

    65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:11.37 ID:Hbl7TF6j0.net

    出川哲朗の充電させてもらえませんか?観てると乗るもんじゃねーなって思うもん

    66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:15.78 ID:qdUSx62Q0.net

    バッテリー寿命はたいして増えてないけど
    ガソリン車と同じ車重じゃないしな

    67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:43.67 ID:xhOLNg+Y0.net

    サクラは買い物用のセカンドカーには良さそう

    でもメインカーは無理

    補助金打ち切られたらセカンドカーでも微妙

    68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:45.38 ID:NHUcgYrW0.net

    ガソリン車より連続走行距離が長くて
    ガソリン車より安ければ、黙っていても売れる

    日本のユーザーは馬鹿ではない



    84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:08.63 ID:M1YkGNhS0.net

    >>68
    逆。EVを普及させるためにメーカーは
    ガソリン車を作らないようにすると思うぞ


    69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:47.03 ID:gz2o+0v+0.net

    災害国だから

    70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:38:48.57 ID:I2BDLl0Q0.net

    世界で一番、雪が降るのは日本だから色々考えて慎重にはなるわね

    71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:01.69 ID:jHF0BrG80.net

    国内各社が安い軽ばかり大量に売りまくるからだよ
    中古市場にも軽があふれかえっている

    72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:06.81 ID:TYThXhXp0.net

    まだ買うべきではない。
    充電時間と走行距離に満足のいく結果が出るまで「見」だ。

    73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:07.45 ID:x9VXB5TG0.net

    フォーミュラEもいまいちパッとしねえしな

    74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:07.73 ID:S0Nm/M1G0.net

    >>1
    これもう反EVが書いた記事やろ



    97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:41:38.99 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>74
    反EVっていうか今の現状だろ
    EVゴリ推しは幻想ばかり語ってデメリットを隠したがる。


    76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:20.95 ID:uQqw4mWZ0.net

    ゴルフ場のカート使用が限界

    77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:24.92 ID:JR/w+PGf0.net

    満タン300キロ、チャージタイム5分、10万キロ10年耐用になったら呼んでな

    78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:25.71 ID:PUwiaW6T0.net

    ヨーロッパのアホ共が何処まで意地はるか見ものだなw

    80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:41.65 ID:MMnS4c/L0.net

    バッテリー劣化したらどうするんだろ?
    マジで数百万払うわけ?

    81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:39:45.50 ID:aIY+XADH0.net

    雪国では乗れない代物

    83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:07.47 ID:3DzsbroA0.net

    ランニングコスト、価格、性能、安全性
    ほぼすべてにおいて既存を上回らなければ買い換えなんて発生しないだろうな



    85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:10.41 ID:kMDJf5cT0.net

    まだシフトが進んでないんだ。
    ガソリンスタンドから転換進んでないのに一般層が買うわけないだろ。

    87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:17.38 ID:3Zt091ud0.net

    EVでその有様なら、水素自動車なんかもう有り得ないだろ
    水素スタンドに車止まっているの見たこと無いわ



    104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:37.88 ID:jHF0BrG80.net

    >>87
    水素スタンドなんか見たこともない


    89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:38.32 ID:jHF0BrG80.net

    法律で2030年にガソリン車販売も製造も輸入もきんしにしろ



    111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:43:54.03 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>89
    物流が滞るので無理だろう。


    90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:46.47 ID:j9fZ1bY00.net

    車種そんなに増えてないだろ

    91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:47.67 ID:g13y+zkz0.net

    今持ってるモノより不便なもの買うわけないだろがw

    92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:40:51.05 ID:CsiUG1ti0.net

    EVに限らず最近の車は面構えがのっぺりして画一的でよろしくない
    試しに昭和カーのガワを被せてみろ
    おっさんは懐かしいと言い若者は映えると言いバカ売れするから



    463 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:37.52 ID:qKJDXexK0.net

    >>92
    保安基準を満たせないから無理でしょ。まずボンネットを低くできないから、当時のデザインに寄せても結局モッコリ


    93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:41:17.61 ID:l3IfY/ab0.net

    新車販売の世界市場予測、2030年にはEVが内燃車を上回る見通し 富士経済社調べ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660537084/

    94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:41:26.28 ID:BqGrcQSb0.net

    コスパが悪すぎる

    95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:41:27.41 ID:eV5sOLCb0.net

    日本は駐車場狭いから充電プラグが車体のどこに着いてるかで、買える買えないとか結構ありそう

    96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:41:29.26 ID:DZs3drVk0.net

    普及したいなら環境整備しろや

    98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:41:45.07 ID:kY6oRlKV0.net

    価格と航続距離だね
    これが軽自動車と逆転できたら一気に普及するでしょ

    99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:03.61 ID:HiyLXFNK0.net

    屋根の太陽光発電で充電できるようになったら考える



    100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:18.02 ID:MlK6PWUU0.net

    結局は水素になるんじゃないか?

    101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:18.33 ID:sYwqcMSn0.net

    車で出さなくても発電時点で温暖化効果ガス出すからな。
    電源構成の大半火力発電な日本はEVにした所で
    ガンガン排出を続ける事になる



    115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:15.42 ID:jHF0BrG80.net

    >>101
    いや自宅にソーラーパネルあるからw
    電気はむしろ若干おまえらに売ってやってるw


    102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:19.43 ID:ekX8Q6hP0.net

    EV推しって五毛だろ

    103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:20.14 ID:8mmPSUKz0.net

    PHVまで否定するのは狂っとるよ



    377 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:34.02 ID:6IRYd5wT0.net

    >>103
    ヨーロッパがHVでトヨタに大きく技術で負けたからこうなったんだろ
    現状トヨタHVはものすごく完成度高くて
    最もユーザーフレンドリーだしインフラも充電施設が不要な
    最適解なのにな


    105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:42:48.47 ID:3Wk4oT+p0.net

    だから、EVなんて使えません!
    ドイツが水素の技術提供を求めて来日するくらい、EVはダメなんだよ。
    いい加減、経産省はゴリ押しするなよ



    106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:43:01.03 ID:SsY4RIl10.net

    >>1
    バッテリーの寿命が飛躍的に伸びた?
    適当なこと抜かすなボケナス

    107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:43:17.21 ID:FBCmax/40.net

    EVだと何がそんなにいいんだ?

    108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:43:42.99 ID:ZeVgLAJ30.net

    カミナリが落ちたらタイムスリップしちゃうだろ!

    109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:43:45.86 ID:lkN9V+Mo0.net

    まあ数分充電で数百キロ走ってから言ってもらわないとね

    110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:43:47.26 ID:3Zt091ud0.net

    田舎はガソリンスタンドがどんどん潰れていくから、EV買わざるを得ないだろう



    123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:22.51 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>110
    電気スタンド無いのにEV買うなんてアホだろう。
    山奥ほどガソリン車は生き残るね。


    127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:47.52 ID:qdUSx62Q0.net

    >>110
    田舎だけど未だにEV走ってないけどな


    161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:16.06 ID:ekX8Q6hP0.net

    >>110
    昔からある小規模なスタンドは閉店してるけど
    代わりに交通量の多い道沿いに大規模なスタンドが出来てる。
    ただ、給油するのに時間かかるけど。


    169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:03.11 ID:NHUcgYrW0.net

    >>110
    都会もガソリンスタンド減っているよ

    ガソリンスタンドにするより、ビル建てたほうが儲かるから


    112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:03.69 ID:uQqw4mWZ0.net

    寒冷地 雪国でのEv は地獄
    暖房がバッテリーで行われるから。



    113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:06.86 ID:RXEYl5KN0.net

    充電するのに壺買わなきゃならんのでしょう?



    129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:50.68 ID:jHF0BrG80.net

    >>113
    おまえシンナー吸いすぎ


    114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:12.45 ID:mDIZpgMT0.net

    充電ポイント殆どないし出先でうっかり電池切れになりそうになった場合が怖すぎる。。

    116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:25.22 ID:CVfvd27s0.net

    ハイブリッドがあるのにEV推しは、felicaがあるのにQR決済を推される理不尽さに似ている。

    118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:29.28 ID:Hgu68r3h0.net

    EVは欧米の馬鹿に任せて自爆すればいい。
    彼らは馬鹿だからEV支持している。
    しかし、使っているうちにガソリン車に戻る。

    119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:41.58 ID:kY6oRlKV0.net

    電池容量増やせばいいのに一番肝心なところをケチるのは何なんだろ

    EVの話になると航続距離なんて少なくていいとか嘘こいてるヤツがいたりするけどさ
    だったらガソリン車のタンクは今の半分以下になってるだろバカがと



    142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:47:50.10 ID:NHUcgYrW0.net

    >>119
    EV車のコストの大半がバッテリー
    バッテリーを2倍積めば車両価格は1.6倍ぐらいになる

    高くていいのなら、バッテリーを増やせばいい
    ただし、バッテリーは重いのでますます車重が増して燃費(電費)が悪化する


    121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:44:58.99 ID:TYThXhXp0.net

    ありがたいことに科学技術は日進月歩で発展している。
    EVの明るい未来をただただ願う。



    122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:02.03 ID:yU06s6YK0.net

    >>1
    ハイブリッド車もEVだろ?



    141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:47:21.37 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>122
    ガソリンエンジンで電気起こして
    電動モーターで動かす車もあるから
    これもEVだよな。


    124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:23.57 ID:CO/R5vVW0.net

    そりゃカルト自民がEVで出遅れるようにインフラ整備しなかったし
    普段聞かない左翼の意見聞いて原発も止めてたしね
    ぜーんぶ国際競争力落とすためにやってた



    266 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:58.95 ID:vM6D+J8h0.net

    >>124

    充電器の数は少なくは無い
    最近採算割れで更新されず、全体の数が減り気味らしいが

    三菱のアイミーブ・日産の初代リーフが出た頃から、どんどん増えて来ていた
    他にV2H、リユースバッテリーによる蓄電池ビジネス
    民間と一緒に色々やってる
    急速充電規格もアジアじゃほぼ一択だ

    水素ステーションも増えてるが、まだまだ使い勝手が悪い
    法人とバス相手くらいなので仕方がないが、こちらも営業時間が個人向けになれば水素車の需要も増える


    125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:31.13 ID:AYa13N0q0.net

    外でiPad5分つかっても高温になってオーバーヒートしそうやし冬は部屋寒すぎてで充電されない
    日本の高温多湿低温では
    バッテリーとかむり

    126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:45.46 ID:A0XgfDPD0.net

    EVタダで配れば良くないすか

    128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:48.95 ID:MUiW7wEW0.net

    最低限充電時間短縮と充電ステーション充実しなければ無理
    スタンドですら待たされるのに充電で前に一人居たら30分待たされるとかあり得ないでしょ

    130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:45:56.02 ID:qYlNduRV0.net

    どこでも充電できない。設備の問題。

    131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:08.25 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>1
    買わない理由
    日本人は頭が良いから
    欧州と中国が仕掛けた扇動だとバレてしまってるから

    あと投資家なw国民を養分にするゴキブリ投資家

    使えない理由は記事の通り

    バッテリーのブレークスルーが起こるまで
    暫くはセカンドカー需要というのは大方の見解に間違いはないだろう
    まだまだ10年以上かかるし

    ○○年までなどと後ろを決めてしまうのは自殺行為
    購買補助金などもってのほか

    132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:09.53 ID:GVWDzWfg0.net

    充電待ちとか耐えられんわ

    133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:17.81 ID:rBiVbqiu0.net

    冬や雪国だとバッテリーヒーター必須だけど、日本のEVは対応してんの?
    いずれにせよ充電に時間かかりすぎ

    134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:36.58 ID:agfss4q+0.net

    2013年式 プリウスαに乗っているけど
    通勤片道10kn街乗りで、トータル85,000km走行。
    リッター20km走るし故障も無く、まだ乗れそう。
    車買い替え検討したけども、納車までクソ長いし
    大した値引きもないし。



    167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:49.96 ID:HN+MtHJ00.net

    >>134
    ハイブリッド用のバッテリーは交換なされたでしょうか?
    また交換ならおいくらほどかかるのでしょうか?


    135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:41.62 ID:ZWp7+PM10.net

    あと10年後にはEVしか新車販売できない
    んだっけな まあ無理だろ海外でも完全移行を延期しだしてるし
    よっぽどの技術革新があればわからんけど結局はそこから市販レベルまで開発するのが大変なんだわ



    136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:47.06 ID:b6OxP6690.net

    お金  無いねん

    137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:46:50.05 ID:sYwqcMSn0.net

    出川の番組見てると航続距離の限界の先に
    バッテリー交換スポット無いと到底使い物にならんな。
    バッテリー自体の所有権自動車会社が担う社会は
    早くても2030年代でしょ

    138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:47:01.85 ID:LXiaTlSi0.net

    近所の買い物用ぐらいならいいけど充電できる場所が少ないからそう簡単に遠出できなさそう

    139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:47:10.96 ID:jxASpmUt0.net

    駐車場でワイヤレス充電出来るようにならないと実用的ではない

    140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:47:14.56 ID:kMDJf5cT0.net

    この膨大な量の車の燃料が電気に置き換わるとして、発電容量足りるのか?

    143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:07.44 ID:84Vx/hb80.net

    値段が高い
    一番の理由はこれだろ
    安くしたサクラは売れてる



    199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:16.58 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>143
    まだまだ高いな。
    家で充電できるようにリフォームしなきゃいけないし。


    144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:29.59 ID:JA17sNz80.net

    まったくよぉ
    お前らの消費意欲の無さは手がつけられないよな
    どうしてそんな風に育ってしまったんや😢



    156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:34.29 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>144
    テスラ株買ったんか?
    乙w


    157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:40.80 ID:NHUcgYrW0.net

    >>144
    おまいら爺が日本人の給料を下げたせい


    145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:32.80 ID:N1ImSzvY0.net

    電池容量増やすしかない古来的な手法な限り買わないな
    全くエコじゃない
    電池減らしてモーター小さくして軽量化、車体も小さくする。
    エンジンの代わりにモーターを変速機介してプロペラシャフトで動力伝達と。

    146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:36.84 ID:AYa13N0q0.net

    エアコンの室外機が冬に気温低すぎると動かなくて
    本当に寒い日に使えないけど
    バッテリーもそうゆう感じするね

    147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:50.22 ID:HN+MtHJ00.net

    一昨年の真冬の新潟県の関越道での急な積雪での
    通行不能そして大渋滞見てるしね

    加えて震災・水害と日本は自然災害が多い所だしね
    セカンドカーなら有りだけど1台目がBEVはあまりにもハイリスクだよね

    148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:52.50 ID:kY6oRlKV0.net

    航続距離が延びれば充電の問題もマシになるのにな
    ギリギリしか電池載せないから充電の余裕が無くなるんだよ

    149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:48:55.60 ID:tzhpm0Pp0.net

    理由は一つだろ?




    全固体電池がコケて
    中国に負けたのを認めたくないwww



    176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:29.33 ID:vY2fBQOn0.net

    >>149
    リン酸鉄リチウム最高だよな


    151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:19.48 ID:42WIrFcu0.net

    日本だけで普及してないわけでもないだろ
    何言ってんだよ、こいつw

    152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:19.54 ID:CWthGp790.net

    ステーションが少なく不安(優等生臭くてウゼエ)

    153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:26.07 ID:Z6sIg+kj0.net

    本気で電気自動車を普及させたければ方法はあります。
    給電式EVです。

    車体に電池を搭載せず道路から電力を給電して走行します。
    当然EV車両の値段は激安になり
    電池交換もしないので寿命は長く使えます。
    電池切れも無いので航続距離は無限です。
    北海道から九州まで走り続けられるのです。
    道路側に給電設備が必要ですが日本のように
    国土が狭く都市部に集中してるのであれば効率よく
    設置できます。アメリカや中国のように国土が広いと
    不利になります。当然やりたがりません。
    ですから給電式EVを日本が採用すれば世界に先んじて
    EVを普及させることができます。

    なぜやらないんでしょうねえ?



    173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:21.34 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>153
    インフラ整備どんだけ大変やねんw
    道路の電線から電気供給受けるトロリーバスみたいなもんやろ


    154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:27.11 ID:8QRO5/ho0.net

    流石にエコのために命掛ける気にはならない

    155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:34.06 ID:WH+uiYfJ0.net

    自宅に200Vの電源引いている家庭が一体どれだけあるのか?
    そもそも100vの電源ですら駐車場にはないという家も少なくないだろう。
    そういう電源を用意する工事費用もEVの初期費用に上乗せされるんだから、そこを無視していては普及するわけないわな。



    224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:31.34 ID:0qfYC+te0.net

    >>155
    よっぽど古い家に住んでいるのでなければ
    普通の家の引き込みは殆んど200V
    配電盤で100Vにしてる。
    だから充電用コンセントの増設工事だけ。


    158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:49:59.00 ID:J16icx/X0.net

    普及率1位のノルウェーでも休日の観光地方面の充電スタンドとかは長蛇の列だよ
    数時間待たされてる若いのが「やってらんね~!」とか怒りの投稿よくしてる

    159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:08.82 ID:D+4kgjco0.net

    性能ではガソリン車を上回り、価格では下回る、
    そういうBEVが出たら売れるだろ
    当然の話

    今は逆だもの、補助金なしでは売れない

    162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:22.21 ID:ec/YR14K0.net

    もうバッテリー交換式にしてガソスタに置いておけばいいんじゃないか?



    251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:59:28.10 ID:w3oaz6T80.net

    >>162
    新車買った次の日に使い古しのバッテリーに交換な
    どこかの誰かはお前の新品バッテリーに交換な


    163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:30.19 ID:K7l+TRf60.net

    日本人の「セクシー】嫌いはマジで異常

    165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:39.87 ID:k3ei0F1N0.net

    F-ZEROみたいな給電方法と速度になったら売れるだろうけど。

    166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:46.34 ID:l0H1b4Yq0.net

    いままで出来ていたことが出来ない
    これに尽きる(´・ω・`)



    168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:50:52.33 ID:MdNddPEB0.net

    自然災害が多い日本で電気全振りにするバカはおらんやろ
    EVとか何の役にも立たん



    889 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:31.14 ID:YoEstdADO.net

    >>168
    災害大国でオール電化もどうかと思う


    909 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:59:41.29 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>168
    オール電化とかほんとないわ
    灯油暖房が圧倒的に効率いいのに


    174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:21.43 ID:96OxPH0J0.net

    エンジンは発電にしか使わない車も増えているから
    充電が原因なんだろうね

    175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:51:27.98 ID:hHNz+Wrw0.net

    まず、充電インフラがない。

    177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:00.29 ID:xg/TVpq20.net

    単純に金がないだけだろ
    実際金持ちはセカンドカーに買ってるんならやっぱり原因は所得



    232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:39.36 ID:MUiW7wEW0.net

    >>177
    セカンドカーって言ってる時点でおかしいぞ
    メインカーで買わなきゃ流行る訳ないだろ


    178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:08.81 ID:DCfn1mrc0.net

    災害多い時の便利ツールだからな。
    電気頼みじゃ役立たず。

    179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:17.39 ID:ymL8qZOE0.net

    インフラ整って無さ過ぎ
    充電待ちの列なんて並びたくない草

    180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:23.06 ID:nHvZnMqE0.net

    木炭自動車は安定稼働

    181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:41.86 ID:9BWWCQi90.net

    30万40万ぐらいで買えて200km乗れればいい
    中国でもいいけど出してほしい

    182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:42.97 ID:rBiVbqiu0.net

    電欠した際に、長くても3分くらいで急速満充電出来ないとガソリン車から買い換える意義を感じられない
    EV先進国のノルウェーあたりだと各家庭のガレージに200Vが標準で来ていて
    街中の充電スポットもめちゃめちゃ整備されてるのに、それでも充電待ち渋滞してたりするしな

    183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:52:48.63 ID:OKNZoBBf0.net

    核戦争が首都直下地震並の確率で起きるからガソリン車以外選択肢ない

    184 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:00.01 ID:NHUcgYrW0.net

    あの小泉進次郎でさえEV車に乗っていない事からも分かるだろw

    186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:17.63 ID:HumiQH5R0.net

    寒暖差がと傾斜が激しい土地だもん
    サハラ砂漠とシベリア両方でひと月ノーメンテで壊れなかったEV車なら使いたいわ



    207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:57.99 ID:AYa13N0q0.net

    >>186ラリー選手権で耐えられる性能の車種とかね

    187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:24.40 ID:NcFt7U1G0.net

    欧州の負け犬メーカーが環境に話すり替えて路線変えようとしてるだけだったが
    中国にあっという間に抜かれ肝心のライバル日本車との買い替えも思ったほど起きず敗走を始めてる
    もう観光立国()でも目指したらどうか

    188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:26.77 ID:Gv3Ict0B0.net

    家電メーカーのように自動車メーカーも衰退していく



    557 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:28.68 ID:Xu0WevmR0.net

    >>188
    いまのEV反対派の暴れっぷりを見てると、家電と同じ惨状になりそう。


    189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:33.59 ID:D/TUN5qE0.net

    アイフォンの手法真似しろよ



    573 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:37.07 ID:Xu0WevmR0.net

    >>189
    スマホと連動するOSから開発しないと、自動車業界もAppleGoogleの独壇場になる。


    190 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:35.92 ID:tcDkl0330.net

    アホ政府が環境対策とかいってEV推進って海外向けに言うだけでインフラ整備何も考えてないからなあ

    192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:46.90 ID:MYPlcvdY0.net

    エンジン+補強+燃料とモーター+バッテリー重量が同じ、その条件で走行距離700km、80%充電時間5分であれば考えてもいい。

    193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:52.52 ID:idQ2R57K0.net

    バッテリーの寿命が伸びて劣化しにくいと言うならそこの保証してくれれば売れるんじゃね?
    10年保証くらいで



    194 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:56.91 ID:hRulJmTS0.net

    技術先進国として高度に発展しきってしまい限界に到達したからでは?
    日本のガソリンエンジン以上に実用性がある技術をまだ人類が発明していない。
    既存の社会インフラが成熟しきっている分生活しても一切不便しないしそこから改善したいことも無い。
    良くも悪くも世界一の技術超大国であったことが足を引っ張っている

    195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:53:57.23 ID:yLw8aRme0.net

    長距離移動のyoutube動画見たら買おうとは思わないよ、まだまだ時期尚早だよ。トヨタはそれが分かってる。

    196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:07.98 ID:jHF0BrG80.net

    年間6000km走るとして
    日産リーフなら電気代2万円前後
    リッター12km走る車なら85000円(170円/Lとして)

    198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:11.36 ID:jqW4HWs70.net

    EV車w外国資本の利益誘導にはのらんわ



    206 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:57.53 ID:M1YkGNhS0.net

    >>198
    お前だけ乗らなくても
    政策的にEV化は進めるぞ


    222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:22.06 ID:jAXO0ZPX0.net

    >>198
    大排気量車→ディーゼル車ときて
    急にダウンサイジングターボ車の流れをみて
    騙されないとは思う。


    200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:23.52 ID:7UPEAL3W0.net

    北国だからまだ信用できないや
    今のは、氷点下が続いて雪に埋まっても温暖地なみの寿命で使えるの?

    201 名前::2022/08/16(火) 11:54:38.08 ID:CV3upBgD0.net

    それ以前に車買わないっしょ。EVだからってのは二の次だと思うぜ

    202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:40.39 ID:0lPqMJuj0.net

    バッテリー使うなよ
    架線でいいじゃん
    金あるやつは自家用電車
    ないのはトロリーバス

    203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:41.41 ID:x2ZxrGg90.net

    北国住まいではなく家に充電設備があって遠出もしないのなら良いんじゃないの
    俺は要らんけど



    228 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:07.59 ID:AYa13N0q0.net

    >>203
    北陸見捨てられるの?夏はフェーン現象冬は大雪
    以前地方切り捨て案の議員いたよね冷血国家


    205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:54:55.87 ID:ekX8Q6hP0.net

    充電待ちの順番って、どうやって決めてるの?
    洗車機みたいに並ぶ形態でもないし、
    先客が居たら、車内でじっと動くまで待機?



    243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:47.72 ID:2zV1Ek3W0.net

    >>205
    ケースバイケース
    出勤・退勤時間は混んでる
    出先だとPAが一杯だったら次のPA
    観光地なんかでも、ちょっと大きい自動車屋やディラーを探して電話確認
    順番待ちで1時間も2時間も待つ奴は稀


    261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:37.28 ID:qdUSx62Q0.net

    >>205
    そのせいで一日台無しになるからEV車は使わないよな
    まぁ遠出ならシェアリングでエンジン車かな


    208 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:01.55 ID:UY8O76Zt0.net

    家充電ができれば選択肢に入る

    209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:07.38 ID:9zHapQm70.net

    >>1
    重量税
    他の税金も高い
    自宅のソーラーパネルで発電したものをホイホイ車に回せると良いんだけどなぁ



    273 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:16.88 ID:3Zt091ud0.net

    >>209
    カーポートの上にソーラー敷き詰めて充電出来たらいいな
    週末しか乗らないなら電気代ゼロで走れるかも


    211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:16.59 ID:Zq/aia7q0.net

    電気代もまだまだ上がりそうだしな



    220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:18.34 ID:qdUSx62Q0.net

    >>211
    50倍に上がるとか欧州じゃ当たり前だしな


    212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:25.60 ID:1vDWPw5E0.net

    早く電気自動車の時代こい

    214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:29.92 ID:QPWPIXyt0.net

    マンションなんで寝てる間に充電とか無理なんすよ
    ガソリンなら3分でチャージ終わるのに
    スタンドで長々待つなんてイヤです
    ハイブリッド車で充分です

    215 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:33.14 ID:TqPWpI+Q0.net

    高速道路があれじゃあ~な 不安で遠出できないのでは

    217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:38.74 ID:IbwwqCY/0.net

    燃料切れしたらレッカーしかないからな
    ガソリンみたいにすぐに動かせない

    218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:40.83 ID:kKKXtkm00.net

    冬になると大渋滞に陥るがガス欠ならぬ電欠に
    どんだけ対応出来るんだろうな?



    221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:19.16 ID:IBvpZP1d0.net

    多少の利便性は犠牲にしても
    脱炭素化のために国を挙げてEVは推進するだろうね

    223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:29.59 ID:UY8O76Zt0.net

    まいいじゃないか
    ガソリン税という重税を負担してくれてるんだから

    225 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:51.94 ID:/3hzI41T0.net

    >>1
    充電がめんどうなだけ

    226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:56:55.74 ID:Mglz4fS00.net

    EVって一巡した後にバッテリーの廃棄が社会問題になりそう

    227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:06.45 ID:VZEEQghO0.net

    買ったぞ?半年待ちだけど。
    毎日10kmくらだから100Vでいいしな



    229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:16.77 ID:DehcSgLG0.net

    というか特にメリットが無いからでしょ
    高くて不便でも何かしらそれを吹き飛ばすような特徴があれば買うけど何もないし



    319 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:59.40 ID:ZYQmYgUZ0.net

    >>229
    排気ガス出さない
    騒音低い
    個でなく全ならメリット有り有り


    230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:17.88 ID:tQ5uJagy0.net

    雪国でPHEV乗ってるけどセカンド車にEVほしいくらいに快適
    EVが流行らないは色々あるんだれども乗り物としてはとてもよいね😊

    234 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:56.21 ID:RBI9lhly0.net

    地震や災害多いしなー。
    PEHVなら買ってもいいかと思うが
    EV一本はないわ

    235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:57.64 ID:sNgHv5Fx0.net

    田舎の山によく行くのでPHEVのクロカン四駆が欲しいのだが三菱しかなくて手が出ない
    田舎だとGSは潰れて無いけどコンセントは有ったりするので

    236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:57:58.46 ID:eEvSM4o50.net

    >>1
    汚染エンジン ディーゼルと環境に最も優しいハイブリッドを一緒にするな

    環境汚染車 電気自動車はTHSの環境負荷の低さの足元にも及ばない

    237 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:02.59 ID:tq9gP0ud0.net

    冬は充電できない

    238 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:06.46 ID:1xRlqOSP0.net

    バッテリーの劣化問題

     電気自動車の肝でもある駆動用バッテリーは充電と放電を繰り返すうちにどうしても劣化が発生してしまう。そうなると当初の容量をフルに使うことができなくなり、だんだん航続距離が短くなってしまうというワケだ。

     そして万が一駆動用バッテリーを全交換するようなことになれば、大容量バッテリーで数百万円の費用が必要とも言われている。


    そのまえにリセールバリューは大丈夫なのか?軽なら5年落ちでもそこそこの資産価値はありそうだし、下取りもある。

    5年使ったスマホみたいに能力80パー以下に落ちていて(今でもぎりぎりなのに)実用できないくらいにバッテリー能力落ちていてリセール不可もしくは二束三文になっていたりはしないの?

    239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:08.24 ID:Rw9C1Ecf0.net

    >>1
    ポジティブな理由で総合的にはガソリン車の方がいいしリチウムイオンバッテリーの処分まで考えると、ガソリン車の方が環境負荷が低い。

    240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:26.75 ID:SuT8ZYo80.net

    寿命?容量が大きくなったって事言いたいのかな

    241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:29.75 ID:6NDE9Qc+0.net

    まだEVは充電時間がネックだな
    買っても近場専用の小型ならありかもだけど
    水素エンジンはエンジン音があるのが良いって層は一定数居るし

    242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:40.18 ID:g817KhxX0.net

    貧しくなって車を必要としない生活を考えるように
    なってるね
    その為に転職もする

    244 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:52.34 ID:AYa13N0q0.net

    第二東名とか延々と道のみ

    サービスエリアさえない照明もないよね
    あの場所で充電きれたらさまようしかないの?

    246 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:59.67 ID:dJTERbEm0.net

    ガソリン満タンにするのって5分くらいだよな
    いずれEV車もフル充電も5分くらいになるの?

    248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:59:24.74 ID:qiHPx/ZE0.net

    スマホなんてバッテリー持たないし動作重いし、日本ではまだまだ普及しません!

    、、、なんて言ってたら国産メーカーのがガラパゴスケータイになってて、
    iPhoneやサムスンで一気にスマホ化が進んだ。

    EVも同じく変わるときは一気に変わっていって、その時は燃料車はガラパゴス化してるんじゃないかな。

    249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:59:25.47 ID:f8rEbJMS0.net

    充電する場所が全然無いじゃ無いの。

    253 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:59:54.58 ID:w+2f+tmy0.net

    補助金も無駄金だよな
    支出削れよ

    255 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 11:59:59.76 ID:Mglz4fS00.net

    少なくともEVやPHEVの中古車は絶対買いたくないよな



    333 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:35.13 ID:ELU1DaGR0.net

    >>255
    それは同意するわ、バッテリー周りか特に気になる
    中古市場がしっかりしないと、新車も売れないだろうね


    256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:04.48 ID:BqFFO6oS0.net

    EV車って充電完了までどのくらいかかんの?



    316 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:38.20 ID:SuT8ZYo80.net

    >>256
    容量によるとしか
    ただ、充電の具合に関わらず30分で充電スペースから退かないといけないから一回充電ループ陥ると悲惨だよ
    先客いたりするとクソ面倒だし、中には続けて充電しようとするクソ野郎もいる


    257 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:04.98 ID:axuHep1g0.net

    電気は陰気 (・ัω・ั)

    263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:41.53 ID:l8r2mQPz0.net

    マンションで一斉に充電したら停電になるだろ。

    264 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:00:46.59 ID:LU5dBLIV0.net

    軽自動車じゃないからが答え

    267 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:02.22 ID:jQWW6f8+0.net

    真の環境配慮はライフサイクル単位で考えなきゃいかんのに
    EV車とか本当に売りたい売りたいしか頭にないから胡散臭い

    268 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:03.98 ID:D4N8KvVb0.net

    電気はメンテナンスが大変
    バッテリーも充電器も

    270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:08.26 ID:6KBgYiZI0.net

    全固体電池ってどうやってるの?
    あれが出てからが本命だって聞いてたんだが



    304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:55.11 ID:vM6D+J8h0.net

    >>270
    日産が28~29年に量産車に載せて販売すると発表した
    これが一番早いなw
    他は早くて30~35年頃から、だそうだ


    271 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:12.48 ID:FBCmax/40.net

    電力逼迫したら乗らないで下さいって言われるのか?

    275 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:20.55 ID:srF9pbBQ0.net

    全部トヨタが悪いw
    トヨタディーラーを含め関連施設で急速充電器等を一切設置しようと言う気概が無い



    289 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:02:36.03 ID:Ms4HhRL00.net

    >>275
    普通にあるだろ
    ちなみに充電スポットの40%はディーラーにある


    276 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:26.50 ID:WJNl1FWy0.net

    日本に上陸した初の中国カーメーカーBYD「アットー3」に試乗した
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5df62e64ed1fdc17fabfcb5b2943b50edd9643b5

    ここが凄いよBYD! ニッポン初上陸、中国EVメーカーの本当の脅威とは?(小沢コージ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2498224adede869934137b97e3c480e2d199ce

    278 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:34.30 ID:f8rEbJMS0.net

    車よりもまずは充電バイクから普及させた方が良いんじゃ無いか?
    バッテリーが小さいから、家庭用電源でもそれほど時間がかからないだろう。

    279 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:38.56 ID:lMnyE7I20.net

    日本以外でもそこまで売れてないだろ

    282 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:01:44.89 ID:PtwaPAQx0.net

    日本は雪がスゲーからなー



    291 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:02:48.89 ID:AYa13N0q0.net

    >>282
    日本は積雪量世界一位


    284 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:02:09.37 ID:GTsURxns0.net

    日本のハイブリッド技術は
    シナでは1000年くらい掛かるだろう

    288 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:02:26.05 ID:ZYQmYgUZ0.net

    電動バイクも出遅れてるよね
    もう日本には新しいことの開発力無いのかなあ



    306 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:04:26.84 ID:ekX8Q6hP0.net

    >>288
    たま電気自動車


    311 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:11.91 ID:f8rEbJMS0.net

    >>288
    電動バイクではなく電動アシスト自転車作ってるからな。


    393 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:22.33 ID:WMDB+KIb0.net

    >>288
    電動バイクは車と比べてバッテリーの搭載数で不利ですでに限界
    どうがんばってもコミューター止まり


    290 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:02:42.06 ID:lAQIbyrx0.net

    並んでなくても充電に30分かかる
    充電しても100~200km走ったらまた30分充電
    いつになったら目的地につくの?

    都市部でしか使い物にならんからセカンドカー以外にはならん



    299 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:24.72 ID:LU5dBLIV0.net

    >>290
    将来的には移動中に充電される。


    293 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:02.62 ID:JJTdda5P0.net

    ガソリンスタンドで充電出来るようにしないと駄目
    長距離怖くて乗れない
    5分で満タンに出来ないと駄目
    つまりこんなもん使い物にならん

    294 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:03.57 ID:SuT8ZYo80.net

    まあ、ディーラーとしてもEVは推したいだろうな
    バッテリーがへたるおかげで携帯と同じで定期的な買い替え需要が確実に発生するし

    295 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:12.11 ID:aXNIcVbe0.net

    走りながらチャージできるとか
    コインパで駐車中にチャージできるとか
    しかも電気代クッソ安とかにならんと
    普及は難しんじゃね

    298 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:24.13 ID:PhLoCdhv0.net

    フロントガラスが凍ったらEVでは溶けないでしょ。雪が積もったら埋もれるだけ。



    330 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:25.65 ID:0qfYC+te0.net

    >>298
    別にガソリン車でもフロントガラスの雪なんて溶けないのでは?
    温風出すのにEVは滅茶バッテリー使うというのなら、それは全く使い方その通りで
    暖房はヒートシーターに頼るのが普通。


    301 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:37.84 ID:0qfYC+te0.net

    EVの最大の利点は固定ギアなところに
    あると思うんだが、まあそれはモーター特性の副作用みたいなもんだからねえ。
    (変速機のエネルギーロスを考えたら固定ギアの方が効率いい。)

    302 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:41.51 ID:OD72kt0i0.net

    一時間で満充電にならんと話にならん

    303 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:03:43.60 ID:kKKXtkm00.net

    EVに勇み足な連中除いて今もガソリン車乗ってんだろ?
    繰り返しチャージして劣化したら中古市場で値が付かないのは
    リーフやらで00年代導入事例で分かってるもんな

    305 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:04:16.79 ID:T9AnuFBZ0.net

    充電に時間かかるからだろ



    315 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:28.61 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>305
    エネルギー密度

    が、圧倒的に低次元だからね


    308 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:04:49.50 ID:IoidMTEL0.net

    単純に費用対効果が最悪だからだろ

    309 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:10.25 ID:hRulJmTS0.net

    俺の20年後の自動車業界の予想

    トヨタがHVとPHEVで世界自動車市場の半数以上のシェアを獲得、水素自動車も徐々に普及。
    BEVはほぼ失速し、テスラやBYDは既存の自動車メーカーにより吸収され消滅。
    EUのメーカーはBEV失敗の代償は大きくトヨタと日本メーカーの躍進を許す、日本車締め出しを画策するも空振り。
    中国は国策でBEVに全振りした分甚大な損失を被り、日本メーカーに市場を奪われる。

    BEVってプラズマテレビの二の舞いに見えるんだよね、日本の自動車メーカーにしたらHVや水素の普及の追い風。



    310 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:10.67 ID:/8yMrYRd0.net

    真っ先に乗るはずのEV推しが乗ってないからな、それどころか無免許丸出しで童貞のセックス指南みたいな蘊蓄垂れてて胡散臭さ満タンだし

    313 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:17.61 ID:nVrkMR8j0.net

    充電時間よりガソスタ行って入れてくる方が何倍も早い時点でデメリットしかないな

    314 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:23.59 ID:8OEm49qK0.net

    残クレで車買ってるジャップはバッテリー劣化するEVは買わないw

    317 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:42.11 ID:bMvBKCu/0.net

    日本人は内燃機関でしか勃起しないから( ˘ω˘ )

    318 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:05:42.59 ID:mgDcfihM0.net

    ノルウェーのように主要道路50km毎に充電設備を設置とか出来ないと無理やな。
    これは極寒気の凍死者電池切れで発生を防止する為だって。
    それと車の電池仕様が寒冷地仕様に元々なってるEV車しか販売できないようだ。

    320 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:00.34 ID:Amai79Z20.net

    今のところデメリットが大きすぎる

    321 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:02.49 ID:YvWPiudJ0.net

    こんなゴミにわざわざ乗り換えるのって
    環境ガイジか新しい物撮影しとけば稼げるyoutuberかそいつらに騙される情弱ガイジ以外いなくない?



    322 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:02.95 ID:WMDB+KIb0.net

    四輪自体高すぎて買えん
    この10年ずっと原二乗っとる

    325 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:12.42 ID:AYa13N0q0.net

    ガソリンてすごいね

    326 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:12.62 ID:Zylzxe/V0.net

    ヨーロッパでもこけるよEVは

    327 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:12.94 ID:6nO3CE7q0.net

    充電忘れると走れない、路上充電に10分以上は要する時点で難しい。
    ハイブリッド車優位なのもわかる。

    328 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:14.92 ID:T9AnuFBZ0.net

    お盆はレンタカー借りて走ったけど充電の事とか考えられない
    ガソリンじゃないと旅行にならないわ

    331 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:28.67 ID:oi7/BEVs0.net

    >>1
    スマホと一緒で充電する度に満充電の量がどんどんバッテリー容量減ってくんだよね?

    332 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:32.90 ID:BFUfzMeY0.net

    距離が伸びてない定期

    334 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:39.91 ID:OopluqqZ0.net

    買う理由がない。

    335 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:41.74 ID:ZV/Tc7i20.net

    >>1
    貧しいから

    336 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:06:51.16 ID:hSZNNiFj0.net

    充電がめんどくさい&時間がかかる

    これだけで理由は十分



    362 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:09:18.71 ID:0qfYC+te0.net

    >>336
    自宅に夜中に充電すればそもそもガソリンスタンド寄る手間はかからない
    と言い訳しておく。


    339 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:00.35 ID:H18sA+xZ0.net

    まだ様子見だなあ
    10年くらい経って値段も下がって
    充電できる場所が増えたら考えるかな



    340 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:00.72 ID:Gcs0B+9G0.net

    大型スーパーの店内放送で
    「充電終わっとるぞとっととどけんかいゴルア」
    ってのをよく聞くようになったな

    343 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:41.73 ID:x/vgHJDh0.net

    高速充電と高速走行するなって最早車の価値ないやん

    344 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:42.61 ID:utaYw1D60.net

    ガンガン飛ばして色んな車追い越したのに、充電で全部の車に追い越される

    345 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:47.24 ID:xhOLNg+Y0.net

    結局バッテリーの価格低下と進化が全く進まないからなぁ
    固定電池もなんか技術はともかくコスト的に割に合わなさそう
    日本人のやることはだいたいコスト的に合わない

    補助金も世界的に少なくしていく流れだし
    サクラ見たいのが出るとあっという間に年間予算食い尽くす

    残るのは高い金出して買うならHVで良くねという感情

    346 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:07:59.31 ID:O6hF14k80.net

    ガソスタこれだけあっても渋滞なるとこあるのに充電なったらどうなっちゃうの

    347 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:06.48 ID:wd4ENexg0.net

    タイトルが
    「車重も増えた!」
    と空目。
    そりゃかわねーだろと。



    348 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:15.67 ID:tzhpm0Pp0.net

    自動車産業で負けた
    そらもうひどい円安だろうね

    349 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:16.48 ID:t9C9GeT10.net

    バッテリーの劣化ペースが分からんので、何年乗れるのかが全然読めんからなあ。

    350 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:23.16 ID:JA17sNz80.net

    世の中は正しい事が正しいのではなく、力こそが正しいのだ
    トヨタのEVに対する消極的な姿勢は近い将来間違いなく欧米から叩かれるだろうね
    そして不買運動が起きてトヨタと共に日本は沈没や😢



    400 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:59.37 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>350
    トヨタはHV規制をするなら
    イギリスから工場撤退するぞ逆に圧力掛けてるの現状

    注意しないとSDGsと同じく日本だけが躍らされて
    後ろ振り向いたらSDGs何それ状態になりかねない


    351 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:28.10 ID:h7fvkZ/X0.net

    ミニバンで出てくれないと買えない

    352 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:33.66 ID:6nO3CE7q0.net

    5分で満タンまで充電
    航続距離は最低200km以上

    このくらいはやらないと、ガソリン車優位の構造は崩れない。
    毎日自宅で充電するなら100km程度の航続距離で十分だが、これでは非常に面倒。



    394 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:23.14 ID:jHF0BrG80.net

    >>352
    宅配業者なの?
    せっかちすぎる生活感w


    353 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:34.35 ID:OGG99R8J0.net

    補助金前提の価格が気に入らん
    しかも地域によって補助金でるとことでないとこあるしな

    354 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:36.10 ID:t/BSuU2Q0.net

    わざわざ不便なモノを買わないだけ

    356 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:42.48 ID:E7vWL9+a0.net

    まーでも街中でテスラ見ること増えたね
    俺はアンチEVだけど、提灯記事じゃなくてオーナー達の本音を知りたいわ

    357 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:50.53 ID:WdYWj9AJ0.net

    ワイは水素自動車待ち

    358 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:52.53 ID:uQqw4mWZ0.net

    そもそも ガソリンスタンドの代わりに
    電気スタンドとか
    商売にならんだろ。採算とろうとするとスゲー充電価格たかくなる。



    473 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:25.54 ID:3Zt091ud0.net

    >>358
    日本充電なんとかのカード会員利用だと、一般家庭の電気代と同等ぐらいだね
    充電スタンド経営で儲け出すのは無理そう

    逆に客寄せに無料のスタンドもあったりするのが面白い


    359 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:08:54.64 ID:mgDcfihM0.net

    気が短い性格の人はEV車は無理だろう?運転しながら充電のことばっかり浮かんで来るんだぜ。
    もうね頭ハゲるの早そうだ。



    376 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:33.47 ID:YvWPiudJ0.net

    >>359
    それは気が短いとは言わない
    EVの充電を余裕で待てるのは暇人かガイジだけ


    361 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:09:14.24 ID:5AWK7BXI0.net

    そもそも海外でも言う程売れてるのか?



    397 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:49.66 ID:x/vgHJDh0.net

    >>361
    世界のほとんどでユーザーがついてこないから政府が必死こいてガソリン車締め出してるんじゃん


    363 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:09:38.07 ID:jHF0BrG80.net

    そのうち日本はキューバとならぶ「レトロ車の国」になってるよw



    410 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:30.65 ID:AYa13N0q0.net

    >>363
    キューバはそこらの道端のおじさんがピアノとかギター超上手でプロなみ


    364 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:09:41.03 ID:seOmsZhv0.net

    バッテリー交換式じゃなきゃ普及なんて無理だわ

    365 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:09:45.13 ID:RxnKjeRh0.net

    マンションで移動式立体パーキングなのでどう考えても無理です

    368 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:00.58 ID:Ek5xDgtt0.net

    基本都市生活向けだろう
    なお世界でも名高い人口過密都市におきましては公共交通機関をご利用ください



    432 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:59.31 ID:8OEm49qK0.net

    >>368
    専用充電器つき駐車場があるタワマン住人か
    ガレージ付き一軒家に住んでる地方民ほど買いやすいよ
    マンションに住んでる都会の庶民はほぼ買えない


    369 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:06.67 ID:P8h0AqH60.net

    電気はいろんな発電方法あるけどガソリン車はガソリンでしか走れない

    371 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:18.17 ID:/RRR2y/u0.net

    水素電池は期待してたんだけどなぁ

    372 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:19.96 ID:ViOzAH+N0.net

    >>1
    高いのと充電規格が欧米の10年遅れ
    今だに普通充電器を3kWで進めてる大アホぶり
    向こうは11/22kWの高速充電規格策定してどんどん設置してる

    373 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:22.21 ID:2sAk+IOh0.net

    うるさいエンジン音がしないと嫌なんだよ

    374 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:22.33 ID:GS0RWf2F0.net

    リーフ乗ってた人がことごとく乗り換えでEVを選ばない時点で、何をかいわんや。

    375 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:25.44 ID:WZ4KYKz80.net

    多くの日本人はEVどころか普通車も買えなくなってると思う



    378 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:38.28 ID:Zylzxe/V0.net

    EVなんて意識高い系のアホしか乗らないよ

    379 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:49.89 ID:K/zM1J0w0.net

    冬は寒くて、夏は暑い日本でバッテリーが減るからエアコン、ヒーターの使えない車って不便この上ない

    380 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:51.05 ID:neJWI+7T0.net

    都心は一軒家少ないから充電が不便な人が多い
    田舎は距離乗れないと不安

    日本ではなかなか難しい



    382 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:53.58 ID:BFUfzMeY0.net

    最初の250~400kmが尽きたら、外出先で30分充電80km走行(高級車からゴミまで平等www)とか馬鹿だろ

    最初の容量1000km、5分充電80km
    こんぐらいできんと東京から地方に行けないだろ
    なんの為の車なの?

    結局EVなんて当面20年間近場の軽自動車代替にしかならん



    412 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:44.01 ID:ViOzAH+N0.net

    >>382
    お前みたいな知能が低いやつにEV は無理
    長距離なら休憩時間に補充電すりゃいい話


    383 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:10:59.56 ID:dcqjutQs0.net

    コストや日常の使い勝手がガソリン車と同等にならなければ無理

    385 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:01.73 ID:6nO3CE7q0.net

    駐車場にコイルを敷いて止まっているうちに勝手に充電される段階になれば、EVが一つの選択肢となる可能性はある。
    だがこれだとかなり大規模な初期投資が必要で、水素と変わらない気がする。



    485 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:14.92 ID:SuT8ZYo80.net

    >>385
    初期投資だけでなくインフラの維持費も莫大になるぞ
    上下水道の維持ですらヒイヒイ言ってるのに現状先が見えないEVの為にインフラ投資とか無駄過ぎる


    386 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:05.17 ID:2sAk+IOh0.net

    旅行先で充電設備がないと困るしな

    388 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:07.50 ID:3KnoBKfF0.net

    HVが勝つのわかってるからな

    389 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:16.08 ID:SvYPI5Jk0.net

    高い、不便
    それにつきる

    390 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:16.62 ID:fYtEj7vX0.net

    日産のサクラみたいに遠出を諦めた車なら
    用途がはっきりしてるからいいんだろうけど



    429 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:57.12 ID:BFUfzMeY0.net

    >>390
    おっしゃる通り
    この辺が現実だろ


    391 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:18.12 ID:LU5dBLIV0.net

    普及にはあと20年かかります。
    20年後には普通になってますよ。

    392 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:20.49 ID:Xh/Ah01n0.net

    とりあえず充電出来る場所があちこちにないと乗る気にならない

    396 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:36.15 ID:koHmwu0I0.net

    1番の問題は、普及したらスタンドが充電待ちの大渋滞になるってことよ

    まだ普及してないからバカはこの重大な事実に気づいてない

    398 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:57.04 ID:mSIOLBeh0.net

    海外では金持ちしか買わない。
    日本では庶民に買わせようとするから、
    おかしくなる。

    399 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:11:57.19 ID:mgDcfihM0.net

    近所の買い物や用事足しで使う用途なら普及するだろうけど価格が高すぎるよ。
    せいぜいアルトの価格程度じゃないと買う気起きないよな。

    402 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:04.40 ID:Dgyz6xJ20.net

    単純に不便極まりないから買わない

    403 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:04.49 ID:TYssqrdh0.net

    家で充電出来るシステムが無いとな
    海外はどうしてんだ?

    404 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:08.74 ID:ux4DvOiV0.net

    世界的建築家二電気代高騰してるんだから、コスト面で様子見なるのは当然



    405 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:09.51 ID:W1gCCygh0.net

    節電!節電!言いながらEV増えないはギャグかな

    406 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:14.82 ID:g2+VhAJC0.net

    日本人が車買わない理由は自民公明統一創価党が日本人の金をむしり取って海外にばら蒔いてるからだよ



    407 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:20.66 ID:SF7dPB+y0.net

    20年後も普及してないだろこんなん

    409 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:27.26 ID:2sAk+IOh0.net

    航行距離がハイブリッドの方が遥かに長いしな

    411 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:39.52 ID:/RRR2y/u0.net

    今後はさらに集中豪雨が増えるって言われてるのにEVなんて怖くて持てないわ

    413 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:45.77 ID:HssgK7Ga0.net

    >>1
    節電要求されてるからなw

    415 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:12:58.18 ID:hRulJmTS0.net

    そもそもトヨタがBEVやる気ない時点で普及しないよ。将来を全文見据えてるのよあの会社

    416 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:04.19 ID:F0Ejbk5p0.net

    妹がモデル3買ったけど、もうダッシュボードの内装が剥げてきた
    木目のダイノックシートみたいなとこ
    ニトリの家具みたい

    418 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:06.47 ID:PGO3zRdb0.net

    某運送会社が大量に買ったあのEV車はどうなったよw

    419 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:06.84 ID:4R7TlbvN0.net

    >>1
    トヨタが積極的にやらないからw

    それだけ電気自動車はクソってことだろw

    421 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:13.90 ID:v05IfMwL0.net

    地方じゃまず無理
    軽を50万くらいで出したほうがはるかに流行るw



    445 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:42.03 ID:x/vgHJDh0.net

    >>421
    航続100キロなんて話にならんわな


    623 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:46.62 ID:yo7+BVKg0.net

    >>421
    2台目街乗り需要でめちゃくちゃ売れると思うわ。EVも街乗り専用車としてMAX100kmでもっと安くした方が売れるかもね


    422 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:20.26 ID:V/0/WOcA0.net

    ガソリン満タンするのに約3分としたらEVも同じ時間とは言わん
    せめて10分で満タンにならないと話にならん
    充電にひと晩かかる?無いわ

    大型トラックに燃料満タンするのでもあれって10分は余裕でかかってるよね
    EVならもう何週間かかるんだよwって思ってしまうわ

    424 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:30.22 ID:LU5dBLIV0.net

    日本で普及させるためには
    自動車税の絡みもあって
    軽自動車で作らないと普及しない。
    法律を変える費用がある。
    人間が運転しない前提であれば、
    レンタル式で勝つフロントガラスが不要になるので
    暖房のためにフロントガラスで温める必要がなくなる。

    426 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:39.90 ID:XfhqeAkJ0.net

    信者ご自慢なテスラも

    日本では月販三百台も売れてない

    427 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:50.08 ID:3gUeAQaD0.net

    うちわを扇ぎながら窓全開で渋滞にはまるのもいい思い出になると思うの

    428 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:54.73 ID:8aW985CC0.net

    走りながら充電ができればみんなEVに乗るでしょ



    441 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:21.38 ID:neJWI+7T0.net

    >>428
    ハイブリッドになるわな


    430 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:58.26 ID:+P/ErYOn0.net

    素朴な疑問だが、なんで乗用車からEV化してるんだ?
    環境考えたらアホみたいに排気ガス出してるトラックのEV化が優先だろ



    446 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:46.57 ID:3KnoBKfF0.net

    >>430
    長距離走れないから


    452 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:04.24 ID:/RRR2y/u0.net

    >>430
    米国様のお言いつけ


    467 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:48.22 ID:t/BSuU2Q0.net

    >>430
    トラックより乗用車の方が市場が大きいから


    478 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:43.04 ID:+g577C+J0.net

    >>430
    バッテリーで荷台がかなーり埋まるから、運搬できる量が激減
    充電も時間かかるし、待機する際に電欠ありえるよ
    トラックでバッテリー運ぶ感じでメリットがない


    486 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:17.02 ID:xhOLNg+Y0.net

    >>430
    見合ったバッテリ乗せると価格がえらいことになるだろうし
    いちいち充電時間取られるトラックなんて使いづらいだろう

    だからその辺りは水素にしたい願望はあると思う


    488 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:25.85 ID:zygRYNA90.net

    >>430
    環境の事なんて考えてないって気づけよ

    毒物バッテリーが廃棄されてるのにどこが環境にいいんだか


    431 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:58.78 ID:6VeW37Fl0.net

    節電しろ
    電気自動車買え

    ・・・うるせーぇぇぇぇぇ!

    433 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:13:59.94 ID:DVlcsBgB0.net

    まともに電力確保できないEUはそのうち水素だと言いはじめるさ
    中国に負けたぁって言ってるやつは当然、支那EV乗るんだよな?



    436 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:07.99 ID:5AWK7BXI0.net

    新車でEVが占める割合
    ドイツ14%フランス10%アメリカ3%
    国土の関係かアメリカでは電池の革命起きないと無理ゲーだなぁ

    437 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:08.39 ID:CF0WGOhB0.net

    ハマーEVが日本導入されたら絶対買うわ

    439 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:10.06 ID:kKKXtkm00.net

    バッテリーは販売側が担う石垣島のスクーターみたいにならんと
    到底普及なんかしないだろうな。
    所有するなら避けて通れない話から目を反らしてるようじゃ
    PVHの代替すら遠い話

    440 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:17.92 ID:2YvAKESk0.net

    自動車の維持費は年間50万円近くかかるからな

    442 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:25.35 ID:2AEvs7lU0.net

    石油があるから

    447 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:50.70 ID:zygRYNA90.net

    >>1
    クソ高くて性能が悪くて
    環境破壊する電気自動車なんて誰が乗るかよwww

    大量廃棄バッテリーが毒物抱えたまま
    そのへんに放置されてるw

    448 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:52.17 ID:UU6Mq64T0.net

    だって新車買えない人のほうが多いでしょ

    449 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:52.28 ID:JPMPOb/Z0.net

    充電スポットもどんどん潰れてるし実用にならん

    451 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:14:58.30 ID:2IiGAfu80.net

    EV流行らしたいなら軽自動車はガソリンエンジン廃止とかしないと無理だよ
    とりあえず軽自動車から始めて小型車中型車と増やせばいいと思う



    492 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:51.76 ID:/8yMrYRd0.net

    >>451
    大きさに制約あってバッテリーメガ盛りの力技出来ないから無理ゲー


    552 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:22:32.91 ID:OIRn97zi0.net

    >>451
    まずは、原チャリ3輪車だろ
    ヤクルトとかピザーラとか、なんでエンジンなのかワカラン


    453 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:05.59 ID:wHRdpNlv0.net

    トヨタ ホンダ 日産がまだガソリン利権にしがみついてる世界から見たら10周遅れの国だからな
    トヨタが傾いたら国がバックアップするだろうけど共倒れになるな

    454 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:09.66 ID:HiHHhZw50.net

    駐車場に充電器無いから

    455 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:11.63 ID:D+lEc6na0.net

    田宮★☆が出せば買う



    456 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:13.06 ID:f/irm6xZ0.net

    軽のハイブリッドを60万で出せ

    457 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:14.64 ID:2XVAAVKY0.net

    走りながら充電できるようになったら呼んでくれ

    458 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:15.11 ID:Fgd21lqb0.net

    ハイブリッドならまだいい
    バッテリーオンリーのEVはまだまだ不安
    一回の充電での走行距離が短すぎるのもあるし
    お隣の国の突然爆発炎上するニュースを見ると怖くて乗りたいとは思わない



    459 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:17.69 ID:z5FF8J4C0.net

    充電ステーションがない

    460 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:22.06 ID:5OmCyuMl0.net

    >1
    充電インフラを含めて、まだまだガソリンエンジンに取って替わるレベルには達していないよ・・・・

    461 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:29.12 ID:r8HaMW3K0.net

    インホイールモーター車が登場するまで待とうかと思ってる

    462 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:34.00 ID:8n56b2YL0.net

    たけーんだもん
    バッテリー交換
    せめて10万くらいにならんかね、



    474 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:27.81 ID:LU5dBLIV0.net

    >>462
    車がサブスクになるだけ


    464 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:39.88 ID:6nO3CE7q0.net

    現状出されてるEVの多くが3ナンバーで日本人の需要に合わない。アクア(HV)でさえ、相当大きいのに。

    465 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:40.08 ID:BpIOn4Qz0.net

    EVはどうなるか分からん
    おまいら今のハイブリッド車かPHEV買って15年くらい様子見してろ
    クラウンかアウトランダーあたりだな

    466 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:15:47.89 ID:mfqjqCLW0.net

    そりゃ、充電でけんからなあw出来たところで何時間も待たされるんだから買うわけないわ

    468 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:13.98 ID:GJtCeHk20.net

    中国で電気スクーターが普及していたけど
    ああいう小さいのから始めるのが筋だろう
    テスラなんかは金持ちのオモチャだよ

    470 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:18.69 ID:4x1Hq4te0.net

    EV作る時のCO2排出量がガソリン車を10万キロ走ったものとトントンかそれより酷いと聞いて買う気が失せた

    471 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:22.59 ID:YvWPiudJ0.net

    まともな知能があったらEVなんて絶対乗らないのよな
    乗るメリットを箇条書きしてみ?
    それな答えだから

    472 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:24.00 ID:BFUfzMeY0.net

    充電器もSAのはじっこにあるよな
    真夏で充電きれそうでSAに駆け込んで3台待ちしてたら最後尾にならんで冷房止めてずっとそこにいるの?www

    なんの苦行だよ
    家族いるやつには無理だろ
    じじいの遊びにしかならん

    475 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:34.49 ID:yXP27F870.net

    電源のある駐車場が無い

    476 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:36.39 ID:8/fjJdC80.net

    100Vのコンセントから充電できれば普及すんじゃねーの?
    充電箇所が限られているからうかうか外出できんし



    483 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:55.93 ID:LU5dBLIV0.net

    >>476
    できるけど時間がかかる。


    479 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:50.05 ID:x/vgHJDh0.net

    節電節ガス、と喚きながらEVと喚き散らしてるのはキチガイだろ

    480 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:54.19 ID:4R7TlbvN0.net

    いくらバッテリーよくてもね

    電子部品の弱点は、熱、振動、水分じゃん
    危ないわw



    481 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:16:54.82 ID:P7Q7IiCj0.net

    >>1
    今回の帰省でSAで充電することが出来ず難民になりかけました。
    もう懲り懲りですよ...

    484 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:12.43 ID:zb7CkI/s0.net

    若い奴はガソリン車だろうが買わない
    車なんて買うぐらいならゲームゲームだからな



    503 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:39.71 ID:YvWPiudJ0.net

    >>484
    年齢関係なく稼いでるやつは結局車買ってるよ


    489 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:26.52 ID:uXtTVyMw0.net

    災害時に使い物にならないから



    516 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:18.52 ID:CRB8/u5h0.net

    >>489
    ガソリン車でも同じだチャリか走ってろよ


    491 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:44.12 ID:79bK048E0.net

    俺は火の車しか買えないの(´;ω;`)

    493 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:52.32 ID:3gUeAQaD0.net

    戸建て率が低い都会はシェアカーだらけになるだろうな

    494 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:17:58.11 ID:UY8O76Zt0.net

    先日初めてPHEVってのに乗ったけど
    快適だったわ

    495 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:00.83 ID:UBeDSpZS0.net

    EVはオイル交換したりプラグ交換する楽しみがないもんな
    みんなオイルにまみれになりたいんだよ

    496 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:05.36 ID:fYtEj7vX0.net

    まぁ現実的なのは燃料電池だろうな

    497 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:08.01 ID:ouZrbO/S0.net

    宇宙移民する事になったら考える

    499 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:12.93 ID:ZLI+uTLD0.net

    単純に性能と価格が見合ってないし、信頼性もガス車と比べていまいちだから
    まあ信頼性下げてんのは主にテスラのせいなのだが



    506 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:50.89 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>499

    501 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:33.21 ID:XNAL2lO90.net

    >>1
    夏は激アツ、冬は雪が降る、どこでも渋滞、自動車税クソ高いくて2台目を買わせない政策。

    これでEVが売れるとでもお思いですか?

    502 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:37.43 ID:SynBevUd0.net

    半端な性能で軽のくせに100万はおろか200万台に届くようなもの買うほど馬鹿なやつは多くない。

    昭和の頃から性能は頭打ちで環境対策とオプションまみれで魅力もなく移動手段としか見ないのではちょっとな…
    セコハンのマークX買う方がまだ幾分マシだよ。嫌な時代になったもんだ。

    504 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:42.99 ID:z5FF8J4C0.net

    ガソリン車もそんなに飛ぶようには売れてなかろう

    505 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:44.06 ID:uQqw4mWZ0.net

    YouTubeで、EV帰省やってたけど
    悲惨過ぎだった。充電の場所を出発前に
    特定。車の渋滞に、加えて 充電渋滞。
    想定外の充電か必要に。常に頭の中は充電でいっぱい。



    515 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:07.67 ID:qdUSx62Q0.net

    >>505
    テスラ乗りですら不安抱えているからな
    心理的に車を運転する余裕なくて可哀想なんだが


    543 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:43.17 ID:0qfYC+te0.net

    >>505
    そうなるのは合ってる。好きでやってるんだろうなあ。
    一般道だと今はディーラーの急速充電が24時間使えるから昔よりはマシになった。


    585 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:46.18 ID:BFUfzMeY0.net

    >>505
    おっしゃる通りで、もともと一度も充電尽きない乗り方が基本なんだよ
    数十キロ毎に停止とか家族からしたら迷惑だわ
    じじいがモーター走行したいだけのエゴだろ

    外出先充電なんて警察消防やJAF呼ぶ代わりに行うレベルのもので、軽く考え過ぎ
    そんなもの前提の運転とかありえない


    508 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:53.56 ID:LU5dBLIV0.net

    トヨタから原チャみたないな自動車があるけど
    コムス
    coms.toyotabody.jp

    510 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:18:56.75 ID:IE83wTKb0.net

    もうEV駅作って乗り換えながら走るしかねえな、荷物の積替えめんどそう

    511 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:19:13.45 ID:dXkGXqgF0.net

    ごちゃごちゃ文句ばっかり言って何もしない間に外国にやられるいつもの負けパターン



    517 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:27.56 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>511
    むしろ

    外国(EVシフト)が、軒並み全滅状態なのに


    525 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:50.50 ID:YvWPiudJ0.net

    >>511
    EVに乗るメリットを書いてみろ
    EVは世界的にコケる案件


    540 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:35.95 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>511
    だからそれくらいユーザー支持を得て普及すると思うなら
    今すぐ補助金を無くせって

    中国生産、アメリカ企業のテスラに補助金出して何やってんの?


    512 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:19:29.66 ID:Tvr9Wv6X0.net

    「充電に時間がかかる&インフラがまだまだ未整備 」
    バッテリーの規格を統一して、充電せずに電池の積み替えで時短出来るでしょ。



    528 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:57.61 ID:neJWI+7T0.net

    >>512
    中国がバッテリー交換制だね
    これは理想的
    今は爆弾回すゲームみたいなってるけど


    546 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:54.84 ID:kKKXtkm00.net

    >>512
    出来てないからなぁ
    電源求めてPASAでプリウスとリーフが奪い合う始末


    513 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:19:40.08 ID:3d2sySF40.net

    日本はもうハイブリッドを極めた方が良いんちゃう
    世の中の流れが変わる可能性もあるし今更EVじゃ追いつくのも大変だし



    530 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:03.42 ID:LU5dBLIV0.net

    >>513
    流れは変わらないよ。
    あと15年はハイブリットは生産し続けなえればならない


    514 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:19:57.52 ID:eijbf1rh0.net

    車イスやストレッチャーを運べる介護用のミニカーがあったらいいのに

    518 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:29.07 ID:Oj9t5cDy0.net

    満充電10分満充電で1000キロ走行
    又は
    満充電1万キロ走行可能ならディーラーで1日充電なら車検毎に充電してもらう

    519 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:30.12 ID:BWg9IyHq0.net

    数年前、三相も知らないで家庭に急速充電器置けばいいってバカがいたけど
    流石にそういうやつがいなくなるくらいには電気自動車が普及したんだな

    521 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:34.77 ID:N1ImSzvY0.net

    EVオーナーに聞きたいわ。
    お盆はご自慢のEVで旅行に行けましたかと?
    充電スタンドで何時間待ちましたかと?

    522 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:37.37 ID:faKaj3Xr0.net

    そもそも世界中で普及できるほどリチウムが無いんだけど

    523 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:41.22 ID:M6FBbcBQ0.net

    電気自動車は製造時に排出するCO2の量など環境コスト高いからそんなにエコじゃないと聞いたことがあるんだが実際どうなんだろう

    524 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:47.24 ID:EyaP9ZBK0.net

    >>1
    そんなホイホイ買えるかアホ

    526 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:53.70 ID:HgruVzLA0.net

    様子見もあるんじゃない?
    日本人って率先してはいかないじゃん。
    電気今のところいいとこないもんなぁ
    オール電化は田舎じゃガス代むちゃ高いから
    小さい家ならありだとは思うけど都会じゃ都市ガスだからガスがいいと思うが

    527 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:20:55.06 ID:0lPqMJuj0.net

    水素燃料は炭素を結合するだけで驚異的に取り扱いが楽になる
    バッテリーEVにはそういうメリットがまったく無い ひたすら我慢

    529 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:01.12 ID:bvjXMRKy0.net

    日本人の所得水準ではEVは高価すぎる
    韓国レベルに達していないからね

    531 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:08.23 ID:vxql9yad0.net

    ガソリンスタンドで満タン給油するのと
    フル充電するのが同じ時間で済むなら考えてもいいわ

    532 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:11.36 ID:gY7rOzFr0.net

    EVへの流れは止められない
    諦めロン

    533 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:13.06 ID:zygRYNA90.net

    EVは環境に良いとか寝ぼけてる奴は

    発電も太陽光とか風力にしろとか思ってるんだろ?

    そんな事をやったら日本の森林や自然は全滅するのになww

    環境破壊が大好きな奴が乗るのがEV

    534 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:14.34 ID:ZiwqPnyC0.net

    メディアがEVを煽ってくるって事は
    ハイブリッドが正解って事だな

    535 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:21.39 ID:4R7TlbvN0.net

    電気自動車はサブスク専用

    実際買うのはガソリン車

    着地点はココじゃね?



    551 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:22:29.09 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>535
    フランスのEV販売は、殆どがサブスクだよね


    536 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:28.02 ID:vB7TGZ7C0.net

    まず車を買えねえ(笑)

    538 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:34.49 ID:0jBpuDlN0.net

    >>1
    3Dテレビのように普及せずコケるのが目に見えてるからな
    少なくとも「ガソリンスタンドの軒数<EVスタンドの軒数」になるまでは絶対に手は出さんよ



    539 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:34.65 ID:rbUdAC9t0.net

    そもそも車なくても生活できるしな…
    必要ならレンタカーも手軽で便利に使えるようになったし
    車以外の金がかかりすぎる

    542 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:37.99 ID:B14/uSp40.net

    冠水路とかこえー イメージだけだけど

    544 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:50.52 ID:mgDcfihM0.net

    国土交通省が一般道の道端に充電器設置可能なように法改正するようだが、普及に何年掛かるか見ものやな。
    日本は幸いに田舎でも道沿いに電線が張り巡らされているので通信環境があれば充電設備でカード決済が可能になる。
    もしかしたら30年後くらいには全国何処でも充電可能になるかもよ。

    545 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:21:52.03 ID:P7Q7IiCj0.net

    とりあえず高速で充電器を最低30台は欲しい
    そして充電時間を10分で80%以上にしてほしい


    今は30分で20もいかない
    30分車停めるので駐車渋滞もできる
    しかも充電するまでに2時間並ぶとかザラ


    どうすんだよ統一無能政治家どもよ



    587 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:56.02 ID:jHF0BrG80.net

    >>545

    > とりあえず高速で充電器を最低30台は欲しい
    > そして充電時間を10分で80%以上にしてほしい
    >
    >
    > 今は30分で20もいかない

    それは嘘だなw
    日産でもテスラでも30分も充電してりゃ残り10%程度から80%まで行けるよ


    549 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:22:05.59 ID:J3VJIcPk0.net

    >>1
    GS経営者「もっとガソリン車に乗れ。水抜き剤・エンジン清浄剤買え。車検はガソリンスタンドでやれ」

    550 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:22:13.90 ID:8OEm49qK0.net

    日産サクラはもう10万台売れてるのに
    5chのおっさんは中古車に乗ってEVはおもちゃとイキってる
    世の中の格差が垣間見える



    556 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:25.86 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>550
    近距離利用

    だと、芽があるんだよ


    562 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:47.32 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>550
    だったらEVの心配して
    こんな所に書き込む必要ないね
    放っておいても普及するだろうしねw


    566 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:56.21 ID:LU5dBLIV0.net

    >>550
    それはMacと一緒。
    一番売れてるノートパソコンはMacなのに
    5chはMacすら知らないのと一緒。スタバでどやるとか言い始める始末

    一般と底辺層の書き込みは違うんだよ。


    568 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:05.72 ID:0qfYC+te0.net

    >>550
    軽のEVならiMievの方が絶対可愛いのに
    なんであんな普通のデザインにしたんかなあ。


    613 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:28:58.27 ID:FQfRzNga0.net

    >>550
    そうなのか。
    補助金沢山貰えるとこで人気なのかな?


    553 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:22:35.52 ID:hokMHuxm0.net

    いつ爆発起こすのかわからんわ
    中国産

    554 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:22:44.78 ID:GJtCeHk20.net

    トヨタがやらなくても
    新しい会社が出て来れば良いんだけど
    買収が難しい日本では 
    中々そういうことは起きない
    だから韓国や中国の新しい会社に色々と抜かれたわけで

    555 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:06.45 ID:AYa13N0q0.net

    日本はすぐ電力会社がわざと停電させるから無理やね

    558 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:28.70 ID:unso6n/J0.net

    電欠近い状態から5分以内にフル充電出来て航続距離200kmくらい無いと無理だろ
    一戸建てだって駐車場無し多いから帰宅して充電は日本の住宅事情では非現実的



    571 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:24.16 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>558
    二百kmって、

    なんでそこまで必要なの?


    559 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:33.84 ID:iGxEwYnt0.net

    吹雪のなかで十数時間立往生。
    なんてのを見るとまだEV車に命を預けたくない。

    560 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:39.13 ID:YBF2I3op0.net

    うちのマンション立体駐車場で夜間充電できないから選択肢にすら入らない



    590 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:01.65 ID:Xu0WevmR0.net

    >>560
    車より先に一戸建てを買おうぜ


    603 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:27:29.31 ID:0qfYC+te0.net

    >>560
    この頃のマンションにはEV用設備があるのもあるらしいけどね。


    561 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:39.99 ID:z1fTMRGy0.net

    >>1
    まあここで称賛してるやつらが全員EVに乗るくらいじゃないと
    気軽にのれないだろうねwww

    563 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:51.12 ID:Znxcooj00.net

    中華メーカー安いよ

    564 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:23:51.93 ID:6t+AUcJ30.net

    エコエコ!
    とかいうんだったらパワーウェイトレシオの優秀なバイク乗れや



    567 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:03.37 ID:HU6FJluA0.net

    充電ステーションがもっと増えて、フル充電時間が15分で出来るようになったら考える。それまでは無理。



    582 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:32.00 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>567
    充電ステーションは、赤字しか産まないので

    新規は無いし、既存は減る一方


    636 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:08.15 ID:FQfRzNga0.net

    >>567
    コンビニでブラブラできる限界時間がそれくらいかな。
    30分もキツイよな。


    569 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:05.91 ID:VghEP8c30.net

    発火事件が起きたら規制だろうね
    規制大好き日本



    570 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:23.38 ID:Qg/2MrqU0.net

    日本の電力事情っていうけどガソリンもどうなるかわからんしな
    EVなら様々な発電方法がある



    599 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:57.68 ID:HU6FJluA0.net

    >>570
    太陽光と風力は利権があるからやってるけど、本来は日本では成り立たない。税金や電気料金投入して無理やり、アホ過ぎ。


    572 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:33.72 ID:vxql9yad0.net

    EV反対派はいないけど
    EVをわざわざ選ぶのは現状だと無理だな
    充電に時間がかかりすぎる

    574 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:39.80 ID:D64Pqypq0.net

    ゲリラ豪雨で川の氾濫や浸水の危険があります。直ちに避難してください→充電中でまだ動けません
    おわり

    575 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:40.99 ID:mSIOLBeh0.net

    そもそも、電柱に電線這わしている時点でムリ。

    576 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:46.23 ID:4JwlVw+60.net

    中国製のバッテリーの寿命2年



    586 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:54.75 ID:rFPMjO4W0.net


    >>576
    交換に300万w


    577 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:24:56.69 ID:F3cP/pWn0.net

    サブスク化しないと無理。というかサブスクが一般化していくと思う。

    579 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:10.59 ID:G0G+ZpY+0.net

    ・高いから
    ・充電に時間がかかるから
    だよ
    決まってるじゃねえか

    581 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:25.29 ID:2nuRTJeK0.net

    ガソスタに比べて充電できる場所が少ないからじゃない?今はそんなことないのかな?

    583 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:33.77 ID:vxql9yad0.net

    せめてスタンドでフル充電済みのバッテリーと交換してくれるくらいしてもらわんとな



    628 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:30:02.56 ID:0qfYC+te0.net

    >>583
    中国では、なんかそんなことやってるらしいですねえ。
    バッテリーガチャに外れたら困るよね(笑)


    650 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:18.97 ID:84Vx/hb80.net

    >>583
    交換式なら使いきりのマグネシウム電池とかでいい
    エネルギー密度もリチウムの 8倍以上


    665 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:33:07.21 ID:SuT8ZYo80.net

    >>583
    そういう方式にしないと駄目だよなホント
    タイムイズマネーだよ、リタイヤしてる爺婆ならともかく30分充電とかアホかと


    584 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:40.68 ID:kqjPw//m0.net

    欲しいクルマ無いじゃん



    596 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:33.76 ID:AYa13N0q0.net

    >>584
    するどい
    基本はそれ


    618 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:17.28 ID:LU5dBLIV0.net

    >>584
    車をダメにしたのは自動車重量税
    車をデザイン性能で選ばなくなった
    維持コストで選んだ結果が軽自動車
    構造的に軽自動車失敗していて
    エンジン性能の車体重量のバランスが悪い
    そのためエンジンの負担が大きくなり壊れやすい。

    欲しい車を作れないはそういうところがある。

    法律が国民向けではない。

    ちなみに外車ってのは違法な自動車です。
    日本の基準では法律違反、特別に許可を与えているのみ


    588 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:25:58.18 ID:nVxVFUJ/0.net

    給油と同等に数分で満充電できるなら考えたるよ

    591 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:05.69 ID:Qob4zxYr0.net

    今よりも不便になるのが普及するわけがない



    595 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:29.33 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>591

    > 今よりも不便になるのが普及するわけがない

    だね


    592 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:16.12 ID:YvWPiudJ0.net

    例えば電子書籍のように
    全ての書籍を持ち運べる
    本棚が要らなくなる
    いつでもどこでも本を購入してすぐ読める
    こういう既存のシステムではできない圧倒的利便性があればデメリットがあっても普及する

    EVにはそれが全くない
    ただただ不便になるだけのもの
    環境ガイジ、Youtuber、騙される情弱ガイジ以外は乗らない



    612 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:28:45.54 ID:BFUfzMeY0.net

    >>592
    仰る通り


    593 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:18.50 ID:H1l2MjFs0.net

    ガソリン並みの充電スピードが確保されたら日本でも普及するんじゃね

    594 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:27.53 ID:faKaj3Xr0.net

    ガソリン車からEVへの完全移行ってどうやるの?
    現行のリチウムイオン電池で代替するには原料がまるで足りてないんだけど

    597 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:41.57 ID:/uEjjf2V0.net

    ハイブリッドが一番



    600 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:27:03.95 ID:mubcQWPS0.net

    バッテリー不良で200万くらいの修理費が必要になるから。
    エンジンなら部品修理できる可能性あり。

    601 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:27:16.62 ID:nV2E/cQO0.net

    割高なバッテリー交換テンション下がる

    602 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:27:23.17 ID:M5VAYsyQ0.net

    大規模災害とか来たら完全にAUTO

    605 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:27:43.84 ID:v01fieBg0.net

    トヨタとかリコールで販売できない状態だろ

    611 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:28:35.31 ID:AgOPJcE70.net

    バッテリー交換で走れるようにならないと現実的じゃない

    614 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:03.65 ID:U99X11//0.net

    中古のハイブリッド車ですら突然動かなくなり廃車とかあるのに、リセールバリュー的にも期待薄なので、相当安売りしないとコスパ的に厳しくないか

    615 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:07.34 ID:4JwlVw+60.net

    バッテリーが今のままな限り電気自動車が流行ることはない

    616 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:12.35 ID:vxql9yad0.net

    不便だから買わないに尽きるわな
    よほど限定的な乗り方しかしない人なら趣味で買うんだろうけど

    617 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:17.13 ID:zhmDwDyr0.net

    下取り考えたら軽の方がいい

    619 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:17.70 ID:F6fhbXzB0.net

    サクラを見に行った日産の某ディラー店には、高速充電器が設置されておらず、まだまだだと思った。
    某ドイツ車のディラーのお客さま駐車スペースのすべての区画に高速充電器が設置されているのと比べて大違いだった。

    620 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:22.30 ID:+SXnsPfP0.net

    電池交換みたいに手軽に交換用のバッテリー持ち運べるようにならんと無理だよな



    621 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:25.06 ID:oj7sK7et0.net

    多くの消費者は「現行よりこのくらいの不便で済みます」ではまず買ってくれない
    「現行と変わりません」が最低ライン
    「現行より便利です」までいかないとシェア塗り替えは無理

    って車屋さんの中の人が言ってたよ

    624 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:46.70 ID:cJZyV2TL0.net

    エコエンジンはまだ伸び代あるやろ

    625 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:29:57.00 ID:AgOPJcE70.net

    車に太陽光パネルと風力発電の風車とタイヤから回生エネルギーを蓄電できるようにならないとムリ



    631 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:30:36.17 ID:kKKXtkm00.net

    バッテリー切れそうな際に満充電のバッテリー無いと
    到底解約なんか出来ないわな

    632 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:30:40.97 ID:Pa4kfnAY0.net

    早うポータブル原発作って

    633 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:30:49.61 ID:8OEm49qK0.net

    欧州や日本メーカーは新車400万超えの車ばかりになり
    貧乏庶民は中華メーカーの補助金込み50万の激安EVに乗るようになる
    未来は必ずそうなる



    634 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:30:54.45 ID:Kss9UV2Y0.net

    焦るなって
    製品的に良ければ自然に普及するよ

    635 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:03.17 ID:IE83wTKb0.net

    2台目需要にしては高すぎるしねえ…

    637 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:12.52 ID:Xj/Y3FeB0.net

    1nd-tvをハイブリッド4wd化して120馬力リッター30キロ走るプロボックス出せ

    639 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:21.51 ID:mgDcfihM0.net

    マンションの車全台数充電可能な充電設備ってどんなものだよ。
    部屋数10,20,30のマンションの車の台数賄うんだぜ。
    やべーな。

    642 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:38.88 ID:cywYUjc30.net

    物価上げて給料上げてEVの価格を相対的に下げるしかない
    TVとかPC、家電みたく
    大型バイクは二十年前と比べて値段が2倍から3倍になってる

    643 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:39.32 ID:5b1YToHS0.net

    まあ、様子見でしょ

    644 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:41.87 ID:zpfdCAJ50.net

    つーかまだ飛べねえのかよ

    645 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:43.51 ID:9lxlulDH0.net

    現在は高速道路で実質120kmごとに充電しないといけないからな

    646 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:44.90 ID:dS2lSX5s0.net

    EVにより優れてるところがあろうと、ガソリン車ではあれが出来たのにEVだとできないというのを懸念するんだよね

    648 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:31:59.18 ID:mDIZpgMT0.net

    車上部に発電用の風車付ければ走りながら充電できるんじゃね?



    659 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:41.43 ID:LU5dBLIV0.net

    >>648
    夏休みの工作にどうぞ


    649 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:09.22 ID:3gUeAQaD0.net

    シェアカー屋も回転率を上げたくても充電時間が邪魔をしてうまく稼げんな

    651 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:21.29 ID:R+Q7ixCo0.net

    情報があまり出てこないんだよな
    バッテリの持ちなんてもう分かってて良さそうなんだけど
    プリウス乗りさんどうですか?

    653 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:27.01 ID:ivUI8P9o0.net

    今日も東北関東大雨みたいだな、線状降水帯対策EV開発してくれ!

    654 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:31.01 ID:1IPhOX8x0.net

    内燃機関じゃないとおもろないねん

    655 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:31.55 ID:oj7sK7et0.net

    サクラみたいに割りきって
    今ある2台目需要に集中したのはいい判断だったよね



    656 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:31.79 ID:vlTVIIP30.net

    最低限10年は変わらない航続距離を確保できてからだなぁ
    バッテリー交換を無料化くらいせんと無理でしょ

    658 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:36.20 ID:bFOLKG0c0.net

    定年迎えたらEV+ソーラーパネルで
    休み休み(充電)しながら
    日本縦断してみるかなw
    道の駅で寝泊まりしながらさ

    661 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:47.72 ID:nX0k+qJF0.net

    まだブレイクスルーが起きてないから



    662 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:48.97 ID:WJNl1FWy0.net

    テスラ
    https://youtu.be/YLFSndDa0EA
    https://youtu.be/Ht-LidibgzE

    663 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:32:55.80 ID:N1ImSzvY0.net

    充電スタンド増やせというが、
    そこまで電気を引っ張ってこなきゃならない。
    しかも変電設備がなきゃそれも新たに作らなきゃならない。

    全国何万箇所にそれを作るとして
    素人考えであと10年で間にあうの?w



    670 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:34:07.54 ID:XfhqeAkJ0.net

    >>663
    そもそも

    充電スタンドは、死ぬほど儲からない
    死ぬほど赤字を垂れ流す代物


    664 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:33:02.94 ID:Ziiuv6J90.net

    中古のEVなんてバッテリー考えると買えないよ
    俺みたいな原っぱにプレハブ小屋の中古車屋で10万くらいの買って乗り継いでる層は将来どうなんのかな?

    666 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:33:11.76 ID:gWHK3RHn0.net

    だらだら充電してんじゃねえよ

    668 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:33:44.40 ID:DNfyhaAV0.net

    水素がいいな
    300万円代くらいにならないかな



    679 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:35:04.12 ID:LU5dBLIV0.net

    >>668
    2000万くらい
    サブスクにしかならない。


    672 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:34:15.35 ID:tARO0cWv0.net

    北海道で吹雪で8時間ぐらい立ち往生してるニュースあるけど、もし自分が電気自動車であの場にいたらと考えると怖くなる

    673 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:34:22.12 ID:AgPvlIwE0.net

    とりあえずYouTubeで「EVで遠出してみた」系の動画いくつか見てみたらこりゃダメだと思った

    SAの充電器に先にクルマがいたら“30分待ち+30分充電”の1時間、並んでたら2時間くらいかかるとかあまりにもが非現実的だわ



    689 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:15.76 ID:NHUcgYrW0.net

    >>673
    ノルウェーでは充電待ちのEV車のオーナーがよく殴り合いしているらしいなw
    さすがバイキングの末裔。血の気が多い


    705 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:38:02.37 ID:0qfYC+te0.net

    >>673
    出先で充電するならディーラーで充電するのがいいですよ。昼間ならアイスコーヒーくらい出してくれるところあるし。


    706 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:38:07.87 ID:xLcxsekf0.net

    >>673
    だから既存インフラを使った水素燃料の方がマシ。


    676 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:34:32.00 ID:4R7TlbvN0.net

    日本の場合は電力足りなくなるから無理じゃねw

    678 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:34:53.39 ID:kKKXtkm00.net

    EVもエコキュートもだが修理が必要な頃には
    本体どころか保守部品も生産終了なんだよ

    シンプルに地獄だな

    682 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:35:18.26 ID:wX5+dpsJ0.net

    毎回家で充電差すの普通にだるいよな



    703 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:54.36 ID:4R7TlbvN0.net

    >>682
    まず設備を作るためのコストが必要

    補助金出しても進次郎レベルじゃないと買わないと思いますw


    687 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:35:56.16 ID:DZSMn2B60.net

    充電の問題だな
    共同住宅に住んでいるとそれがネック

    690 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:16.06 ID:+StJ+Tyn0.net

    EVは良く燃える。
    ショッピングセンターの屋内駐車場でのEV火災に要注意。対策を講じておかなければ大惨事になる。
    https://twitter.com/oh_sakasama/status/1556572869454311424
    (deleted an unsolicited ad)



    694 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:53.40 ID:R+Q7ixCo0.net

    >>690
    冬も夏も怖い


    691 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:36.27 ID:dLZMtuxt0.net

    新車50万ぐらいになれば売れるだろ

    692 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:44.31 ID:6FIjAvnC0.net

    充電の時間が長すぎるからだろ
    父親が一か月で手放して何十年も付き合いのあるディーラーと大喧嘩してた



    702 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:50.04 ID:NHUcgYrW0.net

    >>692
    それはお前の父親が悪い
    買う前に調べれば分かる話


    693 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:50.79 ID:/yIKvppP0.net

    一軒家の人か充電設備付きの駐車場があるマンションくらいしかevは買えないだろ



    699 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:24.73 ID:R+Q7ixCo0.net

    >>693
    マンションも悲惨だよ
    順番待ちが大変な事になってるw


    728 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:41:16.13 ID:XNAL2lO90.net

    >>693
    集合住宅は、近所の適当なディーラーで急速充電してから帰宅するのが正しい選択。


    695 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:36:56.07 ID:xLcxsekf0.net

    日本では電動アシスト自転車が一番便利なんだよ
    毎年100万台も売れてて原付が絶滅種になるぐらいだ。



    696 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:11.90 ID:jCU5k0R40.net

    実際に今みたいな真夏や冬で
    エアコンをがんがん付けて
    日本の都市部みたいな慢性的な渋滞地区だと走行距離どれぐらいなの?



    796 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:00.30 ID:BFUfzMeY0.net

    >>696
    冬はカタログの半分だそうだ


    700 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:30.99 ID:UToczR5C0.net

    EV検証ツベ見ると遠距離は充電気にしながらドキドキもんだもんな。道の駅で2人待ってたら1時間待ち確定だし。

    704 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:37:54.67 ID:OIRn97zi0.net

    俺がよく行くゴルフ場に、昔から充電器が一基だけあって
    行くと必ず充電してるんだけど、この前は て・・・3のテスラだった
    近くにもう一台ベンツだかが待機してたようだが
    テスラに近づいたら、すげー暑かった(日陰)

    707 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:38:26.99 ID:joWnqBng0.net

    簡単な話だろ
    肝心のバッテリーが日本製じゃないならだろ

    708 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:38:32.54 ID:+rZMMMvL0.net

    ■充電に時間がかかる&インフラがまだまだ未整備

    オレが一番ネックだと思うのコレだわ



    713 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:39:28.92 ID:R+Q7ixCo0.net

    >>708
    2030年にはガソリン車販売終了だよね
    どうなることやら


    711 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:39:08.62 ID:+StJ+Tyn0.net

    弊工場のすぐ裏でEV車の火災が発生。充電中だったと思われるが、炎天下(今日の最高気温は35℃)での充電は怖いっすね😢😢
    https://twitter.com/tatsuya1214/status/1546761480409792513
    (deleted an unsolicited ad)

    712 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:39:23.74 ID:5b1YToHS0.net

    サクラはガソスタもまばらな過疎地に良さそうね。適材適所や

    714 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:39:39.56 ID:jCU5k0R40.net

    コロナ禍で減ったとはいえ
    お盆の大渋滞にEV車でハマる勇気はないな



    719 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:40:21.74 ID:R+Q7ixCo0.net

    >>714
    怖過ぎるw乗ってる人凄いな


    715 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:39:40.13 ID:t7owQVDw0.net

    理由が分かってるなら何とかしろや
    後20年は流行らないと思うがね

    716 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:40:00.70 ID:/3Qy2VrU0.net

    そのEVの安い電気代はロシアの天然ガス前提だぞ

    717 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:40:10.04 ID:+StJ+Tyn0.net

    EV車は👇こんなリスクも
    パリ公共交通 電動バス3台で火災、150台を一時的に撤収
    https://twitter.com/42021_mia/status/1520406440074166273
    (deleted an unsolicited ad)



    721 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:40:34.76 ID:T4fAm+B/0.net

    青空月極砂利駐車場で充電設備が無い

    722 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:40:43.73 ID:TzO40x9j0.net

    黒ナンバーのみEVにしてくれw

    724 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:40:59.52 ID:ms83kZQe0.net

    ガソリンのほうが全てにおいて上回ってるのに
    デメリットだらけのEVに移行する意味がない
    ようはガソリン技術を過去のものというレッテルを貼り
    今の市場をリセットしたいというどこかの国かメーカーの都合でしかない

    727 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:41:15.46 ID:AYa13N0q0.net

    充電中に酎ハイ飲むやつとか



    730 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:41:34.70 ID:ArJJQd450.net

    15年で30万キロ走ったときのランニングコストはどんなだろ
    ガソリン車より安くなってたらEVに変えてもいいな
    1日1トンの荷物積んで150キロメートルくらいの短距離だからなんとかなるかな



    735 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:42:24.53 ID:tA3vVTXD0.net

    >>730
    そもそも

    電池が持たない


    738 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:43:02.31 ID:+StJ+Tyn0.net

    >>730
    バッテリー交換が無茶苦茶高い
    ガソリン車一台買える


    753 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:25.68 ID:R+Q7ixCo0.net

    >>730
    劣化してくると残量がいきなり10→0%とかなるらしいよ


    731 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:41:50.81 ID:4R7TlbvN0.net

    電気火災に水使ったら感電するからやめろよ
    ちゃんと消防署に通報しろよ



    734 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:42:20.64 ID:z7E1mWmJ0.net

    充電に時間がかかるところが論外
    給油なら5分で済む



    764 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:25.51 ID:tA3vVTXD0.net

    >>734
    サクラだと、家充電(帰宅後から朝まで)の8時間で

    100km走れる


    737 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:42:48.38 ID:sUFP6CtL0.net

    まだまだ向上途中だから今買うのは早い



    763 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:18.42 ID:z7E1mWmJ0.net

    >>737
    液晶テレビと一緒だな
    出たときはめちゃめちゃ高かった
    32インチでも20万とか
    今入った数万円


    739 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:43:04.24 ID:4COsR8J50.net

    消費税高いし大きな出費もできない日本人
    仕方なし高いガソリンを買う
    字余り

    741 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:43:25.92 ID:au7U05AP0.net

    サクラはどうなん?
    補助金込みで150万ぐらいやろ?



    770 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:03.31 ID:A1TQMc1e0.net

    >>741
    共同駐車場や月極駐車場に充電設備を設置するのは難しいからな
    共通サイズのカートリッジバッテリー交換方式にしないと普及s無理だろう


    744 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:43:40.62 ID:srC1xkhs0.net

    地球の環境が~石油量が~ってことでEV普及させようとしてんだろ?
    どうせ石油が採掘できなくなったら戦争で人類終わるだろ
    俺らが生きているうちは起こらないしどうでもええわ
    押し付けるのやめてくれよ
    いくら頑張ろうが宇宙も地球も有限なのは変わらんしいずれ人類は消える運命



    761 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:17.09 ID:4COsR8J50.net

    >>744
    石油は地質的なもので
    化石由来とかではなく
    地球で生まれ続けてる説あり


    782 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:53.03 ID:RrG62+/S0.net

    >>744
    違う
    EVは中国企業が先行ってるから
    中国企業儲けさせようとEV普及させようと必死なのよ

    同じ意味で太陽光パネルもほぼ中国産だから
    馬鹿みたいに太陽光発電をごり押ししてる


    745 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:43:41.80 ID:htVQ0H+e0.net

    駅チカだけど車庫もある
    コンセントには水掛からない安全
    200vにも簡単にできる

    けどEVはまだ買う予定もない
    値落ちすごいから



    755 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:41.23 ID:NHUcgYrW0.net

    >>745
    車を買う必要性すら無い


    798 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:14.73 ID:RrG62+/S0.net

    >>745
    リセールバリュー考えてEV買うなよ
    新車で400キロ走れるEVでも
    5年後には200キロしか走れない車なんて
    誰も欲しがらないし


    746 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:43:45.52 ID:wXqEGq8N0.net

    PHEVのRAV4買った
    納期は早くて8ヶ月だけど気長に待つ
    完全なEVはとりあえず様子見

    748 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:11.81 ID:ymAJqvMl0.net

    内燃機関車なら定期的にメンテすりゃ十年十万キロはほぼほぼ問題ないがEVはどうだろう
    劣化バッテリー交換費用はいくらになるだろう

    749 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:16.11 ID:RrG62+/S0.net

    本当に普及させたいなら
    家庭用のコンセントで充電させろと思う


    まぁリーフの悪夢を知ってるから
    俺は買わんけど



    822 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:50:21.20 ID:0qfYC+te0.net

    >>749
    確か100V充電ケーブルはオプションで
    充電に20時間くらいかかったような?


    750 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:17.42 ID:AYa13N0q0.net

    ガソリンも電気もなくなったらヒヤヒヤするの同じって



    783 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:53.79 ID:KhO2uF9a0.net

    >>750
    ガソリンなら最悪過疎地でもJAFから最低限売って貰えるからな


    752 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:19.99 ID:ZYQmYgUZ0.net

    普段の通勤や買い物 →EV
    長距離の旅行 →電車+電動キックボード
    積雪地 →冬眠

    これが理想やろな

    754 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:28.88 ID:lxrnikEp0.net

    既設マンションでEV充電設備後付なんて無理なんだわ
    管理組合で否決されるのがオチ
    法律で義務化してくれないかな



    820 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:50:07.73 ID:3gUeAQaD0.net

    >>754
    マンションの住民の平均年齢次第だな


    756 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:41.55 ID:KhO2uF9a0.net

    バッテリーがどうのと難癖付けられて低年式でも下取りが二束三文にされそうで手を出したくない

    757 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:44:57.38 ID:V9ZwqoGb0.net

    そもそもインフラが整ってないだろ 値段も高くなるし アホか



    758 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:01.57 ID:FjIrkQqu0.net

    バッテリーでモーターでなくエンジンを回すようにすればいいのに



    785 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:47:08.01 ID:4COsR8J50.net

    >>758
    おまい天才だな
    バッテリーで地球回すと早いかも


    810 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:49:18.13 ID:84Vx/hb80.net

    >>758
    鉛バッテリーでエンジン回してるんだよ


    823 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:50:23.69 ID:nuxUBdW20.net

    >>758
    かしこいな
    あと余ってる石炭で充電器まわすのもありだよな


    760 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:13.88 ID:N1ImSzvY0.net

    もう悲惨なのが日産サクラがかなり売れちゃったところ。

    自宅に普通充電器が備えてあるなら購入もわかるが…笑



    797 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:11.76 ID:DMUwVFba0.net

    >>760
    東京住みはEV買うべきだ
    補助金が沢山出るしね


    766 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:51.35 ID:r6EW2Pr00.net

    俺はED(´・ω・`)

    768 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:45:57.93 ID:EQVea/Nj0.net

    東京に原発作ればいいだろ
    地方で発電した電気使うな

    771 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:06.95 ID:lJxVPsfj0.net

    寒冷地の冬にEVなんて話にならない
    生命的な死活問題になる

    772 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:13.75 ID:sLiKX8HL0.net

    そこで原子力自動車ですよ

    773 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:23.42 ID:sw2sKm2f0.net

    夏に冬に電気足んないとか言ってるのに
    皆がEV買って良いの?



    784 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:47:02.77 ID:tA3vVTXD0.net

    >>773
    使用禁止

    のお願いが出るだけ


    821 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:50:11.74 ID:zygRYNA90.net

    >>773
    間違いなく電気が止まるし電気代も上がる

    EVのために火力発電20だか30だか新設しないといけないらしいね

    本末転倒とはこの事


    775 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:27.31 ID:gBjJYkY20.net

    長距離走るなら充電面倒だし、
    街中なら走行距離短いから車体が割高なEV使うメリットもない。
    フィアット500eとか、素敵でエコだから欲しいけど買う理由がなくて困る。

    776 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:29.50 ID:3A7zF/P90.net

    EVなんてインフラ整ってからでないと買う気にならない
    人柱が買ってインフラ整うの待ってからにする

    777 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:41.82 ID:Nqq00juj0.net

    普通充電で満充電まで時間が掛かるつーけど空っぽになるまで充電しない馬鹿はいないと思うんだが



    813 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:49:47.07 ID:4COsR8J50.net

    >>777
    交差点で普通車が空っぽになってゆるい坂道押したことあるわ
    腰が折れたかもしれん


    778 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:46:43.63 ID:79bK048E0.net

    F-ZEROみたいなチャージシステムでもあればね

    787 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:47:11.95 ID:4Uzjzxrc0.net

    つか不便増えない車を誰が買うの?wwww



    788 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:47:15.07 ID:gO2Ivgr/0.net

    外国が日本のガソリン車には勝つことは不可能
    統一自民が国策で基幹産業潰し
    それに疑問も抱かない愚民ワクチン信者

    まあ滅びるわな

    789 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:47:19.70 ID:AGZR06Fj0.net

    PC-9801がAT互換機に駆逐されたように、
    海外製の安いEVが入ってきて国産車を駆逐するよ。

    貧乏なればこそEVしか買えないって世界がもうすぐ来る。

    799 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:16.38 ID:4R7TlbvN0.net

    どっちみち電気自動車クソになるから値段は暴落すると予想

    すぐに買う必要はないw

    800 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:21.51 ID:JVjXj58S0.net

    日本じゃ豪雪地帯が多いからね
    立ち往生したときに命の危険があるんだわ



    803 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:30.38 ID:nuxUBdW20.net

    >>1
    ガソスタの代わりがない
    そしてガソスタには充電器が置けない

    あとはSAとかコンビニだよな

    805 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:46.64 ID:kyeaHsN70.net

    現状ハイブリッドが最適解ってのが分かってるから、好奇心以外で電気自動車に乗ろうとは思わない
    日常で使うなら電気自動車じゃないほうが良い

    807 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:48:58.55 ID:M8iDe8se0.net

    まだリセールバリューが予測しづらいから



    811 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:49:26.43 ID:T9/N896l0.net

    >自宅で充電するとなると、家庭用コンセントからは200Vが最大となるので、大容量バッテリーでは満充電までに半日以上かかるケースもあるほど。
     
    想像した通りで笑った
    どうせそんなもんだろうと

    家庭で1時間で(これでも長い)で1000km満タンに出来るまで頑張って



    933 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:02:32.03 ID:RrG62+/S0.net

    >>811
    >大容量バッテリーでは満充電までに半日以上かかるケースもあるほど。

    半日ってことは12時間だろ?
    毎日12時間充電する必要はないから
    8時間充電出来ればいいだろって思ったけど
    EV充電しまくって電気代2万円くらい余計に取られるんじゃ
    普通のガソリン車買った方がはるかに安いわな


    815 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:49:52.14 ID:mDIZpgMT0.net

    EVなんかより自動運転をはよ普及さして欲しいわ



    888 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:20.28 ID:Ziiuv6J90.net

    >>815
    自動運転なんて下道じゃ無理


    817 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:49:52.93 ID:7UrJ4jLJ0.net

    初代i3Rex乗っているけれどかなり気に入っている。
    電池の劣化が若干見られるので、これを最新の容量二倍のに載せ替えられたら最高なんだがそういうサービスは無い。
    350万円くらいで同容量の電池とは交換できるらしいがそれだとなんかなあ。
    全然サステナビリティじゃないんだよね



    837 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:28.24 ID:BFUfzMeY0.net

    >>817
    このぐらいの金額聞いてブチキレて車爆発させる外国人の動画見た記憶がある


    864 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:56.36 ID:zygRYNA90.net

    >>817
    350万の電池とかすげーな


    819 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:49:58.43 ID:peWNzihm0.net

    >>1
    電気スタンドが法的にできねーのが、一番痛いだろ

    824 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:50:28.29 ID:gxxKrVDz0.net

    雪の中でエンストしたらマジ恐怖だもん



    866 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:25.09 ID:n824M9qh0.net

    >>824
    エンジンストライキ?


    825 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:50:30.05 ID:YBF2I3op0.net

    車体をソーラーパネルにして充電不要とかにしないとマンション住人は買えない

    829 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:51:12.82 ID:4R7TlbvN0.net

    電気自動車を利権にする議員はアホだろw

    何一つメリットねぇよw

    833 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:02.24 ID:Of1Ibafb0.net

    車両価格が高いからね
    同じ車欧州で買えば半額

    834 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:04.46 ID:PZBst4RT0.net

    雪で閉じ込められたら死ぬリスクあがるんでは?
    高いのに、ガソリン車より不便なんだから普及しにくいのは当然

    836 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:24.98 ID:NHwGX3vu0.net

    高い
    充電時間かかる
    無理



    838 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:28.54 ID:tA3vVTXD0.net

    100km以上走るのが当たり前な使い方も当然あるだろうけど

    一方で、そうじゃない使い方もあるだろうし
    残念なのは、EV信者大絶賛のテスラがどこにも引っかからないという

    839 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:40.53 ID:pddI1h5g0.net

    今のインフラじゃ逆に売れ過ぎるといろんなトラブルが続出するだけ

    840 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:45.14 ID:gBjJYkY20.net

    軽で遠出する必要なんてない。
    けど、街中で使うにしても燃料代と電気代、車体価格で計算すると元が取れないんだよね。
    うちに買い物用の軽あるけど、9年で3万キロも走ってない。
    これだと元が取れないどころか、バッテリーの交換で大赤字になっちゃう。

    841 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:52:49.47 ID:jJIDS34u0.net

    リセールがダメ。
    バッテリー処理問題が解決してない。
    出先の充電器のアンペア数が足りなくてフル充電出来ない。
    数も足りないから充電待ちが解決しない。
    1年でフル充電出来なくなる。

    だからガソリン車に買い直す人が一定数居る。



    849 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:35.89 ID:SynBevUd0.net

    >>841
    リセール狙うならテスラ一択だから


    948 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:04:33.99 ID:RrG62+/S0.net

    >>841
    メーカーがバッテリー10年保証でもしない限り無理


    842 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:00.11 ID:OHTS99fm0.net

    ・ガソリンと違って充電は時間が掛かりすぎる
    ・そもそも電気使うなと国が主体で煽っている
    ・国に金を奪われて韓国に献金されるのでシンプルに金が無い



    860 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:43.52 ID:nuxUBdW20.net

    >>842
    よし地面に極を埋め込むか上に電線つけてパンタグラフつけよう


    843 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:00.96 ID:z06V9NvW0.net

    高速でよく見るマヌケなリーフおじさん達、速度規制無視してぶっ飛ばし追い抜いて走り去るが、その先のSAで充電してる間に抜いた車に次々に抜かれていくw



    865 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:07.03 ID:BFUfzMeY0.net

    >>843
    あまりにも哀れ


    846 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:16.03 ID:U3Pq9Pjd0.net

    EVの航続距離300kmって実際には150もないくらいのイメージ。
    ガソリン燃費と同じで半分出れば御の字という。



    874 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:57.69 ID:4R7TlbvN0.net

    >>846
    確かにそうだな
    ハイブリッド車なら大体1/3くらいが正常値
    うまく乗って半分ですね


    847 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:24.31 ID:RV0qvWaK0.net

    家が賃貸だからだよ

    848 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:30.67 ID:JY4g3fBX0.net

    高いからじゃね?
    家以外での充電が不便。急速充電30分で走れる距離が遠出には向かないとか



    884 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:07.09 ID:nuxUBdW20.net

    >>848
    交換式も検討されたが無理っぽいしな
    増槽セルに電池型のバッテリー追加とかできないんだろうか


    850 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:53:38.26 ID:mgDcfihM0.net

    安いEVを低価格残価設定ローンで乗り続ける方法が出来ればいいかな。
    それでも月に1万5千円以下やな。

    852 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:07.39 ID:OHTS99fm0.net

    エアコン使わないで電気使わないでサタンは電気使うなボケ!!!とか言っといて
    なぜ電気自動車を買わないんだい?はギャグやろ

    853 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:09.57 ID:vdKJcmbP0.net

    高いし所得税とってるからだよあほ

    855 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:17.52 ID:AGZR06Fj0.net

    充電コネクタは日中共有規格で世界シェア10割弱を占めるからいまさら乱立はせんだろ。
    ってか日本はオマケで支那だけで9割越えてる。



    867 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:28.68 ID:nuxUBdW20.net

    >>855
    それなら押し切ればいいのに
    ベータとかBDがあるんだから


    856 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:32.58 ID:kyeaHsN70.net

    今のインフラなら好きな人が乗ってるだけでちょうどいい、増えすぎると逆にインフラの悪さを実感することになる

    857 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:34.45 ID:YO15V53S0.net

    戸建住人だって屋根付き駐車場持ってなきゃ買えないだろ
    自宅に充電設備と屋根付き駐車場作ったらいくらかかると思ってんだ



    872 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:48.15 ID:SynBevUd0.net

    >>857
    自宅なら100か200Vで夜間充電っしょ。
    急速充電器なんか不要。


    858 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:34.76 ID:wcBKqtHz0.net

    自転車の充電すら面倒なのに・・・
    車だと不便すぎでしょ

    861 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:51.02 ID:MKRBvkA+0.net

    都内だけどタクシーのが安い



    863 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:54:55.97 ID:+TFmMUGF0.net

    長所を褒める欧米人
    短所ばかり気にする日本人
    この差だよな



    877 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:56:10.46 ID:R+Q7ixCo0.net

    >>863
    逆に長所を知りたい
    闇夜に紛れて窃盗するぐらいしか思い付かない


    869 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:41.60 ID:N1BxaSpp0.net

    車の性能の問題より日本人が保守的なのが大きいだろ
    いつまでもガラケーだったのも、現金使ってんのも、いまだにFAX使ってんのも同じで自分から新しいものにチャレンジしない気質なんだよ



    876 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:56:04.08 ID:tA3vVTXD0.net

    >>869
    あったま

    悪そう


    961 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:05:17.11 ID:RrG62+/S0.net

    >>869
    じゃーお前が喜んでEV乗れよ


    870 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:44.94 ID:FFbRAyp/0.net

    ガソリン車はガス欠だとガソリン持ってきてもらえばいいが
    電気自動車はレッカー対応?

    871 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:46.59 ID:JAiSTA930.net

    給油なら数分で済むのに
    充電待ちの行列とか並びたくないし



    887 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:18.98 ID:BFUfzMeY0.net

    >>871
    ほんと充電待ちが優位なところが何一つないのになぜ選ぶのかって話


    873 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:55:52.53 ID:lAVvQDtH0.net

    冬のドカ雪高速道路に閉じ込められてから、
    電気自動車の記事を書いてください。

    875 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:56:02.25 ID:Usm2kFO00.net

    まだやってるのかw 5分でフル充電出来ないゴミ車

    879 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:56:24.35 ID:jI2iGVF40.net

    雪道で身動き取れなくなっても
    大丈夫かのかな?

    882 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:56:54.07 ID:BXt+3X9h0.net

    >>1
    マンションなんで充電設備がありません。
    無理です。



    903 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:58:09.27 ID:AGZR06Fj0.net

    >>882
    営業がマンションのオーナーに今どき充電設備が無いと入居者いないよって説得するだろうから大丈夫。


    885 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:07.26 ID:vIf6TZw60.net

    かねねんだわ

    886 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:13.99 ID:x7OjgE3H0.net

    水素の方がまだ広まりそう



    902 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:58:03.36 ID:4R7TlbvN0.net

    >>886
    中国がめちゃスパイしている分野じゃん


    893 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:37.97 ID:UI7xFTcb0.net

    もう少しブレイクスルーが起きないと厳しい
    理論上永久に劣化しないバッテリーの実用化が急がれる

    894 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:40.18 ID:/QrNdeqf0.net

    わざわざ高い金出して不便なもん買うかいな
    環境のためというなら一万円ぐらいで売ったらどうだ
    可哀想な地球の為なんだろ

    895 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:41.14 ID:lCwdMVYP0.net

    8割充電で500km走行
    10分充電で0→8割充電
    毎回急速充電でもバッテリー劣化年に1%くらい

    このくらいにならないと買って乗る気にならない

    896 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:47.20 ID:zCBdTzrR0.net

    ヤカラが乗り始めたら終わる。
    充電の奪い合いできっと不快な思いをする。



    898 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:48.02 ID:zygRYNA90.net

    人類って退化してるよな

    性能が悪くて環境破壊のEVを喜んでいるんだもんなぁ

    899 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:51.48 ID:QJWTAVfw0.net

    節電のお願いとか言いながら、脱炭素、EVとか言ってる国はバカだと思う。



    917 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:00:40.13 ID:nuxUBdW20.net

    >>899
    両方は一括なんだが

    脱炭素が必要

    LPガスがほしい→二酸化炭素でない

    石油火力は廃止して太陽光へ

    太陽光足りない時にだけ火力を

    火力維持に金かかる。やってられっか

    火力が地震で壊れてなくなる

    天候次第で太陽光は不安定

    節電の夏、日本の夏


    900 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:57:55.75 ID:M8iDe8se0.net

    進歩主義を応援したい気持ちもなくはないけどいざ身銭を切るとなるとね

    904 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:58:21.64 ID:JpqHTd2U0.net

    停電したら終わりだからなwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    907 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:59:19.25 ID:dX7U0SwF0.net

    今のところ金持ちの玩具

    908 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:59:20.17 ID:eNbZLX2h0.net

    お盆休みの大渋滞の行き帰りで心配しないくらい航続距離や充電インフラ整ったら購入考える

    910 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:59:45.68 ID:9CAOfXix0.net

    CHAdeMOって中国も採用してんだ
    ヤバイな日本メーカー価格で太刀打ちできるのか、50万円からだろ
    そこまで安いなら安全性は置いといて売れるだろ



    936 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:02:51.20 ID:nuxUBdW20.net

    >>910
    別に製造はチャイナでいいだろ
    安ければ爆発的に普及するから
    それより急速とかなら欧米に合わせてやってもいいけどな
    日本国内がCHADEMOに染まったら日本仕様車だけ変えないといけなくなるから
    自然と市場規模から言えばヨーロッパは折れる


    911 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 12:59:55.31 ID:NeGc8/oW0.net

    単純に問題点が多いから

    912 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:00:03.75 ID:mgDcfihM0.net

    だよな節電って騒ぎ出す時代に電気自動車増やせってさ。
    笑っちゃうな。
    こんな時代になったよ。

    914 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:00:06.87 ID:1ODzWXxo0.net

    スタンドが増えないから

    915 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:00:08.71 ID:AGZR06Fj0.net

    燃費が良いハイブリッド車がもてはやされてる国で、燃費がEVの1/3の水素自動車とか誰が買うんだよ?
    水素キチガイは死ね。

    919 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:00:41.81 ID:7POPNCt60.net

    高いだけのゴミだから おわり

    920 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:01:02.83 ID:8Nvkgffr0.net

    普及させたいなら高速に架線張れよ。そうすれば長距離移動中に充電出来るからバッテリー小さくて済む。



    926 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:01:48.03 ID:wXqEGq8N0.net

    >>920
    マイケーブルカーかw
    ちょっと面白いかも


    944 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:03:47.49 ID:lAVvQDtH0.net

    >>920
    そうだよな。
    高速道路に架線、クルマにパンタグラフが必要だな。


    951 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:04:43.50 ID:nuxUBdW20.net

    >>920
    渋滞も安心
    もう相乗りバスで


    956 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:04:58.69 ID:NHUcgYrW0.net

    >>920
    バス・トラックの高さに合わせるフェラーリのパンタグラフ・・・絶対にコケるわw


    978 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:33.84 ID:I3zytERp0.net

    >>920
    ドイツはパンタのトロリートラックだぞ


    923 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:01:29.99 ID:mgDcfihM0.net

    水素仕様のハイブリッド車って当然発売されるだろう。
    いいんじゃないの。

    924 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:01:39.38 ID:QJWTAVfw0.net

    自宅で充電できるか、ガソリンスタンドと同レベル(スタンドの数と充電時間)の充電スタンドが普及しなければ誰も移行しない。
    こんなもん小学生でも分かる理屈。
    誰が好き好んで不便な方を選択するんだよ。

    929 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:02:03.83 ID:5kx/dcO90.net

    日本だけじゃなくて世界中で売れてないでしょ
    買ってるのは一部の富裕層だけだよ



    943 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:03:46.03 ID:+zCewqAo0.net

    >>929
    サブスク

    なフランスでは、結構売れてる


    930 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:02:12.91 ID:6kFrT+VR0.net

    トヨタが本格的に出すまで買うわけないじゃん



    931 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:02:14.24 ID:6PF6RplK0.net

    日本の電力体系が追いついてなくて、家庭用電力でクルマを充電するとアンペア契約変更と三段料金(新電力とかでも相当料金になる)高額。

    充電ポストはサブスクでもなく年間契約だけで5万円弱かかる。
    そこで一回30分充電するだけで450円もかかる。
    充電したところで150kmしか走れないのでPA毎に充電休憩する羽目に。

    いま焦ってシフトしても結局はガソリン車とコストは大差なく、今後エネルギー税が掛かるので大きく損する方向に逆転する。

    充電スポット契約せずに完全に近所だけ走るならメリットはある。

    要は日本人の使い方と全体的な料金インフラ設計が全く合っていないというだけ。

    939 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:03:23.47 ID:hSK5mpHQ0.net

    F1がEVになるまで買わん



    941 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:03:36.73 ID:nXvNJ9ms0.net

    今乗ってる連中からネガティブな情報しか出てこないから。

    949 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:04:35.47 ID:f893u4aU0.net

    ヨーロッパも完全EV化先送りにするみたいだし、まだまだ様子見でいいかな
    いずれにせよ日本の住宅事情ではまず無理だからな

    953 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:04:49.09 ID:8wPSGuGb0.net

    もうEVの時代
    乗り遅れるな

    954 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:04:49.18 ID:0ZtM8GaX0.net

    西日本寄りの田舎のぽつんと一軒家の農家で、延焼しない程度の敷地確保してて、母屋の屋根じゃない場所にソーラー置いてて、40km圏内ので全ての用事が満たせてて、目的地はほぼだだっ広い延焼しない屋外駐車場だらけで、普段は1日10kmも乗らないような生活なら持っててもいいと思う

    タワマン住みで、ホテルの会合の為、地下駐車場に頻繁に停めるような生活なら大馬鹿モノとしか言いようが無い

    959 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:05:12.38 ID:AGZR06Fj0.net

    チャデモ?
    日本は独自規格を捨てて支那と共有規格を使うんだぞ。

    960 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:05:13.41 ID:9CAOfXix0.net

    マンション居住者は水素か全固体電池待ちか
    全固体は当分なさそうだけど

    964 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:05:55.34 ID:BM+o0r4d0.net

    >>1
    バッテリーの寿命が延びたって言ってもさあ・・・
    日本て、村落の集落は山間にたくさんあるしさあ・・・
    そこに通じてる林道も網目のようにあるじゃん。。

    そんなとこでバッテリー切れ起こしたらアウトだろ。
    怖くて使えないって。今の併用が一番だって。



    972 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:07:40.20 ID:nuxUBdW20.net

    >>964
    日本ではこれあるからガソリンスタンドのたびに満タンにしないと長距離は怖いわな
    それがEVはさらに少ない
    そうだガソリンで充電器回せばいいじゃない


    980 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:40.03 ID:NHUcgYrW0.net

    >>964
    つ 出川さん


    966 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:06:36.88 ID:dNityjyJ0.net

    節電志向が強いのは良いことでは?w

    967 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:06:45.78 ID:mRzYfJff0.net

    日本とか言うバッキバキの後進国🇯🇵

    969 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:06:58.99 ID:w7edr24J0.net

    普及してもEV車整備できる整備士がいないんだわw



    973 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:07:50.24 ID:NHUcgYrW0.net

    >>969
    逆に言うと、電気工事士の資格ぐらい持っていない整備士は、この先生き残れない


    976 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:24.51 ID:M8iDe8se0.net

    >>969
    ディーラーにしか触らせないようになってんじゃないのどうせ


    979 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:35.69 ID:nuxUBdW20.net

    >>969
    資格として違うものなの?
    車両としては同じだと思うが。
    でもエンジンがモーターなのか
    メーカーがただで資格試験ばら撒かないと無理かな


    970 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:07:25.25 ID:RAtNvOlr0.net

    フル充電3分600km走れるようになったら連絡してくれ

    975 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:22.50 ID:wObqM7DZ0.net

    10年乗れるかどうかもわからんものに、割高の金払って買う馬鹿はそんなにいないってことだ



    994 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:10:34.16 ID:0qfYC+te0.net

    >>975
    それ言ったら300万円以上の車のってる人はみんな当てはまるような。


    977 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:31.78 ID:dXkGXqgF0.net

    EVがこけるとかどうとか関係なくて
    文句だけ言って何もしないのが日本の負けパターン

    981 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:44.51 ID:oG3MuClD0.net

    アパート暮らしなので充電環境がない、それだけ



    988 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:10:00.81 ID:+zCewqAo0.net

    >>981
    チャイナどころかフランスでも

    充電スタンドで充電してるのが殆どだよ


    982 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:08:54.65 ID:8MKYK2r20.net

    あんなに複雑なエンジン積んで安いんだからもうバーゲンセールだろ



    992 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:10:27.35 ID:h15wQ0OX0.net

    >>982
    高いけど??


    983 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:09:07.09 ID:bucMdzHH0.net

    高いから買えない

    984 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:09:10.25 ID:hFm3XRx90.net

    EVEVうるせ〜んだよ
    国内の電力事情解消してから言えや
    石炭と天然ガスで発電してる癖に



    991 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:10:23.44 ID:AGZR06Fj0.net

    >>984
    石炭で発電してもEVの方がガソリン車より良いんだよ。


    986 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:09:35.41 ID:JGQM6gNU0.net

    都内住みだけど充電ステーションなんて見たことないぞ?
    そんな不便なもん使えるか

    987 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:09:51.69 ID:RrG62+/S0.net

    EVはサブスク制にすりゃいい
    スタンドが月額5000円で充電し放題にすりゃいい

    カフェ併設のスタンドなら
    同時に売上も伸びる

    989 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:10:04.31 ID:WRTZpYKB0.net

    今の機能性では50万くらいの価値レベルだな
    近所の買い物用としてしか使えないし

    993 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:10:33.02 ID:gBjJYkY20.net

    バンタイプのがあったら配達用に売れるんじゃね?
    と思ったら日産が出してて、大好評につき僅か数年で販売終了してた。

    997 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:11:06.61 ID:uubvoktg0.net

    HONDAがEVジャイロキャノピー開発してくれたら買う

    998 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:11:14.58 ID:N1BxaSpp0.net

    どんな性能良くてもみんながEV乗ってないと買うのが不安
    それが日本人

    999 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 13:11:32.43 ID:lTqcBN7S0.net

    1000ならEVは人類の負の遺産になる



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 16:31 ID:nSk386WZ0
    電気自動車を売りたい理由は何?
    2. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 16:48 ID:KdRvtM3x0
    そうだねー、パリダカールラリーでEVが優勝できたら考えても良いかな?
    3. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 16:55 ID:R.Lq0UYQ0
    アメリカでもEVからガソリン車に戻すひとが多いらしいな。ECOアピールのセレブがセカンドカーで持つのはいいが頻繁に使う人には無理
    4. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 16:56 ID:4nGLEqwr0
    走行税←こんないかれた税金創設して金搾り取ろうとしてるからだろ
    5. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 16:58 ID:aVRfWnsh0
    島国生まれ島国育ちだからです
    6. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 16:59 ID:aVRfWnsh0
    >>1
    逆にHVに執着する理由は?
    7. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 17:00 ID:aVRfWnsh0
    ガソリン好き過ぎ
    8. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 17:01 ID:aVRfWnsh0
    >>5
    特殊なんです
    9. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 17:11 ID:4LR.br3v0
    海外でも売れてねーだろw
    印象操作すんなハゲ
    10. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 17:47 ID:KrhADsWu0
    制御が簡単だから自動化し始めたら優位性は出るかもな
    その頃には性能差も縮まっているだろうし
    11. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 19:07 ID:hJ9T5e1w0
    ガソリン車、ハイブリッド車と比較したらむしろEVを買う理由が無いでしょ
    日本でEVを買う層は車の代替っていうより自転車とか原付の代替として買ってると思うよ
    12. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 19:09 ID:IELhb6P00
    マンションでどうやって充電する気だ?
    毎朝コンセントの取り合いで殺し合いでもすんのか?
    13. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 19:12 ID:G0wmdaxj0
    充電時間よな
    出先で充電しようとして前に2台居たら1時間以上待たなきゃならんし
    14. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 22:24 ID:GObkF.y60
    スマホの充電さえ1時間ぐらいかかるのに
    15. 名前:名無しマッチョ   2022年08月16日 22:25 ID:GObkF.y60
    マンション住まいの人は、自動車を持っていなくても公共料金が爆上げされそう
    16. 名前:名無しマッチョ   2022年08月17日 01:03 ID:qpR6Ptaa0
    5分満充電で1000km走れば買うぞ
    17. 名前:名無しマッチョ   2022年08月17日 04:16 ID:zv53YDln0
    大半の人間は変化を嫌うからな。
    そして、3代ほど続く製品だったりゲームなど失敗するし

    18. 名前:名無しマッチョ   2022年08月17日 13:15 ID:VvSikhcZ0
    途上国はインフラが脆弱だからEVは当面難しい
    信頼性の高い日本車は途上国で強く、故にガソリン車を廃止する事はできない
    ホンダはEVに一本化して途上国市場は捨てるようだが
    19. 名前:名無しマッチョ   2022年08月17日 21:21 ID:p.KHlWGc0
    寒冷地帯でEVで渋滞に巻き込まれてみろ。
    間違いなくバッテリー切れでヒーター停止死人が出るぞ?
    しかもEVが動かないからそれが原因でさらに渋滞が起こる。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ