ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2022/12/29(木) 18:28:51.09 ID:r95xgBMt0.net BE:928380653-2BP(3276)

    https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif

    岸田首相を支える麻生太郎副総裁 首相再登板に向け「腹筋鍛えて体力づくり中」との情報

    「岸田首相が危うくなっている状況で、麻生氏も『オレだって』という意欲が高まっているようです。
    与党協議の責任者を引き受けたのも、“岸田がコケれば茂木ではなくオレのほうが”という考えがあるのでしょう。
    いま82歳ですが、いつ総理になってもいいように毎日腹筋を鍛えて体力づくりをしていると聞いています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/02c5d4531a224eabf5166b88ff87e1a09c85190f


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672306131


    2 名前::2022/12/29(木) 18:29:35.30 ID:XumQ+Gos0.net

    え?もう82なの?

    3 名前::2022/12/29(木) 18:29:56.67 ID:VY5AWULw0.net

    ここから3年間こいつが首相続けるからな

    4 名前::2022/12/29(木) 18:30:13.52 ID:QzEDoos/0.net

    財務省のポチ

    5 名前::2022/12/29(木) 18:30:27.57 ID:tMrY+36J0.net

    お隣さん悲惨だなあ

    6 名前::2022/12/29(木) 18:30:34.17 ID:Xr1JnIPX0.net

    もう隠居してくれ、82はもうええやろ



    18 名前::2022/12/29(木) 18:34:27.82 ID:p/LqMtIh0.net

    >>6
    やれる人いるの?誰が適任なの?


    7 名前::2022/12/29(木) 18:31:14.17 ID:QuJlPy3/0.net

    若けりゃありだけど
    年齢的にそろそろ引退しとくれやす

    8 名前::2022/12/29(木) 18:31:34.22 ID:w8FBVgLL0.net

    財務省の洗脳済み麻生太郎

    9 名前::2022/12/29(木) 18:32:08.90 ID:rSr+kXZK0.net

    前回首相だった時は韓国にしてやられたからなw

    10 名前::2022/12/29(木) 18:32:17.45 ID:/ALE4gN30.net

    あっそ~

    11 名前::2022/12/29(木) 18:32:22.33 ID:ds4+Acw40.net

    まあバイデンの歳考えれば、そう不思議じゃないが、でも、日韓トンネルなんて言いそうで
    嫌だな。



    49 名前::2022/12/29(木) 18:41:38.92 ID:wRlSAtv80.net

    >>11
    しかも麻生セメントに発注


    12 名前::2022/12/29(木) 18:33:11.89 ID:033AH4nk0.net

    リーマンショック直後に対岸の火事と言って
    何もせず日本経済大暴落させた当時の総理大臣
    それが麻生太郎



    87 名前::2022/12/29(木) 18:51:34.59 ID:sHyordJe0.net

    >>12
    アホかよ


    126 名前::2022/12/29(木) 19:03:28.70 ID:Wdi0Lqmv0.net

    >>12
    アホか
    リーマン後の年末に向けて
    企業向けの制度融資を準備してただろ
    んで政権交代で仕分された


    187 名前::2022/12/29(木) 19:40:05.13 ID:qQKVrwLe0.net

    >>12
    カワイソな人


    224 名前::2022/12/29(木) 20:02:05.99 ID:AHwR5pRE0.net

    >>12
    麻生太郎がリーマンショックの対策法案とか中小企業対策法案出したのに
    審議拒否したのが民主党で批判もしなかったのがマスゴミ


    13 名前::2022/12/29(木) 18:33:16.04 ID:v3yXKYBD0.net

    タヒね、老街

    14 名前::2022/12/29(木) 18:33:25.12 ID:ICAgM7QD0.net

    麻生というか安倍もだけど非支持層に配慮してるのかなんか中途半端なことばっかやって
    結局どういう着地点に持っていきたいのかよくわからねえ政治家だったな

    16 名前::2022/12/29(木) 18:33:54.39 ID:xnXN/q3u0.net

    あっそう(´・ω・`)

    17 名前::2022/12/29(木) 18:34:12.43 ID:S/yH6Wpj0.net

    今まで何してたんだ?



    20 名前::2022/12/29(木) 18:34:36.74 ID:osmQJ0wS0.net

    >>17
    腹筋


    174 名前::2022/12/29(木) 19:32:07.17 ID:wZ6uxk6e0.net

    >>17
    2ちゃんねるで人生台無しになった


    19 名前::2022/12/29(木) 18:34:32.31 ID:K37I2eLW0.net

    まあ無理だとは思うが、副総裁だから岸田に何かあったら麻生になるんだろうな。増税路線はかわらんだろうしどっちでもいいよ。

    21 名前::2022/12/29(木) 18:34:57.13 ID:r5H5D62e0.net

    認知症ネパールさんの親分が太郎

    22 名前::2022/12/29(木) 18:34:57.19 ID:fTBeE/5W0.net

    アメリカの犬再びwww

    23 名前::2022/12/29(木) 18:35:10.02 ID:JZqx4BHQ0.net

    既に滑舌悪いし、それは無理でしょ

    24 名前::2022/12/29(木) 18:35:11.41 ID:FLk5eYHn0.net

    インフラを外資に委ねてでも国民を貧しくしてでも財を成そうとする国賊じゃん

    25 名前::2022/12/29(木) 18:35:21.29 ID:6NUOw6dF0.net

    グローバリストの本丸

    26 名前::2022/12/29(木) 18:36:27.85 ID:1ZJM/hSb0.net

    コロナ3お願いします

    28 名前::2022/12/29(木) 18:37:23.60 ID:bz/6BAl90.net

    麻生太郎(82歳)

    100まで生きそうだな

    29 名前::2022/12/29(木) 18:37:29.79 ID:LtqiSIbF0.net

    コイツで政権失ったんだぞ
    忘れたのか?



    160 名前::2022/12/29(木) 19:22:17.93 ID:ju7MT2Xv0.net

    >>29
    やらせてみようてキチガイが民主支持したんだよな
    もう恥ずかしくて自殺してるとおもうけどね


    30 名前::2022/12/29(木) 18:37:44.89 ID:LtqiSIbF0.net

    コイツで政権失ったんだぞ
    忘れたのか?



    32 名前::2022/12/29(木) 18:38:42.59 ID:bz/6BAl90.net

    >>30
    下野して心底反省するチャンス!


    31 名前::2022/12/29(木) 18:38:34.74 ID:0WXXn7LI0.net

    地元の福岡県飯塚市をフランスの会社に売り渡した阿呆与太郎出た〜♪
    お前が地元に作って問題になってるソーラーパネルどうにかしろよ〜♪

    33 名前::2022/12/29(木) 18:39:00.06 ID:pmH3UIEK0.net

    こんな能なしがずっと権力の中枢にいるのが日本の不幸

    34 名前::2022/12/29(木) 18:39:02.16 ID:itAo80Ri0.net

    太郎ちゃんはご意見番でいいよ
    前回、政権交代して震災おきたじゃん



    35 名前::2022/12/29(木) 18:39:10.18 ID:/AtvzRs30.net

    嫌われすぎて民主政権になったこと忘れたのか?

    36 名前::2022/12/29(木) 18:39:22.60 ID:67EJO9Vi0.net

    よっしゃああああ俺たちの麻生

    37 名前::2022/12/29(木) 18:39:23.11 ID:iEgdQ4Mz0.net

    真の老害じゃん
    山神様の需要は尽きないな

    38 名前::2022/12/29(木) 18:39:46.02 ID:P7gnv11p0.net

    安倍総理よろしく2回目にもなると、色々と肝が据わるというか、ぶっちゃけるというか
    無双状態だよね。そういう意味では期待するけれども。



    51 名前::2022/12/29(木) 18:42:02.23 ID:P3pUNAZc0.net

    >>38
    つうかさすがに麻生になって小渕さんや大平さんよろしく現職首相が亡くなるとかされたら困るよ


    39 名前::2022/12/29(木) 18:39:46.48 ID:f1GR4TWr0.net

    いや、そろそろいい加減にしろ
    政治家共
    ふざけんなよ

    40 名前::2022/12/29(木) 18:40:20.05 ID:E5rz5LkL0.net

    60歳以上は公民権停止しとけよクソ老害野郎

    41 名前::2022/12/29(木) 18:40:23.11 ID:gRKrnW6lO.net

    もし首相になったら
    自民党支持率ダダ滑り
    また政権交代あり得るぞ
    くわばら、くわばら

    42 名前::2022/12/29(木) 18:40:36.18 ID:MmJpAM7B0.net

    みぞうゆうはもういいよ

    43 名前::2022/12/29(木) 18:40:41.20 ID:AU7vioET0.net

    80超えたソンビは引退しろ

    44 名前::2022/12/29(木) 18:40:45.37 ID:hu/POiN20.net

    カップラーメン?
    500円くらい?



    45 名前::2022/12/29(木) 18:40:47.90 ID:P3pUNAZc0.net

    そろそろカップラーメンの値段ぐらい覚えたか?



    46 名前::2022/12/29(木) 18:41:19.49 ID:f/j0Mjxu0.net

    8年財務相やってなんの成果もないアホウ

    47 名前::2022/12/29(木) 18:41:25.82 ID:dZ1mGVh60.net

    九州帰ってトンネル掘ってろよ

    48 名前::2022/12/29(木) 18:41:26.66 ID:BRWP0tTF0.net

    俺たちの麻生ローゼン閣下万歳!

    50 名前::2022/12/29(木) 18:41:51.05 ID:B7RswjYp0.net

    ろくに取材しないゴシップ記者の妄想記事。こんなんだからマスコミは麻生からあしらわれる。

    52 名前::2022/12/29(木) 18:42:04.75 ID:Du5icKhi0.net

    本格的に下野が見えてきたな
    麻生は全体的に見ればデバフ

    53 名前::2022/12/29(木) 18:42:08.60 ID:9GurB//10.net

    安倍天誅以降とんと表舞台から見なくなったが生きていたのか
    日韓トンネルの統一野郎

    54 名前::2022/12/29(木) 18:42:22.20 ID:izSey0Pk0.net

    いやもう引退しなよ、てか60以上は報酬三分の一にしなよ、何なんだ?介護税金ホームかよ

    55 名前::2022/12/29(木) 18:42:22.46 ID:kaexQBG10.net

    ええやん!ええやん!

    56 名前::2022/12/29(木) 18:42:32.94 ID:15tty3/o0.net

    菅再登板で。
    もうアホなマスコミに踊らせれないように



    62 名前::2022/12/29(木) 18:43:45.12 ID:DxrmyBY10.net

    >>56
    無理やで
    年寄りもう学べないから


    58 名前::2022/12/29(木) 18:43:11.49 ID:oD96bKJn0.net

    岸田財務次官と麻生財務次官
    どっちがマシなん



    96 名前::2022/12/29(木) 18:53:56.73 ID:KmBZwXrg0.net

    >>58
    どっちも財務省の犬や


    59 名前::2022/12/29(木) 18:43:20.11 ID:yeeaZDrz0.net

    麻生とか増税しまくって韓国に媚売るぐらいしかできないだろ



    60 名前::2022/12/29(木) 18:43:21.48 ID:ja4hR9880.net

    はよしねや

    63 名前::2022/12/29(木) 18:44:05.17 ID:P6z9ZDVc0.net

    本人はそんなつもりねえとか言いそうだけど

    64 名前::2022/12/29(木) 18:44:25.74 ID:O15XOGF30.net

    いや対韓国スワップには閣下は必要

    65 名前::2022/12/29(木) 18:44:58.72 ID:IvgG727K0.net

    財務省の犬ではなく、財務省の飼い主
    正確には財務省の飼い主の番犬が麻生太郎

    66 名前::2022/12/29(木) 18:45:55.87 ID:dUNrKPMv0.net

    あっそう

    67 名前::2022/12/29(木) 18:45:58.53 ID:Rsop68Ct0.net

    今さら無いだろ
    麻生じゃ増税まっしらじゃん

    68 名前::2022/12/29(木) 18:46:00.90 ID:x/YgA8dE0.net

    総理にしては正直すぎる

    69 名前::2022/12/29(木) 18:46:11.68 ID:qIczgW/s0.net

    この人も増税派だからな
    何が変わるというのか

    70 名前::2022/12/29(木) 18:46:29.94 ID:pekl2YF90.net

    新聞記者の人たちって認知が20-30年前で止まってるよね

    71 名前::2022/12/29(木) 18:46:33.94 ID:7FIKNDcp0.net

    最近YouTubeでタロサの動画をちょこちょこ見かけるんだが、何の力が働いてんだ?w

    72 名前::2022/12/29(木) 18:46:43.82 ID:DBP9U2bQ0.net

    民主党に政権交代した時にネットがあれば絶対に自民党のままだったろうし、そう考えると麻生も有りかもな



    73 名前::2022/12/29(木) 18:47:01.62 ID:QWzdnZv10.net

    82はいらんわ

    74 名前::2022/12/29(木) 18:47:08.17 ID:GwDsGcqz0.net

    また日経平均株価にトドメをさす気なのか

    75 名前::2022/12/29(木) 18:47:29.78 ID:QzEDoos/0.net

    もう進次郎でいいじゃん

    76 名前::2022/12/29(木) 18:48:11.49 ID:NOHLGKze0.net

    DSが焦ってきたな
    子分が議員辞職で
    しかしこんな年になるまで執着してるってすごいわ

    仏様の教えを素直に聞いたらいいのに



    82 名前::2022/12/29(木) 18:50:56.17 ID:lRFMIiso0.net

    >>76
    麻生他の82歳と比較してどう見ても若々しくないか?


    78 名前::2022/12/29(木) 18:49:19.09 ID:Cuq1XY610.net

    さすがに日米首脳が揃って80過ぎの爺は勘弁してくれよw
    岸田の次は菅さん経由の茂木さんで良いだろ
    キッシーは軽くてダメだ

    79 名前::2022/12/29(木) 18:49:52.24 ID:dcR/QvWb0.net

    わしらも腹筋崩壊に備えて鍛えねばなるまい

    80 名前::2022/12/29(木) 18:50:27.40 ID:0WXXn7LI0.net

    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/984448/
    これを見てから判断しろ飯塚市は麻生の選挙区
    地元すらこの仕打ちの麻生が縁もゆかりもない他県に慈悲なんてあると思う?
    むしろ誰も住んでねえんだからいいじゃねえかwくらいは言いそう

    81 名前::2022/12/29(木) 18:50:29.32 ID:8LLlhusU0.net

    もうさ、80歳台のじいちゃんじゃなくてさ、40歳台の活きのいいヤツいないの?



    86 名前::2022/12/29(木) 18:51:34.57 ID:lRFMIiso0.net

    >>81
    選べ
    小泉進次郎
    ドリル優子


    83 名前::2022/12/29(木) 18:51:00.00 ID:k+cgLE9v0.net

    コロナは高齢者を死なすっていう割には政治家の
    爺共はピンピンしているな。

    ワクチンも高齢者にとどめを刺している感じだけど
    やっぱり政治家の爺共はピンピンしているな。

    生命力が違うんかね?



    91 名前::2022/12/29(木) 18:52:49.08 ID:2iM6yZIg0.net

    >>83
    コロナで死ぬ高齢者って、ほんとに脆弱な高齢者だよ。
    ベッドのうえで寝たきりとか、グループホームで介護されてるとかな。
    そこそこ元気で動ける高齢者である政治家がコロナごときで死ぬわけない。


    98 名前::2022/12/29(木) 18:54:10.23 ID:lRFMIiso0.net

    >>83
    麻生だけじゃない
    キッシンジャー、ソロス、バフェット
    皆元気だわ


    84 名前::2022/12/29(木) 18:51:13.04 ID:J0wUH3Zj0.net

    年齢的に厳しいが麻生ならって思う

    85 名前::2022/12/29(木) 18:51:31.64 ID:vFes0A/40.net

    麻生が一番統一に近いだろ

    88 名前::2022/12/29(木) 18:51:34.53 ID:LW5KYyVC0.net

    反韓政権立ち上がるなら誰でもええで



    140 名前::2022/12/29(木) 19:10:51.08 ID:QjwUsMG20.net

    >>88
    万が一そんなもんが本当に立ち上がりそうになったらアメリカが全力で失脚させにくるに決まってる


    89 名前::2022/12/29(木) 18:51:58.20 ID:wyMnamBI0.net

    日本の金は俺が決めると言わんばかりに登場してきそうだな

    90 名前::2022/12/29(木) 18:52:22.70 ID:asx9P6oA0.net

    アホウなら岸田の方がマシ



    92 名前::2022/12/29(木) 18:53:07.31 ID:DJbdN1s10.net

    進次郎でいいよ
    自民党終わらそうぜ



    93 名前::2022/12/29(木) 18:53:16.36 ID:uDGghTUr0.net

    82って死体間近じゃん

    94 名前::2022/12/29(木) 18:53:19.85 ID:LW5KYyVC0.net

    今の日本は独裁的な強引な人がいい
    他人頼みの国民だらけだしな

    95 名前::2022/12/29(木) 18:53:35.93 ID:NEQIZgCU0.net

    それは無い

    97 名前::2022/12/29(木) 18:54:03.45 ID:nRqAnohl0.net

    増税待った無しw

    99 名前::2022/12/29(木) 18:54:47.43 ID:4ymdY1ju0.net

    失言王再び



    107 名前::2022/12/29(木) 18:57:35.57 ID:w1b229xD0.net

    >>99
    失言が多すぎてマスコミが集中攻撃できない。
    また麻生も打たれ強いから、これは面白い戦いになる


    100 名前::2022/12/29(木) 18:55:52.62 ID:DeibvZD30.net

    やめろ
    こいつ札幌五輪今だに推してるような奴だぞ



    115 名前::2022/12/29(木) 19:00:26.62 ID:OwY7X0Rn0.net

    >>100
    最悪だな


    101 名前::2022/12/29(木) 18:56:31.26 ID:I5YEcw4w0.net

    まず、UDXとベルバラ解体してエレベーター無し三階~五階建て雑居ビルバンバン建てて丹青みたいな店や高速電脳みたいな店やオーバートップみたいな店呼び込んでくれ

    102 名前::2022/12/29(木) 18:57:03.28 ID:zwwKxGtB0.net

    やめとけ

    103 名前::2022/12/29(木) 18:57:20.62 ID:qbUkMsYx0.net

    総理はもう目指さないでいいから、麻生派を育ててくれ
    副総裁ポジションすごく良かったじゃん

    104 名前::2022/12/29(木) 18:57:23.96 ID:3ryE6+r40.net

    日本で海外と渡り合える総理大臣になれるのは麻生さんしかいないだろうね。
    安倍さんがいなくなった今、内外に超強力なルートを持ってるのってこの人だけでしょ現状。麻生さんが強すぎて他は誰も敵わない。
    本当は安倍さん前に出して本人は裏方で操作してたかっただろうけど、人材がいないから出てこざるを得なくなった感じだな。
    問題は年齢だが、この人健康に気をつけてるから大丈夫だろ。

    105 名前::2022/12/29(木) 18:57:28.63 ID:zjJj2G1q0.net

    壺太郎が自民最後の総理?

    108 名前::2022/12/29(木) 18:57:36.15 ID:6F5B7+hi0.net

    山上を釈放しようぜ

    110 名前::2022/12/29(木) 18:58:28.91 ID:nROeViwF0.net

    また政権交代になるのかな

    113 名前::2022/12/29(木) 18:59:10.09 ID:kBaSCbiZ0.net

    滅びゆくジャップにトドメを刺すにはふさわしい老害

    114 名前::2022/12/29(木) 18:59:16.31 ID:FkUa+s5P0.net

    口だけ出して責任は取らない老害の代表

    116 名前::2022/12/29(木) 19:00:40.96 ID:jTshVzdP0.net

    82歳なのか若いな
    でももういいわ遠慮してくれw

    117 名前::2022/12/29(木) 19:00:44.67 ID:VfgxX3Nu0.net

    失われた30年の間に
    どんな実績がある人なの?

    118 名前::2022/12/29(木) 19:00:53.38 ID:oIImmAjj0.net

    老害はひっこめ

    119 名前::2022/12/29(木) 19:01:31.37 ID:2OgWHpK40.net

    統一とのパイプがより強固になるな

    120 名前::2022/12/29(木) 19:01:36.51 ID:0q5UwlCI0.net

    萩生田でいいよ
    茂木は嫌い

    121 名前::2022/12/29(木) 19:01:38.67 ID:3xpbzYVO0.net

    財務真理教の筆頭じゃねーか日本経済まだまだ衰退するね

    122 名前::2022/12/29(木) 19:02:13.92 ID:d+ZiEdVr0.net

    イランがな

    124 名前::2022/12/29(木) 19:03:00.76 ID:qyt48gJ10.net

    やるなら中川も復活してほしい

    125 名前::2022/12/29(木) 19:03:19.28 ID:hXmP2kW50.net

    平均寿命超えたら強制的に議員辞職させろよ
    合理的だろ

    127 名前::2022/12/29(木) 19:03:54.24 ID:WAgVJB8y0.net

    ガースーがいいけど安倍亡くなって後ろ盾ないから無理なんやろな

    128 名前::2022/12/29(木) 19:04:15.51 ID:Yw3IcUpq0.net

    どっちも財務省の犬なら麻生の方がマシかな

    129 名前::2022/12/29(木) 19:04:23.16 ID:AwPySLuZ0.net

    自民党も人材難なんだな…

    バブル知ってるヤツは後世につけ回すだけ!未来と現実観えてるヤツ頼むよ



    130 名前::2022/12/29(木) 19:04:45.01 ID:1WJupCw50.net

    有力候補の茂木、河野よりはいいんじゃない
    でも実現はしないだろう

    131 名前::2022/12/29(木) 19:05:48.15 ID:dflqqKtW0.net

    気が狂ってる積極財政という名の税金泥棒行為に蓋をするのをできるのは麻生さんの剛腕くらいだろうしな
    為替が正常化するまで麻生さんでいいかもな
    さすがに今さら文鮮明ロード推進するとは思えないし

    132 名前::2022/12/29(木) 19:05:52.14 0.net

    こいつ財務省の犬だからヤバいぞ
    と言っても他に誰も居ないんだよなぁ



    143 名前::2022/12/29(木) 19:11:50.95 ID:dflqqKtW0.net

    >>132
    どう考えても経産省の犬のほうがやべえわ
    ロックフェラー、国際金融機関、朝鮮カルト壺教会に操られてる謀略機関だからな
    ロスチャイルド・皇室派の麻生さんのほうが百万倍マシ


    133 名前::2022/12/29(木) 19:05:57.23 ID:l5w2XZxC0.net

    もしかして早く
    酒や安倍の待ってるところに逝きたいのかな
    どう考えても無茶だろ

    134 名前::2022/12/29(木) 19:07:58.93 ID:It2yaZ7u0.net

    もう支持率なんて関係ないな。どうあがいても自民だし。

    135 名前::2022/12/29(木) 19:08:51.97 ID:azAx+e6H0.net

    サ終請負人みたいになってんな

    136 名前::2022/12/29(木) 19:09:13.86 0.net

    進次郎が馬鹿じゃなければ良かったんだが

    あいつはガイジだからなぁ・・・(´・ω・`)

    137 名前::2022/12/29(木) 19:09:33.77 ID:DeibvZD30.net

    なんで今にも死にそうな老害からしか選ばないんかね
    進次郎以外の若いやつも候補に入れろよ



    146 名前::2022/12/29(木) 19:12:19.93 ID:QjwUsMG20.net

    >>137
    >進次郎以外の若いやつ

    野党かと見間違えるくらいのアホボンしかおらんのだが


    138 名前::2022/12/29(木) 19:10:05.66 ID:dsj7jqy70.net

    安倍も中川もいなくなってもう同士がいないんだろうな
    寂しい老後だ



    151 名前::2022/12/29(木) 19:14:44.24 ID:dflqqKtW0.net

    >>138
    安倍と麻生は犬猿の仲なのしらんのか?
    そもそもバックがロックフェラーとロスチャイルドだし
    安倍は反皇室で麻生さんは皇室派
    森友事件のときに安倍が麻生さんに麻生お前が生贄になれと命令して麻生さんは大激怒したといわれてる


    139 名前::2022/12/29(木) 19:10:30.40 ID:GNpQIIQC0.net

    政権交代しそう



    141 名前::2022/12/29(木) 19:11:00.23 ID:RIB0B1MH0.net

    黙って引退してくれ

    142 名前::2022/12/29(木) 19:11:02.49 ID:y0L6mqFi0.net

    さすがに82歳はヤベーよ、バイデン見ればわかるやろ

    145 名前::2022/12/29(木) 19:12:03.70 ID:JpJrzhbq0.net

    財務省のポチから財務省の犬

    147 名前::2022/12/29(木) 19:13:05.35 ID:X5Q6A0V10.net

    政権を引きずり降ろされた恨みから国民への復讐を誓った男、それが麻生

    148 名前::2022/12/29(木) 19:13:23.82 ID:0jePK33s0.net

    まったく世襲ばかしかいないな
    とりあえず河野でなければよしとしよう

    149 名前::2022/12/29(木) 19:14:31.02 ID:KnfLkxQR0.net

    アソノミクスはよ

    150 名前::2022/12/29(木) 19:14:42.78 ID:cV4Wdy040.net

    歳がなぁ

    152 名前::2022/12/29(木) 19:15:11.60 ID:G4uVqHIn0.net

    あんまり憶えてないけど中小企業とか氷河期に対する支援をしてなかったっけ
    中負担中福祉ってのはお題目通り運用されれば良かったと思うわ

    153 名前::2022/12/29(木) 19:15:33.05 ID:58ZieT+k0.net

    何で腹筋鍛えるんだよ
    笑いをこらえるためか?

    154 名前::2022/12/29(木) 19:17:47.93 ID:zSweX4xo0.net

    麻生は財務省の犬だからいらない

    157 名前::2022/12/29(木) 19:18:36.08 ID:c9YlKPvU0.net

    お、あの民主党に憲政史上最大議席を与えたスーパーヒーローじゃん
    頼むぞ!自民党にとどめをさしてくれ!

    159 名前::2022/12/29(木) 19:20:16.16 ID:E7A2u1Jp0.net

    いい加減死んで欲しい。



    161 名前::2022/12/29(木) 19:23:04.35 ID:k+cgLE9v0.net

    >>159
    コロナもワクチンもあまり仕事をしないよな。


    162 名前::2022/12/29(木) 19:25:13.79 ID:y2uUMqEb0.net

    いくら何でもネタだろ

    163 名前::2022/12/29(木) 19:25:24.59 ID:0uqVXmo80.net

    下々の皆さん
    お集まり頂きありがとうございます

    164 名前::2022/12/29(木) 19:26:58.05 ID:jp95jdTI0.net

    俺も閣僚としての召集に備えてビリーズブートキャンプやっとくか

    165 名前::2022/12/29(木) 19:28:57.14 ID:ZBtnjmPs0.net

    ロスチャイルドの犬

    166 名前::2022/12/29(木) 19:29:06.37 ID:0jePK33s0.net

    米国で何年も前に次は河野の決められてる
    その次が小泉

    167 名前::2022/12/29(木) 19:29:09.01 ID:niOGja1A0.net

    岸田よりマシ説ない?



    168 名前::2022/12/29(木) 19:29:10.71 ID:UT2iR/cx0.net

    年齢的に難しい気もするが
    前回と比較してマスコミのネガティブキャンペーンが
    どれほど効力を失ったかを知りたいって気持ちは有るな

    170 名前::2022/12/29(木) 19:30:21.97 ID:/6ypDsiG0.net

    壺みそぎは済んだのか

    171 名前::2022/12/29(木) 19:30:49.84 ID:rucKZjcM0.net

    もう財務リレーはやめてくれ

    172 名前::2022/12/29(木) 19:31:28.86 ID:1Z/XbjcY0.net

    麻生ってバイデンよりもジジイやん
    そろそろ政治家から引退してほしいよ

    175 名前::2022/12/29(木) 19:33:12.99 ID:vZcr/JdK0.net

    82かあ
    2Fは何歳だっけ?

    176 名前::2022/12/29(木) 19:33:53.05 ID:tuFQSWJ70.net

    なんだかんだであの時のマスコミの印象操作はうまくいった
    いまだに麻生は嫌ってる年寄りは多い

    177 名前::2022/12/29(木) 19:34:14.31 ID:E/fAwL0S0.net

    ガースーにやらせろ

    179 名前::2022/12/29(木) 19:34:44.66 ID:jfEuOSN90.net

    腹筋で総理出来るならオリンピック選手はみんな
    総理になれるわ。

    180 名前::2022/12/29(木) 19:34:47.55 ID:ZNbRRRDY0.net

    何歳まで生きるつもりだよ

    181 名前::2022/12/29(木) 19:35:00.25 ID:uyO11ThB0.net

    麻生のいけ好かねえ言動だけで打線組めそうだな

    182 名前::2022/12/29(木) 19:36:11.82 ID:77gv/jKc0.net

    麻生はさすがに無いし本人だって思ってないだろ
    ただ、あまりに人がいなさすぎて麻生がいいって願望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のはず



    183 名前::2022/12/29(木) 19:36:25.04 ID:BHiW+2JP0.net

    俺たちの麻生さん!悪ちょい親父

    184 名前::2022/12/29(木) 19:36:45.32 ID:jfEuOSN90.net

    麻生にやらせるなら純一郎の方がマシ。
    壺を潰せる自民党員はこいつしかいない。



    195 名前::2022/12/29(木) 19:44:28.79 ID:XgLKK/Hm0.net

    >>184
    順当に茂木が総理になるよ
    んで景気が上向く


    185 名前::2022/12/29(木) 19:36:57.81 ID:JdTHDLci0.net

    首相に向けての腹筋

    186 名前::2022/12/29(木) 19:38:16.38 ID:pKzYvBwf0.net

    さすがに無理
    やめとけ

    188 名前::2022/12/29(木) 19:41:02.06 ID:IPpH+2zC0.net

    腹筋w

    189 名前::2022/12/29(木) 19:43:14.23 ID:XgLKK/Hm0.net

    サイボーグ麻生

    190 名前::2022/12/29(木) 19:43:23.18 ID:/CSdUOOT0.net

    実績は?

    191 名前::2022/12/29(木) 19:43:57.56 ID:9fcaEPIB0.net

    ナチスの手口

    192 名前::2022/12/29(木) 19:44:07.24 ID:g+cmxzTJ0.net

    もう失言するの防げないだろ

    193 名前::2022/12/29(木) 19:44:08.62 ID:sdkLsH4E0.net

    無能から無能へのリレーで草

    194 名前::2022/12/29(木) 19:44:21.49 ID:3afWVSov0.net

    さすがに80過ぎて総理はないだろう。

    196 名前::2022/12/29(木) 19:45:33.48 ID:7rs5zAEu0.net

    統一と並んで日韓トンネルの立役者
    先日韓国に行ってたけど何なさってたんでしょうね?

    197 名前::2022/12/29(木) 19:45:51.17 ID:AJH/3Es30.net

    素晴らしい
    麻生こそ真の保守
    恐ろしい共産パヨクから日本を取り戻す



    225 名前::2022/12/29(木) 20:02:35.09 ID:XgLKK/Hm0.net

    >>197
    水道を外国に売る
    日本と朝鮮半島をトンネルで繋げようとする

    保守です


    234 名前::2022/12/29(木) 20:05:07.79 ID:jfEuOSN90.net

    >>197
    もう保守なんかいらない


    198 名前::2022/12/29(木) 19:46:41.09 ID:JbPv/YXn0.net

    いくで増税の嵐!トラ!トラ!トラ!やーー!!!

    199 名前::2022/12/29(木) 19:47:06.62 ID:w/R1yEHl0.net

    こんなボケ老人の再登板論が出てくる日本って本当に終わってるな



    202 名前::2022/12/29(木) 19:48:19.51 ID:7c0mT8Yp0.net

    >>199
    アメリカも大概だけどな


    200 名前::2022/12/29(木) 19:47:32.61 ID:7c0mT8Yp0.net

    82てじいちゃんだぞ

    201 名前::2022/12/29(木) 19:47:40.21 ID:n5tJESiE0.net

    こいつ安倍いなくなったらやりたい放題じゃん
    何がやりたいんだ

    203 名前::2022/12/29(木) 19:49:26.16 ID:V3Og9Bxc0.net

    じじい禁止令発動してくれ



    205 名前::2022/12/29(木) 19:51:08.53 ID:/ALE4gN30.net

    安倍新造で



    206 名前::2022/12/29(木) 19:51:16.45 ID:tjOPDfL80.net

    実際問題、麻生押し退けて総裁になれそうな奴なんて居んのか?
    残ってんのどれも粒の小さいゴミじゃん。



    209 名前::2022/12/29(木) 19:53:59.29 ID:jfEuOSN90.net

    >>206
    自民はみんな壺まみれ
    手のほどしようがない


    207 名前::2022/12/29(木) 19:51:28.42 ID:OrUqaR6K0.net

    バイデンがカトリックだから、同じカトリックの麻生が色目使い出した
    バイデン爺とローマ教皇とで、カトリック老人会でも作りたいのか

    208 名前::2022/12/29(木) 19:52:07.74 ID:7i44RKfI0.net

    まあ岸田よりマシ



    238 名前::2022/12/29(木) 20:06:41.91 ID:XgLKK/Hm0.net

    >>208
    岸田総理の功績

    原発の再稼働、増設
    これだけでも希代の総理大臣


    210 名前::2022/12/29(木) 19:54:22.09 ID:1uHaLy6e0.net

    妄想記事でしょ?
    そんな気はないでしょ

    211 名前::2022/12/29(木) 19:55:10.78 ID:c7UjUtOc0.net

    定年設けろってジジイに何ができるんだよ



    212 名前::2022/12/29(木) 19:56:04.22 ID:jfEuOSN90.net

    >>211
    ホントそうだよな。
    60歳が限界。


    216 名前::2022/12/29(木) 19:58:51.99 ID:tjOPDfL80.net

    >>211
    定年もそうなんだが、そもそも80も過ぎた爺1人すら押さえ込めねーのかよと。
    マジで残ってる連中カスしかいねーだろ。


    213 名前::2022/12/29(木) 19:56:30.03 ID:i1f9B1lU0.net

    おーん

    214 名前::2022/12/29(木) 19:57:20.57 ID:mqn8rTTM0.net

    株価7000円の人じゃん
    ダメダメ

    215 名前::2022/12/29(木) 19:58:26.87 ID:jfEuOSN90.net

    運転免許も取り上げられそうな者に
    総理なんかやらせるな。

    217 名前::2022/12/29(木) 19:59:02.12 ID:dd/V44420.net

    また国会がクイズ番組になるから止めろ



    218 名前::2022/12/29(木) 19:59:49.93 ID:hSqX9yvY0.net

    >>1
    選挙に行かなかった人は統一に投票したのと同じ



    219 名前::2022/12/29(木) 20:00:20.36 ID:1nJ1zXsX0.net

    カップ麺1200円だな

    220 名前::2022/12/29(木) 20:01:10.71 ID:P8q45adK0.net

    ザイム神理教やべえすぎ

    221 名前::2022/12/29(木) 20:01:46.78 ID:4/bG0xAZ0.net

    元はと言えばコイツが原因で岸田がダメになったんだろ

    222 名前::2022/12/29(木) 20:01:56.19 ID:pA5htNYV0.net

    大不況か・・・・

    223 名前::2022/12/29(木) 20:02:02.36 ID:P8q45adK0.net

    麻生も長い財務大臣時代に
    どんどんザイム神理教に取り込まれていった
    増税確定ですわこれ

    226 名前::2022/12/29(木) 20:02:40.48 ID:3y2siwz70.net

    漢字読めない無能を総理とか世界の笑いものになるな



    231 名前::2022/12/29(木) 20:03:23.79 ID:AHwR5pRE0.net

    >>226
    それでその読み方も正しくて教養ないの晒したマスゴミとパヨクは謝罪もしなかったんだよな


    227 名前::2022/12/29(木) 20:02:49.77 ID:1m7IiyGB0.net

    麻生で下野したの忘れたのか



    260 名前::2022/12/29(木) 20:17:51.13 ID:ijHWdaWw0.net

    >>227
    ゲヤゲヤゲヤ バーニラ


    228 名前::2022/12/29(木) 20:03:11.32 ID:3jr931F50.net

    ライフル持ってる

    229 名前::2022/12/29(木) 20:03:12.12 ID:Zy4Hf5370.net

    自民党は若手育てるのに力入れろよ。この魔まじゃ老人しかいなくなるぞ

    230 名前::2022/12/29(木) 20:03:23.42 ID:/sQswWIQ0.net

    漢字帳やらせろよ

    232 名前::2022/12/29(木) 20:03:26.82 ID:KPWTBgdQ0.net

    楽天の三木谷でいい

    233 名前::2022/12/29(木) 20:04:14.55 ID:uTmDuD6B0.net

    日本復活じゃん
    安倍さんが亡くなっても日本には麻生がいる俺らの麻生だ



    237 名前::2022/12/29(木) 20:05:41.19 ID:jfEuOSN90.net

    >>233
    んじゃまた第二の山上


    243 名前::2022/12/29(木) 20:08:58.44 ID:XgLKK/Hm0.net

    >>233
    朝鮮半島とのトンネル
    水道を海外に売る

    もう廃棄処分したほうがよい


    236 名前::2022/12/29(木) 20:05:24.14 ID:P8q45adK0.net

    俺らの麻生と言ってた頃と性質がまったく違う
    形式じゃなく内容で見ろ

    239 名前::2022/12/29(木) 20:06:44.46 ID:LWM45C110.net

    これは円高待ったなしか?

    240 名前::2022/12/29(木) 20:07:00.03 ID:PxE3Eybu0.net

    閣下は漫画家さん、アニメーターさんを救う…ハズ、救って欲しい。



    244 名前::2022/12/29(木) 20:10:29.61 ID:XgLKK/Hm0.net

    >>240
    意識高い系に予算をつけてたり、媚びてるだけの政治家


    245 名前::2022/12/29(木) 20:10:47.74 ID:kG+++6/70.net

    あそうぎ
    なゆた
    ふかしぎ
    むりょうだいすう

    254 名前::2022/12/29(木) 20:15:53.81 ID:VyGSSLXJ0.net

    こいつが壺の奥の院だろ



    255 名前::2022/12/29(木) 20:16:04.12 ID:xaWbVqiH0.net

    てか水道売ったわけじゃないし



    257 名前::2022/12/29(木) 20:16:41.86 ID:82bcdj0i0.net

    政治家は80歳定年制でええやろもう

    258 名前::2022/12/29(木) 20:16:54.84 ID:/5Tn9nRn0.net

    こいつがクソ興味もない漫画手に持ってオタクたちが歓喜してたのほんと地獄絵図だった
    チョロいなんてもんじゃないだろ

    259 名前::2022/12/29(木) 20:17:39.22 ID:r5H5D62e0.net

    若者のトンネル太郎壺

    262 名前::2022/12/29(木) 20:19:09.07 ID:AHwR5pRE0.net

    茂木は思い切り親中派だからパヨクさんが応援



    273 名前::2022/12/29(木) 20:22:17.29 ID:XgLKK/Hm0.net

    >>262
    中国より? 現実を見てるだけだろ


    263 名前::2022/12/29(木) 20:19:18.08 ID:/DwK8fjM0.net

    もう老害政治家は辞めて欲しいわ

    269 名前::2022/12/29(木) 20:20:52.81 ID:O/nEme6r0.net

    2年ぐらいならギリ体持つかもな

    271 名前::2022/12/29(木) 20:21:58.31 ID:8ewR8LrH0.net

    一蘭のカップ麺500円だからやっと時代が麻生に追いついたな

    276 名前::2022/12/29(木) 20:23:02.24 ID:7O2W6tIW0.net

    茂木、麻生しかいないなら岸田のほうがまだいいわ俺はな
    カスとチンパンじゃねーか
    岸田は一応人間だし



    278 名前::2022/12/29(木) 20:23:43.98 ID:w1W1WHms0.net

    首相の時は同情する部分も有ったが、安倍にしがみついて、犬猿の仲だった菅の時まで財務大臣に居座り、辞めても義弟?の鈴木をリモコンで押し込むとか許し難い。



    281 名前::2022/12/29(木) 20:24:10.07 ID:LUzWH6j00.net

    >>1
    まじで国民の生き血を啜りながら生きてるのか全く老けんなこいつ

    287 名前::2022/12/29(木) 20:31:17.56 ID:z3ibd5aE0.net

    魔界のトンネルが開くのね

    288 名前::2022/12/29(木) 20:32:46.56 ID:8V3Z7S/S0.net

    またリバイバル

    289 名前::2022/12/29(木) 20:34:42.96 ID:zm85yYRG0.net

    国民を雑巾の様に絞り込み滲み出た生き血を口に垂らして肥え太る果てなき欲望の俗物
    こういう輩を駆逐するのが日本再生の道となる

    290 名前::2022/12/29(木) 20:39:24.21 ID:SAHBSMat0.net

    定年制どうなったんだよ

    291 名前::2022/12/29(木) 20:39:46.91 ID:e3hC5mY40.net

    そこいらの80代ってボケ倒してるぞ

    292 名前::2022/12/29(木) 20:40:11.38 ID:1muu6wz00.net

    この人は安倍のコントロール用の財務省の軽い神輿だったよね

    293 名前::2022/12/29(木) 20:41:44.99 ID:JALdSLdR0.net

    あの朗らかな息子さんが首相秘書になるかと思うと胸熱い

    294 名前::2022/12/29(木) 20:43:41.52 ID:QeNz9eiJ0.net

    爺の爺による爺のための政治
    もう駄目だろこの国
    成田悠輔の言う通りだわ
    こんなん若者が選挙行っても何も変わらんわ

    295 名前::2022/12/29(木) 20:43:55.88 ID:1muu6wz00.net

    腐った江戸幕府みたいな大宏池会に日本は滅ぼされるわ

    297 名前::2022/12/29(木) 20:48:49.82 ID:as947Jul0.net

    ホッケはまあ焼きだよな
    煮付けはちょっとないな

    298 名前::2022/12/29(木) 20:51:29.74 ID:REkdchGZ0.net

    >>1
    あのな、良い本はもう一回読みたいってのが良い本なんだよ。
    良い人ってのはもう一度会いたいって思うのが良い人なんだよ。
    あんなもんもう一回やりてぇなんて職業じゃねぇよ。

    299 名前::2022/12/29(木) 20:53:49.34 ID:fwIzw1DR0.net

    次は何日持つん?また漢字読めなくて辞めさせられるんか?www



    301 名前::2022/12/29(木) 20:55:47.01 ID:3y2siwz70.net

    >>299
    今度は何を読み間違えるか興味あるな




    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2022年12月29日 21:24 ID:VRYUs7kW0
    副総理の時
    安倍さんから頼まれたとき
    引き受けてたら
    こんな日本になってないよ。
    まったく困った人だ
    2. 名前:名無しマッチョ   2022年12月29日 22:06 ID:7.T05vKj0
    いやもう耄碌し始めてるし永田町の最奥でフィクサー気取るポジションでしょ
    晩節汚すことにしかならんて
    3. 名前:名無しマッチョ   2022年12月29日 22:12 ID:aoIFGlF30
    もう80の脳死してる老人二世は弾けよ
    4. 名前:名無しマッチョ   2022年12月29日 22:27 ID:3ETyJ41T0
    麻生も岸田レベルに財務省の犬だからもう隠居しろや
    5. 名前:名無しマッチョ   2022年12月29日 23:39 ID:wBLaOur50
    其処は、高市サポートに回れや麻生!
    何なら小野田でも良いが、未だ若い。
    6. 名前:名無しマッチョ   2022年12月30日 03:41 ID:n.bkryVf0
    >ドリル優子
    40代って49だろ来年50だよ
    7. 名前:名無しマッチョ   2022年12月30日 03:51 ID:J0iqO6Eb0
    悲願の日韓トンネル実現させたいんだろ
    8. 名前:名無しマッチョ   2022年12月30日 17:30 ID:WrodSGbe0
    国会議員は65歳で完全に引退する法律をはよ作ってくれ
    9. 名前:名無しマッチョ   2022年12月31日 00:16 ID:6ivaoGf.0
    韓日トンネル、な?麻生ヒューマニティーセンターと麻生セメント使って儲けようぜ
    10. 名前:名無しマッチョ   2022年12月31日 14:07 ID:PHA6bwF00
    オマエラ「老害は引退しろよ!!」

    なら誰がいいの?

    オマエラ「・・・・」
    11. 名前:名無しマッチョ   2023年01月06日 01:33 ID:d5pHFEgi0
    やたら茂木推す奴いるなーと思ったらなんだ五毛か

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ