2022年12月06日20:00
- 1 名前:ブギー ★:2022/12/06(火) 18:50:26.95 ID:vLzjeInW9.net
【ニューヨーク共同】ロシアの空軍基地2カ所で計3人が死亡した5日の無人機攻撃について、米紙ニューヨーク・タイムズは同日、ウクライナ政府高官が自国の関与を認めたと伝えた。基地はウクライナのインフラに対するミサイル攻撃の出撃拠点になっていたとされる。同紙はこれまでで最も明確なロシア領土への攻撃だとした。
無人機攻撃を受けたモスクワ南東リャザニ州のジャギレボ空軍基地と南部サラトフ州のエンゲリス空軍基地は、核兵器搭載可能なツポレフ160やツポレフ95などロシアの主力長距離戦略爆撃機が配置
https://nordot.app/972796387086860288?c=39550187727945729
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1670320226
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:13.37 ID:Zn6u3Smf0.net
ロシアは早く核攻撃やるべきだよ
ロシア侵攻のウクライナ
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:13.43 ID:bA4LVDOM0.net
絶米にソ連の復活は許さないようにします
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:13.97 ID:hp34L2Ds0.net
大変なことになりましたね!!
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:14.70 ID:UKJUisn20.net
やっと盛り上がってきたな
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:21.31 ID:/7sKlueK0.net
ウクライナ終わり
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:35.11 ID:/04P6/Z20.net
これは正当な理由ができたな
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:40.63 ID:qxbIT2PF0.net
ポーランドにもミサイル撃ち込んでるしな
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:51:48.76 ID:gxXL3Nfy0.net
これが敵基地攻撃能力だ!
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:52:23.04 ID:nl2Hve9Z0.net
戦争してんのに防衛だけというのは異常としかいえんしな
寧ろそろそろモスクワに向かって侵攻してもいいんじゃね
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:52:39.64 ID:hp34L2Ds0.net
ハンニバル・スミス
フェイスマン
モンキー
コング
ランボー
この5人が集まれば戦争は簡単に終結する
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:52:40.62 ID:F6PcIqIo0.net
ロシアの迎撃システムはどうなってるんだよ
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:59:58.48 ID:J686uRJ50.net
>>13
プーさん「ゼレは撃って来ねーよ」
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:03:07.64 ID:1AoYEFHx0.net
>>13
モスクワの防空システムはこの戦争前から驚異的って事で有名
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:17.83 ID:GLx6Lvhq0.net
>>13
わざと撃たせて特別軍事作戦から戦争に格上げする大義名分を得たんだぞ
これで大規模な徴兵も可能になる
- 135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:17:34.10 ID:+y6dAc+Q0.net
>>13
ロシアは本土攻撃されたら核攻撃を敵国の主要都市に行うことを宣言しているよ
キエフに核弾頭非搭載のミサイル攻撃したのはその脅しの一角
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:53:12.50 ID:PGgC4pqm0.net
いいね👍
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:53:37.81 ID:FhCpCqYN0.net
核撃て核
持ってんだろ?
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:53:49.39 ID:riA1w9xP0.net
そんな簡単に拠点攻撃されるとかロシアは攻撃も防御もクソ雑魚なのかよ
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:53:49.63 ID:cwy2MnDb0.net
>>1
これいつ戦争終わるの?
っていうかウクライナが負けたらヤバくね?
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:54:05.96 ID:oFliUS+70.net
その程度しか出来なきゃ負けるぞ
モットーゲリラ戦を激増させて全土に拡大しろよ極東も
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:54:13.85 ID:pGNdHIyG0.net
ドンドン撃ち込んでやれよ!
守りだけでは、ウクライナ国民が犠牲になるだけ
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:54:43.13 ID:VKDvdW0f0.net
モスクワを燃やせ
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:08.88 ID:CnRlLg9U0.net
ソ連復活は阻止したいけどかと言ってウクライナ紛争長引くのも避けたい
いやはや敵はなんだろうか
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:20.65 ID:3WMERorN0.net
たぶんロシア国内は対空防衛ゼロのガラガラ状態だろ
どんどん打ち込んでやれ
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:26.56 ID:ZMbmnUa50.net
空軍基地なら防衛目的だし問題なし
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:31.72 ID:Y6igqv2x0.net
核まだ?
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:48.78 ID:EVcvlQPt0.net
ドイツ軍は押し返せたのにドローンは無理なのかw
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:51.93 ID:21Zwldun0.net
ロシア本土に攻撃されたならもうプーさんも今までのような態度じゃ駄目だな
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:55:58.32 ID:t0e+1gGo0.net
敵基地攻撃能力はどの国も持っているし、一方的に攻撃されたら反撃するだろう
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:56:01.58 ID:I13upN+D0.net
>>1
まあ攻撃自体なら前からしよったな
ベルゴロドの基地は半年以上前にヘリで地獄の黙示録しよったし
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:56:02.34 ID:qNuvX+rB0.net
こりゃ敵基地攻撃能力は不可欠だな
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:56:17.94 ID:+73alx3K0.net
これもうアメリカに核ミサイルじゃん
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:56:37.87 ID:f8HoiTos0.net
そりゃ敵基地攻撃しなきゃ永遠に続くんだからそうなるわな。専守防衛だっけ?馬鹿じゃねえの
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:57:01.56 ID:OpcdBZDL0.net
まだやってんのかコイツラ
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:57:26.33 ID:ZMbmnUa50.net
そもそも民間施設ばかり狙うロシアの戦略は非効率すぎ
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:57:59.80 ID:aGueJhl50.net
そら敵の基地攻撃せな殴られるだけやからな。ロスケが悪い
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:59:05.17 ID:OVjdo7UV0.net
これは大惨事宣戦布告ですね
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:59:05.86 ID:m8PobbXK0.net
民間ちゃうしおk
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 18:59:54.92 ID:Mg6vb0cV0.net
ミサイルやらドローンやらで好き放題ウクライナ全土に爆撃してたからな
攻撃の拠点への反撃は当然
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:00:26.93 ID:pCUuskOf0.net
そのままモスクワで大規模攻撃を行うべき
一般市民の命など終戦への足かがりと思えば安いものだ
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:15.60 ID:gxXL3Nfy0.net
国会はこれをモデルに議論すべきなんだがマスコミは静かなんだよな
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:23.35 ID:3WMERorN0.net
ロシアはそろそろミサイル尽きるだろうし
飛ばせる飛行機も無くなりそうだね
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:28.88 ID:Hw7VIlzL0.net
敵基地攻撃能力。
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:34.79 ID:XAXj2t6r0.net
つうか防空網ザルすぎやろロシア
そりゃ赤の広場に着陸されるわ
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:41.10 ID:1tzJOJ8b0.net
ウクライナとかクソどうでもええわ
さっさと滅べ
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:41.13 ID:O4zltmiS0.net
ウクライナの場合は軍事費を無理に増やさなくても、どんどん援助してもらえるから問題なかった
これは米国から見ると困った事例だな
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:01:53.53 ID:YoLz+rVV0.net
サッカーで決着つけろ
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:02:34.36 ID:IiS7HT390.net
全面戦争だな
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:02:35.03 ID:2M9QNspZ0.net
今回の攻撃につかたTu-141は大した数は存在しない
特にウクライナが持っている数なんか数えるほどしかない
この機種の存在と運用自体は2014年以降ウクライナ側で確認されているので目新しくはない
ただしそれをロシアの内地深くに飛ばされたというのがダメダメ
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:02:40.77 ID:Dvug3b4j0.net
別にいいけど報復は大丈夫なの?
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:07.38 ID:XAXj2t6r0.net
>>56
民間施設やインフラに弾道ミサイル撃ち込んでる時点で何を
これ以上やるならそれこそ戦術核しかないわ
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:19.92 ID:Mg6vb0cV0.net
>>56
腹いせにまたミサイル撃ちまくったよ
かなり撃墜された
今日のウクライナの戦果報告は巡航ミサイル+61とかだったはず
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:07:06.31 ID:drvC4R9Y0.net
>>56
散々ミサイルぶち込んでおいて報復もクソも無いだろ
- 107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:12:49.54 ID:ud0o+aVU0.net
>>56
戦争中に報復もクソもないのでは
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:03:55.37 ID:t9yel0u90.net
プーチン、アメリカに核攻撃してくれ
アメリカに黒い雨を降らせようぜ
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:03.66 ID:cdvVM9DN0.net
最近アメリカがそこまでウクライナ政府を信用してないとか見たけどこれの事かな
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:29.29 ID:B4l4Cdmu0.net
ロシアはウクライナ領土に攻め込んでも爆撃してもミサイル撃ち込んでも構わないが、その逆は絶対に許されない、とするキチガイのなんと多いことかw
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:31.13 ID:RnBxlpbR0.net
>>1
記念切手作ったら本物だろうな
今のところ動きなし
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:44.35 ID:cXO8YY9x0.net
支援が切れてきたか
殴り返して欲しいんやな
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:05:12.09 ID:8uQga78u0.net
アメリカとかNATOって自分達の供与した兵器でのロシアへの攻撃禁止してなかったっけ
これウクライナの自前のドローンか?
まあ戦争始まる前もロシアにドローンで攻撃してたし自前か…
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:05:49.18 ID:bvqKxgYt0.net
な、敵基地攻撃能力って大事だろ
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:06:17.76 ID:WCX1YLRF0.net
アメリカはゼレンスキーに核貸してやれ
ロシアを仕留められる
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:06:28.01 ID:WfuWzNz+0.net
敵基地攻撃もインフラ攻撃も可
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:06:37.89 ID:sgkeL/as0.net
特別軍事作戦
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:06:39.88 ID:WHLgzhYu0.net
しかしモスクワのクレムリンに自爆ドローンが突っ込むのを見たい人は億いるだろうなww
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:07:07.72 ID:H0XtYUIZ0.net
さあ、盛り上がって参りました
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:07:10.43 ID:tUmLAx6L0.net
早く終ってほしいんやが
いつまでほかの国まで苦しめたらきがすむんや
なんでウクライナを守るために日本の貧乏人が物価高に苦しまんといかんのや??
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:07:52.05 ID:vTn5l2Fa0.net
やろうと思えば、プーチンも殺害できるだろう。
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:09:11.03 ID:V6OFHq7N0.net
ひょっとしてアメリカも実は無人機とかドローンには完全な防御はできないんじゃないだろうか
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:09:22.13 ID:I518lDM/0.net
ロシアは核撃つね
ウクライナ終わった
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:09:27.08 ID:ardlpTkR0.net
老いぼれのハゲ頭に落としたれwww
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:09:39.92 ID:H0XtYUIZ0.net
この戦争、あと十年ぐらいかかるな
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:10:06.32 ID:WMfXaCOu0.net
そろそろ地球リセットしようや
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:10:19.60 ID:joiu2H+o0.net
なかなか始まってくれないWWⅢ
もしかして人類賢くなってる?
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:10:22.73 ID:3oDOEBMY0.net
これは核攻撃不可避だな
- 96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:10:36.67 ID:eO5tR2870.net
ハイマースの射程に入ったんか
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:11:07.84 ID:MXrfjlfz0.net
ロスケヘタレ
- 101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:11:27.48 ID:YUHIPIom0.net
クレムリンに100発
お見舞いしてやれ
- 105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:12:14.71 ID:sDINvhNW0.net
ロシアに核撃たせるのが目的だろ
ロシア分配計画に必要不可欠
- 106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:12:40.06 ID:Zx8yCqLJ0.net
なかなか大博打に出たな
ゼレはウクライナ全土を人質にしたようなもんだ
どうせ国はボロボロだからって暴走モード入ってるな
これで核を撃たなかったらプーチンのメンツ潰れるし世界からロシアは舐められる、だが撃てばロシアは終わる
- 108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:12:56.30 ID:dVGS+BFj0.net
ウクライナが違法犯したんだ
日本が昔した違法攻撃とおなじやん
- 111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:14:16.00 ID:cdvVM9DN0.net
うーん
あんま良い手に思えないよな
- 114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:14:29.20 ID:KYI/Ees80.net
ゼレンスキーもやっぱいちゃいけなかった人間なんだなって思った
- 116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:14:51.50 ID:LZgrO8/60.net
プーチンはママ友に責められてるな。
- 119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:15:26.59 ID:J5N53rHl0.net
調子に乗って中途半端な反転攻勢したか・・・。
- 120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:15:29.16 ID:gUcX1UgM0.net
ウクライナは国内全土にミサイル攻撃されてるんだぜ!ロシア国内基地攻撃も当然だろ
- 122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:15:48.74 ID:zwZi0NNY0.net
戦争は騙し騙されだからな
わざとウクライナに攻撃させたのか、単にロシアの防空システムが脆弱だったのか
- 125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:15:56.55 ID:LZgrO8/60.net
クロアチアにゼニト所属の奴居たな。
- 128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:16:38.54 ID:l3s875gN0.net
イスラエルの武器なんやろ?
相変わらず代理戦争なんやな
- 130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:16:51.54 ID:VyQRPZiN0.net
見たか、これが敵基地攻撃
- 134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:17:29.46 ID:SaJmKfx+0.net
あれれ?どうすんのこれ
- 137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:17:52.91 ID:UVSFDr8q0.net
核撃つ?
撃ったら中国巻き込んでww3突入だ
- 139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:18:35.42 ID:A+8W+DSD0.net
しかし兵士の士気はもう無いんじゃないの
双方とも
- 140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:18:40.22 ID:bXbc8A050.net
ロシア本土への攻撃はするな とアメリカに止められてたんじゃないの?
もうアメリカの言う事も聞かなくなってんの?
- 142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:18:56.36 ID:nWFr15ar0.net
いや攻撃しないと永遠に攻撃されるよ?
それこそ10年20年と永遠に
敵の基地攻撃せずに帰って行くのを待てと?
ぶっちゃけウルグアイ虐待とか問題にならない程度に酷いと思うが?ミサイル飛んでくるのを眺めてるだけって
- 145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:19:26.94 ID:+y6dAc+Q0.net
なお、ロシアは少なくとも1度に90発のミサイル攻撃が可能な模様
- 146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:19:33.54 ID:m2pRZbFV0.net
小泉悠の嫁の兄弟が全部死ぬのはいつなんだ?
- 149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:20:15.38 ID:DEYMDntp0.net
ウクライナにすら簡単にやられるってロシアってもしかして大したことないんじゃね?
- 152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:20:50.07 ID:Wt5ZBF0y0.net
これでも核が使えないなら張子の虎だな
- 156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:21:20.03 ID:5/4EjjQz0.net
核はうちましぇーん!
- 158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:21:30.13 ID:lgDXRY0v0.net
ミサイル飛ばしてるとこならしょうがない
というかミサイル飛ばなくなって情勢沈黙したのはこれが当たったのかね
- 161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:21:48.01 ID:JUOJ1UWm0.net
試されるロシア
- 163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:21:48.60 ID:PSnlqoT80.net
これが敵基地攻撃能力か…
- 164 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:21:57.12 ID:m2pRZbFV0.net
ロシア兵は士気もクソもプーチンと取り巻きの基地外の精神障害に巻き込まれてるだけだもんな。
- 165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:22:03.24 ID:/k/X1BxI0.net
アメリカは武器供与を続けるのかな
- 169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:22:45.13 ID:CPvom8jQ0.net
はやく、全面戦争して決着をつけてくれ。
- 174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:23:08.72 ID:LYWFH+sl0.net
ロシアはウクライナ国内に戦場を限定しときゃよかったのに
今もロシア本土からミサイル攻撃してるからなあ
ウクライナにロシア本土を攻撃されて、それに文句を言うロシアが頭おかしいわ
- 178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:24:05.58 ID:m2pRZbFV0.net
日本人も裕仁も関東軍の基地外の仕切りに巻き込まれただけ
GHQが全部絞首刑にしてくれてスカッとしたんだよ。
- 183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:25:10.68 ID:3X9VbFCg0.net
そんなことしたらプーさんがチビッちゃうではないか…
- 185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:25:33.21 ID:eO5tR2870.net
じわじわロシア追い詰められてるの楽しい
- 186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:25:39.98 ID:af0gQ09T0.net
おいおい
どうせまたあとから否定するんだろ?
- 188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:25:44.78 ID:S2OSMQz90.net
おいプーチン
反撃しろよww
- 189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:25:55.32 ID:/cGpinJV0.net
ウクライナ「NATOどーすんの?ワクワク」
- 190 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:26:16.00 ID:mvGc2QxY0.net
クレムリンのカラフルなキノコ状の屋根が吹き飛ばされてゴロンゴロン転がるところを見たい。
- 192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:26:32.01 ID:DPlTtwzA0.net
これは、相当ヤバい事なの?
第三次世界大戦が始まっても、おかしくない位?
- 196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:26:53.29 ID:IeTN8uz60.net
専守防衛にも限界が
プーチンはミサイル打つのやめねえし
- 198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:27:20.69 ID:dEtSZTGb0.net
Q.攻撃されたらどうしますか?
A.プー「日本を攻撃します」
- 199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:27:27.01 ID:ozDxSex60.net
ゼレンスキー「来いよプーチン、もっと全力出せよ!」
- 202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:27:39.42 ID:2M9QNspZ0.net
ロシアトップ層の顔ぶれを知っていると
(比較として)プーチンってのは温厚な人格者ってのがよくわかるよ
他のメンバーは色々と人間的バランスが悪い
まあプーチン自身もプリゴジンを重用していたり黒い部分はあるがな
- 205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:29:06.58 ID:19Ng0dq20.net
戦争してるんだから当たり前だろう
自分は攻めるのよくて相手は駄目なんて話があるか
- 207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:29:11.94 ID:eO5tR2870.net
アメリカはいつでもプーチン暗殺出来るらしいから
- 208 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 19:29:21.58 ID:ULoKnt+40.net
最近ロシアからウクライナにミサイル攻撃ほぼなくなったってあったけど
これが原因?
防戦一本じゃキツイしね
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2022年12月06日 20:12 ID:.tSXak4X0
ロシア本土への明確な攻撃だなw さてロシアはなけなしの在庫かき集めてウクライナへ懲罰的攻撃ができるかな?やらんとさらに足元見られるぞプーちゃん。
2. 名前:RaymondTib 2022年12月06日 20:38 ID:x28tdwDW0

<a href=https://www.donvard.ru/articles/gidravlicheskie-stantsii-i-osobennosti-ikh-raboty/>гидравлическая станция для подъемника</a> - купить гидроцилиндр, гидростанция 12
3. 名前:名無しマッチョ 2022年12月06日 20:46 ID:OaH0wVBo0
ほーん
アメさんロシア本土への攻撃OKしたんか
まぁ非戦闘員やられまくっとるからなぁ…
※2
ロシア語の油圧の記事なんかはって何がしたいの…?
アメさんロシア本土への攻撃OKしたんか
まぁ非戦闘員やられまくっとるからなぁ…
※2
ロシア語の油圧の記事なんかはって何がしたいの…?
4. 名前:名無しマッチョ 2022年12月06日 21:07 ID:y5jCwVfC0
西側から支援された武器での攻撃じゃないんじゃね
撃ってくる相手に撃ち返すのは当たり前の話でしょ
撃ってくる相手に撃ち返すのは当たり前の話でしょ
5. 名前:名無しマッチョ 2022年12月06日 21:35 ID:F5QQTJaT0
やられたらやり返すよね、当たり前のこと
6. 名前:名無しマッチョ 2022年12月06日 23:20 ID:UvkGpEof0
反撃NGって
ロシアがあきらめるまで耐えるしかないとかそんなのありえるのw
ロシアがあきらめるまで耐えるしかないとかそんなのありえるのw