ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:神 ★:2022/11/18(金) 19:27:23.73 ID:jpURyvKX9.net

    JR東日本がついに開始する「QRコード改札」 狙いと仕組みを完全整理
    鈴木 淳也/Junya Suzuki2022年11月18日 08:20

    QRコードは「Suica」を置き換えるものではない
    多く見られたのが「QRコードはSuicaを置き換えるものなのか? 」という疑問だ。

    これは明確に「違う」。

    QRコードはSuicaの置き換えではない。あくまで既存の改札システムに「QRコードによるチケットレス乗車」の機能を追加するもので、従来の交通系ICカードや磁気切符はそのまま利用できる。IT用語風にいえば、あくまで「アドオン」の扱いだ。

    磁気切符に対応した改札機のメインテナンスや磁気切符そのものの廃棄処理にかかるコストが問題であり、将来的にJR東日本が磁気切符をなくしたいという希望はあると思われるが、「連絡切符など他社の乗り入れにおいて磁気切符の必要性があり、今回の件で磁気切符をなくすという話はない」(JR東日本広報)と説明している。

    また、QRコード乗車はあくまで付加機能として用意されるものであり、同社によれば「各駅のご利用状況に応じて適切な台数を設置する予定」という。

    組み合わせとしては「IC+QR」「IC+磁気+QR」「磁気+QR」の3つのパターンが考えられ、それに合わせて必要な台数が用意される。

    おそらくレーン全体にQRコード読み取り機が設置されるようなケースはなく、多くが心配するような「QRコード読み取り機を設置するとラッシュ時に改札が詰まる」というのはそれほど問題にならないと思われる。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1456725.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668767243


    2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:27:46.81 ID:yca67gqW0.net

    そりゃそうだろう



    3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:27:49.05 ID:7tbj5elA0.net

    マイナカードでよくね?



    114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:48:10.95 ID:KRbraCu80.net

    >>3
    そんなもん作ってるバ力に何で合わさにゃならんのだ?
    アホか


    4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:28:27.50 ID:7CSSsJ+c0.net

    PayPayとか使えると思ったらQR乗車券なのね…

    5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:29:01.90 ID:XrQKYBaV0.net

    社会インフラだから混乱が生じたりしないように様子を見ながら少しづつ変えてくんだろ



    103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:38:36.78 ID:TD/xn66b0.net

    >>5
    iOカード?とかいうのあったな


    6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:29:29.77 ID:UlVqQVur0.net

    ゆいレール勝利おめ!



    25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:40:29.14 ID:aSqHwxWL0.net

    >>6
    沖縄は突然のスコールで切符を濡らす事を想定して最初からQRコードだったな


    7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:29:40.16 ID:t33PhOG40.net

    どっちかというと磁気きっぷの置き換えじゃね?

    8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:29:46.94 ID:ndNaeCBh0.net

    磁気式切符の置き換えだからね



    72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:05:20.86 ID:G8kOTx350.net

    >>8
    ソース詠め


    9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:31:11.44 ID:94a+mnQz0.net

    四国はまだ自動改札も2駅くらいにしか無いんだが・・・



    10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:31:47.88 ID:ob7QiGpR0.net

    なんかめんどくさい

    11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:32:48.79 ID:FlHF4Uan0.net

    キッケンキッケン!

    12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:32:58.88 ID:ZgYCtWCg0.net

    Suica終了!とか言ってる奴いたけど終わるのは磁気だよ



    45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:48:24.55 ID:EGJm9dJP0.net

    >>12
    > Suica終了!とか言ってる奴いたけど終わるのは磁気だよ

    この件はそうだけど、少し前に話題になったクレカタッチ決済の件と混同してたんじゃない?
    アレでもSuica終了!て輩が多かったから。
    しかし、アレも本当にやる気なのかねぇ。
    今のSuica(フェリカ式)からコンタクトレス(NFT式)に変わったらゴミ化確定だろうにね。


    13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:33:02.76 ID:dHTK/30y0.net

    北九州モノレールもそんな感じだな 
    磁気は廃止なった



    14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:33:12.09 ID:jxM1f2Rm0.net

    磁気きっぷ自動改札機のメンテが手間かかるんでどうにかしたい、
    ということでしょ?

    15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:33:23.68 ID:e40j/6bT0.net

    >>1
    そんなことより
    通勤時間の列車本数減らして
    テレワーク推進してくれ
    リーマンの幸せを願うのが
    インフラ企業としての務めだろ



    46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:48:41.65 ID:4g6HO9k30.net

    >>15
    社員を轢き殺して数減らすことによって企業の賃金負担を減らすように政府に命令されてるんじゃないかな。


    53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:50:58.27 ID:oK1hbSub0.net

    >>15
    朝5時に出社させられるだけだな


    76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:10:18.55 ID:vMDkMN3u0.net

    >>15
    バカかお前


    16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:33:51.10 ID:pakACiRg0.net

    面倒だな。

    17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:34:54.89 ID:Fwyywg2D0.net

    FeliCaが普及してないローカル路線で磁気切符を廃止する為に導入するのがQR切符
    空いてないと改札渋滞起こすから地方路線から導入する

    18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:36:08.41 ID:34+2066F0.net

    Suicaより性能も信頼性も低いシステム導入する意味ある?
    未だにFelicaを導入できてない事業者ならともかく



    85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:16:17.95 ID:l8Z6Tr910.net

    >>18
    自分も一瞬そう思ったんだけど
    よくよく考えたら
    身分証明だけできたら
    とりあえず(改札を)通してしまえば良いのでは?って気づいた
    お金のやり取りはサーバー側で間違いないようにやれば良い
    もし不正があれば改札から出さなければ良い


    90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:27:41.26 ID:xuDB5nfx0.net

    >>18
    Suicaは速度と信頼性だけなら上位も上位だぞ


    19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:36:29.17 ID:sGgBFv5d0.net

    10年後?20年後は?
    (・∀・)ニヤニヤ

    20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:37:08.35 ID:FHY0eIs60.net

    券売機で紙の切符を買うと、磁気でなくQRコードが印刷されて出てくる日がくるのかね
    で、改札機に入れるのではなくタッチで読み取らせる



    59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:53:14.55 ID:9UvEfhfX0.net

    >>20
    磁気券と磁気券改札機廃止が念頭にあるならそうかもしれないな
    チケットレス化自体は進んだとしても対応端末保有率が100%にでもならない限り
    券売機全廃ということはできないだろうしな
    旅行会社の旅行パッケージで列車の乗車券・特急券を取るのを旅行会社が代行する形態も
    当面はなくならないだろうし券面にQR印刷というのは有力な案のひとつだろう


    21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:37:58.40 ID:EqJyh44U0.net

    東京メトロでは、google Pay とか apple Pay
    とかのPayPayに既に対応してるけどな。

    22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:38:26.32 ID:pIZPB6cI0.net

    磁気はやっぱあの吸い込み排出の機械的動作がメンテコスト高いんかな。
    新幹線もICとQRの組み合わせになるんかな。



    65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:59:38.70 ID:9UvEfhfX0.net

    >>22
    磁気券改札機ってカバー開けると結構メカ詰まってるからね
    切符を裏返し横向きに投入しても表向き縦向きになって出てくるしw
    それ自体は磁気読み取りのために必要なことらしいがそれをなくすことができれば
    そのコスト削減効果は小さくはないだろう
    今でもIC専用改札機の比率が大きくなってきてるし


    23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:39:11.96 ID:tgozuByL0.net

    レーンが2列しかなく出入り共用の場合タイミングによっちゃ片側1レーンだから確実に詰まるんだけど



    30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:42:06.32 ID:aSqHwxWL0.net

    >>23
    そんな心配する前に、通勤しなきゃいけない自分の現状を心配しろよ


    24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:40:07.71 ID:C1juo4PL0.net

    当面は「えきねっと」での予約と購入の場合にQR対応だから
    新幹線と在来線を乗り継ぎする人しか関係ない
    従来は在来線側での乗車降車で改札通過に磁気券が必要だったのが
    スマホだけで済むって話

    26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:41:03.53 ID:pIZPB6cI0.net

    そういや東海道新幹線の改札はEXアプリで入るとき、なんか紙を出してくるが、あれ必要なくね?(´・ω・)



    31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:42:16.88 ID:C1juo4PL0.net

    >>26
    アレは要らんね
    東と同じでアプリで確認できればそれでいいよね


    28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:41:43.17 ID:C44LtCW+0.net

    発券機を廃止する為でしょ

    32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:42:24.33 ID:fw7JcuVK0.net

    Suicaより下位のものをなぜわざわざ



    41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:46:00.22 ID:qwfsT6q10.net

    >>32
    Suicaは導入コスト高いから
    Suica入れるより紙のほうが低コストみたいな田舎はQRコード主体になるんじゃないかな


    34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:43:04.83 ID:26l6dSAr0.net

    余計混乱しそうでもあるな
    何だよこれQRコード使えないやつかって今度は隣で試すか

    35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:43:36.42 ID:oQz0WF8B0.net

    歩きスマホ促進施策だな

    36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:43:57.48 ID:InZ1Z9YZ0.net

    使用済みの磁気切符はゴミになるだけだし

    37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:43:59.60 ID:rWJKCZr30.net

    おい、シナ人に忖度すんのかよ

    38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:44:49.55 ID:g5TelRcK0.net

    😏😏😏
    「はたして年寄りに理解できるかな?」



    40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:45:54.13 ID:C1juo4PL0.net

    >>38
    そもそもそんな老人がえきねっと使うか?


    69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:03:27.94 ID:WR5B7yNF0.net

    >>38
    時代に淘汰されるならそれまでの人


    39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:44:56.23 ID:MaNsjm7P0.net

    もう磁気切符は要らんやろ
    切符の代わりに二次元バーコードの付いたレシートみたいなので十分やろ

    42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:46:35.91 ID:2vd2sNar0.net

    JO+QR

    43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:48:01.70 ID:wvA+F4Nr0.net

    それぞれの読み取り機が縦長に並ぶの?



    44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:48:19.18 ID:MaNsjm7P0.net

    組合せは「IC+クレカタッチ」「IC+クレカタッチ+QR」「IC+QR」で十分やろ



    47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:49:06.21 ID:frU9V1BP0.net

    磁気切符は直に終わるね

    48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:49:07.02 ID:pcDtiwSz0.net

    まぁ現行のSuica/PASMOが快適すぎるし、アドオン扱いになるのは当たり前だわな

    49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:49:54.77 ID:RTl4BHcC0.net

    携帯スイカで間に合ってるけどな

    51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:50:51.69 ID:RmvDZVOu0.net

    Suicaになって人情味が亡くなった。
    駅員に切符を切ってもらいたい。



    57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:52:15.45 ID:pIZPB6cI0.net

    >>51
    関東なら流鉄流山線に乗ってこい(´・ω・)


    52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:50:54.04 ID:5RtR6c9H0.net

    磁気券の改札すらない駅は多数あるから
    そういう駅でも安く導入できる

    54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:51:18.14 ID:NMdwJsmZ0.net

    要はクレカを導入したくないんでしょ
    九州はクレカで突き進んでるけど、Suicaを絶対に死守したい東日本

    55 名前:女(目黒区):2022/11/18(金) 19:51:47.83 ID:QpCADQ5T0.net

    てか顔認証で乗れるようにしてよ
    もちろんマスクしてても認証で



    61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:55:26.82 ID:4g6HO9k30.net

    >>55
    マクスしてたら改札封鎖で警察が逮捕するまで完全ロックのほうがいいだろ。


    56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:52:15.29 ID:SkVjrRIb0.net

    ようやく磁気式とオサラバできんのか

    58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:52:49.90 ID:C1juo4PL0.net

    本当なら田舎の無人駅なんかも全部Suicaの方が便利だろうけど
    そこはコスト考えてのQRなんでしょ

    62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:57:10.30 ID:5RtR6c9H0.net

    Suicaはエリア越えた乗車にまともに対応できないから長距離でしか使わない人の多い田舎ほど役に立たない



    84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:15:28.59 ID:FTpzQ8of0.net

    >>62
    もうPAYPAYに決済回数も額も抜かされたからなw


    63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:58:42.98 ID:UCIQUS+W0.net

    マイナンバーカードで乗り降りできれば良いと思うの

    64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:59:26.96 ID:TSuOrtru0.net

    沖縄のゆいレールみたいにICとQR併用になるのか

    QRきっぷの回収どうするんだろうね



    78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:10:49.51 ID:XGCtUgvY0.net

    >>64
    回収しませんっていうのもあり
    回収しなくても再使用不可なら回収しないことによる問題はないしな
    無人駅だと不要な使用済み切符投入する箱があったりするが最悪そんなんでもいいw


    66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:59:47.70 ID:HPmyu9mW0.net

    なんでQRなんかに対応させんの?ブレブレ😅



    67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:01:48.09 ID:7IrxGp7A0.net

    あっ、あれ、、読んでくれない

    68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:03:06.47 ID:Z8i+vDj30.net

    青春18きっぷも全国の自動改札対応いけるか

    70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:03:58.75 ID:4g6HO9k30.net

    QR決済で北朝鮮のミサイル発射支援のクラウドファンディングに1万円の支援がされます、って財務省からの支援があったりしそう。

    71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:04:49.40 ID:kRIBobkn0.net

    問題は処理速度だな



    75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:07:49.96 ID:4g6HO9k30.net

    >>71
    遅くなる分には国交省と財務省は歓迎するはず。景気が悪いと天下りポストが増えるからね。


    73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:05:47.02 ID:987GQI5k0.net

    デカイ駅は残高確認で足止めないように見えないレーンあるよな

    74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:07:18.17 ID:CrSgTn3T0.net

    スイカの置き換えじゃなく、紙の切符の置き換えだわな

    77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:10:35.24 ID:JMGbwyL20.net

    いや、QRコードだと渋滞ができるだろ?
    置き換えの問題じゃなくて渋滞の問題



    82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:14:11.03 ID:FTpzQ8of0.net

    >>77
    あほかよ


    79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:11:07.55 ID:JMGbwyL20.net

    コンビニでさえクソ行列だらけなのに

    80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:12:01.67 ID:Ao2IIXb20.net

    鉄道なんてもう何年乗ってないだろう
    乗る機会がない

    81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:13:31.22 ID:CF9285Ee0.net

    サーバ側が大変だな

    83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:14:18.64 ID:POKkOhga0.net

    あまりにも改札でまごついてたら後ろから舌打ちされるわ

    86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:19:32.85 ID:Xm0BwxZM0.net

    たまに飛行機の金属探知機や乗るときにQRでピッってやるやつみたいなものだろ
    でもあれ結構な割合で失敗するんだよな

    87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:23:26.24 ID:CioDevIS0.net

    その内、シレッと置換え方向に進むさ

    89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:25:39.66 ID:xuDB5nfx0.net

    >>1
    QRコード使うバカは消えてくれ

    91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:30:00.34 ID:CioDevIS0.net

    鉄道の支払いは統一システムでやれよ!
    アフォみたいにICカード作ってんじゃねーよ

    93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:30:31.77 ID:C1juo4PL0.net

    というか、えきねっと予約で磁気券が必要な場合
    今までだって券売機にQRコードを読ませて
    磁気券の発券してただろ

    それがアプリのQRコード表示でもそのまま
    改札通過できるようになるってだけでしょ

    94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:31:45.37 ID:0RoIC6XD0.net

    小規模な将棋倒しが改札で起きそう

    95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:32:55.08 ID:WZMLm6fC0.net

    使ったことないから分からんが、QRコードは通信障害の影響は受けんのか



    98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:35:54.26 ID:HRongL/o0.net

    >>95
    QRコード自体の問題ではなく、このシステムだと改札機と
    クラウドサーバーは常に通信していなきゃいかんから、
    通信障害があったら使えなくなるだろうね。

    Suicaは入退場処理や残高管理はチップと改札機間での
    ローカル通信で完結するから、短期的な通信障害には
    直接は影響されない。


    101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:37:09.55 ID:l8Z6Tr910.net

    >>95
    独自の回線用意することが
    このシステムの必要条件だと思う


    96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:34:09.64 ID:rJ6C48R90.net

    何でこんな無駄なもの付けるんだ?

    99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:36:23.41 ID:OO2W8ZG10.net

    スマホのQRコード画面スナップショットを取って
    QRコード画像を10人に送信したら
    10人ただで入場出来る?



    102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:38:30.83 ID:pmrFmCML0.net

    >>99
    最初のやつが入場した時点で入場情報がサーバーに送られて、
    二番目以降の入場はできなくなる。

    これを実現するために、高速で安定した通信環境とレスポンスの
    速いサーバーが必要になる。


    108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:41:00.67 ID:C1juo4PL0.net

    >>99
    当然、最初に通過した人だけ有効だろうし、
    コピーしても多分5分とかで別のコードになるでしょ


    100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:36:58.11 ID:JvYefAgf0.net

    要は磁気切符を廃止したいけど出来ないから、残して基本QRに移行ってこと?
    Suicaは今回関係なしで



    104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:39:30.21 ID:Fwyywg2D0.net

    FeliCaの代わりにVISA Touchに対応する路線もあるね
    FeliCaの維持コストが下がらない限り首都圏以外はQR切符やQR定期券になる



    112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:46:26.99 ID:2n9+HAtf0.net

    >>104
    Visa Touchは数年前にサービス終了したよ


    106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:40:26.84 ID:Qb4kWOnO0.net

    広電の判断は正しかった

    107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:40:51.01 ID:ZPSisWWZ0.net

    何千億円の予算を使うのか知らんけど
    無駄使いが過ぎるだろう



    110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:43:16.11 ID:C1juo4PL0.net

    >>107
    無人駅にまでSUICA対応改札置くよりは安いと判断したんでしょ


    109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:42:51.16 ID:BpwWO0Vi0.net

    コード決済は遅いからなぁ
    モタついてるヤツいると、新宿のぶつかり糞オヤヂが狙って来るかもよ

    111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:43:21.35 ID:F/eh1YMB0.net

    格安SIMは
    混雑時は出入り禁止にしろよ

    113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:48:07.65 ID:FlhDCqcr0.net

    QRとか還元なきゃ使わん
    paypayも来年から還元率減ってオワコンになる
    結局最後はApple PayかGooglePayになる



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2022年11月18日 23:09 ID:.C.4TZ5W0
    >>今のSuica(フェリカ式)からコンタクトレス(NFT式)に変わったらゴミ化確定だろうにね

    突然のトークンで驚愕、FeliCaはNFCタグのプロトコルの一種
    そして規格義務でNFCデバイスは全てのタグを読み書きできる必要がある
    だからFeliCa非対応端末でもICOCA等の残高確認は可能
    2. 名前:名無しマッチョ   2022年11月18日 23:35 ID:7Xph6mlP0
    JRアプリかなんかの独自発行のQR決済なんか
    他のなんちゃらペイで入れない!!とかアホな奴らはやりそう

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ