ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:Stargazer ★:2022/12/18(日) 16:14:17.37 ID:4j0b17zT9.net

     毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は25%で、11月19、20日の前回調査の31%から6ポイント減少し、政権発足以降最低となった。不支持率は69%で前回(62%)より7ポイント増加し、発足以降最高となった。

     防衛費を大幅に増やす政府の方針については、「賛成」が48%で、「反対」の41%を上回った。防衛費を増やす財源として、増税することについては「賛成」が23%で、「反対」の69%を大きく下回った。

     財源として社会保障費などほかの政策経費を削ることについては「賛成」が20%で、「反対」の73%を大幅に下回った。財源として国債を発行することには「賛成」が33%、「反対」が52%だった。

     政府が相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を決めたことについては、「賛成」が59%で、「反対」が27%だった。

     旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法が先の臨時国会で成立したことを評価するか尋ねたところ、「評価はするが不十分だ」が55%で最も高く、「評価する」は17%、「評価しない」は20%だった。

    (略)

    https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/010/092000c
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671343651/


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1671347657


    3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:14:32.24 ID:TI+PVmTX0.net

    しっかりと緊張感とスピード感を持って慎重に慎重を重ねながらあらゆる選択肢を排除せず
    抜本的で前例のない大胆な思い切った注視をするべく前向きに検討を加速し
    今後幅広く意見を聞き総合的に判断し関係各所と緊密に連携を図りながら丁寧な説明を重ね
    全力で適切に対策を協議してまいります

    5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:14:48.46 ID:awZZthnE0.net

    まだ高い

    6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:14:54.31 ID:YtY5Afc70.net

    本当は12%だろ

    7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:14:56.55 ID:LgAbPKof0.net

    まだ支持している馬鹿は壺関係者か?

    8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:04.80 ID:rcsVhYjJ0.net

    こいつバカすぎ
    安倍のほうが何倍もマシ



    449 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:01.74 ID:1oeOuWrF0.net

    >>8
    それは流石にないだろ、あいつは幼稚園児


    565 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:55.51 ID:GPcujKVT0.net

    >>8
    安倍は大企業優遇してたから支持率下がらないんだぞ
    モリカケひどかったし壺もひどかった


    9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:16.83 ID:ipBMuvAG0.net

    4人に1人はアホか壺か?

    10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:17.47 ID:VwkcZnSH0.net

    真の母マザームーン自民党



    11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:18.63 ID:hUnle6bQ0.net

    未だに25%が支持してるとか高すぎだろ
    岸田支持派はもはや非国民だぞ

    13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:37.86 ID:ws2zPvY20.net

    まさか菅よりも人気

    14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:41.75 ID:4cWgojMu0.net

    この25%のゴミから先に課税していけよ

    18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:50.56 ID:mGwGkYNa0.net

    みんなで共産党に投票しようぜ!

    19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:55.48 ID:OMSKS00A0.net

    大島栄城だが、俺がテレビ、マスコミで叩かれてないと
    自民党の問題で支持率が上がらないらしい

    日本って中国人に占領されてんじゃないだろうか
    あと文系が大馬鹿、裁判所もだ

    俺の統合失調症の病状はもっと悪くなってるというのに
    カネもない

    20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:15:55.76 ID:fP4c9L+h0.net

    支持してるやつだけが税金上乗せして払ってくれよ



    903 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:41.06 ID:dJHnS5us0.net

    >>20
    賛成


    21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:10.58 ID:0tMROSoH0.net

    まあ、ぱっと見は腰低そうだし聞いてるフリはしてるからアヘガスよりは人柄だけは…って層が若干はいるのかもしれない

    あと、山上烈士様様やけど、いろんな汚職が明るみに出てるのは岸田が圧力かけずに自由に特捜部にやらせてるからなのかも…

    それ以外の支持理由が見つからない

    22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:11.39 ID:/zlE8hSx0.net

    岸田が下りても想像を絶する馬鹿がまだまだ湧いて出るんやろなぁ



    23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:17.00 ID:RusMzWrq0.net

    毒チン接種者とは結婚出来ません



    将来的リスクがあまりにも大き過ぎるので

    24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:19.40 ID:PUaxT4zP0.net

    岸田がポイチに電話したからサッカー負けた説
    好き

    26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:29.98 ID:LNVkOrAz0.net

    総理に支持率関係ねーし
    やりたいことやったもん勝ち

    27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:38.37 ID:jXKTvs2k0.net

    検討使は支那へ

    28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:54.29 ID:NgFG9Y1J0.net

    10%代まで何週間掛かるだろうか

    29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:16:59.95 ID:qU7J8XCu0.net

    ガーシー「岸田は辞めないといけない事に早く気づくべき」



    34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:17:53.59 ID:afHgVSvC0.net

    高すぎんぞ
    壺が25%もいるのか、すごいな

    35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:17:58.65 ID:PxNHoq2N0.net

    25%も居るのが驚き

    38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:18:16.28 ID:OR3cepVf0.net

    番組で決断のタイミングことごとく悪い人言われてたな

    39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:18:28.29 ID:eJwdbTZL0.net

    民主主義とは

    40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:18:36.78 ID:54GqBxyp0.net

    国民の敵は隣の大陸より先に統一自民教

    41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:18:38.43 ID:Bx6IPS3/0.net

    25パーで増税負担しろよ

    43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:18:42.93 ID:pAiX5nzI0.net

    安倍はまだ上級とアベ友が潤ってたけど
    岸田は一体誰が支持してんだ?

    46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:02.96 ID:RYmnBtAL0.net

    完全に危険水域じゃん
    もう政権持たないぞ

    48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:12.91 ID:wugF51ai0.net

    安倍晋三がトリューニヒトなら岸田文雄はフォーク准将だよな?

    49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:18.03 ID:PsQ04Rqg0.net

    ついにここまで来たかww
    でもまだ高いな
    増税とか言い出したらもっと下がるかと思ったが

    50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:18.39 ID:JT3+t8n10.net

    数か月前、岸田政権を評価して圧勝させたのは有権者国民だが、
    ネット環境が整備されてあらゆる情報取得が可能になったのに、
    何故日本人の愚民化が一向に改まらないのか

    52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:22.80 ID:x1yx6QVt0.net

    下駄履かせても25%しかない



    53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:23.58 ID:afHgVSvC0.net

    アベと岸田が海外に金ばら撒いて金が足りなくだっただけだから、支持する25パーセントが増税分払えばいいな

    54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:25.69 ID:SXjjxvS/0.net

    自民党の半分として
    ツボ勢力が12%も?

    55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:28.20 ID:q5BRode90.net

    あいつ態度悪いからな

    56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:32.02 ID:Cwx1dx6B0.net

    壺メガネ顔デカすぎぃwwwww

    58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:39.47 ID:611u+K5a0.net

    統一と繋がってて良かったな、自民党統一カルト政権

    59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:58.42 ID:fLKCTTeL0.net

    選挙後は態度変える、最低の人間
    歴史上最低の総理は安倍だが
    こいつも負けてないな

    60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:19:59.95 ID:ZWhAYsPh0.net

    25%の壺どもにワク珍を強制的にブチ込め

    61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:02.52 ID:oJLr1eJa0.net

    こいつボンクラってみんな気づいたんだな

    64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:14.30 ID:dnW5P9cl0.net

    こんな状況なのに増税決めた岸田を自民党が一丸となって支持してさっさと増税ありきで決定してそれ以外認めない方向に舵切ったからな
    いかに自民党が国民とかけ離れたキチガイ政党かよく解る
    自民党が勝手に決めることは国民が求めることとは全く違う
    こいつらの正義の先に国民の意思はない

    66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:19.56 ID:a6itBOho0.net

    ワールドカップモード終わったらこれだw
    ありのままを報道すれば回復なんかありえない

    67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:24.29 ID:XMYiHw5i0.net

    25%でトップになるののどこが民主主義だよ

    68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:28.66 ID:6hEZ2U7h0.net

    前の選挙は安倍への餞別票が多すぎた
    今選挙やれば自民党は議席半分になるだろ、

    69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:29.55 ID:gytx6diD0.net

    伏魔殿財務省
    伏魔殿自民党

    70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:33.05 ID:awZZthnE0.net

    支持者には岸田支持税として消費税10%上積みすればええ

    71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:34.86 ID:Fu0lcEzZ0.net

    くだらん増税するからだ
    さっさと辞めちまえよ

    73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:20:45.05 ID:MOQIMDIr0.net

    まあ次も与党は自民党だろう

    75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:02.72 ID:2utMZp8h0.net

    おでこのうぶ毛がいまいち支持出来ないw



    79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:08.20 ID:McMP85Nb0.net

    まだ高いなぁ
    自民党と立憲民主党の支持率が同じくらいになってようやく次の展開

    80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:11.30 ID:GoHlaONs0.net

    岸田降ろして誰にするよ?
    茂木か河野だぞ
    もっと終わってるわ

    81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:16.08 ID:OMSKS00A0.net

    財務省があああ

    財務省は立場ほかをアメリカ共和党の億万長者に護ってもらうために
    賄賂ばっか送ってる
    それで、アメリカ共和党の億万長者が世界中に戦争をつくってる
    オバマが大統領になってないとロムニーはまじで第三次世界大戦つくる予定だと
    アメリカ人から直で聴いた

    地震があああ

    自民党以外に政権交代すると必ず震災になる
    イギリスの人工地震装置屋らしいが、アメリカ共和党の億万長者の可能性もある

    83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:19.78 ID:XVSWBooU0.net

    次はいよいよ 徴兵制か・・・・

    84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:26.53 ID:Cwx1dx6B0.net

    安倍菅と比べたら日本語が喋れることしか勝る点がないな

    85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:28.72 ID:RusMzWrq0.net

    DSに付けられた首輪がモロ見えwwww



    86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:30.35 ID:fbtjo8n90.net

    2.5%の間違いでは?

    87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:31.18 ID:yifJOfU50.net

    いつも真っ先に最低支持率が出るのがどっかの大学機関と調査組んでる毎日新聞

    88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:35.40 ID:qnMVC/zl0.net

    岸田が酷いせいで今となっては菅の方がマシに見える

    89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:38.79 ID:EypkhOu+0.net

    もう数字なんか見てないだろwww

    90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:40.69 ID:hHj0IvWw0.net

    マスゴミに圧かけてないのは評価する
    今までが異常だよ幹部と会食ズブズブなんて

    92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:48.81 ID:T47LKra90.net

    増税が良くなかったけれど

    94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:21:56.04 ID:sXeYWxpX0.net

    えええ?
    まだ25%も支持してるバカがいるの?
    支持率が高くて驚きだわ

    95 名前:abegawarui:2022/12/18(日) 16:21:56.47 ID:iWH3tjIk0.net

    25%も支持してる人がいるわけないだろ!

    96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:05.51 ID:TohIOhAY0.net

    こんな奴だから支持率下落するのは当たり前だ
    本来なら支持率1桁でもいいレベルだ

    岸田首相「皆さんのおかげで年を越せそうだ。これからも頑張ります」自民会合ですき焼きと日本酒に舌鼓…★3 [Stargazer★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671345895/

    97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:08.64 ID:l40adEq40.net

    どこにその25%がいるんだ?
    探し出してここに連れて来い…

    98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:12.59 ID:9PAXt6+v0.net

    低すぎて草



    99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:13.06 ID:awZZthnE0.net

    軍備増税に賛成してる公明党から草加婦人部離脱しろよ

    101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:24.20 ID:XVSWBooU0.net

    自衛隊って人手不足なんだろ? 武器かってどうすんだよ?

    103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:29.40 ID:YtY5Afc70.net

    大増税で死にたい人が4人に1人と

    104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:29.61 ID:yifJOfU50.net

    ハッキリ言って国家感とビジョンが見えんのよ
    まだ高市がマシ



    428 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:25.80 ID:MSDgmjLA0.net

    >>104
    高市は権威の犬でしょ


    105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:31.20 ID:H+qV+PUI0.net

    森元の7%や竹下の4%を超えられるか

    106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:33.58 ID:uOW7r5gN0.net

    河野でいいでしょ
    総裁選のとき統一教会が河野は親中とかいうデマを流して
    馬鹿が信じてたけど



    107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:35.21 ID:54GqBxyp0.net

    別に「自民党の中で」なんて選択必要ない

    108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:39.65 ID:OmmDwSpZ0.net

    身内の調査会社使って、捏造し放題の毎日の調査なんて
    信用してる馬鹿いるのかよww

    110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:47.70 ID:2XghkbGX0.net

    まだ高すぎるよ

    112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:52.71 ID:wC4LM3Ar0.net

    残りの25パーセントは統一教会の方?

    115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:57.26 ID:anrCqvHF0.net

    まだ25%も支持してるのがいるのか
    日本人は馬鹿か
    中国のほうがデモできるだけ民主主義じゃね?w

    117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:22:58.67 ID:R1mjTkT80.net

    岸田のスレはケンモメンに占領されるよなw

    118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:02.29 ID:ST970l+m0.net

    菅の方がよっぽどマシだったな
    少なくともここまで厚顔無恥ではない



    442 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:45.18 ID:MSDgmjLA0.net

    >>118
    たいして変わらんがガースーはスーパー親自由主義者な
    あいつの中小企業淘汰政策で日本は沈もうとしている。


    119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:04.18 ID:ptxkXkgQ0.net

    高級ホテルで食うすき焼きは旨かったか?
    最期の晩餐にならなきゃいいがな

    121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:10.41 ID:gytx6diD0.net

    きっしーはもう辞めるつもりでしょ
    だから財務省や税金にたかる上級に恩を売るために
    必死に増税ゴリ押ししてる
    増税を実施した人が成り上がるのが日本の政界

    122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:16.63 ID:Xec5toHk0.net

    山上徹也を崇めよ

    126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:27.44 ID:LDNhPiWd0.net

    すき焼きなんか食ってる場合じゃなかった

    128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:31.46 ID:3ZN8rsZe0.net

    政策よりも「こんな馬鹿が日本の代表?」という認識ですね

    129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:32.82 ID:mRKPgRGr0.net

    これ毎日だからな NHKと日経、読売が低かったらマジモンだ 

    130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:33.75 ID:x5htpP240.net

    ついに30下回ったな

    131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:41.46 ID:JiLHCFMe0.net

    広島の有権者と財務省と統一教会、自民党員これで25%行くかな。そうかは信者の離反が起きてるよね。セクハラ揉み消した代表のおかげで求心力落ちてるし。自公体制も崩壊

    132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:45.06 ID:orT308Fc0.net

    なんでこんなに支持率低いのかわからん
    俺は何の不満もないんだがな

    133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:50.81 ID:1/W9oWmM0.net

    ソウカ+トウイツのご家族お友達官僚犬で25%は底じゃないのか?

    あとはそこから岸田ムン雄の幻滅して裏切るやつが出ない限り

    それ考えると森元はいかにクソだったかわかる

    135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:23:57.56 ID:q6ny0rK90.net

    このまま岸田と心中は無理

    138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:03.98 ID:EypkhOu+0.net

    票田の生活保護ですら減額匂わせてるしな

    140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:09.21 ID:4JRcfeQW0.net

    このスレに居る奴の4人に1人が支持してるのか…

    144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:19.50 ID:jhcNyiWK0.net

    25もあるわけねーだろクソマスゴミ

    145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:19.85 ID:as0T1ASw0.net

    フリーランス協会とかいうの仕込んで「フリーランスは増税となるインボイス制度を受け入れてます!」ってやってんの本当に草
    その他大勢のフリーランスの声や署名は無視

    147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:24.13 ID:qsNO+B4J0.net

    大増税キャンペーンの時にあらゆる課税を検討してたのキチガイすぎた

    148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:26.29 ID:1QbmeDYh0.net

    それでも野党の支持率は変わらない。
    あくまで岸田不支持なだけ

    149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:28.27 ID:SkNFqWOc0.net

    10万配った阿部は神だったな



    151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:24:34.72 ID:gytx6diD0.net

    増税決定までは辞めんぞ

    156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:07.37 ID:P0QGKqMH0.net

    すき焼き食ってる場合じゃないんだわ

    157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:08.02 ID:rX0rpI3C0.net

    増税決定して逃亡か?
    逃すな

    158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:08.19 ID:yifJOfU50.net

    左右から嫌われるとこうなるよね

    160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:09.16 ID:ws2zPvY20.net

    就任後やった事は国葬だけだからな当然

    161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:18.20 ID:EypkhOu+0.net

    太郎で!



    162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:20.91 ID:fLKCTTeL0.net

    クソメガネは壺と一緒に韓国に追放したほうがいいな

    164 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:21.93 ID:S3/A5CAM0.net

    課長が総理やってていいのか

    165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:22.35 ID:UMeTwJSw0.net

    キッシーは1%まで頑張る!

    167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:26.65 ID:R3FBUN6A0.net

    また金配るとか言い出しそう
    完全に国民舐めてるし

    169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:31.13 ID:OmbdHxv20.net

    1桁でもええやろ

    173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:47.37 ID:GCvgr+ds0.net

    不支持の8割は大陸だからな
    不支持69-80=-11だから実際の支持率は25+11=36%だな

    175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:56.97 ID:im3rUKja0.net

    https://www.mof.go.jp/index.htm
    >国の信用を守り、
    >希望ある社会を次世代に引き継ぐ

    財務省のHPを偶然開いて
    大いに笑ったw
    増税やらかして信用も希望も無いわなw

    176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:25:57.96 ID:l076Scst0.net

    息子さんを秘書にしただけやな

    178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:00.06 ID:Jej+cJ4C0.net

    まあやってる事を見たら普通は支持率低下するよね!? 笑

    防衛費増額で「国を守る為」に増税とか言うくせに肝心の自衛隊を国軍にするとは決して言及しないよね!

    何か都合が悪いのでしょうか?爆笑

    自分達が悪い事をしている自覚があるからでしょうかね? 笑



    179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:02.44 ID:CPR20vES0.net

    新聞社によって違いすぎる

    181 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:12.43 ID:EypkhOu+0.net

    これ自民党も道連れやろ

    182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:17.05 ID:MSS/kgZI0.net

    安倍国葬を法律、国民の声ガン無視して強硬し始めてからおかしくなっとる
    やりたい放題

    184 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:18.37 ID:yifJOfU50.net

    自民党が回転ドア方式に切り変わったらしい

    187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:24.11 ID:IC94qKhj0.net

    まだ25%もあるんだ。

    188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:31.72 ID:Zg64fTPV0.net

    ホントに日本人なのか疑ってる

    189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:32.67 ID:AvTJtmUM0.net

    増税して予算増やし、高級すき焼き食ってる人間だもの。
    そりゃ下がるわ。

    191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:41.30 ID:MTAzUUcp0.net

    世襲政治家は国民の気持ちをわかろうとしない
    安倍さんも同じだつた

    192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:41.35 ID:moYWI0/40.net

    中韓の工作員臭いスレだな
    防衛費がただで出てくるわけ無いだろw

    日本人でも防衛費増額賛成、増税反対言ってる奴は算数の勉強やり直せ

    193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:42.61 ID:sXeYWxpX0.net

    25%が低いとか言ってるやつだれ?
    ここまで酷いことをしててもまだ25%も支持しているキチガイがいることに絶望しか感じないんだけど???

    194 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:42.86 ID:r20+Yjrc0.net

    とにかく韓国に操られてるのが好かん

    195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:53.82 ID:usLIYefX0.net

    早く総選挙やれ
    壷の記憶があるうちに

    196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:54.08 ID:Dw4v89mD0.net

    「あの時、岸田を支持してましたよね?」
    後にそう言われたら何も言えなくなるから、名ばかり自由の民主議員は今のうちにそれなりの反発はしておいた方がいいぞw

    197 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:26:56.72 ID:sF5552HH0.net

    ありとあらゆる選択を誤る独裁メガネ

    199 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:08.25 ID:NDrus2g60.net

    どっちにしろ政権もたねえじゃん
    ハメられてんね気づけよ

    201 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:21.18 ID:xeuP1Vjb0.net

    それでも岸田1択
    悪夢の民主党政権を忘れるな!
    分かったナッッッ!

    202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:21.91 ID:bGM+UNiC0.net

    毎日はあの都知事選落ちたゴミが操作してたって言ってたよね

    203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:28.65 ID:ZLC3960c0.net

    早く10%台に落ちようぜ。というかこの状態でも25%の支持率ってやっぱり創価と統一か?

    204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:29.14 ID:87c7p3hT0.net

    支持率なんて15%でも勝てるからな
    半分選挙に行かないから、実質支持率は2倍だからな

    206 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:34.32 ID:gBxFJs9u0.net

    それにしてもほんと自民党がダメだな
    30年もあってまったく経済が潤ってないし
    大嘘つきのアベノミクスの化けの皮も剥がれて、実質手取りはとんでもなく下がってる
    誤魔化して騙して誤魔化して騙してきた結果が今の日本経済
    根本的に循環させるような経済活動にしないと

    209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:45.11 ID:lvqpKgpd0.net

    さっさとアベされりゃいいのにな



    210 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:45.96 ID:/zlE8hSx0.net

    だから岸田は強制的に下ろされなきゃ下りないって
    念願の総理になれただけでご満悦なんだから今も幸せいっぱい

    211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:52.79 ID:IsyjvIxl0.net

    次やりたい奴いるの?

    212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:27:58.73 ID:NgFG9Y1J0.net

    鳩山内閣の支持率グラフが見事だよなww

    214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:09.35 ID:ICm/v6400.net

    就任から1年以上経っても実績が何一つないしな
    国葬とか増税とか余計な事ばかりしてやがる

    216 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:32.00 ID:M2+wEsNa0.net

    アメリカの言いなり

    217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:37.72 ID:RusMzWrq0.net

    株式会社 日本政府 はとっくの昔に終わっておりやす



    218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:37.98 ID:Yz70PfBk0.net

    支持率低くてもビクトもしないのが自民党w

    219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:46.40 ID:FCZz/Ww00.net

    社会保障費を削って防衛費を増やすなら大賛成。

    220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:28:54.97 ID:CgjaL4FM0.net

    増税するしか脳がない内閣はさすがにバカな国民でも支持しないだろう

    222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:07.63 ID:5OvZaT550.net

    防衛費増強と反撃能力は歴史の教科書にのるレベルの偉業

    223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:08.79 ID:ydKMHlz00.net

    次は女の総理大臣だろうな
    高市か小渕?

    224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:12.46 ID:Z8kO5s340.net

    まさか岩盤3割を削ってくるとは

    227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:19.33 ID:xmpYmEh00.net

    国民の声?
    はァ?聞こえんなぁ~!!

    230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:27.36 ID:0kRv6nRO0.net

    毎日はある意味朝日よりイカれてるからな
    そうとしても25%も支持してる人がいるのが驚き

    231 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:28.03 ID:Sd+eKWbV0.net

    増税野郎を支持とか正気か?

    233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:37.86 ID:0DJYE5jS0.net

    壺の言いなり岸田です

    防衛費増額も勝共連合とアメリカの意向だろう



    234 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:41.08 ID:gDZ3zGcZ0.net

    やってることちぐはぐすぎて笑うわ。
    見下してる感しかない。

    235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:42.63 ID:sXeYWxpX0.net

    この国が変わるために山上が何人いるんだって話よ

    237 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:49.18 ID:ThVgXkGG0.net

    媚売り新聞だけかけ離れてるなw

    239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:56.33 ID:GfAtLXrS0.net

    森内閣より酷い

    240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:57.02 ID:Jiea1zaL0.net

    アベとはまた違うタイプのバカなボンボンだな

    241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:29:59.32 ID:S8dFuouS0.net

    25パーもいなそう



    242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:03.59 ID:cq+7uYfb0.net

    国民を苦しめる天才

    243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:09.61 ID:Jej+cJ4C0.net

    国会議員は在日朝鮮帰化人の巣窟だと知る国民が増えて来た!

    敵性国家出身の奴らが政治家なんて何の冗談なんだろうな!? 笑

    245 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:25.78 ID:MI6FphMN0.net

    外相の時はコアな層に無能扱いされてただけだが総理になればまあそうなるわな

    246 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:25.96 ID:ji7XcJUl0.net

    ほらほら支持率落ちたから
    壺通じてミサイル発射してもらったわ
    キッシー

    247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:27.42 ID:Cwx1dx6B0.net

    統一地方選が楽しみだな

    248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:29.66 ID:uFjw/Z+20.net

    岸田がダメなら誰ならいいの?
    これ聞くとまともな答えが返ってきたことないんだよな

    249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:35.52 ID:pwV7CM0d0.net

    朝鮮カルト反日似非保守はもう退場願いたい
    これからは真の保守れいわの時代です

    250 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:35.83 ID:usLIYefX0.net

    自民は世界3位の軍事大国にならないと政治できないのかよ
    国民が貧困化してるのに
    日本が北朝鮮になるwww

    252 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:57.52 ID:t5TvF0aX0.net

    日本国始まって以来の無能総理
    ギネスに登録できるんじゃね

    254 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:23.63 ID:5OvZaT550.net

    反撃能力は歴史のターニングポイントやぞ

    255 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:25.79 ID:aN1ylIQP0.net

    25人の間違いだろ



    256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:30.02 ID:hHj0IvWw0.net

    バカ壺まだいるのかよ
    はよ出ていけ

    258 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:34.92 ID:6mPPLmv90.net

    統一壺民党の理想国家は北朝鮮だからな
    キシダの髪型も黒電話にしてやれば?

    259 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:38.44 ID:ngxrM8K60.net

    貧乏で物価高なのに増税をして国防などマジ怒りしてる人はたくさんいるだろう
    これから物騒な世の中になりそうだ
    あらゆる意味で

    261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:41.92 ID:cq+7uYfb0.net

    壺はもう何言っても支持だな
    国のことよりアイドル岸田を応援することに全てを捧げてる

    262 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:44.52 ID:7py9UasP0.net

    まだそんなに支持率高いのかよ

    263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:31:45.89 ID:6fFx1AWg0.net

    数字盛って25%ならノー盛りなら5%そこらか

    266 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:01.68 ID:zHRbRqnI0.net

    増税だけは光の速さw

    267 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:04.30 ID:NUjTE8Lg0.net

    え…これ賛成派の一部だろうけど防衛費どうやって上げるの?

    268 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:10.90 ID:lvqpKgpd0.net

    受け皿になる野党が無いから選挙に行かないヤツは間違ってるで。
    次の選挙は「自民公明以外ならどこでも良い」でOK
    1議席でも自公を減らさなければならん

    269 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:14.72 ID:tPgEK8ZT0.net

    昔は自民党に党内野党がいたし、小沢 不破 菅直人 土井といった華があって政局になったけど今は党内野党が事実上いないのと野党の衆議院議員側に華があるタイプがいない
    だから岸田からしたら強気になれるよ

    270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:15.72 ID:LDWCcdI60.net

    まだまだ余裕で高い
    顔に死相が出るまで追い込めw

    273 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:32.07 ID:gytx6diD0.net

    自民党や統一協会や創価学会を批判したら特定の人たちから左翼認定されるってまじ?
    なら私左翼でいいです〜w

    274 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:34.61 ID:Cwx1dx6B0.net

    軍事費上げるの通ったら即北朝鮮ミサイル飛んできたなw

    275 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:34.91 ID:yhry58xG0.net

    25%なら政権維持は余裕だけどなw
    公明その他宗教を加えれば55%くらいということだ
    パヨクが必死にネガキャンしてるが選挙で勝つのは自民

    277 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:38.48 ID:ngxrM8K60.net

    岸田以下は国民を馬鹿に仕切っているな
    どうせ何も出来ないとな

    278 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:39.53 ID:JiLHCFMe0.net

    増税なんて一言も国会で言わずに突然会見開いで増税やるぞって言ったと思ったらすき焼き食って酒飲んで北朝鮮のミサイルには無反応。
    現場の士気も駄々下がりですわw

    280 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:49.41 ID:q6ny0rK90.net

    あんま言いたくないけど笑った時の目が朝鮮なんだよ 面の皮が厚い進次郎だと思ってる



    282 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:52.44 ID:B3OIUM9b0.net

    やっぱ増税があかんのだろう

    283 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:58.82 ID:PEQtW8F60.net

    そりゃね、増税ばかり考えてるからな
    自分の懐は守るしな

    284 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:59.54 ID:e8gQsbbg0.net

    まだ消費税より高いから次の選挙まで頑張って

    285 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:59.65 ID:4hyJzbnD0.net

    朝鮮カルトに汚染されてるから
    この不景気に増税議論なんか出来るんだよ
    消えろカスども

    286 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:32:59.91 ID:Jey5Uoed0.net

    防衛費増額はいいけど財源は歳出削って捻出してくれ
    薄給社畜だからほんと増税きついわ

    288 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:08.48 ID:L8TIoW0D0.net

    これは岩盤も崩れてきたか?もう信用も薄れてきただろ



    289 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:15.13 ID:gytx6diD0.net

    伏魔殿財務省
    伏魔殿自民党
    伏魔殿統一協会

    290 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:17.11 ID:Sd+eKWbV0.net

    増税に賛成している奴が25%もいるとか信じられん・・・

    291 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:19.73 ID:Eguj+Q6S0.net

    また25%もいるのか

    294 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:36.57 ID:Iao3ELun0.net

    自覚なく突っ走しってるし
    年末は銘酒とすき焼き食うんだってな

    296 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:46.03 ID:5OvZaT550.net

    反撃能力の為に増税するのは後で評価されること

    297 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:33:46.24 ID:q/MEwv3r0.net

    散歩してたら自民党の岸田のポスター発見、決断と実行 暮らしを守る! って書いてあったけど、やってる事は増税の決断と実行 暮らしを壊す!だよね!

    300 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:06.24 ID:FJRtODLe0.net

    岸田さんは本当に国民を救う気があるの?
    安心して年越せない国民も多いのに。
    今もコロナで苦しんでる人も居るのに、わざわざすき焼き食べた話をするなんて。
    皆さんのおかげ、の皆さんって自民党議員のことだよね?
    まさか、国民の皆様のおかげ、とは思ってないよね。

    税金を無理やりむしりとる自民党教を潰さなきゃ。
    無理矢理増税って、無理矢理献金と同じだよ。
    納めた税金が国民に還元されなければ国民のための増税とは言えない。

    301 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:09.78 ID:gytx6diD0.net

    安倍晋三暗殺事件がきっかけかわからんが
    完全に自民党の化けの皮剥がれてて草

    302 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:10.38 ID:Ll157Gnw0.net

    次がいねえ

    自民の奴らはほくそ笑むな
    キッシーよりマシなやつは誰一人おらん

    303 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:13.78 ID:Eguj+Q6S0.net

    支持 25%
    不支持 69%


    ↑なんでこれで政権続けられんの?



    459 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:44.22 ID:MSDgmjLA0.net

    >>303
    選挙も党首選もないから


    304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:13.90 ID:yifJOfU50.net

    生前のアベちゃんが岸田のTV出演を見て「大丈夫か?コレ」と
    呟いたらしいが、その通りだと思う

    305 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:20.72 ID:Fqm9hf+O0.net

    めっちゃ高いね

    307 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:22.84 ID:ThVgXkGG0.net

    43兆円丸ごと坪に入るからな
    お布施なくなって干上がってるらしい

    309 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:25.61 ID:6fFx1AWg0.net

    逆に言えば75%そこらはこのメガネを支持してないよって数値で軍事費増強だって事だ

    民主主義とは

    311 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:37.55 ID:fFEjGOWd0.net

    森喜朗超えた?



    313 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:42.45 ID:Z+/QijDX0.net

    下駄とやらを履いてるんですか?

    315 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:50.74 ID:aEXtf8fG0.net

    25%も支持してるの誰だよ。
    自民関係者か財界か財務省員か?

    318 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:34:57.66 ID:skvBLr5y0.net

    高過ぎ

    320 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:04.30 ID:ngxrM8K60.net

    造反有理
    革命万歳
    愛国無罪

    324 名前::2022/12/18(日) 16:35:08.19 ID:czb1QBab0.net

    プギャー!(^ω^)

    327 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:18.60 ID:pjFodODI0.net

    まず電波オークションだよや 言論の自由の権利を国民が取り戻すことが大事 腐敗汚職をただせば財源なんていくらでも出てくる



    328 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:23.61 ID:54GqBxyp0.net

    やっぱり山神は正しかった

    330 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:25.28 ID:VC3KFyqS0.net

    まあゼロコロナ立憲はありえないけど

    331 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:25.34 ID:WdSCtxXh0.net

    25パーの人たちで戦争しててください

    333 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:28.40 ID:iJ6gxVjO0.net

    こいつがこの御時世に後3年リーダーそれがものすごく怖い
    アベちゃんアホやったけど頼もしかったわ



    401 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:44.25 ID:0DJYE5jS0.net

    >>333
    えっ?
    安倍が生きてたら統一に支配されてたよ


    334 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:40.72 ID:5OvZaT550.net

    岸田だから反撃能力持てるようになったんやぞ

    336 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:45.42 ID:+QfzkCnR0.net

    <各国の防衛費>

    1位 アメリカ 102兆5300億
    2位 中国 37兆5000億
    3位 日本増税後→9兆8000億


    <各国の家族関係社会支出>

    1位 フランス 3.6%
    2位 ハンガリー 3.5%
    3位 デンマーク 3.4%



    28位 日本 1.8%



    防衛費は世界3位で、家族関係の社会支出は世界で28位、

    よって岸田は無能



    337 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:48.94 ID:XU4rNaS90.net

    自民党から逃げ出す元民主党議員は次は維新に行くのかな?

    339 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:57.85 ID:3qlrr3AB0.net

    聞かない力が凄いから支持率なんか一桁になったって気にせんだろ

    340 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:35:58.19 ID:zg0vT/Pk0.net

    これで支持率上がってたりしたら流石にこの国バグってるわ
    むしろ安心したわ

    341 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:01.73 ID:0sqEBX2F0.net

    人の話全然聞かないやん

    342 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:02.66 ID:vgNtZSP10.net

    鳩山以来の無能

    343 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:02.95 ID:CASUHx/G0.net

    防衛費は増やせ。でも金の出どころは知らんってのが国民の意見なの?

    344 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:08.56 ID:j5teAdu30.net

    わざとかと思えるくらい支持下がるような事ばっかやってるんだから当然。

    345 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:12.12 ID:jPg5HLwm0.net

    岸田の支持率が低くとも自民の支持率が低い訳でない
    頭を変えて内閣改造すれば支持率50%で大増税大成功!戦争準備万端よ!
    計画停電?新幹線止まる?知った事か

    347 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:20.26 ID:julzloJv0.net

    増税して経済成長とか意味わからんことほざいてるから当然である
    さっさと消えてもらいたい

    348 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:25.63 ID:DOZm6RTO0.net

    自民党は総理を代えないと議席を大きく減らすことになるぞ

    349 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:31.31 ID:fFEjGOWd0.net

    河野の乱
    菅義偉の乱

    始まるかな?

    あんたが大将だから
    って

    岸田お前加藤の乱の時、谷垣の下で参加しとったげ

    352 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:41.10 ID:V4VPdQQR0.net

    だからガーシーみたいなやり方は有り
    あれ選挙行かない層を掘ってるから

    353 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:42.83 ID:ZX6q9MoU0.net

    防衛費増で財源が曖昧という国民賛否も
    いいとこ取りで微妙だな…

    355 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:36:45.84 ID:54GqBxyp0.net

    自民公明に投票した年金受給者はさっさと自害しろよ

    日本滅ぼす気かよ

    360 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:07.37 ID:LDJzEJZN0.net

    ??「すき焼き最高!w」

    361 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:09.72 ID:HlY1ueVE0.net

    今回の、あー、支持率急落を受けて、あー、党内で、十分に、検討、議論をー、重ねて、真摯に、うー、国民のおー、皆様方のー、声に、御意見、をー、丁寧に、耳を、傾けたい。
    以上です!

    364 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:37.99 ID:Fp5q+5KG0.net

    左翼マスゴミには騙されないぞ岸田

    365 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:42.52 ID:GYnsuD/e0.net

    自民党に過半数与え続けといて防衛費増税くらいで何を文句言ってんだかなー

    まぁクソボケ貧乏愚民どもはそのまま搾り取られて餓死しとけw



    366 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:46.16 ID:LwvHwGmH0.net

    毎日)最低じゃねーか

    367 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:47.65 ID:0FCYJdG50.net

    アホが1/4もいるのか

    370 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:37:58.25 ID:fFEjGOWd0.net

    加藤の乱に参加してた岸田が

    乱される側になるとはなぁ

    25って森喜朗より下だろお前

    371 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:02.45 ID:Y+636c6d0.net

    自民党をぶっ殺せ山神さま!



    940 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:20:33.44 ID:JUE7gGSq0.net

    >>371
    ホントだよ、このままだと俺たち国民が先に殺されるもんな?


    372 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:16.25 ID:jj3gZCl30.net

    公務員給与を削減せず、増税しか口にしない岸田
    もう国民に完全に見限られて終わりだな



    373 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:19.18 ID:KzrW66Sn0.net

    まだ支持してる頭壺多すぎるだろ

    376 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:33.51 ID:a3dxtaNC0.net

    壺会員が25%もいるのか

    377 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:34.08 ID:Cwx1dx6B0.net

    糞メガネ「庶民は増税俺はすき焼きwwwwww」

    379 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:37.04 ID:+QfzkCnR0.net

    防衛増税後、世界3位の防衛費を持ちながら
    家族関係の社会支出は、世界28位なので、
    毎年人口はとんでもなく減りながら、
    軍事費が世界3位というわけわからんことになってる



    403 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:50.36 ID:1QbmeDYh0.net

    >>379
    なんで他国が防衛費上げない前提の順位なの?


    383 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:42.75 ID:0eoOUT+C0.net

    岸ちゃんは辞めへんでー

    385 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:59.15 ID:Sd+eKWbV0.net

    2度と増税を言い出さないように
    お灸をすえないといけない



    388 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:38:59.65 ID:JiLHCFMe0.net

    壺の推しはすだれハゲなんだよね

    390 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:05.37 ID:uOW7r5gN0.net

    日本人「増税やめろ😡」
    自民党「じゃあ総裁交代します」
    日本人「よし満足☺」
    自民党「増税はやめません」
    日本人「別にいいよ☺」

    これがおかしいんだよ



    412 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:19.82 ID:X1AafoXF0.net

    >>390
    次の総選挙前にはこれやってきそう


    391 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:13.51 ID:IRZbxTvA0.net

    壺ほったらかして税金上げるとかふざけてんのか

    395 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:27.11 ID:frgHncMM0.net

    まだ25%も支持する間抜けがいるのが不思議

    397 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:32.91 ID:XLzaTrnI0.net

    どうして増税するって表明してる奴を支持できるのかな
    そんなに生活に余裕があるんなら是非とも4人分の税金払ってくれ

    399 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:35.27 ID:gytx6diD0.net

    増税ゴリ押し
    東京五輪ゴリ押し
    統一協会擁護ゴリ押し
    マイナンバーゴリ押し
    ワクチンゴリ押し
    太陽光パネルゴリ押し
    旅行支援ゴリ押し
    インボイス制度ゴリ押し
    etc‥

    すまん悪夢の民主党政権余裕でこえてね?



    430 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:48.19 ID:mt5CBukj0.net

    >>399
    流石にそれはない


    468 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:32.64 ID:qVJqbnZ90.net

    >>399
    うむ。完全に越えたw
    まあ統一教会との関係が出た時点で
    完全に売国奴だったけど。


    492 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:51.32 ID:0kRv6nRO0.net

    >>399
    悪夢に近づいてるのは分かるが、国民の生命と財産を守れない民主(現立民)に投票するのは命を捨てるようなもんだから


    666 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:56:27.78 ID:awZZthnE0.net

    >>399
    実行力ある分余裕で越える


    402 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:39:46.95 ID:7RrfgKvZ0.net

    ほらほうだ。キシダはゾーゼイして霜降り焼肉食ってる!

    406 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:00.04 ID:3gHym2U70.net

    15%までは大丈夫

    407 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:02.67 ID:gytx6diD0.net

    国葬ゴリ押しもあったわw

    409 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:07.32 ID:EkXCA1EY0.net

    中世ジャップランドの末路
    美しい国日本をトリモロス!

    410 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:10.33 ID:+QfzkCnR0.net

    国民は減少しながら軍事費は上がっているという
    岸田というか自民党、財務省がとんでもなく無能だとわかる



    411 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:18.55 ID:FMaG+U2N0.net

    消費税って言いたくないから安定財源って言ってるのかな

    415 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:36.34 ID:Cwx1dx6B0.net

    糞メガネ「すき焼きうっめぇwwwwwwwwwwwwwwwww」



    441 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:44.87 ID:eJwdbTZL0.net

    >>415
    こいつにはすき家の牛丼でももったいない


    416 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:37.87 ID:LmxAx9zm0.net

    当たり前だろ

    417 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:43.32 ID:29C8YBPA0.net

    岸田の会見での作文の読み上げ方が品がないね
    あと歩き方も

    420 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:48.83 ID:mt5CBukj0.net

    さっさと総辞職

    421 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:52.49 ID:kcKNWR600.net

    携帯に非通知で留守電入ってたから何事かと思えば
    解散総選挙ありきでマスコミ動いててワロタ

    もう悪足掻きしても岸田の消費期限は過ぎてる模様



    431 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:49.53 ID:YtY5Afc70.net

    >>421
    そのようだね
    今日のすき焼きが最後の総理の宴会だったかも
    次はただの人になってる


    422 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:40:52.80 ID:LwvHwGmH0.net

    自民以外が政権とってもろうて
    政治が混乱して停滞してくれた方がアジア動乱に巻き込まれるシナリオ崩れて助かるけど

    423 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:03.49 ID:gytx6diD0.net

    増税ゴリ押し
    東京五輪ゴリ押し
    国葬ゴリ押し
    統一協会擁護ゴリ押し
    マイナンバーゴリ押し
    ワクチンゴリ押し
    太陽光パネルゴリ押し
    旅行支援ゴリ押し
    インボイス制度ゴリ押し
    etc‥

    ありがとう自民党ありがとう財務省

    424 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:10.37 ID:Sd+eKWbV0.net

    つか、後進国まっしぐらなのに
    見え張って防衛費あげてどうすんだよ
    まずは、経済再建だろ
    国民の給与を上げて、若者が結婚できるよう
    になれば人口も増えて税収も上がる



    488 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:40.44 ID:4G6uK2oN0.net

    >>424
    先ずは除鮮だよ
    大切なのが欠落してる


    425 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:12.95 ID:DApStoMa0.net

    >>1
    自民統一党のエビデンスを
    国民が知ったからな。
    国民は自民党アレルギーだわ。

    バカな国民は3年で忘れねーよ

    426 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:19.65 ID:o7epj2yg0.net

    全うしまーす

    427 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:24.96 ID:+QfzkCnR0.net

    守る国民はいないのに、防衛費があがるという矛盾を誰も感じることができないとか
    金遣い荒い馬鹿が政治してる結果w

    429 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:41:25.81 ID:E/njVPJF0.net

    この支持率で続投なら菅さん辞めるこたぁなかったな



    450 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:11.02 ID:DApStoMa0.net

    >>429
    ゼネコン問題と息子問題でダメだろ


    432 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:02.25 ID:+QfzkCnR0.net

    子供は産まれてこない
    防衛費はあがる

    日本ってアホなん?



    444 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:48.36 ID:A6EpImu30.net

    >>432
    関係あるか?w


    435 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:09.67 ID:0DJYE5jS0.net

    TBSで統一やってるから見てみて



    502 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:23.77 ID:Jej+cJ4C0.net

    >>435 マスゴミが語る統一なんて!笑

    そこも巣窟ですよ!爆笑


    436 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:22.63 ID:kmK7KB5p0.net

    史上最低
    強糞



    438 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:40.18 ID:3qicJ2H70.net

    (国民の声はスルー、偉い人の声だけを)聞く力

    439 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:41.04 ID:+QfzkCnR0.net

    国民が減ってるのに、国民を守るとかほざいてる岸田
    まじでこいつがいってることがわけがわからんw



    452 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:28.12 ID:A6EpImu30.net

    >>439
    お前の言ってる事が分からんw


    440 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:41.94 ID:gAZOyC5W0.net

    ゼロレクイエム始まってますか?

    443 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:46.90 ID:oOBLBT8d0.net

    やっまがみ やっまがみ あそれ やっまがみ やっまがみ
    いけいけやまがみ やっまがみ あそれ やっまがみ

    445 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:51.07 ID:fFEjGOWd0.net

    意味の無い防衛費だよ

    戦争をやるなら、韓国と台湾が当事者で
    日本は兵站だろ?なんで戦車とか言う戦闘機がいるんや?



    446 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:52.73 ID:jj3gZCl30.net

    財務省は収入の50%を必ず税金で盗る事を目標としているだろ
    その操り人形が岸田だ

    447 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:42:59.31 ID:uOW7r5gN0.net

    鳩山政権末期が18%だっけ
    狙えるな

    448 名前:あみ(反ワク連合女子部):2022/12/18(日) 16:43:01.71 ID:PsbLP2og0.net

    2.5%のまつがい

    451 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:21.55 ID:hhACrMOf0.net

    岸田降ろして高市だの菅だの言ってるのって壺なんでしょ?



    469 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:38.80 ID:uOW7r5gN0.net

    >>451
    高市は濃淡で言えば薄いと思うけどな
    菅は鈴木エイトが絶対に逃がさないって言ってるから爆弾持ってそう


    454 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:35.11 ID:gytx6diD0.net

    んでいつ所得倍になるん?
    もしかして岸田が言ってたのって一般国民じゃなくて
    上級国民の所得を倍にするってことだったのかな?



    489 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:42.26 ID:MSDgmjLA0.net

    >>454
    所得倍増計画は資産所得倍増計画に変わりました

    要するに株買って元締めの養分になれという方針です


    455 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:37.12 ID:+UDQNfow0.net

    もうレームダックの捨て駒だからな
    財務省も何でも言う事聞くアホ総理のうちに汚れ仕事全部押し付けとけって腹だろ
    失敗して元々、上手くいけば儲けもので

    456 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:38.18 ID:+QfzkCnR0.net

    防衛費は世界3位
    少子化に使ってる金は世界28位

    馬鹿が軍事にかまけても
    高齢者が馬鹿だから理解できないっていうw



    485 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:36.05 ID:1QbmeDYh0.net

    >>456
    他国の防衛費が上がらない前提の順位など意味ない


    458 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:41.62 ID:ZVv9aerE0.net

    なんか吹っ切れてるって報道で言ってたから
    やりたい事全部やっちゃえば、命取られる訳じゃなし

    宗教法人・防衛・原子力 全部やっちゃってください

    461 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:55.62 ID:0sqEBX2F0.net

    子供もいない国の
    何を守ろうとしてるのか
    不思議だよね

    462 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:43:57.52 ID:kcKNWR600.net

    聞く力がどうのこうの言ってたのに聞く耳持たず
    新しい資本主義は経済そっちのけの増税地獄

    これでは支持率回復しようがないわな

    463 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:04.60 ID:o9r/QnL00.net

    増税財務省の手先、岸田をさっさと首にしろ。
    このままだと統一地方選で、自民党は壊滅状態に陥る。

    組織をガタガタにする気だわ、検討するだけの岸田。



    464 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:15.35 ID:yU2zQwIW0.net

    選挙ないってこと!しばらく

    465 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:17.07 ID:sIPS64/L0.net

    ここ50年で最低だろこいつ

    466 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:22.14 ID:1QbmeDYh0.net

    それでも野党の支持率は上がってないんよ。岸田不支持なだけ

    467 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:23.04 ID:lQYrN5wC0.net

    ハァ?どーせ支持率上がんねえし増税したろ!
    サタンジャップざまぁwww

    どーすんのこれ…🥺

    470 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:38.82 ID:+QfzkCnR0.net

    少子化に使ってる金が世界で28位なのは気にせず
    防衛費は世界3位のアホの国日本w
    人が減ってるのに何を守るんだよw



    518 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:31.71 ID:A6EpImu30.net

    >>470
    国を守るんだよw


    471 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:41.82 ID:d5Q+Jfys0.net

    自民は一貫して売国
    これだけはぶれないんだよね



    472 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:43.42 ID:2RB05cCz0.net

    さすがに3割切るとなぁ
    なんか華々しい成果でもないと
    浮き上がらないなこりゃ

    473 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:44.41 ID:vSCDb5Z10.net

    大して下がってないな
    これなら増税も耐えられる

    476 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:44:58.95 ID:PoGlgVGv0.net

    25%の支持してるガイジハなにもんだよ

    477 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:00.13 ID:L8TIoW0D0.net

    ツボじゃない後任は河野しかないんじゃないの?選り好みしてる場合じゃないのにこうなってもまだ揉めるのかなw



    482 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:27.41 ID:A6EpImu30.net

    >>477
    河野太郎は無いw


    505 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:31.87 ID:MSDgmjLA0.net

    >>477
    河野ブロック太郎はホラ吹き親自由主義者


    478 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:02.67 ID:gytx6diD0.net

    伏魔殿財務省
    伏魔殿自民党
    伏魔殿統一協会

    479 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:14.35 ID:yhry58xG0.net

    東京だけでいえば、世界屈指に都市だから守る価値はある
    ついでに関西や成長性のある愛知や北九州も守る価値がある
    価値が無いのはそれ以外の地方の住民であって、日本は防衛力が必要だよ



    495 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:01.74 ID:JiLHCFMe0.net

    >>479
    渋谷の松濤を集中的に爆撃したら綺麗になるかもね


    480 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:18.47 ID:NXdSoyuK0.net

    岸田総理のいいところは何もしないところだったのに
    裏切られた

    481 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:25.57 ID:BKty7MFX0.net

    国葬とか防衛費とか関わらずにずっと検討し続けてたらもう少し維持できてたろうに

    483 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:34.33 ID:vsHp/fzU0.net

    安倍さん死んでから御乱心したとしか思えないほどの聞く力全開だったから当然の結果だろ。民主主義への朝鮮すぎる。(´・ω・`)

    484 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:35.61 ID:XgE6KV0o0.net

    ついに危険水域に突入したけど
    選挙ないから強気だなw

    486 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:36.18 ID:MydGTfKP0.net

    日本は終わりやな



    490 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:46.11 ID:QZwaxjQl0.net

    今回の選挙は消去法で自民党(統一教会)に投票しました

    491 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:46.18 ID:VsgqcVLn0.net

    森元と麻生が次誰にやらせるか相談中

    493 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:55.30 ID:l6tkc1xD0.net

    こんな支持率の政党が政権持ってるのが異常、選挙制度の歪み。



    501 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:20.10 ID:gHn8C7UG0.net

    >>493
    政党支持率だと他がゴミだぞ


    640 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:49.46 ID:qVJqbnZ90.net

    >>493
    選挙制度だけじゃなくて三権分立が形骸化してるのも問題。


    494 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:45:55.77 ID:jj3gZCl30.net

    NHKで会見が始まるとチャンネルを変えられる岸田

    496 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:06.28 ID:VEdC8y5r0.net

    岸田「愚民さまのお陰で今日も飯がうまい!」

    497 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:06.39 ID:MtJS20fX0.net

    忘れてたが、
    政府が守る国民を選ぶ選挙に勝った人達だし最多数派ではあるだろうな



    499 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:07.58 ID:fFEjGOWd0.net

    世界戦争になっても兵站基地にしかならないのに
    なんで防衛費が必要なんだよ…

    503 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:28.72 ID:nMHN16Xa0.net

    創価とも連立切れ

    504 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:30.96 ID:uOW7r5gN0.net

    TBSで統一教会やってるぞ
    自民党支持者は現実逃避してないでちゃんと見ろよ



    506 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:32.11 ID:lQYrN5wC0.net

    「💢ムカつくから増税したるわ」の精神

    507 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:40.12 ID:+QfzkCnR0.net

    馬鹿が政治やると軍事では3位だけど
    家族への社会支出が世界28位だぞ
    クルクルパーが日本の政治やっててやばすぎる

    508 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:43.76 ID:3YNaySsH0.net

    デッドマンウォーキング

    509 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:46:49.17 ID:5inxe/vi0.net

    酷い支持率
    国会も通さず増税決める独裁者だから、まだ高いとも言える

    510 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:00.68 ID:NXdSoyuK0.net

    防衛費の増額そのものも既成事実みたいにしれっと言ってるし



    530 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:06.05 ID:1QbmeDYh0.net

    >>510
    増税はまだしも防衛費増額自体は公約だったぞ


    511 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:03.21 ID:7yOZtlou0.net

    むしろ支持率そんなにあるんかよ



    512 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:15.84 ID:sM0MOvlU0.net

    そろそろ国民の声を聞くことを検討するんじゃね

    513 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:16.13 ID:4BrC6ce80.net

    岸田首相「皆さんのおかげで年を越せそうだ。これからも頑張ります」自民会合ですき焼きと日本酒に舌鼓…★3 [Stargazer★]

    515 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:24.64 ID:MydGTfKP0.net

    200→80→40→未来□
    🔲=20みたいに衰退してるね



    516 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:28.82 ID:o9r/QnL00.net

    岸田は歴代最低レベルのクソだったな。
    おまけに財務省の犬。

    こいつの政権でやったことは、増税だけ。
    財務省は増税させたヤツが出世する。

    517 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:29.21 ID:vSCDb5Z10.net

    スガ政権では26%が最低だったらしい
    安倍は37%



    544 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:50.22 ID:J1Uf/wwn0.net

    >>517
    そんなもんか


    519 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:31.76 ID:kmK7KB5p0.net

    議事堂ステージにステチェン
    ヤマガミ群発生
    支持率25%は逆に熱い

    520 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:36.29 ID:d5Q+Jfys0.net

    武器コレクションしてどんどん貧乏になるのは北朝鮮と同じ

    521 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:43.53 ID:anrCqvHF0.net

    25%という支持率を調査するだけ
    透明性という点で中国より自由だとは思うけど
    だからって何か変わるわけではないし
    それが5%であっても国民の声はマスコミ経由でしか語られないし

    デモなんて全く起きない なにしたって変わらないよと思ってる点で
    各地で市民がデモした中国より民は虚無感、なんの力もない

    522 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:45.97 ID:4G6uK2oN0.net

    日本をほんとに良くしたければ
    先ずは、除鮮
    日本を掃除することから

    523 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:48.60 ID:LP0elT680.net

    どうせ自民党なら壺派よりはマシ

    524 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:51.06 ID:c/PPMfNo0.net

    米帝様からみたら安全保障法案議決した岸田政権大絶賛だし日本の財界が引き釣り降ろそうとでしても無理だな
    逆にカウンターとんでくるぞ

    525 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:52.97 ID:bRC/ThjF0.net

    総理のまま年越せると思ってるなら
    物事を見通せない飽きれた馬鹿だな

    526 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:47:59.70 ID:PylhCwfb0.net

    聞く力(聞くだけ)

    527 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:01.65 ID:lQYrN5wC0.net

    じゃあ支持率20%切ったら消費税も20%な?

    528 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:02.99 ID:qFj9D4sy0.net

    ぶっちゃげ、岸田は支持率気にしてないよな?



    579 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:40.64 ID:Jej+cJ4C0.net

    >>528 日本人を苦しめる為なら与党の座も要らない思っているよ!笑

    529 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:03.94 ID:kEHSZmWO0.net

    定見のない増税総理だからな
    一年以上経ったんだからはよ次の人に交代や

    531 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:06.57 ID:+QfzkCnR0.net

    人口減少でも軍事費あげるぞ~って馬鹿じゃない?
    国民が減り続けてるのに軍事費あがるって馬鹿と思うんだけど
    防衛費は国民を守るためにあるんだけど、その国民が減りまくってるというw



    532 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:12.31 ID:BQLqHBQw0.net

    キャリア役人の性格みたいな政権なので、支持率が下がって当たり前。
    一桁まで下がっても過ちを認めやしないさ。目指せ支持率ゼロパーセント

    533 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:15.46 ID:QNMrrxLQ0.net

    すき焼きで3%ぐらい下げたかなw

    535 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:20.89 ID:Uj3XL7Lc0.net

    まだ高い



    536 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:21.87 ID:jj3gZCl30.net

    最低は森喜朗の8%だっけ?
    選挙が当分ないから最低記録目指せるな

    537 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:26.73 ID:oKBuZnVE0.net

    汚職しようが増税しようがその場で批判するだけですぐに忘れる愚民だらけだから
    政権支持率下がってもなんの意味もないよね

    政治家以前に有権者の頭が悪すぎてもうどうにもならんよこの国は

    538 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:27.74 ID:MNMWRZcw0.net

    1/4が支持?本当かいな!

    539 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:28.23 ID:pjFodODI0.net

    スガw 加速主義か?w

    540 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:30.84 ID:JiLHCFMe0.net

    ヤンキースタジアムで合同結婚式w

    541 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:39.86 ID:SiTZWfvh0.net

    まだまだ行けるぜ!!www

    543 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:47.84 ID:XU4rNaS90.net

    森喜朗元総理以降まともな総理いないな
    自民党は人材豊富?嘘壺でした🍯

    546 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:48:54.34 ID:0sqEBX2F0.net

    防衛費の増額なんか争点にして選挙したことなんか一度もないのに
    国民の信任を得ているようなこと言って
    独裁が過ぎるね
    狂ってきたわ



    563 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:47.53 ID:1QbmeDYh0.net

    >>546
    夏の選挙で防衛費増額自体は公約だったぞい


    571 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:05.52 ID:rkXhCJoN0.net

    >>546
    ハナから狂っとるだろ
    好き放題じゃないことなんてあったか?


    547 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:02.71 ID:5WrXxKqp0.net

    国民が値上げで困ってるのに増税だからもうどうしようもないよ

    548 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:07.04 ID:kbjHLUbH0.net

    山神は撃つなら岸田だったかもな

    549 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:11.92 ID:GPcujKVT0.net

    俺の支持率は高いのにな。
    おかしな話だ。



    581 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:56.04 ID:9761B+lr0.net

    >>549
    菅は10万くれたのに、岸田は非課税世帯だけに5万だろ
    ケチくせーんだわ


    550 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:12.21 ID:+QfzkCnR0.net

    なんで日本が世界3位の軍事国になんなきゃならないんだよw
    国民減ってるのにw



    574 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:15.24 ID:A6EpImu30.net

    >>550
    まぁ中国にも言ったらいいんじゃんw


    551 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:14.97 ID:lTRJkwqZ0.net

    我が国もとうとう北朝鮮のレベルまで来たみたいだなww
    国民困窮しててもミサイルミサイル

    552 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:15.79 ID:pTwrI6fh0.net

    過去最高の税収ながら国民に還元どころかさらに増税とか
    そんな政府支持する理由がわからん

    553 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:16.15 ID:C3AkvSzS0.net

    増税する政権はそりゃ支持率下がるよ
    でも誰かが言わないとな

    554 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:17.39 ID:91cgmldg0.net

    もう辞めろ
    死に損内角

    555 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:21.35 ID:LP0elT680.net

    防衛費自体はいいよ
    でもどうせ中抜きするんでしょ



    556 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:21.48 ID:JJBj7CNR0.net

    戦後最大の暴君

    557 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:21.66 ID:9761B+lr0.net

    ガースー再登板させろよ
    実は有能だったんだろ?
    俺には棒読みクソ親父にしか思えなかったが、あいつのおかげで携帯料金も下がったらしいじゃん



    573 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:09.20 ID:DApStoMa0.net

    >>557
    ゼネコン問題と五輪ゴニョゴニョで無理だろ


    596 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:40.11 ID:91cgmldg0.net

    >>557
    ハゲが辞めて河野になるなる見込みで株価上がってたけど岸田で再暴落した
    今交代したら逆に上がるだろうなハゲでも


    622 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:18.85 ID:eUCh8icE0.net

    >>557
    まあ『携帯値下げ』あの人の代表作みたいなものだけど
    ロン毛東北新社の息子がアレだったので微妙ー


    558 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:23.65 ID:DApStoMa0.net

    最高顧問が統一壺だからな。

    559 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:24.87 ID:kcKNWR600.net

    岸田誰も味方居ないけど森元みたいに
    消費税みたいな支持率まで居座る気か?



    591 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:22.49 ID:DApStoMa0.net

    >>559
    バカな国民は3年で忘れる。

    これがスローガンだからなぁ…


    560 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:38.69 ID:hNVV0EC/0.net

    10ポイントくらい低く出るよね、他社の調査よりも
    はたしてそんな調査に信用性あるの
    どんな調査の仕方してるか、まずは自分たちで検証しなよ

    562 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:46.86 ID:mj5r/IQX0.net

    またしょうもない政局大好きおじさんたちが跋扈するのか

    564 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:51.41 ID:d5Q+Jfys0.net

    人の話を聞くとか言って結局は自分の足りないおつむで決めよった

    566 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:58.06 ID:lTRJkwqZ0.net

    やろうとしてることが北の将軍様と一緒で草

    567 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:58.16 ID:ZX6q9MoU0.net

    防衛費増額で何を期待してるのか知らんが増額なんてしなくていいよ
    打たれてからでないと攻撃すらできない反撃能力にどこまでの効果があるのか謎だな

    568 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:58.87 ID:Lgn2PkkW0.net

    すげーな
    こんだけ好き勝手に他人の財産をむしり取って支持する奴が4人に1人居るって



    673 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:19.26 ID:p8+sG/ti0.net

    >>568
    医師、老人、公務員、宗教あたりは無傷だし


    569 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:49:59.14 ID:MydGTfKP0.net

    単純な等差数列的に日本は没落、そしてリーダーが岸田。日本/(^o^)\
    100→80→60→、今ここ
    未来予測は小学生でも分かる。公差20の単純等差数列

    570 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:03.01 ID:zlQxh9Z10.net

    誰がどういう理由で支持するんだよボケ
    とっととしね

    572 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:07.78 ID:JS9wbLSo0.net

    岸田さん 支持します アホ面みたいで、秀才

    575 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:25.16 ID:+QfzkCnR0.net

    防衛費って復興特別税泥棒してんだぞw
    お前ら馬鹿すぎて理解できてないと思うけどw

    576 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:29.28 ID:LP0elT680.net

    統一を解散させればV字回復なのに
    それでも切れないんだね



    577 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:35.53 ID:OCtGs+L60.net

    この国の未来のことはどうでもいいですか大国が攻めてくるのは怖いので
    国民を犠牲にして我々の政権を守ります
    自民党

    578 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:50:38.01 ID:Wj2Q+nd/0.net

    ここまで下がったら無敵の人だな
    国民が嫌がる政策バンバン実施するぞ



    597 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:40.38 ID:lTRJkwqZ0.net

    >>578
    無敵の総理ww
    ある意味今の日本を象徴している


    582 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:07.19 ID:c/PPMfNo0.net

    海外にバラ撒いてる使えないドルとやらで武器買えば増税必要無いじゃん。

    これ言うと自民支持の中韓工作員に金が入らなくなるから不味いんだっけw

    583 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:13.51 ID:lQYrN5wC0.net

    でもまだ25%もクソメガネ支持があるって逆に凄くね?

    統一とそうかのWカルト信者数ってどんくらいいるんや?500万人くらいおる?

    584 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:14.05 ID:OMZthByq0.net

    すき焼きのせいだろ
    食い物の恨みは恐ろしいからな

    585 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:17.33 ID:fKpSFmCV0.net

    だめだ、10%台にならないと!
    はよ青木率50を切ってくれ

    586 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:19.32 ID:hhD72znd0.net

    反ワク氷河期政党作ろうぜ!



    616 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:51.63 ID:9761B+lr0.net

    >>586
    N国と参政党みたいなのしかできんぞ


    588 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:20.97 ID:yhry58xG0.net

    だから東京も愛知も北九州全体でも人口は増えてるんだから
    防衛力は強化しなきゃいけないの
    勝手に自分たちの地方の防衛だと話をすり替えないでよ

    589 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:21.25 ID:Yti+XEXF0.net

    人間的に問題あり

    590 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:22.21 ID:JS9wbLSo0.net

    在日をこらしめろよ いまは ロシアをさ



    607 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:13.22 ID:DApStoMa0.net

    >>590
    壺の祖国だから無理だな


    592 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:22.98 ID:M1NhrsDv0.net

    後援会長が壺だったなんて
    壺自民の中でもダントツやばいと思うのだが
    何故かあまり触れられないキッシー
    そら図に乗るよな

    593 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:30.34 ID:kbjHLUbH0.net

    防衛費で増税して国が弱ったら一番喜ぶのはアメリカ中国そして韓国w
    壺の戦略にドはまり岸田ww



    621 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:16.22 ID:OCtGs+L60.net

    >>593
    まじでいい感じで弱体化させてるよな
    他の国の政治家をスケットで呼んでこき


    594 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:38.61 ID:NNMvj2xU0.net

    くっそざまぁぁぁぁ
    増税の報いを受けよ

    当たり前だろ バカが

    595 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:38.74 ID:6xiKsI3t0.net

    岸田「増税しか仕事してないのになんで支持率下がってんだ?」



    617 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:55.52 ID:91cgmldg0.net

    >>595
    だからだろ
    金ふんだくっといて何にも仕事しないグズは非難されて当然


    598 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:42.24 ID:G3tJEbmo0.net

    スガといい肉食って満足する程度の低レベルな政治屋しかいないジャップランド

    600 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:54.04 ID:d5Q+Jfys0.net

    全てが自分たちだけに金の雨を降らせたオリンピックみたいにやっとるわ

    601 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:51:57.95 ID:w/hdtpZX0.net

    壺総理



    602 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:00.11 ID:n+YqiFor0.net

    増税ありきの岸田さんには戦前の格言をプレゼントしたいですね

    「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」

    603 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:07.33 ID:ALD4vJU+0.net

    岸田文雄で何が良くなったの



    625 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:26.11 ID:uNzoXX9y0.net

    >>603
    医師会、身近の支援団体かな


    606 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:10.70 ID:sybvuqtl0.net

    このままいけば集団的自衛権発動させて日本を戦場にして分轄統治
    売国政策の最終ステージくる
    日本はアクターになれず結局パワーズのシアターで終わる

    608 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:13.83 ID:yU2zQwIW0.net

    選挙なければいくら低くてもオーケーストア

    609 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:19.70 ID:XrL4f2u40.net

    思ってたより高かった
    5~6%だとおもてた

    610 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:20.45 ID:/FV/gXyj0.net

    2.5%の間違いだろ

    611 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:22.18 ID:Kc3KCfl50.net

    ぶっちゃけもうあの眼鏡は開き直ってるだろ

    612 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:30.75 ID:o9r/QnL00.net

    岸田が政権とってからやったこと。

    増税、ただひたすら増税。

    財務省さまにペコペコ。

    サイテーだろ、こいつ。



    653 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:17.27 ID:CxTUKkyM0.net

    >>612
    原子炉の運転期間を60年以上に伸ばしたぞwww
    60年って、おまえ築60年のトイレ無しマンションに住めるか?www


    613 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:35.31 ID:0sqEBX2F0.net

    安倍が殺されても国葬を支持しなかった国民に復讐しようとしてるように感じる
    もう権力から追放しないと危ないわ

    614 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:35.68 ID:pjFodODI0.net

    スカが口下手なのは人を人とも思ってないからだ 理解してもらおうとかどうやったらうまく伝わるかなんて まったくやってこなかったからだ

    615 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:52:39.55 ID:XCss72fs0.net

    増税の悪魔

    618 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:02.61 ID:f77YoPxK0.net

    岸田さんも辞めたあとに再評価されるタイプや



    629 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:56.26 ID:w/hdtpZX0.net

    >>618
    こいつはルーピータイプ


    642 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:52.83 ID:o9r/QnL00.net

    >>618
    財務省に評価されるだろw

    財務省さま、すごいでチュねぇ。
    真の日本の支配者は財務省。


    619 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:03.81 ID:+QfzkCnR0.net

    こいつ話し合いもせずに
    日本を世界3位の防衛費に大転換したんだぞ
    人口減少してんのに防衛費増額する馬鹿どこにいんだよ

    623 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:19.83 ID:lQYrN5wC0.net

    もう絞り取れるだけ絞り取ってやろうって感じなんやろなw

    624 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:21.96 ID:w/hdtpZX0.net

    壺の悪魔

    626 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:40.10 ID:gytx6diD0.net

    財務省職員の顔名前住所を公表せよ



    627 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:43.41 ID:NMCJ4+gQ0.net

    増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税は岸田
    岸田は増税
    岸田が居る限り増税
    岸田の存在が増税
    岸田増税大臣
    増税の鬼
    増税地獄の鬼



    684 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:40.13 ID:kEHSZmWO0.net

    >>627
    増税増税、お経かとおもた
    南無妙法連宗教非課税国民増税。


    628 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:51.08 ID:xZtCSGjm0.net

    このタイミングで利上げするかもみたいな雰囲気出してるし、ガチで日本終了の可能性

    630 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:53:56.87 ID:CASUHx/G0.net

    日本の軍事力増大に合わせて中国が軍事費増やしたらまた日本も上げてくの?
    もう軍縮会議でもやったら?



    663 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:47.25 ID:iK+IbRK/0.net

    >>630
    それは先に軍事費増やしまくってる中国にきいてみたら?

    というか日本が防衛費増やさなくても中国の軍事費は増え続けてるよ?


    631 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:01.89 ID:F7EwLqwd0.net

    スガは自民内部でも支持されなくて自分から辞めたのに
    そのスガを押す人が毎スレ出てくるってことは
    5chには統一信者がまだまだ多いんだな



    660 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:35.17 ID:DApStoMa0.net

    >>631
    年中無休で壺部隊は総出だぞ
    Twitterを見れば明らか。
    昼夜関係なく火消ししてるw


    632 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:04.45 ID:333WTv/z0.net

    でも辞めないんでしょ
    意味が分からない

    633 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:05.67 ID:0lDsxPMk0.net

    毎日新聞か、、

    634 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:09.22 ID:gytx6diD0.net

    伏魔殿財務省
    伏魔殿自民党
    伏魔殿統一協会

    635 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:15.27 ID:+QfzkCnR0.net

    防衛費あげて人口減少ってどういう頭してんだよw

    636 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:18.64 ID:NNMvj2xU0.net

    なんで宗教には課税しないの
    ねぇクソメガネ教えてよ



    652 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:03.84 ID:w/hdtpZX0.net

    >>636
    壺一派だから


    637 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:39.07 ID:ZvORaz2S0.net

    潜水艦にトマホーク積める用にしたのはデカい

    638 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:40.51 ID:d5Q+Jfys0.net

    カルト教団と表裏一体だけの事はある

    639 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:45.49 ID:oOBLBT8d0.net

    何がなんでも統一教会を守り抜きます
    なんとしても日本人に増税を課し貧困に陥れて殺します

    というとても強い意思を感じる

    641 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:49.76 ID:LP0elT680.net

    防衛費はいいんだよ
    問題は中抜き

    643 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:54.15 ID:Wvd1cbH60.net

    こんなに下がったのか
    2割切ったら
    森元以来?

    644 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:55.82 ID:Kc3KCfl50.net

    度重なる増税
    反対されても頑なな意思でゴリ押した国葬
    困ったら閣議決定とかいう独裁政治

    逆に支持される要素がどこにあるのかが知りたい

    645 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:56.06 ID:xZtCSGjm0.net

    無能で無敵の人になってる岸田くん

    646 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:58.09 ID:io1SfQK90.net

    政権交代まであと◯日



    647 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:54:58.12 ID:kEHSZmWO0.net

    今後の流れ(予想)

    ゆうこりん総理(任期半年)

    河野2世(任期2年)

    ???(数ヶ月で総理が変わる短期総理時代)

    648 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:01.51 ID:MRpbDJFK0.net

    25%でも高すぎるよな
    財務省のラジコンおじさん

    649 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:01.70 ID:9761B+lr0.net

    てか中国韓国はなんで軍事費増額に文句言わんの?
    報道されてないだけ?



    650 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:02.27 ID:9761B+lr0.net

    てか中国韓国はなんで軍事費増額に文句言わんの?
    報道されてないだけ?



    675 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:23.86 ID:1QbmeDYh0.net

    >>650
    中国はまだしも韓国は騒ぐ理由はないやん。腐っても米日韓の連携あるし


    651 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:02.90 ID:kbjHLUbH0.net

    防衛費増額で買うのは外国製の兵器w
    日本のどこにカネが回るんだよ

    654 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:22.48 ID:d5Q+Jfys0.net

    韓国の聖殿を完成させるまでは辞められん

    655 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:23.95 ID:1QbmeDYh0.net

    支持率的には痛いけど、統一問題でメディアが連日食いついたおかげで裏で他のこと進められたからむしろラッキーまであるかもな

    657 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:26.12 ID:kmK7KB5p0.net

    この国は腐敗している
    岸田の口臭はさぞ臭かろう

    658 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:31.77 ID:mah1AkV50.net

    みな日本が不安定であることを望んでいるのかな
    やっぱり、安定した社会を求めてるよね
    だったら岸田政権だよ



    665 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:56:14.97 ID:CxTUKkyM0.net

    >>658
    安定した亡国政策なら岸田よな


    682 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:38.89 ID:OCtGs+L60.net

    >>658
    薄い、浅い


    659 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:34.00 ID:LZXNXsBO0.net

    岸の息子だの小渕だの二世議員なんてとんでもないわ
    自民が無くなれ!

    661 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:38.90 ID:sBhSLiD30.net

    麻生の助言を聞いて国葬したら、麻生並みの支持率になりそうだなw

    662 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:42.05 ID:LDNhPiWd0.net

    血税で食ったすき焼きは美味かったのか

    664 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:55:50.56 ID:5inxe/vi0.net

    まっさきに金取る相手は国民だからな
    カルト、汚職、談合放置しといてそりゃないわ

    667 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:56:34.93 ID:MtJS20fX0.net

    だんだん軍部支持率出そうぜ
    あからさまな未調査の上で毎年「97%が支持しています。3%は何らかの事情による命令の未達を考慮しています」とか発表したらあちこちで盛り上がるし
    『そういうもんなんだ』と思う国民も出てくるかもよ?

    668 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:56:36.87 ID:+QfzkCnR0.net

    そもそもトマホークなんて日本が勝手に撃てないし
    アメリカの許可とか指示で撃つものだし
    アメリカが楽したいだけだろ

    669 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:56:40.35 ID:w/hdtpZX0.net

    25%は壺と公務員

    670 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:56:49.69 ID:PylhCwfb0.net

    パチンコ税取ったら

    671 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:02.79 ID:C0EGTPs40.net

    次に控えてるのはイージス・アショア投げ出したあの人か。。。



    674 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:21.22 ID:6bkfxSXU0.net

    首相として能力ないことがはっきりしてきたし
    さっさと辞任するべき

    676 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:24.58 ID:XU4rNaS90.net

    >>1
    次は東スポで8%かな軽減支持率10%



    677 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:30.05 ID:Weuq0eCH0.net

    もっと下がれよ
    くたばれ糞メガネ

    678 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:32.83 ID:ZBOfrnQF0.net

    国民の責任だから

    679 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:34.88 ID:7yOZtlou0.net

    これで次も自民党が勝ったらウケる😁



    693 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:38.28 ID:tPgEK8ZT0.net

    >>679
    勝つと思う
    自民党が負けて野党側に総理大臣候補が衆議院側にいるとは思えない


    726 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:43.31 ID:DApStoMa0.net

    >>679
    圧勝は無いが勝つだろ。
    壺部隊総動員させるからなw


    680 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:36.32 ID:3ZN8rsZe0.net

    安倍晋三は3回目の首相復帰予定だったんだよ
    岸田は只の繋ぎ



    691 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:26.28 ID:awZZthnE0.net

    >>680
    ありがとう山上


    683 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:39.04 ID:LbMwlcyR0.net

    選挙で自民党に投票してないし

    685 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:57:49.33 ID:V9etEPYq0.net

    25→2.5の間違いでは?



    735 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:28.75 ID:eUCh8icE0.net

    >>685
    どこぞのテレビの深夜ドラマより数値が上ってw


    686 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:09.41 ID:NkXTRR9t0.net

    株安あれば株高もあるさ
    円安あったしまた円高に振れてる
    支持率も上がるさ。もう底だろ?
    ボロボロになって高市に変わっとけ

    690 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:24.88 ID:vw6zJQQA0.net

    こんな奴ら支持してるのなんて
    統一教会信者や日本会議なんかのカルトしかいないだろ
    日本人を苦しめるために支持してんだから

    692 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:38.08 ID:LP0elT680.net

    岸田のままでいいわ
    どうせ自民党なんでしょ?これでも他よりはマシじゃん

    694 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:43.59 ID:fCd35FoC0.net

    もはや総理なんて罰ゲームだな
    正直誰がやっても支持率下がりまくるよ



    729 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:59.14 ID:5inxe/vi0.net

    >>694
    ただ世襲議員の能力が低すぎるだけ


    695 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:44.23 ID:7SBhBm+m0.net

    まだ25も壺信者がいる

    696 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:47.42 ID:S1XqcS1C0.net

    そりゃ「一兆円増税します!」って言われて支持率上がるほうがおかしいわ



    835 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:09.85 ID:awZZthnE0.net

    >>696
    日本人の馬鹿さナメたらあかんよ


    697 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:48.67 ID:kmK7KB5p0.net

    口を開けばくさい息
    ゾンビ岸田ゾンビ自民

    700 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:51.94 ID:fLKCTTeL0.net

    防衛費上げると言い出す前に、北からミサイル飛んできたのは笑うわな
    北とグルだろコイツ



    701 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:58:53.86 ID:H1H1BOHl0.net

    これからずっと1~2年位で政権変わるんだろうな
    で政党支持率もみんなジリ貧になっていく

    702 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:01.35 ID:gIywZFgn0.net

    自民でこんな民主党みたいな支持率出るんやな

    703 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:03.31 ID:empLMxEp0.net

    公務員の人件費を1%削減したら
    増税しなくていいらしい
    わずか1%だぞ



    719 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:22.74 ID:w/hdtpZX0.net

    >>703
    1%上げようとして増税すんだろ


    704 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:06.92 ID:OAtqYg7w0.net

    本人は年越しできて良かったとご満悦だってなw
    どこまで脳天気なんだよこの糞メガネはよww

    706 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:10.69 ID:C5n8UXrI0.net

    教育改革を真面目にやろうとしてる党ってどこ
    大阪は維新独裁になって賢くなったの?



    722 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:26.48 ID:CxTUKkyM0.net

    >>706
    れいわかな
    あと教育費方面なら共産

    どうせおまえら共産アレルギーだから意味なし情報だろうけど


    708 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:25.87 ID:yU2zQwIW0.net

    本当はマイナス30%くらい

    709 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:26.91 ID:ISmoEzaz0.net

    今の世の中、新聞社の政権おろしが全体には響かないからこの程度で済んでる。

    711 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:36.14 ID:7aVwIgT/0.net

    まだゼレンスキーよりは良い

    713 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 16:59:44.54 ID:PxzTIp6u0.net

    でも自民党に投票するしかないもんな

    714 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:08.03 ID:Kc3KCfl50.net

    安倍以外にまともな任期の総理っているのか?
    最近はもう一年もった奴のほうが珍しくないか

    715 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:10.31 ID:Kd85GUno0.net

    3割くらいは壷と土建屋と田舎の思考停止いるかと思ってた

    717 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:19.91 ID:WKlhaRkI0.net

    自民が与党のままなら誰がやっても変わらんのよ



    734 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:17.99 ID:PCdvrBQu0.net

    >>717
    岸田はわりと反壺だから支持率こんだけ低くなるんだろうなとは思う
    まだ自民党の半分くらいは壺だろうからね


    718 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:21.90 ID:6CJ2UzGo0.net

    でも選挙では自民党の勝ちですから

    723 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:27.82 ID:tSdWVhXG0.net

    常に支持率の高かった有能総理一覧

    1993.8-1994.04 細川護熙
    1994.4-1994.06 羽田孜
    1994.6-1996.01 村山富市
    1996.1-1998.07 橋本龍太郎
    1998.7-2000.04 小渕恵三
    2000.4-2000.07 森喜朗
    2000.7-2006.09 小泉純一郎
    2007.9-2008.09 福田康夫
    2008.9-2009.09 麻生太郎
    2009.9-2010.06 鳩山由紀夫
    2010.6-2011.09 菅直人
    2011.9-2012.12 野田佳彦
    2020.9-2021.01 菅義偉



    741 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:16.15 ID:F7EwLqwd0.net

    >>723
    誰でも最初は期待されるんだからその時の支持率なんて意味ない
    辞める前の支持率を示せよ


    724 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:31.96 ID:NHlxW5KM0.net

    絶望的にセンスがない

    725 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:33.45 ID:iOjlvNBb0.net

    早く解散総選挙しろよ

    727 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:00:47.04 ID:+QfzkCnR0.net

    防衛費を上げて増税
    選挙は壺に協力
    与党はどちらも宗教党

    日本人が敵なのかな



    730 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:05.33 ID:nJXGpYIh0.net

    俺の中では
    国葬強行したのが決定的だったな
    あれで完全に気持ちが離れたわ

    731 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:08.19 ID:mx5DJvoJ0.net

    選挙結果は出てるのに文句言えばどうにかなると思ってる馬鹿がいるのが問題
    もう結果でてるので妨害は無意味
    少数派がギャーギャー喚いて政治が停滞することはない

    732 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:12.23 ID:Vme2+FDi0.net

    毎日新聞なんだw



    733 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:15.41 ID:XT02RAuz0.net

    25%も支持率があるなんて、みんなマゾだな



    758 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:29.84 ID:yhry58xG0.net

    >>733
    既に誰かが指摘しているが、政権支持率25%は投票率50%を考慮して
    有権者のほぼ半数の支持といえる
    これに追加の宗教援軍が入るんだから、政権は充分に安定水準だよ


    737 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:01:43.94 ID:aO/lDDVQ0.net

    説明しない
    開示しない
    言ったことしない
    どこが地元かわからない
    縁の切れない広島と関係ありそう

    739 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:08.27 ID:w/hdtpZX0.net

    政治家の息子は政治家になる



    753 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:09.61 ID:DApStoMa0.net

    >>739
    まぁ、芸能界と同じシステムだからな


    740 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:12.47 ID:y1kAdPaz0.net

    来年早々

    確実に解散総選挙。
    支持率もじりじり落ちていくだろうし
    増税は総選挙が必須。

    統一教会が防衛増税の間違いなく最大の原因なのに
    それに岸田は触れようとしない。
    統一教会の資金源を完全に断ち、
    北朝鮮の工作員活動をしてきた統一教会の幹部を
    逮捕起訴して初めて、岸田総理が仕事したといえるのに
    それを避けている。
    岸田は売国奴の仲間だ。

    743 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:33.35 ID:6Kuy5kRH0.net

    2.5%の間違いだろ?gdpすら改竄するんだし

    745 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:36.23 ID:Xk/vuyPG0.net

    中国ガーって言ってくるけど習近平様は減税してるんだよ
    それだけでも重税に苦しむ日本よりまし



    788 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:22.21 ID:DApStoMa0.net

    >>745
    それは評価する。
    減税してる習近平は上手い。


    822 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:51.20 ID:Wvd1cbH60.net

    >>745
    やべー
    もしかして減税出来る言論統制国のきんぺーのほうが
    はるかに優秀かよ


    746 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:41.87 ID:C4++Olcz0.net

    こんなゴミを支持してるアホがまだ4人に1人いるんか?
    いいとこ10%だろ

    747 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:49.68 ID:y1kAdPaz0.net

    ★統一教会 岸・安倍・自民党 統一教会と支援協力関係

    北朝鮮 経済危機

    ★米国国防総省の報告書
    https://bunshun.jp/articles/-/59192

    統一教会 
    1991年 北朝鮮に★4500億円贈与 金日成・文鮮明は義兄弟の誓いをかわす
    1993年 北朝鮮に★400億円 贈与
    現在も毎年北朝鮮に送金を続けている

    北朝鮮 復活
    北朝鮮 今日にいたるまで累計2300億円で★核・弾道ミサイル開発

    統一教会 以後も北朝鮮に送金 自民党は統一教会と支援協力関係持続

    2022年 日本に向けて毎日のように★弾道ミサイル発射

    岸田総理 防衛強化のため★増税宣言

    まさに影響は超ド級のすさまじさ



    782 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:34.81 ID:qVJqbnZ90.net

    >>747
    これがあるから自民党はまったく信用しない。


    749 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:02:54.32 ID:BVwhqVA70.net

    一桁はよ

    750 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:01.39 ID:+QfzkCnR0.net

    20年間減税してない国は日本だけらしい
    なんで日本人を苦しめたいのかは知らんが
    とにかく課税したいらしい



    778 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:15.50 ID:KCP78ZyX0.net

    >>750
    法人税と所得税は下がってるけど
    特に法人税はかなり下がってる


    751 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:02.40 ID:8xc/K11f0.net

    内閣支持率が
    20や10%代の統一地方選挙をやったら
    自民党の地方議員が大量落選しますよ

    維新の躍進やら

    新興勢力の
    参政党やNHK党が
    当選ラッシュがおこりえると思いますよ



    772 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:31.23 ID:DApStoMa0.net

    >>751
    地方の方が壺の大規模支部が多いの知ってる?
    ポスター見てこいw


    752 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:03.56 ID:MydGTfKP0.net

    上級の真の目的は日本衰退と人口抑制だな。そのための増税ということでしょうな。

    754 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:09.93 ID:d5Q+Jfys0.net

    医師会みたいな多少の飴をしゃぶらせたら鉄壁の支持団体もあるからな
    国はどんどん衰退しているのに

    755 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:11.53 ID:y1kAdPaz0.net

    大前提の事実
    1 1991年、★統一教会の膨大資金4500億円(2年後400億円追加)が北朝鮮に送金された。
    ★米国国防総省の報告書で明かになった。
    https://bunshun.jp/articles/-/59192
    現在も毎年北朝鮮に送金を続けている。
    2 その資金で★北朝鮮が核・弾道ミサイルを開発(2300億円)
    3 その★弾道ミサイルが毎日のように日本に発射され続けている

    防衛増税の最低条件
    1 統一教会の全ての★資産没収
    2 統一教会幹部を刑法81・82条の★外患罪で逮捕起訴(81条の外患誘致罪は死刑)
    3 防衛費増税を問う★解散総選挙

    757 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:27.99 ID:8xc/K11f0.net

    統一地方選で自民ぼろ負け説の根拠として

    報道ステーションで
    内閣支持率の過去を見れば

    統一地方選のある年の4月は
    偶然にも
    自民に逆風が吹いてる時がないからなあ
     
    1991年 海部で支持率49
    1995年 村山自社さで支持率37
    1999年 小渕で支持率37
    2003年 小泉で支持率48
    2007年 安倍で支持率49
    2011年 民主政権の菅直人が支持率25で自民有利
    2015年 安倍で支持率47
    2019年 安倍で支持率45

    そして
    2023年の統一地方選で 
    岸田で支持率20で選挙をやったら
    自民候補が大量落選すると思いますよ



    806 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:31.27 ID:qVJqbnZ90.net

    >>757
    ただ地方はそもそも立候補者数少ない上に微妙な人物も多い。だからそんな波乱が起こらない。


    759 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:43.46 ID:w/hdtpZX0.net

    無能世襲議員



    771 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:30.01 ID:Kd85GUno0.net

    >>759
    無能世襲に投票して勝たせる日本人はなんなんだ


    760 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:46.32 ID:HZq/fTWi0.net

    安倍を越えるアホが出てきて裏ボス感あるなぁ

    761 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:03:59.14 ID:MiBvxqMs0.net

    朝日の世論調査の場合
    麻生:11%→自民大敗からの民主党時代へ
    第2次安倍:29%→解散後に51%まで回復
    菅:28%

    まだいけるか?

    762 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:01.39 ID:gytx6diD0.net

    創価学会と統一協会が日本の中枢に影響を及ぼしてるとか
    笑えない漫画やアニメかな?

    763 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:16.88 ID:8xc/K11f0.net

    自民不利な情報として

    参政党は
    来年4月の統一地方選で
    500人の候補を出す予定みたいですよ

    参政党に右翼票が流れたら
    自民党の票は減るわなあ

    764 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:18.82 ID:DiVxOL8j0.net

    法人税増税で防衛費増額はあからさまに支持率上昇を狙った政策だったのにがっかりだろうな
    間違いなく誰かの入れ知恵だろうけど
    しかしこれが防衛費じゃなくて教育や少子化対策用だったらもっと反対多いだろうに国民ってつくづくアホだわ
    ハコモノがなくならないわけだ

    765 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:20.20 ID:NZBi9LZv0.net

    丁寧に増税を加速していく

    766 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:20.91 ID:jG4qP6720.net

    まだ25%も支持しとる奴がおるんか?何考えとるんや!
    この25%は広島県民が上げとるんじゃないだろうな?おまえらどんだけ日本国民に迷惑かけとると思っとるんだ?
    早く岸田を引きずり下ろして吊るさんかい!ケツ拭けや!

    767 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:21.09 ID:o9r/QnL00.net

    財務省のためなら、なんだってやる。
    財務省に逆らうヤツは、許さない。

    増税、大好きです。岸田です。

    768 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:25.61 ID:w/hdtpZX0.net

    >>1
    はよシネばーか

    773 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:38.38 ID:LP0elT680.net

    じゃあ次はもっと壺臭い高市や萩生田でいいか?
    そういう最悪に比べればまだマシなんよ
    どうせ自民党のままなんだから



    784 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:40.95 ID:RdSQCE7Y0.net

    >>773
    別に茂木でも河野でもいいんだけど


    774 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:04:40.50 ID:KllurCtA0.net

    上がる要素どこやねん



    775 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:02.30 ID:HZq/fTWi0.net

    色んな宗教団体は議員を送りだしてるからねぇ

    776 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:07.08 ID:kcKNWR600.net

    神の国だの言葉狩りに遭ってる訳でも無いのに
    支持率低いのはシンプルに政策が悪いんだろ。

    支持する理由が人柄とか舐めた事ぬかす国民なのにな

    777 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:13.99 ID:jG4qP6720.net

    これから岸田支持者は壺認定だからな!わかったな?



    991 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:21.01 ID:XI6lW4t40.net

    >>777
    岸田じゃなく自民支持者だろ。何期待してんの。


    779 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:16.89 ID:tDhIpZIA0.net

    当たり前だろ

    781 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:25.43 ID:xc/c/46r0.net

    そもそもだけど、調査機関(マスコミ)の支持率を調べたらどうだ?
    信頼がない相手に対して、誠実な回答はしないだろう。

    マスコミが行うマスコミの支持率調査ではなくて、外部機関の覆面調査でやるべき。
    選挙は国民も結果に責任を伴うから慎重に判断するけど、「世論調査」は気分で答えても影響ない

    783 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:36.87 ID:Kc3KCfl50.net

    でも解散もしなければまた何だかんだで結局選挙では自民党なんだろ
    真面目にもう国から出ていった方がいいよな



    785 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:05:51.36 ID:OkzmQMrv0.net

    壺との関係ってどうなったん?

    786 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:05.68 ID:vmAlR3gh0.net

    >岸田内閣支持率25%
    おい!これはいくらなんでも!

    高すぎるだろ!

    787 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:15.84 ID:Jd2ZWz5y0.net

    シャインマスカットは韓国起源



    797 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:50.67 ID:DApStoMa0.net

    >>787
    ピザもらしいぞ、


    789 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:33.80 ID:gytx6diD0.net

    真実は小説より奇なり

    790 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:35.25 ID:Eqsv6uKE0.net

    国が悪い、社会が悪い、俺は悪くない
    国が悪い、社会が悪い、俺は悪くない
    国が悪い、社会が悪い、俺は悪くない

    自殺すれば良いのにこんな奴ら



    807 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:39.30 ID:DApStoMa0.net

    >>790
    競馬でスッたのと同じ


    824 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:52.81 ID:imsr15bE0.net

    >>790
    さすがに子供部屋にお住まいなのは誰のせいでもないですよねえ


    921 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:31.50 ID:eJwdbTZL0.net

    >>790
    本当に国の為を思ってるならそれでいい
    国のことより利権がちらちら見えるから批判している


    955 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:22:07.01 ID:ID+61geQ0.net

    >>790
    国?
    どこの国?あー、壺国の事?


    791 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:39.24 ID:+QfzkCnR0.net

    日本だけ国民負担率が50~60%いってたからな

    792 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:39.80 ID:LWNej6Um0.net

    ったりめぇだろ

    793 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:40.23 ID:HZq/fTWi0.net

    宗教団体から議員になるのが間違い

    795 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:47.53 ID:w/hdtpZX0.net

    岸田は増税と利上げで日本経済をぶち壊す

    796 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:06:48.25 ID:OkzmQMrv0.net

    辞任と共に増税やるんやろなぁ
    辞任すれば何やっても良いと考えてるかもしれんからな

    798 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:00.16 ID:Ww2ogI1G0.net

    毎日補正で25%って
    やばない?



    799 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:04.08 ID:ayXwsJsg0.net

    岸田が辞めても他の自民議員がなるだけの話だしな。

    800 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:09.83 ID:cP2R30Gl0.net

    もう円いらない
    ドルにかえる🥺

    801 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:12.54 ID:ya/VwdsF0.net

    すき焼きでまた下がるから上がる要素は無いね



    802 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:18.18 ID:Ip+TQfqX0.net

    広島サミットまで粘ってから解散は既定路線
    それまでの間ありとあらゆる悪政をやり尽くすよ

    消去法で自民とか謎の工作に騙され続けてきたお前らのせいな

    804 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:29.58 ID:vSCDb5Z10.net

    どんなに支持率が下がっても、5月の広島サミットまでは意地でも辞めないって聞いたけどほんとお?

    805 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:29.64 ID:wpJoHSwq0.net

    まだ25%もあることに驚き
    調査方法、調査企業が信用できない



    832 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:58.30 ID:UKrCkOO40.net

    >>805
    壺とソウカだけでも結構いるし
    それに餌もらってるやつもいるからな
    20パーはきらんやろ


    808 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:40.75 ID:vmAlR3gh0.net

    75%が支持してない政権なんて意味あるのか?

    809 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:47.30 ID:kLuz2r310.net

    や~むや~む(´・ω・`)

    810 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:47.85 ID:L+rAbLI70.net

    毎日ならこんなもん

    811 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:07:48.14 ID:+QfzkCnR0.net

    そもそもアメリカの指示でしかトマホーク撃てないからな
    日本の意志で使うもんじゃないし

    812 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:12.29 ID:HJ3dGGYM0.net

    さてこの支持率低下を受けて岸田は何をしてくるだろう?

    813 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:13.85 ID:IDjRALFU0.net

    どんだけ不支持でも選挙に投票行かない層とは関係ない話だから関係ないよね

    814 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:14.45 ID:FdM2cQrd0.net

    こんなクソ政権支持してる奴が25%もいるわけねぇだろっ

    815 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:22.24 ID:MydGTfKP0.net

    全国民10万円を支給した後は日本の景気が上向いたというデーターがあるのに支給しないからな。岸田は代わりにアフリカ4兆ばらまいた。岸田は日本経済を衰退させるつもりだよ。



    842 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:45.83 ID:d5Q+Jfys0.net

    >>815
    銀行振込だから貯金が増えるのはあたりまえなのに
    貯金を増やすだけだという謎の理論を振りかざしよったからな


    816 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:26.74 ID:33guZZd80.net

    岸田文雄「次の血税無駄遣いは何をやろうかだけしか考えてません」

    817 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:29.94 ID:y1kAdPaz0.net

    統一地方選挙で

    どれくらい自民党が減らすかだよな

    ただその前に、解散すると思う。

    統一地方選挙と同時選挙で総選挙になるのではと思う。



    828 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:42.63 ID:Pp+PvTtA0.net

    >>817
    統一選はまた独特で高い政党支持率が議席増に結びつかないからな


    818 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:40.69 ID:hUqsoGuZ0.net

    いつだって口先ばっかりで
    何ができるわけでもねえのにえらそうで
    自分じゃ何にもしねえくせに、文句つけるときだけは一人前だ
    何様のつもりだ
    よくもまあ、恥ずかしげもなく生きてられるもんだよなあ、なあ



    846 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:11:03.48 ID:TeL1XgrN0.net

    >>818
    ああ


    819 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:08:44.53 ID:Pp+PvTtA0.net

    ついこの前の読売新聞は「下げ止まりか」
    と記事書いてそうしたいんだろうけどその後増税
    案出しちゃったので厳しいままだろうね

    825 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:29.73 ID:DApStoMa0.net

    まぁ、自民統一党の神様ごっこも終わりだろ。

    フラグ立ったな

    826 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:32.98 ID:jG4qP6720.net

    どうせ自民党

    いやいやいやいや自民党が政権とっても野党が政権とっても同じだから自民党を落とすことが改善に繋がる

    自民党になってなにがよかったよ?なんも良くなってねーじゃないか!



    854 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:11.90 ID:TeL1XgrN0.net

    >>826
    自民の議席を大幅に減らす事


    829 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:46.07 ID:vmAlR3gh0.net

    岸田もダメだし、自民党公明党政権にも許容できない問題が多すぎる。

    すみやかに解散総選挙、政権交代しなさい。

    830 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:47.08 ID:oZnjTJzd0.net

    ふざけてるのかな?



    831 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:09:55.85 ID:WO4gP31e0.net

    >>1
    支持率てどう出すん?ワイは支持なのにアンケートきてねーぞ?

    833 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:01.15 ID:LDuzpZEY0.net

    早く憲法改正の議論をやって貰いたいんだが
    忘れてんのかね?

    834 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:03.36 ID:imsr15bE0.net

    まずは英語の勉強からだな
    親の介護が終わると同時に脱出準備を整えよう



    864 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:13:34.60 ID:TeL1XgrN0.net

    >>834
    俺来年からタイ行くよ
    グリーンラッシュに乗り遅れてる
    日本に未練なし
    きっちり学んで解禁に備えるつもり


    836 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:24.14 ID:TeL1XgrN0.net

    岩手県知事選
    自民公明支援候補どうなるかね
    復興予算を防衛費とか言ってる 
    自民党支援候補が受かる事はないと思うが…
    岩手って結構「壺」ってたっけ?

    837 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:26.77 ID:MydGTfKP0.net

    景気をよくしたい?簡単だ。時給を上げろ。金を使うのは主婦だ。パートが時給1500〰2000円になったら景気よくなるぞ。

    838 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:28.79 ID:8qev+mQu0.net

    操り人形は辞めろ

    839 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:29.23 ID:WO4gP31e0.net

    >>1
    増税はきついやろね

    840 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:35.65 ID:Kc3KCfl50.net

    どうでもいい人形のおっさんじゃなくて自民党が糞なんだからな
    ヘイト向ける先は間違えるなよ

    843 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:51.73 ID:LDNhPiWd0.net

    だいたい支持率下がるようなこと実際してるもんな

    845 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:10:58.75 ID:w6ecgdmN0.net

    まだまだ国民の四人に一人は支持している!

    848 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:11:35.21 ID:lQYrN5wC0.net

    こいつ増税で気分爽快なんやろな
    支持率落ちても増税で勝ち確という事実ww



    893 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:50.00 ID:TeL1XgrN0.net

    >>848
    その後太郎君あたりが議席増やせばすぐに
    消費税減税だろうね


    849 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:11:38.37 ID:QBlHBfrT0.net

    >>1
    統一教会自民党が自らの支持率を調査して25%でした〜
    誰が信じるんだよそんなもん



    862 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:13:02.86 ID:DApStoMa0.net

    >>849
    ファクトは一桁だろ


    850 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:11:55.10 ID:vgOReg7k0.net

    しかし30年にわたる失政・暴政を続け、
    朝鮮カルトに癒着しながら
    まだデモひとつ、暴動ひとつ起こらずに
    のうのうと世襲政治が続く日本ってすげえと思う

    欧米ならとっくにデモが毎日起こりこいつらは排除されてるだろうし
    韓国や台湾なら逮捕、南米ならぶち殺されててもおかしくない

    それでもアニメやアイドルを見て満足してる日本人
    政治に無関心になるように愚民化が完全に完了してるわ

    851 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:00.37 ID:tAEPCHYh0.net

    そりゃ100点ってわけではないけどそんな悪くないと思うは、官僚の皆さんが頑張ってんのかな



    852 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:06.32 ID:Bl5d7yD30.net

    高市とかまた手の平返しそう

    857 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:33.21 ID:+fRS3OHw0.net

    そもそも自民党支持が25~30%くらいじゃなかったか?
    他党支持が各1~5%くらいで、どの政党も支持しないが50~55%くらいで
    どこも支持したくないと言っても必ずどこかが当選するから結局仕方なくって感じで
    首相になったからにはなんとかしろよコノヤローが内閣支持になってただけで
    なんとかしろよコノヤローからのやっぱりダメかからの選挙の仕組みで仕方なくを繰り返してるだけで

    858 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:34.60 ID:px2Swl9n0.net

    まだ25%もあるのかよ



    860 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:46.74 ID:w9EJFuic0.net

    山上党結成
    野党支持の国民全員に手製銃配布
    武装蜂起
    憲法停止
    現職自民党議員全員逮捕
    自民党支持者の選挙権剥奪
    立憲共産党臨時独裁政権樹立

    これしかない

    861 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:12:54.54 ID:G5GE6hOX0.net

    増税でお金集めて防衛省に渡すだけ。
    こんなバカな話があるんかい!

    863 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:13:06.89 ID:oOBLBT8d0.net

    安倍に〜憧れて〜壺を〜守ってゆく〜🎶

    865 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:13:38.12 ID:HEuD5LCw0.net

    確かに岸田はないけど
    ドリルはもっとない



    881 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:57.48 ID:4RaurE2M0.net

    >>865
    ネタだろw
    ドリル担ぐ奴なんて自民党内にもいないだろw


    866 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:13:40.38 ID:5WrXxKqp0.net

    首相官邸に北朝鮮のミサイルが落ちればいいのに

    867 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:13:46.06 ID:1cSzJJTt0.net

    これよりも高速直滑降して20%割った鳩山カンチョクトってマジですげーんだなw

    869 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:19.61 ID:Zmc0PkHT0.net

    ドリル総理!

    870 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:19.69 ID:DY0QNU2o0.net

    支持率30%切ると交代と言われてるが…
    岸田辞めても次も壺とか悪夢

    871 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:28.78 ID:aDK7igNV0.net

    でも立憲よりマシじゃん
    他に候補いんのかよ
    進次郎にでも総理させるのか?



    925 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:54.83 ID:UKrCkOO40.net

    >>871
    あいつなら頂点から自民党破壊工作してくれるから今すぐ総理になってもいいぞ
    鳩山を越える逸材や


    872 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:31.68 ID:stduQkdh0.net

    この状況で内閣改造なんてできんのかね
    一本釣りなんて無理だし派閥推薦候補も辞退しそうだし
    稲田朋美みたいなのが来るだけじゃね



    927 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:13.86 ID:TeL1XgrN0.net

    >>872
    ドリルかクシャじゃね?
    いずれにせよ人材不足www


    875 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:40.82 ID:6xEYJ4Xs0.net

    岸田が安倍や森元みたいな人間性だったら支持率15%でとっくに撃沈

    「安倍より誠実っぽい雰囲気」で広島メガネというだけで25%を形成している
    総理=悪人という常識を形成してしまった安倍長期政権の罪

    876 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:41.05 ID:ALD4vJU+0.net

    岸田文雄

    877 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:41.21 ID:CNccrnQ10.net

    >>1
    聞く力とか言いながら国葬から防衛増税まで完全に国会無視、党内議論さえ無視だからな。

    ダラダラ検討するだけか、突然独断するか、どっちかしかしない。
    根回しもしない。

    こいつ政治シロートじゃねえの?



    892 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:47.28 ID:QBlHBfrT0.net

    >>877
    閣議決定で何でも決定する本物の独裁


    879 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:14:52.06 ID:Xj/lueUE0.net

    増税で経済停滞とか消費税増税が証明してるだろ

    882 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:01.04 ID:Wh5/NGIM0.net

    岸田は国民見てないから数字も気にしない
    無敵の総理

    883 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:05.04 ID:5WrXxKqp0.net

    もう終わりだよこの政権



    905 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:45.53 ID:DApStoMa0.net

    >>883
    壺と創価のハイブリッド政党作りそうだけどなw


    884 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:12.14 ID:l5qO4lCj0.net

    カネ刷る(国庫債券の発行)のを反対とかマジで良くわからんな。
    子も孫もいない、かつ資産がキャッシュしかない大富豪がそんなにいるとも思えないし。

    886 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:14.39 ID:6liu+0jQ0.net

    アメリカの言う通り軍備を分担しろ。守ってほしかったらグダグダ文句を言うな。
    有事に自衛隊は米軍指揮下になる。実質米軍の一部だ。



    898 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:13.62 ID:EvIKYZDc0.net

    >>886
    日本軍が完全復活するまでは、仕方ないかな


    887 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:18.96 ID:y1kAdPaz0.net

    5月のサミットまでもつわけない。

    岸田がきちんとしたスタンスで愛国政策・国民政策を行わないなら
    国民は岸田を売国奴認定して終了だよ。

    すでに岸田は、信用をほぼ完全に失ってる。
    あとは完全な売国奴の悪党なのか
    微妙な売国奴の小悪党なのか
    国民が判断するだけの話。

    結論でいうならどっちにしても解散総選挙。

    888 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:20.97 ID:cP2R30Gl0.net

    所得倍増するって言ってたじゃないですかー!😭

    889 名前:名無しさん@13周年:2022/12/18(日) 17:27:26.24 ID:bMyhSR2OF

    悪の枢軸財務省が、すでに岸田は持たないって見放して
    どうせ辞めさせるんだから、ついでに子飼いの首相に駆け込み増税をさせろって

    強硬に増税断行させる計画だからな。

    890 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:15:24.91 ID:Gd3HgnvJ0.net

    キチガイがまだ25パーもいる現実



    942 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:20:38.46 ID:TeL1XgrN0.net

    >>890
    公明の母体と壺で何パーいるんだろ


    894 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:04.75 ID:onnsk1A60.net

    お前らの1/4は増税を望んでて草

    896 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:08.01 ID:IPNAf9oC0.net

    増税する政権支持するアホいるんだ

    897 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:13.30 ID:RE+m686J0.net

    岸田増税内閣は増税前に退陣しろ

    901 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:27.27 ID:Gd3HgnvJ0.net

    30パーのときから
    見放した5パーはどこで見限ったのかな?
    それでも相当アレだけど



    952 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:41.27 ID:TeL1XgrN0.net

    >>901
    ドリルが出て来て流石にって感じじゃない?


    902 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:37.44 ID:Kc3KCfl50.net

    次に期待するより自分が出ていく準備をしたほうがいい
    本当に終わりだよこの国は

    904 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:43.69 ID:jPg5HLwm0.net

    竹島すら取り返せない日本国か軍備大増税してどうするんですかね?
    遺憾砲だけしてポッケナイナイするだけですよね

    906 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:16:50.20 ID:6MIqA8LZ0.net

    まだ支持してるアホがいるのか

    907 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:01.16 ID:Xj/lueUE0.net

    まあ確かに国民の責任だよな



    908 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:01.31 ID:oVD7jq/V0.net

    田中会長に似てるってレスを見たが、結構わかる

    909 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:07.81 ID:vsHp/fzU0.net

    中国は自らの力で政治できるだけまとも。
    日本は米国とか半島とか外国の力が強すぎる。敗戦国だから仕方ないところはあるけど。



    911 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:24.51 ID:RE+m686J0.net

    支持率0%が見たいな

    912 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:31.59 ID:gLSZTZdH0.net

    25%もあるわけねーだろw

    913 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:33.28 ID:vOA04vf30.net

    パンティ新聞よ、
    ヨツンヴァイン派が足を引っ張っている、って言わないとねぇ・・・・・・

    914 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:17:40.62 ID:3Sm+nZvI0.net

    まだ高い

    917 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:15.17 ID:BTunxGgz0.net

    なぜ自民の中の奴らと比べて」○○の方がマシ」とかいう人らが多いのか理解できない
    自民党が真っ黒なのに

    918 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:19.23 ID:Gd3HgnvJ0.net

    まさか増税で経済の好循環とか言っちゃうレベルのアホが現実にいるとは未だに信じられない

    919 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:23.56 ID:ZvxW60SL0.net

    国民の声を聞いてみると、支持率調査など来たことがないという人が
    圧倒的に多いんですよね。

    ・自民党しか支持出来る政党がない。
    ・素晴らしい政党が導いてくださる日本に住んでいて本当に良かった。
    ・次回の選挙も絶対に自民党が勝つ。

    このように自民党を賞賛する声がとても多いのが現実です。

    920 名前::2022/12/18(日) 17:18:27.38 ID:HUX0lGIA0.net

    もう岸田増税と改名しろよ

    923 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:44.72 ID:BK984m7z0.net

    岸田の日本破壊が止まらないな

    926 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:18:58.61 ID:p9JkFdZ20.net

    森元かよ でもアメリカが付いてるから気にしませんだよな

    929 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:28.70 ID:ei4zVpXx0.net

    どうせ消費税率以下になってもヒロシマサミットまでは絶対辞めないから何パーでも関係ないし気にもしてないダロ
    すき焼き満喫しとるしw



    930 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:30.56 ID:Zmc0PkHT0.net

    増税の岸田

    931 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:42.02 ID:+0XUMo/f0.net

    選挙前だけヘコヘコして

    選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

    いつから国民を平気で裏切り
    搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
    増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
    日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

    選挙前だけヘコヘコして
    選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
    増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
    国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
    増税も繰り返す
    中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
    上級国民は、大儲け

    所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

    上級で税金の中抜きばかりやりやがって
    俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
    上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
    甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
    こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない

    子供の世代を守るために防衛費を増税😤
       嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

    政治家一族らはみんな貴族化してきてるな

    934 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:50.58 ID:o9r/QnL00.net

    支持率の激落ちもすごいけど。
    不支持が7割もいるw

    地方の自民党議員は落選ラッシュで、みな殺しにされるぞ。
    財務省岸田に。

    935 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:52.72 ID:nD1vlojS0.net

    菅は携帯料金下げただけでも国民にとっては大きかった
    岸田、円安、国葬、増税、壺放置のゴミ

    936 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:19:59.70 ID:5FjYfLf50.net

    死に体だな
    衆参同時に解散して総選挙しろよ

    938 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:20:12.00 ID:o4C/H/TA0.net

    いまだに支持してる25%は壺関係者か?

    939 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:20:12.80 ID:PqU6OsFv0.net

    増税しただけの人

    941 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:20:35.81 ID:CJyQtov20.net

    あんまり気にしないだろ
    無能だからどうでもいいんだろ
    まだ25%もあるんだからスキヤキで乾杯しとけ

    943 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:20:57.26 ID:3WhbE05O0.net

    選挙前だけヘコヘコして

    選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

    いつから国民を平気で裏切り
    搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
    増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
    日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

    選挙前だけヘコヘコして
    選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
    増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
    国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
    増税も繰り返す
    中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
    上級国民は、大儲け

    所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

    上級で税金の中抜きばかりやりやがって
    俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
    上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
    甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
    こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない

    子供の世代を守るために防衛費を増税😤
       嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

    政治家一族らはみんな貴族化してきてるな

    944 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:07.03 ID:gB4quMSS0.net

    昨日の細かすぎてで高市のモノマネしてるの面白かった



    964 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:22:55.10 ID:YSxPCQlg0.net

    >>944
    高市本人と統一教会信者は発狂してそう


    946 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:09.80 ID:rkwtq5O40.net

    低下 → やれ

    発射!!!!!!!!



    976 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:53.86 ID:UKrCkOO40.net

    >>946
    アベミサイルまだ機能してんだ


    947 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:14.92 ID:ngxrM8K60.net

    物価高 防衛のための増税
    こんなもんで選挙に勝てるとかあるわけねーだろ

    948 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:21.22 ID:l+p9bZoD0.net

    これで岸田さんにお灸をすえることができたし、ここからは上がるだけだぞ
    残念だったなお前ら



    987 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:12.62 ID:ZiN6xjHa0.net

    >>948
    お前は壺に支配されて、北朝鮮に送金続けた方がいいのか?


    950 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:28.65 ID:fFxfcIoq0.net

    独裁に寄せていくため、内閣運営安定法とか、訳のわからん法案で閣議決定させて、突然支持率95%とかになるんじゃないか

    951 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:28.59 ID:9gjX4MY70.net

    毎日の世論調査?あってる?



    960 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:22:16.82 ID:v2R+abiu0.net

    >>951
    上ブレしてるはず


    962 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:22:38.06 ID:DApStoMa0.net

    >>951
    少なめに出した数字でこのレベルだから
    合ってる。


    969 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:18.07 ID:C5n8UXrI0.net

    >>951
    トレンドを見るものだから


    953 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:48.59 ID:UaL/zFmy0.net

    もっとさげてもいいやな
    20%以下でも高いわ



    954 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:21:50.24 ID:EvIKYZDc0.net

    投票率が低いままだと組織票持ってる団体が存在感大きくなるんだよ。投票に行かない奴がソウカとトーイツを増長させてる。

    957 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:22:12.77 ID:hXm4g7b60.net

    森元より下がった??w

    961 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:22:19.30 ID:Wvd1cbH60.net

    早く20割れも見てみたい
    マイナスの記録に挑戦してほしい

    966 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:11.42 ID:CXFIwj8L0.net

    毎日で25もあるんか



    967 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:16.20 ID:ngxrM8K60.net

    旧統一教会と参政党の関係性はどうなんだ?
    またノーマスクとかマジ無理だが

    968 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:17.40 ID:3WhbE05O0.net

    選挙前だけヘコヘコして

    選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

    いつから国民を平気で裏切り
    搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
    増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
    日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

    選挙前だけヘコヘコして
    選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
    増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
    国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
    増税も繰り返す
    中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
    上級国民は、大儲け

    所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

    上級で税金の中抜きばかりやりやがって
    俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
    上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
    甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
    こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない

    子供の世代を守るために防衛費を増税😤
       嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

    政治家一族らはみんな貴族化

    970 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:19.50 ID:6liu+0jQ0.net

    アメリカの言う通り軍備に金を掛けろ。守って欲しいならな。



    984 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:24:58.00 ID:EvIKYZDc0.net

    >>970
    新車泥棒の米軍基地に北チョンゴキのヘッポコミサイルが命中しますように。


    971 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:38.73 ID:i6Jn4mww0.net

    こいつ支持してる奴らってどんな層?
    増税しかしてないじゃん
    カルトも放置だし、こいつは総理になった時点でやりたいこと終えたんやろうな

    972 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:39.19 ID:LkJuxkbd0.net

    マスコミとか官公庁が撮影した自衛隊の写真とか
    自衛隊ウェブサイトのレイアウトが統一教会の臭いがして
    最悪なんだよな
    米軍は普通なんだけど

    974 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:43.64 ID:6MIqA8LZ0.net

    参政党は壺だろ
    消えろよ

    979 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:24:20.79 ID:GXgf9zNP0.net

    そりゃそうだろう
    今まで生きてきてここまで身の危険を感じる政治状況は経験したことない

    おそらく今の与党は戦後最悪
    これより酷いのは第二次大戦前にしかないだろう



    986 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:10.62 ID:UaL/zFmy0.net

    >>979
    ぽっぽとどっちがマシ?


    982 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:24:39.04 ID:UaL/zFmy0.net

    右翼=壺っていう
    とんでもな構図ができてる・・・

    983 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:24:53.36 ID:bCzu9mrV0.net

    増税壺隠しの代償だ
    しゃーない

    988 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:14.42 ID:Xj/lueUE0.net

    岸田増税でよろしくお願い致します



    990 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:19.66 ID:Hqo4E0s20.net

    人間性のカケラがないんだもん仕方ないよ。

    993 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:28.98 ID:6MIqA8LZ0.net

    保守に紛れ込んでんのが壺だからな

    994 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:38.10 ID:YSxPCQlg0.net

    安倍よりマシ

    996 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:48.87 ID:iCGpq0OE0.net

    まだそんなに高いのか

    997 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:25:55.78 ID:nCppuI7y0.net

    そりゃそうなるよ
    社保納付延長に防衛増税だからな
    庶民は支持したくないだろ
    答弁も官僚のコピペっぽいし

    998 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 17:26:00.57 ID:QMT0qGUw0.net

    防衛増税が世論調査に追い付いたな。岸田良かったなw



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 18:30 ID:slDrcCH70
    誰でもいいから安倍を生き返らせてくれ
    岸田を止めてくれ
    2. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 18:39 ID:OacljsdB0
    25%もある意味がわからん
    家族親族だけだろ支持してるのは
    3. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 18:39 ID:CpWn8.PZ0
    防衛国債発行すれば、50%ぐらいには回復する。
    4. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 18:49 ID:SfwBePpP0
    そりゃそうでしょとしか
    これまで常に自民に入れてた俺でも、次回の選挙のことは頭悩ませてるよ
    野党に投票することは絶対にないけど、かといって自民にも入れたくねえわ
    5. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 19:29 ID:hsqs.XT.0
    犯罪者を様々という精神性にはなりたくないな
    6. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 19:35 ID:M2Jw3srY0
    7割不支持なのに何の影響もない欠陥政治システム
    7. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 19:39 ID:5MMoSejl0
    防衛費にふるさと納税したらなにを返礼してくれるようになるのかな?
    8. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 19:50 ID:b3GQys6E0
    9000万人の人が辞めろ!と言っているのに、厚顔無恥とはこいつのこと
    9. 名前:名無しマッチョ   2022年12月18日 21:50 ID:Ry.tkM6C0
    どんなキチガイ層が支持してんだよw

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ