ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:蚤の市 ★:2022/10/26(水) 14:18:53.74 ID:/BU2Qxyd9.net
【10月26日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、同国ではロシアの侵攻に伴う経済損失により来年の財政赤字が380億ドル(約5兆6000億円)に上る見通しだとし、不足分を埋め合わせるための支援を国際社会に訴えた。
独ベルリンで開かれたウクライナの復興に関する国際会議にビデオ会議で参加したゼレンスキー氏は、「この会議では、ウクライナの来年の財政赤字を埋め合わせるための支援について決める必要がある」と指摘。「額は非常に大きく、380億ドルの赤字だ」と述べた。
ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は、ウクライナ復興は「一世代の課題」であり、直ちに始める必要があると訴えた。
ロシア軍は、ウクライナ侵攻初期の首都キーウ進撃失敗に続き、東部ハルキウ(Kharkiv)州でも後退を強いられており、現在は東部ドンバス(Donbas)地方の掌握に注力している。
ロシア軍はドンバス地方に位置するドネツク(Donetsk)州バフムート(Bakhmut)を砲撃し、同市を守るウクライナ軍と激戦を繰り広げている。AFP記者は25日、戦地から立ち上る煙を目撃。同州のパウロ・キリレンコ(Pavlo Kyrylenko)知事によると、前日には民間人7人が死亡、3人が負傷した。
AFP BB news 2022年10月26日 5:22
https://www.afpbb.com/articles/-/3430741
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1666761533
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:38.65 ID:XJ56ATsD0.net
調子に乗るなチビ
- 743 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:35:15.65 ID:nBKdAasg0.net
>>2
うるせーハゲ
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:49.35 ID:GB+LKkWs0.net
日銀砲をお見舞いしてやるぜ
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:41.88 ID:MS76YpLc0.net
>>3
ちょうどこないだの日銀砲と同じくらいの額だな
無限に財源あるっぽいから無駄な介入やるぐらいならウクライナにくれてやればいいよ
- 354 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:54:45.58 ID:UY8fG3Yz0.net
>>3
どうぞどうぞ
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:52.14 ID:lUgn0bV60.net
乞食やな
- 806 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:54.84 ID:HudIS8Q70.net
>>4
その乞食から略奪してる鼻くそみたいな奴らがいるんだよ。
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:19:56.15 ID:En8LqdRQ0.net
OECD(経済協力開発機構)が公表する世界の平均賃金データによると、2021年の日本の平均年収は433万円でOECD加盟国35か国中22位。日本の平均年収は直近20年で1%未満の伸びにとどまった一方で、お隣の韓国は40%を超える伸びを示していて、OECD加盟国の中では19位。日本はいつの間にか韓国に抜かれてしまっているのです。
- 606 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:20:16.86 ID:55BnzS1S0.net
>>5
国際競争力があることはいいこと
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:03.29 ID:wAky7ZZK0.net
ジャップが金を出すんだろ
- 580 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:38.35 ID:55BnzS1S0.net
>>6 てめえら帰らせて在日に払ってた生活保護費用でウクライナ援助するわ
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:41.77 ID:kAER44CA0.net
- 810 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:41:16.35 ID:f7AhIZ1J0.net
>>7
絶対貼られると思った
- 829 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:43:14.43 ID:Wptp894o0.net
>>7
コレ最高
米国ですらw
- 848 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:48.32 ID:YWGY0k5g0.net
>>7
これほんとすき
- 867 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:02.57 ID:jIWu0EkU0.net
>>7
いいね👍
日本も見習えよ
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:46.54 ID:3XO6kj3e0.net
日本はここでウクライナに貸しを作るべき
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:19.39 ID:UsWN87WS0.net
>>8
なん?
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:33.28 ID:bBs1LhT70.net
>>8
なんのメリットもない
金を出すならゼレンスキーはウクライナの利権を差し出すべき
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:55.16 ID:e1ojEtUv0.net
>>8
プチーンにピースして馬鹿にしたりしてたアホに支援とか・・・
- 123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:28.42 ID:mGdWJn510.net
>>8
もう貸し出来とるやん幾ら出したか知らんの
- 234 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:25.19 ID:oVipZyGd0.net
>>8
恩義って言葉は土人に通用しないよ
- 260 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:01.68 ID:kbwFqal10.net
>>8
マジレス
2000年代のイラク侵攻での10兆円拠出を知らんの?
まったく感謝されなかったというアレ
- 264 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:15.45 ID:uASmW7YM0.net
>>8
貸しって信用ある相手だから
作る価値があるんだぞ
- 290 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:13.05 ID:m8vL9slD0.net
>>8
露助を弱らしてくれるのは日本の安全保障上プラスだから援助はした方がええとは思うがもう露助十分弱っとるしこれ以上弱らせても逆にロシアの政情不安を招きかねないのよ
そうなるとロシアの隣国である日本は悪影響しか無いのでそれは困るのよ
日本としてはもういい加減停戦して和平交渉を始めて欲しい所
- 599 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:19:19.21 ID:yHURo+B30.net
>>8
そんなに信用できるか?遠いし
- 671 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:26:54.59 ID:IcOUCORW0.net
>>8
お前慰安婦の時もそう言ってたやん
- 820 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:22.17 ID:f7AhIZ1J0.net
>>8
アメリカさんそりゃないよ...
日本政府の高官は従うんだろうなー
はぁ
- 872 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:48.44 ID:e/ikhbD00.net
>>8
ぶっちゃけここで助けても日本にメリットなさそう
つか円安で国民困ってるのにそんな金くれてやる余裕ないだろ
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:20:47.79 ID:8bodBbVO0.net
日本がアホみたいに出すでしょ人も兵器も差し出さないんだから、これくらい軽いもんだよな
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:32.52 ID:UsWN87WS0.net
>>9
韓国にお譲りします。
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:12.08 ID:BR4DwI+v0.net
おまえらのせいで世界はめちゃくちゃだという事を知れ
日本はマジでビタイチ出すなよ
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:13.24 ID:VXyOJ16h0.net
じぶん、乞食いいっすか?
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:50.76 ID:8yWobx7Q0.net
世界のATMの出番だぜ
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:53.85 ID:397pEj/H0.net
こいつの口座調べたいね、海外にあるやつ
- 109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:14.38 ID:Jfs5uCLm0.net
>>13
ゼレンスキーのオフショア闇口座は
パンドラ文書で世界にバレてるぞw
バレた時点で1,000億、今では数倍に
なってる
- 250 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:53.78 ID:0ErmvHXj0.net
>>13
オランダが調べたが8000億
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:21:54.01 ID:RhD9vxMx0.net
凍結したロシア関連の金をウクライナにくれてやれ
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:04.07 ID:llkUBFoA0.net
>>1
戦争してなくても赤字国家のくせに
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:06.78 ID:ulCZJs+P0.net
日本も戦場になってたかもしれないと思うと他人事ではない
どんどん支援すべし
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:48.41 ID:UsWN87WS0.net
>>16
いやどす。
- 898 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:05.17 ID:e/ikhbD00.net
>>16
むしろウクライナの支援したらロシアに攻撃する口実与えるだけだろ
まぁこっち攻撃するほど余裕ないだろうけど
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:11.74 ID:45s8bUaN0.net
ロシアへの追加制裁として
ロシアの凍結口座内の金をウクライナに渡せばいいと思う
- 685 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:54.69 ID:SZ/vqMpu0.net
>>17
関わるな
今回は出してこの次はなぜ出さないとか言われるぞ?
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:36.07 ID:KcWWggsG0.net
>>1
はぁ?
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:50.13 ID:e8oFtyce0.net
海外に金をばらまくのが大好きな売国統一自民党が喜んで出してくれるだろ
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:57.82 ID:Y0mbytIJ0.net
断る
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:58.33 ID:bBs1LhT70.net
この厚かましさが大嫌い
どこの国も戦後復興は国債などで莫大な借金をして賄ったものだ
だがウクライナは?乞食?
ナメてんのかこのクソ野郎
- 549 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:12:44.47 ID:4I8OtCU00.net
>>21
西の朝鮮人だから平常運転。
ウクライナ=正義の人って訳じゃないんだな。
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:22:58.80 ID:Numux4a50.net
武器も人員も出してないからせめて金くらいは支援しないとな
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:44.71 ID:bBs1LhT70.net
>>22
しなくてよい
日本にとってなんの国益にもならない
ウクライナに経済支援するからと増税して日本国民が納得するわけがない
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:46.14 ID:45s8bUaN0.net
>>22
武器を出すべき
日本の武器が実戦で使えるというデータを取って各国に売るために使うのだ
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:01.14 ID:k1CsRY6n0.net
日本は関係ない
寄付でも募れよ
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:10.30 ID:cvyTX3Oy0.net
ロシアに要求すればいいじゃない
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:14.64 ID:sYQB77Zq0.net
なんで連合軍は武器を供給するだけで助けてくれないの?
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:20.10 ID:ulCZJs+P0.net
>>25
同盟国じゃないから
国連が動くべきなんだよ
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:03.61 ID:llkUBFoA0.net
>>25
そりゃスラブ民族同士で殺し合わせて数減らすのが最大の目的だから
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:33.82 ID:EaXwqn9w0.net
>>25
アメリカがしつこく踏み絵迫るけど
本心だと誰もウクライナが勝つなんて思ってないから
- 163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:44.97 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>25
ロシアと戦いたくないから
ウクライナが戦争して死んでいるだけだもん
西側は人の損失がない
死ぬのはウクライナ人と戦ってるロシア人(なんとか共和国含む)
金銭やインフレなどダメージ食らってるけど
- 861 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:25.58 ID:LFE/eaX20.net
>>25
NATOが参戦すると世界核戦争に発展しかねないからだぞ。
参戦したらさっさと片付けられる可能性も高いが、
核戦争になる可能性もある。
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:22.42 ID:8lU8TI1x0.net
日本は後進国だから他を当たれよ
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:22.90 ID:IzSBOR5E0.net
それは戦争に勝ってからロシアに請求してくれw
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:43.02 ID:3NbAXyq90.net
1年分の防衛費程度で仮想敵国を再起不能にさせれると考えれば安いだろ
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:14.63 ID:dergtb1U0.net
>>28
それはアメリカに譲るわ
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:43.84 ID:+SObJsO50.net
めっちゃ厚かましくて草
まぁこれくらい厚かましいやつじゃなきゃ最初の侵攻でヘタれてるか
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:43.39 ID:bBs1LhT70.net
>>29
いやゼレンスキーが国民を出国禁止国内軟禁状態にしてまで徹底抗戦選んだのは逃げる場所がないからだよ
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:23:55.59 ID:CfRhR52s0.net
ロシアから資源奪ってこいよ
そして売れ
みんな買ってくれるぞ
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:17.50 ID:YJt/kQ/F0.net
ロシアになればなんとかなるのでは?
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:23.21 ID:dergtb1U0.net
戦後にウクライナの小麦を50年間無償でくれるのなら
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:38.88 ID:jqpc9Q8m0.net
まぁロシア削れるなら安いもんでしょ。無駄な防衛費に突っ込むより他人を戦わせた方がいいからな
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:24:52.13 ID:X+2yFYtu0.net
ロシアに払わせれば解決
凍結資産じゃぶじゃぶ使おう
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:02.25 ID:iM2h53Mw0.net
米国債くれてやってウクライナに売らせよう
日銀とチャイナと協調してドル売り
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:05.37 ID:G1nm+TUc0.net
円安だから日本にはキツいっすドル使ってるアメリカさんお願いします
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:07.87 ID:8wKIbzqs0.net
いやそれはさすがに厚かましいわ
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:11.87 ID:CfRhR52s0.net
ロシアからパラジウム奪ってこい
それを買ってやる
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:28.38 ID:KcWWggsG0.net
マスクに泣きつけよ
あいつなら10兆くらいポケットマネーだ
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:25:50.97 ID:GS8tpFPW0.net
>>1
なかなか恣意的なスレタイだな
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:14.31 ID:3XuRO0KQ0.net
ウクライナ大統領ってスラブ系なの?
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:32.15 ID:YuDM15l/.net
逆に安くね??
5兆円程度でいいの???
日本のバカ官僚が2日で6兆もハゲタカに餌をあげてるのを考えればさ
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:34.02 ID:tpTE8boR0.net
世界のATM
日本の出番がきた
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:35.36 ID:5b4PYRtR0.net
チンチンでピアノを弾ける男はやっぱり違うね
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:35.92 ID:mqJfpVcZ0.net
日本が誇る究極兵器”遺憾砲”を送ってやればいいんじゃないかな
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:26:43.24 ID:JQ5BpiR60.net
現物でよくね
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:01.67 ID:zcm+i13J0.net
もうロシア侵略して分捕れよ
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:03.62 ID:uzBIYwMR0.net
西側が支援するから戦争が長引くんや
もう支援ストップでいい
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:05.68 ID:7JkYrug00.net
クレクレキタ━(゚∀゚)━!
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:31.21 ID:jVyo+2zF0.net
ウクライナ
俺がやられたらお前ら西側の正義や信念もそれまでだったということやぞ?いいんか?俺がやられたら専制国家群が調子に乗るぞ?
さぁ俺に金を渡すんだ!
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:27:49.67 ID:CfRhR52s0.net
支援した見返りには何を約束してくれるのか
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:06.36 ID:bBs1LhT70.net
>>71
礼の一言だけだろ
ゼレンスキーの顔見ろよ、恩義のある顔をしていない
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:04.86 ID:SOo7+MA70.net
そんなこと何の利点もない
アホの岸田は飛びつきそう
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:06.32 ID:MuES3g/20.net
1200兆も借金のある国に頼むか?ってのが普通の発想
貸してくださいの間違いだろ?
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:09.54 ID:SbcpfGcy0.net
ロシアの分割会議を開いて金集めるしかないな
北方領土に言及したのもそういう事かな
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:19.95 ID:uzBIYwMR0.net
日本の赤字舐めんな
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:26.67 ID:lUgn0bV60.net
パイプライン利権はアメリカのレンドリースの担保になるから日本に金は返ってこないからな。
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:29.52 ID:lHjdUpOj0.net
俺にも支援くれよ~
寒いのにそうめんしか食べてない
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:34.05 ID:yjR5ensq0.net
ゆたぼんかよ
- 295 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:32.62 ID:EegIaRYL0.net
>>79
クスクス。。(笑い
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:39.71 ID:l/7tl1XQ0.net
頭お花畑のウク信から募れよ
- 81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:41.02 ID:xQS/1dBx0.net
Twitterより改変、引用
・韓国ロビイストと共に日本海を「東海」と表記する。
・東部ウクライナ紛争の時に日本から「中国、北朝鮮に武器輸出はしない」という約束で600億円の支援を受けたのにも関わらず、その後に北へ軍艦、核に使うエンジンを密輸してる。
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:46.61 ID:kv6Kkc+a0.net
ウクライナの味方をする義理もない
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:28:51.54 ID:5GfyL2+C0.net
ロスチャイルド、ロックフェラーの金儲けのためだけに戦争させられる一般市民
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:07.65 ID:snFSvLc70.net
なんでコイツラの為に血税使わないといけないんだ?日本に何をしてくれたんだ?
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:21.07 ID:4teyZxHi0.net
ウクライナに金あげても返ってくるモノが無さそうだしなぁ
ってか、ウクライナはツケで兵器買ってると思うけど支払い大丈夫か?
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:26.30 ID:IEaLZGsu0.net
結局は支援するしかないよな
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:28.24 ID:PC55nBis0.net
日本が消費税を6%上げれば
全額面倒をみれる金額なんだけど
みんな、どうする?
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:34.67 ID:zjDprwOb0.net
各国って欧米だけだろ
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:41.68 ID:wNPT0pUg0.net
底なし沼
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:29:59.78 ID:pwP/Bacs0.net
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31
ロシアの軍事行動
2022/2/18
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:29.65 ID:snFSvLc70.net
コイツラどうせ白人しか感謝しないんだろ?
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:39.21 ID:vZtt5hTc0.net
そんなお金ない
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:44.36 ID:KLBxSe7O0.net
もうロシアは行くところまで行きそうだし
NATO参戦すればモスクワ陥落、プーチン殺害まで行くだろう
北方領土、サハリン権益と考えれば安い買い物
- 449 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:06.81 ID:M0+cIY+S0.net
>>99
安くない ウクライナがこのまま戦争を続ければ欧米も日本も貧しくなる 軍産複合体や政治家やそのパトロンが儲かる一方で、教師やプログラマーがトレーラーハウスに住むのがアメリカ オレゴン州ではハードドラッグも合法化してる
ホワイトハウスには自浄作用もないし、国連も機能してないのに当てにしても無駄だよ
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:48.79 ID:a2CKPPmN0.net
でも感謝はしない恩知らず
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:49.41 ID:t6LhIV3c0.net
イブ国の出番です
- 102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:51.14 ID:k4o/FQ+D0.net
日本もこれくらい厚かましくなれ
- 103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:52.34 ID:XL7ClJzf0.net
うむ、日本が全額払うから安心しろ!
- 104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:03.22 ID:jqpc9Q8m0.net
ほんと単細胞だな、おまえら。ここでウクライナ勝たせないといままでのロシアだぞ
敵の敵は味方。みんなでカネ与えてウクライナに削らせときゃいいんだよ
まぁ無能がハッスルしてこのうちの3兆くらいは日本が負担しそうだけどなw
- 105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:06.04 ID:wMF8uW4X0.net
鈴木宗男に肩がわしてもろて
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:10.57 ID:VXyOJ16h0.net
今金わたすと次はもっと大きな額を要求してくる。
これは間違いない
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:11.02 ID:oFZfuW6M0.net
スラブ人同士を戦わせる戦争?
- 110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:15.91 ID:kW2u8uPO0.net
日本と外交すれば3京円位出すだろ
外交は金で買えればいくらでも安いってスシローが言ってたし
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:23.73 ID:zjDprwOb0.net
ゼレンスキーは最近イスラエルに喧嘩ふっかけてんなあ
- 144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:08.32 ID:Jfs5uCLm0.net
>>111
イスラエルがアイアンドーム供与を約束
しておいて手のひらを返したので
ゼレンスキーがはっきょうしているw
中東メディアはイスラエル外交の崩壊と
いう論説を書いているね
- 112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:23.92 ID:bBs1LhT70.net
ウクライナがロシアに占領され強制併合された場合、ロシアに対する経済制裁は更に強化され終わることはない
つまりウクライナがロシアの一部になればウクライナの復興支援しなくてよいということになる
もし支援すればそれはロシアへの支援になり裁決議違反になるからな
日本を始めウクライナの存在がなんの安全保障条のことしか懸念にもならない国にはそのほうが良い
- 113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:25.24 ID:jxp6NWU20.net
壺の支店がウクライナにあるらしい
- 159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:35.24 ID:jqpc9Q8m0.net
それだよな。プーチン失脚、戦後賠償でロシアからとりゃいいんだよ。なにウクライナから取ろうとしてんだよ
ウクライナはただそれまで頑張ってくれりゃいいんだよ
>>113
逆ですよね。プーチンと一緒の未来みて駆け抜けようとしてたのはどの壺でしたっけ?w
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:32.71 ID:qkBy/Cvh0.net
敵国クソロシアを代わりに頃してくれる正義の志士だぞ
ウクライナはwww
- 115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:46.51 ID:b9AvqzlR0.net
戦時国家ですからね。経済活動がほぼできないでしょう。G7でなんとか基金を造ったら?財政支援ですから、いわゆるウクライナ国債だろう
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:46.90 ID:8FS4C/g00.net
為替介入1回分と考えれば余裕やね
- 138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:40.29 ID:Numux4a50.net
>>116
あれ両替してるだけだから別に金溶かしてる訳じゃないぞ
- 117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:31:55.58 ID:llkUBFoA0.net
北朝鮮に核技術売る
中国に軍艦売る後に改修して中国初の空母
こんなウクライナに支援とか笑わせるな
- 157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:22.90 ID:BR4DwI+v0.net
>>117
支援した金額はミサイルとなって返ってくるからね
つか早く収束させる努力をしろ
小国の分際でなにを粋がってんだっての
ウク民のせいで世界が迷惑してんだよ
- 118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:03.00 ID:WVJ2jReV0.net
日本円で払うとかね、ジンバブエドルみたいな感じ
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:12.29 ID:iC0azTWl0.net
前は外からの発信が多かったのに
最近は部屋からの発信が多いね
ウクライナに居ないやろ
- 120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:24.40 ID:xQS/1dBx0.net
俺の錆だらけの10円でよければやるよ
- 121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:27.00 ID:dqXbvM130.net
見返りは?
タダで支援してもらおうとか甘えんな
- 122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:27.26 ID:nZ9d5cJP0.net
早く降伏せえや!
- 124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:30.11 ID:zkrdpyfJ0.net
ゆたぼんと同じか…
- 125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:52.99 ID:gfrnsEiu0.net
レンドリースで我慢しろ
一応レンドリースって有償援助だからな
ちゃんと後で返せよ
- 126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:53.41 ID:ebWJrlZM0.net
ごめん空前の円安で無理なノー
- 127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:32:58.43 ID:ceUFTP+s0.net
図々しいぞ。そういうところがお前の欠点だ。
- 128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:08.28 ID:E/QTDnqj0.net
ロシアに借りてるガス代が数千億あるんだよな
- 129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:09.96 ID:xDItPPxU0.net
ミスリードさせる気満々なスレタイよのぅ
- 130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:10.11 ID:KLBxSe7O0.net
F22、B2爆撃機はよwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
- 131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:10.71 ID:gKva9aqU0.net
ロシアに払わせよう
- 145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:08.51 ID:lUgn0bV60.net
>>131
ロシアが占領すれば問題解決やな。
- 146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:12.77 ID:k1CsRY6n0.net
>>131
それだな
戦争に勝てばいいだけ
- 132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:11.09 ID:A1XSRrx+0.net
侵略戦争を始めたロシアが悪いのはわかってるけど
これ以上ロシアに対して侮辱と挑発を続けるならヨーロッパ全体が滅びるよ
ゼレンスキーは国民の生命を守る気も戦争を終わらす気も全然無いだろ
- 133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:12.59 ID:YjjS9zHd0.net
ウクライナの政権幹部はたんまり蓄財できそうだね
- 156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:22.54 ID:Jfs5uCLm0.net
>>133
ゼレンスキーのオフショア口座の金は
取り巻きの分も含んでるだろw
既に閣僚やら大金持ちだよ
- 134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:14.52 ID:zjDprwOb0.net
あと復興支援110兆だかも誰が払うねん
- 907 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:52.19 ID:khMzKc8K0.net
>>134
そういう認識もあってスレタイ見た時
5.6兆円を日本にも割り当てられてしまったのかと一瞬思ってしまった件について
- 917 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:57.66 ID:0n8PjQXM0.net
>>134
日本以外にあるかよ
- 135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:17.01 ID:8h5tI2rI0.net
- 280 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:46.79 ID:NO4duU2E0.net
>>135
ねンダワ
- 136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:23.14 ID:3Wk8dkGC0.net
いくら必要なんだ? 5兆?
たったそれだけで足りるのか? ほらよpon!
- 137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:30.71 ID:6pcgjsiF0.net
悪魔の壺
- 139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:44.84 ID:KcWWggsG0.net
中国に日本の脅威となる空母を売る
天皇を侮辱する
金をせびる
はっきり言いましてウクライナは敵でしょ
- 164 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:45.27 ID:KLBxSe7O0.net
>>139
あのスクラップは直接売った訳じゃねぇーだろ
つかあんなのただのゴミだwww
- 140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:47.62 ID:ibrOL7iD0.net
もうあきらめなよ
もともとすごく貧困な国らしいし
これじゃ焼け太り…
- 141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:55.07 ID:FmC5jnQO0.net
日本の出番きたあああ・・・・(´;ω;`)
- 142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:03.09 ID:Ixf8EJpr0.net
世界中のみんな!
オラに現金を分けてくれ!
- 143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:04.15 ID:L+naKk1S0.net
欧米の兵器闇輸出でホクホクやのに更にコジるチンポピアノ
- 147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:12.90 ID:doizYPmd0.net
日本が大貢献できるチャンス来たね!
よっしゃ気前よく10兆プレゼントや!日本人の気持ち
- 148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:15.33 ID:7G4UoHez0.net
ウ「僕達ロシアにイジメられてるんですぅ~、可哀想でしょ?金クレー金クレー」
壺「各メディアの皆様、ドンバスの紛争はG7にとって都合が悪いので一切触れない様にお願い致します」
壺メディア「プーチン大統領がウクライナのNATO加盟に反対し、一方的に侵略をー!ロシアの脅威ガーロシアの脅威ガー!」
- 149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:16.21 ID:74ArigNO0.net
ウク信オリガルヒの財産抑えて本人も一緒にゼレに送ればいい
- 150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:28.07 ID:bBs1LhT70.net
ゼレンスキーは4ヶ月前に200兆円乞食する宣言をしている
自力復興など全然頭にはなく、借金してまで復興金を調達する気もない
武器情報と同じく全て乞食するつもりだ
5.6兆はその一部に過ぎない
ここで日本が支援してしまうとカモリストに登録されてしまう
- 151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:29.42 ID:tSueq8tn0.net
ゆたぼん臭...
- 152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:34.46 ID:8MfpucUF0.net
ゼレンスキー「はよ!何しとんアンタラ!ダボが!」
- 161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:40.49 ID:xgCfeurB0.net
>>152
そりゃおめーだろダボハゼ野郎
- 153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:37.05 ID:uzBIYwMR0.net
支援と終戦引き換えでいい
- 154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:40.85 ID:UrMuw/3+0.net
一応、書いとくと
今回の戦争とは関係なく
ウクライナは汚職大国、政治腐敗大国だから
言われるがままに支援したら
金がどこ行くか分からんので
ちゃんと監視する必要がある
- 176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:15.95 ID:Jfs5uCLm0.net
>>154
パンドラ文書に載った人間の数で見たら
ウクライナはぶっちぎりwだもんな
- 312 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:08.69 ID:woT3FNYZ0.net
>>154
それジャップのことですやん?
- 155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:34:45.21 ID:8h5tI2rI0.net
とうせゼレンスキーは蓄財している
ウクライナ内で殺されるべき
- 158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:28.78 ID:Ty4fHBbn0.net
せめて貸してくれと言えんのか?
ロシアに勝てば賠償金で返せるやろ?
- 160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:39.58 ID:qkJT4PwB0.net
日本の出番だな
- 162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:40.73 ID:QHcJTqFK0.net
ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027
- 165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:51.16 ID:IvkwDi580.net
結局傍観勢が1番正解だったなw
- 166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:55.77 ID:8MfpucUF0.net
案外、幕引きウクライナ側のクーデターかもな
- 167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:56.43 ID:DlzKRFL80.net
自分の金出せばいい。
凄まじい金持ってるよね、コイツ。
- 168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:35:56.78 ID:FU8SwEFw0.net
早く白旗あげろよ
- 169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:36:04.79 ID:f6kmA+Hr0.net
はよ滅びろ
- 170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:36:06.73 ID:A/DS0oXb0.net
ロシア巨悪はもちろんウクライナもクソ
戦争も経済も手前でやれって話
- 171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:36:25.96 ID:8FS4C/g00.net
岸田総理 ウクライナへの「越冬支援」を表明 暖房整備や防寒具などを供与|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=h6JSi880gqg&ab_channel=TBSNEWSDIGPoweredbyJNN
- 172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:36:40.29 ID:eICbuxAw0.net
日本は武器供与してないんだから全額出さなきゃならん
- 173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:36:47.90 ID:uzBIYwMR0.net
ゼレンスキー調子に乗らせたバイデンが悪い
- 241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:56.54 ID:27711Or/0.net
>>173
休まず必死で外交やって訴え続けるって、あの大統領凄いと思うけどな。
- 174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:03.06 ID:5HrwwsDq0.net
ウクライナ大使館に寄付した人は今何を思う
- 175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:05.32 ID:FU8SwEFw0.net
ロシアに4州あげれば戦争は終わるんだからこれ以上犠牲者出さないためにはよ降伏しろ
- 190 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:46.97 ID:KLBxSe7O0.net
>>175
多分無理w その前にプーチンが何かしでかす
んでNATO参戦
- 193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:02.93 ID:Numux4a50.net
>>175
お前ぶん殴られて自分の財産強奪されても泣き寝入りするの?
- 177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:24.18 ID:dlGDfxeL0.net
没収したロシアの海外資産をウクライナの損害に穴埋めするみたいな話あったような
- 196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:19.77 ID:lUgn0bV60.net
>>177
それは出来んと各国の専門家が言っとる。
- 178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:26.70 ID:TqbxF+pu0.net
この厚かましさは見習いたい!
- 189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:36.07 ID:jqpc9Q8m0.net
>>178
WW2のスターリンやドゴールはこんなもんじゃねぇぞ。でなきゃやっていけないのに
この程度で発狂するバカ日本人。だから負けるんだよ
- 179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:29.83 ID:QtYXB0Wl0.net
クレクレイナ
- 180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:31.36 ID:uzBIYwMR0.net
宗男が正しかったとはな
- 182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:34.75 ID:ZH6MPHth0.net
コロナ→郵便投票→バイデン当選→バイデン、米は動かないと宣言→ロ、侵攻
→EV加速→ウ「もっと金よこせ」
- 183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:37:43.37 ID:C3rU23WE0.net
自分の金で戦えないならさっさと降伏しろ
世界中インフレで困窮してるのにただでお前らに金くれてやるわけにはいかないんだよ
- 184 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:00.87 ID:xgCfeurB0.net
千羽鶴ならいくらでもくれてやる
- 185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:06.85 ID:ubXFt6WK0.net
鈴木宗男と橋下ってどう考えても叩かれすぎだったろ
- 186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:13.80 ID:jvZieEU80.net
せっかく5.5兆円のドル売り介入したのに、今度は5.6兆円のドル買わないと
- 187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:22.47 ID:f6Xbpkur0.net
ウクライナ大好きな低脳ジャップが全部出すよ
- 188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:29.95 ID:/0HcKt2A0.net
ゆたぼん国
- 191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:48.86 ID:HDQ0BKVW0.net
ドル高なんだからアメリカが支援すりゃいいだろ
- 192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:00.13 ID:dYnURDnL0.net
ペテンスキーと側近の首をプーチンに送れば済む話
全てコイツのせい
- 194 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:16.72 ID:Fht2Mow60.net
軍需産業ウハウハ
- 195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:17.00 ID:N53yyJfV0.net
白い物乞い国家。そもそも戦費を自国で
用意できもしない国が戦争なんかやるべき
では無いよ。
- 197 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:23.70 ID:bBs1LhT70.net
ルガンスク、ドネツクにはウクライナあるシェールガス埋蔵量の7割が集中している
このガス開発が進めばウクライナは今のエネルギー輸入国からエネルギー輸出国になれる
その金をあてにして復興するのが普通だわな
開発は以前エッソと組んだがガス価格低迷とロシア系住民の猛反発により頓挫した
今後欧州が脱ロシアを継続するならガス価格はそれほど安くはならないので採算は取れる
アメリカバイデン政権はウクライナでの利権を狙って武器支援をしているのでアメリカと組んで復興金を調達するのが筋というものだ
- 198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:46.17 ID:BKMzW0aL0.net
今回の戦争はゼレンスキーと劇団仲間内閣だけはウハウハやな
ゼレンスキーの国外資産は1000億円越え
現ナマ詰め込んだキャリーバッグもってポーランドに逃げようとしつ官僚も逮捕されてたし
- 199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:48.05 ID:6Gz9UGrU0.net
そもそも金積んだところで誰が治すんだよ?
戦争終わってないからまた壊されるだけだし
自国民動員するなら金要らねーじゃん
- 200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:51.54 ID:Vpi9Mib50.net
この乞食必死に援護して生かしておいて世界に何か得有った?
もうそろそろ見切り付けろよ特に日本
- 201 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:51.70 ID:IQWo36wZ0.net
どんどん応援しよう
- 202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:39:58.79 ID:I9v0u5t70.net
元々国の体を成してない失敗国家
とっとと滅びちまえよ
- 203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:01.72 ID:ZwgDFJbb0.net
これから冬なんだし5.6兆円って毛布にマジックで書いて送ってあげれば良いじゃん
- 204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:08.97 ID:sWo1jUvB0.net
他国は好きにしたらいいけど
日本は出せないわな
漫画村サーバーとかで散々ウクライナ稼いでたんやろ?
- 205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:12.64 ID:ZH6MPHth0.net
米大統領選演説
バイデン「脱石油を進める!」
トランプ「脱石油?馬鹿げてる!笑」
↓
戦争
↓
ロシア、エネルギーを凍結
↓
EV加速
- 209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:25.29 ID:hzMGHwT10.net
ちゃんと日本みたいに全部返済するんならいいけど???
- 226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:41.39 ID:6rgwKl0+0.net
>>209
貸してくれとは言ってない訳で・・・
- 210 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:33.94 ID:D/VLaxa30.net
ゆたぼんかよ
- 211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:34.64 ID:27711Or/0.net
>>1
インフラ復旧とか足りなさそうだけど、そんなもんかね
コロナですら日本でどんだけつぎ込んでるのか。
- 212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:45.17 ID:0/CG8LJw0.net
ヨーロッパが勝手にやってるだけだから巻き込まないでくれんか
- 213 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:46.59 ID:DaSaPKFE0.net
キタキタキターーーー
日本は貧乏国なので無しで
- 235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:27.12 ID:J96mNy/40.net
>>213
日本はアフリカやブータン、スリランカにも援助する貧乏国ですから
- 215 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:51.46 ID:ZFjXQVx90.net
なんかウクライナってがめついよなこれ日本と逆の立場やったらウクライナって日本に支援してくれるとは思わんけど
- 216 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:40:59.59 ID:AoV2BQIM0.net
よし米国債で払ったれ
- 217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:00.34 ID:hzkilwks0.net
どうせ日本が金出す羽目になるんだろ
- 218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:14.28 ID:7cf2Sdcy0.net
早く負けを認めろ
- 219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:19.44 ID:UeDwrRjV0.net
欲しがりません勝つまでは
- 220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:23.59 ID:wWXosqwU0.net
プロ乞食か
- 221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:24.95 ID:rQxoJQkO0.net
日本が全部出せ
一番を目指せ
- 223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:28.04 ID:uzBIYwMR0.net
自民統一政権なら喜んで差し上げるだろうがな
- 224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:36.26 ID:L+naKk1S0.net
朝鮮人でもここまで開き直るのは不可能だろな
- 225 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:38.22 ID:4s0bvSax0.net
???「支援が必要だと!?ええい、検討してる場合じゃない!今すぐ金を用意しろ!」
- 227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:45.79 ID:N4Cv+2su0.net
ゼニスキーか
- 239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:51.07 ID:qrltN2h+0.net
>>227
うまい
- 228 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:52.48 ID:Nwi13Uor0.net
ウクライナが勝ってプーチンが失脚したとして、プーチンの後継は穏健派になるのか?
西側と協調路線のロシアになるならいいけど、そんなことあり得るのか?
- 236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:29.44 ID:gfrnsEiu0.net
>>228
ウクライナが勝ったらロシアは解体
- 246 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:29.13 ID:0/CG8LJw0.net
>>228
フセインみたいなのが親米装って政権樹立するんじゃね
あとは知らん
- 229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:53.50 ID:BKMzW0aL0.net
ヨーロッパで1番最貧国だったウクライナは
今回の戦争で国民の生命と引替えで既得権益の塊みたいな国になったな
- 231 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:41:57.31 ID:z+EyUuiZ0.net
そろそろロシアだけが悪!なんて単純なプロパガンダに洗脳されてるおこちゃまも気付き始めたかな?
- 232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:15.07 ID:QpV86fGb0.net
まあ一帯一路を目指すちうごくが払えばええんやないの?
- 233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:17.69 ID:kwkx80In0.net
当初ウクライナへの募金とか各地でやってたけどあれどうなったんだろ
ちゃんと渡ったのかな(´・ω・`)
- 321 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:56.51 ID:Jfs5uCLm0.net
>>233
ゼレンスキーの別荘の建設費になった
支援した人達は幸せだろうw
本国イスラエル、アメリカに大豪邸がある
- 237 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:34.39 ID:DcJmokS+0.net
日本って所が金余ってるみたいだから余裕で出すよ
何なら560兆円ぐらいでどう?
- 238 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:38.79 ID:h3bi81540.net
イスラエルに参戦しろとか言ってなかったっけ?
- 334 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:17.44 ID:Jfs5uCLm0.net
>>238
イスラエルは非軍需物資の支援を継続と
イスラエル外相が正式に表明した
- 240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:53.28 ID:EcTL8TBX0.net
被害者ヅラしてるけどさ先に露助に喧嘩売ったのお前らだろっていう
- 242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:57.17 ID:Jh3DfTLT0.net
>>1
乞食以外の何者でもねえな
- 243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:42:59.68 ID:LvV7s52A0.net
お断りします
- 244 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:13.48 ID:KLBxSe7O0.net
とにかく民間人が住んでる所は領土割譲・統治の邪魔になるから皆殺しにすべきw
- 245 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:25.54 ID:D1aZi8AK0.net
金も武器も兵隊も無いのに戦争始めた奴
初っぱなから他国のふところ当てにしながって
- 247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:30.00 ID:HGkDkiVg0.net
ウクライナも滅びていいぞ。被害者面してるのが、むかつくわ
- 248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:44.88 ID:XJTC+A030.net
ウクライナってユーラシアの韓国なの?
- 249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:43:53.17 ID:G2GxvVRH0.net
もう味しめてんだろこいつら
- 251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:16.23 ID:Lf8zH26d0.net
岸田リーダーここは注視せず動くんだろうなぁ…
- 252 名前:巫山戯為奴:2022/10/26(水) 14:44:18.78 ID:rOqmPbfF0.net
ロシア革命以前から住んでたロシア人をウクライナ人が入植するのに募金を募られてもwww
- 253 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:34.07 ID:E3syKiAz0.net
ドル高で儲かってる国から巻き上げろよ
- 254 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:35.65 ID:rQxoJQkO0.net
ごめんね
折り鶴で支援するね
- 256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:47.65 ID:Tjb30nD60.net
流石にゼロ回答は駄目だろ
日本国内のロシアの資産を差し押さえてその分支援してあげれば良いんじゃね
- 270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:44.78 ID:gfrnsEiu0.net
>>256
そんなことしたら東京に核が飛んでくるぞ
マジで
- 257 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:54.16 ID:tt6RWMt+0.net
現物で兵器渡せば良いだろ
- 258 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:57.76 ID:Rnu0ZKYS0.net
欧州の韓国というだけあって乞食根性がすごい
実際ウクライナは統一教会が多い場所
韓国、日本、米国、ウクライナが統一教会の四天王
フランスは反セクト法で、ロシアはネオナチ(統一教会)をプーチンが排除した
欧米ではカルト宗教とみなされており、韓国、日本、米国、ウクライナなどに拠点が存在する。
フランスやソビエト連邦諸国などでも活動を広めようとしたが、フランスでは反セクト法により、
ロシアではプーチン政権が定めたネオナチ勢力(セクト勢力)に対する対テロ法により、統一教会を安全保障上の問題があるとして規制と監視対象とした
テレビ東京『世界ナゼそこに?日本人』に“大量の統一教会信者”問題はナゼ起こったか
2016年06月15日(水)11:00
申し入れによると、今年3月放送分に出演した、ウクライナに住む日本人女性は、教祖・文鮮明の指名により結婚。
同居するウクライナ人夫も統一教会信者だとされる。このほか、過去に中米コスタリカで48歳の高齢初出産をした日本人妻が
統一教会の宣教師であることや、西アフリカのブルキナファソで4人の子どもを育てる日本人シングルマザー、
中東ヨルダンで難民のためのボランティア活動をする日本人女性もまた信者なのだという。
とても偶然とは思えない話で、連絡会は番組が「統一教会信者であることを意図的に秘匿していた」と糾弾。
これについて、テレビ東京の別の番組プロデューサーに話を聞いたところ「ウチの局と統一教会が肩を組んでいるわけではない」と話したが、
信者が多数出演していたことの経緯には心当たりがあるという。
- 300 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:51.31 ID:27711Or/0.net
>>258
露助工作員ww
今度は壺と関連付け印象操作か?
早く兵役について肉片になってこい
- 259 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:44:57.98 ID:Ls81T/1L0.net
折角、悪の帝国ロシアと戦ってくれてるんだから、どんどん支援しないと。
- 261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:05.07 ID:N9dXzPKc0.net
ウクライナ復興支援のために消費税を上げることを閣議決定しそう
- 357 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:11.63 ID:Jfs5uCLm0.net
>>261
既にガソリン電気代補助金増税は確定
来年にもコロナ回収税が発動される
ゼレンスキーに渡る金など無い
- 262 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:09.96 ID:LTXwh42E0.net
いいよ!!
ロシア皆殺しで
資源ただな!!
ガスもガソリンも日本はただや!!
- 263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:14.79 ID:nf9mXNFS0.net
支援しないとな。文句を言うならロシアに言えよ国際貢献だぞこれは
- 265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:24.53 ID:PUji3Ob70.net
コジキ国家
- 266 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:27.13 ID:DcJmokS+0.net
ゼレスキ「おおマイフレンド岸田!決断早よ」
- 267 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:36.20 ID:J96mNy/40.net
ロシアを勝たせるわけにいかないんだからNATOがなんとかしろって話
さっさと軍出してればすぐ終わってただろ
- 370 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:40.36 ID:Jfs5uCLm0.net
>>267
欧州全域でデモが吹き荒れてるが?w
軍を出す決定しても動けるのは来年になる
決めた途端に耐乏生活してる国民の不満が
炸裂するよ
- 271 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:45:49.79 ID:9FO4Jba+0.net
いい加減にしとけよ戦災乞食
- 273 名前:巫山戯為奴:2022/10/26(水) 14:46:02.64 ID:rOqmPbfF0.net
何か足らなかった
ロシア革命以前から住んでた殺してウクライナ人が入植するのに募金を募られてもwww
- 274 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:04.34 ID:N1wC9/0l0.net
調子に乗んなカス
- 275 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:05.81 ID:8OgDUOiS0.net
正直ウクライナを支援するより
ロシアを支援したほうが
後々メリットありそうだよな
NATO裏切ることは出来んだろうが
- 322 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:57.45 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>275
ロシアを支援した方がメリットはある
しかし敵だ
そしてウクライナはロシアの戦力を身をもって削ってくれる
一方でインフレの影響がすさまじい
日本はまだましな方だけどさ
ここがジレンマ
- 276 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:08.12 ID:SHELlhap0.net
日本が全部負担することで過去の戦争犯罪を償えると思う
日本国民として全力支援を約束したい
- 289 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:06.92 ID:EM3tfVIf0.net
>>276
この戦争に巻き込まれないことが大事
朝日新聞みたいなことを言わないでくれ
- 277 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:09.43 ID:rQxoJQkO0.net
支援したら北方領土返還を助けてくれるで
- 278 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:16.31 ID:EM3tfVIf0.net
今年の冬を乗り越えられるか心配しておるのに
さすがに、これは酷いw
- 279 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:46:23.20 ID:jpyJtMwj0.net
乞食芸人
- 281 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:47:00.23 ID:2lYR6ZIj0.net
1兆中抜きしていいですか?🦍
- 298 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:39.42 ID:uASmW7YM0.net
>>281
20%弱しか抜かないと考えると
良心的な方かもしれんな
- 282 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:47:02.58 ID:sGQzr1ui0.net
資産凍結したクソロシア要人の口座そのまま送金すればいいだけじゃん
- 284 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:47:27.00 ID:UEYXHpcT0.net
調子に乗るなよ売国犯罪者
- 285 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:47:31.58 ID:3V1zv4fW0.net
ロシアの凍結した資産渡せば良い
- 287 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:47:49.74 ID:lLVQJgOj0.net
ロシアに言ってくれ。
- 288 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:47:51.13 ID:245136VV0.net
アフリカに4兆やるくらいならウクライナに渡してロシアぶっ潰してもらったほうがいいな
- 302 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:49:08.96 ID:gfrnsEiu0.net
>>288
インドに5兆円
アフリカに4兆円
急激な円安
日本「もう金ネンだわ」
- 291 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:18.16 ID:G2GxvVRH0.net
ウクライナが不足した分の資源なんとかすんならわかるけど1ミリも見返りねーもん
- 292 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:23.47 ID:UEYXHpcT0.net
ウク信=壺=韓国人
- 319 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:45.24 ID:27711Or/0.net
>>292
露助w
- 294 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:30.23 ID:cskpkxPq0.net
岸田「お前らがNATOに加盟するとか言わなかったらこんな事にならなかったんだよ 自分で何とかしろよ」
- 296 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:34.42 ID:amAA25AP0.net
岸田は「日本が率先して支援することで戦争の早期終結を目指す」とか言ってポンと金渡しそうでなぁ…
売国カルト自公は他国に優しく自国に厳しいDV政権だから
- 297 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:36.06 ID:sdoMcNJN0.net
乞食すぎるだろ
ロシアを挑発して戦争起こしたのはこれが目的か
- 299 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:42.19 ID:a3Uwr5t80.net
ウクライナvsロシアじゃない。
後ろで欧州とアメリカが糸引いてるだけ。 それもユダ公が。 欧米人も関係ない。 ユダ公vsロシア、自ら ロシアに戦争仕掛けて 負けそうだからで日本に金出せってか? アホか!バカにするな! ユダ公は自分でケツ拭きやがれ!
- 301 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:48:55.58 ID:ZH6MPHth0.net
世の中を不幸にしてるのは常に自称左翼なんだよ
綺麗ごと言ってるやつらだな
アメリカが民主党の時しか戦争は起きない
- 303 名前:巫山戯為奴:2022/10/26(水) 14:49:11.74 ID:rOqmPbfF0.net
んー?寝起きなのか面白くて言葉足りないと言うか脱字が自分でも面白く成って来たw
ロシア革命以前から住んでた「ロシア人を」殺してウクライナ人が入植するのに募金を募られてもwww
- 310 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:49:55.75 ID:IQWo36wZ0.net
>>303
ロシア人だから仕方ないじゃん
- 304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:49:24.85 ID:WsBnmY+y0.net
さすがにロシア相手の戦争となると天文学的な金額が必要なのね
- 305 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:49:29.86 ID:KLBxSe7O0.net
もうロシアは北朝鮮レベルまで衰退するのにwww
- 306 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:49:37.49 ID:biVDI06S0.net
ロシアの原油と小麦の利権を向こう99年譲ってもらえ
お釣り出て余りあるぞ
- 308 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:49:41.19 ID:apfpE9vB0.net
ロシア人かわいそうだからどっちももうやめてほしい
- 311 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:01.25 ID:FMqCM+Ph0.net
支援すればするほど世界は貧乏になっていくだけなのに
- 313 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:09.01 ID:Mzcyo1d40.net
戦争無ければ今年の夏には破綻コースやったからな
戦争を焚き付けた英国と米国は負担しなければいけないだろうが、全部ATM日本が被るだろう
- 314 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:19.18 ID:V6/PFSjl0.net
日銀がドル買ったからそのドルで払うのでは
- 315 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:20.47 ID:dtAGuOxZ0.net
ゆたぼんやないかwww
- 316 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:21.50 ID:4bk9dFFF0.net
●渡辺恒雄と読売新聞は憲法を無視するな。
(1)日本は【平和主義=日本国憲法】のもと、いずれの国も仮想敵国に
することは許されない。外国はともに平和を築く相手方だ。
(2)日本は【平和主義・日本国憲法】のもと、他国同士の紛争・戦争
においていずれにも加担することは許されない。
例:岸田によるゼレンスキーに対する武器弾薬費2億ドルの送金
岸田によるロシア外交官の国外追放
岸田による81人のロシア人の資産凍結
- 320 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:52.04 ID:t1qNMB230.net
日本には憲法9条があるので戦争するための金はビタ一文出せません
- 323 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:51:00.94 ID:OBCdYPa70.net
その金を誰に支払うの?
武器商人や民間軍事会社?
つまり最終的に米国へ横流しするだけじゃん
- 330 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:03.65 ID:V6/PFSjl0.net
>>323
そんなの当たり前だのクラッカー
- 324 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:51:02.62 ID:W9ZnQJkt0.net
乞食たかり虫
- 325 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:51:11.41 ID:qrQwcVqB0.net
ゆだぼん君かな?
- 327 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:51:34.17 ID:rHbJNhtQ0.net
支援するにしても溜め込んだ米国債で
- 328 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:51:42.76 ID:iZ7C6dJI0.net
戦時賠償としてロシアに全部請求でしょ
ロシア払えなければ、天然ガスや石油権益差し押さえで。
- 361 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:44.87 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>328
多額の戦後賠償はたぶんない
第2次世界大戦の原因だったから
結局西側でウクライナ復興をするしかない
日本は当然多額の金を払うがおいしい思いできるかは別
遠いからね
- 329 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:51:58.52 ID:P7pOAMv60.net
一人勝ちしてる米が出すから大丈夫やろ
- 363 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:03.92 ID:a3Uwr5t80.net
>>329
アメリカは没落のペトロダラーも危ないのにお金出せるわけがない。ユダ公はそれが不安で仕方ないから日本に出させようとしてる。
ゼレンスキーの言う世界各国じゃないからね主に日本だからね。
日本は世界中の ATM で 世界中で悪さしているユダ公の言いなりだから。
一番忠実なんだから。 その見返りが 1億人も騙されて毒注射打ったんだよ
- 331 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:06.19 ID:HsF5sT6u0.net
ウクライナのもともとの国家予算が6兆円規模(自称)だったんだが
無限にクレクレ乞食ができることを学んでしまったからな
おどろくほど腐ってる
- 332 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:06.40 ID:FeWbu6590.net
賠償はロシアが払うべきやろw
- 333 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:10.50 ID:4FftExQU0.net
ここで手引いたらロシアの思う壺だからなぁ
ほんとロシアってクソだわ
- 335 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:23.92 ID:i/W+os680.net
IMFが貸してロシアが返せばよくね?
- 346 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:53:42.37 ID:lUgn0bV60.net
>>335
ウクライナの過去の借金もロシアがIMFに払ってるんやで。
- 338 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:49.48 ID:0w7o03QF0.net
ウクライナはこれから冬期で戦況は膠着する。
先ずは破壊された電力インフラ設備の復旧資金
25日にベルリンで開かれたEUによるウクライナ復興のための会議は21世紀版のマーシャルプランを進めることを決定し、ビデオ参加した岸田首相は力強い協力を約束した。
日本は資金を出し発注は大半は中国企業にの構図は既に出来ており日本はもはや逃げられません
- 340 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:55.74 ID:vHRILs//0.net
米「支払いはジャップカードで」
- 341 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:52:59.20 ID:yUDVCEeE0.net
アメリカが出せよ
ジャップは円安で金がない
- 342 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:53:04.45 ID:Mzcyo1d40.net
消えた11兆円と、更に英米仏独分を足した額をクレクレヤクザ国家へ岸田は送金するだろう
何も無い時でも麻生がティモシェンコに8千億円ポンとあげてたからな
ATMJapanは永遠に座れ続ける
- 347 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:53:46.11 ID:VMf24ZSP0.net
IMFにお願いするか、ロシアに賠償請求して
- 348 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:53:46.55 ID:3jFzrItd0.net
通貨発行権がある国なんだから赤字なんて気にすんな
- 349 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:53:51.94 ID:JBMToI2L0.net
ウクライナのネオナチ組織C14(S14)の2月の記者会見。西側の支援でウクライナの2014年クーデターを担った。今もロシア崩壊と分割に向けて武器供給されている。欧州全域に潜伏した構成員が直に世界中の脅威となるなど、得意げにウクライナ危機の裏事情を語っていて必見。
https://twitter.com/monmi_1st/status/1585103486764867585
「殺戮を楽しむネオナチの我々は西側から大量の武器供給を受け、トルコとポーランドとベルリンとウクライナの(対露)新同盟が生じた」「過去60年で初めてこの(対露)戦争を始めた我々はこの同盟の旗手だ」「我々の目的は国際レベルの新同盟と政治的チャレンジだ」「ロシア崩壊と分割を想像したまえ」etc.
(deleted an unsolicited ad)
- 482 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:24.98 ID:yCGHKaEq0.net
>>349 ソース 2022/2/28
Watch Yevhen Karas the leader of Ukraine's neo-Nazi terror gang C14's
https://www.youtube.com/watch?v=DOBntnuYCMA&t=1s
- 350 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:53:58.72 ID:V6/PFSjl0.net
日本は貧乏をアピールしなきゃ
- 351 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:54:00.68 ID:LRtSvXHq0.net
北方領土を占拠しているウクライナ人を退去させてから言え
- 352 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:54:14.83 ID:U27P0ij80.net
日本が100兆やるわ
日本の財力なめんな
- 353 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:54:17.35 ID:u8Y+X+UC0.net
アメリカのアナウンサーが説教してたで
- 355 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:54:51.25 ID:Mzcyo1d40.net
本来は戦争勝った国が賠償金を請求するのだが
米国に言われてゼレンスキーはATM Japanのカネを狙ってる
- 356 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:07.76 ID:hVrlpHI10.net
バイデン「為替介入で儲けたお金を差し出しなさい」
- 358 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:17.28 ID:xGIy3CG70.net
は?
- 359 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:40.44 ID:KLBxSe7O0.net
英米がプーチン殺害するのか生かして更に戦火広げて追いつめるのか気になるw
- 360 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:44.84 ID:doizYPmd0.net
日本が半分ほど出すのか
これが使命や
- 362 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:55:46.37 ID:UY8fG3Yz0.net
統一カルト教会解体して資産を全てウクライナにやれ
- 365 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:10.75 ID:xGIy3CG70.net
お前らのせいで物価高なんですけどお逆に100兆持ってこいよ
- 366 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:14.48 ID:I7s96+6O0.net
三木谷が出してくれるだろ
- 367 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:28.11 ID:WeFripLx0.net
そんな(´・ω・`)
- 368 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:31.76 ID:WJWSu60/0.net
えー
わーくに致しましても
ウクレイナに11兆円の資金協力をします
消費税増税も視野に入れて
注視して参ります
💴
- 369 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:34.77 ID:pwP/Bacs0.net
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31
ロシアの軍事行動
2022/2/18
- 371 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:48.49 ID:mwytRVFq0.net
人に物乞いする態度じゃねえな
- 372 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:58.55 ID:e1hkVrRo0.net
円ならいくらでもやるわ
- 373 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:56:58.74 ID:Mzcyo1d40.net
西側負担分の約35兆円はATMから引き出されるだろう。そして年金など本邦が投資してるウクライナ国債もデフォルトで帳消し
どこまでもカモられてる
- 374 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:01.43 ID:gfrnsEiu0.net
確かウクライナって支援感謝から日本を除外してなかった?
そんなスレを見たことある記憶が
- 391 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:23.41 ID:6tx65dqX0.net
>>374
武器支援国に感謝してて
日本は復興での支援頼むってはなしだった
- 422 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:03.79 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>374
ウクライナ公式の感謝の動画では日本は除外された
外務省が激怒して日本入れたバージョンも作った
ウクライナ大使館作成だったかな
- 429 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:40.33 ID:EM3tfVIf0.net
>>374
それより酷いのが北方領土使って引きずり込もうとしておったのがな
ウクライナにそんな権限ないやろって思ったわ
- 472 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:40.20 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>374,422
これな
2022/04/26
ウクライナの感謝動画、日本なし 官房長官「趣旨を確認中」
ウクライナの外務省が公式ツイッターに投稿した、各国の支援に感謝を示す動画に日本の名前が含まれていないことが分かりました。
ウクライナの外務省が25日に投稿したツイートには、ウクライナ軍の司令官の発言を引用する形で
「パートナー諸国の支援と揺るぎないサポートに心から感謝します」と書かれていて、
動画には画面右側に31か国の名前があげられています。
ただ、この中に日本は含まれていませんでした。
2022/04/28
ウクライナの“支援国感謝動画”に日本が加わる(2022年4月28日)
- 375 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:05.83 ID:m3Sj6Cmk0.net
- 376 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:07.03 ID:4XN7aduh0.net
ロシアが各国に預けてて凍結された外貨準備があるからそれを回したら?
3千億ドル(約35兆4千億円)あるよw
- 392 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:24.66 ID:kbwFqal10.net
>>376
その案、スイスの大統領が否定してたよ
7月のスイスでの復興会議の時かその前後で
- 405 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:58.42 ID:ocJQTcMx0.net
>>376
これでいいじゃん
- 377 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:10.31 ID:6tx65dqX0.net
厚かましい気もするけど
大勢の命がかかってるから、なりふり構ってらんないんだろうな
- 409 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:16.31 ID:a3Uwr5t80.net
>>377
ゼレンスキーはユダヤ人なロシア語しゃべる村で今はユダヤ人にウクライナは乗っ取られて将来的にはあそこはハザール人の聖地だったからカザールユダヤ人偽ユダヤ人がウクライナ人追い出してユダヤ国家作ろうとしてるわけじゃない今回の戦争はウクライナ人は全く関係ないからな被害者だからなただの戦場になっただけでそこでや喧嘩してるのはロシアのプーチンとまこいつもユダヤ人だけど ゼレンスキーみたいなウクライナの取ったユダヤ人との闘いや仲間割れ
- 378 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:11.58 ID:gQ2buBR70.net
ロシアから毟り取る方法が思いつかない。
どうやるんだ?
- 379 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:18.41 ID:aNmwkuie0.net
>>1
岸田ゼッテェーかみに行くなよ!!
- 411 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:24.39 ID:Mzcyo1d40.net
>>379
こないだ電話して「北方領土は日本の領土」って歯が浮くようなプレゼントあったやろ
バーターで先進7ヵ国全部日本負担35兆円を岸田が差し出す
- 380 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:18.99 ID:YIo8Pu0m0.net
良いことだ
現金は辞めといて、現物物資で支援すりゃ良い
コマツの重機と日野のトラックとか20台くらい復興の為って送っとけ政府
デカデカとメーカー名付いたので宣伝にもなるし
- 381 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:24.45 ID:lUgn0bV60.net
難民があまり来ない日本は円安を理由に適当にスルーすりゃ良いよ。
- 383 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:39.27 ID:WOOW++0o0.net
な、白ロシアやろ?
- 384 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:39.66 ID:oXI+CfVn0.net
頑張ってロシアを弱体化させてくれ
- 385 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:47.95 ID:LO55y/qG0.net
俺に1億だけでいいから支援してくれないだろうか。家賃滞納でもうやばい
- 387 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:57:57.54 ID:ZH6MPHth0.net
ウクライナが何故強気なのかは理由がある
西側諸国の足元を見てるんだよ
あんたらどーせEVで儲かるじゃん?みたいに
逆に中東はロシアと親密になっていく
- 390 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:20.12 ID:m3Sj6Cmk0.net
世界のゲロ国家チョンライナwwwwwwww
- 393 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:28.28 ID:gQ2buBR70.net
日本からはホッカイロを大量に送るべきだ。
これで日本の発明が更に商機を得る。
- 394 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:28.48 ID:vD0k3Eal0.net
ロシアの凍結資金があるやろ、40兆円
- 419 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:55.60 ID:N53yyJfV0.net
>>394
お前はロシアに戦線布告するつもりか?
- 398 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:38.31 ID:VwdCQxnc0.net
>>1
ざけんなよw
- 399 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:38.41 ID:+QKLRDQf0.net
ゼレンスキーが戦わず亡命してたら今頃どんな世界になってたの?
- 436 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:40.60 ID:a3Uwr5t80.net
>>399
別に何も平和なそのままです。
ゼレンスキーがロシアを戦争に引きずり込むために米国にそそのかされてやっただけだから。米国のユダ公に。そそのかされただけ
- 400 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:38.98 ID:dy/Q7zuE0.net
やってもいいけど現金なんか渡すなよ
鉄道などのインフラ設備の経営権と使用する土地は頂かないと
中国はこれをやるだろうね
- 401 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:40.29 ID:ZqJ8o0q10.net
この程度の費用でロシア弱体化出来れば安い、やす~い
- 402 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:42.79 ID:5s85tcjM0.net
スリランカ「こっちにもよこせ」
- 403 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:43.21 ID:KLBxSe7O0.net
スラブ人=ゴブリンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
- 404 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:58:46.48 ID:REVyhTQq0.net
知らんわそんなもん
- 406 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:03.16 ID:rMHwb/wF0.net
いい加減にしろ 戦争ビジネスが死ね!
- 407 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:10.93 ID:5s85tcjM0.net
いまこそ千羽鶴だ!
- 408 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:11.75 ID:EbgoGT9l0.net
その位の額なら世界の富裕層にお願いしたほうがいいんじゃないか
- 410 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:20.07 ID:s+AZnkwT0.net
白い土人Tシャツ姿でカメラ目線のお喋りするだけで金と武器を乞食くたばれよ
- 412 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:24.95 ID:0w7o03QF0.net
ウクライナは欧州における中国の一帯一路の重要なパートナーであり橋頭堡
中国からの紐付けの相当な巨額な借款が存在するからな
資金は中国へ
- 413 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:31.38 ID:rMHwb/wF0.net
いい加減にしろ 戦争ビジネスが死ね!
- 414 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:33.35 ID:asYQai+G0.net
ロシアのオルガルヒ資金を44兆円
差し押さえてるから
復興支援金にできるよ
- 440 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:56.74 ID:9GqCkf140.net
>>414
それを各国が断ってるのが
オリガルヒを切ってウクライナと手打ちするのがプーチンの計画だからだろ
- 415 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:35.86 ID:UWrKrZsF0.net
大人のゆたぼん
- 417 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:49.31 ID:BKjPU8N10.net
ウクライナを支援するほど支援国が自滅していく
政府が国民の事を考えてないのは日本だけではないとよく分かるね
- 421 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 14:59:57.35 ID:rMHwb/wF0.net
いい加減にしろ 戦争ビジネスが死ね!
- 424 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:14.94 ID:rMHwb/wF0.net
いい加減にしろ 戦争ビジネスが死ね!
- 425 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:22.27 ID:Mzcyo1d40.net
戦争無かったら破綻してたゴミ屑国家
- 427 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:36.06 ID:m3Sj6Cmk0.net
このゲイチョンが毎度緑Tシャツなのは撮影所のグリーンバックと馴染むためwwwwwwww
- 428 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:40.03 ID:7vWXXRyD0.net
どっかの革命家youtuberみたいだな
- 430 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:00:57.63 ID:REVyhTQq0.net
ちょっと待ってろ、気持ちのこもった鶴折ってやるから
- 431 名前:巫山戯為奴:2022/10/26(水) 15:01:01.96 ID:rOqmPbfF0.net
そう、ウクライナが強欲出さないでロシアとの国境線をロシア革命以前に戻せば良いだけ、プーチンも大満足だろ。
それ以上領土を拡張すると言い出したら怒ったら良い。
- 432 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:02.74 ID:EDjHtOKr0.net
勝ち馬に乗るチャンス
- 441 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:59.19 ID:KLBxSe7O0.net
>>432
おこぼれを貰うチャンスw
- 433 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:06.78 ID:NUfr/thE0.net
今まで散々財政の支援されてなかった?もう停戦交渉してこいよ、現時点でこれだろ?これから更に増えるんだろ?
- 434 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:07.53 ID:hml7kA6e0.net
クラファンで
- 437 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:44.39 ID:Mzcyo1d40.net
ウクライナ「デフォルト状態」、S&Pとフィッチが格下げ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-ratings-idJPKBN2PJ05N
年金が幾ら突っ込んでるかやな
- 438 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:45.48 ID:H6N2NPiE0.net
それは多すぎじゃね?
- 439 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:01:50.69 ID:rhG/yiEg0.net
ロシアから没収した資産で埋めるって話じゃないのかい
- 443 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:02:18.36 ID:RO0Nuz5j0.net
日本はどうせ支援するだろ?
だってエバの国だしwwww
- 444 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:02:19.71 ID:S72XGIdo0.net
熊本県のメトロノーム思い出しちゃった
- 445 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:02:21.48 ID:2TIPCUJB0.net
IMFに言えよ
その為にあんだろ?
- 446 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:02:27.20 ID:xGIy3CG70.net
ユーチューバーのガキと同じ乞食やん
乞食ライナに国名変えてくだはります?
- 448 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:02.60 ID:fU8HA6Af0.net
アメリカが支援止めたら戦争続けられないから
中間選挙結果のアメリカ次第らしいな
- 450 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:09.88 ID:m3Mqm0eo0.net
5兆もあげたら今回介入したぶんが飛ぶじゃないですかーヤダー
- 451 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:22.46 ID:tiswKTME0.net
>>1
このハゲが一番嫌い被害者ぶって
- 454 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:23.90 ID:JJMKhlcO0.net
その前にプーチンやオルガルヒの資産約50兆円をウクライナ復興費用に充てるのが先
- 480 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:19.20 ID:lUgn0bV60.net
>>454
それやったら凍結した国が終るつ~の。
- 455 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:27.33 ID:6xsgWUqT0.net
全世界「負ける国に・・・
金を出すバカがどこにいるかよ!!!」
- 456 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:28.07 ID:asYQai+G0.net
日本も半年で
円借款200億円
無償援助300億円
を支援してる
- 457 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:45.85 ID:RbiHjVY50.net
もうカスラック並みの守銭奴
- 459 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:50.42 ID:Wptp894o0.net
米国議会でゼレ公「ロシアは真珠湾攻撃した悪魔の日本と同じ」
こんなクレクレゴミ屑国家に支援するなよ
- 473 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:48.27 ID:N53yyJfV0.net
>>459
だよねw
ロシアよりもタチが悪いわ。
- 460 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:52.86 ID:O5U0wwMV0.net
ウクライナは何にお金を使ったのか お金の流れを辿るのが一番勉強になる学校の社会科の授業なんて要らないぐらいに
- 469 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:27.02 ID:m3Sj6Cmk0.net
>>460
ミサイルとコカインwwwwwwww
- 478 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:08.10 ID:Wptp894o0.net
>>460
ゼレ公の隠し口座へ
ウクライナ大統領、租税回避 「パンドラ文書」で判明
https://forbesjapan.com/articles/detail/43650
- 504 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:07:39.81 ID:9GqCkf140.net
>>460
やって自由研究ででも発表してみれば
ここで
- 461 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:53.91 ID:q7+tAKd70.net
韓国様にも某協会を通じて奉納してるからな
ゼレンスキー大好きーってな陽気な調子で国債スリスリ金出すわ
- 462 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:58.61 ID:EDjHtOKr0.net
今後永久にウクライナ産の穀物を市場の15%引きで購入できる権利が絶対条件だな
- 463 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:04.02 ID:gFGd+ja/0.net
国債でいいだろ図々しい
- 464 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:06.63 ID:fU8HA6Af0.net
アメリカ人だってなんで支援してるのか疑問のやつは多い
- 477 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:00.69 ID:gfrnsEiu0.net
>>464
レンドリースは有償支援で
ウクライナは後で費用を返す必要がある
- 465 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:07.61 ID:LTNVSfeu0.net
もうロシアと共に3流國になって
- 466 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:17.93 ID:XlF/l1dg0.net
世界の年間の軍事費を考えれば、ロシアを潰せるなら安いもの
- 467 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:21.12 ID:rZSHi+Kd0.net
ウクラニダ
- 468 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:22.29 ID:Y6KC2mc00.net
ウクライナに支援する道理が無いので拒否しましょう。
ウクライナに支援しなければならないのはロシアを突っついたNATO諸国ですべき
- 528 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:02.30 ID:Jfs5uCLm0.net
>>468
残念ながら岸田君は日本をNATOの一員にして
会議に出たいと欧州まで出かけたw
- 471 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:39.56 ID:qzSSiApU0.net
アホか!その金を俺によこせや
- 476 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:04:59.48 ID:E6DLrITd0.net
千羽鶴で勘弁してつかぁさい
- 479 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:19.07 ID:fU8HA6Af0.net
中間選挙次第でアメリカはハシゴ外す
- 481 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:19.72 ID:6Uw/GqDv0.net
支援は必要だな
戦後ロシアから賠償として取れば良い
ウクライナを敗北させる方が損失被害がでかくなる
- 488 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:54.62 ID:Wptp894o0.net
>>481
戦勝国になってから言う事
- 483 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:31.69 ID:FU8SwEFw0.net
チャイナレベルで図々しいなはよ降伏しろ
- 484 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:33.53 ID:pcaKkhxc0.net
真珠湾コメディアン
復興はせめて戦争終わってからにしよーやw
- 485 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:39.83 ID:ZH6MPHth0.net
バイデンになって何かいいことあったか
全部あいつからだろ
選挙前にカリフォルニア州ではなぜか大量の郵便投票はがきを印刷
その後コロナ、ワクチン、戦争、ガソリン高騰、円安
- 486 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:42.42 ID:z+EyUuiZ0.net
アメリカ人ってこのウクライナ問題に関心あるのかね
- 524 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:31.10 ID:JBMToI2L0.net
>>486
滅茶苦茶ぶちギレてるよ、バイデン政権に
学生もこんな感じ
https://youtu.be/aaauSiQBbLQ
- 587 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:09.87 ID:yCGHKaEq0.net
>>486
AOC(アレクサンドリア・オカシオ・コルテス)の講演会での出来事 アメリカの学生がブチ切れ
768万回再生
https://twitter.com/HeidiBriones/status/1580387222993670144
This is fire. I’ve been waiting for someone to call AOC out on blatant hypocrisy.
No, I don’t want to date her.
「AOCさんよ、そんな事はどうでもいいんだよ!あんたが武器をウクライナに送るのに賛成票を投じた結果の核戦争が無い限りはな!」
「核が落ちたら隣人も何もないんだよ!あんたはウクライナのナチスに軍隊を動員して金を送るのに賛成しただろう?あんたは卑怯者だよ!
あんた進歩的社会主義者なんだって?だったらあんた一体どこで戦争に反対したんだよ?」
(deleted an unsolicited ad)
- 487 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:05:47.84 ID:/x4oEEnf0.net
妙に反ウク多いな
メディアもそろそろ手のひら返ししたのか?
- 491 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:13.98 ID:JJMKhlcO0.net
ロシアガス田の権利金にしたら五兆円は安い買い物
- 492 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:14.05 ID:6xsgWUqT0.net
ロシアの・・・
凍結された資金は、どこに行くんだっけ?
- 494 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:18.76 ID:JwIH+S240.net
ウク信が出すだろ(遠い目)
- 495 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:24.43 ID:qp3HuQ7W0.net
甘やかすとどこまでもつけ上がるチンポ芸人
- 496 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:38.49 ID:rqAZVBU00.net
>>1
スレタイ各国1国ごとに5.6兆円かと思った
- 498 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:48.61 ID:HqvgcEsy0.net
クソロシアの凍結資金使えばいいさ
- 499 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:53.09 ID:pg37hcQs0.net
ゼレって落とし所考えて無さそうだよな 女子供の犠牲も新たな支援の呼び水くらいに考えてなさそうだし
- 508 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:11.84 ID:Wptp894o0.net
>>499
国民を盾にしてるし、戦死したらプロパガンダに使うゴミ屑芸人やからな
- 529 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:02.41 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>499
ゼレンスキーも考えていたよ
当初はロシアに領土割譲までいっていたから
しかしブチャの虐殺で言えないようになった
偶然なんだけど、停戦しようとすると停戦させない出来事が起きる
- 500 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:07:18.74 ID:ELe1fof+0.net
死ね乞食
- 501 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:07:27.17 ID:s8+fdlOY0.net
古事記が板についてきたなwwwwwwwwwww
- 503 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:07:39.14 ID:z+EyUuiZ0.net
テレビで偉そうな顔して「ロシアは負けるでしょう」とか希望的観測出してる専門家が出せよw金さえ積めばウクライナでも勝てるぞ
- 505 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:07:41.55 ID:xGIy3CG70.net
NATOが先だろ足りなかったら経済大国2位の中国様にお願いしなさい
それからオーストラリア日本の順な
勿論NATOよりは出さない
- 507 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:06.15 ID:xUVe1Szj0.net
やっす
俺のポケットマネーでもいけるやん
- 509 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:16.35 ID:to9aANTj0.net
いままでロシアに加担した反省だドイツが払え
- 543 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:11:31.89 ID:9i2ggImM0.net
>>509
日本はイラク戦争でアメリカに加担したけど反省してないぞ
- 568 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:37.05 ID:I9v0u5t70.net
>>509
ドイツがウクライナに支援する義理なんてないだろ
ドイツとロシアのガス取引ではウクライナもパイプライン使用料で儲けてたんだから
支援すべきなのはブダペスト覚書の当事国の米英や個別保障してるフランスや中国
- 510 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:19.70 ID:jfGADT7r0.net
日本の財政赤字はいくらですか?
支援してくれますか?
- 513 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:26.61 ID:4OFU3BY40.net
ムカつく事に、ミンスク2停戦協定を破って先に手を出したのはコイツらなんだぜ。
こんな偉そうな乞食どもに何かを与えてやる必要などカケラも無い。
- 514 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:31.53 ID:6xsgWUqT0.net
日本のウク信が・・・
1人1000万円位、送るといいよ
無い人はサラ金ででも借りてwww
- 515 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:36.13 ID:SCl9FHqn0.net
これは1国ごとにそれだけ出せて事か?ウハウハだな
- 516 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:43.53 ID:5mcalyZR0.net
世界金ありすぎてびびらあ
- 517 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:44.14 ID:AqfI2Jlz0.net
金なら日本に任せとけ!
それ以外は無理だしな
- 518 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:44.36 ID:Z7eFRtnR0.net
ウク信に騙されちゃった人達
ウクライナと付き合ってるとずっとこれ続くぞ
- 519 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:08:47.53 ID:taMt4YYZ0.net
いい加減にして
- 520 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:16.89 ID:BBftuYqQ0.net
俺にも支援要請する
- 521 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:20.28 ID:N53yyJfV0.net
これは世界平和の為にもロシアはおそらくウクライナに核投下してしまいそうな流れ…
正直言って世界はウクライナになんか
親しみは感じていない。ロシアのオマケ程度の認識しかないし。
- 522 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:20.54 ID:kLgWVAB00.net
ロシアとの戦争が完全に終わらない限りは復興支援はできないよ
無駄金になる
懸念はなくならないから無理だな
- 525 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:32.88 ID:gtAqSYWn0.net
他人の金でやる戦争は美味しいですかー
コジキするなら戦争終わってからだと思うんだが
玉があると永遠に打ち続けるパチンカスのようになる
- 526 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:41.89 ID:Oa6i6dqp0.net
復興後の○○と引換
- 527 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:44.24 ID:rMHwb/wF0.net
NATOを作ったのもロスチャイルド家や
戦争もすべてシナリオであり茶番や
コロナパンデミックさえ茶番や
お前らは支配者層によるハリウッド映画を見せられているだけ
いちいち情報に振り回されるな
毒ワク マイナンバー 戦争 すべて拒否しろ
- 530 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:08.51 ID:rMHwb/wF0.net
戦争煽って防衛費吊り上げるアメリカ出先カルト組織チョンカルト統一教会
第三次世界大戦を起こす事が統一カルトの教義
軍産複合体 = 軍事大国アメリカ
統一カルトは、完全にフリーメイソン・イルミナティの出先機関である
- 531 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:16.77 ID:RwfZsTFR0.net
また乞食か
なら最初からアメリカの口車に乗ってロシア煽るなよ
自業自得だ、ボケ
- 532 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:17.77 ID:vD0k3Eal0.net
まず大前提としてロシアとウクライナには出来るだけ長く潰しあってもらいます
その為の必要経費であればなんぼでも出すべき、軍を動かすよりはるかに安上がりなので
但し必要以上に支援する必要はありません、ここが肝
ウクライナは中国に空母を売り、北朝鮮にミサイル技術を売った国だという事を忘れずに
- 533 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:23.17 ID:J/tCS4220.net
それはロシアに要求するべきては?
- 534 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:25.58 ID:BKjPU8N10.net
支援国というか西側はエネルギーどうすんだろな
ロシアはもとより中国もガス売らねって言っちゃったし、武器も底つき始めてるしガス以外の燃料もわりと危機的だろ?
集団自殺か何かか?
- 545 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:12:09.32 ID:a3Uwr5t80.net
>>534
それも計画です。
西側の諸国の政府全部つぶすために経済危機や食糧危機エネルギー危機今起こしてる。
そうすれば世界統一政府をユダ公が作れるでしょう全部計画のうち
- 808 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:41:15.45 ID:ZH6MPHth0.net
>>534
バイデン自ら自国の原油減産を大推進しちゃったんだからな
これはバイデンのバックがエコ利権とか人権左翼とかそんなのばかりだからたてつくわけにいかない
原油高騰して喜ぶのはEV推進派や自動運転推進派、
つまりバイデンが持ち上げられていた理由がぼんやり見えてくるだろ
一方アラブ諸国はバイデンに頭来てるから増産しない。そしてロシアと近づくことになる
- 535 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:26.50 ID:TWVR5goi0.net
ロシアの凍結資産流用知ればええ
- 536 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:29.27 ID:/x4oEEnf0.net
でもお前らが何を言おうが税金から送られるやろ
国連経由とかになるかもしれんが
- 544 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:11:43.50 ID:Wptp894o0.net
>>536
岸田がこないだ電話受けてたからな
マジ狂った壺政府
- 550 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:13:14.86 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>536
真の復興予算はODAでいいんだが
アメリカの軍事費も出さないといけないからな
レンドリース以外にも
湾岸みたいな感じなのかな
どうやって渡したのか知らんけど
- 537 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:35.49 ID:yCGHKaEq0.net
https://twitter.com/ProfessorsBlogg/status/1583053407933169666
フランス人特派員 Anne-Laure Banse がへルソンでウクライナの戦争犯罪について
「現在定期的にウクライナ によって病院などのインフラ施設を狙った空爆を受けている」と説明し始めたところ、突然中継を打ち切られた。
(deleted an unsolicited ad)
- 538 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:10:46.66 ID:Wptp894o0.net
ゼレ公は大統領たった2年でタックスヘイブンの隠し口座に1千億円以上のカネを貯め込んでる
- 539 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:11:00.53 ID:/oyexV4m0.net
どこも金無いからなあ
- 540 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:11:22.01 ID:nenZR9PG0.net
じゃんじゃん懐に入れてもわからなくなりそうだな
- 541 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:11:23.33 ID:u7j+eHc60.net
銭ゲバ
- 542 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:11:23.66 ID:IWhF3BdR0.net
まーた日本がでしゃばりそう
- 546 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:12:23.36 ID:asYQai+G0.net
ウクライナ軍は壊滅してる
ってマジ?
今の報道は西側のフェイクなんだって
https://i.imgur.com/dlOihSQ.png
- 556 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:14:59.03 ID:JBMToI2L0.net
>>546
ずっとフェイクだし
いまだに騙されてるのは日本のバカだけ
- 579 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:37.66 ID:8rU2iwwa0.net
>>546
戦争初期の頃に正規軍なんてすぐ壊滅して多国籍アパッチ軍になってる
- 583 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:58.43 ID:H9PcYqQI0.net
>>546
最初から男を出国禁止にして徴兵してたからね
西側が支援してなきゃとっくに滅亡してたのは事実
- 767 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:01.38 ID:X3iNLy850.net
>>546
まあそれはロシア軍もだけどな…
- 548 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:12:43.50 ID:m3Sj6Cmk0.net
コスタリカに隠し口座フロリダに何億の別邸持ってるゲインスキーwww
- 552 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:13:23.99 ID:39RbiuZc0.net
他人のお金で戦争とは
ふざけるな
- 567 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:30.36 ID:Jfs5uCLm0.net
>>552
ゼレンスキーは最初から他人の金でやってるw
自国民も女子供まで犠牲にして難民化した連中
まで帰国して戦争参加を要請している
- 554 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:14:08.22 ID:3yb7LPHH0.net
日本の存在感を見せつける時が来た
- 557 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:15:39.79 ID:w/173X050.net
>>554
こういうのアホか工作員なんだろうな
- 555 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:14:21.80 ID:ypcIczJU0.net
おい岸田お前こんなの突っぱねろや
しかしこいつもふざけてるよなゼレ
- 558 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:15:46.90 ID:l+ogFjJY0.net
ウクライナがジャイアン
- 559 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:15:52.16 ID:jQVcFYzY0.net
こんなの最初から見えてたしね
永遠に武器金食糧貢いでりゃウクライナ以外の国が疲弊するだけって言ったからな最初から
こんな基地害かまってちゃんを相手にしてたら全員不幸になるに決まってるだろ
- 570 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:45.17 ID:XOmmi7TM0.net
>>559
そやな
一刻も早くロシアを壊滅させないと他の国が滅びる
- 561 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:15:57.71 ID:UUhIVqj20.net
クレンスキーの面目躍如
- 562 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:06.15 ID:jfGADT7r0.net
岸田よ 今こそお前の力の見せ所だ
お得意の「検討する」、「注視する」が
初めて役立つときが来たwww
使うなら、今でしょwwwwww
- 564 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:10.46 ID:XOmmi7TM0.net
クレクレ
- 565 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:12.95 ID:V52pB/Bn0.net
ふるさと納税でもあるなら
返礼不要でもウクライナに送るんだけどな。
300万もないけど、、、
- 581 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:51.66 ID:a3Uwr5t80.net
>>565
世界でほとんど見ることのない世界天然記念物を見たような気分
- 566 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:19.48 ID:mDHLGs8c0.net
キッシーが先頭に立って名乗り出そう(´・ω・`)
- 569 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:16:41.43 ID:WNQXeGnS0.net
ロシアの外貨準備全部もらえばいいやん
- 572 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:04.90 ID:eHJAF3g+0.net
ロシアも十分に弱らせたし
ウクライナはもう用済みだろう
放置しとけば良い
- 573 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:07.15 ID:Wm7Ok9rb0.net
マジで舐めてんだろコイツら!!
- 574 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:15.23 ID:rMHwb/wF0.net
軍産複合体の手先ゼレンスキー死ね!
糞ユダヤがウクライナの大統領とかおかしいだろが!
ユダヤ国際金融資本のゴミどもが死ね!
くたばれグローバリストの共産主義者
- 576 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:25.94 ID:pwP/Bacs0.net
嘘だと思うならネット検索してみれば良いだけ
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31
ロシアの軍事行動
2022/2/18
- 577 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:27.16 ID:eRgFdKKV0.net
戦争前は外資が逃げ出す財政破綻への坂道を転げてる国だったのにな
まあオリガルヒが国の支出の相当な割合をちゅうちゅうしてたからだが
- 578 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:28.53 ID:63sW2meQ0.net
ゼレンスキーさんよ、昭和天皇がなんだって?
- 585 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:06.84 ID:rMHwb/wF0.net
戦争煽って防衛費吊り上げるアメリカ出先カルト組織チョンカルト統一教会
第三次世界大戦を起こす事が統一カルトの教義
軍産複合体 = 軍事大国アメリカ
統一カルトは、完全にフリーメイソン・イルミナティの出先機関である
- 586 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:07.72 ID:WNQXeGnS0.net
賠償金として3000億ドルほど要求してるが、ロシアの凍結された外貨準備がちょうどそれくらい
- 588 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:10.04 ID:wDH1WIoA0.net
あれこれ言い続けて注目されとかないと忘れ去られる戦争だからな
- 589 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:16.00 ID:TtFWe6Rn0.net
財務省が介入の数秒間に使った額やん
日本だけで払えるよ
- 591 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:32.63 ID:dy/Q7zuE0.net
まずは戦争終わらせてからやろ
- 603 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:19:40.60 ID:UUU8sSg80.net
>>591
そうだな
早くクソロシアぶっ潰して終わらせないとな
- 592 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:34.71 ID:BD+rqyh20.net
ロシアとの違いなんかねぇだろこいつら
- 593 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:40.21 ID:mDHLGs8c0.net
日本がロシアから北方領土買い取った金でロシアが賠償する事になりそう
- 594 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:48.70 ID:igoZlYan0.net
世界はもうこの話題飽きてるからさっさと終われって思ってるのに空気読めよ
- 595 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:18:58.00 ID:XOmmi7TM0.net
在日引取料としてなら1兆くらい渡してもいいかも
- 620 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:41.14 ID:55BnzS1S0.net
>>595
韓国兵役義務あるからウクライナに送ってやれ
- 597 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:19:05.52 ID:psvlYwlh0.net
調子にのりだしたなw
- 600 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:19:22.16 ID:iAodT4kg0.net
北方領土問題に言及したのはこのためかw
- 602 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:19:35.20 ID:6xsgWUqT0.net
戦争両成敗
- 605 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:20:09.60 ID:bgjnx1ah0.net
東欧の韓国かな
- 608 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:20:22.17 ID:T/TR0JkE0.net
習近平に出させよう
- 609 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:20:32.43 ID:w/173X050.net
朝鮮カルトの壺自民党工作員は送って当たり前世論を作ろうとしてるが、贈ったら朝鮮カルト壺自民党とコリアカルト犬作草加はオワリ
- 610 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:20:36.28 ID:rMHwb/wF0.net
ゼレンスキーウクライナは
かつての大日本帝国と変わらん
国民を戦争に巻き込み不幸のどん底に落としただけだろが!
戦争はユダヤ国際金融資本によるビジネスと人口削減だってバレてんだろが!
軍産複合体はアメリカでありユダヤ国際金融資本だろが!
- 611 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:20:45.47 ID:YpJIRFhN0.net
ロシアも停戦したがっているから、
話せるうちに折り合いをつけた方がいいよ
- 617 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:31.83 ID:XOmmi7TM0.net
>>611
テロリスト「これ以上人を殺されたくなければ降伏しろ」
- 612 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:04.82 ID:fw7Bm0/R0.net
ゼレンスキー戦争利用して世界から金を巻き上げて騙してね?
- 631 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:29.80 ID:w/173X050.net
>>612
ゼレンスキー個人も1千億円をタックスヘイブンの口座に横領しとるからな
- 613 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:09.11 ID:RtPRzxnV0.net
>>1
髭の生えたゆたぼん
- 614 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:13.43 ID:47Uq8y5x0.net
たかりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 615 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:20.55 ID:w/hn7HPj0.net
メディアにはネタ税を掛けるべき
- 618 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:33.89 ID:LKjnwEK80.net
どうせエバ国が払うんだろまた
- 619 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:37.82 ID:eXMDFxQo0.net
なら権益よこせ
- 621 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:45.95 ID:8+jHQcaW0.net
ゼレンスキー何言ってんだ???
乞食のレベルが酷過ぎてあたまおかしくなったとしか思えん
- 622 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:47.93 ID:9GqCkf140.net
インドネシアにプーチンが行かない時点で年内の「話し合い」などない
- 623 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:21:54.19 ID:rMHwb/wF0.net
グレートリセット提唱者のクラウス・シュワブ
デジタル共産主義のディストピア
こいつの母親はロスチャイルド家だ
人類家畜化 デジタル監視社会 人口削減
毒ワク 戦争 食糧難 人工災害 すべて人災
これが新世界秩序SDGsディストピアのゴールであり人間牧場だ
- 626 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:02.25 ID:K13peaZX0.net
アターシャ
セコビッチ
ゼレンスキー
あーうーおっほっほ あーうーおっほっほ
- 627 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:02.71 ID:CT2fh0B20.net
5.6億円でいいぞ
- 628 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:23.63 ID:JQVEaMJ20.net
K田がウズウズしています
- 629 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:24.30 ID:rMHwb/wF0.net
世界統一政府を樹立するには
↓
第三次世界大戦
↓
人類「戦争うんざり」
↓
ロスチャイルド「戦争がない世界統一政府を樹立する」
↓
人類「藁にもすがる思いで容認する」
↓
世界統一政府の完成(ディストピア)
これがフリーメイソン・イルミナティの計画や
だから統一カルトが戦争を煽る
すべてヤラセ戦争だからな
騙されるなよ?
- 632 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:39.06 ID:FP1T7f2q0.net
自分がきっかけで戦争起きたのに何いってんだこいつ
- 633 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:47.37 ID:rMHwb/wF0.net
支配者層は一定数の奴隷がいれば、残りは全員死ねと思っているからな
だからジョージアガイドストーンに人類5億人以下と書いてある訳だ
人類を殺す手段は 毒ワク 戦争 食糧難 災害だ
奴らの手口に乗るなよ?
- 634 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:50.32 ID:G0bJu7Q70.net
復興事業請け負う代わりに全額日本出せばええねん
- 646 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:24.57 ID:55BnzS1S0.net
>>634
シベリア抑留に加担したウクライナ人なんぞ助ける必要ない
- 670 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:26:48.84 ID:Jfs5uCLm0.net
>>634
ウクライナの閣僚は復興の実務は中国が仕切る
と明言しているが?日本など相手にされないよ
- 635 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:22:52.27 ID:aCrndoiU0.net
負けたらシャレならん状況だからな
ここからが本当の地獄だ
- 637 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:23:33.12 ID:XOmmi7TM0.net
>>635
12月までにロシア壊滅出来なければウクライナ敗北
国民全員凍死、餓死
- 636 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:23:23.06 ID:rMHwb/wF0.net
B層って死ぬ程頭悪いな
統一マイナンバーを認めれば
調子こいて悪用するのも分からないとか
便利さアピールされて鵜呑みにして
個人情報を企業に売られて悪用されて
AI使って国家に家畜管理されて
グレートリセットされて、私有財産を持たせないようにされて
死ぬまで毒ワク打たされて、戦争に巻き込まれて地獄に墜ちるだけのゴイムw
- 639 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:23:48.27 ID:kbwFqal10.net
>>1
7月の復興会議(スイス)での復興分担地図
ウクライナ首相の提案ですが日本の分担地域は無い
金は出せと?
↓
1:58 AM · Jul 5, 2022
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1544002602135945217?s=21&t=A5_xjbrFV9qoq5lbKK-rsg
posted 04 July 2022 18:18
https://www.kmu.gov.ua/en/news/denys-shmyhal-osnovnym-dzherelom-vidnovlennia-ukrainy-povynni-staty-konfiskovani-aktyvy-rosii
(deleted an unsolicited ad)
- 640 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:23:57.07 ID:rMHwb/wF0.net
憲法改悪 戦争 マイナンバー 預金封鎖
これらはセットだからな
これがやりたいから第三次世界大戦に誘導する統一壺カルト自民党
毒ワクで殺し 戦争で殺し 飢餓で殺し 災害で殺す
ヨハネ黙示録通りに人類を殺しに掛かる、キチガイサイコパスの共産主義者のグローバリストロスチャイルド一味
その工作部隊が朝鮮カルト統一壺カルト自民党である
- 641 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:23:59.44 ID:OYFoFoQc0.net
そんな余裕、各国にないんですけど!
- 642 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:05.63 ID:sb5Wwnoe0.net
おーいこの乞食いい加減なんとかせえや
- 643 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:18.36 ID:vDf/jUFB0.net
イギリスはもう何もしないだろ
ウクライナなんぞに金を使うなら国民の暮らしをどうにかしろと、風潮がすでにそうなってる
イタリアもフランスもドイツも、もううんざりしている
残るはアホのバイデンだけだが、世界はどうなるんでしょうね
- 695 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:03.48 ID:a3Uwr5t80.net
>>643
イギリスは 一般家庭は電気代が3倍 事業者は10倍。食堂や喫茶店やってたら赤字になるか小さい店が全部潰れちゃった。
インチキウクライナを支援するためにイギリスは今そんな状態です。
ドイツも確か電気代3倍か5倍になってるはずですよ。 ドイツで生活している日本人女性のユーチューバーが 高くて暖房入れられないからガタガタ震えて中継してた。
暖房入れたら家計が破綻するから一時スペインに移住してるんだって。
ウクライナ支援するだけで欧州が破壊されちゃったんだよね
- 645 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:23.79 ID:rMHwb/wF0.net
日本政府が人口削減論者の優生思想のナチス統一壺カルトだもんなw
人権侵害 重税低福祉 軍国主義 人口削減
棄民政策 毒ワク推進 ナチス統一壺カルト
最低最悪のテロリスト政府が、統一壺カルト自民党だろwww
- 647 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:24.86 ID:blk0TGhg0.net
ゼニゲバンスキー
- 648 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:32.60 ID:ODDmme8d0.net
ここまで図太くなりたいもんだ
つーかアメリカ全力で武器渡して
とっとと終わらせろよ
- 649 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:33.59 ID:eTltd4g10.net
安定のプーアノンスレですね。
- 650 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:39.16 ID:cc0c0qqF0.net
ここは自称世界のリーダーの韓国に任せましょう
- 651 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:39.98 ID:rMHwb/wF0.net
大日本帝国のナチスまんま
追い込んで自ら志願させるやり方
神風特攻志願と一緒
志願する者は前にでろ
- 652 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:41.66 ID:lhnFclzy0.net
早く滅べ
- 655 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:24:56.13 ID:Tvuf2ed10.net
犯罪者のくせに
- 656 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:02.23 ID:YIo8Pu0m0.net
自国通貨だからいくら円刷っても大丈夫!って言ってた人たくさんいたよね。
さっさとあげれば?
- 687 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:28:02.30 ID:JX+0s6d10.net
>>656
日本が殆ど出して余りを世界から募ってるんだよ
こんなはした金で戦争を継続できるわけ無いだろ
- 657 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:08.32 ID:rMHwb/wF0.net
大日本帝国憲法 = 朝鮮カルト憲法
明治政府は長州の朝鮮人
反日統一壺カルトは人権否定のナチス
- 659 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:15.27 ID:XOmmi7TM0.net
マスクが手を引いたのは痛かったな
ウクライナはもはや情報戦すら出来なくってる
- 661 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:31.27 ID:DkJwSkSa0.net
とっとと滅びろよ
- 662 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:38.98 ID:LKjnwEK80.net
でも赤字になっても世界のatmが援助してくれる
この公助の精神は日本も見習うべきだと思う
- 663 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:40.53 ID:9GqCkf140.net
日本が出すと思ってる奴ってどこまでアホなの
この金額が日本が出す予定だったんでそ
わっかりやす
で介入で溶かすように仕向けられてる
- 665 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:25:51.06 ID:igoZlYan0.net
世界の同情を買うことが一番儲かるって味をしめちゃったね
- 667 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:26:18.18 ID:QX1AM/E40.net
ウクライナは反日だから無視していいよ
- 700 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:55.70 ID:fD5iegyR0.net
>>667
日本、中国とロシアに沖縄と北海道を攻撃される
↓
日本政府「武器も弾薬も無い、金もないから助けて!」
↓
ゼレンスキー「日本は反ウクライナだから無視で」
↓
米英仏独「了解」
- 669 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:26:29.04 ID:aoW4Z6nj0.net
ウクライナの被害者面がムカつく
- 679 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:36.98 ID:aCrndoiU0.net
>>669
日本も被害者を名乗っていいよな🤔
- 674 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:14.08 ID:MFNXriHJ0.net
どうせアメリカからこれぐらい出せと指令があるよ
- 675 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:17.41 ID:B+QLp+UV0.net
ロシアから奪え
- 676 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:17.76 ID:9gJtD/HH0.net
>>1
甘えんな働け
- 678 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:36.90 ID:M59QIFTt0.net
破産していいので国民総火の玉になって少しでも露助を削って下さい
- 680 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:42.58 ID:1HEV2AfM0.net
>>1
,戦争が終わったらロシアから返させるから ちゃんと埋め合わせしてくれってこと 詰んだなロシアは
- 706 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:30:30.12 ID:aA7o1p060.net
>>680
欧米の差し押さえてるロシアの資産が40兆円あるとかで
今使っちゃおうかと議論してるらしい
- 683 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:48.29 ID:UeaSn4wi0.net
5.6兆やる変わりに国土半分くれロシアに売るから
- 684 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:27:54.53 ID:3WP+haZw0.net
乞食大統領
- 688 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:28:16.68 ID:4Ltd5/rs0.net
乞食ちんぽピアノ
もう師んで
- 689 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:28:18.50 ID:KRd5Kvdh0.net
ウクライナに戦争させたのもアメリカ民主党だし
日本に中国と戦争させようとしてるのもアメリカの民主党
ウクライナにカネ出して今度は自分たちが戦争させられるだけだよ
その時はウクライナみたいに3重国籍の他民族が政府要職を占めてるんだろうな
- 693 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:28:44.96 ID:XOmmi7TM0.net
>>689
バイデンなんて選ぶからこうなるんだ
- 691 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:28:38.43 ID:BEvj+wpo0.net
差し押さえてるロシア資産を貰えばいいだけ
足りないぶんは農地を担保にアメリカ金融から借りればいい
- 701 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:56.62 ID:SZ/vqMpu0.net
>>691
次の集金時は?その次は?金借りてまで金やるつもりか?
- 692 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:28:42.05 ID:WuXPtyNI0.net
ウクライナの領土を支援した国に割譲したらいい
- 703 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:30:10.34 ID:jlpbg1An0.net
>>692
日本は領土よりもウクライナ美女の方が欲しいかもね
日本は人口も減っていくし
- 696 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:21.36 ID:afQl5c8H0.net
むしろロシアとの窓口を構築物して停戦なり休戦なりの、終戦に向けての外交をやるべき。
全てがロシア敵みたいな関係になってるんだから、その部分で先手を日本がとれよ。
サハリン関連も優遇してもらって、そこからの収入をウクライナ復興支援に優先的にあてろ。
- 697 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:39.80 ID:CPYYKT/P0.net
意味わかんないだろ
乞食が許されるっておかしい
- 698 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:43.31 ID:7FVIOId60.net
何回でも言うぞ 韓国みたいやん
- 699 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:55.24 ID:aCrndoiU0.net
欲しがりません勝つまでは🤪
- 704 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:30:22.94 ID:CPYYKT/P0.net
金やるかわりに国土を割譲しろや
- 705 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:30:26.98 ID:cbmckJYv0.net
やっぱさぁ
長引かせずにとっととアメリカが約束守って、防衛に参戦してればよかったんちゃうの
日和見で武器資金だけは援助しますーしたせいちゃうん
- 732 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:33:48.06 ID:EM3tfVIf0.net
>>705
世界大戦認定されるわ
そもそもアメリカが警告しておったのに
それをスルーしたウクライナ政府とEUのお花畑連中の失策やな
- 758 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:21.57 ID:Jfs5uCLm0.net
>>705
バイデンはビジネスで戦争を始めただけw
最初から軍産の金儲けしか考えていない
そもそもプーチンに電話してアメリカは
介入しないから好きにやれと自ら宣言した
のはバイデン、軍産は記録的な利益を出した
から大成功
- 766 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:59.91 ID:a3Uwr5t80.net
>>705
今でもウクライナに軍や防衛品を送ってるのはアメリカとなNATOなんです。
ウクライナ則ったユダ公がアメリカと NATO の支援を受けてロシアのプーチンと戦ってるだけです。
ウクライナは 戦場になって 一方的な被害者になってるだけで ウクライナ人には関係ないですよこの戦争は。
日中戦争の時と同じで中国国民党の後ろにアメリカがいたのと同じ。
- 710 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:30:52.74 ID:jlpbg1An0.net
でも、ウクライナて中国と仲良くしてたし無視でよくね?
- 735 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:34:17.94 ID:jXYrCoYs0.net
>>710
中国に空母を売ったのは第2代大統領の政権時代
ウクライナ初の反露親欧大統領
- 712 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:06.59 ID:kIZg+Neh0.net
いやどす
- 713 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:20.32 ID:XOmmi7TM0.net
支援せずにウクライナ敗北→次はロシアが他の国々に報復開始
支援してウクライナ勝利→ロシアブチ切れ各爆撃
- 714 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:20.53 ID:1mMVFydJ0.net
プーチン最強!ロシア最強!
- 715 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:30.13 ID:+O64cMLB0.net
ウクライナは未来の日本。岸田が退いた後
支配層のための役者が現れたら日本終わり。
- 724 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:32:16.86 ID:kIZg+Neh0.net
>>715
もう既に終わっとるがな…
まあ未来にもっと終わるかもだけど…
- 726 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:32:36.99 ID:Wptp894o0.net
>>715
ずっと植民地の傀儡政権やろw
- 716 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:40.46 ID:UfoEx07m0.net
支援するなら難民限定にしろ。
ゼレンスキーは信用できない。
- 717 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:41.85 ID:j4gCnp5D0.net
断れ
クラウドファインディングでやれ
- 719 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:56.87 ID:3rfYwj0f0.net
コロナで消えた11兆円でも誰も騒がない適度のはした金なんだから余裕
- 720 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:58.39 ID:MZHaSLeh0.net
>>1
日本は財政支出やるくらい余裕ある
このご時世に金融緩和ができるゆとりがある
- 725 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:32:27.01 ID:SZ/vqMpu0.net
借金大国の日本は無理です、と言っとけ
- 727 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:32:37.60 ID:jlpbg1An0.net
ウクライナて中国よりだったんだっけ?
- 782 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:38.98 ID:Jfs5uCLm0.net
>>727
同盟国だよw
- 728 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:32:45.33 ID:Tn1rEG4a0.net
ロシアを攻め落として資源採掘とかさせてくれるなら良い
- 730 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:33:37.84 ID:jlpbg1An0.net
>>728
資源が出るとこはウクライナとロシアの国境付近だからいらんよ
- 733 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:34:14.12 ID:kJMDbSNh0.net
ロシアから取れよ。戦争ってのはそういうもんだ
- 736 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:34:20.83 ID:K/fha8U00.net
すぐ真珠湾言う奴に二度と援助するなよ
韓国の慰安婦と変わらん
- 772 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:33.69 ID:kIZg+Neh0.net
>>736
真珠湾と昭和天皇disだからな
あのあたりでかなり印象悪くなった
海外での昭和天皇のイメージはどうあれアレはやるべきじゃなかった
- 737 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:34:22.43 ID:jt9JxiVf0.net
ロシアからぶんどって必ず返せよ
- 776 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:07.85 ID:M59QIFTt0.net
>>737
いや金は貸すなよ
警察の9ミリ拳銃弾フル生産して送っとけ
日本は海戦が基本だからほぼ使い道ないし
小銃弾は東南アジアや韓国に送らなきゃならんからね
拳銃弾はあんまり使わないからフル生産してウクライナに送るでよくね
- 739 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:34:32.89 ID:ODDmme8d0.net
資本主義の現代において戦争は割に合わんなあ
- 741 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:34:38.24 ID:KRd5Kvdh0.net
中国で習近平が3期目以降を決定して
アメリカ民主党やグローバリストと通じてた江沢民派を完全に追い出したのを契機に
アメリカ国内でもマスコミや権力者はロシア寄りになり民主党とバイデンが責められだしてる
もう潮目が変わったんだよ
西側報道でウクライナ批判が起こるのも近い
- 744 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:35:25.29 ID:1mMVFydJ0.net
真の日本人の合言葉
パールハーバーリターンズ
- 745 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:35:32.99 ID:LKjnwEK80.net
やっぱしたたかなゼレンスキーは
世渡り上手で交渉のやり方やアピール力も長けてるし
なかなか立派な1国の宰相だと思う
- 748 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:35:35.40 ID:M59QIFTt0.net
ウクライナも完全敗北してるから後はギリギリまで長引かせて少しでも露助を削ってくれ
そのために拳銃弾ぐらいは送ってやればいいんじゃないの
警察の拳銃弾ラインでフル生産しても
使い道ないだろう日本国内では
とりあえずウクライナに遅れはサブマシンガンがあるだろうからそれで使えるよ
- 859 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:04.86 ID:a3Uwr5t80.net
>>748
今ウクライナ政府が狙ってるのは ロシアに核を撃たせること 全面戦争にしたい。
そのために偽旗作戦で 昔日中戦争で中国やってみたいに自国のダムを爆破してウクライナ人を 溺れさせて多数殺すことを計画している。これで世界中のメディアがロシアを非難すればロシアは追い詰められて核をどこかに打ち込む。
そしたらNATOとアメリカが参戦する口実ができる。
プーチンはそんなバカじゃないからこの罠には引っかからないと思うけどもそこまでシナリオは考えられてる
- 750 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:35:36.62 ID:d5v+rVY60.net
俺も全日本国民に5.6億円の財政支援要請するわ
- 753 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:35:52.20 ID:UfoEx07m0.net
ロシアからと言うなら併合前の本土に攻め込まなきゃ話にならん。
- 756 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:14.06 ID:H5UMYFQ60.net
なにふざけてんの?
ロシアと停戦しろよチビ
- 757 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:15.76 ID:Ag+VBYIz0.net
なんで人殺しの協力してる国があるんだ
- 759 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:23.66 ID:7XKBzEfA0.net
北方領土が返って来るならペイできそうだけど
- 790 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:22.34 ID:Rnu0ZKYS0.net
>>759
千島、樺太(サハリン)まで欲しいな
大陸はいらん
国境線で揉める元だから
- 760 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:23.98 ID:e4KfP8FH0.net
うちも寒くて大変なんだけど
- 761 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:35.58 ID:aCrndoiU0.net
とにかくウクライナの次は台湾有事なんで
日本はウクライナ全力支援ですぞ😊
- 797 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:01.03 ID:M59QIFTt0.net
>>761
拳銃弾とプロテクター送ればいい
防弾チョッキは国内で使うし
今後中国が暴れだしたら
東南アジアや韓国にもいろんなも送らないといけないからプロテクターを送っとけばいいバイク用のやつな
- 762 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:38.01 ID:WKj4B5w30.net
これ日本が支援したら北方領土が帰ってくるの?
- 771 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:30.78 ID:UfoEx07m0.net
>>762
帰ってくる訳ないじゃん。
なんの関係があるのさ。
- 764 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:50.03 ID:/kWtHVDj0.net
財源は無限にあるなら日本が出せばいいだろ? つい先日無限とかいってたぞw
- 768 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:03.16 ID:+k+bimDO0.net
むしろウクライナが払えよ
- 769 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:24.20 ID:Wptp894o0.net
>>768
正論
- 770 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:26.19 ID:Q4AXKCn50.net
また岸田の一存で俺らの税金が人殺しのための使われるのか、堪らんな
- 773 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:34.66 ID:BIjBGXv/0.net
無限に湧いてくる武器と金と人民の盾で無双してますな
- 846 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:40.06 ID:HsF5sT6u0.net
>>773
無限wwwwwwwwwww
お前はアメリカのニュースを少しは見てみるんだな
- 774 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:50.95 ID:xYykXOqg0.net
岸田は検討だけしとけ
こんな時だけは検討なしにばら撒く無能岸田
- 807 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:41:11.21 ID:bmeBX8TP0.net
>>774
岸田は国内では注視しかできないんだから
注視だけしとけばいいのに本当に阿呆
- 775 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:58.84 ID:QX1AM/E40.net
ウクライナは反日国家
- 777 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:16.08 ID:bTO4i0Zp0.net
アメリカが警告したから正しいとか考えてる時点で老害
アメリカはAIで計算し尽くされた様にEU含め共倒れする様に武器も金もチビちびやってるだけだ
本当に悪党
- 778 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:16.45 ID:Yl/5aR4b0.net
>>1
アカの茶番に金なんか出すかよ
- 788 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:08.96 ID:QX1AM/E40.net
>>778
アメリカの茶番だから金を出すんだろ
カツアゲ同然で
- 781 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:36.21 ID:x2/zjdf70.net
焼け太り必至
- 784 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:49.35 ID:Wptp894o0.net
本来は西側がインフレやロシア貿易停止で損失を被った費用をウクライナに負担させねばならぬ所
- 789 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:11.80 ID:qp3HuQ7W0.net
視野角5℃前方5mしか見えてないようなバカが必死にいきがるスレだな
- 791 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:24.47 ID:yCGHKaEq0.net
あ、ここにいる日本のカスゴミの情報しか見てないアホどもはどんどん募金してなw
- 793 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:35.95 ID:VX7yyUHc0.net
金ばっかりむしとるんじゃねぇよ
自分でなんとかしな!
- 794 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:54.09 ID:TWpQX6Rn0.net
ウクライナNATO連合がロシアに負けたら
台湾・半島・琉球も中ロ北朝鮮にとられる可能性が高くなる
ウクライナには絶対勝ってもらわなきゃ困る
岸田は5.6兆円全額はろたれ
- 805 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:49.30 ID:M59QIFTt0.net
>>794
ウクライナはもう諦めた方がいい
国民総火の玉になって少しでも露助を削ってくれればいい
- 795 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:39:54.79 ID:Wptp894o0.net
はっきり言ってゴミ屑ウクライナが消滅しても
日本はそれほど困らない
- 799 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:09.64 ID:uZ864ov/0.net
5.6兆円、これでも控えめ申告だろうな
心配しなくとも凍結したロシア人の個人資産で賄えるレベル
- 800 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:12.47 ID:u61Dw/zH0.net
戦費と復興費用くらいは分けろ
中抜きされるような状態で支援はするな
- 801 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:21.63 ID:mlNEIhin0.net
西洋人が最悪の野蛮土人民族だと理解した
- 802 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:26.94 ID:ueXewD700.net
こういうの戦争終わったら全部露助に賠償して貰えるんかねえ・・・
- 813 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:41:52.60 ID:M59QIFTt0.net
>>802
いやロシアに併合された地域では賠償金を払わないでいいかもしれないけど戦争が終わったら
確実に勝つのはロシアだから 逆に賠償請求されるよ
- 821 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:24.58 ID:/kWtHVDj0.net
>>802
もらえるわけない それが核保有国の強さ
断行しておしまいだろ それくらいしかできない
ただロシアは資源ある国だし国がおおきすぎて北朝鮮みたいにできないだけ
- 803 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:31.85 ID:v0qFxoP90.net
もう十分やったろ
- 811 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:41:23.35 ID:Wptp894o0.net
>>803
戦争前からも相当額を支援してるからな
- 804 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:40:48.73 ID:1mMVFydJ0.net
習近平よ、決断せよ!
欧州全土占領できたら台湾も取っていいよ
- 815 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:02.99 ID:CikVEq1d0.net
ウクライナは、中国に空母を売り払ってくれた、日本にとって恩義ある国。
ウクライナが中国に売った空母で、我々はあの世に旅立てるかもしれないからな。
- 817 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:17.74 ID:P4y/qF+l0.net
岸田「5兆で足りるのか?」
- 832 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:43:22.68 ID:jlpbg1An0.net
>>817
オリンピックでもわかった通り膨らむからね
- 818 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:19.82 ID:v0qFxoP90.net
岸田くんは欧米の顔色見ながら今までと同じようにホイホイ支援するんだろうねえ
- 819 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:20.50 ID:Z2UL1/rF0.net
利息付きで貸して、ならわかる
- 822 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:29.13 ID:JJw9XvEE0.net
乞食国家w
- 823 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:34.64 ID:GPb5UPxhO.net
貧乏の中国はどうするんだかねえ?
一帯一路で支援なしは笑うな。
- 825 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:43.40 ID:pwP/Bacs0.net
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31
ロシアの軍事行動
2022/2/18
- 830 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:43:15.52 ID:KUJwe/xG0.net
>>1
これは
支援引き換えに、ロシアと和平することを条件にしては?
- 831 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:43:22.21 ID:qP6YBzIB0.net
岸田『全世界分、日本が出します(ドヤァ』
- 837 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:44:06.56 ID:jlpbg1An0.net
>>831
日本が出す代わりに美女が来るなら良いかもしれんけどね
- 833 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:43:31.95 ID:sJ9RMjsd0.net
日本は中台有事に備えてNATOに恩売っておいたら
- 844 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:04.90 ID:jlpbg1An0.net
>>833
NATOに変わる組織出来てるから媚び売る必要ないぞ
- 891 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:33.43 ID:kbwFqal10.net
>>833
NATOの首脳会議でインド太平洋の安定にも関与すると声明出してはいる
でも、目の前のウクライナにすら派兵しないNATO
中台有事で何か支援を期待する方が間違っているんじゃないかなあ
昔から No Action Talk Only だよ
- 838 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:44:29.45 ID:aCrndoiU0.net
冬が来たらウクライナの進軍は止まるんで、そーなったら実質ロシアの勝ちだよな
半年後は解放区はロシア領になってるし
- 840 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:44:51.10 ID:jIWu0EkU0.net
どこまでも図々しい
- 841 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:44:52.51 ID:UGDOdAEX0.net
全世界請求合わせて5兆円なら安心した。
日本で5兆円は国防費と一緒だし。
- 869 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:15.03 ID:Jfs5uCLm0.net
>>841
あくまで当面の資金だよw
復興事業は百兆円を軽く超える
タカるのは始まったばかり
- 870 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:19.89 ID:LKjnwEK80.net
>>841
表面上はそうだけど
実質日本が8負担だと思う
- 886 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:21.42 ID:a3Uwr5t80.net
>>841
他の5兆円のほとんどを馬鹿正直に出すのはおそらく日本になるんでしょう 岸田さんがホイホイ出すと思います
- 843 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:01.86 ID:2eNmtU4Y0.net
今こそ慎重な検討が必要な時だぞ岸田総理
- 845 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:17.45 ID:/kWtHVDj0.net
ウクライナのインフラ(発電所とか)徹底的に破壊すれば
ウクライナ人4000万のニートを日本含め養うことになるのかw
- 857 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:46:52.42 ID:jlpbg1An0.net
>>845
どう考えても隣国へ難民としていくだろ
- 860 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:18.24 ID:0iPLncyr0.net
>>845
いっそのこと東北大の核融合炉の実地試験に使うのはありかもな
湯沸し器にはなるだろ
- 847 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:46.50 ID:ZAXpY6lt0.net
どさくさに紛れて乞食る気か
浅ましいやつらだ
- 849 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:52.50 ID:lXRWd8Rg0.net
しかし誰が儲かってるんだ?
戦争屋がとんでもないボロ儲けじゃねえの?
- 850 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:45:54.83 ID:TWpQX6Rn0.net
今、円安だが
これはアメリカがウクライナに戦費がかかるんで
わざとドル高にしてるんじゃないか
日本もそれを了承済み
ただ国内向けに日銀がドルを売ってる
- 851 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:46:01.10 ID:UGDOdAEX0.net
お前らプーチン叩いてゼレンスキー応援してたくせに。
お前らが払え。
- 852 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:46:07.53 ID:2USWFLZH0.net
自前で用意できないなら戦争なんかするなよ
- 855 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:46:25.96 ID:13hgRx2a0.net
ここで日本が5.6兆円出して懐の広さを見せるときだな
- 858 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:00.27 ID:XG5tEfC80.net
貸してくれでなく、かれか…。
- 862 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:33.81 ID:nCHPxNRN0.net
意味
「日本が5兆円払え」
- 863 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:43.79 ID:KUJwe/xG0.net
>>1
これは
支援引き換えに、ロシアと和平することを条件にしては?
- 864 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:52.69 ID:UGDOdAEX0.net
ウクライナに最初から関わるべきで無いと最初から思って居た。
あのゼレンズキーの悪人ずら見ると反吐が出そうだわ。
- 865 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:56.08 ID:3Wk8dkGC0.net
>>1
なんぼいるんや? 5兆?
ほな10兆やるでな、必勝やで
- 920 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:11.46 ID:kIZg+Neh0.net
>>865
キッシー乙
- 866 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:47:59.74 ID:1mMVFydJ0.net
ドイツ軍を倒したロシア軍のスキー部隊がアップを始めました
- 868 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:11.08 ID:D7wzkLh20.net
>>1
お前ら戦争が終わったらなにしてくれるんや
- 880 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:56.15 ID:HsF5sT6u0.net
>>868
数百兆円の復興費をおねだりする予定だぞ
日に日に額が天文学的になってるが
元々欧州最貧国でゴミみたいな国にそんな資産価値があったか極めて怪しい見積もりだが
- 884 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:20.40 ID:UGDOdAEX0.net
>>868
中国による台湾侵攻の時は援助してくれる。
小銃とかハイマースとか。
- 871 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:32.88 ID:luLz8DMN0.net
勝手に挑発して外交失敗して戦争起こしたくせに図々しいんだよ
- 873 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:48:55.94 ID:EfKeuafV0.net
泥沼化しそうなのに下手に金出さずに欧州にまかせとけば良いやろ
- 887 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:22.29 ID:UfoEx07m0.net
>>873
そうそう。
欧州は難民で困るんだからお前らが何とかしろよとね。
日本には関係ないわ。
- 875 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:21.78 ID:pzJy5iWa0.net
6兆円で北方領土取りかえせるなら安いもんだろ
岸田じゃあ無理だろうけど
- 883 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:17.69 ID:jIWu0EkU0.net
>>875
取り返せるわけないじゃん
- 893 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:43.25 ID:jlpbg1An0.net
>>875
北方四島にあまり価値はないんやで
- 896 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:58.99 ID:/kWtHVDj0.net
>>875
無理無理 1000兆あっても足らない
- 905 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:46.69 ID:Wptp894o0.net
>>875
全く別の話を混ぜるなw
帰ってくるわけねえじゃん
逆にプーチンキレてもう可能性もゼロに近くなったわ
- 876 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:22.10 ID:CmnF75RF0.net
ゼレンスキー外交失敗の尻拭いさせられてる
- 877 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:29.12 ID:uZ864ov/0.net
侵攻でロシア軍の弱卒が露呈したけど元々のウクライナの国力が高かったわけじゃない
GDPはイスラエルの半分以下だし大したことない
- 878 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:37.67 ID:/kWtHVDj0.net
いまこそ 日本の無限とかいう力をみせてほしい
- 879 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:54.58 ID:jlpbg1An0.net
実はだけどさ
プーチンにしろ、キムジョンウンにしろ
自国を滅ぼす為の政策をしてるんやで
- 881 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:49:59.42 ID:LU26qhuQ0.net
赤字無茶苦茶少ないな!
- 904 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:44.61 ID:HsF5sT6u0.net
>>881
ウクライナ経済は完全崩壊しているからこの額はGDPの30%程度の規模だぞ
日本で換算したら150兆円以上の赤字といえばわかるか
- 888 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:29.75 ID:KvC6h/SF0.net
はい、ウクライナの負け
5.6兆だぞ?
ウクライナ負け確で異論はないよな?
- 889 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:32.44 ID:2USWFLZH0.net
きりがないだろ、貸すなら少し出してやればいいが
クレだからな、ずうずうしい
- 890 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:32.98 ID:+fyswhq50.net
ジャップよ民主国家の義務を果たせ
- 892 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:37.94 ID:1mMVFydJ0.net
外交失敗はゼレンスキーよりシャブボケバイデンだろwww
ゼレンスキーなんてハリウッドが雇った芸人だぞ
- 894 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:44.16 ID:luLz8DMN0.net
ヤクザのキチガイ相手にアホみたいに喧嘩売った結果だろ?
関係ない国まで巻き込むなよ
- 895 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:50:52.42 ID:FfvNx8qs0.net
世界恐慌待ったなし
- 897 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:02.88 ID:XrwcwOrm0.net
岸田が喜んでとか言いそうなんで怖い……
- 899 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:06.18 ID:wJbDT1Dj0.net
いい加減にしろ
これウクライナ語に訳して
- 901 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:23.76 ID:cSvUPDg60.net
統一自民党 = 日本国民の金バラ撒き隊
- 902 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:34.06 ID:rkm2N54z0.net
ウク信は当然全財産寄付するんだよね?????
- 903 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:37.58 ID:HusfFPOg0.net
ふざけんな滅べ
- 906 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:51:48.18 ID:lufPpO4d0.net
まるで統一協会の連中みたい
- 908 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:05.24 ID:0n8PjQXM0.net
東欧の朝鮮、ウソライナ
- 909 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:10.12 ID:GPb5UPxhO.net
もう岸田が暖房器具と瓦礫整理の支援を表明してるから日本としては役割を果たしているけど、バカの中国がな〜。大国のクセにアメリカ以下で中国人も住んでいるのに何もしねーのかよ。
- 911 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:20.49 ID:KvC6h/SF0.net
日本はマジで今ゴタゴタしてるから5兆きっぱり断られていいな
左右関係なくゼレンスキーが黙るまで日本は3流未満の発展途上国でいいよなお前ら?
- 912 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:32.39 ID:+fyswhq50.net
ジャップがいくら金出すかイギリスで賭けが始まってそう
- 913 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:35.69 ID:bTO4i0Zp0.net
そもそも台湾が中国に取られると困るのアメリカやろ
アメリカの軍事拠点で捨て駒の様に扱われる日本がなんか困るか?
ここのアメリカマンセー老害は何煽ってんだ?
- 915 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:52.28 ID:UGDOdAEX0.net
宇露戦争には関わるべきで無かった。
アメポチの日本だからしょうがないな。
- 916 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:52:56.82 ID:jIWu0EkU0.net
台湾有事が始まるからここでウクライナに支援しようとか、信じてるバカが多くて笑える。誰が得するんだろう⁉
- 927 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:51.24 ID:0n8PjQXM0.net
>>916
どうやって上陸すんのかって話なのに
- 918 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:02.93 ID:4t1g60AA0.net
元々腐敗してた国だしどれだけちゃんと使われるか疑問だな。
各国に予算の使い道の確認は許可するんだろうな?
- 919 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:09.53 ID:luLz8DMN0.net
壺一味の戦争扇動屋のナザレンコやグレンコをウクライナに連れて帰れ
話はそれからだ
- 921 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:15.19 ID:UfoEx07m0.net
岸田も最初からウクライナなんて支援しないで米露の仲介役になりゃ良かったのに。
アジアのリーダーとか言われてのぼせ上がったんかねw
- 922 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:21.49 ID:t4QJXf9M0.net
一流気取りで世界中に金ばらまいてきて
何かかわったんか?
むしろ悪くなってないか?
- 923 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:29.97 ID:zPGPYT4x0.net
アグネス出番ですよ
- 924 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:40.42 ID:XrwcwOrm0.net
頼むから日本人の方を助けて
- 926 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:47.82 ID:D2aUOgXe0.net
ロシアの凍結資産使わせろと言ったけど
各国から無理と言われたらしいな
戦争を終わらせられないゼレンスキー
あとウクライナの中央銀行総裁も持ち逃げ
ウクライナ中銀前総裁を指名手配、横領容疑で汚職対策当局
https://news.yahoo.co.jp/articles/70979bad43aabcd7ac3953f53e73e5177a8ddd8e
- 928 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:57.31 ID:/kWtHVDj0.net
日本は武器送らないとか非難されてただろ?
つまり金出せよってことよ
お勧め記事