ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:トリトン(東京都) [JP]:2022/12/26(月) 20:58:01.93 ID:bDMhf/QG0●.net BE:227847468-2BP(1500)


    https://www.kankou-gifu.jp


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672055881


    2 名前:金星(岐阜県) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:58:34.38 ID:C8cIwfw60.net

    尻毛

    3 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:58:34.96 ID:Z+nkxikJ0.net

    金津園

    4 名前:パラス(東京都) [FR]:2022/12/26(月) 20:58:43.82 ID:70WCDA2/0.net

    GIFでくれ

    5 名前:ハレー彗星(茸) [ES]:2022/12/26(月) 20:58:50.21 ID:/eJMMvTP0.net

    加納

    6 名前:アンドロメダ銀河(東京都) [GB]:2022/12/26(月) 20:58:55.74 ID:hZiw5RM+0.net

    高山、下呂

    7 名前:イオ(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/26(月) 20:59:02.27 ID:IVBLzyeY0.net

    各務原

    8 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:59:03.34 ID:Z+nkxikJ0.net

    小琴



    9 名前:アルデバラン(埼玉県) [RU]:2022/12/26(月) 20:59:05.46 ID:7c1B6MGh0.net

    大垣



    10 名前:水メーザー天体(光) [GB]:2022/12/26(月) 20:59:08.10 ID:IoW423gZ0.net

    岐阜高山を知らんのかい

    11 名前:フォーマルハウト(愛知県) [US]:2022/12/26(月) 20:59:08.70 ID:67Z/q6cZ0.net

    岐阜の山猿が名古屋にドングリ拾いに来る

    12 名前:赤色超巨星(大阪府) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:59:17.26 ID:QFohQ9QL0.net

    高山やら下呂やら

    13 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 20:59:19.26 ID:5UMWK4pf0.net

    各務ヶ原

    14 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:59:24.60 ID:Z+nkxikJ0.net

    匝瑳市

    15 名前:はくちょう座X-1(東京都) [GB]:2022/12/26(月) 20:59:34.59 ID:UUP6OdSL0.net

    高山は知ってる

    16 名前:赤色超巨星(岡山県) [CN]:2022/12/26(月) 20:59:46.05 ID:RAgIJOa10.net

    さるぼぼ

    17 名前:クェーサー(東京都) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:59:52.22 ID:/tYNYy5c0.net

    かくむはら

    18 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(和歌山県) [ニダ]:2022/12/26(月) 20:59:53.39 ID:S2CjK4Uy0.net

    下呂

    19 名前:エンケラドゥス(ジパング) [GB]:2022/12/26(月) 20:59:54.23 ID:5q2J9Npi0.net

    関市の方が有名だろ

    20 名前:デネブ・カイトス(岐阜県) [US]:2022/12/26(月) 20:59:59.11 ID:Kx6hUDqQ0.net

    ここに書き込むと岐阜県と表示されてしまう
    岐阜でも東海地方でもないのだが

    22 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:00:04.80 ID:Z+nkxikJ0.net

    斎藤飛騨守市

    23 名前:デネブ・カイトス(大阪府) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:00:05.44 ID:nJycCQUn0.net

    郡上市にはよく行ったぞ?日帰りのスキー場ツアーが行われている

    24 名前:ポラリス(静岡県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:00:32.59 ID:wHzR58ya0.net

    知ってるよ、四日市でしょ

    25 名前:かみのけ座銀河団(大阪府) [US]:2022/12/26(月) 21:00:44.32 ID:6qvOqeQk0.net

    美濃

    27 名前:アリエル(茸) [TW]:2022/12/26(月) 21:00:46.93 ID:vVVT3x/b0.net

    はもの

    28 名前:大マゼラン雲(SB-iPhone) [KR]:2022/12/26(月) 21:00:47.06 ID:XS7adBOK0.net

    稲葉山本城だろ

    29 名前:セドナ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 21:00:50.15 ID:283q0cVb0.net

    山県市、美濃市



    30 名前:高輝度青色変光星(ジパング) [CN]:2022/12/26(月) 21:00:52.50 ID:F80yUHI10.net

    名古屋の植民地



    31 名前:環状星雲(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 21:01:05.59 ID:R3eK3doP0.net

    各務原市

    32 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:01:10.74 ID:Z+nkxikJ0.net

    岐阜市

    33 名前:エウロパ(茸) [CN]:2022/12/26(月) 21:01:17.74 ID:wtTi0ffC0.net

    岐阜市すら知らん

    34 名前:宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]:2022/12/26(月) 21:01:27.97 ID:udMpUB030.net

    岐阜羽島ってなに市?



    280 名前::2022/12/26(月) 22:34:23.89 ID:lJy+Vdt50.net

    >>34


    35 名前:デネブ(岐阜県) [US]:2022/12/26(月) 21:01:33.60 ID:x64faXd10.net

    氷菓とか聲の形とかアニメの舞台結構あるぞ
    のうりん?あれは知らん

    36 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:01:35.14 ID:Z+nkxikJ0.net

    一色市

    37 名前:セドナ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 21:01:53.14 ID:283q0cVb0.net

    各務原市とか美濃加茂市も有名やな
    低脳1

    38 名前:レグルス(滋賀県) [US]:2022/12/26(月) 21:02:09.74 ID:88WxJK+k0.net

    かくむはら

    39 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:02:11.01 ID:Z+nkxikJ0.net

    いま話題の飯能市



    40 名前:火星(東京都) [FR]:2022/12/26(月) 21:02:13.23 ID:T70LxMGj0.net

    岐阜市は知らなかった
    だが、高山だけは知ってるw

    41 名前:ベラトリックス(長野県) [US]:2022/12/26(月) 21:02:29.86 ID:givK9lEt0.net

    飛騨高山

    42 名前:デネブ(千葉県) [BR]:2022/12/26(月) 21:02:39.49 ID:BN81pdlB0.net

    そもそも正確な位置が分からん
    なんとなく長野の近くだとは思ってるんだが

    43 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:02:50.69 ID:Z+nkxikJ0.net

    美濃アルプス市

    45 名前:ハービッグ・ハロー天体(茸) [JP]:2022/12/26(月) 21:03:04.88 ID:ABZ53R9/0.net

    山県市

    46 名前:ウォルフ・ライエ星(和歌山県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:03:19.57 ID:kY7YETz70.net

    笠松

    47 名前:火星(西日本) [RU]:2022/12/26(月) 21:03:21.67 ID:YfEZ3PpP0.net

    白川郷なし

    48 名前:シリウス(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 21:03:24.05 ID:1rAlozSe0.net

    俺はけっこうな知識人なので、白川郷とか飛騨とか岐阜羽島とか大垣を知っている
    読み方はしらんが、かくむはらとかも知っている

    49 名前:赤色超巨星(愛知県) [US]:2022/12/26(月) 21:03:31.64 ID:M+++89AZ0.net

    みっぱら住みのやつ挙手

    50 名前:セドナ(福井県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:04:22.19 ID:yV1V2PSg0.net

    みっぱら

    51 名前:ジュノー(広島県) [HK]:2022/12/26(月) 21:04:22.96 ID:VNLQq4gA0.net

    白川郷と高山は富山県だぞ
    引きこもりが多いんだなw

    52 名前:フォーマルハウト(東京都) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:04:23.87 ID:OsYsOzgU0.net

    郡上八幡

    53 名前:ヒドラ(東京都) [US]:2022/12/26(月) 21:04:44.90 ID:dPHRtGlF0.net

    養老の滝、全国的に超有名だぞ
    ひょうたんに入った酒を腰にぶら下げることに一回はあこがれただろ?

    54 名前:プレセペ星団(静岡県) [US]:2022/12/26(月) 21:05:06.69 ID:ONHHX9zU0.net

    高温で有名な多治見があるだろ



    55 名前:太陽(東京都) [TH]:2022/12/26(月) 21:05:06.78 ID:pO+4sH5W0.net

    坂祝町は住民税の納付で知った

    57 名前:ニート彗星(愛知県) [CA]:2022/12/26(月) 21:05:26.25 ID:yP64/Fbi0.net

    岐阜県は過小評価されている



    262 名前::2022/12/26(月) 22:21:58.39 ID:keLJX49l0.net

    >>57
    アニメの聖地多いのになw


    58 名前:ボイド(神奈川県) [JP]:2022/12/26(月) 21:05:48.99 ID:2nGg+iGy0.net

    もっと暑い日ある
    これでへばっていては
    多治見では生きていけない

    59 名前:ジュノー(茸) [JP]:2022/12/26(月) 21:05:49.96 ID:hHkdQjRx0.net

    ゲロ

    60 名前:3K宇宙背景放射(長崎県) [US]:2022/12/26(月) 21:05:54.16 ID:iiP0YaYb0.net

    岐阜の阜の部首はぎふのふといい岐阜の阜にしか使われないこれ豆な

    62 名前:褐色矮星(大阪府) [US]:2022/12/26(月) 21:06:43.50 ID:5YOnfimf0.net

    高山市、飛騨市、日田市!



    300 名前::2022/12/26(月) 22:46:16.24 ID:9st4Jtlr0.net

    >>62

    字は違うが、九州福岡の耳納(みの)と大分の日田(ひた)、近いし美濃と飛騨となにか関係あるのか


    63 名前:赤色超巨星(愛知県) [US]:2022/12/26(月) 21:07:17.18 ID:M+++89AZ0.net

    岐阜市やくざ多すぎる

    64 名前:タイタン(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:07:35.68 ID:dKS/9h4Q0.net

    岐阜市の知名度が一番低いレベルだろマジで

    65 名前:フォボス(北海道) [CN]:2022/12/26(月) 21:07:38.70 ID:KHwjsXzd0.net

    墨俣

    66 名前:トリトン(大阪府) [ヌコ]:2022/12/26(月) 21:07:41.72 ID:RAsnf1XW0.net

    各務原は航空ショーあるから知ってるやついるんじゃね



    68 名前:木星(ジパング) [DK]:2022/12/26(月) 21:08:00.73 ID:kHijKsF60.net

    笠松くらい知ってるわ

    69 名前:オベロン(東京都) [IN]:2022/12/26(月) 21:09:09.95 ID:MxU6OPgI0.net

    岐阜以外も似たようなもんだろ

    71 名前:デネブ・カイトス(岐阜県) [TW]:2022/12/26(月) 21:09:24.26 ID:tXckSaeQ0.net

    ゆるキャンの登場人物で5つは言えるだろ

    73 名前:3K宇宙背景放射(島根県) [CN]:2022/12/26(月) 21:09:34.93 ID:dUTmOmhf0.net

    土岐市!
    麒麟が来るで覚えた

    75 名前:ブレーンワールド(神奈川県) [EU]:2022/12/26(月) 21:09:56.81 ID:B7Vr3BZk0.net

    可児市

    76 名前:カロン(長崎県) [DE]:2022/12/26(月) 21:10:13.15 ID:BIVQ4Xm80.net

    ゆるキャンのメンバーの半分が岐阜の地名だろ
    愛知と三重も混じってるけど

    77 名前:太陽(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:10:18.88 ID:hNI0hlCQ0.net

    東海道本線上で、岐阜市が名古屋よりも西側に相当するから岐阜県が愛知県の西にあるというイメージがあるが
    岐阜県は実は愛知県の北を覆いかぶさるように存在し、岐阜市は名古屋市の北にある

    乗り鉄なので明知鉄道を乗りとおして土岐市に泊まった
    駅前何にもなさすぎ、昭和の町

    78 名前:地球(神奈川県) [KR]:2022/12/26(月) 21:10:19.44 ID:9tP5KwJO0.net

    大野伴睦が羽島に新幹線の駅作った

    80 名前:赤色矮星(大阪府) [RU]:2022/12/26(月) 21:10:38.67 ID:7yy+MPsj0.net

    岐阜って名産や特産品ないよな
    有名な郷土料理とかも無いし



    302 名前::2022/12/26(月) 22:50:39.55 ID:9st4Jtlr0.net

    >>80

    レストランとかによくあるあのメニューサンプル、郡上八幡発なんだぜ


    82 名前:エイベル2218(山口県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:10:50.78 ID:yS4Puw/w0.net

    大垣

    83 名前:ハレー彗星(徳島県) [CN]:2022/12/26(月) 21:10:52.72 ID:710ETe010.net

    土岐麻子

    84 名前:土星(京都府) [FR]:2022/12/26(月) 21:11:44.06 ID:J5VrJnGI0.net

    岐阜蝶

    87 名前:ダークエネルギー(兵庫県) [CN]:2022/12/26(月) 21:12:28.70 ID:2X6OiAZD0.net

    稲葉山市

    墨俣市

    大垣市

    88 名前:ハダル(愛知県) [FI]:2022/12/26(月) 21:12:30.02 ID:3Mh04dea0.net

    本巣郡
    何かでっかいモールあるらしい

    90 名前:リゲル(帝国中央都市) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:12:49.25 ID:W9QblqfR0.net

    関ヶ原

    91 名前:赤色矮星(富山県) [US]:2022/12/26(月) 21:12:51.97 ID:Tut4bXVq0.net

    多治見

    92 名前:アルビレオ(千葉県) [CN]:2022/12/26(月) 21:13:07.01 ID:7OxvsMkj0.net

    関ヶ原

    93 名前:アルゴル(埼玉県) [CA]:2022/12/26(月) 21:13:13.29 ID:cwq/GX1M0.net

    大垣 関ケ原 関市 飛騨高山



    94 名前:キャッツアイ星雲(ジパング) [FR]:2022/12/26(月) 21:13:59.94 ID:ZYPIWKXH0.net

    首都移転先だぞ岐阜は
    あんまり馬鹿にしてやるな

    95 名前:ミランダ(大阪府) [US]:2022/12/26(月) 21:14:11.78 ID:kY5Ecvka0.net

    岐阜は愛知の埼玉だよ

    96 名前:アンドロメダ銀河(東京都) [GB]:2022/12/26(月) 21:14:18.55 ID:hZiw5RM+0.net

    なおここまで話題にも出てこない恵那中津川

    97 名前:ガニメデ(大分県) [ID]:2022/12/26(月) 21:14:32.87 ID:xX5TXqaY0.net

    可児

    99 名前:プランク定数(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:15:13.86 ID:Z+nkxikJ0.net

    相模原

    100 名前:エイベル2218(大阪府) [KR]:2022/12/26(月) 21:15:50.89 ID:3QbozhbV0.net

    金津園だろよ

    101 名前:エイベル2218(岐阜県) [EU]:2022/12/26(月) 21:15:55.49 ID:h4mZyTab0.net

    東京から東濃へ!

    102 名前:ウンブリエル(大阪府) [US]:2022/12/26(月) 21:16:02.15 ID:/TL1Y2KY0.net

    オレノフルサト
    ヒダタカヤマ
    ヒダタカヤマ(ィェー
    https://youtu.be/5eJAYatShls



    103 名前:ダークエネルギー(兵庫県) [CN]:2022/12/26(月) 21:16:04.78 ID:2X6OiAZD0.net

    だいたい武士の苗字は地名から来てるので、それに市をつけたらだいたい合ってる

    斎藤市 土岐市 明智市 竹中市 安藤市 稲葉市

    104 名前:オールトの雲(兵庫県) [JP]:2022/12/26(月) 21:16:24.19 ID:Sh3LI6f/0.net

    犬山と瀬戸だろ

    105 名前:ダークマター(東京都) [US]:2022/12/26(月) 21:16:49.66 ID:WiWxmDcs0.net

    飛騨高山って有名なの岐阜じゃないの?

    106 名前:ダークエネルギー(岐阜県) [US]:2022/12/26(月) 21:17:07.51 ID:oxyHQ0zx0.net

    高山、郡上、関、多治見を知らないとか無知

    107 名前:レア(静岡県) [US]:2022/12/26(月) 21:17:11.63 ID:EOodQYFf0.net

    ひらなみ市

    108 名前:ミランダ(愛知県) [GB]:2022/12/26(月) 21:17:32.24 ID:Hla0PYiO0.net

    飛騨・高山は有名だろ

    110 名前:大マゼラン雲(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:17:40.12 ID:ETcRYTz20.net

    太郎丸

    111 名前:プロキオン(愛知県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:18:13.04 ID:++lCYxof0.net

    白川郷があるやろが

    112 名前:プレセペ星団(静岡県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:18:19.22 ID:Mk5iTihU0.net

    愛知と岐阜の親子関係みたいのは戦国時代からなんかな
    最高気温とバレーが強かった多治見ぐらいはみんな知ってるんでないか

    114 名前:チタニア(熊本県) [NO]:2022/12/26(月) 21:19:41.09 ID:/SmoVwZP0.net

    大河ドラマの城跡とかで見るイメージかな

    115 名前:フォボス(東京都) [CN]:2022/12/26(月) 21:19:58.38 ID:IeSwWY4l0.net

    近江八幡
    郡上八幡
    よく勘違いしてしまう

    かに
    ゲロ

    これくらいしか知らない

    116 名前:グリーゼ581c(光) [FR]:2022/12/26(月) 21:20:30.02 ID:0RWiiZrO0.net

    カミオカンデの神岡町

    118 名前:ジュノー(静岡県) [KR]:2022/12/26(月) 21:20:37.56 ID:S3BaGokx0.net

    岐阜羽島は知ってるぞ

    119 名前:金星(やわらか銀行) [EE]:2022/12/26(月) 21:20:47.14 ID:eu94ko1J0.net

    大垣市あるじゃん

    121 名前:ヒアデス星団(岐阜県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:21:10.09 ID:DEvWi7tF0.net

    岐阜って観光地あんの?

    122 名前:ポルックス(兵庫県) [CN]:2022/12/26(月) 21:21:13.99 ID:HVu2nh330.net

    俺は九州だけど、恵那郡上矢作はわかる

    123 名前:ジュノー(山形県) [JP]:2022/12/26(月) 21:21:34.89 ID:WHfmZa+10.net

    白川郷の先にミニ白川郷みたいなのあるよな
    エレベーターで下に降りるとこ



    124 名前:オリオン大星雲(SB-iPhone) [TW]:2022/12/26(月) 21:21:37.23 ID:j+apdRQl0.net

    あんぱちぐんごうどちょう

    125 名前:カリスト(茸) [JP]:2022/12/26(月) 21:22:28.09 ID:hzL67zpE0.net

    美濃市

    126 名前:太陽(ジパング) [MX]:2022/12/26(月) 21:22:57.63 ID:hMEUi1pt0.net

    富山県の方が富山市以外わからん

    127 名前:ダークエネルギー(愛知県) [CN]:2022/12/26(月) 21:23:30.49 ID:80CQkQrj0.net

    高山白川の方が有名なような

    128 名前:エイベル2218(兵庫県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:23:52.16 ID:/WYo9cpC0.net

    中津川とか下呂温泉とか大垣とかいろいろ知名度の高い所はあると思うけどな

    129 名前:アルデバラン(福岡県) [ZA]:2022/12/26(月) 21:24:12.30 ID:Nvmhflps0.net

    奥ヒダ
    床ナメ

    130 名前:ヒドラ(東京都) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:24:20.20 ID:kACZmim00.net

    白川村 飛騨市 高山市 下呂市 白川町 中津川市 恵那市 各務原市 関市 郡上市 大垣市 美濃加茂市 関ケ原町 養老町 揖斐川町 神戸町 海津市 

    はい

    131 名前:ニート彗星(茸) [MX]:2022/12/26(月) 21:24:22.23 ID:7O+xh8R+0.net

    恵那し

    132 名前:ガーネットスター(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:24:38.82 ID:tnThcDJ00.net

    高山は氷菓の聖地巡礼でお世話になりました

    133 名前:プレセペ星団(静岡県) [US]:2022/12/26(月) 21:25:03.95 ID:ONHHX9zU0.net

    正確に読めるか?

    白鳥



    134 名前:環状星雲(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:25:30.11 ID:qm8AaWvd0.net

    客が居るから各務原は知ってるが
    他は全然知らん

    135 名前:フォボス(光) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:25:55.53 ID:k6nR/Way0.net

    18ユーザーには大垣のが重要

    136 名前:ダークエネルギー(神奈川県) [CZ]:2022/12/26(月) 21:26:28.92 ID:UAaGYCki0.net

    かかみがはらかかがみがはらとかいう地名あったよね

    137 名前:レア(ジパング) [FR]:2022/12/26(月) 21:26:57.35 ID:82EHzcKm0.net

    岐阜市と飛騨は別物
    飛騨は北陸で岐阜市は名古屋の属国

    138 名前:ダークマター(千葉県) [US]:2022/12/26(月) 21:27:12.61 ID:PQYtmhvm0.net

    多治見

    139 名前:土星(京都府) [FR]:2022/12/26(月) 21:27:20.71 ID:J5VrJnGI0.net

    白線流しをする学校があるのは知っている

    140 名前:フォーマルハウト(京都府) [DE]:2022/12/26(月) 21:27:27.92 ID:/kOLBaDN0.net

    津市

    141 名前:ベスタ(兵庫県) [US]:2022/12/26(月) 21:27:33.87 ID:Fwug4dWt0.net

    大垣は綺麗な湧水があって水饅頭美味しい
    中津川の栗きんとんショコラは高いけどこれもまた美味しい
    郡上八幡城のマスコットキャラのおよしちゃんは可愛い
    馬籠宿の町並みは美しくそこから見える恵那山は雄大だった

    旧中山道歩きしたら凄く岐阜好きになった

    142 名前:赤色矮星(潮騒の町アイル) [US]:2022/12/26(月) 21:27:42.08 ID:yEG19xup0.net

    いざ自分で紙に書けと言われても多分書けない県名だよな
    岐阜なんか一生関わらない土地だし

    143 名前:ニクス(愛知県) [US]:2022/12/26(月) 21:28:26.50 ID:zUUHsCNi0.net

    下呂 高山

    145 名前:アルタイル(大阪府) [CN]:2022/12/26(月) 21:28:40.15 ID:ov7UZJvm0.net

    美濃加茂市

    土岐市

    146 名前:ビッグクランチ(SB-iPhone) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:28:45.10 ID:unFVZ+ve0.net

    関ヶ原

    148 名前:ミザール(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:29:32.30 ID:0MOnqJhu0.net

    和良村

    149 名前:グリーゼ581c(光) [FR]:2022/12/26(月) 21:29:34.71 ID:0RWiiZrO0.net

    岐阜の阜って岐阜以外に使い所あんのかな

    152 名前:セドナ(東京都) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:31:34.02 ID:lqkGIoOG0.net

    大垣の饅頭が美味しかった

    153 名前:金星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:32:13.17 ID:4Ez9K8lc0.net

    バカにするな!なんかあの牛で有名な所も知ってるわ



    154 名前:エウロパ(茸) [KR]:2022/12/26(月) 21:32:13.93 ID:LFTUWYlh0.net

    岐阜県の道の駅の数は北海道に次いで多い

    155 名前:かみのけ座銀河団(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:32:21.63 ID:WPQ3devE0.net

    蟹市

    156 名前:シリウス(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 21:32:27.84 ID:1rAlozSe0.net

    旧中山道

    157 名前:太陽(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:32:33.21 ID:hNI0hlCQ0.net

    多治見って松本から名古屋を通らず岐阜に行くための乗換駅ってぐらいしか印象がない



    288 名前::2022/12/26(月) 22:37:39.97 ID:G6/CQMXy0.net

    >>157
    長野からの多治見終点の列車もないのに
    名古屋で乗り換えない意味はわからんな

    名古屋行った方がたいてい早いし(少し高いけど)


    158 名前:海王星(北海道) [KR]:2022/12/26(月) 21:32:38.16 ID:Xc1YmBzE0.net

    野口五郎岳

    159 名前:カリスト(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:32:44.14 ID:EMNcRzNK0.net

    美濃

    160 名前:シリウス(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 21:32:58.50 ID:1rAlozSe0.net

    関が原は滋賀

    161 名前:シリウス(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 21:33:22.55 ID:1rAlozSe0.net

    乗鞍フニクラ登山電車

    162 名前:アケルナル(埼玉県) [IT]:2022/12/26(月) 21:33:33.26 ID:VgZCuy6A0.net

    上呂、中呂、下呂

    163 名前:ウォルフ・ライエ星(大阪府) [TR]:2022/12/26(月) 21:36:00.61 ID:Ng23+Lq60.net

    戦国時代に興味あったら避けては通れない地

    164 名前:ブレーンワールド(福島県) [DE]:2022/12/26(月) 21:36:11.93 ID:JGe5H12l0.net

    山県市

    165 名前:エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [NO]:2022/12/26(月) 21:36:31.92 ID:m5TD4iVt0.net

    大垣 柳ケ瀬

    166 名前:ベスタ(静岡県) [US]:2022/12/26(月) 21:36:45.73 ID:gBNCdA790.net

    各務原、大垣、恵那、犬山

    167 名前:ポラリス(光) [FR]:2022/12/26(月) 21:37:08.77 ID:JVXvrrwk0.net

    ゲロ、高山なら分かる

    あとは分からん

    169 名前:ポラリス(光) [FR]:2022/12/26(月) 21:37:41.83 ID:JVXvrrwk0.net

    てか、犬山は愛知県と思ってた

    170 名前:フォボス(東京都) [CN]:2022/12/26(月) 21:37:47.23 ID:IeSwWY4l0.net

    大垣出身の人が一度も住んだことないのに出身地を『名古屋』と言ってたんだけれど、名古屋出身と偽るのは岐阜の人あるあるなの?
    春日井市出身の人でさえ『名古屋から離れてる場所の春日井市っていうところ』って言うのに。



    251 名前::2022/12/26(月) 22:18:40.99 ID:G6/CQMXy0.net

    >>170
    名古屋市の隣やろ春日井
    名古屋駅から離れている春日井ならまだわかるけどw


    254 名前::2022/12/26(月) 22:20:13.67 ID:G6/CQMXy0.net

    >>170
    でも大垣と言われてもわかんないっしょ?

    岐阜県の俺でもあんまりわからんぞ


    267 名前::2022/12/26(月) 22:24:12.21 ID:ln3TfH6W0.net

    >>170
    名古屋勤務の奴はそう言うかも?
    岐阜って言ってもどこそれ?って言われるし


    171 名前:火星(東京都) [JP]:2022/12/26(月) 21:37:56.21 ID:6TzbPXH40.net

    日本の地理しらないアホ丸出しだからやめたほうがいいよ

    172 名前:ポラリス(光) [FR]:2022/12/26(月) 21:38:11.48 ID:JVXvrrwk0.net

    やっぱ愛知県かよ
    紛らわしい

    173 名前:ウォルフ・ライエ星(岐阜県) [ZA]:2022/12/26(月) 21:38:55.27 ID:+fHE7lx50.net

    人口でいえば岐阜市と大垣市の2強なんだが
    知名度でいえば高山市下呂市くらいは有名だろう

    176 名前:ジュノー(茸) [US]:2022/12/26(月) 21:40:23.71 ID:UgeWPAQv0.net

    養老町

    177 名前:アルタイル(兵庫県) [US]:2022/12/26(月) 21:40:44.16 ID:a1uVBzAj0.net

    瑞浪市

    180 名前:エイベル2218(東京都) [SK]:2022/12/26(月) 21:43:33.90 ID:CJIn5ZoI0.net

    美濃だろ?あとは飛騨高山??

    183 名前:ジュノー(福岡県) [US]:2022/12/26(月) 21:44:56.92 ID:PRGoiXrh0.net

    ゾーリンゲン

    184 名前:ブレーンワールド(東京都) [ヌコ]:2022/12/26(月) 21:45:05.44 ID:KUOdlwn60.net

    暴威

    185 名前:プレセペ星団(静岡県) [TH]:2022/12/26(月) 21:45:13.05 ID:WwOMLHd20.net

    美並

    186 名前:エンケラドゥス(東京都) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:45:55.99 ID:VutXXO3L0.net

    岐阜市はほぼ愛知県



    187 名前:ハレー彗星(愛知県) [ニダ]:2022/12/26(月) 21:45:56.18 ID:s4dc3Gh40.net

    鶴里町

    188 名前:ビッグクランチ(神奈川県) [BR]:2022/12/26(月) 21:46:07.70 ID:vTHRM5lZ0.net

    ゲロ

    191 名前:オリオン大星雲(茸) [JP]:2022/12/26(月) 21:47:17.97 ID:Ya8L5k1g0.net

    おるかー?の西濃運輸は大垣にある

    192 名前:フォーマルハウト(北海道) [KR]:2022/12/26(月) 21:47:27.60 ID:CVu61RDj0.net

    知っとるで
    jpegやろ

    193 名前:クェーサー(静岡県) [SE]:2022/12/26(月) 21:48:20.77 ID:Nl9S5d4T0.net

    高山市・郡上市・各務ヶ原市

    194 名前:ウォルフ・ライエ星(大阪府) [TR]:2022/12/26(月) 21:48:35.77 ID:Ng23+Lq60.net

    岐阜市というか濃尾平野がほぼ名古屋の領地
    今の錦三あたりの街も清州から街ごと引っ越してきたって経緯もある

    196 名前:ベスタ(兵庫県) [US]:2022/12/26(月) 21:49:10.47 ID:Fwug4dWt0.net

    飛騨高山とか飛騨古川とか公共交通機関で行きたいんだけどなかなか遠い

    197 名前:ベスタ(千葉県) [US]:2022/12/26(月) 21:49:44.08 ID:ZKWBBhmW0.net

    関ケ原とかなかったっけ

    198 名前:青色超巨星(大阪府) [HU]:2022/12/26(月) 21:50:35.38 ID:EyDbPU/t0.net

    鏡腹



    199 名前:環状星雲(千葉県) [US]:2022/12/26(月) 21:50:57.47 ID:rJf83Xy90.net

    ひだし

    201 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 21:51:56.49 ID:Py2IHNI70.net

    白川郷とか有名じゃん
    名古屋から高速ですっ飛ばしていくといきなり豪雪地帯

    203 名前:フォーマルハウト(群馬県) [FR]:2022/12/26(月) 21:52:37.58 ID:iu+HkMrz0.net

    飛騨高山
    飯田

    204 名前:アクルックス(岡山県) [MY]:2022/12/26(月) 21:52:43.90 ID:GuCvOcyM0.net

    岡山県民だけどひこにゃんより向こうは知らない

    205 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 21:53:40.65 ID:Py2IHNI70.net

    高山市は名古屋人のデートスポットみたいなもん
    鷲ヶ岳スキー場は名古屋人のスキー場
    関西人も来るからウザいけど

    206 名前:海王星(福岡県) [DE]:2022/12/26(月) 21:54:49.80 ID:pM+hDCVJ0.net

    縁のない場所はイメージがぼやけてるよなあ 

    207 名前:タイタン(神奈川県) [CA]:2022/12/26(月) 21:55:37.12 ID:q861IenV0.net

    各務原

    208 名前:フォボス(東京都) [IT]:2022/12/26(月) 21:56:04.73 ID:9bJHyGBf0.net

    木曽
    飛騨

    209 名前:大マゼラン雲(東京都) [AR]:2022/12/26(月) 21:56:05.43 ID:5mgivf0V0.net

    美濃に戻したほうがいいと思う

    210 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 21:57:23.69 ID:Py2IHNI70.net

    名古屋から高速と下道で御嶽山の周囲がまた走り回ると高原で楽しいんだよな
    独立峰で富士山みたいなもんだから
    噴火だけ怖いけどw
    北アルプスは高山からもう1時間走るから時間かかるけど日本の神々が住みそうな絶景がみれるのはここだけ
    東北や関西九州人は見ることもなく死んでいく絶景

    211 名前:太陽(大阪府) [CN]:2022/12/26(月) 21:57:26.80 ID:ln3TfH6W0.net

    むしろ高山とか飛騨とかの方が有名だろw

    212 名前:ダイモス(奈良県) [RU]:2022/12/26(月) 21:57:43.14 ID:g4AOkNc+0.net

    岐阜暴威

    213 名前:ヘール・ボップ彗星(岐阜県) [CN]:2022/12/26(月) 21:58:38.76 ID:4Zv9hTxE0.net

    おいふざけんな養老の滝くらい聞いたことあるだろ!
    ただ行く必要はないぞ、しょうもないから

    215 名前:キャッツアイ星雲(東京都) [GB]:2022/12/26(月) 21:59:43.02 ID:N2XeGIth0.net

    桑原君は元気かな

    216 名前:アクルックス(岡山県) [MY]:2022/12/26(月) 22:01:11.79 ID:GuCvOcyM0.net

    なんか金梅園とゆーのがあると聞いたことがある
    ここで

    218 名前:はくちょう座X-1(千葉県) [US]:2022/12/26(月) 22:01:57.34 ID:vhzgtCkk0.net

    飛騨高山

    219 名前:ミランダ(神奈川県) [ニダ]:2022/12/26(月) 22:02:09.85 ID:KxSrFIX/0.net

    岩沼

    220 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 22:02:41.93 ID:Py2IHNI70.net

    岐阜県は名古屋人のリゾートだから遠くからわざわざ無理してこなくていい



    222 名前:トリトン(長野県) [US]:2022/12/26(月) 22:02:54.86 ID:LiELabo60.net

    土岐のアウトレットはよく行く
    美濃と関は有名だな

    223 名前:グリーゼ581c(大阪府) [US]:2022/12/26(月) 22:03:17.56 ID:9EO0h+XT0.net

    下呂と白川郷くらい知ってるわ

    225 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 22:04:04.49 ID:Py2IHNI70.net

    関西人が高山に行くって
    名古屋人が泣きながら鳥取に行くくらい遠いだろ

    226 名前:プロキオン(愛知県) [ニダ]:2022/12/26(月) 22:04:55.77 ID:WBdZ81Gz0.net

    愛知も全国的には豊田市と名古屋市、マイナーで岡崎市くらいしか知られてないから岐阜の勝ち

    228 名前:リゲル(東京都) [DE]:2022/12/26(月) 22:06:44.10 ID:esllO54m0.net

    飛騨高山市

    229 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 22:06:48.88 ID:Py2IHNI70.net

    どう無理したって岐阜の山奥って名古屋人くらいしか行かないからな
    富山県民北陸人は岐阜の奥に来なくとも立山あたりでバーベキューするらしいしw

    230 名前:ハレー彗星(茸) [VE]:2022/12/26(月) 22:08:05.96 ID:Py2IHNI70.net

    関の刃物は愛知県民の犯罪者の武器だから

    233 名前:トリトン(長野県) [US]:2022/12/26(月) 22:09:08.40 ID:LiELabo60.net

    恵那峡ランド

    234 名前:ウォルフ・ライエ星(茸) [ニダ]:2022/12/26(月) 22:09:16.78 ID:4ciMWcxb0.net

    雄琴!

    235 名前:ジュノー(福岡県) [US]:2022/12/26(月) 22:09:59.46 ID:PRGoiXrh0.net

    西濃シェンカーのシェンカーってなんですか?
    フライングV抱えたドイツ人しか思いつかない。



    252 名前::2022/12/26(月) 22:19:47.41 ID:OtZJ0uud0.net

    >>235
    ドイツ人創業者の苗字


    239 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [JP]:2022/12/26(月) 22:12:49.20 ID:p7qmM7TG0.net

    岩村のカステーラ好きでデパートに置いてあると買ってる

    242 名前:キャッツアイ星雲(愛知県) [ニダ]:2022/12/26(月) 22:14:44.74 ID:F9+XHnDl0.net

    関ヶ原、多治見、瑞浪、中津川
    愛知からのJR終着駅とか

    244 名前:熱的死(神奈川県) [AU]:2022/12/26(月) 22:15:30.89 ID:L0IEqQGD0.net

    岐阜って中国だっけ?



    282 名前::2022/12/26(月) 22:34:35.22 ID:8dFTBPjs0.net

    >>244
    ちなみに支那人在住比率は長野と関東がむちゃくちゃ高いよ


    246 名前:バン・アレン帯(神奈川県) [CN]:2022/12/26(月) 22:16:05.24 ID:UReofhlR0.net

    琵琶湖

    248 名前:ニート彗星(兵庫県) [US]:2022/12/26(月) 22:16:52.98 ID:9XvMcxi30.net

    安八町の会社にはよく出張してたな。もうなくなったけど

    249 名前::2022/12/26(月) 22:17:53.37 ID:Fwug4dWt0.net

    色々書いてると行きたくなった
    3泊4日くらいで公共交通機関使ってのんびり旅したい

    250 名前::2022/12/26(月) 22:18:36.69 ID:x4uH6liD0.net

    六厩は最低気温ランキングでしょっちゅう出てくるから有名だろ

    253 名前::2022/12/26(月) 22:19:53.43 ID:bOmZgtHM0.net

    名張?

    255 名前::2022/12/26(月) 22:20:37.06 ID:cXIwrPjm0.net

    鮎ずしは徳川家康が気に入り岐阜から献上させていたが好き過ぎて江戸城で寿司場を作るほど

    鮎ずしを知らない人は日本人として無知過ぎる

    256 名前::2022/12/26(月) 22:20:45.51 ID:UReofhlR0.net

    かかみがはら

    257 名前::2022/12/26(月) 22:21:00.66 ID:Nx0B7znR0.net

    むしろ岐阜市になにがあるのと



    264 名前::2022/12/26(月) 22:23:08.05 ID:9XvMcxi30.net

    >>257
    金津園

    神戸の福原よりすごい


    258 名前::2022/12/26(月) 22:21:04.39 ID:7Hoad65E0.net

    平安以前の美濃の国の中央は垂井
    これ豆な

    259 名前::2022/12/26(月) 22:21:08.77 ID:FjnwQ/wd0.net

    海津市は2つの川に挟まれ孤立していて、いまだ秘境の趣がある
    大江川は釣り人の間では有名

    260 名前::2022/12/26(月) 22:21:31.50 ID:9XvMcxi30.net

    岐阜羽島駅構内の食堂てもう営業していなのか

    261 名前::2022/12/26(月) 22:21:35.47 ID:HRgNjzCa0.net

    飛騨牛は養老町で全て競りが行われている

    263 名前::2022/12/26(月) 22:22:49.31 ID:ln3TfH6W0.net

    地元民も白川茶は白川郷のお茶だと勘違いしてる
    白川茶の白川町は白川郷や富山の五箇山から遠くてほとんど美濃地方

    265 名前::2022/12/26(月) 22:23:09.32 ID:bMeLHOZ80.net

    下呂

    268 名前::2022/12/26(月) 22:25:08.76 ID:UReofhlR0.net

    金津園は廃墟っぽくて不安になるんだが
    ちゃんと営業してるんだよな
    (´・ω・`)



    271 名前::2022/12/26(月) 22:28:13.40 ID:FjnwQ/wd0.net

    >>268
    長期的には駅前からソープ街を締め出す方針だそうで
    新しいビル建設の許可が下りないらしい


    269 名前::2022/12/26(月) 22:26:27.62 ID:IVdZJ4Zi0.net

    群馬より岐阜は市町村名出やすい
    岐阜は個性が強い
    群馬は何処も変わらない



    270 名前::2022/12/26(月) 22:27:47.98 ID:jhhLs2N60.net

    美濃加茂

    272 名前::2022/12/26(月) 22:29:22.99 ID:PRGoiXrh0.net

    柳ヶ瀬

    274 名前::2022/12/26(月) 22:31:05.86 ID:2YBQQdIH0.net

    各務ヶ原市
    航空で有名な土地ですわ。
    5・6回行ってる。

    275 名前::2022/12/26(月) 22:31:11.02 ID:IqOYY5TD0.net

    岐阜と鳥取と島根はどこにあるのかが分からない(´・ω・`)

    276 名前::2022/12/26(月) 22:33:07.28 ID:8dFTBPjs0.net

    岐阜薬科大学

    277 名前::2022/12/26(月) 22:33:27.46 ID:tluQeJj/0.net

    いや関ヶ原って岐阜県だろ

    278 名前::2022/12/26(月) 22:33:27.87 ID:9XvMcxi30.net

    岐阜県て海に面してるよな?

    279 名前::2022/12/26(月) 22:34:23.54 ID:UmMy4gFd0.net

    スーパーカミオカンデ

    281 名前::2022/12/26(月) 22:34:31.76 ID:hTdE2qnj0.net

    日本一ソフトウェア=各務原市



    285 名前::2022/12/26(月) 22:35:47.59 ID:g7SfEn2C0.net

    富山の山奥に住んでた俺には馴染みの県

    神岡や古川の雰囲気が良い

    286 名前::2022/12/26(月) 22:36:12.47 ID:WmhI+3Vz0.net

    馬籠

    287 名前::2022/12/26(月) 22:36:44.26 ID:eLrTnaKg0.net

    多治見は有名じゃないの
    熊谷と夏の暑さで毎年競ってんじゃん

    289 名前::2022/12/26(月) 22:39:20.21 ID:WmhI+3Vz0.net

    恵那

    290 名前::2022/12/26(月) 22:40:14.54 ID:kWqms5xA0.net

    花フェスタ記念公園のある可児市ぐらい覚えておけ
    あとバロー本社のある多治見市もな

    291 名前::2022/12/26(月) 22:42:03.14 ID:keLJX49l0.net

    本巣郡北方町
    ・郡なのに北方町ただ一つ…(他は本巣市になった)
    ・岐阜県で一番人口密度の高い自治体

    292 名前::2022/12/26(月) 22:42:17.68 ID:dWZ+V4kT0.net

    いくらなんでも飛騨と関ヶ原は義務教育で名前出て来るだろ

    293 名前::2022/12/26(月) 22:43:42.87 ID:9st4Jtlr0.net

    恵那、和良、美並、多治見、富加、人の名前みたいな地名けっこうある

    295 名前::2022/12/26(月) 22:45:51.16 ID:V/IODFxl0.net

    大垣市、飛騨高山市 それくらいか

    296 名前::2022/12/26(月) 22:46:04.37 ID:UmMy4gFd0.net

    奥飛騨温泉郷、北アルプス、木曾御嶽山、乗鞍岳

    297 名前::2022/12/26(月) 22:46:05.11 ID:2pQvrkFJ0.net

    みっぱら

    298 名前::2022/12/26(月) 22:46:05.16 ID:m91+/LKdO.net

    多治見、大垣、美濃加茂、高山…

    全然大丈夫。(´・ω・`)

    299 名前::2022/12/26(月) 22:46:05.96 ID:36VcRUr00.net

    飛騨川バス転落事故

    301 名前::2022/12/26(月) 22:48:03.09 ID:MMFFF6eO0.net

    岐阜駅降りたらすぐにソープ街ある県ってさすがに恥ずかしいわ

    303 名前::2022/12/26(月) 22:51:19.61 ID:2woq2bg30.net

    漢字分からんが、えんばら

    305 名前::2022/12/26(月) 22:53:02.21 ID:P/WmXL7N0.net

    飛騨高山
    無月の國



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2022年12月26日 23:06 ID:R2ZzoGFy0
    あんだけ戦国モノでひたすらこすられ続けてんのに場所が分からんって言ってるやつはさすがに無知どころじゃない
    2. 名前:名無しマッチョ   2022年12月26日 23:22 ID:KGIOO4Tv0
    戦国関係が強すぎて相対的にそれ以外が薄く感じる
    3. 名前:名無しマッチョ   2022年12月26日 23:37 ID:zwMH1DWt0
    ぐじょうはちまん
    ごじゅうはちばん
    似てる
    4. 名前:名無しマッチョ   2022年12月27日 00:00 ID:A3gfvism0
    高山はさすがに知ってる
    5. 名前:名無しマッチョ   2022年12月27日 00:05 ID:F6UGqVAu0
    ゲボ温泉
    6. 名前:名無しマッチョ   2022年12月27日 01:24 ID:En4u0kR00
    美濃を制すは天下を制す
    7. 名前:名無しマッチョ   2022年12月27日 02:03 ID:ZNNNcfsB0
    熊田曜子
    8. 名前:名無しマッチョ   2022年12月27日 04:39 ID:ZVHs0Ge40
    他の地名が分からない。良くも悪くも全国紙に掲載される
    事が無いて事だろ。喜びなさいな、ワイの住む田舎町は
    偶に起きる重犯罪と荒れ狂う天候で有名です。近々起きる
    であろう地盤のズレで全国紙に載ると思われ、ネットを
    介して世界にも地名が轟くと思います。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ