2022年12月04日21:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2022/12/04(日) 16:04:17.50 ID:jvmncrkn0●.net BE:227847468-2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
若害
読み方:じゃくがい
周囲の大人の困惑や反感を招く言動が目立つような若年層(若者)を、社会的な害悪というニュアンスが多分に込めて呼ぶ罵り交じりの表現。周囲に迷惑をかける高齢者(老人)を「老害」と呼ぶ言い方が、先行して半ば定着しつつあり、「若害」は老害をもじった表現と解釈できる。
https://www.weblio.jp/content/%E8%8B%A5%E5%AE%B3
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1670137457
- 2 名前::2022/12/04(日) 16:04:59.87 ID:BBz61N8Z0.net
流行らせたいのお前だけやで
- 3 名前::2022/12/04(日) 16:05:01.88 ID:lOaB4sP20.net
対立させようってことかな?
- 5 名前::2022/12/04(日) 16:05:29.89 .net
>>3
いつも立させようとしてるのは若者だろ
- 68 名前::2022/12/04(日) 16:16:40.28 ID:LFBZxoM90.net
>>3
それな
いつもの朝鮮人による対立煽り
サッカー野球
男女
若者年寄り
任天堂ソニー
その他いろいろ
日本人同士を対立させて朝鮮人がニヤニヤしてる
- 79 名前::2022/12/04(日) 16:21:27.93 ID:Pe0nny/N0.net
>>3
賢いね
- 113 名前::2022/12/04(日) 16:27:22.28 ID:rUxsKK+L0.net
>>3
最近分断工作の動きが活発だよな
- 398 名前::2022/12/04(日) 18:43:32.62 ID:xoqOxj3H0.net
>>3
は?立たないけど?
- 411 名前::2022/12/04(日) 18:54:19.37 ID:fKce2bmz0.net
>>3
なるほどなー
- 481 名前::2022/12/04(日) 19:35:16.75 ID:AUNefHgA0.net
>>3
対立させ争わせることで金を儲けてる奴がいるってことだろ
- 4 名前::2022/12/04(日) 16:05:12.47 ID:9ZZB1+eE0.net
実際若者の方が有害だからな。
- 39 名前::2022/12/04(日) 16:12:04.82 ID:etIwTb4B0.net
>>4
どの年齢層に対して害を与えているのかが問題
若者が若者にも害を与えているのなら問題だが若者が老人に害を与えることもないしな
- 44 名前::2022/12/04(日) 16:13:04.51 ID:1XvuTuF/0.net
>>4
お前みたいなジジイから見たらそうなんだろ
- 65 名前::2022/12/04(日) 16:16:29.96 ID:MpNgdbIj0.net
>>4
老害に対しての態度なんだろ
害悪ではない老人に対しての礼儀がしっかりしてれば、そういうことだ
老害だけじゃなく、相手を見定めて態度を決めてる
かもしれんぞ
- 174 名前::2022/12/04(日) 16:42:31.79 ID:NkdE3gdr0.net
>>4
最近の変なルールや日本衰退のルールもこれが原因だしな
- 327 名前::2022/12/04(日) 18:04:47.15 ID:M8y+kiSB0.net
>>4
これ
ユーチューブで育った世代なんかはモラル崩壊してる奴多い
- 441 名前::2022/12/04(日) 19:11:31.35 ID:skLoPL5f0.net
>>4
老害
- 6 名前::2022/12/04(日) 16:05:53.23 ID:kBfhsHZP0.net
バカ者だろ
- 7 名前::2022/12/04(日) 16:06:06.26 ID:9ZZB1+eE0.net
社会に文句言えばいいと思ってるアホな若者が多い
選挙権を与える年齢を引き上げるべき
- 8 名前::2022/12/04(日) 16:06:25.92 ID:7OhWgC6G0.net
若者の害の方が問題だよね
- 9 名前::2022/12/04(日) 16:06:26.50 ID:QmKtXLc10.net
古代エジプト時代からある「近頃の若いもんは…」との違いは何?
- 26 名前::2022/12/04(日) 16:09:24.65 .net
>>9
それを一言で言ったのが若害だろ
- 28 名前::2022/12/04(日) 16:10:15.72 ID:7OhWgC6G0.net
>>9
今はその頃より問題だな
社会の変化が早くなったから適応できる若者が偉いと思いこんでる
- 221 名前::2022/12/04(日) 17:02:26.74 ID:MCqnlBDb0.net
>>9
そんなものは無い。
- 292 名前::2022/12/04(日) 17:37:32.16 ID:tLrhgW9f0.net
>>9
時代を超えた真理って事だ
- 497 名前::2022/12/04(日) 19:58:27.26 ID:gpgzS3XS0.net
>>9
それガセ、そんな事を記した古文書も壁画も粘土版も存在しない
- 10 名前::2022/12/04(日) 16:06:34.86 ID:gLIcU0Wf0.net
若者の場合は元気があってよろしい場合もあるけど
老害はまじで害しかないからな
見てられない
- 11 名前::2022/12/04(日) 16:06:38.91 ID:8fOWmvvJ0.net
ジャケ買いみたいでいいじゃんw
- 12 名前::2022/12/04(日) 16:06:47.34 ID:05Q6zGlj0.net
ただのソシオパスじゃん
- 13 名前::2022/12/04(日) 16:06:50.05 ID:xDBhRvFy0.net
じゃがいもって感じかww
- 14 名前::2022/12/04(日) 16:06:59.11 ID:pdT08Mmy0.net
若い人でナイスガイかもん!
- 15 名前::2022/12/04(日) 16:07:04.46 ID:O/nLOYhU0.net
若くも老人でも無いけど害なヤツがいて困る
- 16 名前::2022/12/04(日) 16:07:10.12 ID:N6KB9k+k0.net
餓鬼を甘やかすなってばっちゃが言ってた
- 17 名前::2022/12/04(日) 16:07:17.68 ID:IVkAP+Tn0.net
日本は老人のための国だからな
若者は嫌なら出ていけ
- 18 名前::2022/12/04(日) 16:07:28.07 ID:Zs6iV99t0.net
年寄りに意見バシバシ言うのはいいことだ
ジジイどもの許容量が小さくなっただけ
- 19 名前::2022/12/04(日) 16:07:32.59 ID:GZORZN5D0.net
獣害→獣による害
塩害→塩による害
老害→害のある老人
そろそろ使い方間違えてる事に気づこう
- 20 名前::2022/12/04(日) 16:08:15.08 ID:Xu76+snK0.net
ジャック・ガイってカッコいいじゃん
- 21 名前::2022/12/04(日) 16:08:18.11 ID:/hNdpiqf0.net
主に団塊と団塊ジュニアジュニアによるものです
- 22 名前::2022/12/04(日) 16:08:35.35 ID:O/wy4NMf0.net
老人による害、間違っていないな
- 23 名前::2022/12/04(日) 16:08:49.09 ID:1cdbKBhL0.net
実際、若者の無関心主義、興味あることしか知らないで済ませるのは害悪レベルだと思うわ
こんな連中から優秀なリーダーは生まれないし社会が衰退する
- 24 名前::2022/12/04(日) 16:09:01.22 ID:MJjo9Ey00.net
Z世代を甘やかすのはそろそろ止めよう
- 27 名前::2022/12/04(日) 16:10:03.22 ID:UgCE3Uf70.net
いがみあわせて宥めるヤツが一番の害悪!
と書き込む所を知らない人に見られた
- 29 名前::2022/12/04(日) 16:10:16.91 ID:Tu92BydW0.net
国境を無くそ~
- 30 名前::2022/12/04(日) 16:10:29.82 ID:OP7on+2e0.net
老害と騒いでた奴等が年老いて若害と騒ぐようになったという話
- 31 名前::2022/12/04(日) 16:10:52.52 ID:pf0F+wl00.net
今の若者が日本を復活させるとは
とても思えない
上の世代の遺産と権威に
しがみついて生きるだけ
もともとバカで無気力だったのが
スマフォで劇的にバカで無気力になった
- 35 名前::2022/12/04(日) 16:11:47.67 ID:JVeYrV150.net
今40歳だけど20と60を比較した場合
確実に前者の方が礼儀も振る舞いも上
- 99 名前::2022/12/04(日) 16:24:48.19 ID:+QNK4Fx40.net
>>35
歳近いですが、あなたのように何かを一括りにしてどちらが良いか悪いか決めつける人が1番悪質かと
- 203 名前::2022/12/04(日) 16:54:11.97 ID:m0GzENtB0.net
>>35
これは40でも自分はまだ若いと思ってて
上の世代を老害だと思ってるからそう見えるだけだよ
- 211 名前::2022/12/04(日) 16:58:52.42 ID:YJN7V0MR0.net
>>35
氷河期世代は周りがおかしいんじゃなくて、自分がおかしいのに気がついてないと思う。
- 250 名前::2022/12/04(日) 17:15:50.25 ID:n6CtBtBV0.net
>>35
40歳にもなって5ちゃんに入り浸ってるの?
- 297 名前::2022/12/04(日) 17:40:57.82 ID:ysHHmUe10.net
>>35
年下が年上に礼儀正しいのはそれはそうだろうwww
年上が敬語で接するわけない
- 326 名前::2022/12/04(日) 18:02:29.82 ID:8lpBgcGI0.net
>>35
40歳でどうして20歳とそんな接点あるのか。。。バイト相手なのかな
- 464 名前::2022/12/04(日) 19:19:18.98 ID:+2rvjRTC0.net
>>35
俺もそう思う
バブル以前に社会出てる連中は自分勝手で社会のルールに適応できてない奴が多い
若年は覇気は足りないけどゆとり世代よりも能力は高い印象
- 505 名前::2022/12/04(日) 20:06:37.43 ID:+neNEmSy0.net
>>35
サンプル数いくらよってゆー
- 36 名前::2022/12/04(日) 16:11:51.84 ID:Bh622AVy0.net
>>1
ゆとり教育やらな
優柔不断で自己主張できない長いものには巻かれろ思考
小さい時から我慢と競争ということをしたことがない
モルモット的量産型人間を生み出した今
- 37 名前::2022/12/04(日) 16:11:56.01 ID:ejvc3CsP0.net
バカチョンの害の方が深刻
- 38 名前::2022/12/04(日) 16:11:59.90 ID:YJN7V0MR0.net
おととい居酒屋でテーブルに上がって大騒ぎしてる若害がいて、店員さんもボーっと見てるだけだったから注文せずに店を出たわ。
5人ぐらいのグループだと、いちいち奇声を上げるやつがいるけど、あれ何なんかね。
- 41 名前::2022/12/04(日) 16:12:36.01 ID:3ImtqwPHO.net
(´・ω・`)言われて悔しかったシリーズだなw パヨ老害だろこれ流行らせようとしてんのw
- 42 名前::2022/12/04(日) 16:12:41.19 ID:1fAnvPgS0.net
公共交通機関だと老害の方が目立つけどな
もちろんクソみたいな若いのがいない訳じゃないけど
- 43 名前::2022/12/04(日) 16:12:49.47 ID:8YND2/V90.net
ニャク害、ニャ害と読むと
悪ぬこみたいで可愛い
- 46 名前::2022/12/04(日) 16:13:25.75 ID:Bh622AVy0.net
どのみち日本も韓国の二の舞になるのは目に見えてるしな
独立国日本と言えなくなるのもそう遠くはなかろう
- 47 名前::2022/12/04(日) 16:13:26.99 ID:tx84AULH0.net
そっち方向で問題起こす前にもう消費させる対象として良いように遊ばれてんじゃん
ソシャゲとか化粧とか脱毛とかあれ金足らねえだろ
奨学金の負債モリモリで社会に出てくるし
- 48 名前::2022/12/04(日) 16:13:33.85 ID:OP7on+2e0.net
若いと許せても中年がくだらないミス連発すると舌打ちしたくなる
- 49 名前::2022/12/04(日) 16:13:46.62 ID:xoSeBCuo0.net
若者が大人に反発する事なんか
2000年以上前から普通に行われてるやろ
- 51 名前::2022/12/04(日) 16:14:09.63 ID:HLqL3i450.net
老害は日本の将来に影響ないけど若害は
- 52 名前::2022/12/04(日) 16:14:15.13 ID:JTp7b3980.net
中年の俺大勝利
- 53 名前::2022/12/04(日) 16:14:29.64 ID:F+EQ4Xj/0.net
>>1
昔の方がはるかに酷かった
犯罪率も高いし暴走族や無謀運転で死ぬやつも多い
今はSNSで世界に配信されてるから認知度が高まってるだけ
- 54 名前::2022/12/04(日) 16:14:36.91 ID:Bh622AVy0.net
今の若者が中年になりまた新たな若者が出てくるわけでな
どんどんワヤになってくるのは間違いない
- 57 名前::2022/12/04(日) 16:15:09.00 ID:7OhWgC6G0.net
「変化は何であってもいいこと」だと思い込んでる若害多いよな
悪くなることもあるのに
- 60 名前::2022/12/04(日) 16:15:41.83 ID:qP1zJO3w0.net
安心しろ
こんなもんが浸透する頃にはコリアハラスメントが大問題になってるからw
- 61 名前::2022/12/04(日) 16:15:52.46 ID:+yUFibMN0.net
壺お得意の国民世代間対立でガス抜きだよ
お前らいい加減に気付けよ
- 63 名前::2022/12/04(日) 16:16:20.15 ID:e5+6XREJ0.net
若者はこれから自省矯正の余地が残されてるけど、老害は行き着いた先だからな
- 66 名前::2022/12/04(日) 16:16:34.97 ID:N7inblKh0.net
クソ老害が無理して対抗しようとしやがって
見苦しいにも程がある
- 67 名前::2022/12/04(日) 16:16:39.67 ID:6cSL/7zG0.net
どっちも駆逐されて構わんよ
その風がでてきたなら良いことだろ
- 70 名前::2022/12/04(日) 16:17:08.88 ID:s5sS65dV0.net
古代エジプト人「細菌の若者は!」
- 71 名前::2022/12/04(日) 16:17:24.44 ID:JpzCmk4r0.net
老害パヨが発狂してるのか
- 73 名前::2022/12/04(日) 16:18:57.80 ID:Bh622AVy0.net
どんどん便利になってる分
人間自体がどんどん退化してるのさ
体力にしても思力にしてもな
今はほとんどの若者がスマホ下向き人間じゃんw
どいつもこいつもどこでもな
- 74 名前::2022/12/04(日) 16:19:00.43 ID:o6/BCs+m0.net
老害→自分の古い価値観を押し付ける
若害→ただのわがまま
- 75 名前::2022/12/04(日) 16:19:22.51 ID:PXFm2M260.net
よしじゃあシナチョン在日殺そうぜ
- 76 名前::2022/12/04(日) 16:20:04.57 ID:1+bqsMWY0.net
テレビとかで偉そうに講釈垂れてる自称識者とやらがだいたい左巻きな件
本当に死んで欲しい
- 77 名前::2022/12/04(日) 16:20:23.98 ID:EOBfl/iM0.net
未熟なのは若者の特権
歳食ってワケわからんことやったら終わりだよ
- 78 名前::2022/12/04(日) 16:21:00.48 ID:YrEu8nH20.net
今まで接してきた中ではZ世代と呼ばれる若者は礼儀正しかったな
どの世代にも害悪な存在っているもんだろ
- 80 名前::2022/12/04(日) 16:21:37.03 ID:HLqL3i450.net
保守派支持して生保に雪崩込む今の若者はある意味、理にかなってると思う
- 83 名前::2022/12/04(日) 16:21:55.92 ID:1cdbKBhL0.net
老人は自分らで築いた社会を食いつぶすたけたからまだマシ
若者は何も生み出してないし、生み出す様子もないんだが、将来大丈夫なのかよ
- 84 名前::2022/12/04(日) 16:21:58.54 ID:ejYuz//R0.net
今の若者は変なのそんなにいなくね
間違いなくジジババのほうが変な奴多いわ
- 86 名前::2022/12/04(日) 16:22:22.20 ID:omn/lWkf0.net
老害はその若害に支えられてるやん
- 90 名前::2022/12/04(日) 16:23:17.14 ID:O0tufCfH0.net
いまの子は素直かつクレバーでビビるけどなあ。
- 91 名前::2022/12/04(日) 16:23:27.41 ID:1+bqsMWY0.net
団塊世代とは本当に考え方が違って相容れない
それより上と下は話せばわかる人多いというのが俺の感想
- 95 名前::2022/12/04(日) 16:24:23.36 ID:+2UsIdmI0.net
ニャクガイのほうが良くね?
- 96 名前::2022/12/04(日) 16:24:24.28 ID:T0NwMlyf0.net
若くても老人でも
社会的に害になる人間はいるってことだろ
もう人害でいいやん
- 97 名前::2022/12/04(日) 16:24:30.45 ID:O0tufCfH0.net
あー反ナショナリズムに汚染されねえ若者のことかいwwwww
- 100 名前::2022/12/04(日) 16:24:49.84 ID:jkYiDhnJ0.net
人間は全員有害だから
- 101 名前::2022/12/04(日) 16:24:50.81 ID:Qk9sv/6T0.net
老害は歳をとって成ったわけではなくて、若い時から害悪なだけだよ
- 102 名前::2022/12/04(日) 16:24:50.90 ID:pdT08Mmy0.net
獅子王害は承認欲求にかられている
- 103 名前::2022/12/04(日) 16:25:21.94 ID:Bh622AVy0.net
今となっては日本のバブル経済を経験した我々は
ある意味幸せ者だわw
もう二度とあんな世の中は経験できないだろう
- 107 名前::2022/12/04(日) 16:26:14.26 ID:RtTNbcyI0.net
社会的な役割を終えた老人は隠居すべきよね
生産年齢層の足を引っ張ってはダメ
- 112 名前::2022/12/04(日) 16:27:21.62 ID:S5WdVQnQ0.net
なんでも環境のせいでさわぐ
もちろん全員ではなく努力してないヤツほど
- 114 名前::2022/12/04(日) 16:27:27.82 ID:pbjMJ25g0.net
若い奴は経験値も未熟なんだから間違いを犯すのが普通なんだよ。
それを老害と呼ばれて悔しい人達が作った言葉なのかな?
- 116 名前::2022/12/04(日) 16:28:10.06 ID:T0NwMlyf0.net
若かろうが老人だろうが
不必要に攻撃的になる人間はもはや社会の害でしかないってことやで
おまえら理解したか?
- 119 名前::2022/12/04(日) 16:28:35.60 ID:F8hY8Rgt0.net
老害って言われるの辛いですぅ!って言えよ
- 122 名前::2022/12/04(日) 16:28:57.40 ID:Bh622AVy0.net
今はスマホ下向き人生
あと10年もすりゃまた違うもん出てこようし
さらに20年経てばまた違うものがな
どんどん人間は必要無くなりそうだがな
- 123 名前::2022/12/04(日) 16:29:20.06 ID:IIVL7VFX0.net
生活環境が昔と今では全然違うからな
俺は老害だけど老害に合わせるより若者が築き上げた方がいい
進化に疎い今のおっさんが最善とは思えないからね
- 124 名前::2022/12/04(日) 16:29:28.42 ID:4ve63cWc0.net
女害の方が大きい
- 125 名前::2022/12/04(日) 16:29:53.42 ID:eMOid9+B0.net
自己責任論の行き着いた先その次の世代はどうなるかね
- 126 名前::2022/12/04(日) 16:30:18.83 ID:Bh622AVy0.net
スポーツにしてもするかしないかはっきりしてんじゃないの?
中途半端な人間が少なくなってきたかな?
やるかやらないか極端に
- 128 名前::2022/12/04(日) 16:30:50.42 ID:wk4gt4HX0.net
団塊は日本史上一番恵まれた世代で
他の全ての世代から搾取して生まれてから死ぬまで贅沢三昧だな
- 129 名前::2022/12/04(日) 16:31:07.97 ID:uy6I8XD00.net
反ワク達のおありによると
老害達はワクチンの副作用で
大量死するらしい。
実際超過死亡は、ほんのちょっぴり増えてはいる。
ただ、65歳以上が3600万人もいるから、
月100万人レベルで超過死亡がないと
お話にならないのだが。
- 130 名前::2022/12/04(日) 16:31:10.26 ID:iZCs4odR0.net
若者って大昔からそういうもんだろ
取り立てて何かを訴えようとしてるのかもしれないがそれこそが甘えだろ
- 133 名前::2022/12/04(日) 16:31:23.05 ID:W6E0j+5U0.net
銭湯に集団でやってきて
バカ騒ぎするの止めてくれんかな
銭湯ぐらい1人で来い
- 135 名前::2022/12/04(日) 16:31:56.19 ID:VYSxoQUH0.net
ゆとりももうオッサンだろ?
- 138 名前::2022/12/04(日) 16:33:03.09 ID:Bh622AVy0.net
ま正直一人で事業してたらそう若者どうこう感じることないしなw
若害なんてのは感じない
不思議な行動を取るんだな?とは思う程度ね
害も無く利も無く適当に生きてんだろう
- 139 名前::2022/12/04(日) 16:33:40.06 ID:1YHlJ0Hc0.net
むかしからすでに適当な言葉がある
・老害(やっかいな年寄り)→「ヘンクツ者」「さわらぬ神にたたりなし」「はれ物に触るような」
・若害(空気読めない若者)→「バカ」「女の腐ったような」「へそまがり」
とくに最近は若者はいかに被害者ぶるかが良い事のようなあさましい思考が横行しているので目に余る
自分で挑発しておいて相手がキレたら正論ぽいことぶつけてこれこと幸いに動画とってマウント
・・・まさに「女の腐った」である
年寄りは、40代でも認知症だと思うけどとにかく自己中になっていく人が多い。過去に自分がやってた事を
今の若者がやってるのを見て同族嫌悪もってんのかやたらつっかかっていく。だから100年前から「いまの若いモンは」と
つい発言してしまう浅はかなまま年だけ取る
- 140 名前::2022/12/04(日) 16:33:42.95 ID:ulSROw/F0.net
ニュー速は老害
- 142 名前::2022/12/04(日) 16:33:49.37 ID:/tVOUiwY0.net
若い人は礼儀正しくて優しくて素直な印象。
喧嘩もしないし、性格も良い。
怒られるのが苦手。
仕事は頑張らない。
- 145 名前::2022/12/04(日) 16:35:02.05 ID:YXAWQRra0.net
若い子達は優しい子が多いけどな
弱いと優しいの区別つかないおっさんには解らんか
- 146 名前::2022/12/04(日) 16:35:03.00 ID:Ug3nCYp60.net
無職害なんとかして
- 148 名前::2022/12/04(日) 16:35:48.39 ID:Bh622AVy0.net
今の若者がまた新たな子孫を作っていくんだからな
頼んだぞ?w
- 149 名前::2022/12/04(日) 16:36:11.35 ID:Jzdddwyn0.net
今の若者って過去になくマナーいいだろ
昭和末期から平成初期の若者って荒れ果ててたぞ
- 151 名前::2022/12/04(日) 16:36:35.53 ID:tooV30dv0.net
若者がーはマジで恥ずかしいからやめとけ
自分たち大人が無能ですよって言ってる様なもんだから
- 153 名前::2022/12/04(日) 16:37:22.29 ID:QRr0JQro0.net
>>1
老害も要らんが若年層の働きたくない
楽をしたい思考が
増加していて社会構築維持の妨げとなっているのは事実だから
このままなら日本の未来は先細りでしかない
- 155 名前::2022/12/04(日) 16:37:54.54 ID:qP1zJO3w0.net
ゆとり世代に男女1人ずつ真性の大馬鹿がいたくらいかな
他は普通
- 156 名前::2022/12/04(日) 16:38:31.94 ID:zC8161q+0.net
若害(にゃくがい)とは読まんのか
- 157 名前::2022/12/04(日) 16:38:53.09 ID:QRr0JQro0.net
何かにつけて責任転嫁ばかりで逃避する奴等が増加しているのは能力向上の機会さえも喪失させてしまっている
- 158 名前::2022/12/04(日) 16:39:04.72 ID:e28q391s0.net
幼害もあるのか
- 159 名前::2022/12/04(日) 16:39:05.36 ID:CZxw8UxE0.net
自分を見失い荒んだ生活を送っていた青年ジャック・ガイが 祖父ロウ・ガイの薫陶を受け ぶつかり合いながらも一人前の大人として成長して行く青春ストーリー映画が この冬公開されますので 皆様乞うご期待
- 160 名前::2022/12/04(日) 16:39:13.29 ID:GKZDXEeg0.net
昔 ‘’新人類‘’という言葉があったんだけど
これに該当する年代の人が言ってるんだったら可笑しいわw
- 161 名前::2022/12/04(日) 16:39:22.85 ID:HOTj9oRO0.net
経験も知識も少ない若者は当然バカだよ
みんなそう
- 164 名前::2022/12/04(日) 16:40:21.68 ID:Bh622AVy0.net
これからの日本は若害がずーっと続いていくのかね?w
自分の子供らはここで言う若害世代ではある
- 165 名前::2022/12/04(日) 16:40:48.33 ID:TF+RnUHg0.net
更生の余地あるようなやつもまた多いけどな、老害とちがって
- 166 名前::2022/12/04(日) 16:40:51.08 ID:ohNF83KW0.net
てすと
- 167 名前::2022/12/04(日) 16:40:51.25 ID:zzYGDN9j0.net
年とればマウント取れると思ってるヤンキーレベルの知能やん
- 168 名前::2022/12/04(日) 16:41:00.97 ID:cVRs2UVl0.net
年寄り見るとすぐ老害って言ってるもんなー
- 170 名前::2022/12/04(日) 16:41:24.14 ID:L6kaAYJS0.net
これは流行る
- 171 名前::2022/12/04(日) 16:41:44.14 ID:xAJMv86y0.net
幼女以外は全部害
- 176 名前::2022/12/04(日) 16:43:25.29 ID:b2kSdkH80.net
昔っからだろ
ガキが他人様に迷惑かけるのは
うちの地域は何十年も前からほとんど毎週末
昨夜も族車が空ぶかししながら走っとるしなー
- 177 名前::2022/12/04(日) 16:43:28.15 ID:8mXywVLB0.net
お前らより害を振りまく連中もいるんだな
- 179 名前::2022/12/04(日) 16:44:02.15 ID:Bh622AVy0.net
喜怒哀楽を表現しにくく感じにくい時代にどんどん
なっていくからのぉw
つまらん人間ばかりになるのはしかたがないわ
人間から感情がどんどん無くなって行ってる
そりゃそうだわな
いまや画面の中が人生の全てなんだから
- 180 名前::2022/12/04(日) 16:44:14.72 ID:84y+gwfi0.net
老害も若害も言ってる連中のレベルは一緒。
問題を世代間闘争に転嫁するのは愚か者の所業。
聞くに値しない。
- 181 名前::2022/12/04(日) 16:44:37.81 ID:d4X+N10k0.net
例の革命家とか
- 182 名前::2022/12/04(日) 16:44:43.71 ID:09AC9gcC0.net
その老害の現役時代を見て育ってこうする方が得だと学んだんだろ
- 183 名前::2022/12/04(日) 16:44:56.44 ID:JbpXUjXm0.net
マン害とかハゲ害もお忘れなく。
- 184 名前::2022/12/04(日) 16:45:00.14 ID:QgAIgfiL0.net
新入りに仕事のコツというか、道具の持ち方なんだけど
「こう持ったら楽だから」って教えたら
「んじゃ自分でやればいいんじゃないっすか?」って返ってきたんで
それから話しかけるのやめた。
たぶんそろそろ辞めると思う。
- 185 名前::2022/12/04(日) 16:45:00.63 ID:tx84AULH0.net
まあ史上最強度でお互いに同調圧力を掛け合ってる世代だし
- 186 名前::2022/12/04(日) 16:45:50.93 ID:qo5GxUkO0.net
聞いたことねえンだけど
どこではやってんの?
- 187 名前::2022/12/04(日) 16:45:55.58 ID:yKd9BoAu0.net
俺48歳だけどつくづく今の若者を先取りしてきたなと思うわ
ゴルフ嫌いタバコ吸わない酒飲まない仕事の飲み会嫌い
クルマどうでもいい結婚どうでもいい
デジタル音楽好き自転車好きアニメ好きゲーム好き
- 190 名前::2022/12/04(日) 16:48:49.78 ID:uy6I8XD00.net
>>187
田舎だと車がどうでも良いってわけにはいかないんだよ。
それ以外は同意だが。
ゴルフ嫌いはいいけど、そもそもしたことがあるの?
俺は嫌い以前にしたことがない、する気もないけど、
付き合いが増えそうで嫌だから。
- 199 名前::2022/12/04(日) 16:52:48.75 ID:vo79zx4Y0.net
>>187
孤独死コースやん…
- 331 名前::2022/12/04(日) 18:08:25.86 ID:6e4ccRss0.net
>>187
おじさん、アニメ好きなの
- 335 名前::2022/12/04(日) 18:09:41.49 ID:1XvuTuF/0.net
>>187
ただの陰キャジジイじゃん🤣
- 338 名前::2022/12/04(日) 18:10:50.26 ID:4uYj02OL0.net
>>187
それがどうかしたのかよ……
- 189 名前::2022/12/04(日) 16:48:08.80 ID:T505flY50.net
全く聞いたことない
- 191 名前::2022/12/04(日) 16:49:49.91 ID:iLZ1dR2s0.net
今の若い人は賢いよ前にズルが付く人が多いけど
- 193 名前::2022/12/04(日) 16:50:10.27 ID:XWDaXvzP0.net
ひろゆきの真似してるようなのは使い物にならないだろうしな
- 194 名前::2022/12/04(日) 16:50:21.52 ID:OVxBsEq/0.net
Youtuber全般これやな
- 195 名前::2022/12/04(日) 16:50:29.36 ID:/4H4TrCl0.net
老害 引き際を知らない
若害 身の程を知らない
- 198 名前::2022/12/04(日) 16:52:45.53 ID:mVoQP4II0.net
いわゆるヤンキーみたいな奴とか、反社会的な奴とか今の若い世代では全然見なくなったけど
今偉そうな事言ってんの珍走団とかみっともない事やってた人らでしょ?
- 201 名前::2022/12/04(日) 16:53:09.63 ID:LDEMaySX0.net
人間は全員若かりし時もあったし、いずれ必ず老人になる
そして全員、ほぼ同じようなことをしている
- 204 名前::2022/12/04(日) 16:54:24.28 ID:yi0qCYSu0.net
初めて聞いたわ
どうせ左翼界隈が感化されない若者に業を煮やして流行らそうとしてるとかそんなところだろ
- 205 名前::2022/12/04(日) 16:55:13.70 ID:6RF9SzLH0.net
老人だって昔は若者だったのに
- 206 名前::2022/12/04(日) 16:56:23.88 ID:BAPakRSs0.net
!!(赤絵文字)
- 207 名前::2022/12/04(日) 16:56:24.68 ID:hDH9dCkI0.net
20代には何も教えません
- 212 名前::2022/12/04(日) 16:59:09.79 ID:nT1EMTtb0.net
そもそも年齢は関係あるのか?
老害は若いころ若害だったんじゃないのか?
- 213 名前::2022/12/04(日) 16:59:32.80 ID:LDEMaySX0.net
俺が20代の時から会社のジジババに可愛がられてたし、割と老人が好きだがな
- 216 名前::2022/12/04(日) 17:00:39.74 ID:oUYiRzJO0.net
「叱られたいのに誰も叱ってくれないから会社辞めます」ってのには開いた口が塞がらなかった。
- 217 名前::2022/12/04(日) 17:01:21.63 ID:qpMoMmmE0.net
ゆとり世代?
- 218 名前::2022/12/04(日) 17:01:36.44 ID:EgmMWA3v0.net
無能は若い時から無能
当たり前
年令に関係なく無能を首にできれば
これに越したことはない
- 224 名前::2022/12/04(日) 17:03:08.42 ID:nRs7A0JI0.net
若い奴が30ぐらいであせったら何とかなる
そのまま年取ったら底辺一直線
- 226 名前::2022/12/04(日) 17:04:06.56 ID:4/t7KJnz0.net
流行らんわ。若モンが非常識なのは常識やから
常識があるはずの老人が非常識だから老害と言われる
- 228 名前::2022/12/04(日) 17:04:45.35 ID:MFkGYYaT0.net
大人に面倒見てもらって当たり前な成人チー牛は子孫も残せない可能性高いから害でしかないのは認めないとな
- 230 名前::2022/12/04(日) 17:05:08.63 ID:XiksVNo70.net
年金を屁理屈捏ねて払いもしなかった癖に受給だけはしている在日韓国人を強制送還しろ
- 231 名前::2022/12/04(日) 17:05:21.67 ID:yi0qCYSu0.net
年功序列が当たり前だと思って定年まで過ごして会社辞めても周囲に高圧的な態度を取るのが老害やろ
これの対になる語は無いと思うけど
- 233 名前::2022/12/04(日) 17:06:23.13 ID:p9ENOAC20.net
若い奴はどんどんくるんで
助けてもらえると思ったら甘い
いらない奴は切って(重要ポスト外)
使えそうなのを拾っていく
- 234 名前::2022/12/04(日) 17:06:30.96 ID:xhtnI+3g0.net
沖縄が特に酷いな
差別とかじゃなくて本当に沖縄の若者は素行が悪い
まぁどうせ中国が侵攻してきたら全員殺されるんだけど
- 236 名前::2022/12/04(日) 17:06:39.93 ID:HDxoD2v70.net
シルバー民主主義だからな
どう頑張っても若いものは勝ち目ないぞw
若者はさっさと国外に逃げ出せ!
- 237 名前::2022/12/04(日) 17:06:59.76 ID:7jA1VZz50.net
ごめーん、うちにも二人いるわー。
誰か助けて
- 238 名前::2022/12/04(日) 17:07:49.31 ID:jcbFRbrM0.net
じゃくがいw
- 239 名前::2022/12/04(日) 17:07:52.21 ID:kq6OUFhC0.net
害悪な人間は年齢関係なく居るだろ
- 240 名前::2022/12/04(日) 17:08:09.98 ID:YCslh/BR0.net
老害が作った言葉だろ?
老害もわかりやすいなww
- 241 名前::2022/12/04(日) 17:08:33.65 ID:v4ScWovC0.net
祖父の亡骸の横で踊る動画をtiktok上げる若者みたいなのを指す言葉かと思ったら違った
- 242 名前::2022/12/04(日) 17:09:04.73 ID:LDEMaySX0.net
昔から変なジジババはいたし、キチガイのような若造もいただろ
ネットが発達してそういう情報が表に出やすくなったことを利用して左翼が針小棒大に煽って社会の分断工作をする
そんなことも解らないようじゃ一生騙されて人生を送るだけだ
- 243 名前::2022/12/04(日) 17:09:15.56 ID:693mql1h0.net
初めて聞いた言葉だけど一体どこの誰が使ってるの?
親ガチャ言われてムカついた毒親が子ガチャとか言い出したみたいに老害がただ言ってるだけっぽいね
- 244 名前::2022/12/04(日) 17:09:36.64 ID:E9ORZyIZ0.net
ゆたほんとかいう人のこと?
- 245 名前::2022/12/04(日) 17:10:44.43 ID:uZitDCuL0.net
他人の言動行動に惑わされるヤツが悪い
- 246 名前::2022/12/04(日) 17:11:02.50 ID:bvJ9xMeS0.net
老害の常識がむしろスタンダードになる時代が来たか やはり若者は馬鹿だな
- 247 名前::2022/12/04(日) 17:11:30.27 ID:8k4Ar8KT0.net
韓国による害 マスゴミによる害 野党による害がないのは不思議だな
- 248 名前::2022/12/04(日) 17:14:03.09 ID:nZL0fk/k0.net
40後半の氷河期でもこれなんだけどなんとかしてほしい
- 249 名前::2022/12/04(日) 17:15:09.63 ID:pr02s3Zz0.net
若いのも年老いたのも、まとめて「き○害」で良いだろ。
- 251 名前::2022/12/04(日) 17:16:07.10 ID:T3H0WKde0.net
うちの若い社員はしっかりしている奴と思うけどな
もちろん経験や技術不足はあるが
就職できない奴がヤバいかも知れんが、それはどの世代もそうだろう
- 253 名前::2022/12/04(日) 17:19:05.33 ID:aE62j0LE0.net
若い頃は誰だって無知なのに老害(笑)
- 254 名前::2022/12/04(日) 17:19:40.80 ID:lid9vtDg0.net
ボキャブラリがすげえ貧弱になってるよな
- 255 名前::2022/12/04(日) 17:20:22.44 ID:Jzdddwyn0.net
昭和の若者「ツッパる事が男のたった一つの勲章」
令和の若者「それって何か意味あるんすか?」
- 257 名前::2022/12/04(日) 17:20:42.53 ID:5/BZjK5F0.net
今の若者はマイナー世代だしそれほど影響与えてないよな
あまり害されたこともないな
- 258 名前::2022/12/04(日) 17:21:01.55 ID:2/mBz5NO0.net
若者がこれからを作ってくのに邪魔ばっかしてる老害が悪い
- 259 名前::2022/12/04(日) 17:21:18.56 ID:wi7wCVzH0.net
>>1
weblio経由でソースになってる実用日本語表現辞典って出典不明の個人ブログみたいなもんで、wikiですらソース元として疑問視されてるような所だぞ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF/subj/%E3%80%8C%E6%96%B0%E8%AA%9E%E6%99%82%E4%BA%8B%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%AE%9F%E7%94%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E8%BE%9E%E5%85%B8%E3%80%8D
- 261 名前::2022/12/04(日) 17:22:50.13 ID:ynHy6EYg0.net
若いガキなんてもともとそんなもんだろ
自分でも通った道だろ正しく導いてやれよ
- 262 名前::2022/12/04(日) 17:23:08.00 ID:khQoo5Ek0.net
いま老害って言われてる人種は若い頃から傍若無人だったと思う
- 264 名前::2022/12/04(日) 17:23:45.56 ID:IMnN+J340.net
死語になるわ👴
- 265 名前::2022/12/04(日) 17:24:01.80 ID:BvZgRltu0.net
韓害や共産害が一番の問題だよなw
- 267 名前::2022/12/04(日) 17:24:15.52 ID:Pp7DXY8Z0.net
どっちが害でもそれを排除できないヘタレには死有るのみwwwwww
せいぜい愚痴でもこぼしてなさい
- 269 名前::2022/12/04(日) 17:24:52.74 ID:slGMRjIU0.net
そうやって何でもかんでも難癖つけて潰してきた結果が今の世界だよ
- 271 名前::2022/12/04(日) 17:26:26.44 ID:7Cob64Hj0.net
若者は失敗するのは当たり前
社会構造的に害でもなんでもない普通の事でしょ🥺
- 272 名前::2022/12/04(日) 17:27:05.52 ID:qYm4n4Ce0.net
今の老害は若い頃アプレゲールと言われた奴らだし全時代で迷惑かけてたから
- 274 名前::2022/12/04(日) 17:27:54.33 ID:p1znx0m80.net
昭和時代に憧れるぅぅぅ!!
- 276 名前::2022/12/04(日) 17:29:12.76 ID:9Dzt3IKN0.net
氷河期はもう老害だから、若者としてカウントすんなよ
- 277 名前::2022/12/04(日) 17:29:16.89 ID:l5qkJBT40.net
ジジイの「近頃の若いもんは」を言い換えただけ
- 279 名前::2022/12/04(日) 17:29:34.21 ID:x9iNgDBr0.net
コンビニのバイト店員にネチネチ釣り銭の渡し方から’指導’してるオッさんは本当鬱陶しいな。
- 280 名前::2022/12/04(日) 17:30:07.75 ID:ffQObKI/0.net
至らぬ点を理解して逆ギレしなければ、ね
過ちを犯しておいて、言い訳したり他者に責任おっ被せるのは老若関係なく害悪
- 281 名前::2022/12/04(日) 17:30:30.54 ID:dXw5b1a10.net
撮り鉄にはどっちもいるよね
- 282 名前::2022/12/04(日) 17:31:50.67 ID:o/GmIRS10.net
誰かのせいにして済ませるのが最大の特徴だね
何の解決にもなっていないけど
- 283 名前::2022/12/04(日) 17:32:01.82 ID:WfHAvrmz0.net
マジで最近の若者は何考えてるか分かんなくて理解できないわ
https://youtu.be/IEdQgfkqaRU
- 284 名前::2022/12/04(日) 17:32:16.39 ID:+kDvc83k0.net
それもひっくるめて
【ガイジ】でええやん
- 285 名前::2022/12/04(日) 17:32:26.65 ID:tLrhgW9f0.net
天に唾を吐いた結果だよね
- 286 名前::2022/12/04(日) 17:32:39.21 ID:JFEubwP70.net
SNSで拡散して仲間集めだすからな。
- 289 名前::2022/12/04(日) 17:36:32.21 ID:OobfonAW0.net
若者なんて常に少数派なんだから害悪以外にはなりようがない
- 290 名前::2022/12/04(日) 17:36:56.63 ID:DN5IbDN50.net
>>1
これは流行らないな
- 291 名前::2022/12/04(日) 17:37:25.06 ID:fILhPNP10.net
老害たちがあまりにも「老害老害」って言われて悔しいので対抗して作ったのか
- 293 名前::2022/12/04(日) 17:37:41.71 ID:8+1F12uP0.net
この三十年、日本国民は総じて薄く広く不幸になってきてる
- 298 名前::2022/12/04(日) 17:42:55.67 ID:6Bje2bLf0.net
まぁ良くも悪くも昔よりは世の中が過保護だから世の中ナメてる言動する奴が結構いるのは事実
ただそれはネットの普及で目立つようになったという面もあるし
子供の態度が気に入らなきゃ普通に手を出していた昔がマトモだとは全く思わん
- 301 名前::2022/12/04(日) 17:44:32.42 ID:Cwin0b2L0.net
老害は酷いなH世代と呼んでほしい ビニ本 AV HENTAI全て我々が作り出したものだぞ
- 302 名前::2022/12/04(日) 17:45:08.51 ID:lGcKNFnW0.net
若害って言われてる具体的事例がさっぱり想像つかないな
周りに迷惑かける奴なんてどんな時代でも年代でも一定数いるだろ
若いうちは金ないからそんなに厄介な迷惑の掛け方できないし、ルールから外れても普通にさくっと逮捕すればいい(逮捕できる)程度じゃない?昔からそうじゃないのかと
- 303 名前::2022/12/04(日) 17:45:20.01 ID:ABCYP+f20.net
老若男女問わず害悪な奴なんて常に一定数おるやろ
- 304 名前::2022/12/04(日) 17:45:45.11 ID:ADSS9VxH0.net
若者がどうとかよりノイジーマイノリティをなんとかしろ
同性婚やらどんどん変な方向に進んでるだろ
- 306 名前::2022/12/04(日) 17:49:11.48 ID:QTmVFgj70.net
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
- 307 名前::2022/12/04(日) 17:49:15.10 ID:RQ38owTd0.net
老人なんかと比べ物にならない位、若者というか現役世代の奴等の害が大きいと思うけど
AIお絵描きに発狂して炎上させようとしてた奴等とかまさに老害そのものだし
マナーやら規則やらそういう自分の中の正義を振りかざして対象を集団で叩きつぶそうとする奴等ばっか
まさに老害じゃん
- 308 名前::2022/12/04(日) 17:50:06.88 ID:kxmHu+/e0.net
老害が育てたガイジが親になりまたその子が若害になってるだけ
害がどんどんパワーアップしてる
- 309 名前::2022/12/04(日) 17:50:46.95 ID:MN6xx5/i0.net
若い奴らの方が役に立たないのが多いよ
- 310 名前::2022/12/04(日) 17:51:43.97 ID:/rWOm2bo0.net
単純に知識や理解力が低い子が多い
ネットで多くの情報が転がってるのに
持ってる情報は少なく浅い
ようつべやTikTokばっかみてるからか?
- 311 名前::2022/12/04(日) 17:53:30.10 ID:3EwBsuha0.net
社会に出て一番接するのが上の世代
そことの連携やコミュニケーションができない自慢するとか
生活基盤ができない奴の負け惜しみ、無能の証明だよ
- 312 名前::2022/12/04(日) 17:53:45.67 ID:coFj7OIO0.net
少子化させたい勢力ってなんなん?
- 313 名前::2022/12/04(日) 17:54:00.72 ID:qEGEkPl70.net
>>1は「ろうじゃくだんじょ」とか言ってそう
- 314 名前::2022/12/04(日) 17:55:13.08 ID:m8gv+u4o0.net
若害=老害だろ
- 315 名前::2022/12/04(日) 17:55:17.30 ID:BH9bX+aG0.net
教育格差世代だから優秀なのは異次元に凄いけどダメなやつは朝鮮人並みに人間離れしてる
- 316 名前::2022/12/04(日) 17:55:27.34 ID:1lCKBHct0.net
若いバカはこれからどうにでもなるけど
年取ったバカはどうにもならんからなあ
- 317 名前::2022/12/04(日) 17:55:54.74 ID:vOJo4BDR0.net
年寄り叩いてる若いやつが年寄りになった時にどうするのか興味ある
若者のために自分が犠牲になろうみたいな精神無いだろ?
- 318 名前::2022/12/04(日) 17:56:21.23 ID:ysHHmUe10.net
現代批判するならネットを鵜呑みにして見たいものしか見ないからな
それで確認もしないから
前提知識が全然違くてもうどうしようもない
- 319 名前::2022/12/04(日) 17:57:44.25 ID:ysHHmUe10.net
アップデートしろよと
twitter工作員に世論操作されるようなメンタリティだろ
- 320 名前::2022/12/04(日) 17:58:14.91 ID:05nf4Nc70.net
電車でマナー違反通話してるのは圧倒的に老害が多いな
着信音なったら躊躇なく出る
- 321 名前::2022/12/04(日) 17:58:31.52 ID:K0gjzMwW0.net
そんな言葉使い始めてるのは老害やろ?
自虐で言い始めるわけがないからな
- 323 名前::2022/12/04(日) 18:01:51.69 ID:TRUz6XEO0.net
>>1
具体性がなにもない
- 324 名前::2022/12/04(日) 18:02:08.79 ID:RwDN6mbJ0.net
壺害しか知らんわ
売国奴のクソどもが明後日にヘイト持っていき反日に再利用するのはいつも壺がやる事
- 325 名前::2022/12/04(日) 18:02:11.94 ID:T3+QDZvF0.net
ゆとり脳のど阿呆な
そうではないのももちろん居るけど
老害にも同じ事言えるけどな
- 328 名前::2022/12/04(日) 18:05:30.22 ID:fvmuNC8S0.net
実際に60歳以上はもう隠居して選挙権も被選挙権も返上したほうがいいんじゃないかと思ってる
- 329 名前::2022/12/04(日) 18:07:00.63 ID:3E3YSLTn0.net
渋谷、梨泰院
- 333 名前::2022/12/04(日) 18:09:17.82 ID:MS/ZVdWv0.net
前に入院した時タメ口で話してくる若い医者いたわ。担当医のおっさんは敬語なんだぜ?マジイラっときたわ
- 334 名前::2022/12/04(日) 18:09:38.48 ID:gosjoyia0.net
老若男女害
- 336 名前::2022/12/04(日) 18:10:38.88 ID:DJbYQ1nf0.net
ゆとりで良いだろと思ったけどゆとりも既にオッサンか
- 337 名前::2022/12/04(日) 18:10:42.50 ID:xTIv+6jS0.net
モスキート音を四六時中流しまくれば解決するの?
- 339 名前::2022/12/04(日) 18:10:52.68 ID:zIrGfAEs0.net
中二病って事?
- 340 名前::2022/12/04(日) 18:11:07.92 ID:V7PowdYj0.net
「45歳以上の学力は世界一」日本の詰め込み教育はむしろ海外で高く評価されている
https://president.jp/articles/-/43648
今のガキがマウント取れるのは65才以上、40才以下と思われ
今の部課長クラスには、知識マウントが取れない現状が透けて見える
若者パワーが通用せず、捻くれるしかない
- 341 名前::2022/12/04(日) 18:11:14.04 ID:LCsw3fsS0.net
ないす・がい
- 342 名前::2022/12/04(日) 18:11:40.47 ID:LCsw3fsS0.net
害(がい)だけに
- 343 名前::2022/12/04(日) 18:12:50.57 ID:ppznTJF20.net
ろくに教育してこなかったくせに社会に出た瞬間こんなことも出来ないのかと怒鳴りつけるのは理不尽だよ
- 346 名前::2022/12/04(日) 18:14:52.26 ID:PdLWylWG0.net
外見ばかりを気にして中身が空っぽの奴が偉そうにしてるからな
正論を吐いているつもりがただの常識知らずだったりするし
- 347 名前::2022/12/04(日) 18:15:02.81 ID:AM/VqRuU0.net
初めて聞いたな
言いにくそう
- 348 名前::2022/12/04(日) 18:15:11.60 ID:QLaJjtvn0.net
まぁ仕事中に音楽流せとかわけのわからんこと言い出す輩もいるからな
- 349 名前::2022/12/04(日) 18:15:16.07 ID:d3U6drLV0.net
とりあえず叱られたくらいで会社辞めんなよ
- 351 名前::2022/12/04(日) 18:15:55.83 ID:nTgZRhJD0.net
若い連中が変な行動取る事があるのは昔からだろ
先を見据えて直すか直さないかは本人と周り次第だよ
- 355 名前::2022/12/04(日) 18:18:13.44 ID:zp0FwJiN0.net
ろうにゃくなんだから
にゃくがいだよ
- 357 名前::2022/12/04(日) 18:21:47.13 ID:MwSc6Jp/0.net
また変な言葉を無理に流行らせようとして
- 359 名前::2022/12/04(日) 18:23:27.72 ID:hPfWd+Wo0.net
老害の反撃だああああw
- 360 名前::2022/12/04(日) 18:24:10.31 ID:gp4LKR1j0.net
そもそも若者なら同じ事しても許される道理が無いからな、老人はそれなりの経験があっての言動だからむしろ正しいんだよ。
日本は高齢社会だし、若年層は老人の価値観に合わせないとダメだよ。
- 361 名前::2022/12/04(日) 18:24:23.98 ID:RmfXsk660.net
いつの時代にもいるじゃん
- 362 名前::2022/12/04(日) 18:25:48.11 ID:nZijD7aU0.net
大体その辺で怒鳴り散らしたりマナー悪いのはおっさんだわ
老害ども
- 364 名前::2022/12/04(日) 18:26:23.77 ID:Uzq1X9Pa0.net
言葉を定義しただけだろ
- 367 名前::2022/12/04(日) 18:27:48.06 ID:mLd5MEZk0.net
メッキはがれてきてないかキノコヘアのコンビニ店員いたけどクビになったくさいわ
- 368 名前::2022/12/04(日) 18:28:05.64 ID:z6IvKRGV0.net
毎回年齢・世代や性別などで表現をわざわざ流行らせて対立させようとする一定層がいるよね
社会なんてみんなお互い様で生きて行かなきゃ行けないのに
まあこれだからお互いに生きにくい社会にして少子化もどんどん進むだろうな
- 369 名前::2022/12/04(日) 18:29:31.36 ID:uEQk9j3n0.net
悪いことをして怒られず育ったのが親になって子供に継承してたらそうなるわな
- 371 名前::2022/12/04(日) 18:29:49.53 ID:tdQIDDOl0.net
ひろゆきみたいな話し方する奴とかひろゆき以外がやっても社会は認めてくれないよって優しく言う
- 374 名前::2022/12/04(日) 18:30:30.65 ID:3M2zZMCt0.net
それどころか一億ゆとり時代だわ
- 377 名前::2022/12/04(日) 18:32:37.93 ID:Uzq1X9Pa0.net
〇〇ハラなどもそうだけど、言葉が先行して後付けで社会問題にしている
感じがしてならない
- 378 名前::2022/12/04(日) 18:32:50.79 ID:3gji+r7M0.net
若害は子供を産める老害は産めない
あとは分かるね?
- 379 名前::2022/12/04(日) 18:33:00.66 ID:09teUWrQ0.net
老害って言われて悔しかった感が滲み出てるな
- 380 名前::2022/12/04(日) 18:33:21.58 ID:s75PnPwe0.net
キチガイ来た
- 382 名前::2022/12/04(日) 18:34:48.46 ID:dRxV/17y0.net
老害言われたら、若害言うわこれから
いいこと聞いた
- 383 名前::2022/12/04(日) 18:35:25.61 ID:YsHwQcDh0.net
生意気こいたら身体でわからせてやんよ
- 384 名前::2022/12/04(日) 18:35:44.90 ID:H+O8I1AA0.net
コンビニでバイトしてた時はジジイの方が圧倒的に態度悪い客が多かった
金髪の若者の方が礼儀正しかったりしたわ
- 386 名前::2022/12/04(日) 18:36:10.71 ID:tdQIDDOl0.net
アホ老害ってただの幼児帰り老化による発達障害だからどうにもならん
若い子がアホなのは教育とYouTubeとかの人生の歩み方レクチャー努力も結果も出した事ない奴が楽しく自由に生きるとか基本無理だからw
- 390 名前::2022/12/04(日) 18:39:05.84 ID:ng/FP/ko0.net
老も弱もなく、害と片付けず活かす場所を能力の有る者が考えるべき
そうでもなけりゃ、こんな時代は乗り切れねえよ
- 392 名前::2022/12/04(日) 18:39:43.72 ID:+DmnWyE00.net
老害は昔若害だったんだぜ
- 393 名前::2022/12/04(日) 18:40:49.61 ID:dfzkv8KR0.net
若害も老害もまとめて叩けば済むこと
- 395 名前::2022/12/04(日) 18:41:49.16 ID:c7qNWHbM0.net
若さ 若さってなんだ!
- 396 名前::2022/12/04(日) 18:42:02.55 ID:pGcAKn/00.net
最近の若い男の子は、言葉遣いも丁寧で優しくて、驚くよ。
- 397 名前::2022/12/04(日) 18:43:01.56 ID:pEOWABir0.net
ただのリベラルだろ
一々新用語作ってんじゃねーよクソ記者が
- 400 名前::2022/12/04(日) 18:44:29.61 ID:PqE+xGPs0.net
これは定着しない
- 401 名前::2022/12/04(日) 18:44:49.76 ID:5ZM69jnZ0.net
少子化で一人っ子も増えてるだろうし、自分勝手な正確の子供が増えてるってのはあると思う
俺も一人っ子だったから分かるがやっぱ甘やかされて育つと精神面の成長はどうしても遅れる…
- 402 名前:名無しさんがお送りします:2022/12/04(日) 19:41:02.29 ID:h4FTGuOyK
若気の至り
マスコミ蛾作った造語ははやらんな
- 404 名前::2022/12/04(日) 18:47:19.65 ID:En+51oVs0.net
問題はヤル気満々の発達障害
- 405 名前::2022/12/04(日) 18:50:23.83 ID:Rwhej1Z+0.net
妊婦が目の前にいるのに、優先席でふんずり返ってるのは、高校生から年配層まで幅広いからそう変わらんよ。
- 406 名前::2022/12/04(日) 18:51:44.30 ID:hx0IlFRm0.net
中年は?
- 408 名前::2022/12/04(日) 18:52:38.23 ID:vZYAyZid0.net
若さはなあ
若いってだけで価値があるからな
- 409 名前::2022/12/04(日) 18:52:48.62 ID:uDwYdhQS0.net
原因を他人の所為に出来るのは若さの特権だよ。
20代は大人になるまでのモラトリアム期間なんだから多少は大目に見ようぜw
自分たちも黒歴史作っただろ?
俺は作ってしまったぞw
- 410 名前::2022/12/04(日) 18:53:46.00 ID:G6RVi1GM0.net
俺「◯◯、来年更新だから見積書出して」
若者「・・・◯◯なんて商品、ネットで探してもないッス」
俺、カタログ開いて、「これなんだけど見たことも使った事もないか?」
若者「有ります。使ってました。」
ネットで探したものが全てかよ、、、
- 412 名前::2022/12/04(日) 18:54:43.64 ID:bajLtTEY0.net
ここで老害が~とか若害が~とか言ってるやつが漏れなく害
- 413 名前::2022/12/04(日) 18:54:58.86 ID:ER+KdxSW0.net
実際あると思う
そういう俺は今月30歳になったばかりのゆとりド真ん中だが、なんていうか同年代で妙に社会的常識からズレたヤツってのはいる
発達障害みたいな、著しく成長と社会性に欠けた変なヤツ
たぶん昔だったらガキの頃からぶっ叩かれて社会に合わせて矯正されてたヤツらが野放しのまま大人になっちゃってんじゃね?
あとはそういうのって遅かれ早かれ社会から爪弾きにされて消えていくんだけど、その基準が最近は甘くなってるから残留しやすいんじゃねぇかな?
マジで同い年は勿論、若干歳上でもいる
新卒はめちゃくちゃいる
だが、これは単純に俺が社会に馴染んでいくにつれオッサン化し、老害化している可能性もある
上を老害と嘲っていた俺らがオッサンになるに従って下の世代が現れてきたんで、
「最近の若者は~」と言いたいけど言えないから若害って言葉を作ったんじゃね?
でも若害って単語からは老害やパヨク特有のオウム返しに似た命名センスの致命的欠如も感じるし、よくわからんな
- 414 名前::2022/12/04(日) 18:56:13.60 ID:4VJNXwv90.net
こういう謎の対立煽りするメディアって何が目的なの?
- 415 名前::2022/12/04(日) 18:56:24.91 ID:dXw5b1a10.net
老害世代は確かに害オブ害のDQNは多い
けど、老害世代の育った頃ってわりと身分とか貧富の差みたいなのがあったんじゃね
老害やってるのは底辺も多そう
若い奴は全体的に大人しいんだけど意味の分からん方向にモラル崩壊してるのがいるのはなんでや
ユーチューブの弊害ありそう
- 416 名前::2022/12/04(日) 18:56:27.96 ID:joqKjoHM0.net
老人だけ切り捨てて新しい国作れば解決
- 417 名前::2022/12/04(日) 18:57:42.48 ID:fddHDya60.net
>>1
学生運動とかで大概迷惑かけた世代はフォーしてやれよ
自分達の方が酷かったですって
- 418 名前::2022/12/04(日) 18:57:53.58 ID:bJr3x+6L0.net
大丈夫!老害と若害どっちも実在する
そう言われないようにしようぜ
- 419 名前::2022/12/04(日) 18:58:36.18 ID:R1bJI0QA0.net
害なのは世代ではなく害悪だと思われるそいつの人間性
- 420 名前::2022/12/04(日) 18:59:51.74 ID:SX6weyFC0.net
どの世代も害はいる
若い奴は若いって理由で咎められてないだけ
- 422 名前::2022/12/04(日) 19:00:12.30 ID:Xnrm1kIT0.net
宮台する?
- 424 名前::2022/12/04(日) 19:01:35.78 ID:53DckUW90.net
30代だけど日本は若い世代ほどまともだろ
今の10代はよく頑張ってるよ
- 428 名前::2022/12/04(日) 19:04:35.72 ID:dDkyqY5C0.net
>>1
若いなら失敗もする
老いてなお失敗するのはそれまでの人生がその程度だった証
- 430 名前::2022/12/04(日) 19:06:50.29 ID:CznyTtnf0.net
冷静さ、計画性、周到さに欠けてそれでも情熱で物事を進めるのが若者なわけで
そんなもんまで害扱いする国になったら本当におしまい
- 432 名前::2022/12/04(日) 19:07:20.53 ID:xQPbu7tC0.net
老害が何もせず遺産貪ってるからじゃねーの?
- 433 名前::2022/12/04(日) 19:07:28.77 ID:PzXzRXSv0.net
若いうちは皆馬鹿なんだよ
歳を重ねて賢くなってくもんだろ
- 434 名前::2022/12/04(日) 19:07:48.38 ID:Px2Si8yd0.net
まあ今の現役世代が怠けてるのは確かだからなぁ
まあ怠けたツケを払うのは自分自身だから構わんけど
- 435 名前::2022/12/04(日) 19:08:42.63 ID:rRdwK56m0.net
>>1
でも、その若害って、バブル期や団塊の若かりし頃まんまで、その老害を反面教師にしないでそのくらいでいいんだ的になってるから質が悪い
- 439 名前::2022/12/04(日) 19:11:23.33 ID:dLbgKtae0.net
「老若男女」だから
「にゃくがい」って読まないの?
- 440 名前::2022/12/04(日) 19:11:24.76 ID:xQPbu7tC0.net
まあ老害が無能なのは事実だし
あとは礼儀をどれだけ重んじるかどうかの話
事実を指摘して嫌な気持ちになっちゃうのは仕方がないがバブル時代に遊んでばかりいた自分を棚に上げるのはいかがなもんかな
- 443 名前::2022/12/04(日) 19:11:43.38 ID:GJNk39om0.net
老害wwwwwwwww
無理やりそんな言葉作っても流行らねーよwww
- 444 名前::2022/12/04(日) 19:11:44.03 ID:bS2gMWrE0.net
他者を執拗に攻撃する傾向はあると思う
- 447 名前::2022/12/04(日) 19:13:05.62 ID:vzQlhc8N0.net
ワイは中害だから大丈夫だな
- 448 名前::2022/12/04(日) 19:13:08.24 ID:6Wd7VT+g0.net
ジャップランドはこうして滅んでいきましたとさw
- 449 名前::2022/12/04(日) 19:13:28.22 ID:SBWBlvLK0.net
氷河期世代が叩いてるだけじゃね?
あいつら全世代に喧嘩売ってるし
- 451 名前::2022/12/04(日) 19:13:48.90 ID:OWrsyZej0.net
そんなことより、左翼害をマジで大至急対応しないとダメだろ。
- 452 名前::2022/12/04(日) 19:13:54.31 ID:ER+KdxSW0.net
中高生くらいの頃からこの歳までまるで成長してない友人がいる
感情のコントロールが下手で会社の備品蹴って壊したりで職を転々、最後は精神病院ぶち込まれて消えた
二つ歳上の後輩だったけど、聞くってことも考えるってことも履歴を参照するってこともできない置き物みたいな無能もいた
そいつのせいで俺の仕事が山程増えるわ、俺だって入社数年の二十代なのに教育できてないのは俺の責任とか上司に言われてマジで切れそうだった
何か言うと契約では~仕事の内容は~みたいなの始まってクソイライラするヤツだった
二つ歳下で高校生のDQNが大人になっただけみたいなヤツもいた
語るまでも無い馬鹿で阿呆でトラブルだらけだし関わりたくなかった
今は転職したからそいつらとも無縁だが、今の所はまともな待遇とそれなりに厳しい面接基準があるからか、同年代でもみんなまとも
ゆとり世代の当事者として思うのは、人間として優劣の差が大き過ぎるってこと
ここから歳を取っていけばああいう圧倒的に劣ったヤツってのがある程度は消えていくのかもしれないし、俺から見たオッサン世代ってのはその過程が済んでるからまだ割合としてはマシなのかもしれない
そのオッサン世代でも飛び抜けたゴミがたまにいて驚くけど
もしこの先俺の世代でその自浄作用的な物がコンプラとか弱者を守る風潮で行われないとしたら、飛び抜けたゴミのオッサンを大量生産することになるんじゃねぇのかな
今まで同世代のゴミに苦労させられたこと多いし、将来的にそのリスクがめちゃくちゃ上がるとしたら怖いわ
世の中ができねぇヤツをできるヤツが助けてあげましょうみたいなシステムなんだもん
キャリーできねぇよあんなヤツら
ただでさえ上のオッサン世代も酷いのに
ゆとり世代の上層だけ社会的な負担多過ぎだろ
ゆとりゆとり馬鹿にしといてこの有様なんだから救えねぇわ
- 453 名前::2022/12/04(日) 19:14:40.73 ID:53DckUW90.net
で、老害共は大学出てんの?英語喋れるの?
若ければ若いほど出来てる奴は多いよ
- 455 名前::2022/12/04(日) 19:14:54.28 ID:0ZwZNZJy0.net
これ老若男女問わずジャップは糞しかいないってことだよね
- 457 名前::2022/12/04(日) 19:15:36.31 ID:N0+y0zO20.net
韓国に貢ぐ害か
- 458 名前::2022/12/04(日) 19:15:53.24 ID:SX6weyFC0.net
世代でくくって語るやつは基本的に害だわ
お前の狭い交友範囲で世代の違いなんて分かるわけないだろ
教師歴30年とかが世代差を語るならまだわかるが
- 459 名前::2022/12/04(日) 19:16:32.85 ID:xQPbu7tC0.net
いつの時代も閉塞感に限界にくれば革命的なことが発生する
革命的なことってのは政権転覆とかいう意味ではなく世代交代も含めて
それがいまなのかは知らんが保守的な高齢層はそういう動きに対して拒否感が生じる
そりゃ当然の反応
なんもしなくてもたくさん金もらえる既得権益が失われるのかもしれないんだから
- 460 名前::2022/12/04(日) 19:17:01.81 ID:VTNBVBGa0.net
にゃくがい
のほうが?
- 465 名前::2022/12/04(日) 19:21:07.37 ID:Sl60REWg0.net
世代的な連帯をみたいなのを強調しがちな若者が無反省に歳食って老害になるんだろ
若いうちはむしろ孤独なぐらいで丁度いい
戦争を知らない子供たちとか虫酸の走る歌があったじゃないか
- 467 名前::2022/12/04(日) 19:23:06.61 ID:/KPt0+zk0.net
団害のクソジジババくらいだろこんなん言ってるの
嫌儲の底辺パヨジジイが真っ先に若害とか言い出してたのは知ってるが
- 468 名前::2022/12/04(日) 19:24:06.57 ID:B1shGA760.net
「若いうちの苦労は買ってでもしろ」
ウチのばあちゃんがいつも言っていた
若者はブラック職場だろうと文句言わず黙って働け!
- 470 名前::2022/12/04(日) 19:24:57.12 ID:Gokusfzw0.net
日本人黄金期はバブル世代が最後
- 471 名前::2022/12/04(日) 19:27:32.43 ID:uTjRQIjq0.net
キレる若者なんて言葉が昔あったけどジジババのほうが余程キレやすいという
- 472 名前::2022/12/04(日) 19:28:14.70 ID:4WnNnbLD0.net
SNSという小さな村の人たちだから
- 473 名前::2022/12/04(日) 19:29:47.64 ID:KO1SSJYn0.net
ジジババのくせにガキ相手になにマジになってんの
- 474 名前::2022/12/04(日) 19:31:36.40 ID:UvX4Ct7e0.net
今の若者って自分の時間を優先し過ぎ
何か支持を出すまでずーーーーーっとスマホポチポチして欲求を貪り食ってんのよ
そんな奴らに子育てなんか無理だわ
- 477 名前::2022/12/04(日) 19:33:15.96 ID:n3gTE9w/0.net
韓国で集団押しくら饅頭自殺したような奴らなら
たしかに若害と呼んでも良いだろうけど
若い衆が多少バカなのは仕方ないことだよ
- 478 名前::2022/12/04(日) 19:33:16.25 ID:N6Pzfyy/0.net
60より50手前くらいのやつが一番きついわ
爺と同じように感情的なくせに自分たちは若いやつに優しくしてると思い込んでるようなのが多い
若いやつは覇気がないが言うこと素直に聞くし教える側がキチガイじゃなければちゃんと育つ
- 479 名前::2022/12/04(日) 19:34:00.25 ID:/Fey2Mx30.net
わてら氷害も仲間に入れろや
- 480 名前::2022/12/04(日) 19:34:22.97 ID:L3gV1X210.net
女害の問題の方が深刻だろ
- 483 名前::2022/12/04(日) 19:36:19.85 ID:e3L0dvvq0.net
事実から目を逸らすなや若害
- 484 名前::2022/12/04(日) 19:37:59.49 ID:kvGmlzTr0.net
韓害が何故ないのか
- 485 名前::2022/12/04(日) 19:38:08.87 ID:fddHDya60.net
今の老人達が上手く逃げ切って支えた俺達の世代が20年後若者世代から目の敵にされるんだろ?
マジで今の老人世代ふざけんなって思うわ。
- 486 名前::2022/12/04(日) 19:39:07.69 ID:YsKKhaNw0.net
親を見て思うけど歳取ると知能というか思考力が劣ってきて悲しくなる
- 488 名前::2022/12/04(日) 19:48:43.91 ID:YI9tczz+0.net
(1)スマホの操作が得意なので、なんでもアプリでできると思っている。
(2)つい自分のしょうもない体験談や自慢話をしてしまう。
(3)以前の人間関係のパターンを引きずり、先輩や上司にも人としてフレンドリーに接しようと思って、ため口で話してしまう。
(4)経験がないことが当たり前なので、年寄りにはできないことが自分にはできると思う。
(5)スマホができるので、デジタル技術をそんなもんだとなめている。PCはださいと思っている。エクセルやパワーポイント? できますと言って、エクセルの計算結果をチェックしない。
(6)電話を取るのは先輩の仕事だと思っている。電話に出ても相手の言葉にいらいらして、横柄に話してしまう。キレることが若さの特権と思っている。
(7)働く理由について「就職しないととやかく言われるから」など、周囲の評判を基本に考える。
(8)「給与が半分になったから、仕事も半分しかしない」ことは当然と考えている。
(9)自分らしさや個性を大事にするので、人の話をもともと聞かない。
(10)「この仕事は自分に合わない」と、与えられる仕事のより好みをする。
- 491 名前::2022/12/04(日) 19:51:15.62 ID:QFN5uf5r0.net
>>1
古今東西、若い奴は害やろw
老人にとっては
- 493 名前::2022/12/04(日) 19:52:58.74 ID:lE3B+xuz0.net
石田祐貴と藤井聡太君は兄弟?に過ぎ
- 494 名前::2022/12/04(日) 19:53:33.09 ID:thDNUWfv0.net
いいじゃん若害
これだから老害は~なんて言う奴ほど年取ったら老害になる
年とっても精神は成長しない
- 495 名前::2022/12/04(日) 19:57:51.95 ID:Lon2SWXe0.net
ゴミをポイ捨てする若害は逮捕で
- 496 名前::2022/12/04(日) 19:57:54.32 ID:ExMnnS5K0.net
ガキの時に殴って躾しないからこうなる
- 498 名前::2022/12/04(日) 19:58:41.52 ID:3v56PSPC0.net
何で老害って言われるか理解できないんだな
- 499 名前::2022/12/04(日) 19:59:37.75 ID:bAPUWHEZ0.net
そもそも若いと愚かはセットじゃないか
そう目くじら立てんでも
- 502 名前::2022/12/04(日) 20:05:20.56 ID:4oXAYkeh0.net
いつの時代もあることよ
- 503 名前::2022/12/04(日) 20:05:40.57 ID:xQPbu7tC0.net
老害の特技は揚げ足取りだけだから
- 504 名前::2022/12/04(日) 20:06:06.64 ID:mJRNnGFC0.net
老若関係なくユーチューバーみたいな生産性ない仕事したがるボンクラが増えちゃったからなあ
そっちの方が社会問題だろ
- 506 名前::2022/12/04(日) 20:06:58.38 ID:vWZLlHFE0.net
まあ、50代がダントツでゴミだけどな
- 507 名前::2022/12/04(日) 20:07:50.22 ID:hA6VPGUT0.net
若害が将来老害になるだけ
同じクラスだって気付け
- 509 名前::2022/12/04(日) 20:08:54.27 ID:RXAAzzyc0.net
うちの会社のあんちゃんがそうだわ。
仕事も出来ないし、一日椅子に座ってれば銭が貰えると勘違いしてんのかな。
もう仕事なんて与えられないし、数年後はどうするつもりなんだろ。
知らんけど。
- 510 名前::2022/12/04(日) 20:08:59.09 ID:UMRvC2GY0.net
老害が自分の居場所を主張したくて無理矢理作った言葉だね
- 512 名前::2022/12/04(日) 20:10:41.09 ID:GaafwlmD0.net
>>1
何だ?老害って効いてたのw?
- 516 名前::2022/12/04(日) 20:14:46.43 ID:xQPbu7tC0.net
まあこういう表現から分かることは
高齢層は将来の日本のことなんて1ミリも考えていないということ
若者や将来の子供たちの未来なんてどうでもよくいかに自分が気持ち良くなるか私欲的な考えに支配されているということ
別に高齢層全てとは言わないが
高齢になるからそうなるのか当時の文化がそうさせたのかはわからんがそりゃ日本も衰退するわな
- 517 名前::2022/12/04(日) 20:15:43.09 ID:yQV/9DNi0.net
子ガチャ
山本太郎
デーブイ三橋
中核と共に藤井聡
どれとる?
老害とか親ガチャとか言ってたひと
- 519 名前::2022/12/04(日) 20:17:33.05 ID:Evx0Ach80.net
6年くらい前から俺が言ってた言葉をやっとアホどもが理解するとは。
おせーよ、赤ちゃんが小学校入学考えるほど時間経ってんのによw
アホは500年くらい生きるつもりなんだろーな
- 520 名前::2022/12/04(日) 20:18:00.69 ID:pHpMjPvO0.net
>>1
取り合えず老害連呼で現状の責任を全部押し付けてる様にしか見えないよな
そういう連中は卑怯者
- 521 名前::2022/12/04(日) 20:18:48.05 ID:yQV/9DNi0.net
子供が中央ひろゆきもやだよな、官僚
- 523 名前::2022/12/04(日) 20:23:42.29 ID:ZY1KEuQ90.net
老害とは失礼な!だったらお前らは老害の反対の若害だ!ガハハ!
↑
正に老害
- 524 名前::2022/12/04(日) 20:24:36.77 ID:8mCTws2c0.net
老害だのZ世代ってワード使うの若い人にはいないんだけどな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 21:12 ID:mjkTl6qt0
ホモ害レズ害も作ろう
2. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 21:16 ID:JaWOZOnL0
怒られるのが苦手というか、自分の落ち度を認めることが出来ないやつは増えたな
SNSで似たようなアホの声だけに耳を傾けられるから自分が普通だと思い込むのがね
SNSで似たようなアホの声だけに耳を傾けられるから自分が普通だと思い込むのがね
3. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 21:19 ID:sF8GGk3A0
どの世代も偏差値60未満の動物が暴れ倒してるだけ
ロジックじゃなくて感情しかない
役所の手続きすらできない
ロジックじゃなくて感情しかない
役所の手続きすらできない
4. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 21:20 ID:xPSlWF.k0
老害を追い出せないのが若害
5. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 21:51 ID:xuuAYjPT0
こういう言葉作ってドヤするのが本当に恥ずかしい
何億年繰り返してんだろうってくらい擦られたネタなのに
何億年繰り返してんだろうってくらい擦られたネタなのに
6. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 22:02 ID:HeIrLqq00
そんな言葉作ってるから老害なんて言われるんだろ。
まぁレッテル張りはパヨクの特徴だからそっちかもしれんけど。
まぁレッテル張りはパヨクの特徴だからそっちかもしれんけど。
7. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 22:39 ID:GK4uAiGc0
この前も「句読点使うヤツはキモい」「ジジイ」とか
意味不明の論評があったよな。
たいていこういう場合、句読点を使えないで工作員と
バレるテョンが正当化するために捏造したもの。
ていうかマスターする方に努力しないで、こういうベクトル
ばかりなのがテョン。
意味不明の論評があったよな。
たいていこういう場合、句読点を使えないで工作員と
バレるテョンが正当化するために捏造したもの。
ていうかマスターする方に努力しないで、こういうベクトル
ばかりなのがテョン。
8. 名前:名無しマッチョ 2022年12月04日 23:18 ID:CzX9ks5U0
まぁ、実際のところ礼儀正しいだけの無能より無礼な有能のほうがよっぽど役に立つわな
9. 名前:名無しマッチョ 2022年12月05日 00:15 ID:qYiKZdfT0
すっかり老人の国になっちまったな
それを傍観してきた中年の俺も同罪だ
それを傍観してきた中年の俺も同罪だ
10. 名前:名無しマッチョ 2022年12月05日 01:21 ID:MOd5L1Yn0
己の狭量な考えに固執した批判非難しかできない人達がそもそも社会的に害悪なんだよ
そこに年齢的な括りなんて大して意味はない
若かろうが年寄りだろうが狭量な考えがそのものが害悪
そこに年齢的な括りなんて大して意味はない
若かろうが年寄りだろうが狭量な考えがそのものが害悪
11. 名前:名無しマッチョ 2022年12月05日 04:51 ID:1f7xGTkS0
はいはい若害でいいよ
老害からしたら若害が結束すると都合が悪いんだろ
老害からしたら若害が結束すると都合が悪いんだろ