ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:オリエンタル(東京都) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:23:05.90 ID:AH9wdedp0●.net BE:227847468-2BP(1500)


        

    金も時間も自由に使えない奴隷になる模様







    ▼結婚のデメリット|多くの人が敬遠するポイントとは
    ?1. 自由に使えるお金を失う
    ?2. 一人の時間が減ってしまう
    ?3. 家事や出費の負担が増える
    ?4. 堅実な生活を求められやすい
    ?5. 親戚付き合いが増えやすい
    ?6. 他の異性と遊べなくなる
    ?7. 離婚した時のリスクが大きそう

    https://smartlog.jp/182894


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672564985


    2 名前:ラ・パーマ(SB-iPhone) [NO]:2023/01/01(日) 18:23:21.24 ID:Zi9dffz10.net

    サーモン

    3 名前:マヌルネコ(茸) [CN]:2023/01/01(日) 18:23:22.00 ID:45DVfUob0.net

    女は得じゃね?



    364 名前::2023/01/01(日) 20:11:50.51 ID:gh3CrzqZ0.net

    >>3
    得わけねい
    男女格差で食い扶持の為に結婚して
    人生捨てるんだもの
    結婚なんか死ぬのと同じ


    4 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [IN]:2023/01/01(日) 18:23:30.70 ID:QM9qB1zs0.net

      

    マジでこれ

    だから必死で独身者を叩く

      



    254 名前::2023/01/01(日) 19:29:27.49 ID:np0+emSP0.net

    女々しい過ぎる→>>4

    1の苦言は女の苦言


    5 名前:エジプシャン・マウ(長野県) [CN]:2023/01/01(日) 18:24:09.61 ID:MUrg3LFc0.net

    日本に限っては



    6 名前:ラガマフィン(静岡県) [MX]:2023/01/01(日) 18:24:18.65 ID:qL3DUgCp0.net

    女にはメリットだらけだけど?

    7 名前:スミロドン(愛知県) [US]:2023/01/01(日) 18:25:06.02 ID:MH4PthNP0.net

    まぁまずは結婚してから言おうな



    216 名前::2023/01/01(日) 19:19:04.07 ID:NqYkrVsO0.net

    >>7
    政治を批判できるのは政治家だけ。
    映画を批判できるのは映画監督だけ。
    野球を批判できるのは野球選手だけ。


    8 名前:リビアヤマネコ(東京都) [CA]:2023/01/01(日) 18:25:09.82 ID:woU6hwPk0.net

    ただ枠に入るだけ

    9 名前:白(大阪府) [US]:2023/01/01(日) 18:25:55.18 ID:o1kRATxI0.net

    嫁の小言が嫌になる
    冷蔵庫すら開けにくくなる

    10 名前:ソマリ(茸) [US]:2023/01/01(日) 18:26:14.29 ID:19Hnrl7d0.net

    心配しなくてももうできない

    11 名前:イリオモテヤマネコ(兵庫県) [AU]:2023/01/01(日) 18:26:19.21 ID:MiSm/o9R0.net

    堂々と子供埋めるやん

    13 名前:黒(茸) [AU]:2023/01/01(日) 18:26:44.34 ID:VSMDw1jz0.net

    可愛い子と結婚できなくなる

    運命的な可愛い子と

    14 名前:チーター(ジパング) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:26:56.91 ID:BwdD8x900.net

    社会的地位は得られるぞ
    逆に社会的な面倒も増えるけどね

    15 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (香川県) [IN]:2023/01/01(日) 18:27:24.58 ID:NUkx58jb0.net

    配偶者控除

    16 名前:ツシマヤマネコ(愛知県) [US]:2023/01/01(日) 18:27:25.85 ID:9JwWOFqI0.net

    もう結婚しなくて済む



    240 名前::2023/01/01(日) 19:24:51.77 ID:ukw+uNyh0.net

    >>16
    それ(´・ω・`)
    恋愛もしなくて良いからすごく楽


    17 名前:黒(SB-iPhone) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:28:33.83 ID:8sWqGMM50.net

    寄生する側にしてみるとあら不思議

    19 名前:オシキャット(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:29:05.91 ID:NeiseIaL0.net

    結婚できるけどしないやつと結婚できないやつは、果てしない溝があるけど
    お前ら後者だろw

    20 名前:ペルシャ(千葉県) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:29:07.65 ID:85uGu/eB0.net

    30日から実家に避難してるわ3日も自由時間が出来て嬉しい
    明日の昼から嫁さんと子供と合流しなきゃならん地獄の始まり

    21 名前:シンガプーラ(SB-Android) [BR]:2023/01/01(日) 18:29:45.28 ID:LdL9BQdz0.net

    どこまでも自由で楽で、自分のための人生を満喫できる
    独身のメリットはそれだけ

    22 名前:縞三毛(茸) [MY]:2023/01/01(日) 18:29:55.00 ID:tthD9Nzf0.net

    離婚したら財産、年金までぶん取られる
    離婚の原因が嫁にあってもだ
    真理子

    23 名前:サーバル(東京都) [JP]:2023/01/01(日) 18:29:59.52 ID:juf/lPJC0.net

    結婚はコスパが悪いからな

    24 名前:サイベリアン(福岡県) [DE]:2023/01/01(日) 18:30:11.05 ID:JsQ9kHBw0.net

    あの芸能人の録音聞いた若い男は恐怖におののいているはず

    25 名前:ターキッシュアンゴラ(東京都) [FI]:2023/01/01(日) 18:30:22.98 ID:h4FbutYS0.net

    風俗好きなだけ行きたいよーーーーーーー

    26 名前:スナドリネコ(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:30:55.99 ID:f6PpU10Q0.net

    医療費とか保険とか控除出来るし、いろんなサービスで家族会員とかいろいろメリットある

    29 名前:シャルトリュー(茸) [CA]:2023/01/01(日) 18:31:26.74 ID:NTLAjLyP0.net

    一番良いのは籍を入れずに恋人の状態で居続けることじゃないか?

    30 名前:ジャガランディ(茨城県) [DE]:2023/01/01(日) 18:32:02.56 ID:pO9XpXhs0.net

    親戚付き合い無いと40過ぎたら人生のイベント無くなるだろ

    31 名前:ベンガル(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:32:03.22 ID:P2RVoPVW0.net

    「所詮他人だから」と言ってくるような奴とは離婚推奨

    32 名前:ジャガランディ(東京都) [HK]:2023/01/01(日) 18:32:29.87 ID:+RBlekQ/0.net

    区役所関係とか手続き、受け取りまで代理でやってくれるのはほんと助かるよ。ただの同居では委任状なしにはできなかった。

    33 名前:スフィンクス(静岡県) [JP]:2023/01/01(日) 18:32:41.98 ID:YUSJBg3A0.net

    法律上、お互いに親族に色々と面倒な事が考えられる
    特に遺産相続で不動産関連は



    36 名前:マヌルネコ(茸) [GE]:2023/01/01(日) 18:33:42.61 ID:sf/UhjtF0.net

    なのにゲイ共がしたがる不思議
    奴らにとって何の利益があるんだろうな

    37 名前:パンパスネコ(茨城県) [US]:2023/01/01(日) 18:33:56.20 ID:nS/4+1mV0.net

    毎日匂い嗅いでる

    39 名前:ターキッシュアンゴラ(長屋) [CN]:2023/01/01(日) 18:34:21.83 ID:V++YTMwA0.net

    結婚に向いていない奴の感想だね
    一生無縁の事なのに世間体が気になるから言い訳を探してるんだろうね

    40 名前:アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:35:04.86 ID:37wsMVSj0.net

    結婚の存在意義は子供だろ

    41 名前:スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]:2023/01/01(日) 18:35:06.40 ID:0yBYTS/o0.net

    まぁ、唯一、結婚したいなーっていう渇望と老後の不安
    は無くなるかな

    もうやる気なくなるだけなんだけどね
    老後の不安にしても、完全にはなんくならんし
    子供が面倒みる保証は無い

    42 名前:キジトラ(三重県) [DE]:2023/01/01(日) 18:35:16.63 ID:1YeuMbqX0.net

    今年ついに年賀状ゼロになった

    43 名前:マンクス(神奈川県) [GB]:2023/01/01(日) 18:35:27.72 ID:Rb+FNaoj0.net

    正味メリットデメリット考えてるやつの気がしれない

    44 名前:ボンベイ(大阪府) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:35:43.81 ID:fbHR/cf30.net

    お前らどんだけ不幸やねん
    普通に生きてたらよゆうやろ

    45 名前:ラグドール(千葉県) [NL]:2023/01/01(日) 18:36:02.31 ID:uOoXtAvU0.net

    うちは家族みんなめちゃくちゃ仲が良いからなあ
    メリットとかそんな話でもないんだよね



    47 名前:ベンガルヤマネコ(茸) [US]:2023/01/01(日) 18:36:05.83 ID:6we3QvKG0.net

    損得とか考えると無理だな。



    51 名前:トンキニーズ(神奈川県) [EU]:2023/01/01(日) 18:37:11.58 ID:5TracSr30.net

    ?か

    52 名前:ベンガルヤマネコ(光) [US]:2023/01/01(日) 18:37:34.53 ID:K2J6Ctdb0.net

    子供産めばだけど来世に子孫を残せれば生物的に得というか仕事は出来たのでは

    53 名前:ユキヒョウ(兵庫県) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:37:42.69 ID:B82ahT4T0.net

    結婚しないのは別に良いと思うけど
    推奨するのは違うと思うわ

    55 名前:ロシアンブルー(大阪府) [US]:2023/01/01(日) 18:37:56.60 ID:Nv5eD5m60.net

    好きな人と一つになりたい、子供を作りたい、他の奴に取られたくない
    こういうのは損得じゃなくて人間の本能的なものだからね
    弱者男性はコスパがどうだの言い訳するけど

    58 名前:バーミーズ(神奈川県) [DK]:2023/01/01(日) 18:39:00.30 ID:tQN8/0O/0.net

    俺、親のスネかじりニートだったけど、つい先日に親がコロナで急死して、初めて本当の孤独に打ちのめされそうだわ
    結婚できるならしたい気持ちがよく分かる

    60 名前:コーニッシュレック(静岡県) [IT]:2023/01/01(日) 18:39:23.23 ID:lirEMcy60.net

    男の方は得する事なんか何も無いよな。
    今どき積極的に結婚したがる男って、女に飢えた非モテぐらいしかおらんやろ

    64 名前:アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:40:52.88 ID:57dKVvZz0.net

    無償の愛ってよく言ったもんだと思う
    子供も同じようなもんだよ

    65 名前:ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [MY]:2023/01/01(日) 18:40:55.78 ID:h5W2jpe00.net

    女は圧倒的に得。絶対に結婚すべし。
    一方男は…

    66 名前:サーバル(茸) [MY]:2023/01/01(日) 18:40:59.23 ID:xmk2Bbxw0.net

    親が死んで頼れる人がいなくなったときに
    孤独を感じるんだよ。病気しても誰も面倒見てくれないぞ!

    67 名前:三毛(岡山県) [US]:2023/01/01(日) 18:41:22.61 ID:/nTbVuKN0.net

    12月に苦節5年弱の月日をかけて離婚した
    再婚については色々と考える

    69 名前:白黒(埼玉県) [US]:2023/01/01(日) 18:41:42.06 ID:rPKF9k/I0.net

    独身のまま老後を迎えると何かとお一人様保証人に苦労するのは覚悟しとけよ~

    70 名前:シャルトリュー(茸) [CA]:2023/01/01(日) 18:41:55.65 ID:NTLAjLyP0.net

    40代からの結婚って打算と妥協だろ
    楽しくないわ
    そんなんなら一人でいいな

    71 名前:ジョフロイネコ(茸) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:42:00.66 ID:woL4J2XE0.net

    こういうイベントのときに
    孤独になることがないんじゃないかな
    ひたすらに孤独になりたくないって人には
    結婚はおすすめなんじゃない?

    72 名前:カラカル(京都府) [US]:2023/01/01(日) 18:42:09.78 ID:TfCoKBnD0.net

    って思うじゃん
    でも篠田麻里子の旦那ですら、子どもは可愛がっていて、
    父親の自覚をもって汚い不倫女の手から守ろうとしてたからね
    やっぱ生き物ってのは子孫を残してナンボよ



    73 名前:バーマン(SB-Android) [KR]:2023/01/01(日) 18:42:47.52 ID:7kJRYJMO0.net

    最近離婚したけど、おれは結婚に向いてなかった。
    こうやって正月とか嫁子供と過ごすのが嫌いだった。

    74 名前:スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]:2023/01/01(日) 18:42:53.95 ID:0yBYTS/o0.net

    不安とか渇望ってのもさ、だから頑張らなきゃって打ち込めば成果に繋がる場合も多いし
    それがないとテキトーに生きてテキトーに死ぬ事になる

    まぁ、どれが幸せなのかは別問題でね

    75 名前:セルカークレックス(三重県) [JP]:2023/01/01(日) 18:43:15.57 ID:UNo/owDB0.net

    いい年こいて独身って言われなくなる

    77 名前:アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:43:25.32 ID:37wsMVSj0.net

    結婚してずっと仲良くこよしなら良いけど、家庭内別居にでもなったらどうすんの?逆に独身より悲惨じゃね?

    80 名前:オシキャット(愛知県) [SE]:2023/01/01(日) 18:43:59.40 ID:8qW+K6bZ0.net

    逆・腰の玉に乗りたい…
    資産を守ることに定評のある俺を婿にしたらいいことあるよ?
    喜んで種馬になるよ!沢山子供産ませるよ!!妻の三歩後ろ歩くよ!

    義父さま、父母さま 何卒僕にこの家を下さい!!!老後の面倒を見させて下さい!!

    81 名前:トンキニーズ(ジパング) [US]:2023/01/01(日) 18:44:02.29 ID:Mi5FbtJP0.net

    2年くらいはセックス楽しかった

    85 名前:スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [CL]:2023/01/01(日) 18:45:33.77 ID:VhC04Bon0.net

    子を産み、育て、死んでいく…損とか得とかないから

    86 名前:アジアゴールデンキャット(岩手県) [DE]:2023/01/01(日) 18:46:02.38 ID:ocb2oKGD0.net

    日本の女は怠けすぎ
    家事が年収2000万の仕事?
    じゃぁ他人の家の家事やって2000万稼いでこいや
    って話

    87 名前:アビシニアン(宮崎県) [US]:2023/01/01(日) 18:46:11.09 ID:Wy9W+XuE0.net

    もう結婚しなきゃいけないなんて時代でもないのに
    なんでこの手のスレって立つだろうな
    これが結婚じゃなくて何らかの趣味でも同じだろ
    本人が好き好んでやってんだからどうでもいいわ



    90 名前:しぃ(茸) [JP]:2023/01/01(日) 18:46:42.10 ID:Dhr2W9Kh0.net

    ブスの娘が3人いるよ~んw

    92 名前:ジョフロイネコ(茸) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:47:14.97 ID:woL4J2XE0.net

    子供がブスだったらきついなw

    94 名前:コーニッシュレック(静岡県) [IT]:2023/01/01(日) 18:47:56.53 ID:lirEMcy60.net

    離婚率の多さが結婚のメリットの無さを物語ってるよな

    95 名前:白(茸) [US]:2023/01/01(日) 18:48:08.71 ID:/cZ+IK+E0.net

    女がマウント取ってきてウザい

    97 名前:ラグドール(茸) [US]:2023/01/01(日) 18:48:12.97 ID:f3z1POV+0.net

    老後の面倒は誰が見るんだよ!?
    って親に言われた俺は親を見限った

    98 名前:パンパスネコ(茸) [KR]:2023/01/01(日) 18:48:52.14 ID:P4RtjcUA0.net

    もう婚活しなくていいという安心感が手に入る

    101 名前:チーター(広島県) [PL]:2023/01/01(日) 18:49:12.17 ID:i4YlNH300.net

    今しか見てなくて草

    102 名前:スナドリネコ(千葉県) [US]:2023/01/01(日) 18:49:22.16 ID:XG8L/CDJ0.net

    収入が倍になるんだからんなことないだろ

    103 名前:スノーシュー(茸) [ヌコ]:2023/01/01(日) 18:49:24.63 ID:tqABjDIA0.net

    家事しなくて良くなったからQOL爆上がりしたぞ

    104 名前:コーニッシュレック(静岡県) [IT]:2023/01/01(日) 18:49:26.64 ID:lirEMcy60.net

    メリットデメリットでやるもんじゃないとか、どうみても情弱の考え方でしょ

    105 名前:スフィンクス(茸) [JP]:2023/01/01(日) 18:49:29.92 ID:CXIHZOx50.net

    自分の損得で思考停止しちゃうと損ばかりっつーだけだろ
    どんなに幸福な独身よりも
    ガキ残せた普通のおっさんのが勝ちだぞ

    108 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US]:2023/01/01(日) 18:50:25.04 ID:DE5Ea95z0.net

    いつなんどきでもフェラしてもらえるんでしょ、1日2回はお願いしたい(・ω・`)

    109 名前:白黒(千葉県) [NO]:2023/01/01(日) 18:50:28.91 ID:G75orikk0.net

    そんなん生きてる事自体損だよ

    110 名前:バーミーズ(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:50:41.84 ID:GBL/9US00.net

    周りの親しい結婚したヤツ全員離婚しとるし親も不仲だしマジで結婚に良いイメージが無い…

    111 名前:スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]:2023/01/01(日) 18:50:58.24 ID:0yBYTS/o0.net

    あとあれな、一番ウザいのが、
    ・嫁の家族との付き合い
    これ
    借金だの性格異常者だのトラブル抱えてるとほんと地獄だぞ

    112 名前:ハイイロネコ(東京都) [CA]:2023/01/01(日) 18:51:06.73 ID:sLz4n2YV0.net

    子供くらいだな(´・ω・`)



    114 名前:スフィンクス(埼玉県) [IN]:2023/01/01(日) 18:51:21.52 ID:blhz+amJ0.net

    メリット・デメリット、損得でなんだろうかね?
    なんか違う気がするけれども



    115 名前:白(東京都) [PA]:2023/01/01(日) 18:51:22.38 ID:dchyzw8o0.net

    子育て面白いだろ。少年部で国体出所してスポンサー付いたり色々と面白い

    120 名前:スフィンクス(茸) [JP]:2023/01/01(日) 18:54:33.42 ID:CXIHZOx50.net

    動物は毛むくじゃらで
    人間は毛が少なくてツルツルで
    自分はハゲだからハゲは退化じゃなく進化だ
    でもハゲはパートナーを残しにくいのなら
    適者生存則的には退化だよな

    121 名前:三毛(岡山県) [US]:2023/01/01(日) 18:54:39.03 ID:/nTbVuKN0.net

    結婚しても互いに働いてるとかでお金出し合って生活費にするとかいうのは高確率で揉める

    結婚生活での不満やケンカ原因の上位はお金管理だと思う

    男性諸君は小遣い制に移行して何もかも投げ出せばこの点の喧嘩からは解放さるよw

    123 名前:ジョフロイネコ(東京都) [CN]:2023/01/01(日) 18:54:46.22 ID:RMPw1GWE0.net

    本人の主観次第では

    124 名前:ジョフロイネコ(茸) [ニダ]:2023/01/01(日) 18:55:02.67 ID:woL4J2XE0.net

    独身でも既婚でも苦しいよ

    126 名前:パンパスネコ(広島県) [US]:2023/01/01(日) 18:55:31.36 ID:sKmkvaqz0.net

    妻を亡くして二年目の正月はやっぱり寂しい
    良く出来た息子と今夜はすき焼き囲むわ

    127 名前:ブリティッシュショートヘア(静岡県) [US]:2023/01/01(日) 18:56:20.39 ID:RgPjeZS00.net

    オレは一人でないんだと思える
    時たま、誰こいつと思うのはご愛嬌にしてw

    128 名前:ソマリ(ジパング) [US]:2023/01/01(日) 18:56:36.36 ID:Mdl+m+fL0.net

    子孫を残す
    生きる意味です
    子供産まなくても結婚しなくても後世のためになればオッケーです
    何も残さない足を引っ張る虫さんたちは生きる意味がないです



    129 名前:バーマン(SB-Android) [KR]:2023/01/01(日) 18:57:03.32 ID:7kJRYJMO0.net

    正月の家族連れの男の弛緩したダルそうな顔をみるたび、離婚してよかったとおもう。
    家族や子供に人生を奪われたくない



    130 名前:エキゾチックショートヘア(光) [FI]:2023/01/01(日) 18:57:09.91 ID:uWhnE9wK0.net

    損得勘定してる時点で結婚どころか生きるのに向いてない。
    今すぐ死ねばこれから先かかるコストゼロだぞ。

    133 名前:ジャガー(栃木県) [US]:2023/01/01(日) 18:57:30.48 ID:R5YOyjhK0.net

    結婚すると社会的地位が3ランクくらいアップするぞ、マジで
    俺の同僚のキモデブがなんかの間違いで結婚したら女子社員の悪口がピタッと止んだw

    137 名前:エキゾチックショートヘア(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:58:57.77 ID:zP9M+2S00.net

    子供可愛いぞ

    138 名前:マレーヤマネコ(茸) [US]:2023/01/01(日) 18:59:39.38 ID:smEI43Hq0.net

    子供作ってバツイチでいることが一番平和だわ



    311 名前::2023/01/01(日) 19:52:54.81 ID:mB9G9InB0.net

    >>138
    正解だけど、一番の被害者は子ども


    139 名前:ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]:2023/01/01(日) 18:59:47.44 ID:8svoegjA0.net

    自分専用のオナホが出来る

    144 名前:スミロドン(北海道) [KR]:2023/01/01(日) 19:00:35.83 ID:/rT3xcW30.net

    早めに結婚してよかった

    40代で結婚してない奴らのヤバさが半端ない

    146 名前:ワクチン接種に行こう!(東京都) [EU]:2023/01/01(日) 19:00:45.20 ID:WSCVt5960.net

    子孫を残すと言う生物としての究極の目的を果たせるんだぞ
    コスパ最高だろ

    147 名前:ジャパニーズボブテイル(茸) [US]:2023/01/01(日) 19:01:08.60 ID:orM7DaEw0.net

    昔は亭主関白で家事全般を女に押し付けられたから男でも積極的に結婚を求めた
    今は旦那が少しでも威張るとDVだのなんだの男に不利になる
    自分が稼いだ金でも離婚したら半分持っていれる
    さらに未婚率は増えてくだろね

    149 名前:ぬこ(大分県) [KR]:2023/01/01(日) 19:01:20.42 ID:nbGoi6NI0.net

    結婚とか独身とか考えないほど割り切れてたらいいけどな
    何だかんだ言って本能っては強くて
    なかなか切り捨てられないもんよ
    結婚ガーとか言ってる時点で、自分に言い聞かせてるようなもんだから
    やっぱ引きずってるわけよ
    結婚して、ひどい目にあって離婚したら、たぶん、振り切れるだろうけどな
    トラウマが本能を抑制するからな

    150 名前:バリニーズ(神奈川県) [US]:2023/01/01(日) 19:01:20.91 ID:A1BV7M3f0.net

    結婚する必要はないが、甥っ子姪っ子との関係は良好にしとけよ。
    病院も介護施設も賃貸も身元保証人を求められる、金払う代行会社では無理な場合も多い、遺体の場合は親族に頼らざるをえない。

    151 名前:三毛(茸) [GB]:2023/01/01(日) 19:01:54.51 ID:UlnNi9V50.net

    他人が家にいること自体まず無理

    154 名前:コーニッシュレック(静岡県) [IT]:2023/01/01(日) 19:02:13.96 ID:lirEMcy60.net

    結婚して子供をもうけちゃうと、容易に仕事が辞めれなくなるから。
    それも嫌だよな。
    辞めれないのを良い事に、会社が横暴の限りを尽くす事があるしな。
    結婚して家を建てたら転勤を言い渡されたとか、よく聞く話じゃん?

    155 名前:スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]:2023/01/01(日) 19:02:35.99 ID:0yBYTS/o0.net

    まぁ、マジ結婚とかその辺はガチでサタンの国だと思うわ
    その辺はあの教団に同意するわ
    狂ってるからね
    この国の結婚制度

    157 名前:ライオン(大阪府) [US]:2023/01/01(日) 19:03:20.43 ID:FfYWZ6BP0.net

    年取った時に分かるよ

    162 名前:バーミーズ(光) [CA]:2023/01/01(日) 19:04:21.64 ID:EKWh0qJm0.net

    バカ親どもと付き合わなきゃならなくなる

    163 名前:三毛(岡山県) [US]:2023/01/01(日) 19:04:22.24 ID:/nTbVuKN0.net

    ATM化すると離婚しない3組中2組に入れる確率がグーンと上がるよ

    ただ、物欲強かったり、一つ手に入れると全部揃えたいといった性格の人なんかはATM化はハードル高いと思う



    165 名前:コーニッシュレック(静岡県) [IT]:2023/01/01(日) 19:04:36.33 ID:lirEMcy60.net

    結婚して子供がいる男友達に「結婚のメリットって何ぞや」って聞くと、
    言葉に詰まるからなw

    一瞬言葉に詰まって、何とか頑張って捻りだした答えが「子供が可愛い」とかそんな感じだから。
    「無いわ、そんなもんw」って即答するヤツもいるけど

    169 名前:ボルネオヤマネコ(静岡県) [AU]:2023/01/01(日) 19:05:21.96 ID:c+E1VpuL0.net

    家族にしかない楽しく幸福な時間、とりわけ子育ての楽しさは突き抜けてるのだが「得することはない」とは意味不明。個人的に失敗してるだけだろうに。



    180 名前::2023/01/01(日) 19:09:34.95 ID:WCYwgAkp0.net

    >>169
    子育てが楽しいのは親についてくる小学生まで
    そこから先は性格が合えば付き合ってくれるが合わなければただの金食い虫

    幼なじみが子供の頃父親が早く帰ってきてオレと入れ替わりに二人でファミコンやるくらいの仲だったが
    何があったか40過ぎて今は幼なじみは父親と絶縁状態で父親は孤独死、
    葬式はせず父親の弟が火葬場の手続きをした


    187 名前::2023/01/01(日) 19:11:32.45 ID:ckw7OYzF0.net

    >>169
    今ダメなんよ、弱みを創ることにしか成らんの
    一人なら耐えられる事態が二人だと耐えられない
    単純にはパートナーのプライバシーまで守れないのよな
    まして子供まで居たら、カルトに金払って守ってもらうしか

    インターネットの責任と言うべきか、昭和の遺物の呪いと言うべきか


    172 名前:バーマン(SB-Android) [KR]:2023/01/01(日) 19:05:47.36 ID:7kJRYJMO0.net

    離婚するにも金がいるんだよ。
    おれは嫁に養育費35万提示してなんとかわかれた



    178 名前::2023/01/01(日) 19:08:50.73 ID:RgPjeZS00.net

    >>172
    偉いな

    独り身の世界にようこそ(^∇^)


    174 名前::2023/01/01(日) 19:07:02.73 ID:7K38RJiH0.net

    まず小遣い制ってのがヤバい要素だと思う

    175 名前::2023/01/01(日) 19:07:13.29 ID:+RBlekQ/0.net

    8割とか小町とかクセがすごい
    哀れやな

    177 名前::2023/01/01(日) 19:07:34.91 ID:nbGoi6NI0.net

    最近は共生婚とかいって
    日常生活を別々にする結婚あるけど
    あれはおすすめよ
    自分のことを自分でやれば
    独身のときより負担が増えることはないもんな
    サイフも別々にしておけばいい
    付き合いたい時だけ付き合って、
    困ったら助け合えばいい
    日常からベッタリする必要はないんだよな



    181 名前::2023/01/01(日) 19:09:51.28 ID:+RBlekQ/0.net

    >>177
    ほーそんな言葉あるんか。今度から説明に使わせてもらお
    うちまさにそんな感じよ。そもそも扶養にも入れてない。それこそメリット無かったからね。


    182 名前::2023/01/01(日) 19:10:55.15 ID:PIg9SxU00.net

    子供しかメリットないからな
    小梨夫妻とかマジで修行僧かと思う



    215 名前::2023/01/01(日) 19:18:59.43 ID:WCYwgAkp0.net

    >>182
    小梨でもダンナがめちゃ稼いでるとか夫婦共働きだと
    子供に金かけない分すごく人生を楽しんでるぞ
    子供一人大学まで育てるのに2000万かかるのが全部自分らで使える


    183 名前::2023/01/01(日) 19:10:59.11 ID:X1Q15ZFx0.net

    両性別とも「拘束は揖屋。」が続伸中。

    美女イケメン金持ち地位にかかわらず「拘束は揖屋。」で「先」に一定数抜ける。

    その後に無職だ、高年齢だとかの論議が始まる

    184 名前::2023/01/01(日) 19:11:05.87 ID:7dfC0HOB0.net

    結婚子育てが素晴らしいものなら独身税取れとか日本の将来のためとか言わんわな…

    185 名前::2023/01/01(日) 19:11:26.56 ID:moU2SMgX0.net

    法律含めて得するとかしないとかで結婚するのかねぇ
    子供持つことだって損得で考えるかね

    186 名前::2023/01/01(日) 19:11:29.95 ID:uXd7dG5N0.net

    こんだけ独身にメリットだらけなら独身税も仕方ない

    188 名前::2023/01/01(日) 19:11:51.16 ID:W4OW3h6X0.net

    結婚して生涯貫けるならいいけど簡単に離婚するからな
    しかも離婚しても独身より上って言うんだから開いた口塞がらねえわ
    当事者だけならともかく子供まで片親にして不幸な人間増やしてるくせによ



    325 名前::2023/01/01(日) 19:57:34.19 ID:xJCwzGQr0.net

    >>188
    挙句の果てに養育費踏み倒しだの再婚相手に虐待させるだの
    その場その場の欲望だけで生きてる連中ってすげーや


    193 名前::2023/01/01(日) 19:12:37.11 ID:WrblH+2n0.net

    どれだけ金がかかるか解らないのは恐ろしい

    196 名前::2023/01/01(日) 19:13:30.16 ID:+3qaXjZt0.net

    結婚する前からセックス嫌いでレスの女ってマジで存在価値がない
    舐めてんのか馬鹿まんこ

    198 名前::2023/01/01(日) 19:13:44.94 ID:WCYwgAkp0.net

    子供は親の従属物だと勘違いしてる親がどれだけいることか
    友人は娘が自慢で良い大学に上がったことをことさら自慢するが妻とは冷めた関係
    元来娘というものは父親につかず母親につくのが目に見えてるのに
    一緒にアニメの話をしたとかわずかな接点で将来自分につくと思ってるのが哀しい

    199 名前::2023/01/01(日) 19:14:12.18 ID:9e2dpSC70.net

    コロナ禍で巣ごもりの頃に独身連中が
    オンライン飲みの誘いとかSNSで絡んできたり
    やたらと寂しそうだったが

    201 名前::2023/01/01(日) 19:14:53.73 ID:gZuM4BwR0.net

    分かるけどそれって結局目先の損得だからな
    別に財布別々でも子無しでも良いんだし

    202 名前::2023/01/01(日) 19:14:59.59 ID:IVEh5F6U0.net

    でも結婚してる奴は堂々としてて
    独身の奴は肩身狭い思いしてるのは何故?



    213 名前::2023/01/01(日) 19:18:29.87 ID:BDCP7myy0.net

    >>202
    最近はそうでもないぞ


    203 名前::2023/01/01(日) 19:15:01.66 ID:7kJRYJMO0.net

    子育てや子供が幸せと思ったら大間違いだからな。
    誰も言わないが俺ははっきりいっておく。

    204 名前::2023/01/01(日) 19:15:08.59 ID:lirEMcy60.net

    たまに「子供が可愛い」をメリットとして挙げる人がいるけど。
    その子供が可愛いのも小学生くらいまでの話なんだよな。



    246 名前::2023/01/01(日) 19:26:15.91 ID:yR2YrPbW0.net

    >>204
    その思考じゃそもそも結婚する選択肢を持って無さそう


    205 名前::2023/01/01(日) 19:16:19.31 ID:UTLutf2r0.net

    独身叩く奴ってほんと結婚好きなんだな

    206 名前::2023/01/01(日) 19:16:42.48 ID:ABTbUcHn0.net

    >1よく聞くけどさ、結婚して得すること?って。なんでそんなに結婚を損得で考えるのかねぇ。ギブ&タップアウトでいーじゃねぇか。

    208 名前::2023/01/01(日) 19:16:52.33 ID:zQ9BQUTU0.net

    負債を共有できるだろ

    209 名前::2023/01/01(日) 19:17:43.53 ID:BDCP7myy0.net

    結婚して数年で女が本性を現すからな、騙されたやつが悪い



    210 名前::2023/01/01(日) 19:17:47.79 ID:vK3j9bkg0.net

    結婚して帰宅したら毎日タダマンできると思っていたが、それは大きな間違いだった。妊娠中ならなおさらだ。

    211 名前::2023/01/01(日) 19:18:05.67 ID:MlsErQvb0.net

    マジで無い
    家政婦としてはコスパ悪すぎる

    212 名前::2023/01/01(日) 19:18:20.97 ID:eu1sjwUU0.net

    分かってるとは思うが、日本を弱体化させるために為に、この手のスレが乱発されてますので鵜呑みにしないように。



    222 名前::2023/01/01(日) 19:20:12.56 ID:X1Q15ZFx0.net

    >>212
    法的に男にメリットがなさすぎるんだよね。
    ハーグ条約加盟したんだから子供の連れ去りはやめないと
    DV印籠なんてもってのほか。


    217 名前::2023/01/01(日) 19:19:06.68 ID:BDCP7myy0.net

    子供はみんなかわいい

    219 名前::2023/01/01(日) 19:19:38.94 ID:6kVr1vvL0.net

    損得で結婚を語る弱者男性



    225 名前::2023/01/01(日) 19:20:56.92 ID:WCYwgAkp0.net

    >>219
    ファイナンシャルプラン立てないで子持ちになる親ほど
    子供にとって迷惑な存在はない


    220 名前::2023/01/01(日) 19:19:53.29 ID:6o7MDUGs0.net

    そもそも結婚という制度自体が
    国家を運営するのに都合が良いから出来たに過ぎんというか
    本来の動物としての人間の性行動とは一致しないと思うんだよなあ
    ♂も♀も色んな組み合わせで遺伝子を残したがるのが
    本来の本能と言うものだろ?

    223 名前::2023/01/01(日) 19:20:24.72 ID:UTLutf2r0.net

    リアル過ぎて萎えるなw

    224 名前::2023/01/01(日) 19:20:51.79 ID:icmPOpwW0.net

    生中すら訴えられる可能性あり

    226 名前::2023/01/01(日) 19:21:10.93 ID:ayVILutT0.net

    いらねーよ病気持ちクソマンコ



    229 名前::2023/01/01(日) 19:21:56.97 ID:Q5gPi+8Z0.net

    世帯収入と言いたいが子供できた時点で一人当たりの収入はトータルマイナスになるな

    230 名前::2023/01/01(日) 19:22:47.34 ID:UqsbZD3K0.net

    女も加齢に伴いイビキはうるさくなるわ口臭はキツくなるわで一緒にいる苦痛さが増す。昭和のカミさんならまだ常識や世間体を意識してくれていた分マシだが今日びSNSに毒された女房は本もまったく読まないから他人への慈悲や共感が無くて一緒にいるのがむしろ怖い

    231 名前::2023/01/01(日) 19:23:38.05 ID:ayVILutT0.net

    梅毒持ちが
    中国便器が

    234 名前::2023/01/01(日) 19:23:58.29 ID:sPTehSDp0.net

    損得勘定してるようじゃ金でしか判断できない。
    結婚なんて無理だね。子供なんて無償の愛、

    235 名前::2023/01/01(日) 19:24:29.40 ID:1DP9BnIS0.net

    パイズリし放題だぞ
    毎週末楽しみだわ

    236 名前::2023/01/01(日) 19:24:30.20 ID:fljVZA+M0.net

    >>1
    実家帰省で引け目感じて傷ついてるゴミ野郎乙w

    237 名前::2023/01/01(日) 19:24:32.90 ID:/nTbVuKN0.net

    掃除→ロボット掃除機
    洗濯→洗剤自動投入ドラム洗濯機
    食器洗い→自動食洗機
    風呂→擦らずスプレー+自動給湯機

    これ以外にも家事の自動化や簡略化手段はあるけど、女は男が実働してないと納得しないし、やった結果の成果もなかなか認めないからな

    ブラック企業のクソ上司みたいなもんだよ
    結果よりやってる姿が大事w

    238 名前::2023/01/01(日) 19:24:33.60 ID:oQGUdY+70.net

    結婚してみたい

    241 名前::2023/01/01(日) 19:25:00.89 ID:2wURrlYx0.net

    アニメ見に行けるとか?

    242 名前::2023/01/01(日) 19:25:21.41 ID:OfkwHUrC0.net

    結婚して納得することはあるだろ、「ああ、なるほど・・・」って

    244 名前::2023/01/01(日) 19:25:32.05 ID:77vvsdt+0.net

    お前らは何の為に生きてるの?
    生まれてきても種も残さず、地球に傷跡だけ残して消えていく。

    245 名前::2023/01/01(日) 19:26:07.17 ID:X1X6qB6O0.net

    控除控除控除
    たまらんだろ

    248 名前::2023/01/01(日) 19:26:52.72 ID:G75orikk0.net

    理解できない他人の趣味みたいなもんだと思ったら損得気にならなくなるんじゃない
    どこにでも付いてきてくれる唯一無二の存在は良いもんだ。ペットみたいなもん

    249 名前::2023/01/01(日) 19:26:58.57 ID:5gIkFV590.net

    女はあるだろ



    258 名前::2023/01/01(日) 19:31:25.93 ID:5g4WQuUF0.net

    >>249
    あるね
    だから男がメリットがないことに気づいて独身でいるからATMゲットできなくてイライラしてる
    こういうスレが立つたびまんさんが男叩きの書き込みしてるからなw


    251 名前::2023/01/01(日) 19:27:25.65 ID:fljVZA+M0.net

    >>1
    【みんなの川柳】

    笑い声
    聞こえぬ我が家
    寒い部屋
    (53歳/派遣社員)

    もうダメだ
    夢も希望も
    なくなった
    (44歳/フリーター)

    結婚は
    夢のまた夢
    幻か
    (42歳/無職)

    成し得れず
    誇る物無く
    虚勢張る
    (69歳/無職)

    孫の顔
    見せれず亡くす
    親不孝
    (37歳/婚活中)

    ぼくはけっこん
    しないほうがしあわせ
    だとおもた
    (25歳/ユトリ)

    252 名前::2023/01/01(日) 19:28:10.51 ID:jhzm3yHI0.net

    そういうのどうでもいいから側にいて時間をともに過ごしたい、という相手と側にいて時間をともに過ごせるということ

    255 名前::2023/01/01(日) 19:29:29.32 ID:fdLIbz8T0.net

    多分>>1は生きててトータルで損してる



    257 名前::2023/01/01(日) 19:30:38.57 ID:PgGfhGsR0.net

    独身の言い訳大会始まったか

    260 名前::2023/01/01(日) 19:32:21.91 ID:hr8xqkuQ0.net

    結婚?いいぞ
    相手次第だけど

    261 名前:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/01(日) 19:32:47.49 ID:tAss1YIy0.net

    結婚する前にパートナー探すだろ。
    デリヘルじゃあるまいし。

    263 名前:トンキニーズ(東京都) [PL]:2023/01/01(日) 19:33:14.75 ID:/+fMKw2z0.net

    結婚したメリット?
    世間体かね
    ちな1年経たないで離婚したので世間体もう失われたw
    結婚するときは慎重にしろよ結婚希望者たちよ

    266 名前:スミロドン(光) [US]:2023/01/01(日) 19:34:13.77 ID:37UskofT0.net

    結婚しなくても子供ができなくても社会的な何かを残すことはできる
    誰かに教えたり何かを変えたりミームのような形で生きた証は残せる
    もうそれでいいんじゃないかな

    267 名前:カナダオオヤマネコ(東京都) [JP]:2023/01/01(日) 19:34:14.18 ID:7pdkm1iT0.net

    2回結婚して2回離婚したけど特に得たものはない
    お金とか時間とか失ったものは多いけど

    268 名前:ジャガランディ(東京都) [HK]:2023/01/01(日) 19:34:37.51 ID:+RBlekQ/0.net

    小町で見たとか
    8割は地雷だとか
    周りにそんなやつばっかりだソースは俺だとか
    そんな自信満々で一般論みたいに語れるなら回避できるやろ。10割じゃないんだろ?2割いけよ。
    マウント取りたいんか自虐したいんかわからんわ

    269 名前:ボブキャット(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/01(日) 19:35:40.52 ID:C+sPre/S0.net

    色々と失うものはあるけど子供を育てる安定した環境を得ようと思ったら結婚してそれを維持していくしかないからな
    未入籍で子供だけ作る人や、やむを得ず子供が生まれてから離婚する人もいるのは仕方ないが
    子供の心理発達・幸福度を考えたらやはり両親が揃って仲良くしているのがベストだと思うし
    自分の子供って信じられないくらい可愛いから結婚して子供作って良かったよ

    子供要らないなら結婚のメリットは無いと思う

    270 名前:マレーヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/01(日) 19:37:33.76 ID:X1X6qB6O0.net

    独りもんの場合の落とし穴の1つに、「脱衣所のドアを閉める」「トイレのドアを閉める」ということがある
    ノブのスプリングが弾けて開けられなくなった場合、電話を持ってないとどうにもならなくなる
    大便するのにわざわざ携帯電話うぃ持たないかもしれないだろ。
    そんな時夫婦だと安心安全。どちらかが電話持ってないとどうしょもないけどなw



    271 名前:茶トラ(埼玉県) [DK]:2023/01/01(日) 19:38:08.66 ID:+7s7zhVZ0.net

    情けない考え方

    272 名前:シャルトリュー(茸) [CA]:2023/01/01(日) 19:38:31.06 ID:NTLAjLyP0.net

    まあ俺は厳密にはバツイチ小梨だから一生独身ではないが
    圧倒的に独身の方が幸せだわ
    結婚生活とかストレスの源でしかない

    独身のメリット
    ・FIREの圧倒的容易さ
    ・資産形成が捗る
    ・金を好きに使える
    ・時間を好きに使える
    ・自宅空間を一人で好きに使える
    ・意思決定を自分だけでできる
    ・ストレスに触れる機会の爆減
    ・恋愛の自由
    ・女遊びの自由
    ・責任からの解放
    ・親戚付き合いからの解放
    ・居所の自由(居住国含む)
    ・転職の自由

    デメリット
    ・世間体

    他スレからの転載

    273 名前:サイベリアン(東京都) [CH]:2023/01/01(日) 19:38:32.25 ID:gFGkmfrQ0.net

    マウントできるじゃん
    お前ら好きだろ?マウント

    274 名前:ピクシーボブ(茸) [US]:2023/01/01(日) 19:39:00.13 ID:XoRX1JKh0.net

    結婚相手は、自分で選べる分、ソシャゲのガチャよりは当たりは出やすい。ただし、結婚後、出産後にどういった究極進化や限界突破するかまでは読みきれない。

    275 名前:スコティッシュフォールド(光) [US]:2023/01/01(日) 19:40:02.58 ID:3PnD1o950.net

    女ってなんであんなに見栄をはりたがるんだろうな。風俗行ったほうが安上がり

    277 名前:アメリカンワイヤーヘア(和歌山県) [US]:2023/01/01(日) 19:40:25.82 ID:fljVZA+M0.net

    ?1. 自由に使えるお金を失う
    >昭和のジジイかよ今時ネットで小遣い稼ぎなんざ山ほどあるわ

    ?2. 一人の時間が減ってしまう
    >部屋の多い家にするか別荘でも買えばいいだろ

    ?3. 家事や出費の負担が増える
    >そんなもんを気にする貧乏人が結婚できるかよアホ同じ土俵に立ててない

    ?4. 堅実な生活を求められやすい
    >非常に体に良くて長生き出来るやないか老後のために投資してるヤツがほざくなよ?

    ?5. 親戚付き合いが増えやすい
    >コレも良い事だが年に数回の節目だけやぞ

    ?6. 他の異性と遊べなくなる
    >風族に行けジジイになればどうせ無理

    ?7. 離婚した時のリスクが大きそう
    >向いてなかったと諦めろ何回も離婚してるヤツもおるんで言うほどリスクもないかもな

    279 名前:シャム(大阪府) [US]:2023/01/01(日) 19:40:45.57 ID:EOrk/CA00.net

    男にとってのメリットはマンコにドピュドピュ中出しセックスが出来ること
    それだけのために一生を捨てられる猿みたいなやつが結婚する
    そのメリットを正直に言うのが恥ずかしいから
    愛があるから~とか子供の笑顔が~とかテキトーな理由を後付けしている

    280 名前:ソマリ(滋賀県) [JP]:2023/01/01(日) 19:41:37.44 ID://gnV9tG0.net

    結婚してるけど修行してると思ってる

    282 名前:シンガプーラ(東京都) [US]:2023/01/01(日) 19:42:23.03 ID:OYbHoAWV0.net

    結婚→クソ→離婚→独身最高!!→遊ぶ→遊ぶ→久しぶりに彼女つくる→結婚→幸せ

    結婚は相手次第だと確信したね

    284 名前:スナドリネコ(ジパング) [FR]:2023/01/01(日) 19:43:25.68 ID:dF5irHd+0.net

    お金しかない

    285 名前:アメリカンカール(福岡県) [US]:2023/01/01(日) 19:43:27.82 ID:UTLutf2r0.net

    独身で金はもう充分あるからマッチングアプリでもするかと思ったら 化け物しか残っておらず時すでに遅しだったな 

    288 名前:エジプシャン・マウ(ジパング) [CH]:2023/01/01(日) 19:43:34.40 ID:nonbt2Du0.net

    独身は老後の心配しなくて良いのがメリット

    290 名前:オシキャット(兵庫県) [ニダ]:2023/01/01(日) 19:44:52.16 ID:1bCn4L2R0.net

    問題はそこまで前向きな気持ちがあるかどうかだよ
    望まないことはなしえない

    292 名前:現場猫(千葉県) [BR]:2023/01/01(日) 19:45:23.32 ID:ehZsMJmi0.net

    嫁による
    ウチは最悪のハズレだった



    348 名前::2023/01/01(日) 20:06:12.15 ID:QMUq9SiY0.net

    >>292
    詳しく聞こうか


    294 名前:サイベリアン(福岡県) [US]:2023/01/01(日) 19:46:26.09 ID:IfapbEbK0.net

    人生の暇つぶしにはなるよ
    趣味に没頭できる奴なら結婚なんてするべきじゃない

    296 名前:三毛(福井県) [US]:2023/01/01(日) 19:46:48.79 ID:9Ko1pq0/0.net

    男性では未婚の死亡年齢がもっとも低く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになる。これはほぼ平均寿命平均と同一値の有配偶男性より14年以上も早い。



    304 名前::2023/01/01(日) 19:49:49.64 ID:dzWi9HAa0.net

    >>296
    年取って長生きしてもしゃーないし70歳くらいで死ぬのがいいのかもな


    297 名前:コドコド(北海道) [CA]:2023/01/01(日) 19:47:10.05 ID:hJcQXmqi0.net

    今更?既婚者も男には損しかないって認めてるが



    298 名前:ボルネオウンピョウ(千葉県) [US]:2023/01/01(日) 19:47:47.07 ID:u2UGWAHd0.net

    瞬時値しか見ないタイプ

    299 名前:白(大阪府) [CH]:2023/01/01(日) 19:48:10.16 ID:/0OAUejA0.net

    カネと時間の自由の話しだが
    子供や孫と過ごす時間も
    思い出を作るための出費も

    独身だと選択できない
    それは自由とは言えないんだよ

    300 名前:ブリティッシュショートヘア(静岡県) [US]:2023/01/01(日) 19:48:30.38 ID:RgPjeZS00.net

    お試しで結婚してみたいけど、どんなもやらw

    302 名前:名無しさんがお送りします:2023/01/01(日) 19:51:09.90 ID:QRM4ezsVq

    成田離婚 熟年離婚 パヨクマスコミは常にネガティブ情報しかないな
    生きてて何が面白いの?

    306 名前::2023/01/01(日) 19:50:18.07 ID:P4RtjcUA0.net

    得だったか損だったかなんて
    人生が終わる瞬間に考えたらいいんだよ

    307 名前::2023/01/01(日) 19:50:30.44 ID:O7BmzgY80.net

    結婚できる人が言うならともかく
    できない人が言うのは最高にダサい



    313 名前::2023/01/01(日) 19:53:42.98 ID:RgPjeZS00.net

    >>307
    籍だけならいれるけど、式はムリやね、お金ない…


    308 名前::2023/01/01(日) 19:50:30.92 ID:hJcQXmqi0.net

    思い出に何の価値がある 思い出のために金使うのかよ 今を生きろやはげ

    310 名前::2023/01/01(日) 19:52:42.28 ID:7SoLCWad0.net

    やっと子供できて親に孫を見せてあげられそうで嬉しい
    親孝行なんてそれが一番だからな
    子供の頃何不自由なく育ててくれて感謝してる

    314 名前::2023/01/01(日) 19:53:45.61 ID:RFlgRhWZ0.net

    .既婚奴隷ってなんか言ってることがお花畑なんだよな

    ・結婚したら毎日楽しいイベントだらけで幸せ
    ・夫婦喧嘩も離婚もない
    ・子供も嫁も性格がよくて和気あいあい
    ・子供は何も問題なくすくすくと育ち一流大卒、一流企業に就職する
    ・金がむちゃくちゃかかるが、自分は稼ぎまくる金持ちだから金銭の心配はない
    ・自分の素晴らしい親に孫を見せたい
    ・老後は絶対に子供が面倒を見てくれる
    ・独身はやることが何もない
    ・独身は不幸

    結婚出産に異様なポジティブな発言する奴って
    パートが月収30万とか言ってた政治家と同レベルって自覚がないのが笑えるよなw


    基本的にまともな女や美人は貧乏人やブサイクとは結婚しない
    だから低スペックな男は基本的にゴミのような女としか付き合えない
    低スペックな男はパートナー探しなんて最初からしないほうがいい



    346 名前::2023/01/01(日) 20:05:08.47 ID:fljVZA+M0.net

    >>314
    >・独身はやることが何もない
    ほうほう何してるのか具体的にどうぞ
    逃げたらお前の負け


    316 名前::2023/01/01(日) 19:54:49.79 ID:U4R65C4Z0.net

    何かと税に関するスレだと必ず現れる「独身税」連呼の既婚者

    あの方々は幸せなのか?



    326 名前::2023/01/01(日) 19:58:03.66 ID:fljVZA+M0.net

    >>316
    このスレには独身税野郎は来てないようだが?
    もはや必死に反応するヤツ見て楽しむネタなんやろ
    あれ見て生活苦だとか思い込んでるアホはおらんな?


    327 名前::2023/01/01(日) 19:58:08.55 ID:feT0JaQF0.net

    >>316
    スレの中ではそれ言えば勝った気になるからでしょ
    そんなもん政治家が口出そうもんなら独身全員敵に回すというのに


    317 名前::2023/01/01(日) 19:54:56.57 ID:H+v/Cy/f0.net

    ただでさえ男にメリットないのに結婚したら女はモンスター化するからねぇ
    これ女側にもかなり問題あるでしょ
    こんなこと言うと女は発狂するからじゃあ結婚はいいです…ってなるんだ

    318 名前::2023/01/01(日) 19:55:10.49 ID:fEcJYvYc0.net

    赤貝

    322 名前::2023/01/01(日) 19:55:56.56 ID:0/9AANXz0.net

    子供欲しい奴以外負担が増えるばかりでメリットなんかないな



    323 名前::2023/01/01(日) 19:57:06.42 ID:X1X6qB6O0.net

    >>322
    餓鬼ってなんで欲しいもんなのかね~。自分みたいな出来損ないを再生産するのが怖くないんだろうか


    324 名前::2023/01/01(日) 19:57:07.69 ID:/f5OiwOV0.net

    口喧嘩とか大好きだから

    結婚して得することだらけなんだよなぁ

    楽しい

    328 名前::2023/01/01(日) 19:58:31.23 ID:Kgdl+owu0.net

    ていうか結婚したって必ずしも他と同じようにせにゃならんことはないんだけどね
    配偶者を悲しませたり苦しませるのは別として

    330 名前::2023/01/01(日) 19:59:06.19 ID:ZRQ+sJew0.net

    奴隷性向高い人がなる職業

    332 名前::2023/01/01(日) 19:59:52.41 ID:8K21Z62N0.net

    嫁が可愛いのも子供が可愛いのもたった数年じゃないの



    335 名前::2023/01/01(日) 20:01:07.95 ID:RgPjeZS00.net

    >>332
    性格によるんでね?


    333 名前::2023/01/01(日) 20:00:51.24 ID:hJcQXmqi0.net

    永久に導入されない架空の独身税を語るしか道がないって底辺すぎんか

    336 名前::2023/01/01(日) 20:01:16.45 ID:t61KKDgx0.net

    親が同じ考えなら結婚に得すること無いって言ってるお前も産まれてこなかったんだぞ?



    338 名前::2023/01/01(日) 20:02:45.12 ID:RFlgRhWZ0.net

    >>336
    だから何だよ
    こっちはゴミ親の元に生まれて迷惑しとるわボケ



    俺より親ガチャハズレなのは虐待死した奴ぐらいだろ

    ・中卒16で出産、両方もちろん低賃金
    ・月25万しか持ってこられないのに3人も生む
    ・テレビ漫画ゲームアニメほぼ完全規制
    ・上記のおかげで他人と共通の話題ゼロ
    ・中学3年間、人口500人、コンビニまで車30分の辺境の村に監禁
    ・オカルト信じるOイジ
    ・カスすぎて自分の昔話(説教)ができない、勉強も教えられない
    ・俺が16のときにバイク事故で親父が障害者
    ・45度以上ある山の急斜面に家を建てようとする0チガイ
    (障害者になったおかげで白紙になった)

    糞親の発言↓
    ・人は人、自分は自分
    ・世の中そんなに甘くない
    ・嫌なことがいちばん大切なことである
    ・中学まで面倒を見るのが親の義務。あとはしらん

    自己責任論が主流の日本は糞以下
    頭がオカシイ


    345 名前::2023/01/01(日) 20:04:43.66 ID:I85x5B370.net

    >>336
    うちの親離婚してるんで身をもってメリットないって教えてくれたわw


    340 名前::2023/01/01(日) 20:02:54.62 ID:e7lH/w2v0.net

    逆に何で結婚しないのか不思議



    341 名前::2023/01/01(日) 20:03:27.60 ID:RgPjeZS00.net

    >>340
    お金ない…


    342 名前::2023/01/01(日) 20:03:34.02 ID:5g5uyggC0.net

    イカ

    343 名前::2023/01/01(日) 20:03:40.47 ID:QyhbvDxs0.net

    俺個人は
    人類自体が種として結婚しない
    方向に進んでるから
    しない人がおかしいとは思わない
    複性生殖自体が種の滅亡が前提のシステムだから

    天敵もおらず、飢えず、争わず
    の環境を整えれば
    ネズミでもそのグループは絶滅を
    回避できない
    ある種、自然の摂理通りの状況

    349 名前::2023/01/01(日) 20:06:12.20 ID:6IIeeKmo0.net

    あと⑦ではないがホモだと思われてたな
    いろんなコミュニティに属した先で根拠なくホモだって思われてたわ

    350 名前::2023/01/01(日) 20:06:31.17 ID:pKMwqYTM0.net

    独身税を作ったところで、偽装結婚が大量に増えるだけ



    351 名前::2023/01/01(日) 20:06:31.87 ID:F6U5UsAY0.net

    デメリットあるけどそのコスト払ったから老後に面倒見てくれる親族がいるんだろ
    子供がクソ人間に育つのは親に才能がないだけ

    352 名前::2023/01/01(日) 20:06:46.31 ID:PlSGfzkk0.net

    ネットで真実によると、ヤベェ女引く可能性が高いから結婚しません。自分は低スペだから相応の女しか選べません。

    まあここまではわかる。

    それがなんで制度自体、既婚者への批判になるのかよくわからん。君は諦めた。それだけの話じゃ?

    356 名前::2023/01/01(日) 20:08:35.36 ID:akHc+6pk0.net

    結局明確なメリットを提示出来る既婚者がいない事が一番悪い



    366 名前::2023/01/01(日) 20:12:54.13 ID:+RBlekQ/0.net

    >>356
    それ言われると耳痛いけど、未婚者が挙げてるデメリットも小町レベルのファンタジーだろ?童貞と話してるみたいでなんか気味悪いんよ。


    370 名前::2023/01/01(日) 20:13:35.45 ID:T3eklU0q0.net

    >>356
    あったら真っ先に言ってるってw
    手持ちのカードがクソカードしかないから人格攻するしかないんだよ
    なに言おうと全部見透かされてるから全然勝てないんだけどねw


    371 名前::2023/01/01(日) 20:13:49.67 ID:pO9XpXhs0.net

    >>356
    このスレで出てるメリットは1つも受け入れられないと?


    357 名前::2023/01/01(日) 20:10:04.18 ID:SCty5IZD0.net

    人類史的に
    メリットデメリットで
    子孫繁栄してきてないからな
    損得は本質ではない



    418 名前::2023/01/01(日) 20:31:59.53 ID:GRA5n7rE0.net

    >>357
    性欲なんだよな


    359 名前::2023/01/01(日) 20:10:41.26 ID:LKXg/OEM0.net

    結婚て損得でするもんじゃないだろ

    子どもができて仕方なくするもんだろ

    360 名前::2023/01/01(日) 20:11:02.29 ID:Yy/uSGb+0.net

    アルヨ



    367 名前::2023/01/01(日) 20:13:00.28 ID:RgPjeZS00.net

    >>360
    ナイアル


    361 名前::2023/01/01(日) 20:11:34.14 ID:PBLYTKhJ0.net

    大好きな妻の笑顔が無料で見られるとか
    自分を頼ってくれる家族が誇らしいとかあるでしょう?



    372 名前::2023/01/01(日) 20:14:07.38 ID:RgPjeZS00.net

    >>361
    新婚かな?
    続けばいいね


    415 名前::2023/01/01(日) 20:31:30.60 ID:GRA5n7rE0.net

    >>361
    だねえ


    363 名前::2023/01/01(日) 20:11:50.19 ID:sn5rOCaF0.net

    酸っぱい葡萄



    369 名前::2023/01/01(日) 20:13:03.36 ID:pkzVUbiF0.net

    あるにはあるんだろうけど忍耐もいる

    373 名前::2023/01/01(日) 20:15:13.40 ID:4ZCxiUsL0.net

    だから、まず銀行のカードは、名義人以外の人が使ったら法律違反だから、それをみんなに学ばせろと、あれほど
    奥さんにカード渡して、奥さんが好き勝手使って旦那には小遣いとか言って少ししか渡さないから、
    その話を既婚者がして周りの人が聞いて、みんな結婚とか嫌だってなるやん

    マスゴミのアホがフェミニストだし、「女性がーがー」言ってるからそれも悪い
    あと裁判所がフェミニストで、離婚調停で女の言い分ばっかり聞くから、離婚のときリスクだという話が広まり、こうなる

    マスゴミも裁判所も、バーカバーカ。そういえばこの業界、どっちもキムチ人汚染だし(大笑)

    375 名前::2023/01/01(日) 20:16:52.82 ID:IfapbEbK0.net

    ヘルパーは有料だし申し込まなきゃ来てくれないし、だいたい毎日ヘルパー頼むなんて有り得ない
    独居だからって重度認知症でも無けりゃ包括センターや民生委員ですら毎日なんて絶対に来ない
    社会が独居老人にそんなに優しい訳ねーだろw

    377 名前::2023/01/01(日) 20:18:04.75 ID:9e4EaQq/0.net

    俺は好きな人と暮らせて幸せだったよ



    392 名前::2023/01/01(日) 20:23:20.40 ID:0k6h7Trh0.net

    >>377
    過去形…なんなら話し聞くぞ


    378 名前::2023/01/01(日) 20:19:09.54 ID:RFlgRhWZ0.net

    2003年の日本の離婚率は、3組に1組が離婚するという離婚率30%(婚姻件数と離婚件数の対比)の数値でしたが、2019年8月時点に厚生労働省が発表した日本の離婚率は約38.3%、約4組に1組は離婚をするというデータがあります。


    チーーーーン



    388 名前::2023/01/01(日) 20:21:56.26 ID:PlSGfzkk0.net

    >>378
    8割くんしかり、なんで君がそっち側に入る前提で話してんの?低スペってのは君を含めた弱者の話ってこと?それならそれなりの接し方するよ。親にも苦労したみたいだし。がんばったね


    426 名前::2023/01/01(日) 20:34:51.47 ID:e7lH/w2v0.net

    >>378
    3組に1組が離婚するとか本気で信じてるのか
    そんなんだから結婚もできないんじゃないの
    ttps://askpro.co.jp/ricon/89.html


    379 名前::2023/01/01(日) 20:19:42.63 ID:PlSGfzkk0.net

    まあ、独身こじらせた童貞がどうなってもこちらの人生に何も影響しないしな。
    メリットか、論破か、うーん、どうでもいいね。

    そもそもチョコレート食ったことない奴にチョコレート甘いなんて言ったって仕方ないよねって話



    382 名前::2023/01/01(日) 20:20:08.40 ID:ba1D8S8m0.net

    >>379
    ないってことなwww


    384 名前::2023/01/01(日) 20:20:59.77 ID:RgPjeZS00.net

    >>379
    君もこちら側なんやろ


    389 名前::2023/01/01(日) 20:22:44.49 ID:T3eklU0q0.net

    >>379
    結婚したやつがみんなチョコレートの味なら離婚なんてするわけないよなww


    381 名前::2023/01/01(日) 20:19:46.21 ID:RgPjeZS00.net

    リア充が羨ましいので、阿蘇山に喧嘩売ってくるw

    383 名前::2023/01/01(日) 20:20:40.11 ID:bbzVjUUj0.net

    栄養バランスはよくなったかな
    俺の嫌いなピーマンと茄子とニンジンを容赦なく投入してきやがる



    393 名前::2023/01/01(日) 20:23:24.35 ID:ba1D8S8m0.net

    >>383
    良い話だ

    結婚生活を拗らせた、他の結婚しないと幸せでないおじさんには到底思い付かないような素直な幸せアピールでよろしいw


    394 名前::2023/01/01(日) 20:23:28.13 ID:e7lH/w2v0.net

    >>383
    幸せそうでワロタ


    419 名前::2023/01/01(日) 20:32:14.93 ID:ba1D8S8m0.net

    ここまで
    スレタイへのまともな回答
    >>383だけw


    386 名前::2023/01/01(日) 20:21:36.13 ID:XoRX1JKh0.net

    非正規雇用の女とは結婚はお勧めしない

    387 名前::2023/01/01(日) 20:21:43.23 ID:RFlgRhWZ0.net

    ■貧乏人ほど結婚したほうが楽、は嘘

    共同生活でパートナーができるとそれだけ気を使って負担が増える
    例えば身だしなみに気を使う、どっかに出かける、とかな
    結果的に金銭的、精神的負担は増える

    結婚持続時間が15~19年の夫婦で出生子ども数が0人の割合は6.2%しかない(20年前はなんとたったの3%)
    つまり、結婚=出産 ということ
    馬鹿に子供を作らせて奴隷にしようとしてる

    子無し結婚なんて、乗り換え先見つかったり喧嘩したら即別れるのが目に見えてる
    子無し夫婦6.2%なのがその証拠

    介護を国がしたくないから底辺同士で共助させたいという国の思惑もある


    そもそも、デート等の交際費は確実にかかるから、安く済むなんてありえないはずだが・・・



    397 名前::2023/01/01(日) 20:25:37.64 ID:sfqvaGdG0.net

    >>387
    子なしだけど全然金かからないよ

    結婚前と結婚後は交際費は全然変わるから
    結婚前デートでサイゼリアはありえないけど、結婚後は家計が一つになるんで、
    自然と慎ましい使い方になる

    ウチの嫁も今はサイゼ連れて行くと大喜びでテンション上げるけど、結婚前ならあり得なかったと思う


    406 名前::2023/01/01(日) 20:27:56.38 ID:pO9XpXhs0.net

    >>387
    恋愛結婚って理想論ばかり語られるけどさ
    見栄なんか張らずに身の丈にあったやり方を考えればいいのよ
    幸せなんて人それぞれだろ


    390 名前::2023/01/01(日) 20:22:58.47 ID:QCPXMpfT0.net

    恋愛なんか馬鹿馬鹿しい金掛かるだけじゃん1年に1回風俗行ってあとはオナってればいいんだよ

    396 名前::2023/01/01(日) 20:25:08.81 ID:vBnArYX20.net

    家を買うか借りるか論争に似てるな

    女を買うか、借りるか
    どっちが得なんだろ

    まあ、子供が要らないというのなら借りたほうがいいだろうな



    409 名前::2023/01/01(日) 20:28:57.10 ID:RFlgRhWZ0.net

    >>396
    ペットでいいよ
    なんで子供じゃないといけないのか


    399 名前::2023/01/01(日) 20:26:59.28 ID:mB45ShNo0.net

    うちは嫁のが稼いでるから良いことしかない(´・ω・`)



    407 名前::2023/01/01(日) 20:28:09.30 ID:sfqvaGdG0.net

    >>399
    やってみるとわかるけどDINKSはチートだよね
    とにかく金はやたら貯まる


    414 名前::2023/01/01(日) 20:31:22.00 ID:RgPjeZS00.net

    >>399
    ヒモやね
    いいやん(^∇^)


    402 名前::2023/01/01(日) 20:27:39.76 ID:q4yAicB60.net

    健康な若者のそばに重い荷物を持った老人がいたら助ける、周りの人もそう思うだろ

    結婚はそういう類のもので、したいとかしたくないじゃないだろ



    425 名前::2023/01/01(日) 20:34:44.00 ID:akHc+6pk0.net

    >>402
    させる仕組み壊したけど代用品がゴミ過ぎて結婚ってシステム自体が崩壊してるのにのん気なモンだな
    こういう事ほざいといて少子化は全部独身のせいって事にするんだから笑える


    403 名前::2023/01/01(日) 20:27:45.37 ID:xLH2LJD50.net

    子供が大出世したら遊んで暮らせるけどまああり得ないな
    さいてょみたく大コケするかもしれんし

    404 名前::2023/01/01(日) 20:27:49.73 ID:EPe9sCKh0.net

    結婚しないで得することってあるのか?

    本人がどう言い訳しようが全世界の人から
    結婚できなかった人と思われ、同情され、憐れまれ、でも
    最終的に無理もないと納得される、そして悲劇的なこととして
    誰一人としてそれを口にすることがない、触らぬ神に祟りなし
    という距離感を置かれる



    423 名前::2023/01/01(日) 20:33:52.14 ID:GRA5n7rE0.net

    >>404
    無いけど、じゃあ結婚するかとはならんからな
    問題はここだな
    結婚して家庭持つより楽しいことが今の世の中は多い


    430 名前::2023/01/01(日) 20:36:10.33 ID:RgPjeZS00.net

    >>404
    仕方ない、しろんぼの嫁さんをめとるか…


    438 名前::2023/01/01(日) 20:38:25.00 ID:gh3CrzqZ0.net

    >>404
    化石の思考


    479 名前::2023/01/01(日) 20:53:48.46 ID:gdVo3gi+0.net

    >>404
    ならどうして離婚率がこんな高いんだよ
    人間なんて意外と他人のことなんか見てないもんだぞ


    405 名前::2023/01/01(日) 20:27:53.74 ID:HAtX+TPY0.net

    すぐ離婚すりゃ結婚した事実だけが残りあとは何も言われなくなるから良いよね

    412 名前::2023/01/01(日) 20:30:46.71 ID:Kd2JT1W20.net

    ま、これから先さらに独身が増えるのは確定路線だからな
    既婚者は子供3人くらい産んどけよ
    2人くらいだと生涯独身でその代で終わる可能性高いから今の生涯独身組と変わらんぞw

    416 名前::2023/01/01(日) 20:31:33.80 ID:x59TW/Lp0.net

    結婚を損得で考えてる時点で、
    you don't know what love is.

    424 名前::2023/01/01(日) 20:34:02.42 ID:bPfAmimF0.net

    独身連中て
    ネットの世界だけ強気なんだよな



    427 名前::2023/01/01(日) 20:34:53.77 ID:4wWQmEpA0.net

    仕事してると余裕ないから定年になって暇になってから子育てしたいな



    431 名前::2023/01/01(日) 20:36:49.79 ID:WOdHYfwt0.net

    特するために結婚するとか思ってる時点で
    人生をわかっていない。

    436 名前::2023/01/01(日) 20:38:03.42 ID:EP0+lA+C0.net

    は?毎日嫁さんのおっぱい揉めるって聞いたゾ?

    437 名前::2023/01/01(日) 20:38:11.79 ID:nfZgoNOe0.net

    一人暮らし最高で他人に気を使って生活するなんて耐えきれないが、
    今の時期の仲良く手を繋いで散歩してる老夫婦を見ると心にくるものがある

    たぶん一緒にいるのがあたりまえで、損得勘定とか低次元の考えは超越してるんだろうなあ



    442 名前::2023/01/01(日) 20:39:16.30 ID:GRA5n7rE0.net

    >>437
    だねえ


    439 名前::2023/01/01(日) 20:38:40.90 ID:ATP8RiMY0.net

    結納金払って結婚式費用払え
    婚約指輪と結婚指輪は別だからな

    446 名前::2023/01/01(日) 20:41:44.30 ID:ATP8RiMY0.net

    美人家政婦に一生面倒みてもらうのが結婚制度

    多少の金は惜しむなよ



    450 名前::2023/01/01(日) 20:43:57.28 ID:GRA5n7rE0.net

    >>446
    それはちと違う
    男「ATMとして一生尽くすから俺の子供産んでね」
    女「若さと貞操という女最強の武器を渡すのだからしっかり養ってね」
    これを互いに契約するのが結婚


    449 名前::2023/01/01(日) 20:43:04.13 ID:EKckIfJR0.net

    あんまり男女平等って感じがしないよね
    よくわからんけど



    452 名前::2023/01/01(日) 20:44:19.40 ID:RgPjeZS00.net

    >>449
    したら女さんも狩りにいけば?


    451 名前::2023/01/01(日) 20:44:07.01 ID:owj3Dy1S0.net

    子供から感謝されるような遺伝子スペックの男女でもない限り、
    むやみに子供なんか作るもんじゃないんだよ
    そこらへんの量産型スペック男女が子供作るなんて、遺伝子虐待だろ

    453 名前::2023/01/01(日) 20:44:45.46 ID:gdVo3gi+0.net

    働かなくても快適に生きられるユートピアのような世界なら
    子孫繁栄みたいな願望も沸いたんだろうけどな
    得もせず責任だけで押しつぶされそうになるならパスや

    459 名前::2023/01/01(日) 20:48:27.35 ID:owj3Dy1S0.net

    そこらへんの量産型男女の遺伝子を背負わされて生まれてくる子供の立場を考えないと
    これからの日本は、親から高スペ遺伝子をもらった子供しか幸せになれないよ
    学力、スポーツ、性格、才能、容姿、みんなほぼ遺伝で決まるからな



    463 名前::2023/01/01(日) 20:50:09.33 ID:GRA5n7rE0.net

    >>459
    どーにでもなります
    そもそもハイスペって具体的に何ぞやって感じ


    461 名前::2023/01/01(日) 20:48:39.04 ID:ATP8RiMY0.net

    妥協した相手と結婚して人生を捧げるとかありえないよね



    464 名前::2023/01/01(日) 20:50:29.07 ID:QnWMzUKa0.net

    >>461
    まずはしっかり恋愛するところからスタートだな


    467 名前::2023/01/01(日) 20:51:30.42 ID:GRA5n7rE0.net

    >>461
    妥協自体は必要だろ
    相手に完璧さを求めるようなら結婚生活なんて続かないわ
    そもそも結婚出来ないだろうけど


    465 名前::2023/01/01(日) 20:51:04.75 ID:tYhsc6/o0.net

    漫画家 「結婚しない、って言う人がわからない。 風俗行かなくてすむし結婚すればもう毎日エッチ毎日エッチ、それだけで一挙三方得」

    466 名前::2023/01/01(日) 20:51:10.24 ID:+SWigPyF0.net

    人生の最優先項目が損得勘定なら結婚はしない方がいいかもな

    結婚して家族が増えてさらにペットも飼って
    楽しく人生を送る

    苦労なんてその喜びに比べれば微々たるもの



    473 名前::2023/01/01(日) 20:52:48.24 ID:GRA5n7rE0.net

    >>466
    そうなるのが今の世の中は昔より難しいかもしれんね
    核家族化の進行、地元の繋がりの希薄さの進行等々で


    476 名前::2023/01/01(日) 20:53:04.15 ID:akHc+6pk0.net

    >>466
    でも既婚者はほとんどの社会問題を独身のせいにして殴ってくるじゃん


    468 名前::2023/01/01(日) 20:51:41.40 ID:RgPjeZS00.net

    リア充共、滅びよwww



    483 名前::2023/01/01(日) 20:54:42.33 ID:n17Qou+a0.net

    >>468
    リア充共だってくだらない理由で破局したり
    裏ではお互いどう思ってるかわかんねーよ


    469 名前::2023/01/01(日) 20:52:06.46 ID:n17Qou+a0.net

    マウントや煽り抜きでクソどうでもいいこと、つまんないことで
    嫁に怒られたり家出されるって超絶アホらしくね?

    470 名前::2023/01/01(日) 20:52:29.96 ID:cpU+4cbO0.net

    ない…ことなんてない



    474 名前::2023/01/01(日) 20:52:55.35 ID:G2OrYBkU0.net

    男は孤独に耐えられたら一人の方がいいだろうな



    480 名前::2023/01/01(日) 20:53:56.87 ID:RgPjeZS00.net

    >>474
    ふっ
    孤独こそ友よ………


    475 名前::2023/01/01(日) 20:52:59.31 ID:01c1GPMG0.net

    子供は増やせよ
    質の高いのと中ぐらいのと低いのを

    478 名前::2023/01/01(日) 20:53:44.13 ID:jA76Xy6O0.net

    異性に愛されたこともないボッチの僻みよ

    482 名前::2023/01/01(日) 20:54:16.22 ID:ba1D8S8m0.net

    だからまず性欲ありきだろ

    結婚するやつはそれを成し遂げる性欲や執着がある
    しないやつはそこまでの性欲や執着がない
    そんだけの違い

    まずはそこからだろ
    その上でメリット、デメリットを語れば良いだけのは無し
    そこをすっ飛ばして綺麗事だけで語るから齟齬が生まれる



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 21:09 ID:9mkvu4Ub0
    >堂々と、子供産めるやん?

    その子供が、本当に、自分の子なら良いけどな。

    一生を掛けて育てた子が、間男の子なら、自殺ものだよ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 21:51 ID:pmJ.NXdP0
    コミュ障は家の中に他人がいるのが耐えられないのだ…
    平気な人は私の代わりにどんどん結婚して子作りしてください
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 21:53 ID:XnbCpx3Q0
    日本女が糞すぎて
    外人からも結婚は無視されてるじゃん
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 22:18 ID:Joir1IB20
    付き合うまでなら楽しいよな
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 22:20 ID:L2dlTixa0
    人それぞれ思考の考え方の違いで何が間違いで何が正しいと思えるかは違うからwイッチの思考の考え方で結婚に向いていないことは分かるし結婚が無理だとも思えるし結婚についてひん曲がって拗れてしまってるとも考えるんだけどwwイッチの結婚しないは正しいと思うよwwwあのね、イッチは結婚についてあれこれ考える時間もムダだと思うし結婚について考えることでなぜ時間をムダに費やすのかが理解できないのwwww暇なの?イッチの親や他人の周りの人が結婚していることを否定しないとイッチ自身がダメになるの?wwどうでも良いけどイッチが色々な人生経験をして価値観や思考の考え方が変わった時に「結婚したい」と思ったら結婚について考えてみたら良いと思うのwwwきっと、何が間違いで何が正しいと思えるかは変わっていると思うのwwwww
    6. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 22:40 ID:L2dlTixa0
    スレ主のイッチが結婚について考えるのは結婚を他人事の「やるべきこと」で結婚すべきで思考停止で判断しているからじゃないwあのね、結婚は自分事の「やりたいこと」で結婚したいで思考して決断するものだからww根本的なところで結婚について拗れていると思うよwww他者に向き合って思考停止で判断している間は結婚してもそれこそ不幸になるから、自己に向き合って思考して意思決定の決断できるようになってから結婚について考えてみたら良いと思うよww
    7. 名前:名無しマッチョ   2023年01月01日 23:08 ID:mwCWlyyK0
    こういうのに乗せられるおつむの人間が増えるほどに未婚率は上がるよね。
    個人的には"Dont think, feel."だと思うわ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2023年01月02日 11:22 ID:Y8AKW1Ae0
    女は平然と嘘つけるから結婚生活が苦痛にならないのだと思う。
    嘘つくのが苦手ですぐバレる男に結婚生活は苦痛すぎる。
    たまにしか会わないセフレとかキャバ嬢とか風俗嬢みたいに嘘つく必要のない相手ならギリでなんとか楽しく時間過ごせる。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ