ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:お断り ★:[ここ壊れてます] .net
ロシア兵士、軍服捨て私服姿で逃走か 東部ハルキウ州
(CNN) ウクライナ軍参謀本部は11日までに、同軍が攻勢を仕掛ける東部ハルキウ州で大きな損害を受け
詳細はソース CNN 2022/9/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf05ee2afc6476627abc50a02a4508466d279e6
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662914605
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
至福の時やね
- 237 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:16:12.96 ID:X5VGxK9g0.net
>>2
評価する
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トンズラw
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドリフかよ
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝鮮戦争かよ
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドロンジョー一味かよw
- 539 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:10:02.59 ID:1yrgCuFk0.net
>>7
あれでティンティン大きくなったわ
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無意味な喧伝始めたってことはまた金銭的に厳しいってことよな
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住民に化ければ逃げれそうだな
- 453 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:01:17.65 ID:UriF0meM0.net
>>9
ロシア人はウクライナ人が話す特定の発音が出来ないので声をかけられたら終わる
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民党かよ
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドロンボー一味な
ドロンジョーじゃなくてドロンジョな
そこ大事な
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘタに長引いたんで損害しかない欧州がこのままじゃ引っ込みつかなくなってない?
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はいはい
いつものプロパガンダ
- 230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:12:52.30 ID:8GyGBWMh0.net
>>13
現れたな「ハイハイロボ プロパガンダー」!!
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逃亡したいロシア兵だらけだろう
逃がすビジネスもありそうだ
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ人を殺して奪った私服ですか?
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:54:13.50 ID:FuZrkRB10.net
ハイマースが来たら死ぬからな
誰でも逃げるだろう
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:54:49.27 ID:QEHj5pih0.net
ウクライナに入ってるロシア兵は死ぬの待ってる状態じゃんw
そりゃみんな逃げたいわw
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:54:55.81 ID:A4Ipb97v0.net
珍しい方向の便衣兵だな
- 138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:03:05.88 ID:PXwPOuAfO.net
>>19
それは思った
実際ロシア兵は腰抜けみたいな演出に役立ってるし
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:55:25.97 ID:S5zsvTl60.net
ロシア脅威論とは何だったのか
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:37:54.19 ID:cGfCoCI10.net
>>20
十分脅威だろう。
アメリカの支援が無かったらここまで抗戦出来ない。
日本も日米同盟様々だし、サヨが何で日米同盟に反対してるかウクライナの戦況を見れば分かる。
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:55:36.43 ID:jd9wh/lm0.net
給料未払だからなw
そりゃ馬鹿らしくて逃げるわ
- 196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:33:51.72 ID:XXXjATAP0.net
>>21
外貨にできないルーブルなんて貰ってもな
- 259 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:33:48.80 ID:khqJd3S80.net
>>21
それある意味奴隷未満だしね
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:56:03.15 ID:A4Ipb97v0.net
逃走ってのはロシアから逃げてるんだろうな
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:58:23.84 ID:sjOv9o1b0.net
>>22
ロシア軍に捕まったら再教育施設送りだ
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:56:25.17 ID:oj728AHr0.net
軍法会議
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:56:44.06 ID:g76PizWM0.net
はいはい敵前逃亡は軍法会議ですよっと
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:56:58.57 ID:3FzC5q+40.net
ロシア軍に捕まった逃亡兵はチンコ切られて銃殺されるん?
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:57:01.93 ID:zdBXVSi60.net
ぶざまwww
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:57:57.82 ID:Ok62yNGL0.net
住宅や店から物盗んだりしてる連中だからな。国より自分が大切って奴もいるだろう
- 144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:15:30.34 ID:q+pq+doL0.net
>>27
お国のためになんて普通思わないよな。
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:58:26.57 ID:S5zsvTl60.net
今ウクライナにいる兵士って一般人なんだろ
元々の軍人は殆ど死滅したとか下っ端は全部そこらで拾ってかき集めてきた奴らなんだと
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:01:21.09 ID:khqpjEF10.net
>>29
ロシアも囚人とか無理矢理招集して戦わせてるんじゃなかったか?
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:59:31.28 ID:mgMzd4Cs0.net
残党狩りじゃあああ!
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 01:59:59.97 ID:S5zsvTl60.net
今ウクライナにいる兵士って畑から採れた一般人なんだろ
元々の軍人は殆ど死滅したとか下っ端は全部そこらで拾ってかき集めてきた野菜なんだと
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:01:40.30 ID:FuZrkRB10.net
初期に展開したロシア兵は本当に全損したらしいな
今いるのはほぼ素人なのは確実だね
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:07:07.36 ID:rLpSrFCc0.net
>>34
まあ、どっちも質の低いのが戦ってるのは確かだ
- 462 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:11:46.48 ID:zEa94Y2a0.net
>>34
じゃあ千島列島と南樺太を奪還するチャンスじゃん
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:02:38.02 ID:wrgq8oHX0.net
逃走ロシア兵のガリガリ具合がヤバすぎだろ
まともに食えねえ状況なのか
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:04:15.67 ID:FuZrkRB10.net
>>35
給料も食糧も無いらしい
食糧が無いのはハイマース怖くて分散輸送なのにトラックがろくに無いので
運ばれて来ないらしい
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:04:58.12 ID:kfo1yBqP0.net
これだけのことをやってくれたんだ
ロシア兵はひとり残らず殺せ
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:05:01.40 ID:PaRjBa/q0.net
戦場に留まれば砲撃される
ロシア側に逃げれば軍法会議
ウクライナ側に逃げるのが一番助かる確率高そう?
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:06:49.10 ID:FuZrkRB10.net
>>38
逃がす組織がありそうだね
ウクライナのロシア住民地区で匿ってるんだと思うわ
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:10:49.64 ID:1NPGrw6T0.net
本当は嫌やってんけど 家族人質に取られてるし 後方から支援も無いねん
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:19:44.85 ID:xfSeqnA90.net
>>41
ロシアの為に死んでこいと送り出すクソ親がどうなろうと知ったことじゃないけど
兄弟姉妹のことは考えるだろうなぁ
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:26:49.85 ID:7lqYTo8f0.net
>>41
大阪兵いうのは、だいたい工場が多いところだいうことで、
戦車兵が多かった。
日本特有の軽戦車で、高速大逃走、敵陣地を大迂回して捕虜になった
とのことだ。「大阪のおもろい戦車兵」
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:11:23.15 ID:b0U5jMrK0.net
オモンと正規予備軍がモスクワで戦闘してるのはデマなの?
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:11:53.74 ID:vXuYo6z40.net
>>1
命を守る行動としては正しい
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:13:07.06 ID:oj728AHr0.net
何を捨てても酒瓶だけは手放さないだろうが
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:13:24.49 ID:Zx4ZFUil0.net
お金くらいちゃんと払ってあげてよ
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:16:36.28 ID:WsiyIBdL0.net
核撃つから撤退とかじゃないよね?
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:20:21.92 ID:+2CcL0zA0.net
>>46
プーチンが核撃つのにいちいち味方を撤退させるわけないだろwww
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:57:09.05 ID:WyJlqEen0.net
>>46
ロシア系住民が多い東部では使えないだろう。
ロシア系住民保護の大義名分まで蒸発してしまう。
- 480 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:24:23.75 ID:mKhsXue30.net
>>46
ロシア側の督戦部隊がハッパかけるつもりで「はよ占領せんとプーさんお前ら見捨てて核落とすぞコラ!」って訓示たれた結果
本気にしてみんな逃亡しちゃったとかだったりしてな
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:17:16.18 ID:syX3xz0R0.net
どうせアディダスのジャージだろ。すぐバレるって
ウクライナ人もだった
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:17:52.05 ID:kcNf1MmP0.net
Zzの印オデコに刻んで軍服着せて返せ、ただで逃がすな無茶苦茶やりやがった外道共
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:18:13.01 ID:Zx4ZFUil0.net
>>48
焼印とかどこの北斗の拳w
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:24:44.41 ID:3FzC5q+40.net
>>48
イングロリアス・バスターズみたいになw
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:20:13.86 ID:C0XOLEDF0.net
キャッツアイってレオタード脱いだらどうなんの?
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:53:59.38 ID:diw3/5sp0.net
>>50
そりゃもうだるんだるんの…
誰だこんな時間に
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:25:04.20 ID:eeno8Vbm0.net
みつかったら即射殺やな
軍服着てなきゃ捕虜としての権利は認められない
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:27:17.64 ID:GqMRPYDr0.net
ウクライナでコスプレしていると聞いてやってまいりました
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:27:53.50 ID:EMWieBVa0.net
ドンドン逃げるのが正解だろ。
殺すのも殺されるのも馬鹿だわ。
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:29:13.60 ID:WiFv1JgG0.net
Zのシャツ脱ぐなよ
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:29:14.90 ID:XeO62ZbD0.net
そろそろプーチンも変装して逃亡すんじゃね
- 175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:05:00.48 ID:l0O1riLy0.net
>>57
ヅラ被ったらわからへんw
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:37:15.98 ID:SmD/wSCo0.net
私服ってパジャマだろ?
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:37:21.87 ID:3wOOd6nR0.net
これから補給もなく冬が来るんだ
俺達が想像する冬と別次元だからマジで逃げないと死ぬと確信してるんだろう
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:45:48.01 ID:9HLbK/bf0.net
はいはい
いつもの珊瑚ね
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:45:53.17 ID:j8SzL0f50.net
ロシアて逃げたらうたれるんでないの?
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:48:17.49 ID:Q8FQS0TP0.net
プーチン 兵士を使い捨て とっとと降伏しましょう
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:49:54.24 ID:jB/Ok0y90.net
ここまでくると全員で逃げてるとしか思えない
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:52:43.51 ID:HQmnKE5l0.net
アメリカの戦争研究所とかでロシア軍は補給が無いのになぜ戦えてたのか
プーアノン 戦争研究所が間違ってる
現実 現地で略奪
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:52:54.58 ID:3saWrTjr0.net
落武者狩りやってみたいな
身包みはがして鎖に繋いで農場で奴隷として働かせる
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:52:58.41 ID:uxNat28x0.net
ロシアはトンズラw ワク信もトンズラw
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:53:41.32 ID:rS4F3RR80.net
笑い事じゃないんだろうけど
軍服脱ぎ捨ててランニングシャツとパンツでタンデム自転車で逃走するロシア兵を想像してクスッとした
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:55:04.47 ID:1AgSE7v90.net
アメリカも中間選挙控えてて大変だね
ところで最近はロシアの経済状況が悪化してるという報道をやらなくなったねCNN
どうしたのかね?
- 337 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:52:47.03 ID:vT/TmBOM0.net
>>71
ロシアは中国を中心としたドル離れを加速してるからね。
×経済悪化 ◎ドルを使わない取引なので集計不能
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:57:08.71 ID:uxNat28x0.net
後々 在ウ ロシア人問題の切り捨て方を拝見
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 02:58:34.05 ID:XixHZkg90.net
やることまんま旧軍の日本兵やな
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:00:46.62 ID:UcLyC4Vp0.net
ロシア人って日本人みたいだね
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:02:32.11 ID:WyJlqEen0.net
>>75
朝鮮人の真似事をやって
反ロシア=朝鮮人の図式でも作りたいのか?w
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:02:12.61 ID:K9JUp+sm0.net
Ураааааааа
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:09:47.69 ID:103EN9Yv0.net
督戦隊は何やってんの?仕事してないのかよ
政治将校は何やってんだ
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:36:02.05 ID:ZQRnRGUW0.net
>>79
そいつら真っ先に逃げたんじゃね
- 223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:04:50.46 ID:JjSovmzj0.net
>>79
上層部がハリコフ放棄を決めたからこそ政治将校から先に逃げたのでは
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:10:58.32 ID:Y8jAeK3j0.net
ロシア人は昔から変わらないね
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:19:00.03 ID:7lqYTo8f0.net
「あなたたちは、捕虜として、待遇しまーす。」
「武器を捨て、服を脱いで、裸になって、出て来なさーい。」
これで出て行って、たらふくアメリカで栄養を付けて
戦後の食べ物の無い日本へマッチョマンになって
帰って来た猛者がいる。
太平洋戦争、最大の激戦地、生き残りランボーだ。
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:52:02.65 ID:103EN9Yv0.net
>>82
ロシア軍だって製鉄所で籠城してたウクライナ軍の兵に投降すれば命は保証しやると言って説得し
動画で人道的な扱いをして貰っているって映像撮った後は 解放してくれて全員ヴァルハラまで送ってあげてたよ
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:22:45.37 ID:7lqYTo8f0.net
だいたい、サイパンでの最大の総突撃のときにも、
死んだふりをしていた奴らはいたよ。
すぐに起き上がって島で徒党を組んでいた朝鮮人みたいな
奴らだ。朝鮮人だろ。
だから、戦死ていうのは、出血多量で顔が真っ青に
なってるものだと、言ってるだろ。
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:24:45.22 ID:N/uEGFtz0.net
ロシア人は嘘つき 定着
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:40:18.33 ID:C68ytQJK0.net
>>85
スポーツでドーピングしまくる人達だからね
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:25:12.70 ID:fHLyhW550.net
それやるとゲリラとして処刑されんじゃないの?
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:32:20.57 ID:/oiEVndn0.net
ゼレンスキーが逃げずブレ無かったのが幸いしたかな
和平と両構えで戦ってたら負けてたと思う
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:59:46.57 ID:b2ObozEq0.net
>>88
そこは評価するけどそもそも下手な挑発しなきゃこの戦争はなかったからな
戦争おわったらさっさと身を引いて欲しいわ
どうせ救国の英雄として長期独裁みたいになっちゃうだろうけど
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:33:56.00 ID:BI1seGT90.net
PayPayアプリがメンテだと?支払い出来ねぇじゃないか!!
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:38:12.32 ID:C68ytQJK0.net
プーチンもコロナ感染してたんじゃね?ブレインフォグ起こしてそう
血流や血栓のリスクは脳にも至るからね
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:39:39.74 ID:C68ytQJK0.net
未だに左右論争して思考停止してんのか
朝鮮中国と変わらんな
あそこもずっとああだし
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:40:43.55 ID:EtC3+TTI0.net
頑張って逃げて
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:41:44.34 ID:z//jsj+00.net
カディロフ筆頭に武闘派は国家総動員への格上げを要求してるな。
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:44:37.05 ID:tEOcDiez0.net
ロシア軍の輸送車に乗ってる兵士見たらモンゴル人?だかどう見てもモンゴロイドの顔した兵士一杯乗ってたぞ?
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:46:45.25 ID:7lqYTo8f0.net
>>99
シベリア極東のエベンキか。
半島みたいにヘンに知恵を付けるようなことはしてない。
エベンキの収容地に隔離している。
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:45:16.96 ID:oQJmO9xZ0.net
プーチン「おしおきだべー
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:45:22.06 ID:oVpJ17HOO.net
死の手が勝つか、迎撃が勝つか
100万ぐらいやったら賭けてもええよ
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:47:15.42 ID:FI2FAztA0.net
ウクライナの地図見てると川が沢山あって平野で農業国なんやな
- 104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:49:25.06 ID:4KzcKSag0.net
>>103
世界の食糧庫、穀倉地帯言われてる
そりゃロシアが狙う
- 109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:54:14.61 ID:7lqYTo8f0.net
>>103
ウクライナていうのは、ナポレオン軍を撃破した
勇敢なる最強のコサック騎兵だよ。
古代よりの、騎馬民族の発祥地だった。
鉄の武器を最初に発明したのがこの黒海北岸。
ウクライナはコサックの自由な遊牧民で農奴ではなかった。
ロシアのほうは、だいたい農奴。
こちらのほうは本質的には今回のように強くはない。
ナチが、スラブはスレイブだと、
バルバロッサ東方作戦を開始した。
- 105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:50:30.93 ID:PeTwl6K90.net
今こそ対話のチャンスよ
ロシア全滅とか寝起きが悪い
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:50:45.89 ID:LwQzPDH70.net
もうぜれん好きーを殺してプーチンに上から物を言える人がウクライナ大統領になり停戦合意に持ち込むしかない
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:52:45.47 ID:s7Z9ltdc0.net
攻め手が凍って壊滅しかねない冬がくる(´・ω・`)
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:57:28.96 ID:103EN9Yv0.net
これから秋まで毎日焼夷弾で畑焼き払って
冬になったら市街地空爆しよう
ウクライナは優しいから事前に民間人へひなんかんこくも出してくれるでしょ
マイナス40度の瓦礫の町でビバークとか愉快だろうな
民間人を狙わなければ戦時国際法違反にならないよね
- 113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:57:39.11 ID:oVpJ17HOO.net
嘘をつく時にどもりだす現象がホラドモールや
- 115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:00:53.70 ID:CVAsgXrd0.net
もう単なる山賊じゃん
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:03:59.61 ID:e4+IcedX0.net
>>1
こうなったらプーチンとメドベージェフがウクライナに降臨して指揮すべき!
二人が戦死で終戦だ
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:21:01.88 ID:103EN9Yv0.net
ロシア 日本は、ナチスの味方するのか!
日本 え?俺ら枢軸国だったんだけど何で同盟国の敵になるんだよw最初から最後までナチスの味方してただろうにwお前ら一体何を言ってるんだww
- 121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:22:50.39 ID:OaWiYQC40.net
ロシア兵といってもスラブ系は
わずかでほとんどがブリアート人とか
タジク人みたいなモンゴル系や
イスラム系の少数民族で構成されてんだろ
あとは刑務所で減刑と引き換えに徴兵した
囚人とか障がい者、50歳以上の老人兵とか
まあ士気も低いんだろうな
- 122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:24:54.99 ID:KlwrUHyS0.net
>>121
スラブ系ロシア人があまりにキチガイ過ぎて
今後モスクワで何があろうが誰も同情せん状況になっている
逆に少数民族はスラブ系ロシア人の被害者感出たから
ナチス扱いは回避出来そうなのよな
- 124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:29:30.65 ID:/VU9avkD0.net
モスクワの地区議会 プーチン大統領の辞任を要求(2022年9月11日)
https://y2u.be/S1M_unUQu_Y
ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、モスクワ市の地区議会がプーチン大統領の辞任を要求しました。「反プーチン」の動きが表面化しつつあります。
モスクワ市ロモノソフスキー地区の議会は8日、「あなたの考え方や統治手法は絶望的に時代遅れで、ロシアの発展と可能性を妨げている」として、プーチン大統領に辞任を要求しました。
議会は文書で、プーチン大統領の統治は途中からうまくいかなかったと指摘しています。
さらに、プーチン氏とその側近らの不寛容で攻撃的な考え方はロシアを冷戦時代に逆戻りさせ、再び核兵器で世界を脅していると痛烈に批判しています。
サンクトペテルブルク市の議員らも国家反逆罪での告発を提案するなど、地方議会で「反プーチン」の動きが広がっています。
[テレ朝news]
- 130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:48:30.43 ID:1rTkuzjh0.net
>>124
プーチンがバリバリならば、コイツらは一年以内に謎の死
呼応する奴等が現れて大きな流れになれば、一年以内にプーチン弾劾
どっちかな
- 137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:02:29.90 ID:BgK+KabD0.net
>>124
たぶんプーチンは強権で押さえつけるから「反プーチン」もさほど大したことはないだろ。
軍だとか親衛隊とかの実力組織が裏切らなければ安泰。
そいつらが裏切ればチャウシェスク型になる。
- 141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:06:17.49 ID:103EN9Yv0.net
>>124
大丈夫だ辞任要求した連中は全員死んだ
- 181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:17:53.55 ID:VnnkDP+O0.net
>>124
モスクワで銃撃戦が有ったと言うのは
彼等を殲滅する為の作戦だったのかな?
- 125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:30:02.32 ID:fhTYsQ4m0.net
東部に残ってたのは初年兵ばかりだろ
ロシアに逃げ帰るより、ウクライナで捕虜になった方が扱いはマシだろうに
- 126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:30:10.35 ID:3xbc6wwo0.net
なんかモスクワで、トラブルが起きて大きく下がってるって推測もあるねー
- 128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:36:55.37 ID:3FzC5q+40.net
>>126
攻勢かけるんだから、同時にロシア国内でも撹乱や破壊工作は可能な限りやってるやろうな
- 127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:34:29.03 ID:eze+qAg40.net
まるで国民党軍だが1つ違うのは自分から攻め込んどいてこの有様って事だ
- 129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:40:52.20 ID:/VU9avkD0.net
ウクライナ側の情報攪乱によってロシア軍が逃げに逃げたってところか
このツイッターのスレッドの内容は興味深い
https://twitter.com/Witchwatch99/status/1568943122025164800
(deleted an unsolicited ad)
- 132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:51:13.79 ID:tjB1h5Gn0.net
>>1
逃げろ 逃げろ そしもう二度と戻って来るな
- 133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:52:30.44 ID:26OlUpMx0.net
水色のカラーブリーフとか履いていそう
- 134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:56:53.73 ID:GqMRPYDr0.net
北の酋長とロシアの酋長はなかなか死なないね
南の元酋長は刑務所に行くかもだけど
- 158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:37:25.89 ID:0D2raPh10.net
>>134
東の酋長は死にましたね…
- 135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 04:58:46.06 ID:uFutrSy40.net
遠路よりはるばると補給線の伸び切った相手には無駄に抵抗せずに、
自陣に引き入れてから包囲殲滅した方がいいってことだな
士気がないから武器を捨てて逃げていく・・・そんな半島が近くにあったような
- 142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:06:26.88 ID:tm+afv570.net
>>135
半島でも、北の工作員だと逃げられないとなったら、躊躇なく自爆したり自決するからな
あいつらはナメない方がいい
- 140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:04:49.48 ID:oOBQOdXU0.net
なんでもいいわどっちが勝とうが負けようが
そいえば最近ゼレ吠えないね
- 147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:19:27.47 ID:/VU9avkD0.net
かみぱぱ
@kamipapa_ro
ウクライナ軍のハリコフ攻勢のムービーを画面当て込みしただけの動画なんだけど、めちゃくちゃ笑ったのでコレ貼って寝よw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568727307904512000/pu/vid/1280x720/7WK1q3L8Zv8DurGw.mp4
午前7:25 · 2022年9月11日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1568727362677936128
(deleted an unsolicited ad)
- 148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:21:41.82 ID:103EN9Yv0.net
米 オリガルヒの財産を差し押さえた
プーチン だからどうした!こちらもオリガルヒの生命と財産を差し押さえた
オリガルヒは正直泣いて良いw
- 150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:23:23.60 ID:XIEZICN40.net
シナの便衣兵かよ
- 152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:24:06.34 ID:muCRelhh0.net
ロシア軍、数日前にまた将軍狙撃されて戦死した
ニュースあったからな。
どこまでウクライナ兵接近させてんだよw
- 153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:29:43.73 ID:mJZOal1D0.net
いや、望ましい展開だよ。ただし捕虜を拷問した兵士は何としても捉えてほしいね。
- 154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:30:12.71 ID:7GLbVVET0.net
ロシア軍からしたら戦う意味がないからね。
- 157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:37:17.51 ID:zmBmBo0Z0.net
ロシアでこれだと、中国軍のレベルってどんなもんだろ?兵制とか武器とかお揃いなんじゃないの?
- 160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:41:38.81 ID:/0pDMJWw0.net
ばかもんそいつはルパンだというか死刑囚絶対おるやろこれ
- 161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:41:52.62 ID:2HA5fPX40.net
なぜ全裸にならない?
- 174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:04:52.96 ID:Kt22Jshd0.net
>>161
キーウとかその周辺の天気見たら
この時期は最低気温10度くらいだよ
しかも曇天多し
- 162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:42:09.89 ID:103EN9Yv0.net
別に核兵器に拘る必要無くね
衛星軌道上からそばなりのサイズ質量兵器落とせる様にすれば良いじゃん
そうすれば核関連の条約に違反せずに将来的には核すら超える威力出せるでしょ
戦争なら開始から着弾まで数ヶ月会っても良い訳だし
予め大気圏で燃えにくい材質で何年もスイングバイして速度を上げておけば小さくても威力は出せるでしょ
それこそ地球上じゃまず出せない秒速なんて速さの物質目的の場所に落とせつ様にすれば良い
サイズと速度次第で上限無いし理論上なら全人類抹殺って出来るだろう
- 164 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:44:09.69 ID:HIVl30Yo0.net
悪の帝王かよw
- 165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:47:17.89 ID:af5hWj9m0.net
おかしいと気づいているのにプーチンの暴走を止めないロシア民だからな。結構な日和見のヘタレなんだよ世界の笑いもの。
- 166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:48:47.40 ID:JJBGltED0.net
>>1
そういや開戦当初にバカが
「国家総動員したからウクライナ人は全員便衣兵」とか親露が言ってたから、
何人殺そうと戦争犯罪にならないとか抜かしてたな
実際にはロシアがそれをやる羽目になった
> 群民兵とは、未だ占領されていない地域の住民が、
敵の接近に当たり正規の軍隊を編成する時間的余裕がない場合に、
侵入する軍隊に抵抗するために自発的に武器をとる者である。
群民兵は、自発的に行動するという定義から、必然的に軍隊に求められる十分な組織性が欠如している。
したがって群民兵は厳密には軍隊の構成員ではない。
ウクライナは群民兵になれるが攻め込んでる奴にはできないからな?
こうなると危険なのはロシア語話者だ
ウクライナ語をまったく理解できないならとりあえず収容するしかない
- 170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:52:56.33 ID:WhK+6TLU0.net
小数民族出身の兵士は、すぐにバレる。
ロシアの戦車は小さいために、多くの戦車兵は、非スラブ人
- 171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:54:59.03 ID:Vf2ZLlqU0.net
徴兵されたらそんなもんかもな
逃げるが勝ちかも
- 172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:55:44.17 ID:p9bgUwi80.net
補給路全部潰されたんじゃなぁ
- 173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:03:05.08 ID:IIimL5Oy0.net
ロシア工作員の最後の砦、東部戦線がボロ負け始めて完全に消えたなw
すでに損害が、自国防衛ギリギリまで落ちて、制空権失ってるのに
撤退しないとか無能の極み(笑)
プーチンの首取って、バカがすみませんでしたって謝っとけ
- 371 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:11:20.50 ID:PRnI3ff90.net
>>173
それしか無いね
プーチンがいる限り徹底制裁で
北朝鮮のように貧困化する
- 176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:08:39.55 ID:fsgBp1jh0.net
僕アルバイトォォォ
- 177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:08:42.42 ID:ETFk6eii0.net
冬が来る前にどうにかしないとマジで撤退しなきゃいけなくなる
そろそろ主力部隊を投入するしかないだろう
- 178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:10:21.10 ID:ak8x98Cf0.net
>>1
便衣兵は国際法違反。
- 184 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:18:12.90 ID:p9bgUwi80.net
>>178
プーチン「特別軍事作戦だし!戦争じゃないし!」
- 179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:12:25.67 ID:8VIjo5Hp0.net
便衣兵は支那だけでなく
大陸国の文化なんだね
- 180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:15:20.15 ID:4NB20AMn0.net
検問でロシア兵を処分しろ
- 182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:18:00.05 ID:4KzcKSag0.net
経済制裁は効いている効いてないとか一概に言えなくて
直接戦争を辞めさせる手段にはなってないけど、間違いなくロシア全体を疲弊させる事は成功している
戦争をやり続けるだけのお金はロシアは資源大国だから稼げてる
ただ兵士の士気は下がってるし、スタバとかIKEA、コカコーラの撤退で国民の生活水準も大きく下がっていて引いては戦争反対の機運に繋がってる
- 183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:18:08.56 ID:axkFv2gf0.net
そして誰もいなくなった…
- 186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:20:55.01 ID:4KzcKSag0.net
>>183
ロシアからの人材流出も酷いらしいね
特に若者や能力がある人達
ロシアで稼ぐ事ができないから、結局は経済制裁は効いてるんだよ
- 185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:18:16.40 ID:Tex/wAvM0.net
プーは完全に戦局見誤ったな
ゼレンスキーもかなり強気だし
欧米の支援が継続する限り
反撃が続くか、
ロシア国内で募集かけた人員を
いきなり戦地投入して
人柱になるか、
或いはプーの首取るか
- 187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:21:48.83 ID:BnEh2M+l0.net
中国からみたらロシアは匈奴鮮卑の延長
- 189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:26:13.96 ID:Kt22Jshd0.net
>>187
その中国人が一番憧れているという盛唐時代
唐は鮮卑の王朝なのにな
- 188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:22:18.38 ID:lIxZDm4S0.net
私服だとスパイ容疑で容赦なく射殺だったような
- 190 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:28:05.30 ID:Jfq+7Tp40.net
戦うにも補給が無いし、給与も未払いだから、戦う意味が皆無
- 191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:29:22.97 ID:yFmBTQZe0.net
本物の軍人以外は通常気持ちがちがうからな。
- 192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:29:36.80 ID:v7cgbt/50.net
イラク軍レベルw
- 193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:32:50.13 ID:JgYY+R5C0.net
便衣兵か
- 195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:33:07.82 ID:CyITPmGI0.net
大脱走?
- 197 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:33:53.66 ID:CiYrYEGk0.net
本来は敵前逃亡に対して軍法会議をするべき、司令部がいの一番に逃げ出したという話もあるからなぁ
もはや誰が逃亡兵を裁くのかレベルまで混乱しているみたいよ…
- 198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:35:40.10 ID:jd9wh/lm0.net
みんなで逃げれば怖くない
- 200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:40:03.95 ID:+Jd2Na2n0.net
運動選手がやたら元気になるオクスリは配ってなかったのか
- 201 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:40:46.96 ID:r32WwY1p0.net
ロシア軍に入隊したら、前金でで50万円貰えるの?
そして毎月給料40万円?死んだら有耶無耶にされそう。
ロシアなら戦死したのに行方不明とか言って給料年金払わないだろうな。
- 287 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:12:33.98 ID:Dzj+7D0R0.net
>>201
遅配や不払いが常態化して戦意喪失
- 379 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:14:10.68 ID:PRnI3ff90.net
>>201
そもそも全く払ってないらしい
少数民族の応募兵を釣るためにウソ募集した
戦地で気付いても逃げれば脱走犯になる
もう戦意は全くないしそもそも食糧の補給部隊も来ないらしい
- 202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:44:39.50 ID:A5dAQLAd0.net
プーアノンさん、どうすんの?
- 203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:45:41.85 ID:CiYrYEGk0.net
てか、割とまじで現場の指揮官が誰なのかすらわからん状態になって、下手したら部隊の先任士官が伍長とかガチで有り得そうなのが笑えない
いやマジで、これ21世紀の軍隊でかつ臨戦態勢のはずだよね?三国志とかそういう時代の話じゃないよね?
- 204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:46:50.87 ID:2bcW3wTo0.net
脱走兵って捕虜になるじゃないのか?
降参したふりした奴を安易に帰国させたりすれば、また再軍備して敵として舞い戻ってくるじゃないか。
将棋で捕った相手の駒をそのまま相手に返すようなもんだ。
- 205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:48:21.38 ID:GobfZ7ja0.net
どこに逃げるんだろ?
- 206 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:50:34.72 ID:zR1uKnU80.net
軍服を脱いで逃亡中に戦闘行為をやらかしたら便衣兵
軍人としての捕虜扱いはされない
問答無用で射殺されても致し方ないw
- 207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:52:03.89 ID:7KjoUCFd0.net
自称ルガンスク共和国のセルゲイ・コズロフ議長がウクライナ国外に逃亡したとの報道が出ている
もはや前線でなくても安泰じゃない
- 390 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:21:42.96 ID:PRnI3ff90.net
>>207
ルガンスク州の中心部まであと一歩だからな
セルゲイコズロフ議長だけでなく共和国(自称)の政府関係者は全員逃げただろう
彼らはウクライナ人なので生きて捕まれば確実にウクライナ法で刑務所行きだ
- 209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:53:30.31 ID:upHPsQsD0.net
ロシアが「配置換えだ、作戦だ」って言っちゃったってことは、逃亡兵を
処罰することが出来ないってことになるのかな?
- 212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:56:06.63 ID:qLnT9S/H0.net
昨日ロシアからウクライナに対して戦車24輌,歩兵戦闘車26輌支援されました
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1569080107771527168?t=JXyaKBahTRNrjMCEFP_BVA&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:56:22.35 ID:AE9w6sGY0.net
日本もこんな感じなのかもな。
- 215 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 06:57:53.26 ID:Hpjlhf900.net
敗走する中国の便衣兵みたいだなw
- 221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:03:20.13 ID:mwDbfKtS0.net
ロシア軍はわりとバラけてるけど
いま固まってる本体ってどこに居るんだ?
- 222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:04:25.96 ID:LI73QKOS0.net
親露パヨってなにかニュースあるたびに
「プロパガンダ!」
しか言えんのか
ロシアの味方は質が悪すぎ
- 224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:06:07.39 ID:LI73QKOS0.net
農奴みたいな制度が最後まで残ってた国だからなあ
まあ、人権後進国よ
- 226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:08:33.07 ID:Q6fkcoES0.net
中将が捕まるとか前代未聞やろw
- 228 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:11:31.92 ID:wFdnsL+N0.net
ドワルスキーがトンズラーになった?
- 229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:11:42.62 ID:EqWGj1El0.net
スズメ蜂の巣を素手で破壊しろ
報酬は300円
俺は逃げる
- 277 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:50:54.32 ID:j60YhXq00.net
>>229
ドローンでスズメバチの巣を投下するだけで強力な生物兵器に化す気がする
- 231 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:12:54.36 ID:g7nDz0tD0.net
ザコロシア
- 232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:13:00.61 ID:xFru45DG0.net
早く上海協力機構軍を
- 268 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:40:01.47 ID:JJBGltED0.net
>>232
それよりOSCE軍作れよ
- 233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:13:26.83 ID:EqWGj1El0.net
侵攻してきたから迎え撃て
ならまだしも薄給で攻め込むとかやる気起きない
敵は西側のハイテク兵器持ってるし
- 234 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:14:01.52 ID:LHqgNAC70.net
プーさん怒りの核報復とか
そういうことにならなきゃいいがな
- 235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:14:15.02 ID:C+PyS1240.net
素人が訓練さえなく前線に送られたらこうなるわな
そろそろ督戦隊の必要
共産主義伝統の逃げるやつは射殺だw
- 236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:15:23.24 ID:CiYrYEGk0.net
>>235
給料も特権もないのに誰が督戦隊をやるのかという問題がね…督戦隊の督戦隊作るか
- 240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:17:48.41 ID:EqWGj1El0.net
>>235
独ソ戦のように味方で撃ち合い始める状態に
- 238 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:16:20.80 ID:EqWGj1El0.net
ロシアでは犯罪者が招集されたけどラッキーって全員逃げるという
- 239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:16:30.98 ID:LI73QKOS0.net
5毛が上海協力機構を強調するけど、
あれ、軍事同盟みたいなものじゃないよ
もっと、ゆるーいつながりでしかない
- 241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:17:48.82 ID:MmZ4Z58a0.net
敗走する兵が拠点になだれこんで統制不能にになって
さっさと士官が逃げ出して次のところがと連鎖引き起こしてる
- 243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:18:35.97 ID:EqWGj1El0.net
>>241
みんなで逃げれば怖くないもんな
- 242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:18:05.53 ID:NBUMAxSB0.net
軍服を裏返すとスーツになるやつ売ってるよ。青山で。
- 244 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:19:20.60 ID:3sFDpxNt0.net
なんかもう末期症状て感じ
いつまでやるつもりなのかねロシアは
- 245 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:19:34.15 ID:EqWGj1El0.net
資源を無駄に消費するだけの戦いだった
原発リスクも怖すぎる
- 281 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:59:27.80 ID:qDTltnjH0.net
>>245
敢えてメリットあげるとすれば、中共の台湾侵略ハードルが少し上がった事くらいやないかな。
- 246 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:20:19.87 ID:EqWGj1El0.net
早い段階で落とし所を見つけないとこうなる
- 250 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:24:35.60 ID:NBUMAxSB0.net
>>246
プー「いや、違うねん。1週間ぐらいで終わるはずやってん。ほんまに。」
- 247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:21:43.10 ID:M2IGeNFM0.net
従軍してテレグラムとかいうとこで
プロパガンダやってるロシアのインフルエンサーみたいなのが
めっさ早く動いてる車の車で脱兎のごとく逃げながら車内配信してたのわろた
- 248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:22:41.20 ID:EqWGj1El0.net
ゼレが計算無しでロシアを挑発
プーが計画無く侵攻
グダグダ戦争
- 249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:23:43.69 ID:oVpJ17HOO.net
はよ帰ってゲームとかしたいやん
- 251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:24:56.91 ID:ldEdLbE/0.net
>>249
いや、リアルFPSやれやって話で
- 252 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:25:04.90 ID:EqWGj1El0.net
そもそも侵略して領土拡張とか老害の発想
プーチンも惨めな老人
- 283 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:01:10.43 ID:qDTltnjH0.net
>>252
プーチンもキンペーもその「領土拡張」を拠り所に権力にしがみつてるから、老害ってより暴走独裁者って感じ。
- 253 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:26:10.57 ID:MmZ4Z58a0.net
戦車はあれソ連以来の伝統のクソ狭くて身長制限あるので運転出来るやつが限られる
しかもガスタービンで燃費悪いので長距離は無理
なのでトラックに乗れるだけ乗り込んで逃げてる
乗れなかったのは軍服捨てて地元民偽装で徒歩だけど捕まってるという感じ
- 255 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:26:16.70 ID:EqWGj1El0.net
スプラトゥーン3発売に合わせて潰走
- 256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:27:22.91 ID:EYYDcO+30.net
自民党のカルト騒ぎですっかり忘れてたけど、戦況はどうなってんだ?
- 258 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:31:55.28 ID:PHHKP5lW0.net
ウクライナの大本営を信じるなよ?
ロシアが右半分、とってるよ?
- 260 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:33:53.51 ID:LI73QKOS0.net
>>258
ロシア軍後退は、ロシア国防省が正式に発表してるんだが
露助工作員ってほんとうにレベル低いな
おまえらみたいなのしか味方がいないから負けるんだよ
- 261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:33:53.72 ID:B6UbETSp0.net
ウラー🏃♂
- 262 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:34:24.28 ID:1dO/Wo2P0.net
パンイチで真っ先に逃げるのが正解
- 263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:37:41.29 ID:PAbP5+mu0.net
ナチみたいに捕らえた露兵の額にZの焼き印入れてやれ
- 264 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:38:07.76 ID:aKm/FTF00.net
ロシア版の便衣兵か
ウクライナ内で略奪・殺戮しながら逃げるのか
- 269 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:40:18.07 ID:Hpjlhf900.net
>>264
補給も無いだろうから、野盗化してるだろうな。
- 270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:40:34.80 ID:MmZ4Z58a0.net
>>264
ロシア系住民ばかりなところだけどね
ウクライナ語話せないからすぐバレるし
- 265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:38:36.55 ID:MEt4PECR0.net
今の露助には逃げた奴を後ろから撃つ督戦隊はいないのか
- 275 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:48:53.46 ID:YuAzhMT90.net
>>265
そいつらが真っ先に逃げ出してる
- 267 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:39:40.20 ID:61x/S5Wx0.net
元々数で押すしかない弱兵なのか
ソレとも大義を見出せずに士気が低いのか
- 272 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:46:37.70 ID:7uukH1N90.net
軍服脱ぎ捨て
軍靴を脱ぎ捨て
すべてを脱ぎ捨てたらおいで
- 273 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:47:21.40 ID:Cbm4v0mL0.net
ロシア人を殺せ殺せ殺せ頃へ来…せ
- 274 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:47:59.11 ID:Z4U4akER0.net
戦争は誰でも嫌なのでね
そりゃ逃げたくなるぜ
- 276 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:50:08.05 ID:LI73QKOS0.net
黒海艦隊でポチョムキンの反乱起こすやつでてこないのかな?
- 279 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:52:41.17 ID:Y+2iHO170.net
大北朝鮮の末路
- 280 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:55:41.23 ID:vT/TmBOM0.net
>>1
共産主義者の得意技、非正規戦です。
これ以降、ウクライナ軍がロシア人を殺したら虐殺です。世界が許しません。
- 282 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:59:53.43 ID:Xq3WtPgU0.net
それはドリフや
- 286 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:09:53.71 ID:w563vepH0.net
駆り出されてる囚人にとっては脱走はチャンス
- 288 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:12:35.75 ID:MgPm+9sa0.net
便衣兵かよ
- 291 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:17:21.05 ID:N/uEGFtz0.net
ロシアマフィア強盗団 闇に紛れてトンズラ
- 292 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:18:12.19 ID:S1JonDM60.net
もうそろそろ話し合いで決着付けろよ
いつまで国民の命を犠牲にし続けるつもりだよ
- 302 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:34:11.62 ID:fYKWVBCm0.net
>>292
強盗団と話し合いしてもしょうがないだろ
ウクライナはロシアの領土ぶんどる気はないんだから
ロシアがウクライナ領内から去れば自動的に戦闘は終わる
- 293 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:18:29.30 ID:jNlMk+os0.net
便衣兵は国際条約で即銃殺のはず
皆殺しにしていいってよ
- 294 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:20:25.48 ID:65l1CEiOO.net
軍服着てないやつは捕虜にする必要ないからな
- 296 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:23:19.11 ID:RUjA8fsr0.net
ロシアコメディおもろすぎるな
- 297 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:26:49.04 ID:9nDw3dmb0.net
兵士不足で方面軍再編できないロシア
無理矢理投入した新兵は土方か歩兵しかできないから死ぬか逃げるかの2択だわな
- 298 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:27:20.79 ID:fs+62MGc0.net
兵が私服で敵地を行動するならスバイ容疑で拷問の上射殺が適当じゃね?
- 299 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:27:30.08 ID:zkkObhcR0.net
一番怖いシナリオは、戦略的にロシア領土に撤退しているところで、
撤退完了したところでウクライナ領土に戦術核ぶち込み
プーチンがそこまでトチ狂ったことやるかな?
- 301 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:33:59.03 ID:qGGwWZYU0.net
今ロシアが占拠しているとされている場所だけでも日本の面積の半分くらいあるもんなあ
そんな広大な場所を少ない兵力で占拠し続けられるわけがないもんな
ソ連がアフガニスタンに手を出して崩壊したようにロシアも崩壊しそうだ
- 303 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:34:26.87 ID:RDOhWYdO0.net
全裸マン「私服持ってねーから!」
- 304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:35:30.44 ID:GRveFj1o0.net
なんかオシャレ
デキる男のアーバンワークスタイル
- 306 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:36:50.92 ID:ur4hIIjD0.net
そろそろプーチンも逃げ場がなくなってきたぞ
- 307 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:37:17.12 ID:/KzHBoKy0.net
ウクライナもやってたな
女装して逃げてたw
- 310 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:39:40.92 ID:Fj3klCQ10.net
憲法9条w
- 311 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:40:49.24 ID:yV+X1Te30.net
まんま中国兵じゃん
日本軍に一度も勝った事なく逃げる便意兵そのまま
- 312 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:40:58.57 ID:Kt8O6l4+0.net
ハイマースって昔のB-29みたいだな
- 323 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:48:04.51 ID:gMMJSxEF0.net
>>1
もうすぐ部隊ごと寝返るのが出てくるだろ?
そうなれば終戦も近い
- 326 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:48:56.03 ID:s+4hmJSN0.net
アフガン進攻の二の舞だろ
ロシアは学習しないね
- 333 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:50:51.55 ID:q+vub8Kv0.net
>>1
ピーチン自ら出撃セヨ!
- 334 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:51:09.91 ID:S1JonDM60.net
あのね、夜中の誰もいない街中で怖い人数十人に囲まれて
「肩ぶつかったな、金出せよ」って言われて、金も出さずにいきなり戦う人なんていますか?
そういう事です
勝てるなら戦えば良いけど、勝てないなら妥結するしかないんです
- 340 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:54:26.46 ID:s+4hmJSN0.net
>>334
誰もいないわけでなく衆人環視の中、目算もなく「金を出せ」と因縁をつけたのでは
- 341 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:55:04.52 ID:Kt22Jshd0.net
>>334
>勝てないなら妥結するしかないんです
今のプーチンロシアのことですね
分かります
- 342 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:55:54.64 ID:2TEB5yrV0.net
>>334
最初に強盗団書いてあるから目的は強盗やで金品やないで
- 347 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:57:21.39 ID:siF5AOaZ0.net
>>334
今回のはまず殺してから金品を取る連中ですが
- 335 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:52:29.10 ID:+KpQBDdn0.net
落としどころがないからズルズル続けてるんだうが、長引けば長引くほどプーチンはヤバいのに
ロシア側が勝手に終戦を宣言するシナリオもあるんじゃないか
- 339 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:53:48.39 ID:S1JonDM60.net
>>335
ウクライナの民間人がどれだけ犠牲になってるかわかってる?
長引けば長引くほど増えるってわかってる?
戦争はスポーツでもテレビゲームでもないんですよ
- 338 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:53:40.09 ID:B3YJ8eNC0.net
そして酒場で青い搭乗機に乗ってる髭のおっさん (歴戦の強者)とその愛人に出会う
- 343 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:56:27.82 ID:P/1DghWE0.net
やられても やられても 何ともないなーい!
- 344 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:56:46.28 ID:nA1iu19r0.net
ふーん
- 346 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:57:04.35 ID:S1JonDM60.net
スポーツだったら「今は耐えろ、後半になったら相手はスタミナ落ちるから逆転できるぞ」
とか言ってても良いけどさ、これ戦争ですから
安倍さんの悲劇でわかったでしょ?
人が殺意を持って殺傷能力の高い武器を使って人をコロすという事の悲惨さを
あれよりもはるかに恐ろしい事が何十万件も起こるんですよ
それでも「今は耐えろ、後半になったら相手はスタミナ落ちるから逆転できるぞ」
とか言えます?
- 349 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:58:08.10 ID:vT/TmBOM0.net
さっさとロシアは降伏すべき。
- 351 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 08:59:21.66 ID:PEqrUd2T0.net
民兵かよ
- 352 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:00:04.88 ID:GzEptgAn0.net
おれもロシア兵だったらそうする
- 353 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:00:06.49 ID:Kt22Jshd0.net
ウラルの東で
スラブ人排斥運動とか起きないのかね
- 356 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:01:22.10 ID:dSLA0lR+0.net
いま、ウクライナではロシア兵に何しても無罪となってるから、
落武者狩りが激化しそう
- 359 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:03:51.76 ID:LI73QKOS0.net
>>356
西部劇でいうアウトロー状態か
国家権力が法で守ってくれない状態が
どんなに恐ろしいか、パヨクとかは感覚ないんだろうな
- 357 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:03:01.32 ID:gqZIUlVh0.net
アロハシャツを贈ろうぜ
- 358 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:03:31.41 ID:PEqrUd2T0.net
ロシア国民もウクライナへ逃げておいで
- 360 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:05:32.30 ID:33TsqNWa0.net
戦闘時は軍服、それ以外は私服って、
私服で戦闘するウクライナより民度高いな
- 367 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:09:40.85 ID:Kt8O6l4+0.net
>>360
いや普通だろ。逃げるなら生存率が上がる。
- 362 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:07:22.23 ID:Wb0Y3GKM0.net
まあでも宗教戦争じゃないからそこまで凄惨にはならんだろ
一応ロシア「人」相手だし
- 415 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:33:07.28 ID:33TsqNWa0.net
>>362
なお、ウクライナ人の三割(当時)はロシア人によるホロモドールで殺された模様
スラブ圏で人権なんて歴史的にねーよ
- 365 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:08:00.37 ID:PEqrUd2T0.net
敵前逃亡は重罪なんだよな。ロシアに殺されても文句言えねえんだわ。
- 368 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:09:51.58 ID:S1JonDM60.net
ロシアだって戦争はしたくないし、長引けば苦しい
ロシア兵は犠牲になるし、経済は悪くなるし
戦争が続けばどっちもマイナスしかないんです
だから話し合いで解決すべきだし、出来るんです
- 370 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:10:57.15 ID:yYfkNWCK0.net
>>368
露助が家に帰ればいいだけだよ。話し合いって何を話し合うの?
- 375 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:12:29.55 ID:4vo0pGmy0.net
便衣兵かよ。
- 376 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:12:41.73 ID:OF0o+3OC0.net
これはごく一部の事例じゃないかな?あるいはガセネタかもしれない。どこの国も軍人には国際法を
教育しているから紛争地帯で軍人が民間人に扮すると、もしバレて捕まった時国際法に基づいた
捕虜としての扱いを受けられない。平和ボケした日本人は知らないと思うが
- 378 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:13:58.01 ID:p9bgUwi80.net
>>376
プーチンいわくこれは戦争じゃないから
その辺テキトーにしてるから実際の運用どうなってるんだろね
- 377 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:13:45.28 ID:fYKWVBCm0.net
ウクライナは100年やそこらじゃ回復しないほどの損害を受けたと言われているし
アメリカからの借金もハンパない
戦後賠償はロシアの鉱物資源採掘権全部押さえるくらいじゃないとな
- 380 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:15:13.78 ID:lSWzpiW70.net
>>1
アジア各地で侵略に失敗して無様に遁走したクソジャップみたいだねwww
- 381 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:15:23.08 ID:iNEaukme0.net
なんとなく「蒼天航路」で袁紹軍の大軍から逃げるために
全裸になって逃げた裸の大将徐晃を思い出した
「逃げる時は軽さ!軽さ!」「これに限る!限る!」
- 382 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:17:52.36 ID:LI73QKOS0.net
>>381
中国は土地広いから、
戦争弱い状態のときには、
逃げようとおもったらいくらでも逃げられるんだよな
劉邦とか毛沢東とか
- 391 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:21:47.08 ID:SNd02DJo0.net
うわああ ジャップみたいと 便衣兵を尊敬する朝鮮人が一言 ↓
- 393 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:22:40.23 ID:Nnxmx1d30.net
プーチンがカダフィ大佐のような最期を迎える可能性出てきたな
- 443 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:56:39.13 ID:PRnI3ff90.net
>>393
ルーマニアのチャウシェスクのようになりそうだね
- 397 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:24:53.30 ID:Nnxmx1d30.net
日本はどさくさに紛れてで良いから絶対に北方領土を奪還しないとな
モスクワの混乱がピークに達した時にまず北方領土に日本国民としての地位与えるとビラ撒いて
その無血開城させるべし
- 399 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:26:27.92 ID:EY5PBTyG0.net
こんな戦争映画のクライマックスみたいな状況なのに地上波ほとんどやってねぇな
- 403 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:28:45.05 ID:xY22K+av0.net
>>399
米朝戦争間際って時の国会とマスゴミ思い出してみ? ずっとモリカケやってたろ?
今はそれが統一と国葬に変わってるだけだよ。
どちらも「不正関与の証拠」は出てないからな。
- 404 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:29:04.19 ID:iMOs7e9m0.net
出張で北陸行って、夜私服で飲みに出たら関東人だとすぐバレた
なんか微妙に違うんだろうね
この場合も私服で逃走してもロシア人ってバレそう
- 407 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:30:22.21 ID:9XpBJ6dM0.net
プーチンプリン
「報道を抑えろ!なにやってんの!」
- 408 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:30:52.29 ID:7hL3iglX0.net
プーチンの処刑が終着点
- 417 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:33:31.20 ID:Nnxmx1d30.net
>>408
ロシア支配層含め欧米がそれに向けて動き出してる気がするね
岸田は何も知らされてなさそう
日本で知らされる可能性あるの安倍元総理か天皇陛下くらいだろうね
- 409 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:31:42.40 ID:91vL0UW70.net
軍人の誇りはないのか
- 412 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:31:57.18 ID:y5OZzq4j0.net
プーチン死刑か暗殺もまもなくか
お疲れ
- 413 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:31:59.68 ID:P+tk+lHg0.net
誰かスレタイで曲作って
- 416 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:33:09.32 ID:EY5PBTyG0.net
知床に自衛隊配備して露助の極東舞台の暴発誘うくらいしろよ
- 419 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:34:09.00 ID:9XpBJ6dM0.net
はーあ、補給もねえ
大義もねえ
ドローンが一日ぐーるぐる
朝起きて
2時間ちょっとの退却路
砲弾ねえ
戦車もねえ
T62って何もんだ?
たまに来るのはハイマース
オラこんな軍いやだぁ
オラこんな軍いやだぁ
うラジオへ出るだぁ
- 421 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:35:03.89 ID:0wjFkulT0.net
ロシア弱すぎ
アメリカが参戦してないのに勝てない
アメリカが参戦したら速攻負けるだろ
- 425 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:38:15.41 ID:tlyvtfOt0.net
>>421
当初、「GDP的には韓国と同じ」と言われて、
いやいや数字上はそうだけど軍事力は違うだろ、思ってたけど
本気で韓国並みだった
てか、90はいい。80Mも更新してるからいい
でも72が最大の主力最多兵器で、62まで出すようだと、
マジで終わってるとしか言えない
しかも鹵獲した90や80BVMを敵にプレゼントして、
62で戦うとか悪夢だよ
- 424 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:36:42.41 ID:s9RWXw0R0.net
よ、陽動だから
- 426 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:39:21.48 ID:EY5PBTyG0.net
負けだすと地元の百姓が手のひら返して落ち武者狩り始めるのは世界共通なんだろうな
- 432 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:43:50.63 ID:BcBVKR4L0.net
>>426
日本から竹槍に転化可能な竹竿を供与しようぜ
- 447 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:58:23.43 ID:TOg1AB0s0.net
>>426
戦車を農家トラクターが牽引してるの久々に見たわw
- 452 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:01:07.65 ID:AATCC9JK0.net
>>426
ウクライナの場合、ロシア軍から鹵獲したものには略奪した個人資産として認めて税を免除される
ebayでは結構面白い鹵獲品が出てるぞ
- 427 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:40:01.23 ID:pO54k3Jc0.net
露助は1人残らず生かすな
- 431 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:42:57.89 ID:WhK+6TLU0.net
ガダルカナルと同じで、兵站切れたら敗走もできない。
・弾薬無しには戦闘できない
・毎日の食糧もない
・移動のための燃料もない
・傷口をあらう清潔な水もない
・シャワーに浴びれず、チフスが蔓延
・うんこを処理できず、コレラが蔓延
このまま、投降して捕虜になった方がマシ
- 434 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:46:21.48 ID:PRnI3ff90.net
>>431
ドンバス地域にある捕虜収容所で既に疫病発生と報道されてるね
これはロシア側が捕虜虐待というウクライナの言い分に対して弁解してるのだが
本当に不衛生で疫病蔓延の可能性もあると思うね
- 435 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:46:28.53 ID:LI73QKOS0.net
>>431
戦争って、一旦趨勢決まったら、後はただの作業なんだよなあ
勝ってる側は、淡々とつまらない作業こなすだけ
負けてる側は、どんなに戦略戦術を駆使しようとしても逆転の見込みはない
- 437 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:48:41.10 ID:9XpBJ6dM0.net
>>431
弾薬いっぱいあるよロシア
ウクライナ軍がたくさん発見してるから
ロシアが放置して逃げた後
- 537 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:02:36.47 ID:c46B5DKb0.net
>>431
フィンランドでは敗走したロシア兵が全員凍死した
- 436 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:46:39.53 ID:SNd02DJo0.net
プーちゃん無能な男だった
- 439 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:51:02.97 ID:+C6mqRvv0.net
なあに、北の将軍様の10万の兵が到着した暁にはウ軍なぞ、一捻りよ!
- 445 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:57:34.84 ID:UriF0meM0.net
>>439
北朝鮮からウクライナは遠いぞ
北朝鮮にウクライナまで移動するガソリンがないし、ロシアは現地集合、現地解散しろって言うから詰んでいる。
- 469 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:17:20.34 ID:Xay7NLgL0.net
>>439
ウクライナで地雷除去や瓦礫撤去、道路工事などタダ働きさせられる運命だよ🙏
- 484 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:25:18.94 ID:tlyvtfOt0.net
>>439
両手に鉄箸もって近接戦闘する部隊
火器はAK47コピーじゃないかな
投入されても蜂の巣になると思う
- 441 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:54:32.26 ID:IuyPeCZA0.net
今後の戦車の役割って制圧や治安維持が主になるなら兵装も変わって来るんかな?
- 442 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:55:04.21 ID:AATCC9JK0.net
住民投票を無期限で延期してて草
最初から東部に戦力集中させてたらドンバスくらい簡単に切り取れたのにアホやなあ
- 444 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:56:58.01 ID:TOg1AB0s0.net
横縞シャツ率の高さは何なんだろうな
支給品なの?
- 449 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:58:39.08 ID:UriF0meM0.net
>>444
刑務所の服じゃあねえ?
- 450 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:59:30.62 ID:AATCC9JK0.net
>>444
元々空挺部隊のものだったけどかっこいいからと各軍が採用した
- 448 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 09:58:24.89 ID:NUtDuJYw0.net
聖帝ロシアの自力はこんなもんなのか…
- 454 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:03:25.12 ID:EY5PBTyG0.net
日本も企業や役所の組合員とか立憲議員とか有事に最前線で肉壁にできるような法整備急がないとな
- 456 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:07:39.27 ID:X0qPQbWF0.net
戦争で大損するのは死んだ奴だけだからな
- 457 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:09:11.26 ID:Kc+fBB0D0.net
ロシアからのミサイル攻撃がずいぶん減った感じだな。
- 458 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:10:55.20 ID:0D2raPh10.net
便衣兵だな大戦時の中国か
- 459 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:11:25.27 ID:TOg1AB0s0.net
>>458
尖閣に来とるが今は大戦か?
- 460 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:11:31.81 ID:/PRZcU0y0.net
まさか現代の戦争で総崩れが見れるなんて
ちょっと感動してるわ
ウクライナの軍師は歴史に名を残せるな
- 465 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:13:26.01 ID:9IZHCSvy0.net
服を脱ぎながら「これはドンパス解放に注力するための戦略的再配置なのだ!」
- 467 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:15:04.71 ID:uWFaxo2K0.net
とりあえず怪しい男は捕まえてウクライナ語を喋らせてみればわかるだろ
- 468 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:16:21.67 ID:Tr3t+xyp0.net
フルチンまで行けば抵抗する意思無しとして逃げられるに違いない
- 471 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:19:01.47 ID:8vq3TvpO0.net
>>468
今まで市民にやった事がちゃらにはならんだろうな
フルチン姿を指差しながらもてあそぶようにコロコロするんじゃね?
- 470 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:18:23.61 ID:RPbDl8wv0.net
ロシアは鬼の如く強いそんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 476 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:22:15.23 ID:iNEaukme0.net
>>470
攻める時は強いけど
負けて逃げる時は程度の違いはあれ何処の国の軍でも弱いだろ
モチベ低いし疲れてるし
- 472 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:20:02.14 ID:yUvyQvnz0.net
なんか急に停滞したよな。
やはり兵士が不足しているのかな。
- 504 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:41:56.60 ID:Px8bmVhz0.net
>>472
金でしか動きたくない兵士に対して
中抜きで金が渡っていないってのが事実なんだろうな
めっちゃ士気が無いところに命の危険が迫ったら瓦解すると思う
- 475 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:21:59.79 ID:S1JonDM60.net
お互いの兵士の数と武器の数と質を比べたら良いじゃないか
それでざっと戦力を比べてみれば良いだけ
実際に戦争なんかしなくても戦力を比較すればいいだけ
そうすれば誰も死ななくても済む
- 483 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:25:06.46 ID:Xay7NLgL0.net
>>475
関ヶ原の合戦の布陣を海外の軍人が見ると西軍が勝つと思うらしいよ
- 477 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:22:27.71 ID:VWu+CnL60.net
そろそろロシア版陳勝・呉広が出てきてもおかしくない
本家中国でも現代版陳勝・呉広がもうすぐ出てくるだろう
- 481 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:24:23.84 ID:Haky6nhg0.net
>>477
アメリカも
- 478 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:23:05.65 ID:EC8Mzs3G0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】
☆ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サーモン、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
☆DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
☆プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
☆プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
- 479 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:23:57.10 ID:Haky6nhg0.net
陸戦法規
- 482 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:24:58.31 ID:1GPfO8Xo0.net
ウクライナの捕虜になるのが一番
- 487 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:28:15.68 ID:PRnI3ff90.net
当初ウクライナに侵入したロシア兵は10万とも20万とも言われるが
そのうち現在までに2万から7万ぐらい死者が出たと西側は想定してる
途中でキエフ方面を諦めて帰国した分も考えると常時10万の兵力と想定すると
死傷者は前記のとおりでほぼ10万人かそれ以上だから
今いるロシア軍兵はほぼ全員が交替で途中から投入されたことになる
実際に現地の声を聞くとアジア系少数民族が大半と素人のロシア志願兵が少しらしい
ウソの条件で騙して連れて来たか無理やりなので彼らに士気は全くない
給料の振り込みも食糧の補給もない
アジア系少数民族の村では1円ももらえす家族と役人が激怒してるらしい
- 535 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:00:11.05 ID:hH7W2cvL0.net
>>487
https://twitter.com/mbk_center/status/1568174194243915776
5万は死んでるらしい
(deleted an unsolicited ad)
- 488 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:28:22.67 ID:pl5IleL50.net
侵略されて国土を取り返したいウクライナ人に比べたら
命懸けで戦うモチベがなくて違いすぎるのではロシア人は
そりゃ逃げるわ
プーチンのロマンのために死ぬの馬鹿馬鹿しい
- 490 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:28:41.57 ID:RsBOYYl90.net
ヒジャブっぽい布巻いて女になりすませば逃げやすいんじゃね
- 491 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:29:10.38 ID:wqkZfeu40.net
ロシア軍で残っているのはアジア系が多い。
- 493 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:33:00.45 ID:5IgDiSQ10.net
やっぱりヘルソンは陽動でこっちが本命やったんやな
- 496 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:38:19.31 ID:wGjlqG1q0.net
何の補償もなく給料も貰えないじゃ、騙されて連れてこられた前線の少数民族の兵士の士気も低いし命の方が大事だから逃げ出すやろな
- 499 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:39:26.27 ID:Ro/DHqmx0.net
淝水の戦いみたいに「前線を下げよう」と通達があったところで奇襲に遭い、
「我が軍の負けだ!」とパニクって前線崩壊だったりして。
- 500 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:39:30.81 ID:dSLA0lR+0.net
SNSで、ロシア軍から奪い取った品物自慢してるのいるけど、最前線でぶん獲った補給物資はみんな期限切れの缶詰やレーションなのに、後方部隊からぶん獲った食料は物凄く贅沢なものしか無いって、切なすぎるだろ。
- 509 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:45:01.94 ID:zcOtxglp0.net
>>500
基地「これらを最前線まで届けてくれ」
123456789
補給部隊「ちょっとくらい抜いてもバレんね」
3456789
中継キャンプ「俺たちの取り分は2つ?ならもう1つは指揮官分だな」
6789
前線1「補給ありがとう」
前線2「助かるマジサンキュー」
89
補給部隊「腹減った」
9
最前線1「え?これだけ?」
最前線2「マジかよ」
最前線3「無理無理」
最前線4「逃げるわ」
- 501 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:39:35.49 ID:Px8bmVhz0.net
この大規模な散り散りバラバラ武器も捨てての逃亡の状況は
上層部や情報収集能力もってる部隊が真っ先に逃げ出したんだろうな
災害時のパニック連鎖に似とる
- 502 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:39:49.22 ID:C+qRqDp00.net
私服ならほぼ同じ民族だから同化する罠
- 503 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:39:59.82 ID:UOraBh170.net
>>1、棒読みのセリフ、つたない演技、
壁越しから伝わる演出。
(クララが立った!)なんて噂が前線に伝わるだけでも兵の士気には多少なりに影響しる。
- 505 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:42:02.09 ID:MIKq7aD20.net
逃げるときって武器置いていくんだな
自衛のために持っていくとか考えないのかな
- 508 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:44:37.38 ID:y3GalWRd0.net
メル狩
- 510 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:45:11.91 ID:Px8bmVhz0.net
ウクライナ側は死んだら語り継がれる英雄になるけど
ロシア側は死んだら存在してた事すら消されて戦い自体は罵倒されて
プーチン様に「失ったものは何もない」って振り返る事もされないからね
- 514 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:48:23.51 ID:/NW8rHzr0.net
>>510
プー助のロシアは何も失ってない発言はロシア兵に対してかなりの失言だな
- 517 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:48:59.67 ID:9IZHCSvy0.net
>>510
人を信用していないし見下してるトップということがよくわかる
- 522 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:49:42.72 ID:lkrb0WpT0.net
>>510
死んでも失ったものは何もないなんて言われたら軍隊もやる気なくなるわw
- 511 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:46:13.16 ID:z6p5rbgA0.net
核を持ってないと攻撃好き放題されるのにこっちはなにもできないと分かったわけじゃん
今後はNATO入るか核を持つかアメリカ軍に駐留してもらうかしてもらわんといかんだろ
ウクライナに限らず
- 515 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:48:31.16 ID:CEmmqNEl0.net
このままヘルソン取れれば大きい
- 516 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:48:50.91 ID:J5ddR2pJ0.net
ロシアはあと5年もしたら戦争に負けて消滅する
- 518 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:49:11.78 ID:ySEOhWFi0.net
モンゴルの真上にあるブリヤート共和国っていう貧しい地域から兵士がたくさん送られてるらしい。顔はモンゴル人
- 519 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:49:16.25 ID:HEsXF5Ah0.net
単純にロシアは士気の高い兵を初期で失って残ってるのが犯罪者やら忠誠心ない輩やら碌でもないのが多いだけ
自分の身を守るぐらいはできるが組織的に攻撃を受ければこうなる
- 520 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:49:30.42 ID:4OZbdadV0.net
米軍の特殊部隊が潜入してるの?
- 524 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:51:10.80 ID:CcXSPyC00.net
モスクワまで戦争の影響が及べば、ペトログラード市民がブチ切れたロシア革命コースだからな
田舎民はどんだけ死んでもかまへん
- 526 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:52:41.36 ID:z6p5rbgA0.net
ロシア軍はプーチン失脚で戦争の意義そのものが消滅しそうなのも怖いだろな
- 527 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:53:10.95 ID:f2JCMdDT0.net
いつまでやってるんや
もうウクライナ飽きたわ
- 528 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:53:29.85 ID:Z8JiNjkH0.net
そりゃあそうだろ軍服着てたら射殺されるからな
今までロシア軍がやっていた事
- 529 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:54:35.67 ID:4NN7umXq0.net
ロシアは戦争捕虜に拷問だとよ
最初からわかっていた事だけどね
ロシア人は地上から滅びるべき
- 530 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:56:15.99 ID:rnrjVApT0.net
畑に生えてる露助でも命は惜しいかw
同情はするよ
- 531 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:56:59.90 ID:TqKS/G040.net
逃げるってどこに逃げるのかね
- 533 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:59:04.50 ID:IzPiwvEG0.net
普通は戦場に私服なんて持って行かない。泊まりその服は現地調達したもんだろ
- 534 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:00:10.07 ID:jEqTCKXs0.net
ダムの水を抜けば終わりじゃん。
ロシアははじめから勝ち方にこだわっていたわけで、
そもそもウクライナが独立するためには
ベラルーシとロシアの一部を切り取らなければいけないわけだし。
- 536 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:02:01.06 ID:ne0716OD0.net
私服に着替えるのは定番なんだな
中国ってよくそういう話が史書に出てくるよな
- 538 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:03:49.92 ID:mLhDt9hC0.net
ウクライナ人の怒りは凄いから道中で虐殺されそう
- 540 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:12:43.55 ID:vxgT89PP0.net
- 544 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:18:10.32 ID:c46B5DKb0.net
>>540
独ソ戦の戦況図の様だ
- 546 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:26:47.03 ID:1miidLyp0.net
>>540
中々見れる戦局図じゃないな、これ
- 547 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:27:05.25 ID:kfGCKoRQ0.net
>>540
さすがにロシア軍主力の包囲殲滅には至ってないな。
- 549 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:28:23.38 ID:FPZos/hV0.net
>>540
これロシア兵はよっぽど士気が低いんだろうな
- 541 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:14:29.61 ID:ijCw4spx0.net
軍服で捕まったら捕虜、私服で捕まったらスパイ扱いで銃殺
ナバロンの要塞で言ってた
- 542 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:17:41.07 ID:cgwLXfK00.net
運転していた京都府八幡市の男性会社員(24)と同府宇治市の女性会社員(23)、滋賀県草津市の男子大学院生(24)2人も骨折などの重傷。6人は大学時代の友人同士で、四国に遊びに行った帰り道だったとみられる。
https://news.livedoor.com/article/detail/22836780/
- 543 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:17:59.03 ID:cgwLXfK00.net
誤爆
- 545 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:25:54.66 ID:uCGNrFyI0.net
敵前逃亡じゃん
見つかったらやっぱ軍法会議かね
- 548 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:27:17.81 ID:1Vfxk74H0.net
私服の用意があるんですか
- 550 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:30:01.64 ID:iNEaukme0.net
>>548
盗んだ市民の服でも着たんだろ
- 551 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:31:49.96 ID:SS/eDPJ00.net
盗んだ服で走り出す
- 552 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:34:04.05 ID:vxgT89PP0.net
今回ウクライナが投入した戦力は8旅団8独立大隊で約3万人
対するロシア軍は8大隊4000人しかいなかった
プーチンがヘルソンに主力を移動させたせいですかすかになっていた
- 553 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:35:31.76 ID:rDJOmRoQ0.net
ウォッカの瓶置いとけばゴキブリみたくはい出てきそう
- 555 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:45:19.58 ID:7jfTySEK0.net
白いチョン
- 557 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:52:04.30 ID:z6p5rbgA0.net
逃げたらけつあな確定どころじゃないだろな
- 558 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:52:21.65 ID:mP0MbC+g0.net
情けない奴らw
旧赤軍なら政治将校が全員銃殺してるわw
お勧め記事